JP2024027595A - 照明器具および照明制御システム - Google Patents

照明器具および照明制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2024027595A
JP2024027595A JP2022130508A JP2022130508A JP2024027595A JP 2024027595 A JP2024027595 A JP 2024027595A JP 2022130508 A JP2022130508 A JP 2022130508A JP 2022130508 A JP2022130508 A JP 2022130508A JP 2024027595 A JP2024027595 A JP 2024027595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
power supply
light source
signal
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022130508A
Other languages
English (en)
Inventor
哲郎 野坂
Tetsuro Nosaka
悠一 大島
Yuichi Oshima
忠司 前田
Tadashi Maeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2022130508A priority Critical patent/JP2024027595A/ja
Publication of JP2024027595A publication Critical patent/JP2024027595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】照明器具の状態を把握し易い照明器具および照明制御システムを得ることを目的とする。【解決手段】本開示に係る照明器具は、光源と、前記光源を点灯させる点灯装置と、1つの通信ケーブルを介して外部から電力と制御信号を受け、前記点灯装置に電力を供給する調光回路と、を備え、前記調光回路は、前記制御信号または前記点灯装置からの信号に応じて、前記点灯装置への電力供給を停止する。【選択図】図1

Description

本開示は、照明器具および照明制御システムに関する。
特許文献1には、監視端末器と制御端末器を具備した照明制御システムが開示されている。監視端末器は、伝送線に接続され、照明器具の光出力を変化させる制御信号を出力する。制御端末器は、伝送線から制御信号を受信して制御信号に応じた調光信号を演算生成して照明器具に出力する。さらに制御端末器は、当該調光信号が照明器具の光出力を低レベルにさせる予め設定された調光率以下であるときに電源開閉手段に対して照明器具への電力の供給を遮断させるように制御する。
特開2006-185601号公報
特許文献1では、電源開閉手段であるリレーにより照明器具への電力供給を遮断する。照明器具と制御端末器が通信を行っている場合、照明器具への電力供給を遮断すると、照明器具と制御端末器の通信が途絶える。このため、制御端末器が照明器具の状態を把握することが出来なくなるおそれがある。
本開示は、上述の課題を解決するためになされたもので、照明器具の状態を把握し易い照明器具および照明制御システムを得ることを目的とする。
本開示に係る照明器具は、光源と、前記光源を点灯させる点灯装置と、1つの通信ケーブルを介して外部から電力と制御信号を受け、前記点灯装置に電力を供給する調光回路と、を備え、前記調光回路は、前記制御信号または前記点灯装置からの信号に応じて、前記点灯装置への電力供給を停止する。
本開示に係る照明制御システムは、照明器具と、1つの通信ケーブルを介して前記照明器具に電力と制御信号を提供する給電機器と、前記給電機器と前記通信ケーブルを介して前記照明器具に前記制御信号を送信して、前記照明器具を制御する照明コントローラと、を備え、前記照明器具は、光源と、前記光源を点灯させる点灯装置と、前記通信ケーブルを介して前記給電機器から電力と前記制御信号を受け、前記点灯装置に電力を供給する調光回路と、を備え、前記調光回路は、前記光源を消灯させた後に、前記給電機器に前記調光回路への給電の停止を指示する。
本開示に係る照明器具では、調光回路が制御信号または点灯装置からの信号に応じて、点灯装置への電力供給を停止する。点灯装置への電力供給が停止した後も、調光回路は動作しているため、通信ケーブルを介して外部から照明器具の状態を把握することができる。従って、照明器具の状態が把握し易い。
本開示に係る照明制御システムでは、調光回路は、光源を消灯させた後に、給電機器に調光回路への給電の停止を指示する。このため、光源が消灯した後に調光回路が動作している期間が設けられ、この期間に外部から照明器具の状態を把握することができる。従って、照明器具の状態が把握し易い。
実施の形態1に係る照明制御システムの構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係る照明コントローラの構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係る給電機器の構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係る照明器具の構成を示すブロック図である。
本実施の形態に係る照明器具および照明制御システムについて図面を参照して説明する。同じまたは対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る照明制御システム100の構成を示すブロック図である。照明制御システム100は、照明器具4と、通信線8を介して照明器具4に電力と制御信号を提供する給電機器3と、照明コントローラ1と、設定器2とを備える。照明コントローラ1は、給電機器3と通信線7、8を介して照明器具4に制御信号を送信して、照明器具4を制御する。
設定器2は、作業者による様々な設定または操作に用いられる。設定器2は、照明コントローラ1と通信線6で通信する。設定器2の機能は、例えばPC(Personal Computer)のソフトウェアで実現される。図1では、1つの給電機器3に対して、照明器具4を1台接続している。これに限らず1つの給電機器3に、複数の照明器具4を接続しても良い。
図2は、実施の形態1に係る照明コントローラ1の構成を示すブロック図である。照明コントローラ1は、通信部11、制御部12、保存部13、タイマ14および電源部15を有する。制御部12は、照明コントローラ1の機能を実現するための演算および照明器具4の制御に必要な演算を実施する。制御部12は例えばプロセッサである。通信部11は通信線6、7を使用して信号の送受信を行う。通信線6、7は、例えばEthernet(登録商標)通信を行うためのLAN(Local Area Network)ケーブルである。
保存部13は、例えば設定器2で作業者が設定した照明制御に関する設定値を保存する。また保存部13は、制御部12からの要求に応じて、保存した設定値を応答する。保存部13は例えば不揮発性メモリである。タイマ14は、照明コントローラ1による制御についての時間の管理を行う。タイマ14によって、制御部12は照明器具4の調光状態をスケジュール制御することができる。電源部15は、照明コントローラ1の各部の電源を生成する。
図3は、実施の形態1に係る給電機器3の構成を示すブロック図である。給電機器3は、制御部31、通信部32および電源部33を有する。通信部32は照明コントローラ1の通信部11から、通信線7を介して、照明器具4の調光などを指示する信号を受信する。制御部31は、通信部11が受信した信号を処理する。制御部31は例えばプロセッサである。制御部31は、通信部32で受信した信号のうち照明器具4宛ての制御信号を、通信部32、通信線8を介して照明器具4に中継する。また制御部31は、通信部32で受信した信号に応じて電源部33を制御し、通信部32へ供給する電力を制御する。通信部32は、電源部33からの電力供給を受け、通信線8を介して照明器具4に電力供給を行う。
このように給電機器3は、1つの通信ケーブルである通信線8を介して、照明器具4に電力と制御信号を提供する。通信および電力供給を1つの通信線8で行う方法として、例えば、Power Over Ethernetを使用できる。本実施の形態の給電機器3は、例えばPower Over Ethernetのハブである。
図4は、実施の形態1に係る照明器具4の構成を示すブロック図である。照明器具4は、調光ユニット41、光源部43を点灯させる点灯装置42および光源部43を有する。調光ユニット41は調光制御部411、通信部412、電源部413および制御電源414を有する。また、点灯装置42は光源制御部421、フィルタ回路422、点灯回路423および制御電源424を有する。
調光ユニット41は、受電機器の機能と、照明機器の調光機能の両方を備える。調光ユニット41は、通信線8を介して給電機器3から電力と制御信号を受け、点灯装置42に電力を供給する。通信部412は通信線8で信号を受信し、電源を供給される。通信部412は、通信線8を介して供給された電源を、電源部413および制御電源414に供給する。また、通信部412は、通信線で受信した信号を調光制御部411に送信する。
電源部413は、通信部412から供給された電源を、電源線9を介して点灯装置42に供給する。制御電源414は、通信部412と電源部413の間に接続される。制御電源414は、通信部412から供給された電源から、調光制御部411を駆動する電源を生成する。調光制御部411は、通信部412が受信した照明制御のための制御信号に応じて、照明器具4を調光するための調光信号を、信号線10を介して点灯装置42に送信する。また調光制御部411は、信号線10を介して点灯装置42の状態をモニタする。調光制御部411は例えばプロセッサである。
調光制御部411は電源部413を制御し、点灯装置42へ供給する電力を制御する。調光制御部411は、例えば給電機器3からの制御信号または点灯装置42からの信号に応じて、電源部413を制御して、点灯装置42への電力供給を停止することができる。
点灯装置42は、電源線9からの電力供給と信号線10からの調光信号により、光源部43に供給する電力を制御する。フィルタ回路422は、例えばノイズを除去し、電源部413からの電源極性を無効にする。制御電源424は、調光ユニット41から供給された電力から光源制御部421の電源を生成する。点灯回路423は、フィルタ回路422から供給された直流電圧を光源部43に供給する電圧に変換する。光源部43がLEDの場合、点灯回路423は例えばLEDに流れる電流を定電流で制御する。また点灯回路423は、光源部43のオープン故障、ショート故障などを検出して光源制御部421にフィードバックする。光源制御部421は、点灯回路423からフィードバックされた電圧もしくは電流に応じて、光源部43の状態を記憶する。
光源制御部421は、調光ユニット41と通信を行い、調光ユニット41からの調光信号に応じて光源部43の明るさを制御する。また、光源制御部421は、光源部43の状態を確認するためのモニタ信号を受信すると、調光ユニット41に対して光源部43の状態を応答する。光源制御部421は例えばプロセッサである。
調光ユニット41の調光制御部411は、給電機器3から受信した信号に応じて、電源部413を制御し、点灯装置42への電力供給を制御する。例えば調光制御部411は、給電機器3からの制御信号として給電停止信号または光源部43の消灯を指示する消灯信号を受信すると、点灯装置42への電力供給を停止する。これにより、点灯装置42の待機電力を削減できる。また、電源部413が点灯装置42への電力供給を停止した場合においても、通信部412からの電力供給により、制御電源414は調光制御部411の電源を生成し続ける。このため、調光ユニット41は、通信線8を介して給電機器3と通信が可能である。本実施の形態では、点灯装置42への電力供給が停止した後も、調光ユニット41は動作しているため、照明器具4と給電機器3との通信を維持することができる。従って、通信線8を介して外部から照明器具4の状態を把握することができ、照明器具4の状態が把握し易い。
また、調光制御部411は、モニタ信号に対する応答として、光源制御部421から光源部43の異常を通知されると、電源部413を制御して点灯装置42への電力供給を停止する。これにより、異常時に点灯回路423を停止させることができるため、安全に点灯装置42を制御することができる。また、光源部43の異常状態に発生する無駄な電力消費を削減することができる。
次に、本実施の形態に係る照明制御システム100において、照明コントローラ1から照明器具4を消灯操作する手順を説明する。まず照明コントローラ1は、給電機器3に対して制御信号として消灯信号を送信する。給電機器3は、受信した消灯信号を照明器具4に中継する。照明器具4の調光制御部411は消灯信号を受信すると、光源制御部421に調光信号を送信して、フェード制御により徐々に光源部43の明るさを減少させる。調光制御部411はフェード制御の後に光源制御部421に対して調光信号として消灯指示を送信し、光源部43を消灯させる。
調光制御部411は、消灯信号に応じて点灯装置42に調光信号を送信して光源部43を消灯させた後に、電源部413を制御して点灯装置42への電力供給を停止する。この時、調光制御部411にはまだ電力が供給されている。
調光制御部411は光源部43の消灯および点灯装置42への電力供給の停止が完了した後に、給電機器3に対して、照明器具4への給電を停止する指示を送信する。給電機器3は、照明器具4から給電を停止する指示を受信すると、照明器具4への給電を停止する。このように給電機器3は、調光ユニット41から点灯装置42への電力供給が停止した後に、調光ユニット41への電力供給を停止する。これにより、調光制御部411への電力供給が停止し、照明器具4の待機電力を削減できる。
次に、本実施の形態に係る照明制御システム100において、照明コントローラ1から照明器具4を点灯操作する手順を説明する。まず照明コントローラ1は給電機器3に対して給電開始指示を送信する。給電機器3は、照明コントローラ1から給電開始指示を受信すると、照明器具4への給電を開始する。これにより照明器具4へ電源が供給される。この時、照明器具4は例えば電力供給が停止したときの調光状態で起動する。これにより、照明器具4は電力供給開始時に消灯状態となる。
次に、照明コントローラ1は給電機器3に対して制御信号として光源部43の点灯を指示する点灯信号を送信する。給電機器3は、受信した点灯信号を照明器具4に中継する。調光制御部411は点灯信号を受信すると、電源部413を制御して点灯装置42への電力供給を開始する。また、調光制御部411は、光源制御部421に調光信号を送信して光源部43を点灯させる。光源制御部421は点灯回路423から光源部43に供給される電力を制御することで、光源部43を点灯させる。
以上の制御により、照明コントローラ1から照明器具4の点灯または消灯を行うことができる。本実施の形態に係る照明制御システム100では、調光ユニット41は、光源部43を消灯させた後に、給電機器3に調光ユニット41への給電の停止を指示する。このため、光源部43が消灯した後に調光ユニット41が動作している期間が設けられ、この期間に外部から照明器具4の状態を把握することができる。従って、照明器具4の状態が把握し易い。
実施の形態1に係る照明器具4では、調光ユニット41と点灯装置42の各々がユニット化され、電源線9と信号線10で接続されている。この変形例として、調光ユニット41と点灯装置42は、一体化されていても良い。この場合、電源線9と信号線10を省略できる。また、調光ユニット41と点灯装置42の回路基板を収納するケースを削減できる。このように調光ユニット41はユニット化されていない調光回路であっても良い。
一方、照明器具4のように、調光ユニット41と点灯装置42が分離されていると、照明器具4の形状またはサイズに合わせて、調光ユニット41と点灯装置42の搭載位置を自由に選択できる。特に調光ユニット41の通信部412は、施工業者もしくはユーザが容易にアクセスできる位置に配置されることが望ましい。搭載位置の自由度の向上により、施工を容易にできる。
なお、本実施の形態で説明した技術的特徴は適宜に組み合わせて用いても良い。
以下、本開示の諸態様を付記としてまとめて記載する。
(付記1)
光源と、
前記光源を点灯させる点灯装置と、
1つの通信ケーブルを介して外部から電力と制御信号を受け、前記点灯装置に電力を供給する調光回路と、
を備え、
前記調光回路は、前記制御信号または前記点灯装置からの信号に応じて、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする照明器具。
(付記2)
前記調光回路は、前記制御信号として前記光源の消灯を指示する消灯信号を受信すると、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする付記1に記載の照明器具。
(付記3)
前記調光回路は、前記消灯信号を受信すると、前記点灯装置に調光信号を送信して前記光源を消灯させた後に、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする付記2に記載の照明器具。
(付記4)
前記調光回路は、前記点灯装置から前記光源の異常を通知されると、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする付記1から3の何れか1項に記載の照明器具。
(付記5)
前記調光回路は、前記制御信号として前記光源の点灯を指示する点灯信号を受信すると、前記点灯装置への電力供給を開始し、前記点灯装置に調光信号を送信して前記光源を点灯させることを特徴とする付記1から4の何れか1項に記載の照明器具。
(付記6)
付記1から5の何れか1項に記載の照明器具と、
前記通信ケーブルを介して前記調光回路に電力を供給する給電機器と、
を備え、
前記給電機器は、前記調光回路から前記点灯装置への電力供給が停止した後に、前記調光回路への電力供給を停止することを特徴とする照明制御システム。
(付記7)
照明器具と、
1つの通信ケーブルを介して前記照明器具に電力と制御信号を提供する給電機器と、
前記給電機器と前記通信ケーブルを介して前記照明器具に前記制御信号を送信して、前記照明器具を制御する照明コントローラと、
を備え、
前記照明器具は、
光源と、
前記光源を点灯させる点灯装置と、
前記通信ケーブルを介して前記給電機器から電力と前記制御信号を受け、前記点灯装置に電力を供給する調光回路と、
を備え、
前記調光回路は、前記光源を消灯させた後に、前記給電機器に前記調光回路への給電の停止を指示することを特徴とする照明制御システム。
(付記8)
前記給電機器は、前記調光回路への給電を開始した後に、前記制御信号として前記光源の点灯を指示する点灯信号を送信し、前記制御信号として前記光源の消灯を指示する消灯信号を送信した後に、前記調光回路への給電を停止することを特徴とする付記7に記載の照明制御システム。
1 照明コントローラ、2 設定器、3 給電機器、4 照明器具、6~8 通信線、9 電源線、10 信号線、11 通信部、12 制御部、13 保存部、14 タイマ、15 電源部、31 制御部、32 通信部、33 電源部、41 調光ユニット、42 点灯装置、43 光源部、100 照明制御システム、411 調光制御部、412 通信部、413 電源部、414 制御電源、421 光源制御部、422 フィルタ回路、423 点灯回路、424 制御電源

Claims (8)

  1. 光源と、
    前記光源を点灯させる点灯装置と、
    1つの通信ケーブルを介して外部から電力と制御信号を受け、前記点灯装置に電力を供給する調光回路と、
    を備え、
    前記調光回路は、前記制御信号または前記点灯装置からの信号に応じて、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする照明器具。
  2. 前記調光回路は、前記制御信号として前記光源の消灯を指示する消灯信号を受信すると、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする請求項1に記載の照明器具。
  3. 前記調光回路は、前記消灯信号を受信すると、前記点灯装置に調光信号を送信して前記光源を消灯させた後に、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする請求項2に記載の照明器具。
  4. 前記調光回路は、前記点灯装置から前記光源の異常を通知されると、前記点灯装置への電力供給を停止することを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の照明器具。
  5. 前記調光回路は、前記制御信号として前記光源の点灯を指示する点灯信号を受信すると、前記点灯装置への電力供給を開始し、前記点灯装置に調光信号を送信して前記光源を点灯させることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の照明器具。
  6. 請求項1から3の何れか1項に記載の照明器具と、
    前記通信ケーブルを介して前記調光回路に電力を供給する給電機器と、
    を備え、
    前記給電機器は、前記調光回路から前記点灯装置への電力供給が停止した後に、前記調光回路への電力供給を停止することを特徴とする照明制御システム。
  7. 照明器具と、
    1つの通信ケーブルを介して前記照明器具に電力と制御信号を提供する給電機器と、
    前記給電機器と前記通信ケーブルを介して前記照明器具に前記制御信号を送信して、前記照明器具を制御する照明コントローラと、
    を備え、
    前記照明器具は、
    光源と、
    前記光源を点灯させる点灯装置と、
    前記通信ケーブルを介して前記給電機器から電力と前記制御信号を受け、前記点灯装置に電力を供給する調光回路と、
    を備え、
    前記調光回路は、前記光源を消灯させた後に、前記給電機器に前記調光回路への給電の停止を指示することを特徴とする照明制御システム。
  8. 前記給電機器は、前記調光回路への給電を開始した後に、前記制御信号として前記光源の点灯を指示する点灯信号を送信し、前記制御信号として前記光源の消灯を指示する消灯信号を送信した後に、前記調光回路への給電を停止することを特徴とする請求項7に記載の照明制御システム。
JP2022130508A 2022-08-18 2022-08-18 照明器具および照明制御システム Pending JP2024027595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022130508A JP2024027595A (ja) 2022-08-18 2022-08-18 照明器具および照明制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022130508A JP2024027595A (ja) 2022-08-18 2022-08-18 照明器具および照明制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024027595A true JP2024027595A (ja) 2024-03-01

Family

ID=90039624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022130508A Pending JP2024027595A (ja) 2022-08-18 2022-08-18 照明器具および照明制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024027595A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8471492B2 (en) Wireless adaptation of lighting power supply
US11758624B2 (en) Lighting control system with emergency mode
JP5943916B2 (ja) 照明システム
US20070211461A1 (en) Lighting device with multiple power sources and multiple modes of operation
KR101585952B1 (ko) Led 등기구의 전력절감과 패턴제어가 가능한 제어장치
US10483793B2 (en) Emergency supply unit
RU2624429C2 (ru) Светодиодное осветительное устройство и способ управления светодиодным осветительным устройством
US6989759B2 (en) Lighting system
JP2024027595A (ja) 照明器具および照明制御システム
US20170273164A1 (en) Systems, methods, and devices for intelligent lighting control
JP4029597B2 (ja) 調光制御システム
JP2014067486A (ja) 照明装置、照明器具および照明システム
JP2006185601A (ja) 照明制御システム
US10405402B2 (en) Power conservation for distributed lighting system
JP2001217082A (ja) 照明システム
JP3859440B2 (ja) 高輝度放電灯調光システムおよびそれに用いられる電子安定器
JP2004063213A (ja) 点灯装置
JPH0763030B2 (ja) 遠隔監視制御システム
JP6463865B1 (ja) 負荷制御システム及び負荷制御装置
JP6848498B2 (ja) 照明制御装置及び照明制御システム
KR20230139360A (ko) 대기 전력 차단이 가능한 정전류식 조명 제어 시스템및 dali 안정기
JP4784469B2 (ja) 光源自動切替装置
KR20010000347A (ko) 온/오프신호용 기기의 원격제어장치
JP2018073685A (ja) 点灯制御システム、点灯制御装置及び点灯制御方法
JP2022117665A (ja) 機器制御システム