JP2508055Y2 - ケ―ブル配線作業における曲路部のケ―ブル案内具 - Google Patents

ケ―ブル配線作業における曲路部のケ―ブル案内具

Info

Publication number
JP2508055Y2
JP2508055Y2 JP4102693U JP4102693U JP2508055Y2 JP 2508055 Y2 JP2508055 Y2 JP 2508055Y2 JP 4102693 U JP4102693 U JP 4102693U JP 4102693 U JP4102693 U JP 4102693U JP 2508055 Y2 JP2508055 Y2 JP 2508055Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
cable
group
base frame
flexible wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4102693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0711819U (ja
Inventor
野村俊朗
本間勝優
Original Assignee
株式会社電研社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社電研社 filed Critical 株式会社電研社
Priority to JP4102693U priority Critical patent/JP2508055Y2/ja
Publication of JPH0711819U publication Critical patent/JPH0711819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508055Y2 publication Critical patent/JP2508055Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば、高層建物の階
層間にケーブルを配線する際に生じる配線路の曲路部に
配設して、曲路部に沿うケーブルの牽引作業を円滑に行
うために用いるケーブル配線作業における曲路部のケー
ブル案内具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】階層間にケーブルを配線するに際し、曲
路部が生じることは否めないが、従来は、牽引ロープを
介して曲路部を通じてケーブルを牽引する際、該曲路部
の角部にケーブルが接触して牽引作業が円滑に行えず、
また、ケーブルに損傷を与える場合があり、これを防ぐ
ため、曲路部に作業員を配置するなどの手段が採られて
いる。
【0003】本考案は、斯様な点に着目し、従来例とし
ても存しないケーブル案内具を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】ケーブルが接して回動す
る案内ローラを基枠に組付けて案内部材を構成し、前記
案内ローラの接線方向に沿わせて配した複数本の第一可
撓性線体を前記基枠に貫通させて互いに連結した一群の
前記案内部材の基枠の一端と、該一群の案内部材と同様
に、前記案内ローラの接線方向に沿わせて配した複数本
の第一可撓性線体を前記基枠に貫通させて互いに連結し
た他の一群の前記案内部材の基枠の一端に、前記第一可
撓性線体と平行させて配した第二可撓性線体を貫通させ
て、前記一群の案内部材と前記他の一群の案内部材を互
いに回動自在に適宜数隔置きにして連結すると共に、各
群の案内部材の基枠の前記一端に対応する他の一端側は
係止手段によって離脱可能に互いに接続した構成とす
る。
【0005】
【実施例】図面は本考案に係るケーブル配線作業におけ
る曲路部のケーブル案内具の一実施例を示し、図1は一
部の平面図、図2は同じく正面図、図3は略示平面図、
図4は使用状態時の正面図、図5は使用状態図である。
【0006】図中、A,A′は案内部材で、案内部材
A,A′は基枠1と多数の案内ローラ2a,2a,2
a,2b,2b,…を枢支させた枢支杆3を互いに組付
けて構成したものである。
【0007】案内部材A,A′を構成する基枠1は金属
板を屈曲して成り、円弧状の基板4の両端を相対向方向
に水平に屈曲して支持部片5,5を設け、この支持部片
5の先端に切欠6を設ける一方、前記基板4の長手方向
(円弧に沿う方向)に沿う両端に等間隔を存して設けた
舌部片を相対向方向に屈曲して連結部片7…を設け、こ
の連結部片7に挿通孔8を形成したものである。
【0008】前記枢支杆3は、基枠1の前記基板4の円
弧状と相類似形と成すように、金属杆を円弧状に屈曲し
て構成し、この枢支杆3を前記案内ローラ2a,2bに
挿通するようにして、案内ローラ2a,2bを枢支杆3
に回動自在に組付け、枢支杆3の両端に雄螺子部9,9
を設け、該雄螺子部9に袋ナット10を螺合したもので
ある。
【0009】そして、枢支杆3の両端部をその弾性を利
用して、基枠4の前記支持部片5に設けた切欠6に係合
し、袋ナット10と締付けることによって、基枠1と案
内ローラ2a,2bを組付けた枢支杆3は互いに組付け
られ、前記案内部材Aを構成する。
【0010】図中、11は鋼線より成る第一可撓性線体
で、この第一可撓性線体11を、案内ローラ2a,2b
の接線方向に設けた連結部片7の前記挿通孔8に貫通さ
せて各一群の案内部材A,…,A′…を互いに連結し、
一方の一群の案内部材A,…のそれぞれの一端部と、他
の一方の一群の案内部材A′,…の一端部12′,…を
隔置きに配して、各端部12,12′に存する前記連結
部片7の挿通孔8に、前記第一可撓性線体11と平行さ
せた鋼線より成る第二可撓性線体13を貫通させ、この
第二可撓性線体13によって一群の案内部材A,…と他
の一群の案内部材A′,…を互いに回動自在に連結して
ある。また、一方の一群の案内部材A,…を連結して第
二可撓性線体13の反対端に位置させた第一可撓性線体
11の適所には、他の一方の一群の案内部材A,…側の
第一可撓性線体11に係止するフック14を設けてあ
る。
【0011】なお、図中、15は案内部材A,A′間に
して、前記第二可撓性線体13を貫通させて配したコイ
ルスプリングで、このコイルスプリング15は、第一、
第二の可撓性線体11,13の屈曲変形に追従する一
方、案内部材A,A′間の間隔を保持するものである。
【0012】16は、各可撓性線体11,13の端末に
螺合した外れ止め用の袋ナット、17は案内ローラ2
a,2bの外れ止めリングで、案内ローラ中、中央に配
した案内ローラ2aはベアリングで構成してあり、他案
内ローラ2bは合成樹脂を素材としてある。
【0013】しかして、第二可撓性線体13を中心にし
て一方の案内部材A,…群を回動させて、該案内部材
A,…群に設けたフック14を、他の一方の案内部材
A′,…群側の第一可撓性線体11に係止して全体とし
てやや筒状形態を保持させ、これを、配線路上の曲路部
に適宜の手段、例えば、紐で図示省略したケーブルラッ
クに固定するなどして配設した後、筒状形態の一端か
ら、牽引ロープを貫通させて牽引すると、該ロープに接
続したケーブルCは、案内部材A,A′に備えた案内ロ
ーラ2a,2bに案内されて円滑に牽引され、配線牽引
作業が行われ、作業終了後はフック14を外して筒状形
態を展開せしめてケーブルCから取り外すのである。
【0014】なお、実施例では、一群の案内部材A,…
と他の一群の案内部材A′,…とでケーブルCを案内ロ
ーラ2a,2bの回動方向に移動可能に取り囲んだ状態
を保持する維持手段、すなわち、各群の案内部材A,
…,A′,…の基枠1,…の前記一端部に対応する他の
一端側を互いに離脱可能に接続する係止手段を第一可撓
性線11に係止するフック14で構成してあるが、実施
例の構造に限定する必要がないことは勿論である。
【0015】
【考案の効果】本考案は前記の通りの構成であるから、
曲路部の状態に順応させて自在に屈曲させて用いること
ができ、ケーブルは案内ローラに接触することにより、
抵抗が少なくして引張られるから、曲路部でありなが
ら、無理なくケーブルの牽引作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一部の平面図。
【図2】一部の正面図。
【図3】略示平面図。
【図4】使用状態時の正面図。
【図5】使用状態図。
【符号の説明】
A,A′… 案内部材 1 基枠 2a,2b 案内ローラ 11 第一可撓性線体 13 第二可撓性線体 14 フック

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブルが接して回動する案内ローラを
    基枠に組付けて案内部材を構成し、前記案内ローラの接
    線方向に沿わせて配した複数本の第一可撓性線体を前記
    基枠に貫通させて互いに連結した一群の前記案内部材の
    基枠の一端と、該一群の案内部材と同様に、前記案内ロ
    ーラの接線方向に沿わせて配した複数本の第一可撓性線
    体を前記基枠に貫通させて互いに連結した他の一群の前
    記案内部材の基枠の一端に、前記第一可撓性線体と平行
    させて配した第二可撓性線体を貫通させて、前記一群の
    案内部材と前記他の一群の案内部材を互いに回動自在に
    適宜数隔置きにして連結すると共に、各群の案内部材の
    基枠の前記一端に対応する他の一端側は係止手段によっ
    て離脱可能に互いに接続した、ケーブル配線作業におけ
    る曲路部のケーブル案内具。
JP4102693U 1993-07-28 1993-07-28 ケ―ブル配線作業における曲路部のケ―ブル案内具 Expired - Fee Related JP2508055Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4102693U JP2508055Y2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 ケ―ブル配線作業における曲路部のケ―ブル案内具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4102693U JP2508055Y2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 ケ―ブル配線作業における曲路部のケ―ブル案内具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0711819U JPH0711819U (ja) 1995-02-21
JP2508055Y2 true JP2508055Y2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=12596890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4102693U Expired - Fee Related JP2508055Y2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 ケ―ブル配線作業における曲路部のケ―ブル案内具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508055Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820307Y2 (ja) * 1975-10-18 1983-04-26 テグチ シヨウセイ ヤキユウシキドウキユウキヨウギダイ
JP2749282B2 (ja) * 1995-05-09 1998-05-13 株式会社電研社 ケーブル延線作業用ケーブル案内具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0711819U (ja) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508055Y2 (ja) ケ―ブル配線作業における曲路部のケ―ブル案内具
JP2002107592A (ja) 光ケーブルの架空配線用支持具
DE29510150U1 (de) Meßfühler zur einfachen Befestigung an einem Rohr
JPH07203610A (ja) ケーブル配線作業用ケーブル案内具
JP2710758B2 (ja) ケーブル配線作業用ケーブル案内具
JP2984213B2 (ja) 線材牽引用コネクタ
JPH0341501Y2 (ja)
CN210253982U (zh) 一种线束弯折固定装置
JP2601919Y2 (ja) スプリンクラーノズル固定用の巻出バンド
JP2541070Y2 (ja) ケーブルホルダ
CN107324155B (zh) 一种变距理线排线夹紧器
JPS6131275Y2 (ja)
JPH022024Y2 (ja)
JP3165924B2 (ja) 架空ケーブルの延線・架設工法及びケーブルの架設具
JPS587794Y2 (ja) ケ−ブルの水平架線支持構成部
JPH0246200Y2 (ja)
JPH0311913A (ja) ジャンパクランプ装置
JP3218939B2 (ja) ハーネス支持構造
JP4151836B2 (ja) 架線敷設工法
JP3476597B2 (ja) ヨーク金具
JPS5833286Y2 (ja) 電柱簡易バンド締付用金具
JPS6211152Y2 (ja)
JPS606804Y2 (ja) 光通信用ケ−ブル接続部
JPH0119434Y2 (ja)
SU1541800A1 (ru) Шаблон дл раскладки проводов в жгут

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960402

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees