JP2024010038A - Erbb/btk阻害剤 - Google Patents

Erbb/btk阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2024010038A
JP2024010038A JP2023180451A JP2023180451A JP2024010038A JP 2024010038 A JP2024010038 A JP 2024010038A JP 2023180451 A JP2023180451 A JP 2023180451A JP 2023180451 A JP2023180451 A JP 2023180451A JP 2024010038 A JP2024010038 A JP 2024010038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
egfr
mmol
alkyl
chromatography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023180451A
Other languages
English (en)
Inventor
リー,チェンタオ
Zhengtao Li
ゾウ,ハオ
Hao Zou
チュー,ウェイ
Wei Zhu
シェン,チャンマオ
Changmao Shen
ワン,ルーミン
Rumin Wang
リウ,ウェンゲン
Wengeng Liu
チェン,シャン
Xiang Chen
ツイ,ホンチュン
Honchung Tsui
ヤン,チェンファン
Zhenfan Yang
チャン,シャオリン
Xiaolin Zhang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dizal Jiangsu Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Dizal Jiangsu Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dizal Jiangsu Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Dizal Jiangsu Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2024010038A publication Critical patent/JP2024010038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C53/00Saturated compounds having only one carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or hydrogen
    • C07C53/02Formic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/16Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to only one ring carbon atom
    • C07D251/18Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to only one ring carbon atom with nitrogen atoms directly attached to the two other ring carbon atoms, e.g. guanamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Abstract

【課題】WT(野生型)EGFRに優るEGFR変異体へのより良好な選択性を有するか又は野生型Her2に優るHer2変異体へのより良好な選択性を有する、新規のErbB(特に、EGFR又はHer2)阻害剤および新規のBTK阻害剤を提供する。【解決手段】式(I)の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体を提供する。具体的には、例えば(R)-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピペリジン-1-イル)-5-(4-(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミドが示される。TIFF2024010038000162.tif4872【選択図】なし

Description

本開示は、ErbB群(例、EGFR又はHer2)、特にErbB群の変異型を阻害する、及び/又はブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)を阻害する化合物に関する。本開示はまた、該化合物の1以上を有効成分として含んでなる医薬組成物と、ErbB群(例、EGFR又はHer2)の変異型に、及び/又はBTKに関連した障害を治療するための医薬品の製造における該化合物の使用に関する。
ErbBファミリー受容体チロシンキナーゼは、それらのチロシンリン酸化残基でのリン酸化事象を介して二次メッセージングエフェクターを活性化することによって、細胞の外側由来のシグナルをその内側へ伝達するように作用する。これらのシグナルによって、増殖、炭水化物利用、タンパク質合成、血管新生、細胞成長、及び細胞生存が含まれる多様な細胞プロセスが調節される。ErbBファミリーシグナル伝達の脱調節は、増殖、浸潤、転移、血管新生、及び腫瘍細胞生存を変調させるので、肺癌、頭頚部癌、及び乳癌が含まれる多くのヒト癌に関連している可能性がある。ErbB受容体シグナル伝達と腫瘍形成におけるその関与についての詳しい論説が New England Journal of Medicine, 2008, Vol. 358: 1160-74 と Biochemical and Biophysical Research Communications, 2004, Vol. 319:1-11 に提供されている。
EGFRは、神経膠腫や非小細胞肺癌のような多くの癌において過剰発現している、及び/又は変異していることが見出されてきた。現在、EGFRに標的指向する抗癌剤が臨床的に利用可能であって、例えば、ゲフィチニブ(IRESSAT(登録商標))、エルロチニブ(TARCEVA(登録商標))、ラパチニブ(TYKERB(登録商標),TYVERB(登録商標))、パニツムマブ(VECTIBIX)、セツキシマブ(ERBITUX)、オシメルチニブ(TAGRISSO,AZD9291)、及びアファチニブ(GIOTRIF)が含まれる。再発する患者の大多数では、そのような臨床耐性患者の少なくとも半数において、EGFRの残基T790Mでの薬剤耐性獲得変異が検出されてきた。さらに、T790Mの変異は、前から存在している可能性があり、例えば、ゲフィチニブ治療を一度も受けたことのない、L858R/T790M変異のある患者がいて、生殖細胞系EGFRのT790M変異がある種の家族性肺癌に関連していることから、T790M変異には、独立した発現性の役割があり得ると示唆されている。BIBW2992、HKI-272、及びPF-0299804のような第二世代の共有結合的阻害剤が含まれる、現行の開発医薬品は、既存薬に抵抗するT790M変異に対して有効であるが、野生型(WT)EGFRの同時阻害による用量制限毒性を明示する。ゲフィチニブ又はエルロチニブで治療されたNSCL患者の60%以上でも、正常な皮膚細胞及び腸管細胞における野生型EGFRシグナル伝達経路の阻害に関連しているとみなされる、皮膚発疹や下痢のような副作用が報告されている(Zhou CC et al. Journal of Clinical Oncology, 2011, Vol. 12: 735-42; Mok TS et al. New England Journal of Medicine, 2009, Vol. 361: 947-57)。
EGFR変異肺癌の約4~9.2%においてEGFRエクソン20挿入が見出されていて(Mitsudomin and Yatabe FEBS J., 2010; 277 (2):301-8)、その大部分は、EGFRのキナーゼドメインのCへリックスに続くループ内にあるエクソン20のアミノ酸767乃至774をコードする領域において生じる(Yasuda et al. Lancet Oncol., 2012; 13(1): e23-31)。典型的なEGFRエクソン20挿入変異を収容する肺癌患者については、ゲフィチニブにもエルロチニブにもアファチニブにも応答しないと報告された(Yasuda et al. Lancet Oncol., 2012, 13(1): e23-31; Yasuda et al. Sci Transl Med., 2013, 5
(216):216ra177)。
乳癌、卵巣癌、膀胱癌、非小細胞肺癌、並びに他の数種の腫瘍型では、Her2の過剰発現が起こり得る。Her2に標的指向する臨床的に利用可能な抗癌剤には、トラスツズマブ(ハーセプチンとしても知られている)が含まれる。乳癌患者の2/3がハーセプチンに良好に応答するが、この薬物へ応答しないHer2陽性乳癌患者もいる。この非応答群の患者は、Her2に薬剤耐性変異を有し得る可能性がある。非喫煙の非小細胞肺癌患者の約2~4%でも、Her2のエクソン20のコドン775で4個のアミノ酸:YVMAの挿入変異が見出されて、このようなHer2 YVMA変異を有する患者は、既知のEGFR阻害剤に対して概ね抵抗性であった(Arcila et al. Clin Cancer Res., 2012, 18:4910-4918)。
ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)は、細胞質チロシンキナーゼのsrc関連Tecファミリーのメンバーであって、B細胞において優勢的に発現されて、リンパ系、造血系、及び血液系に分布している。BTKは、B細胞の発生、活性化、及び生存に必要とされる、B細胞のB細胞受容体シグナル伝達経路に重要な役割を担う。故に、BTK阻害剤が開発されてきたのは、BCRシグナル伝達に依存する、慢性リンパ球性白血病(CLL)及び非ホジキンリンパ腫(NHL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、及びびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)のようなB細胞悪性腫瘍を治療することを意図したものである。BTKは、マクロファージ活性化と好炎症性サイトカインの産生を調節する、Toll様受容体シグナル伝達の促進にも関連していると示唆されてきた。いくつかの研究で、下流カスケードのトランス活性化に仲介する、BTKシグナル伝達経路とTLRシグナル伝達経路の間のクロストークが実証されてきた。さらに、BTKは、免疫の調節にも重要な役割を担うことが見出されている。BTKは、B細胞悪性腫瘍の治療だけでなく、自己免疫疾患の治療にも魅力的な標的となっている(Ping et al., Oncotarget, 2017, 8(24): 39218-39229 を参照のこと)。現在、イブルチニブ(Ibrutinib)[CLL
マントル細胞リンパ腫(MCL)とワルデンストレーム型マクログロブリン血症(WM)の治療について承認された、不可逆性の低分子BTK阻害剤である]を含めて、BTKに標的指向する抗癌剤が臨床的に利用可能である。
従って、WT(野生型)EGFRに優るEGFR変異体へのより良好な選択性を有するか又は野生型Her2に優るHer2変異体へのより良好な選択性を有する、新規のErbB(特に、EGFR又はHer2)阻害剤を開発することへのニーズが依然として存在するのである。また、新規のBTK阻害剤を開発することへのニーズも依然として存在する。
1つの側面において、本開示は、式(I):
Figure 2024010038000001
によって表される化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体を提供する。
別の側面において、本開示は、式(I)の1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体を含んでなる医薬組成物を提供する。
別の側面において、本開示は、さらに、式(I)の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は上記の1以上の医薬組成物を、ErbB、好ましくはEGFR又はHER2を阻害する、より好ましくはEGFR又はHER2の1以上の変異型を阻害するための医薬品としての使用に提供する。
なお別の側面において、本開示は、式(I)の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は上記の1以上の医薬組成物の、ErbB、好ましくはEGFR又はHER2、より好ましくはEGFR又はHER2の1以上の変異型を被験者において阻害するための医薬品の製造における使用を提供する。
別の側面において、本開示は、式(I)の1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は上記の1以上の医薬組成物を使用することによって、ErbB、好ましくはEGFR又はHER2、より好ましくはEGFR又はHER2の1以上の変異型を阻害するための方法を提供する。
別の側面において、本開示は、式(I)の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は上記の1以上の医薬組成物を使用することによって、ErbB関連障害(例、癌)を治療するための方法を提供する。
さらなる側面において、本開示は、式(I)の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体を第二の治療薬剤、好ましくは抗腫瘍剤との併用で提供する。
別の側面において、本開示は、式(I)の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体と第二の治療薬剤、好ましくは抗腫瘍剤の併用を提供する。
化合物
1つの側面において、本開示は、式(I):
Figure 2024010038000002
[式中、
は、N又はCRであり;
、A、A、及びAは、それぞれ独立して、N又はCRであり、ここでA、A、A、及びAの1つ以下がNであり;
とRは、それぞれ独立して、水素であるか又は、ハロゲン、ヒドロキシル、-NR、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(ここでC1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルのそれぞれは、未置換であっても、C1-12アルキルによって一置換又は多置換されてもよい)の1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルである{ここで、RとRは、それぞれ独立して、水素又はC1-12アルキル(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)より選択される、又はRとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルキルによって一置換されても多置換されてもよい3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルを形成する};
又は、RとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上の追加ヘテロ原子を含んでいてもよい3~12員の単環式又は多環式の環(これは、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、-NR、又は-C1-12アルキル-NRによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し;
は、H、C1-12アルキル、又は-C1-12アルキル-NRであり;
とRは、それぞれ独立して、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-6アルキルである、
又は、RとRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよい3~10員の単環式又は多環式の環(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し、
は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はヒドロキシルによって一置換されても多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
は、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)であり;
は、非存在(null)、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)であり;
nは、0、1、2、3、又は4であり;
それぞれのRは、独立して、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、又はそれが結合している環と縮合している3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)である]の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体を提供する。
いくつかの態様では、式(I)中のAがNである。いくつかの態様では、式(I)中
のAがCRであり、ここでRは、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)である。いくつかの態様では、式(I)中のAがCHである。
いくつかの態様において、本開示の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体は、式(Ia):
Figure 2024010038000003
[式中、
、A、A、及びAは、それぞれ独立して、N又はCRであり、ここでA、A、A、及びAの1つ以下がNであり;
とRは、それぞれ独立して、水素であるか又は、ハロゲン、ヒドロキシル、-NR、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(ここでC1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルのそれぞれは、未置換であっても、C1-12アルキルによって一置換又は多置換されてもよい)の1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルである{ここで、RとRは、それぞれ独立して、水素又はC1-12アルキル(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)より選択される、又はRとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルキルによって一置換されても多置換されてもよい3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルを形成する};
又は、RとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上の追加ヘテロ原子を含んでいてもよい3~12員の単環式又は多環式の環(これは、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、-NR、又は-C1-12アルキル-NRによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し;
は、H、C1-12アルキル、又は-C1-12アルキル-NRであり;
とRは、それぞれ独立して、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-6アルキルである、
又は、RとRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよい3~10員の単環式又は多環式の環(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し、
は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はヒドロキシルによって一置換されても多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
は、非存在(null)、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)であり;
nは、0、1、2、3、又は4であり;
それぞれのRは、独立して、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、又はそれが結合している環と縮合している3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)である]によって表される。
いくつかの態様において、本開示の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体は、式(Ib):
Figure 2024010038000004
[式中、
、A、A、及びAは、それぞれ独立して、N又はCRであり、ここでA、A、A、及びAの1つ以下がNであり;
とRは、それぞれ独立して、水素であるか又は、ハロゲン、ヒドロキシル、-NR、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(ここでC1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルのそれぞれは、未置換であっても、C1-12アルキルによって一置換又は多置換されてもよい)の1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルである{ここで、RとRは、それぞれ独立して、水素又はC1-12アルキル(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)より選択される、又はRとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルキルによって一置換されても多置換されてもよい3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルを形成する};
又は、RとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上の追加ヘテロ原子を含んでいてもよい3~12員の単環式又は多
環式の環(これは、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、-NR、又は-C1-12アルキル-NRによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し;
は、H、C1-12アルキル、又は-C1-12アルキル-NRであり;
とRは、それぞれ独立して、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-6アルキルである、
又は、RとRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよい3~10員の単環式又は多環式の環(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し、
は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はヒドロキシルによって一置換されても多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
は、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)であり;
は、非存在(null)、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)であり;
nは、0、1、2、3、又は4であり;
それぞれのRは、独立して、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、又はそれが結合している環と縮合している3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)である]によって表される。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のA、A、A、及びAの1つがNであって、残りは、それぞれ独立してCRである。いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のA、A、A、及びAが、それぞれ独立してCRである。ある態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のA、A、A、又はAが、Rによってさらに置換されるCRである場合、Rは、非存在である。
いくつかの態様では、nが2であり、AとAがCHであり、AとAが、それぞれ独立して、Rによってさらに置換されるCHであり、Rは、独立してハロゲンである。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRが、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシル、-NR、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい置換又は未置換C1-12アルキルであり、ここでC1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルのそれぞれは、未置換であっても、C1-12アルキルによって一置換又は多置換されてもよく、
ここでRとRは、それぞれ独立して、水素、又は重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されて
もよいC1-12アルキルより選択される、
又はRとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルキルによって一置換されても多置換されてもよい3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルを形成する。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上の追加ヘテロ原子を含んでいてもよい3~12員の単環式又は多環式の環を形成し、これは、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、-NR、又は-C1-12アルキル-NRによって一置換されても独立的に多置換されてもよく、
ここで、RとRは、それぞれ独立して、水素、又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルより選択される、
又はRとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルキルによって一置換されても多置換されてもよい、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルを形成する。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRがそれぞれ独立して、
Figure 2024010038000005
より選択され、これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルコキシ、又はC1-12アルキルによって一置換されても独立的に多置換されてもよく、ここでC1-12アルキルは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はヒドロキシルによって一置換されても独立的に多置換されてもよい。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRがそれぞれ独立して、
Figure 2024010038000006
より選択される。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、
Figure 2024010038000007
より選択される3~12員の単環式又は多環式の環を形成し、これらは、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、-NR、又は-C1-12アルキル-NRによって一置換されても独立的に多置換されてもよい。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、
Figure 2024010038000008
を形成する。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRが、それぞれ独立して、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい、置換又は未置換C1-6アルキルである。いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRが、それぞれ独立して、未置換C1-6アルキルである。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRとRが、それらが結合している炭素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよい3~10員の単環式又は多環式の環を形成し、これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRが、水素、重水素、又はトリチウムである。
いくつかの態様では、式(I)、式(Ia)、又は式(Ib)中のRが、メチル、ジフルオロメチル、又はトリフルオロメチルである。
式(I)の例示の化合物1~化合物98を下記の表1に示す。
表1.例示の化合物1~化合物98
Figure 2024010038000009
Figure 2024010038000010
Figure 2024010038000011
Figure 2024010038000012
Figure 2024010038000013
Figure 2024010038000014
Figure 2024010038000015
Figure 2024010038000016
Figure 2024010038000017
Figure 2024010038000018
Figure 2024010038000019
Figure 2024010038000020
Figure 2024010038000021
Figure 2024010038000022
Figure 2024010038000023
Figure 2024010038000024
Figure 2024010038000025
Figure 2024010038000026
Figure 2024010038000027
Figure 2024010038000028
Figure 2024010038000029
Figure 2024010038000030
Figure 2024010038000031
Figure 2024010038000032
Figure 2024010038000033
明確化のために別々の態様の文脈において記載される本開示のある特徴が単一の態様において一緒に提供されることもあり得ると理解される。逆に、簡潔化のために単一の文脈において記載される本開示の様々な特徴が別々に、又はある好適な副結合において提供されることもあり得る。
本開示の様々な場所で、連結する置換基について記載される。その構造に明らかに連結基が必要とされる場合、その基について収載されるマーカッシュ変数(markush variable
s)は、複数の連結基であると理解される。例えば、その構造に連結基が必要とされて、
その変数についてのマーカッシュ群の定義に「アルキル」が収載されるならば、その「アルキル」は、連結するアルキレン基を表すと理解される。
本明細書に使用されるように、ある化学基に言及する場合の「置換される(substituted)」という用語は、その化学基が置換基によって除去されて置き換わる1個以上の水素
原子を有することを意味する。本明細書に使用されるように、「置換基」という用語は、当該技術分野で知られている通常の意味を有して、親基へ共有結合的に付くか又は適宜縮合する化学部分を意味する。本明細書に使用されるように、「置換されてもよい(optionally substituted)」又は「置換されてもよい(optionally … substituted)」という
用語は、その化学基が置換基を有さない(即ち、未置換である)場合もあれば、1以上の置換基を有する(即ち、置換される)場合もあることを意味する。所与の原子での置換が原子価によって制限されることを理解されたい。
本明細書に使用されるように、「Ci-j」という用語は、炭素原子数の範囲を示し、ここでiとjは整数であって、炭素原子数の範囲には、終点(即ち、iとj)とその間の各整数点が含まれて、ここでiの集合は、{1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10}を含み、jは、iより大きくて、jの集合は、{2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、又は40}を含む。例えば、C1-6は、1~6個の炭素原子の範囲を示して、1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子、及び6個の炭素原子が含まれる。
本明細書に使用されるように、「アルキル」という用語は、別の用語の一部としても、独立的にも使用されても、飽和又は不飽和の炭化水素鎖を意味し、ここで後者は、少なくとも1つの二重結合又は三重結合を有する炭化水素鎖(アルケニル又はアルキニル)へさらに細分される場合がある。上記に言及した炭化水素鎖は、直鎖でも分岐鎖でもよい。「Ci-jアルキル」という用語は、i~j個の炭素原子を有するアルキルを意味する。いくつかの態様において、アルキル基は、1~12、1~8、1~6、1~4、1~3、又は1~2個の炭素原子を含有する。飽和アルキル基の例には、限定されないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、イソブチル、sec-ブチル;2-メチル-1-ブチル、n-ペンチル、3-ペンチル、n-ヘキシル、1,2,2-トリメチルプロピル、等のような高級同族体が含まれる。不飽和アルキル基の例には、限定されないが、エテニル、n-プロペニル、イソプロペニル、n-ブテニル、sec-ブテニル、エチニル、プロピン-1-イル、プロピン-2-イル、等が含まれる。
本明細書に使用されるように、「ハロ」及び「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素、及びヨウ素より選択される原子を意味する。
本明細書に使用されるように、「シアノ」という用語は、式:-CNの基を意味する。
本明細書に使用されるように、「ヒドロキシル」という用語は、式:-OHの基を意味する。
本明細書に使用されるように、「アルコキシ」という用語は、別の用語の一部としても、独立的にも使用されても、式:-O-アルキルの基を意味する。「Ci-jアルコキシ」という用語は、該アルコキシ基のアルキル部分がi~j個の炭素原子を有することを意味する。いくつかの態様において、アルキル部分は、1~12、1~10、1~8、1~6、1~5、1~4、1~3、又は1~2個の炭素原子を有する。アルコキシ基の例には、限定されないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ(例、n-プロポキシとイソプロポ
キシ)、t-ブトキシ、等が含まれる。
本明細書に使用されるように、「カルボシクリル」という用語は、別の用語の一部としても、独立的に使用されても、すべての環原子が炭素であって、少なくとも3個の環形成炭素原子を含有するあらゆる環を意味する。いくつかの態様において、カルボシクリルは、3~12個の環形成炭素原子、3~10個の環形成炭素原子、3~8個の環形成炭素原子、又は4~8個の環形成炭素原子を含有し得る。カルボシクリル基は、飽和であっても、部分的に不飽和であってもよい。いくつかの態様において、カルボシクリル基は、飽和した環式アルキル基であり得る。いくつかの態様において、カルボシクリル基は、少なくとも1つの二重結合をその環系中に含有する不飽和の環式アルキル基であり得る。いくつかの態様では、不飽和カルボシクリル基が1以上の芳香環を含有し得る。
カルボシクリル基には、単環式又は多環式の環(複数)が含まれる(例えば、2、3、又は4個の縮合環、架橋環、又はスピロ環を有する)可能性がある。単環式カルボシクリル基の例には、限定されないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプタトリエニル、等が含まれる。本明細書に使用されるように、「スピロ環」という用語は、2つの環が唯一の共通原子を介して連結している環系を意味し;「縮合環」という用語は、2つの環が2個の隣接原子を共有している環系を意味し;そして、「架橋環」という用語は、2個の環が3個以上の原子を共有している環系を意味する。スピロカルボシクリルの例には、限定されないが、スピロ[5.5]ウンデカン、スピロ-ペンタジエン、スピロ[3.6]-デカン、等が含まれる。縮合カルボシクリルの例には、限定されないが、ナフタレン、ベンゾピレン、アントラセン、アセナフテン、フルオレン、等が含まれる。架橋カルボシクリルの例には、限定されないが、ビシクロ[2,2,1]ヘプテニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.2]オクタン、ビシクロ[3.3.1]ノナン、ビシクロ[3.3.3]ウンデカン、等が含まれる。
本明細書に使用されるように、「ヘテロシクリル」という用語は、1個以上(例、1、2、又は3個)の環原子が、限定されないが、酸素、イオウ、窒素、リン、等が含まれるヘテロ原子に置き換わっているカルボシクリル基を意味する。いくつかの態様において、ヘテロシクリルは、飽和ヘテロシクリルである。いくつかの態様において、ヘテロシクリルは、1以上の二重結合をその環系中に有する不飽和ヘテロシクリルである。いくつかの態様では、不飽和ヘテロシクリル基が1以上の芳香環を含有し得る。
ヘテロシクリル基には、単環式又は多環式の環(複数)が含まれる(例えば、2、3、又は4個の縮合環、架橋環、又はスピロ環を有する)可能性がある。例示の単環式ヘテロシクリル基には、限定されないが、ピロリジル、テトラヒドロフラン、ピペリジル、ピペラジニル、モルホリニル、等が含まれる。スピロヘテロシクリルの例には、限定されないが、スピロピラン、スピロオキサジン、等が含まれる。縮合ヘテロシクリルの例には、限定されないが、キノリン、イソキノリン、キノリジン、キナゾリン、プテリジン、クロメン、イソクロメン、インドール、イソインドール、インドリジン、インダゾール、プリン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾイミダゾール、ベンゾチエニル、カルバゾール、フェナジン、フェノチアジン、フェナントリジン基、等が含まれる。架橋ヘテロシクリルの例には、限定されないが、モルファン、ヘキサメチレンテトラミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、等が含まれる。
本明細書に使用されるように、「i~j員」という用語は、i~j個の環形成原子を有するカルボシクリル基又はヘテロシクリル基に言及する。例えば、「3~10員カルボシクリル」は、3~10(例、3、4、5、6、7、8、9、又は10)個の環形成員を有するカルボシクリル基を意味し;「3~10員ヘテロシクリル」は、3~10(例、3、
4、5、6、7、8、9、又は10)個の環形成員を有するヘテロシクリルを意味する。いくつかの態様では、カルボシクリル基又はヘテロシクリル基が、3~10員、3~8員、3~6員、又は4~6員である。例えば、ピペリジニルは6員ヘテロシクリルの例であり、ピラゾリルは5員ヘテロシクリルの例であり、ピリジルは6員ヘテロシクリルの例であり、そして1,2,3,4-テトラヒドロ-ナフタレンは、10員カルボシクリルの例である。
本明細書に使用されるように、「芳香族基」又は「芳香環」という用語は、少なくとも1つの環中の環形成原子間で交替する二重結合と単結合を有する、単環式又は多環式のカルボシクリル又はヘテロシクリル部分を意味する。いくつかの態様において、芳香環は、5~12、5~10、5~8、6~12、6~10、又は6~8個の環形成原子を有する(即ち、5~12、5~10、5~8、6~12、6~10、又は6~8員である)。炭素環式芳香族基の例には、限定されないが、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、インデニル、等が含まれる。いくつかの態様において、複素環式芳香族基は、5員又は6員である。例示の5員複素環式芳香族基は、チエニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、1,3,4-トリアゾリル、テトラゾリル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、等である。例示の6員複素環式芳香族基は、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニル、及びピリダジニルである。
本開示の「化合物」には、他に特定されなければ、図示される構造のすべての立体異性体、幾何異性体、及び互変異性体が含まれると企図される。
「立体異性体」という用語は、不斉化合物(例、1個以上の非対称的に置換された炭素原子-「不斉中心」を有する化合物)の様々な立体異性配置(例、エナンチオマー、ジアステレオマー、及びラセミ体)のいずれにも言及する。不斉中心を含有する本開示の化合物は、光学活性型(エナンチオマーとジアステレオマー)又は光学不活性型(ラセミ体)で単離することができる。「エナンチオマー」という用語には、互いに重ね合わせられない鏡像である立体異性体の対が含まれる。エナンチオマーの対の1:1混合物は、「ラセミ混合物」である。「ジアステレオマー」又は「ジアステレオ異性体」という用語には、少なくとも2個の不斉原子を有するが互いの鏡像ではない立体異性体が含まれる。1個以上の不斉中心を含有するある化合物は、エナンチオマー、ジアステレオマー、又は他の立体異性型を生じる場合があって、これらは、絶対配置に関して、カーン・インゴルド・プレローグ順位則に従って、それぞれの不斉中心で(R)-又は(S)-と定義され得る。その絶対配置が未知である分割化合物は、不斉中心で「or(又は)」の用語を使用して指定することができる。ラセミ混合物より光学活性型をいかに製造すべきかの方法は、HPLCによる分割又は立体選択的合成のように、当該技術分野で知られている。
「幾何異性体」又は「シス(cis)及びトランス(trans)異性体」は、同じ式の化合物に言及するが、それらの官能基は、三次元空間において異なる配向へ回転している。「互変異性体」という用語には、同じ式と全電荷を有する異性体のプロトン化状態の化合物であるプロトトロピック(prototropic)互変異性体が含まれる。プロトトロピック互変異
性体の例には、限定されないが、ケトン-エノールの対、アミド-イミド酸の対、ラクタム-ラクチムの対、エナミン-イミンの対、及び1つのプロトンが複素環式系の2以上の位置を占有し得る環状形態、例えば、1H-及び3H-イミダゾール、1H-、2H-及び4H-1,2,4-トリアゾール、1H-及び2H-イソインドール、並びに1H-及び2H-ピラゾールが含まれる。互変異性体は、平衡状態であり得るか又は適正な置換によって一方の型へ立体的に拘束される可能性がある。名称又は構造によって一方の特別な互変異性型として同定される本開示の化合物には、他に特定されなければ、他の互変異性
型も含まれると企図される。
本開示の「化合物」には、該化合物中の原子のすべての同位体も含まれると企図される。原子の同位体には、原子数が同一でも質量数が異なる原子が含まれる。例えば、本開示の「化合物」中の水素、炭素、窒素、酸素、リン、イオウ、フッ素、塩素、臭素、又はヨウ素には、限定されないが、H、H、H、11C、12C、13C、14C、14N、15N、16O、17O、18O、31P、32P、32S、33S、34S、36S、17F、19F、35Cl、37Cl、79Br、81Br、127I、及び131Iのような、それらの同位体も含まれるものとする。いくつかの態様では、水素に、軽水素(protium)、重水素、及びトリチウムが含まれる。いくつかの態様では、炭素に12Cと13Cが含まれる。
また、本開示の「化合物」は、非溶媒和型だけでなく、例えば、水和型のような溶媒和型、固体型でも存在し得て、本開示には、すべてのそのような溶媒和型と非溶媒和型が含まれると企図されると理解されたい。
さらに、本開示の「化合物」は、医薬的に許容される塩又はエステルの形態で存在し得ると理解されたい。
本明細書に使用されるように、「医薬的に許容される」という用語は、過度の毒性、刺激、アレルギー反応、又は他の問題又は合併症を引き起こすことなく、妥当な利益/リスク比に見合って、ヒト及び動物の組織と接触する使用に、健全な医学的判断の範囲内で適している、化合物、物質、組成物、及び/又は剤形に言及する。いくつかの態様では、医薬的に許容される化合物、物質、組成物、及び/又は剤形が、動物、より特別にはヒトにおける使用について、規制当局(アメリカ食品医薬品局、中国食品医薬品局、又は欧州医薬品庁のような)によって承認されたか又は一般的に認知された薬局方(米国薬局方、中国薬局方、又は欧州薬局方のような)に収載されたものに言及する。
本明細書に使用されるように、「医薬的に許容される塩」は、既存の酸性部分(例、カルボキシル、等)又は塩基部分(例、アミン、アルカリ、等)をその塩型へ変換することによってその親化合物が修飾される、本開示の化合物の誘導体に言及する。多くの事例では、本開示の化合物が、アミノ及び/又はカルボキシル基又はそれらの類似基の存在によって、酸塩及び/又は塩基塩を形成することが可能である。そして、「医薬的に許容される塩」には、典型的には、生物学的にも他の点でも望まれなくはない、親化合物の生物学的有効性及び特性を保持する酸付加塩又は塩基付加塩が含まれる。
本明細書に使用されるように、「医薬的に許容されるエステル」は、生体内で(in vivo)加水分解するエステルに言及して、ヒトの体内で容易に分解して、親化合物又はその
塩を放出するものが含まれる。このようなエステルは、本明細書に定義されるようなプロドラッグとして作用することができる。エステルは、本明細書に記載される化合物上のアミン、ヒドロキシ、又はカルボキシルの側鎖とともに生成され得る。例えば、開示化合物がアルコール官能基を含有するならば、そのアルコール基の水素原子を、限定されないが、カルボン酸、リン酸、ホスフィン酸、スルフィン酸、スルホン酸、及びボロン酸の基が含まれるような酸性基で置き換えることによって、エステルを生成することができる。このようなエステルを作製するための手順と特定基については当業者によく知られていて、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Greene and Wuts,「有機合成の保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」第3版、ジョン・ウィリー・アンド・サンズ、ニューヨーク州ニューヨーク(1999)のような参考情報元に容易に見出すことができる。
本開示の化合物の好適な医薬的に許容される塩には、例えば、例えば無機酸(例えば、
塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、等)又は有機酸(例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、トリメシン酸、クエン酸、乳酸、フェニル酢酸、安息香酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ナパジシル酸、エタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、サリチル酸、スルホサリチル酸、等)より誘導することができる酸付加塩が含まれる。いくつかの態様において、本開示の化合物の医薬的に許容される塩は、ギ酸塩である。いくつかの態様において、本開示の化合物の医薬的に許容される塩は、TFA塩である。本開示の化合物の好適な医薬的に許容される塩には、例えば、例えば無機塩基(例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩と、カルシウム、マグネシウム、鉄、銀、亜鉛、銅、等のような、周期律表のI~XII列由来の金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩)又は有機塩基(例えば、一級アミン、二級アミン、及び三級アミン、天然に存在する置換アミンが含まれる置換アミン、環状アミン、塩基性イオン交換樹脂、等)より誘導することができる塩基付加塩も含まれる。ある種の有機アミンには、限定されないが、イソプロピルアミン、ベンザチン、コリネート(cholinate)、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、
リジン、メグルミン、ピペラジン、及びトロメタミンが含まれる。当業者であれば、本例に示したもの以外の酸/塩基付加塩を生成するのに追加の酸又は塩基も可能であり得ることを理解されよう。例えば、「レミントン製薬科学(Remington’s Pharmaceutical Sciences)」第20版、マック・パブリッシング・カンパニー、ペンシルヴェニア州イーストン(1985)と、「医薬塩ハンドブック:特性、選択、及び使用(Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties, Selection, and Use)」Stahl and Wermuth 著、Wiley-VCH, ワ
インハイム、ドイツ(2002)には、追加の好適な塩のリストを見出し得る。
本開示には、本開示の化合物の活性中間体、活性代謝産物、及びプロドラッグも含まれる。本明細書に使用されるように、「活性中間体」は、最終合成化合物と同じか又は本質的に同じ生理活性を明示する、合成プロセスにおける中間化合物を意味する。
本明細書に使用されるように、「活性代謝産物」は、動物又はヒトの体内での代謝又は生体内変化により産生される、その特定化合物と同じか又は本質的に同じ生理活性を明示する、本開示の化合物又はその塩又はプロドラッグの分解産物又は最終産物を意味する。そのような代謝産物は、例えば、投与される化合物又はその塩又はプロドラッグの酸化、還元、加水分解、アミド化、脱アミド化、エステル化、脱エステル化、酵素的開裂、等より生じる場合がある。
本明細書に使用されるように、「プロドラッグ」は、動物又はヒト被験者へ投与されるときに活性のある親薬物を放出する化合物又はコンジュゲートを意味する。プロドラッグは、その修飾物が定型的な操作において、又は生体内のいずれかで親化合物へ開裂されるようなやり方で、該化合物中に存在する官能基を修飾することによって製造することができる。プロドラッグには、その中のヒドロキシル、アミノ、スルフヒドリル、又はカルボキシル基がある基へ結合していて、哺乳動物の被験者へ投与されるときに、開裂してフリーのヒドロキシル、アミノ、スルフヒドリル、又はカルボキシル基をそれぞれ生成する化合物が含まれる。プロドラッグの例には、限定されないが、本開示の化合物中のアルコール及びアミン官能基の酢酸エステル、ギ酸エステル、及び安息香酸エステル誘導体が含まれる。プロドラッグの製造及び使用については、そのいずれもがその全体において参照により本明細書に取り込まれる、T. Higuchi an V. Stella「新規送達系としてのプロドラ
ッグ(Pro-drugs as Novel Delivery Systems)」A.C.S.シンポジウムシリーズ、
第14巻と「ドラッグデザインにおける生物可逆性担体(Bioreversible Carriers in Drug
Design)」Edward B. Roche(監修)American Pharmaceutical Association and Pergamon Press(1987)に考察されている。
他に特定されなければ、「ErbB」又は「野生型ErbB」は、正常なErbBファ
ミリーメンバーに言及する。1つの側面において、本開示は、ErbBファミリーキナーゼ(例、EGFR、Her2、Her3、及び/又はHer4)の阻害化合物を提供する。いくつかの態様において、本開示の化合物は、ErbBファミリーキナーゼの野生型(WT)と変異型をともに阻害することができる。いくつかの態様において、本開示の化合物は、対応する野生型ErbBファミリーキナーゼに比べて、ErbBファミリーキナーゼの少なくとも1つの変異の選択的阻害剤である。本明細書に使用されるように、「変異」という用語は、ErbBタンパク質に対するあらゆる変異に言及し、「変異体」又は「変異型」は、前記変異を含有するタンパク質に言及する。例示のErbBの変異には、限定されないが、EGFR中のL858R、T790M、G719S、G719X、delE746-A750、A763_Y764insFQEA、V769_D770insASV、H773_V774insNPH、等と、Her2中のエクソン20insYVMAが含まれる。いくつかの態様において、本開示の化合物は、野生型EGFRに比べて、EGFRの少なくとも1つの変異の選択的阻害剤である。いくつかの態様において、本開示の化合物は、野生型Her2に比べて、Her2の少なくとも1つの変異の選択的阻害剤である。いくつかの態様において、EGFRの少なくとも1つの変異は、点変異(例、L858R、T790M)である。いくつかの態様において、EGFRの少なくとも1つの変異は、欠失変異(例、delE746-A750)である。いくつかの態様において、EGFRの少なくとも1つの変異は、挿入変異(例、EGFRエクソン20V769_D770insASV、エクソン20H773_V774insNPH)である。いくつかの態様において、EGFRの少なくとも1つの変異は、活性化変異(例、L858R、G719S、又はdelE746-A750)である。いくつかの態様において、EGFRの少なくとも1つの変異は、薬剤耐性変異(例、エクソン20_T790M)である。ある態様では、EGFRの少なくとも1つの変異がT790Mである。いくつかの態様では、提供される化合物がT790M/L858R同時変異を選択的に阻害して、野生型EGFR阻害に関して控え目である。
本明細書に使用されるように、野生型EGFR/Her2の阻害に比較して使用される場合の「選択的に阻害する」という用語は、提供される化合物が、本明細書に記載される少なくとも1つのアッセイ(例、生化学的アッセイ又は細胞アッセイ)において、EGFR/Her2の少なくとも1つの変異(即ち、少なくとも1つの点変異、少なくとも1つの欠失変異、少なくとも1つの挿入変異、少なくとも1つの活性化変異、少なくとも1つの耐性変異、又は少なくとも1つの欠失変異と少なくとも1つの点変異の組合せ)の阻害剤としてより強力であることを意味する。いくつかの態様において、野生型EGFRの阻害に比較して使用される場合の「選択的に阻害する」という用語は、提供される化合物が、本明細書に定義されて記載されるような、EGFRの少なくとも1つの変異の阻害剤として、野生型EGFRに比べて、少なくとも100倍、少なくとも50倍、少なくとも45倍、少なくとも40倍、少なくとも35倍、少なくとも30倍、少なくとも25倍、少なくとも20倍、少なくとも15倍、少なくとも10倍、少なくとも5倍、少なくとも4倍、少なくとも3倍、少なくとも2倍、少なくとも1.5倍、又は少なくとも1.25倍強力であることを意味する。いくつかの態様において、野生型EGFRの阻害に比較して使用される場合の「選択的に阻害する」という用語は、提供される化合物が、本明細書に定義されて記載されるような、EGFRの少なくとも1つの変異の阻害剤として、野生型EGFRに比べて、1500倍まで、1200倍まで、1000倍まで、800倍まで、600倍まで、400倍まで、200倍まで、100倍まで、50倍まで、10倍まで強力であることを意味する。本明細書に使用されるように、「野生型EGFRに関して控え目である」という用語は、上記に定義されて本明細書に記載されるような、EGFRの少なくとも1つの変異の前記選択的阻害剤が、本明細書に記載されるような少なくとも1つのアッセイ(例、実施例において詳しく記載される、生化学的アッセイ又は細胞アッセイ)の検出上限内で野生型EGFRを阻害し得ないことを意味する。いくつかの態様において、「野生型EGFRに関して控え目である」という用語は、提供される化合物が少なく
とも10μΜ、少なくとも9μΜ、少なくとも8μΜ、少なくとも7μΜ、少なくとも6μΜ、少なくとも5μΜ、少なくとも3μΜ、少なくとも2μΜ、又は少なくとも1μΜのIC50で野生型EGFRを阻害することを意味する。
いくつかの態様では、本開示の化合物が、野生型EGFR及び/又はEGFR変異体のリン酸化を0.1~1000nM、好ましくは0.1~600nM、1~600nM、0.1~500nM、1~500nM、0.1~400nM、1~400nM、0.1~300nM、1~300nM、0.1~200nM、1~200nM、0.1~100nM、1~100nM、0.1~80nM、0.1~50nM、0.1~40nM、0.1~30nM、0.1~20nmM、0.1~10nM、又は0.1~5nM、より好ましくは0.1~20nM、0.1~10nM、又は0.1~5nMのIC50値で阻害する。
いくつかの態様では、本開示の化合物が、野生型Her2及び/又はHer2変異体のリン酸化を、0.1~1000nM、好ましくは0.1~600nM、1~600nM、0.1~500nM、1~500nM、0.1~400nM、1~400nM、0.1~300nM、1~300nM、0.1~200nM、1~200nM、0.1~100nM、1~100nM、0.1~80nM、0.1~50nM、0.1~40nM、0.1~30nM、0.1~20nmM、0.1~10nM、又は0.1~5nM、より好ましくは0.1~20nM、0.1~10nM、又は0.1~5nMのIC50値で阻害する。
いくつかの態様では、本開示の化合物が、野生型EGFR及び/又はEGFR変異体担持細胞の増殖を、1~1000nM、好ましくは1~800nM、1~600nM、1~500nM、1~400nM、1~300nM、1~300nM、1~200nM、1~100nM、1~80nM、1~60nM、1~40nM、1~20nM、又は1~10nM、より好ましくは1~300nM、1~200nM、1~100nM、1~80nM、1~60nM、1~40nM、1~20nM、又は1~10nMのGI50値で阻害する。
いくつかの態様では、本開示の化合物が、野生型Her2及び/又はHer2変異体担持細胞の増殖を、1~1000nM、好ましくは1~800nM、1~600nM、1~500nM、1~400nM、1~300nM、1~300nM、1~200nM、1~100nM、1~80nM、1~60nM、1~40nM、1~20nM、又は1~10nM、より好ましくは1~300nM、1~200nM、1~100nM、1~80nM、1~60nM、1~40nM、1~20nM、又は1~10nMのGI50値で阻害する。
いくつかの態様では、本開示の化合物が、BTK担持細胞の増殖を、1~1000nM、1000nM以上、2000nM以上、又は3000nM以上、好ましくは1~800nM、1~600nM、1~500nM、1~400nM、1~300nM、1~300nM、1~200nM、1~100nM、1~80nM、1~60nM、1~40nM、1~20nM、又は1~10nM、より好ましくは1~300nM、1~200nM、1~100nM、1~80nM、1~60nM、1~40nM、1~20nM、又は1~10nMのGI50値で阻害する。
いくつかの態様において、該化合物のEGFR変異体に対するIC50及び/又はGI50は、該化合物の野生型EGFRに対するIC50及び/又はGI50よりも少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、好ましくは10倍、20倍、30倍、50倍、又は100倍高い。
合成法
本発明で提供される化合物(その塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体が含まれる)の合成を実施例中の合成スキームにおいて図解する。本発明で提供される化合物は、既知の有機合成技術を使用して製造し得て、数多くの可能な合成経路のいずれに従っても合成し得るので、これらのスキームは、例示に他ならず、本発明で提供される化合物を製造するのに使用し得る他の可能な方法を制限するものではない。加えて、このスキーム中の諸工程は、より良好な図解のためのものであって、適宜変更することができる。実施例中の化合物の態様を中国において合成したのは、研究目的と規制当局への提出可能性のためである。
本開示の化合物を製造するための反応は、有機合成の技術に習熟した当業者によって容易に選択され得る、好適な溶媒中で行うことができる。好適な溶媒は、反応が行われる温度(例えば、溶媒の凍結温度から溶媒の沸騰温度の範囲に及ぶ可能性がある温度)で、出発物質(反応体)、中間体、又は生成物と実質的に非反応性であり得る。1種の溶媒、又は1種より多い溶媒の混合物において、所与の反応を行うことができる。当業者は、特別な反応工程に依存して、特別な反応工程に適した溶媒を選択することができる。
本開示の化合物の製造は、様々な化学基の保護化と脱保護化を伴う可能性がある。保護化及び脱保護化の必要性と適正な保護基の選択について、当業者は容易に決定することができる。保護基の化学については、例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、T. W. Greene and P. G. M. Wuts「有機合成の保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」第3版、ウィリー・アンド・サンズ社、ニューヨーク(1999)に見出す
ことができる。
当該技術分野で知られた好適な方法に従って、諸反応を追跡することができる。例えば、核磁気共鳴分光法(例、H又は13C)、赤外分光法、分光側光法(例、UV-可視光)、質量分析法のような分光学的な手段によって、又は高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、液体クロマトグラフィー-質量分析法(LCMS)、又は薄層クロマトグラフィー(TLC)のようなクロマトグラフィー手法によって生成物の生成を追跡することができる。当業者は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)(その全体が参照により本明細書に組み込まれる、「分取用LC-MS精製:改善された化合物特定法の最適化(Preparative LC-MS Purification: Improved Compounds specific Method Optimization
)」Karl F. Blom, Brian Glass, Richard Sparks, Andrew P. Combs J. Combi. Chem. 2004, 6(6), 874-883)と順相シリカクロマトグラフィーが含まれる様々な方法によって、化合物を精製することができる。
本明細書に使用されるような略語は、以下のように定義される:「1x」又は「x1」は1回、「2x」又は「x2」は2回、「3x」又は「x3」は3回、「4x」又は「x4」は4回、「5x」又は「x5」は5回、「℃」は摂氏、「eq」又は「eq.」は当量(単数又は複数)、「g」はグラム(単数又は複数)、「mg」はミリグラム(単数又は複数)、、「L」はリットル(単数又は複数)、「mL」又は「ml」はミリリットル(単数又は複数)、「μL」はマイクロリットル(単数又は複数)、「N」は規定濃度、「M」はモル濃度、「mmol」はミリモル(単数又は複数)、「min」は分(単数又は複数)、「h」又は「hr」は時間(単数又は複数)、「r.t.」又は「rt」は室温、「atm」は気圧、「psi」は重量ポンド毎平方インチ、「conc.」は濃縮、「sat」又は「sat’d」は飽和、「MS」又は「Mass Spec」は質量分析法、「ESI」はエレクトロスプレーイオン化質量分析法、「LCMS」は液体クロマトグラフィー質量分析法、「HPLC」は高速液体クロマトグラフィー、「RP」は逆相、「TLC」又は「tlc」は薄層クロマトグラフィー、「SM」は出発物質、「NMR」は核磁気共鳴分光法、「H」はプロトン、「δ」はデルタ、「s」は一重項、「d」は
二重項、「t」は三重項、「q」は四重項、「m」は多重項、「br」はブロード、及び「Hz」はヘルツである。「α」、「β」、「R」、「S」、「E」、及び「Z」は、当業者に馴染みの立体化学的指定である。
本発明で提供される化合物の合成において使用される化学品についての略語を下記に収載する:
Figure 2024010038000034
Figure 2024010038000035
Figure 2024010038000036
医薬組成物
本開示は、本開示の少なくとも1つの化合物を含んでなる医薬組成物を提供する。いくつかの態様において、医薬組成物は、本開示の1より多い化合物を含む。いくつかの態様において、医薬組成物は、本開示の1以上の化合物と医薬的に許容される担体を含む。
医薬的に許容される担体は、製薬技術分野でよく知られたやり方で製造し得る、当該技術分野において慣用の医薬担体である。いくつかの態様において、本開示の化合物は、医薬組成物の調製のために、医薬的に許容される担体と混合され得る。
本明細書に使用される「医薬的に許容される担体」という用語は、本発明で提供される化合物をある部位、体液、組織、器官(内部又は外部)、又は身体部分から別の部位、体液、組織、器官又は身体部分へ運搬又は輸送することに関与する、液体又は固体の充填剤、希釈剤、賦形剤、溶媒、又は封入材料のような、医薬的に許容される物質、組成物、又は媒体(vehicle)に言及する。医薬的に許容される担体は、過度の毒性も副作用も伴わ
ずに動物の組織と接触させるために使用し得る、媒体、希釈剤、賦形剤、又は他の物質であり得る。例示の医薬的に許容される担体には、糖類、デンプン、セルロース、麦芽、トラガカント、ゼラチン、リンゲル液、アルギニン酸、等張生理食塩水、緩衝剤、等が含まれる。本開示において利用し得る医薬的に許容される担体には、参照により本明細書に組み込まれる「レミントン製薬科学(Remington’s Pharmaceutical Sciences)」、マック・パブリッシング・カンパニー、ニュージャージー州(1991)において開示されるような、当該技術分野で一般的に知られているものが含まれる。
医薬的に許容される担体として役立ち得る物質のいくつかの例には:(1)乳糖、ブドウ糖、及びショ糖のような糖類;(2)トウモロコシデンプンとジャガイモデンプンのようなデンプン類;(3)カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、及び酢酸セルロースのようなセルロースとその誘導体;(4)粉末トラガカント;(5)麦芽;(6)ゼラチン;(7)タルク;(8)ココア脂と坐剤ワックスのような賦形剤;(9)落花生油、綿実油、ヒマワリ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、及び大豆油のような油剤;(10)プロピレングリコールのようなグリコール類;(11)グリセリン、ソルビトール、マンニトール、及びポリエチレングリコールのようなポリオール類;(12)オレイン酸エチルとラウリル酸エチルのようなエステル類;(13)寒天;(14)水酸化マグネシウムと水酸化アルミニウムのよう緩衝剤;(15)アルギニン酸;(16)発熱物質除去水;(17)等張生理食塩水;(18)リンゲル液;(19)エチルアルコールとプロパンアルコールのようなアルコール;(20)リン酸塩緩衝液;及び(21)アセトンのような、医薬製剤において利用される他の無害な適合性物質が含まれる。
医薬組成物は、pH調整剤と緩衝剤、毒性調整剤、等のような、生理的状態に近づけるのに必要とされる、医薬的に許容される補助剤、例えば、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸ナトリウム、等を含有してよい。
医薬組成物の形態は、限定されないが、投与の経路、疾患の程度、又は投与される用量が含まれる、いくつかの判断基準に依拠する。
医薬組成物は、経口、経鼻、直腸、皮下、静脈内、又は筋肉内の投与用に製剤化することができる。所望される投与経路に準拠して、医薬組成物は、錠剤、カプセル剤、丸剤、糖衣錠剤、散剤、顆粒剤、サシェ剤、カシェ剤、舐剤、懸濁液剤、乳液剤、溶液剤、シロップ剤、エアゾール剤(固形物として、又は液体媒体中)、スプレー剤、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、パッチ剤、吸入剤、又は坐剤の形態で製剤化することができる。
医薬組成物は、当該技術分野で知られた手法を利用することによって、有効成分の患者への投与後の迅速、持続、又は遅延放出をもたらすように製剤化することができる。いくつかの態様において、医薬組成物は、持続放出型で製剤化される。本明細書に使用されるように、「持続放出型」という用語は、主に被験者の胃腸管において、延長された期間にわたる(延長放出)、又はある特性部位での(制御放出)、被験者中での生体吸収に利用されるような、活性剤の医薬組成物からの放出に言及する。いくつかの態様において、延長期間は、約1時間~24時間、2時間~12時間、3時間~8時間、4時間~6時間、1~2日間、又はそれ以上であり得る。ある態様において、その延長期間は、少なくとも約4時間、少なくとも約8時間、少なくとも約12時間、又は少なくとも約24時間である。医薬組成物は、錠剤の形態で製剤化することができる。例えば、活性剤の放出速度は、活性剤の胃腸液中での溶解と、pHに依存しない錠剤又は丸剤からの後続の拡散によって制御され得るだけでなく、錠剤の崩壊及び浸食の物理プロセスによっても影響を受ける可能性がある。いくつかの態様では、「制御放出の医療応用(Medical Applications of Controlled Release)」Langer and Wise (監修), CRCプレス、フロリダ州ボカラトン(1974);「薬物生物学的利用能の制御(Controlled Drug Bioavailability)」Drug Product Design and Performance, Smolen and Ball (監修), ウィリー、ニューヨーク (1984); Ranger and Peppas(1983), J Macromol. Sci. Rev. Macromol Chem. 23:61 に開示されるような高分子材料を持続放出のために使用することができる;Levy et al., 1985,
Science 228:190; During et al., 1989, Ann. Neurol. 25:351; Howard et al., 1989,
J. Neurosurg. 71:105 も参照のこと。上記の参考文献は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある態様において、医薬組成物は、本開示の化合物の約0.0001mg~約5000(例、約0.0001mg~約10mg、約0.001mg~約10mg、約0.01mg~約10mg、約0.1mg~約10mg、約1mg~約10mg、約5mg~約10mg、約5mg~約20mg、約5mg~約30mg、約5mg~約40mg、約5mg~約50mg、約10mg~約100mg、約20mg~約100mg、約30mg~約100mg、約40mg~約100mg、約50mg~約100mg、約50mg~約200mg、約50mg~約300mg、約50mg~約400mg、約50mg~約500mg、約100mg~約200mg、約100mg~約300mg、約100mg~約400mg、約100mg~約500mg、約200mg~約500mg、約300mg~約500mg、約400mg~約500mg、約500mg~約1000mg、約600mg~約1000mg、約700mg~約1000mg、約800mg~約1000mg、約900mg~約1000mg、約1000mg~約2000mg、約2000mg~約3000mg、約3000mg~約4000mg、又は約4000mg~約5000mg)を含む。被験者あたりの好適な1日投与量は、約5mg~約500mg、好ましくは約5mg~約50mg、約50mg~約100mg、又は約50mg~約500mgであり得る。
ある態様において、医薬組成物は、単位剤形で製剤化し得て、各剤形は、本開示の化合物の約0.0001mg~約10mg、約0.001mg~約10mg、約0.01mg~約10mg、約0.1mg~約10mg、約1mg~約10mg、約5mg~約10mg、約5mg~約20mg、約5mg~約30mg、約5mg~約40mg、約5mg~約50mg、約10mg~約100mg、約20mg~約100mg、約30mg~約100mg、約40mg~約100mg、約50mg~約100mg、約50mg~約200mg、約50mg~約300mg、約50mg~約400mg、約50mg~約500mg、約100mg~約200mg、約100mg~約300mg、約100mg~約400mg、約100mg~約500mg、約200mg~約500mg、約300mg~約500mg、約400mg~約500mg、約500mg~約1000mg、約600mg~約1000mg、約700mg~約1000mg、約800mg~約1000mg、約900mg~約1000mg、約1000mg~約2000mg、約2000mg~約3000mg、約3000mg~約4000mg、又は約4000mg~約5000mgを含有する。「単位剤形」という用語は、ヒト被験者や他の哺乳動物への単位投与量として好適な物的離散単位に言及し、各単位は、好適な医薬担体との会合において、所望される治療効果をもたらすように計算された活性物質の所定量を含有する。いくつかの態様において、医薬組成物は、本開示の1以上の化合物を第一の有効成分として含み、そして第二の有効成分をさらに含む。第二の有効成分は、当該技術分野で知られた抗癌剤、例えば、細胞シグナル伝達阻害剤、細胞シグナル伝達阻害剤、アルキル化剤、トポイソメラーゼ阻害剤、免疫療法剤、有糸***阻害剤、抗ホルモン剤、化学療法薬、EGFR阻害剤、BTK阻害剤、CTLA-4阻害剤、MEK阻害剤、PD-L1阻害剤、OX40アゴニスト、等であり得る。癌又は腫瘍を治療するための抗癌剤の代表的な例には、限定されないが、ソラフェニブ、スニチニブ、ダサチニブ、ボリノスタット、テムシロリムス、エベロリムス、パゾパニブ、トラスツズマブ、アド-トラスツズマブ、エムタンシン、ペルツズマブ、ベバシズマブ、セツキシマブ、ラニビズマブ、ペガプタニブ、パニツムマブ、トレメリムマブ、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、イピリムマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、クリゾチニブ、ルキソリチニブ、パクリタキセル、ビンクリスチン、ビンブラスチン、シスプラチン、カルボプラチン、ゲムシタビン、タモキシフェン、ラロキシフェン、シクロホスファミド、クロマブシル、カルムスチン、メトトレキサート、フルオロウラシル、アクチノマイシン、ドキソルビシン、エピルビシン、アントラサイクリン、ブレオマイシン、マイトマイシン-C、イリノテカン、トポテカン、テニポシド、インターロイキン、インターフェロン、等が含まれ得る。いくつかの態様において、第二の活性剤は、ベバシズマブ、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、イピリムマブ、アテゾリ
ズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、クリゾチニブの1以上である。
治療の方法
本開示は、本開示の1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物の有効量を被験者へ投与することを含んでなる、ErbB(例えば、EGFR又はHer2が含まれる)、特にErbB変異に関連した疾患を治療する方法を提供する。
本開示はまた、BTKに関連した疾患を治療する方法を提供する。ある態様において、該方法は、本開示の1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物の有効量を被験者へ投与することを含む。
本明細書に使用されるように、「ErbBに関連した疾患」又は「ErbB関連疾患」という用語は、その発症又は発達又はその両方がErbBの発現又は活性に関連している疾患に言及する。例には、限定されないが、免疫関連疾患、増殖性障害、癌、及び他の疾患が含まれる。
本明細書に使用されるように、「EGFRに関連した疾患」又は「EGFR関連疾患」又は「Her2に関連した疾患」又は「Her2関連疾患」という用語は、その発症又は発達又はその両方が、場合によっては、EGFR又はHer2のゲノム変化、発現、又は活性に関連している疾患に言及する。例には、限定されないが、免疫関連疾患、増殖性障害、癌、及び他の疾患が含まれる。
本明細書に使用されるように、「BTKに関連した疾患」又は「BTK関連疾患」という用語は、その発症又は発達又はその両方が、場合によっては、BTKのゲノム変化、発現、又は活性に関連している疾患に言及する。ある態様において、BTK関連疾患には、腫瘍疾患と自己免疫疾患が含まれる。腫瘍疾患には、限定されないが、リンパ腫と白血病が含まれる。自己免疫疾患には、限定されないが、慢性関節リウマチ、全身性紅斑性狼瘡、及びシェーグレン症候群が含まれる。
本明細書に使用されるように、「治療」、「治療する」、及び「治療すること」という用語は、本明細書に記載されるような疾患又は障害又はその1以上の症状を逆転させること、軽減すること、その発症を遅延させること、又はその進行を阻止することに言及する。いくつかの態様では、1以上の症状が発現した後で治療薬が投与される場合がある。他の態様では、症状の非存在時に治療薬が投与される場合がある。例えば、罹患し易い個体に対して、症状の発症に先立って(例えば、症状の既往歴に照らして、及び/又は遺伝因子や他の感受性因子に照らして)治療薬が投与される場合がある。症状が解消した後に、例えばそれらの再発を提示するか又は遅延させるために治療が継続される場合もある。
いくつかの態様において、本発明で提供される1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物は、腸管外経路又は非腸管外経路により投与される。いくつかの態様において、当該の1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物は、経口、経腸、頬内、経鼻、鼻腔内、経粘膜、硬膜外、経皮、皮膚、眼科的、肺、舌下、直腸、膣、局所、皮下、静脈内、筋肉内、動脈内、髄腔内、嚢内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、表皮下、関節内、被膜下、くも膜下、脊髄内、又は胸骨内に投与される。
本発明で提供される化合物は、純粋な形態で、他の有効成分と併用して、又は本開示の医薬組成物の形態で投与することができる。いくつかの態様において、本発明で提供される化合物は、その必要な被験者へ、当該技術分野で知られている1種以上の抗癌剤(複数
)との併用において、同時的又は連続的に投与することができる。いくつかの態様において、この投与は、1日1回、1日2回、1日3回、又は2日毎に1回、3日毎に1回、4日毎に1回、5日毎に1回、6日毎に1回、週1回行われる。
いくつかの態様において、本発明で提供される1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物は、経口で投与される。経口投与では、所望の目的に達するどの用量も適正である。いくつかの態様では、好適な1日投与量が約0.001~5000mgの間、好ましくは0.1mgと5gの間、より好ましくは5mgと1gの間、より好ましくは10mgと500mgの間にあって、この投与は、1日1回、1日2回、1日3回、隔日に、又は週に3~5日行われる。いくつかの態様において、本発明で提供される1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物の用量は、1日につき、約0.0001mg、好ましくは、0.001mg、0.01mg、0.1mg、1mg、10mg、50mg、100mg、200mg、250mg、500mg、750mg、1000mg、2000mg、3000mg、4000mg、又は約5000mgまでの間に及ぶ。
化合物の使用
ある態様において、本開示は、本開示の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物の、ErbB(例、EGFR、Her2、Her3、又はHer4)に関連した疾患を治療するための医薬品の製造における使用を提供する。ある態様において、本開示は、本開示の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物の、ErbB変異体に関連した疾患を治療するための医薬品の製造における使用を提供する。いくつかの態様において、ErbB変異体は、EGFR変異体である。いくつかの態様において、ErbB変異体は、Her2変異体である。ある態様において、ErbBに関連した疾患は、ErbB変異体に関連した疾患であって、癌が含まれる。
ある態様において、本開示は、本開示の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物の、BTKに関連した疾患を治療するための医薬品の製造における使用を提供する。ある態様において、本開示は、本開示の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は医薬組成物の、BTKに関連した疾患を治療するための医薬品の製造における使用を提供する。ある態様において、BTKに関連した疾患には、癌が含まれる。
特に、癌には、限定されないが、白血病、膠芽腫、黒色腫、軟骨肉腫、胆管癌、骨肉腫、リンパ腫、肺癌、腺癌、骨髄腫、肝細胞癌、副腎皮質癌、膵臓癌、乳癌、膀胱癌、前立腺癌、肝癌、胃癌、結腸癌、結直腸癌、卵巣癌、子宮頚癌、脳癌、食道癌、骨癌、精巣癌、皮膚癌、腎癌、中皮腫、神経芽腫、甲状腺癌、頭頚部癌、食道癌、眼癌、前立腺癌、鼻咽頭癌、又は口腔癌が含まれる。いくつかの態様において、癌は、肺癌、乳癌、卵巣癌、膀胱癌、又は膠芽腫である。くつかの態様において、癌は、肺癌(例、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、腺癌、扁平細胞肺癌、及び大細胞肺癌)である。いくつかの態様において、癌は、転移性肺癌である。ある態様において、癌は、1以上のErbB変異(例、EGFR又はHer2の点変異、欠失変異、挿入変異、活性化変異、又は薬剤耐性変異)のある癌である。
本開示中の化合物とその医薬組成物は、哺乳動物、特にヒトにおける、ErbB/BTKに関連した疾患又は状態(発現又は活性)のいずれもの発症又は発達の予防又は治療に使用することができる。いくつかの態様において、本開示中の化合物とその医薬組成物は、哺乳動物、特にヒトにおける、ErbB変異体に関連した疾患又は状態のいずれもの発
症又は発達の予防又は治療に使用することができる。
このような状況において、本開示はまた、本開示の化合物又は医薬組成物単独で、又は他の成分(例えば、第二の有効成分、例、抗癌剤)と併用して治療するのに適した患者についてスクリーニングする方法を提供する。該方法には、患者由来の腫瘍試料の配列決定をして、患者中のErbB(例、EGFR又はHer2)又はBTKの蓄積を検出すること、又は患者中のErbB(例、EGFR又はHer2)又はBTKの変異状況を検出することが含まれる。
以下では、本開示の一般的な方法についてさらに説明する。本開示の化合物は、当該技術分野で知られた方法によって製造し得る。以下では、本開示の好ましい化合物の詳しい製造法を例解する。しかしながら、それらは、本開示の化合物の製造法を決して制限しない。
合成の実施例
以下の実施例中の化合物の構造は、核磁気共鳴(NMR)及び/又は質量分析法(MS
)によって特性決定した。NMRシフト(δ)は、10-6(ppm)の単位で示した。H-NMRスペクトルは、ICON-NMR(TopSpin プログラム制御下)、又は Varian 400MR NMR 又は Varian VNMR400 NMR(400MHz)分光計(VnmrJ プログラム制御下)を
使用する Bruker AVANCE NMR(400MHz)分光計で、テトラメチルシランを内部標準としてジメチルスルホキシド-d(DMSO-d)又はCDCl又はCDOD又はDO(Aldrich 又は Cambridge Isotope Lab. 社より)において記録した。
MS測定は、様々な機器からのエレクトロスプレー法、化学法、及び電子衝撃イオン化法を使用する、Shimadzu 2010 質量分析計又は Agilent 6110A MSD 又は 1969A TOF 質量分析計を使用して行った。
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)測定は、Ultimate XB-C18 カラム(3.0*50mm,3μm又は3.0*150mm,3μm)、又は Xbridge shieldRP18 カラム(5μm,50mm*2.1mm)、又は Xtimate C18 カラム(3μm,2.1*30
mm)、又は MERCK RP18(2.5~2mm)、又は Agilent Zorbax Eclipse Plus C18 カラム(4.6mm*150mm,5μm)、等を使用する、Shimadzu LC-20A システム又は Shimadzu LC-2010HT シリーズ、又は Agilent 1200 LC 又は Agilent 1100 シリー
ズで行った。
薄層クロマトグラフィーは、Yantai Huanghai HSGF254 シリカゲル又は Anhui Liang Chen Gui Yuan プレートを使用して行った。薄層クロマトグラフィー(TLC)に使用す
るシリカゲルプレートは、0.15mm~0.2mmであった。生成物をTLCによって分離して精製するために使用するシリカゲルプレートは、0.4mm~0.5mmであった。
精製済みのクロマトグラフィーカラムは、シリカゲル(100~200、200~300、又は300~400メッシュ、製造元:Yantai Huanghais 社、又は Anhui Liang Chen Gui Yuan 社、等)を担体として使用するか、又はフラッシュカラム(シリカ-CSフラッシュカラム 40~60μm、又は逆相C18カラム 20~35μm、製造元:Agela Technologies、等)又はフラッシュカラムシリカ-CS(40~60μm)又はC18カラム(20~40μm)(製造元:Agela Technologies)を Teledyne ISCO combi-
フラッシュ又は Biotage フラッシュシステムにおいて使用する。カラムのサイズは、化
合物の量に従って調整した。
本開示の既知の出発物質は、当該技術分野で知られた方法を使用するか又はそれに従って合成することができるか又は Alfa Aesar、Langcaster、TCI、Aldrich、Bepharm、及び
Scochem(又は PharmaBlock、Bide、Amatek、Stru Chem、Firster Pharmaceutical、Titan(Adamas)、等)より購入することができる。
他に特定されなければ、実施例中の反応は、いずれもアルゴン又は窒素の雰囲気下で行った。アルゴン又は窒素の雰囲気とは、反応フラスコを約1L容量のアルゴン又は窒素バルーンへ連結することを意味する。水素化は、通常、圧力下で行った。他に特定されなければ、実施例中の反応温度は、周囲温度であって、20℃~30℃であった。
実施例中の反応進行は、TLCによって追跡した。反応に使用する溶出系には、ジクロロメタン-メタノール系と石油エーテル-酢酸エチル系が含まれる。溶媒の容積比は、化合物の様々な極性に従って調整した。
化合物を精製するのに使用するカラムクロマトグラフィーの溶出系とTLCの溶出液系には、ジクロロメタン-メタノール系と石油エーテル-酢酸エチル系が含まれる。溶媒の容積比は、化合物の様々な極性に従って調整した。調整には、ギ酸、又は酢酸、又はTFA、又はアンモニアのような少量のアルカリ性又は酸性の薬剤(0.1%~1%)を加えることができる。
実施例1
(R)-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ピペリジン-1-イル)-5-(4-(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000037
化合物1bの製造手順:
化合物1a(25g,1.0当量、133.59ミリモル)のTHF(250mL)溶液へCHMgBr(222.65mL,5.0当量、667.95ミリモル)を氷水浴下に0~5℃で加えた。生じる黒色の混合物を26~36℃で2時間撹拌すると、TLC(石油エーテル/EtOAc=5/1(v/v))は、出発物質(R=0.70)が消費されていることを示した。この反応混合物を飽和NHCl水溶液(500mL)で希釈して、EtOAc(2x300mL)で抽出した。合わせた有機層を減圧下に濃縮して
シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1(v/v))によって精製して、化合物1b(22g,収率88%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.678 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 169.9 [M+H-18]+.
1H NMR (400MHz, MeOH-d4) δ 6.97 (dd, J=8.9, 12.7 Hz, 1H), 6.52 (dd, J=7.3, 12.8 Hz, 1H), 1.57 (s, 6H).
化合物1cの製造手順:
化合物1b(1g,5.3ミリモル)及びDIEA(1g,7.9ミリモル)のCHCl(10mL)溶液に2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(0.96g,6.4ミリモル)を加えた。この混合物を26~34℃で12時間撹拌した。この反応物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中20% EtOAc(v/v))によって直接精製して、表題生成物1c(900mg,収率56%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.803 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー(MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 300.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.84 (s, 1H), 8.68 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.46 (dd, J=8.8, 12.4 Hz, 1H), 6.35 (br s, 1H), 1.51 (s, 6H).
化合物1dの製造手順:
化合物1c(300mg,1.0ミリモル)及び4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(185mg,1.0ミリモル)のn-BuOH(10mL)溶液へTFA(0.1mL)を加えた。生じる混合物を26~33℃で2時間撹拌した。沈殿した固形物を濾過によって採取してから高真空下で乾燥させて、表題生成物1d(400mg,純度99%,収率88%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.828 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 451.1 [M+H]+.
化合物1eの製造手順:
化合物1d(1.144g,2.76ミリモル)、(R)-N,N-ジメチルピペリジン-3-アミン塩酸塩(500mg,3.04ミリモル)、及びKCO(764mg,5.52ミリモル)のDMSO(30mL)溶液を100℃で12時間撹拌した。この反応混合物を冷水(200mL)へ加えた。黄色の固形物を析出させてから、残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出液:CHCl/MeOH 100/0~90/10)によって精製して、表題生成物1e(298mg,純度84.0%,収率20%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt=0.717 分/ 5-95AB_ 220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 523.5 [M+H]+
化合物1fの製造手順:
化合物1e(298mg,0.57ミリモル)及びPd/C(30mg,0.1eq)のMeOH(10mL)溶液を1気圧のH下に25℃で1時間撹拌した。この反応物をセライトに通して濾過して、メタノール(5mLx3)で洗浄した。濾液を合わせて真空下に蒸発させて、表題生成物(206mg,収率73%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt=0.630 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 493.3 [M+H]+
実施例1の製造手順:
1f(194mg,0.39ミリモル)及びDIEA(78mg,1.5当量、0.5
9ミリモル)のDMF(5mL)溶液に塩化アクリロイル(39mg,0.43ミリモル)を0℃で滴下した。この混合物を25℃で2時間撹拌した。この反応物を分取用HPLC(カラム:Phenomenex Gemini C18 150*25mm*5μm;条件:30~40% B(A:水中0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25mL/分)によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例1(47.2mg,収率20%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt=2.100 分/ 0-60AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 547.1 [M+H]+.
HPLC: Rt= 3.88 分/ 0-60_AB_1.2ml.met.クロマトグラフィー (Ultimate C18 3.0um 3.0*50mm); SFC: Rt =3.763 分, 純度 96.5%.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.67 (br s, 1H), 9.91 (br s, 1H), 8.85 (s, 1H), 8.41 (s, 1H), 8.30 (d, J=8.0 Hz, 1H), 7.61 (br s, 1H), 7.35-7.30 (m, 2H), 7.04 (t, J=7.5 Hz, 1H), 6.72 (s, 1H), 6.50-6.27 (m, 2H), 5.82 (br d, J=11.0 Hz, 1H), 5.60
(s, 1H), 4.06-3.95 (m, 1H), 3.07 (br s, 1H), 2.89 (br s, 1H), 2.67 (br s, 2H), 2.45-2.38 (m, 1H), 2.34 (s, 6H), 1.98 (br s, 2H), 1.80 (s, 6H), 1.72-1.68 (m, 2H), 1.68-1.64 (m, 2H).
実施例2
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(2-(1-ヒドロキシシクロプロピル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000038
化合物2bの製造手順:
化合物2a(50g,253.5ミリモル)のTHF(500mL)中の混合物へn-BuLi(140mL,2.5M,354.8ミリモル)を-60℃で30分にわたり滴下し、この混合物を-60℃で1時間撹拌した。次いで、2-フルオロ安息香酸(32g,228.1ミリモル)を加えて、生じる混合物を室温で20時間撹拌した。この反応物をNHCl水溶液(1000mL)によって0℃でクエンチした。生じる混合物をEtOAc(300mLx3)で抽出した。合わせた有機層をMgSOで乾燥させて真空で濃縮した。残渣をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOA
c=3:1)によって精製して、化合物2b(25g,収率31%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.753 分 (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 318.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.17 (dd, J=8.0, 1.6 Hz, 1H), 7.64-7.56 (m, 1H), 7.49 (d, J=7.6 Hz, 1H), 7.40-7.35 (m, 2H), 7.31-7.25 (m, 5H), 7.24-7.16 (m, 4H), 4.18 (s, 4H).
化合物2cの製造手順:
化合物2b(25g,70.89ミリモル)及びKCO(29.4g,212.67ミリモル)のDMF(500mL)中の混合物へMeI(20.1g,141.78ミリモル)を加えた。次いでこの反応混合物を25℃で1時間撹拌した。この反応混合物を水(1200mL)中へ注いで、EtOAc(400mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(300mLx3)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を濃縮して、化合物2c(27g,粗製)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.822 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 332.4 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.72 (dd, J=1.6 Hz, 8.0 Hz, 1H), 7.34-7.23 (m, 11H),
7.00-6.95 (m, 2H), 4.27 (s, 4H), 3.91 (s, 3H).
化合物2dの製造手順:
化合物2c(27g,81.47ミリモル)のTHF(250mL)中の混合物へTi(OiPr)(6.9mg,24.44ミリモル)をNバルーン下に80℃で滴下した。次いでEtMgBr(109mL,325.88ミリモル)を加えて、この反応混合物を80℃で1時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl溶液(200mL)中へ注いで、EtOAc(80mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(60mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中10% EtOAc)によって精製して、化合物2d(17g,収率63%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.760 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 330.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.87 (br s, 1H), 7.25-7.15 (m, 6H), 7.14-7.08 (m, 5H), 7.05-6.97 (m, 2H), 6.92 (dd, J=1.2 Hz, 8.0 Hz, 1H), 4.11 (s, 4H), 1.09-1.03 (m, 2H), 0.93-0.87 (m, 2H).
化合物2eの製造手順:
化合物2d(0.5g,1.52ミリモル)のMeOH(8mL)中の混合物へHバルーン下にPd/C(湿性)(100mg)とAcOH(0.1mL)を加えた。この反応混合物を20~25℃で40時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOAc=3:1)によって精製して、化合物2e(200mg,収率29%)を無色のオイルとして得た。
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.19-7.12 (m, 2H), 6.75-6.70 (m, 2H), 4.30 (br s, 2H), 1.19-1.15 (m, 2H), 0.10-0.95 (m, 2H).
化合物2fの製造手順:
化合物2e(200mg,1.34ミリモル)及びDIEA(346mg,2.68ミリモル)のCHCl(8mL)中の混合物へ2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(241mg,1.61ミリモル)を加えた。次いでこの反応混合物を25℃で12時間撹拌した。この反応混合物を濃縮して、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中30% EtOAc)によって精製して、1-(2-((4-クロロ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)フェニル)シクロプロパノール:2f(22
0mg,収率62%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.718 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 262.9 [M +H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.79 (br s, 1H), 8.55 (s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.41-7.33 (m, 1H), 7.33-7.30 (m, 1H), 7.18-7.13 (m, 1H), 1.28-1.24 (m, 2H), 1.03-0.99 (m, 2H).
化合物2gの製造手順:
Figure 2024010038000039
4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(20g,0.11モル)及びKCO(29g,0.22モル)のDMF(200mL)溶液にN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(13g,0.13モル)を加えた。この混合物を25℃で48時間撹拌した。この反応物を1Lの水で処理して、EtOAc(300mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(500mLx3)で洗浄した。この有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物2g(30g,収率100%)を赤色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.125 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 269.0 [M +H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 7.28 (s, 1H), 6.62 (s, 1H), 3.92 (s, 3H), 3.17 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.50 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.25 (s, 6H).
化合物2hの製造手順:
化合物2f(140mg,0.53ミリモル)及び化合物2g(56mg,0.58ミリモル)のn-BuOH(5mL)中の混合物へTFA(0.5ml)を加えた。次いでこの反応混合物を22~28℃で12時間撹拌した。この反応混合物を濃縮して、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中5% MeOH)によって精製して、化合物2h(160mg,収率61%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.682 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 495.3 [M +H]+.
化合物2iの製造手順:
化合物2h(110mg,0.22ミリモル)及びNHCl(59mg,1.10ミリモル)のMeOH(5mL)及び水(0.5mL)中の混合物へZn(72mg,1.10ミリモル)を加えた。次いでこの反応混合物を90℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を濃縮して、化合物2i(140mg,粗製)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.636 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 465.2 [M +H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.24 (br s, 1H), 7.83 (br s, 1H), 7.60 (br s, 1H), 7.71-7.40 (m, 2H), 7.20-6.93 (m, 1H), 6.61 (s, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.20-2.85 (m, 2H).2.70-2.25 (m, 11H), 1.16-1.08 (m, 2H), 0.91-0.82 (m, 2H).
実施例2の製造手順:
化合物2i(140mg,0.21ミリモル)及びDIEA(54mg,0.42ミリモル)のDMF(2mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(21mg,0.23ミリモル)を0℃で加えた。この反応混合物を24~27℃で0.5時間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC:[カラム:Phenomenex Gemini C18 250*50mm*10μm;条件:35~65% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:30ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例2(32.0mg,収率6%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.999 分/ 10-80CD_3min_ 220&254 クロマトグラフィー (B: XBrige Shield
RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 519.3 [M +H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.34 (br s, 1H), 10.05 (br s, 1H), 8.78 (br s, 1H),
8.37-8.31 (m, 2H), 7.60 (br s, 1H), 7.30-7.24 (m, 2H), 6.95 (t, J=7.6 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.23-6.21 (m, 2H), 5.64 (t, J=6.0 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 2.81-2.78
(m, 2H), 2.63 (s, 3H), 2.23-2.18 (m, 9H), 1.31-1.22 (m, 2H), 0.97-0.94 (m, 2H).
HPLC: Rt=3.56 分/ 10-80CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
実施例3
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(6-フルオロ-4-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)ピリジン-3-イルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000040
化合物3bの製造手順:
EtOAc(20mL)及びMeOH(20mL)中の化合物3a(700mg,4.48ミリモル)の溶液へTMSCH(4.48mL,8.97ミリモル、ヘキサン中2M)を加えた。この混合物を27~34℃(室温)で1.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=5/1)によって精製して、化合物3b(650mg,収率85%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt=0.576 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 170.8 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.78 (s, 1H), 7.30 (d, J=2.6 Hz, 1H), 5.47 (br s, 2H), 3.94 (s, 3H).
化合物3cの製造手順:
化合物3b(650mg,3.82ミリモル)のTHF(40mL)溶液へCHMgBr(5.1mL,エーテル中3M)を0~5℃で加えた。この混合物を26~33℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x40mL)で抽出した。有機層を塩水で洗浄して減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=3/1)によって精製して、化合物3c(600mg,収率92%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt =1.572 分/ 10-80_7min_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 283.9 [M+H]+.
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ 7.47 (d, J=1.4 Hz, 1H), 6.58 (d, J=1.6 Hz, 1H), 1.62-1.58 (m, 6H).
化合物3dの製造手順:
化合物3c(600mg,3.52ミリモル)及びDIEA(683mg,5.95ミリモル)のCHCl(40mL)溶液へ2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(581mg,3.87ミリモル)を加えた。生じる混合物を26~33℃(室温)で2時間撹拌した。この反応物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=1/1)によって精製して、化合物3d(650mg,収率65%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.299 分/ 10-80CD_3MIN_220&254.lcm クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 283.9 [M+H]+.
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ 9.85-9.51 (m, 1H), 8.97 (br s, 1H), 8.54 (br s, 1H), 6.85 (d, J=1.6 Hz, 1H), 2.97-2.37 (m, 1H), 1.70 (s, 6H).
化合物3eの製造手順:
化合物3d(600mg,2.11ミリモル)及び化合物2g(624mg,2.32ミリモル)のn-BuOH(10mL)溶液へTFA(0.1mL)を加えた。生じる混合物を26~32℃で18時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x40mL)で抽出した。この有機層を塩水(40mL)で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1)によって精製して、化合物3e(80mg,収率7.3%)を赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.662 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18
2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 516.2 [M+H]+.
化合物3fの製造手順:
THF(1mL)及びHO(1mL)中の化合物3e(80mg,0.16ミリモル)の溶液へZn(30mg,0.47ミリモル)とNHCl(25mg,0.47ミリモル)を加えた。この混合物をN下に50℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x40mL)で抽出した。この有機層を塩水で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物3f(35mg)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt=0.596 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 486.2 [M+H]+.
実施例3の製造手順:
化合物3f(35mg,0.07ミリモル)及びDIEA(14mg,0.11ミリモル)のDMF(1mL)溶液へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(6.5mg,0.07ミリモル)を加えた。生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取
用HPLC[カラム:Phenomenex Gemini C18 250*50mm*10μm;条件:43~53% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:30ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例3(4.2mg,収率10.8%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 3.921 分/ 10-80CD_7MIN_220&254.lcm クロマトグラフィー(XBrige Shield
RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 540.3 [M+H]+.
HPLC: Rt=3.26 分/ 10-80_cd_1.2ML. MET.クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18
2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.40 (br s, 1H), 10.11 (br s, 1H), 9.88 (br s, 1H),
9.01 (s, 1H), 8.34 (s, 1H), 7.62 (br s, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.30 (br s, 3H), 5.75-5.63 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 2.81 (br s, 2H), 2.63 (s, 3H), 2.21 (br s, 8H), 1.71 (s, 6H).
実施例4
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000041
化合物4aの製造手順:
化合物1d(400mg,0.89ミリモル)、N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(91mg,0.89ミリモル)、及びKCO(184mg,1.45ミリモル)のDMF(5mL)溶液をN下に27~34℃で2時間撹拌した。この混合物を水(50mL)へ滴下して、生じる混合物を室温で15分間撹拌した。沈殿した固形物を濾過によって採取してから高真空下で乾燥させて、表題生成物4a(270mg,収率57%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.707 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 533.1 [M+H]+.
化合物4bの製造手順:
化合物4a(270mg,0.50ミリモル)及びPd/C(20mg)のMeOH(10mL)溶液をHで3回パージして脱気してからH(15psi)下に27~34℃で2時間撹拌した。この反応物をセライトに通して濾過して、メタノール(3x5mL)で洗浄した。濾液を合わせて真空下に蒸発させて、表題生成物4b(200mg,収率93%)を黒色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 1.224 分/ 10-80AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 503.3 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.02 (s, 1H), 8.17-8.12 (m, 2H), 7.66 (s, 1H), 6.98
(dd, J= 11.2, 8.8 Hz, 2H), 6.58 (s, 1H), 3.73 (s, 3H), 2.87-2.84 (m, 2H), 2.55 (s, 3H), 2.32 (t, J= 6.8 Hz, 2H), 2.15 (s, 6H), 1.55 (s, 6H).
実施例4の製造手順:
化合物4b(100mg,0.20ミリモル)及びDIEA(38mg,0.30ミリモル)のDMF(3mL)溶液に塩化アクリロイル(18mg,0.20ミリモル)を0℃で滴下した。この混合物を26~33℃で2時間撹拌した。この反応物を分取用HPLC(カラム:Phenomenex Gemini C18;150*25mm*5μm;45~75% B(
A:水中0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:30mL/分)によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例4(14.5mg,純度95.7%,収率13%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt=2.053 分/ 10-80CD_3min_ 220&254.lcm, クロマトグラフィー (Xtimate C18,
2.1*30mm3um), MS (ESI) m/z= 557.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.88 分/ 10-80_CD_1.2ml.met.クロマトグラフィー (Ultimate C18 3.0um 3.0*50mm).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.69 (s, 1H), 10.45 (s, 1H), 9.99 (s, 1H), 8.43 (s,
1H), 8.34 (dd, J=8.0, 12.8 Hz, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.13 (dd, J=8.4, 12.0 Hz, 1H), 6.80 (s, 1H), 6.39 (s, 2H), 5.78 (d, J=11.2 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 2.90 (s, 2H), 2.72 (s, 3H), 2.29 (s, 8H), 1.79 (s, 6H).
実施例5
(E)-N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エンアミド
Figure 2024010038000042
実施例5の製造手順:
化合物4b(80mg,0.16ミリモル)、化合物5a(31mg,0.19ミリモル)、HATU(91mg,0.24ミリモル)、及びDIEA(62mg,0.48ミリモル)のCHCl(4mL)中の混合物を28~35℃で2時間撹拌した。この反応物を分取用HPLC(カラム:Phenomenex Gemini C18 150*25mm*5μm;55~85% B(A:水中0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:30mL/分)によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例5(17.8mg,収率18%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.755 分/ 0-60AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2m
m), MS (ESI) m/z= 614.3 [M+H]+.
HPLC: Rt= 2.15 分/ 0-60CD_1.2ml.met. クロマトグラフィー (Ultimate C18 3.0um 3.0*50mm).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.69 (s, 1H), 10.29 (s, 1H), 9.98 (s, 1H), 8.42 (s,
1H), 8.33 (dd, J=13.2, 8.0 Hz, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.12 (dd, J=12.0, 8.8 Hz, 1H), 6.92 (td, J=15.2, 6.0 Hz, 1H), 6.79 (s, 1H), 6.25 (s, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.73 (s, 1H), 3.18 (d, J=5.6 Hz, 2H), 2.89 (t, J=5.2 Hz, 2H), 2.71 (s, 3H), 2.33 (s, 8H), 2.30 (s, 6H), 1.79 (s, 6H).
実施例6
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(4-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-6-メチルピリジン-3-イルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000043
化合物6bの製造手順:
化合物6a(4.0g,23.2ミリモル)のEtOAc/MeOH=1:1(60mL)溶液へTMSCH(23.2mL,46.4ミリモル、ヘキサン中2M)を加えた。生じる混合物を24~30℃で30分間撹拌した。この反応混合物をHO(30mL)中へ注いで、EtOAc(50mLx3)で抽出した。合わせた有機層を水(20mLx3)と塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、表題化合物6b(3.1g,収率67.7%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.672 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=186.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 8.06 (s, 1H), 7.50 (s, 1H), 6.79 (br s, 2H), 3.84
(s, 3H).
化合物6cの製造手順:
化合物6b(3.1g,16.6ミリモル)のTHF(40mL)溶液へCHMgBr(22.2mL,66.5ミリモル、エーテル中3M)を0℃で滴下した。生じる混合物をN下に26~34℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl(100mL)中へ注いでから、EtOAc(100mLx3)で抽出した。合わせた有機層を水(30mLx3)と塩水(30mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、表題化合物6c(2.79g,収率85.6%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.471 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-Q MERCK
RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=187.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 7.71 (s, 1H), 6.98 (s, 1H), 5.63 (s, 2H), 5.52 (s,
1H), 1.46 (s, 6H).
化合物6dの製造手順:
化合物6c(1.0g,5.36ミリモル)、メチルボロン酸(1.28g,21.44ミリモル)、及びKCO(1.48g,10.72ミリモル)のHO/ジオキサン=1:5(20mL)溶液へPd(PPh(929mg,0.15当量、0.80ミリモル)を加えた。この反応混合物をN下に100℃で24時間加熱した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中4% MeOH)によって精製して、化合物6d(235mg,収率26.1%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.142 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=167.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 7.79 (s, 1H), 6.81 (s, 1H), 5.34 (s, 1H), 5.25 (br
s, 2H), 2.26 (s, 3H), 1.46 (s, 6H).
化合物6eの製造手順:
Figure 2024010038000044
化合物6e1(100g,537.2ミリモル)及びDIEA(138.9g,1074.4ミリモル)のCHCl(1500mL)中の撹拌溶液に化合物6e2(96.7g,644.6ミリモル)を10℃で加えてから、25℃で1時間撹拌した。この反応混合物を真空で直接濃縮して粗生成物を得て、これをCHCl(800mL)で30分間摩砕し、濾過して、固体ケークをCHCl(100mLx2)で洗浄した。この濾過ケークを真空で乾燥させて、表題化合物6e(118g,収率73%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.760 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 299.9 [M+H] +.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.27 (s, 1H), 8.60 (s, 1H), 8.37 (d, J= 8.0 Hz, 1H), 7.41 (d, J=13.6 Hz, 1H), 3.95 (s, 3H).
化合物6fの製造手順:
化合物6d(200mg,1.20ミリモル)及び化合物6e(433mg,1.44ミリモル)のピリジン(6mL)中の混合物を50℃で12時間加熱した。この反応混合物を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中5% MeOH)によって精製して、化合物6f(240mg,収率16%)を暗赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.688 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=430.1 [M+H]+.
化合物6gの製造手順:
化合物6f(240mg,0.191ミリモル)及び化合物:N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(29mg,0.286ミリモル)のDMF(5mL)溶液へKCO(53mg,0.382ミリモル)を加えた。この反応混合物を27~34℃で12時間撹拌した。この反応混合物をHO(30mL)中へ注いで、EtOA
c(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を水(20mLx3)と塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物6g(120mg,収率91.8%)を橙色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.633 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=512.2 [M+H]+.
化合物6hの製造手順:
化合物6g(90mg,0.131ミリモル)のMeOH/HO=2/1(9mL)溶液へZn(26mg,0.394ミリモル)とNHCl(21mg,0.394ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で3時間加熱すると、TLC(CHCl/MeOH=5/1(v/v))は、1つの主要スポット(R=0.25)を示して、出発物質(R=0.5)は完全に消費されていた。この反応混合物をCHCl/イソプロパノール=3/1(20mLx3)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させてから真空で濃縮して、化合物6h(85mg,収率94%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.571 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=482.3 [M+H]+.
実施例6の製造手順:
化合物6h(85mg,0.123ミリモル)及びDIEA(24mg,0.185ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(11mg,0.123ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を分取用HPLC(カラム:Phenomenex Gemini C18 250*50mm*10μm;条件:25~55% B(A:0.05%アンモニア、B:CHCN);流速:30ml/分)によって精製して凍結乾燥させて、不純な生成物を白色の固形物として得て、これを分取用TLC(CHCl:MeOH=7:1(v/v))によってさらに精製して、実施例6(18.4mg,収率27.9%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.969 分/ 10-80CD_3 min_220&254 クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AS A:Xtimate C18,2.1*30mm,3um; B:XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=537.3 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.40 (br s, 1H), 10.20 (br s, 1H), 9.93 (br s, 1H), 9.32 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.67 (br s, 1H), 7.04 (s, 1H), 6.77 (s, 1H), 6.47-6.27 (m, 2H), 6.14 (br s, 1H), 5.80-5.69 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 2.90-2.84 (m, 2H), 2.69 (s, 3H), 2.53 (s, 3H), 2.31-2.25 (m, 8H), 1.75 (s, 6H).
実施例7
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-6-メチルピリジン-3-イルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000045
化合物7bの製造手順:
化合物7a(5g,26.73ミリモル)の無水THF(70mL)中の混合物へDMAP(6.35g,53.46ミリモル)を加えた。この反応混合物を室温で10分間撹拌し、(Boc)O(17.50g,80.19ミリモル)を加えてから室温で1時間撹拌した。この反応混合物を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中5~10% EtOAc)によって精製して、所望の生成物7b(10g,収率96.6%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.875 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー(ACSSH-LCMS-Q MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z =388.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.40 (d, J=7.6 Hz, 1H), 7.14 (d, J=7.6 Hz, 1H), 2.57
(s, 3H), 1.41 (s, 18H)
化合物7cの製造手順:
無水MeOH(50mL)及び無水DMF(150mL)中の化合物7b(3.5g,9.04ミリモル)の混合物へ窒素下にPd(OAc)(150mg,0.1当量、0.904ミリモル)に続いて、DPPF(501mg,0.904ミリモル)とEtN(1.37g,13.56ミリモル)を加えた。生じる混合物をCO雰囲気(50Psi)下に80℃で16時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を水(10mL)中へ注いで、さらに10分間撹拌し、EtOAc(20mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中5~8%
EtOAc)によって精製して、化合物7c(2.0g,収率60.4%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.812 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-Q MERCK
RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z =367.1 [M+H]+.
化合物7dの製造手順:
化合物7c(2.0g,5.46ミリモル)の無水THF(20mL)中の混合物へMeMgBr(9.1mL,27.3ミリモル、エーテル中3M)を加えた。生じる混合物をN雰囲気下に0℃で2.5時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(25mL)中へ注いで、10分間撹拌してから、EtOAc(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて真空下に濃縮
して、表題生成物7d(1.4g,収率49.8%)を黄色のオイルとして得て、これをさらに精製せずに次の工程に直接使用した。
LCMS: Rt = 0.616 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-Q MERCK
RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=267.1 [M+H]+.
化合物7eの製造手順:
化合物7d(1.4g,1.13ミリモル)の無水CHCl(9mL)中の混合物へTFA(3mL)を加えた。生じる混合物を室温で16時間撹拌した。この反応混合物をNaHCO水溶液(25mL)中へ注いでpH=8.0に調整し、10分間撹拌してから、EtOAc(25mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出液:石油エーテル:酢酸エチル=20/1(v/v))によって精製して、化合物7e(230mg,収率26.3%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.129 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー(ACSSH-LCMS-Q MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z =167.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ6.97 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.86 (d, J=8.0 Hz, 1H), 2.35 (s, 3H), 1.58 (s, 6H).
化合物7fの製造手順:
化合物7e(311mg,2.076ミリモル)の無水CHCl(5mL)中の混合物へDIEA(358mg,2.768ミリモル)に続いて、化合物:2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(230mg,1.0当量、1.384ミリモル)を加えた。生じる混合物を25℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物を水(20mL)及びEtOAc(20mL)中へ注いで、5分間撹拌してからEtOAc(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(40mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中15~30% EtOAc)によって精製して、化合物7f(290mg,収率74.9%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.352 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー(ACSSH-LCMS-Q MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z =279.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.93-9.54 (m, 1H), 8.50 (s, 1H), 8.30 (br d, J=14.4 Hz, 1H), 7.12 (br d, J=8.4 Hz, 1H), 3.07-2.87 (m, 1H), 2.51 (s, 3H), 1.69 (s, 6H).
化合物7gの製造手順:
化合物7f(290mg,1.038ミリモル)のn-BuOH(10mL)中の混合物へ化合物2g(289mg,1.038ミリモル)とTFA(0.1mL)を加えた。生じる混合物を室温で16時間撹拌して、濃赤色の濁った溶液を得た。この混合物を真空で直接濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(CHCl中0~15% MeOH,1%アンモニアを含む)によって精製して、化合物7g(110mg,収率20.7%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.604 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-Q MERCK
RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z =512.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.91 (br s, 1H), 8.36 (br s, 1H), 8.24 (br s, 1H), 7.47 (br s, 1H), 7.15 (br d, J=8.4 Hz, 1H), 6.66 (s, 1H), 3.96 (s, 3H), 3.29 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.89 (s, 3H), 2.54 (s, 3H), 2.28 (s, 6H), 1.69 (s, 8H).
化合物7hの製造手順:
化合物7g(110mg,0.215ミリモル)のMeOH/HO=5/1(6mL
)溶液へZn(70mg,1.075ミリモル)とNHCl(58mg,5.0当量、1.075ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で3時間加熱した。この反応混合物を濾過して、濾液をCHCl(20mLx3)で抽出した。合わせた有機層を水(10mLx3)と塩水(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物7h(93mg,収率79.6%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.554 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー ((ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z =482.1 [M+H]+.
実施例7の製造手順:
化合物7h(93mg,0.171ミリモル)及びDIEA(33mg,1.5当量、0.256ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(15mg,1.0当量、0.171ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応混合物を真空で濃縮して粗生成物を得て、これを分取用TLC(CHCl:MeOH=7:1(v/v))によって精製して、不純な生成物を黄色の固形物として得た。この粗生成物を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:
30~55% B(A:0.05%アンモニア,B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製して凍結乾燥させて、実施例7(20.3mg,収率22.2%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.002 分/ 10-80CD_3 min_220&254 クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AS A:Xtimate C18,2.1*30mm,3um; B:XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z =536.3 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.34 (br s, 2H), 9.95 (br s, 1H), 8.43 (d, J=8.4 Hz, 1H), 8.37 (br s, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.07 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.77 (s, 1H), 6.52-6.31 (m, 2H), 5.77 (br d, J=10.4 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 2.88 (t, J=4.8 Hz, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.49 (s, 3H), 2.28 (s, 8H), 1.78 (s, 6H).
実施例8
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)ピリジン-3-イルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000046
化合物8bの製造手順:
化合物8a(1.0g,6.57ミリモル)のCHCl(20mL)溶液へ(Boc)O(3.6g,16.42ミリモル)とDMAP(1.2g,1.5当量、9.85ミリモル)を加えた。生じる混合物を28~38℃で4時間撹拌した。この反応混合物
を減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=50/1(v/v))によって精製して、化合物8b(2.5g,収率99%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.784 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 353.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.63 (dd, J=1.4, 4.6 Hz, 1H), 7.85 (dd, J=1.5, 8.0 Hz, 1H), 7.69 (dd, J=4.8, 8.0 Hz, 1H), 3.94 (s, 3H), 1.36 (s, 18H).
化合物8cの製造手順:
化合物8b(2.3g,6.52ミリモル)のTHF(30mL)溶液をNで3回パージして脱気して、それへMeMgBr(10.87mL)を0℃で滴下した。生じる混合物を29~34℃で1時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl水溶液(10mL)で希釈して、EtOAc(2x20mL)で抽出した。合わせた有機層を減圧下に濃縮して、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1)によって精製して、化合物8c(1g,収率61%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.697 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 253.0[M +H] +.
化合物8dの製造手順:
化合物8c(1g,1.0当量、3.70ミリモル)のCHCl(6mL)溶液へTFA(2mL)を加えた。生じる混合物を29~36℃で1時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して、化合物8d(TFA塩)(1.2g,収率94%)を黄色のオイルとして得た。
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 7.85 (dd, J=1.0, 5.3 Hz, 1H), 7.72 (dd, J=1.3, 8.5 Hz, 1H), 7.61 (dd, J=5.5, 8.5 Hz, 1H), 1.70 (s, 6H).
化合物8eの製造手順:
化合物8d(200mg,1.0当量、0.67ミリモル)のピリジン(5mL)溶液へ化合物6e(256mg,1.1当量、0.74ミリモル)を加えた。生じる混合物を28~36℃で6時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1)によって精製して、化合物8e(240mg,収率58%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.687 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 438.1[M +H] +.
化合物8fの製造手順:
化合物8e(240mg,1.0当量、0.58ミリモル)のDMF(10mL)溶液へKCO(160mg,2.0当量、1.16ミリモル)と化合物:N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(118mg,2.0当量、1.16ミリモル)を加えた。生じる混合物を28~36℃で2時間撹拌した。この反応混合物をHO(200mL)で希釈してEtOAc(2x100mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水(100mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1)によって精製して、化合物8f(170mg,収率59%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.643 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 498.2[M +H] +.
化合物8gの製造手順:
MeOH(10mL)及びHO(5mL)中の化合物8f(170mg,1.0当量
、0.34ミリモル)の溶液へZn(111mg,5.0当量、1.70ミリモル)とNHCl(182mg,10.0当量、3.40ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で2時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して、EtOAc(2x10mL)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物8g(140mg,収率88%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.554 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 468.2[M +H] +.
実施例8の製造手順:
化合物8g(140mg,1.0当量、0.30ミリモル)及びDIEA(58mg,1.5当量、0.45ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ塩化アクリロイル(27mg,1.0当量、0.30ミリモル)を加えた。生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件
:28~58% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例8(58.7mg,収率37%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.844 分/ 10-80CD_3min_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 522.3 [M +H] +.
HPLC: Rt = 3.65 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.85 (br s, 1H), 10.41 (br s, 1H), 9.99 (br s, 1H),
8.69 (d, J=7.0 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 8.23 (dd, J=1.5, 4.5 Hz, 1H), 7.68 (br s,
1H), 7.23 (dd, J=4.9, 8.2 Hz, 1H), 6.79 (s, 1H), 6.48-6.41 (m, 1H), 6.37 (br d,
J=10.0 Hz, 1H), 5.78 (br d, J=11.0 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.88 (br s, 2H), 2.71
(s, 3H), 2.28 (s, 8H), 1.83 (s, 6H).
実施例9
N-(5-(4-(3,4-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000047
化合物9bの製造手順:
化合物9a(340mg,1.0当量、1.18ミリモル)のCHCl(6mL)溶液へTFA(2mL)を加えた。生じる混合物を26~32℃で2時間撹拌した。生じる混合物を減圧下に濃縮して、化合物9bのTFA塩(400mg,収率94%)を黄色
の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.698 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (Agilent Pursit 5 C18 20*2.0mm), MS (ESI) m/z= 188.1 [M+H]+.
化合物9cの製造手順:
化合物9b(286mg,1.0当量、0.95ミリモル)のピリジン(10mL)溶液へ化合物6e(400mg,1.1当量、1.05ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で6時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=1/1(v/v))によって精製して、化合物9c(200mg,収率42%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.946 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 25-2mm), MS (ESI) m/z= 451.1 [M+H] +.
化合物9dの製造手順:
化合物9c(200mg,0.44ミリモル)のDMF(5mL)溶液へKCO(122mg,0.88ミリモル)と化合物:N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(54mg,0.53ミリモル)を加えた。生じる混合物を26~33℃で2時間撹拌した。この反応混合物をHO(50mL)へ注いで濾過した。この濾過ケークを減圧下に濃縮して、化合物9d(200mg,収率85%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.807 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 25-2mm), MS (ESI) m/z= 533.2 [M+H] +.
化合物9eの製造手順:
化合物9d(200mg,0.38ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へPd/C(20mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、H(水素バルーン、30Psi)下に26~34℃(室温)で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物9e(150mg,収率78%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.752 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30 mm), MS (ESI) m/z= 503.2 [M+H] +.
実施例9の製造手順:
化合物9e(150mg,0.30ミリモル)及びDIEA(58mg,0.45ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ化合物:塩化アクリロイル(27mg,0.30ミリモル)を加えた。生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:42~72% B(A:0.
05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例9(39.4mg,収率23%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.784 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 557.0 [M+H] +.
HPLC: Rt = 3.12 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 11.29 (br s, 1H), 10.45 (br s, 1H), 9.89 (br s, 1H),
8.38 (s, 1H), 8.14 (br dd, J=5.2, 7.2 Hz, 1H), 7.65 (br s, 1H), 7.09 (q, J=9.2 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.44-6.29 (m, 2H), 6.08 (br s, 1H), 5.81-5.74 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.92-2.84 (m, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.35-2.20 (m, 8H), 1.88 (d, J=3.6 H
z, 6H).
実施例10
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(2-(3-ヒドロキシオキセタン-3-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000048
化合物10aの製造手順:
化合物:アニリン(5g,53.69ミリモル)のCHCl(80mL)中の混合物へBocO(23.4g,107.38ミリモル)を加えた。この反応混合物を70℃で12時間撹拌した。この反応混合物を真空で直接濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中2% EtOAc)によって精製して、表題化合物10a(8g,収率100%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.793 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 137.9 [M+55]+. 1H NMR(400MHz, CDCl3) δ 7.38 (d, J=8.0 Hz, 2H), 7.33-7.28 (m, 2H), 7.08-7.03 (m, 1H), 6.50 (br s, 1H), 1.54 (s, 9H).
化合物10bの製造手順:
化合物10a(3.0g,1.55ミリモル)のTHF(50mL)溶液へt-BuLi(30mL,38.81ミリモル)を-78℃で1時間滴下した。この反応混合物を0℃まで15分間温めてから、-78℃へ冷やした。オキセタン-3-オン(3.36g,46.61ミリモル)を-78℃で15分間滴下した。生じる混合物を-78℃で1時間撹拌した。この反応物を100mLの水の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x100mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x100mL)で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOAc=3/1(v/v))によって精製して、化合物10b(580mg,収率14.1%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.722 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 209.9 [M-55]+.
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.09 (s, 1H), 7.65 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.40 (dd, J=1.4, 7.8 Hz, 1H), 7.34-7.29 (m, 1H), 7.16-7.11 (m, 1H), 4.88 (d, J=7.0 Hz, 2H),
4.71 (d, J=7.0 Hz, 2H), 1.45 (s, 9H).
化合物10cの製造手順:
MeOH(20mL)及びHO(10mL)中の化合物10b(500mg,1.89ミリモル)の溶液へKCO(780mg,5.66ミリモル)を加えた。生じる混
合物を70℃で2時間撹拌した。この反応混合物をEtOAc(3x50mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=3/1(v/v))によって精製して、化合物10c(240mg,収率77.1%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.553 分/ 10-80CD_3MIN_220&254; XBrige Shield RP18 2.1*50mm, MS (ESI) m/z= 166.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 7.14 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.05-6.99 (m, 1H), 6.70 (d, J=7.8 Hz, 1H), 6.59 (dt, J=1.0, 7.4 Hz, 1H), 6.18 (br s, 1H), 4.89 (d, J=6.8 Hz, 2H), 4.79 (s, 2H), 4.71 (d, J=6.8 Hz, 2H).
化合物10dの製造手順:
MeOH(20mL)及びHO(10mL)中の化合物10c(500mg,1.89ミリモル)の溶液へKCO(780mg,5.66ミリモル)を加えた。生じる混合物を70℃で2時間撹拌した。この反応混合物をEtOAc(3x50mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=3/1(v/v))によって精製して、化合物10d(240mg,収率77.1%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.553 分/ 10-80CD_3MIN_220&254; XBrige Shield RP18 2.1*50mm, MS (ESI) m/z= 166.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 7.14 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.05-6.99 (m, 1H), 6.70 (d, J=7.8 Hz, 1H), 6.59 (dt, J=1.0, 7.4 Hz, 1H), 6.18 (br s, 1H), 4.89 (d, J=6.8 Hz, 2H), 4.79 (s, 2H), 4.71 (d, J=6.8 Hz, 2H).
化合物10eの製造手順:
化合物10d(220mg,1.33ミリモル)のピリジン(10mL)溶液へ化合物6e(439mg,1.47ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で18時間撹拌した。この混合反応物を減圧下に濃縮してシリカゲルでの分取用TLC(CHCl/MeOH=15/1(v/v))によって精製して、化合物10e(150mg,収率26.3%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.723 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2 mm), MS (ESI) m/z= 429.1 [M+H] +.
化合物10fの製造手順:
化合物10e(190mg,0.44ミリモル)及びKCO(122mg,0.89ミリモル)のDMF(2mL)溶液に化合物:N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(54mg,0.53ミリモル)を加えた。この混合物を25~33℃で2時間撹拌した。この反応物に10mLの水を加えて、この混合物をEtOAc(10mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(10mLx3)で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでの分取用TLC(CHCl/MeOH=15/1(v/v))によって精製して、化合物10f(140mg,収率62%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt=0.714 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2
mm), MS (ESI) m/z= 511.3 [M-OH] +.
化合物10gの製造手順:
化合物10f(130mg,0.25ミリモル)のMeOH(3mL)溶液へN下にPd/C(13mg)を加えた。この混合物をH(15Psi)下に26~31℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物10g(95mg,
収率78%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt=0.669 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (5-95AB_1.5MIN_1500), MS (ESI) m/z= 481.3 [M+H] +.
実施例10の製造手順:
化合物10h(85mg,0.18ミリモル)及びDIEA(34mg,0.26ミリモル)のDMF(1mL)溶液へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(16mg,0.18ミリモル)を加えた。生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:25~50% B(
A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例10(25.2mg,収率26.7%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 3.452 分/ 10-80CD_7MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 535.3 [M +H] +.
HPLC: Rt = 2.91 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.08 (s, 1H), 8.85 (br s, 1H), 8.47-8.33 (m, 2H),
8.23 (s, 1H), 7.92 (br s, 1H), 7.38 (brd, J=6.6 Hz, 1H), 7.08 (br s, 1H), 6.98 (s, 1H), 6.83 (br s, 1H), 6.47-6.33 (m, 1H), 6.27-6.17 (m, 1H), 5.75 (br d, J=11.4 Hz, 1H), 4.86 (br d, J=6.8 Hz, 2H), 4.70 (brd, J=7.0 Hz, 2H), 3.76 (s, 3H), 2.85 (br t, J=5.6 Hz, 2H), 2.71 (s, 3H), 2.34-2.28 (m, 2H), 2.20 (s, 6H).
実施例11
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000049
化合物11bの製造手順:
化合物11a(2.0g,9.83ミリモル)のTHF(20mL)溶液へCHMgBr(16.4mL,49.2ミリモル、エーテル中3M)を0℃で滴下した。生じる混合物をN下に27~34℃で2時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl(100mL)中へ注いで、EtOAc(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を水(20mLx3)と塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物11b(2.0g,収率95%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.558 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=185.9 [M-OH]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.91 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.63 (d, J=6.4 Hz, 1H), 1.64 (s, 6H).
化合物11cの製造手順:
化合物11b(1.9g,9.3ミリモル)及び化合物6e(2.8g,9.3ミリモル)のピリジン(20mL)中の混合物を50℃で12時間加熱した。この反応混合物を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中50% EtOAc)によって精製して、化合物11c(2.6g,収率60%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.821 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=467.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.73 (br s, 1H), 9.42 (br s, 1H), 8.49 (s, 1H), 8.33 (br s, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.09 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.78 (d, J=12.0 Hz, 1H), 4.03 (s, 3H), 2.51 (br s, 1H), 1.71 (s, 6H).
化合物11dの製造手順:
化合物11c(740mg,1.59ミリモル)及びKCO(439mg,3.18ミリモル)のDMF(10mL)溶液へN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(244mg,2.39ミリモル)を加えた。この反応混合物を26~31℃で4時間撹拌した。この反応混合物を氷水浴下のHO(100mL)中へ滴下してから濾過し、濾濾過ケークをHO(15mLx3)で洗浄して高真空で乾燥させて、化合物11d(800mg,収率91.65%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.717 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=549.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.70 (br s, 1H), 9.00 (br s, 1H), 8.39 (br s, 2H), 7.42 (br s, 1H), 7.08 (d, J=10.5 Hz, 1H), 6.64 (s, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.28 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.88 (s, 3H), 2.57 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.25 (s, 6H), 1.69 (s, 6H).
化合物11eの製造手順:
化合物11d(200mg,0.364ミリモル)の8mL MeOH/HO(5/1(v/v))溶液へZn(119mg,1.82ミリモル)とNHCl(97mg,1.82ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1時間加熱した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して残渣を得て、これをCHCl(30mL)で溶かし、水(20mLx3)と塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物11e(180mg,収率95.3%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.679 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=519.1 [M+H]+.
実施例11の製造手順:
化合物11e(180mg,0.35ミリモル)及びDIEA(68mg,0.53ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ塩化アクリロイル(32mg,0.35ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過した。この濾液を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:52~82% B(A:0.05%アンモニア、B:
CHCN);流速:25ml/分)によって精製して凍結乾燥させて、実施例11(52.9mg,収率26.4%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.124 分/ 10-80CD_3 min_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=573.3 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.60 (br s, 1H), 10.44 (br s, 1H), 9.96 (br s, 1H),
8.47 (d, J=7.6 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.69 (br s, 1H), 7.10 (d, J=10.8 Hz, 1H),
6.78 (s, 1H), 6.49-6.28 (m, 2H), 6.18 (br s, 1H), 5.91-5.65 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.88 (t, J=5.6 Hz, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.27 (s, 8H), 1.77 (s, 6H).
実施例12
N-(5-(4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000050
化合物12bの製造手順:
化合物12a(2g,13.74ミリモル)のCHCl(20mL)溶液へICl(3.3g,20.61ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を27~34℃で2時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=100/1)によって精製して、化合物12b(2.5g,収率67%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.811 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18 25-2mm), MS (ESI) m/z= 271.8 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ7.59 (d, J=8.0 Hz, 1H), 6.62 (d, J=11.6 Hz, 1H).
化合物12cの製造手順:
MeOH(10mL)及びDMF(20mL)中の化合物12b(450mg,1.66ミリモル)の溶液へPd(OAc)(38mg,0.17ミリモル)、DPPF(94mg,0.17ミリモル)、及びEtN(504mg,4.98ミリモル)を加えた。生じる混合物をCOで3回パージして脱気してから、CO(50Psi)下に80℃で24時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、EtOAc(50mL)で希釈した。この有機層を塩水(50mL)で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=50/1(v/v))によって精製して、化合物12c(320mg,収率95%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.941 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 25-
2mm), MS (ESI) m/z= 203.9[M +H] +.
1H NMR (400MHz, MeOH-d4) δ 7.83 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.59 (d, J=11.6 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H).
化合物12dの製造手順:
化合物12c(320mg,1.57ミリモル)のTHF(10mL)溶液へCHMgBr(2.62mL,7.85ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を26~31℃で2時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl水溶液(10mL)で希釈して、EtOAc(2x20mL)で抽出した。合わせた有機層を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1(v/v))によって精製して、化合物12d(250mg,収率78%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.826 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 25-2mm), MS (ESI) m/z= 185.9 [M+H-18] +.
1H NMR (400MHz, MeOH-d4) δ 7.08 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.49 (d, J=11.6 Hz, 1H), 1.57 (s, 6H).
化合物12eの製造手順:
化合物12d(200mg,0.98ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へDIEA(253mg,1.96ミリモル)と2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(162mg,1.08ミリモル)を加えた。生じる混合物を26~32℃で2時間撹拌した。この反応物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1(v/v))によって精製して、化合物12e(210mg,収率67%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.971 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 25-2mm), MS (ESI) m/z= 316.9 [M+H] +.
化合物12fの製造手順:
化合物12e(210mg,0.66ミリモル)及び化合物2g(177mg,0.66ミリモル)のn-BuOH(5mL)溶液へTFA(0.05mL)を加えた。生じる混合物を26~33℃で1時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1(v/v))によって精製して、化合物12f(150mg,収率41%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.821 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 25-2mm), MS (ESI) m/z= 549.1[M+H] +.
化合物12gの製造手順:
化合物12f(150mg,0.27ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へ10% Pd/C(15mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、H(30Psi)下に26~34℃(室温)で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物12g(110mg,収率78%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.771 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 519.1 [M+H] +.
実施例12の製造手順:
化合物12g(110mg,0.21ミリモル)及びDIEA(41mg,0.32ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ塩化アクリロイル(19mg,0.21ミリモル)を加えた。生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:50~80% B(A:0.05%
NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例12(13.5mg,収率11%)を白色
の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.167 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 573.0 [M+H] +.
HPLC: Rt = 3.38 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.85 (br s, 1H), 10.45 (br s, 1H), 9.96 (br s, 1H),
8.43 (s, 1H), 8.39 (d, J=11.8 Hz, 1H), 7.72 (br s, 1H), 7.29 (d, J=8.4 Hz, 1H),
6.78 (s, 1H), 6.43-6.32 (m, 2H), 6.10 (br s, 1H), 5.81-5.73 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.91-2.85 (m, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.35-2.20 (m, 8H), 1.78 (s, 6H).
実施例13
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-4-(トリフルオロメチル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000051
化合物13bの製造手順:
化合物13a(0.92g,4.2ミリモル)及びBocO(3.17g,14.7ミリモル)のTHF(15mL)溶液へDMAP(256mg,2.1ミリモル)を26~32℃で加えた。この反応物を26~32℃で4時間撹拌した。この反応溶液を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~10% EtOAc)によって精製して、所望の生成物:化合物13b(1.43g,収率81.2%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.078 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 442.1 [M+23]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.28 (d, J=1.6 Hz, 1H), 7.95 (dd, J=2.0, 8.4 Hz, 1H), 7.53 (d, J=8.4 Hz, 1H), 3.93 (s, 3H), 1.36 (s, 18H).
化合物13cの製造手順:
化合物13b(1.43g,3.41ミリモル)のTHF(25mL)溶液へMeMgBr(4.54mL,13.63ミリモル、エーテル中3M)を氷水浴で滴下した。この混合物を26~32℃で3時間撹拌した。この反応物へ飽和NHCl(30mL)を加えて、水性部分をEtOAc(50mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄してNaSOで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中3~30% EtOAc)によって精製して、所望の生成物:化合物13c(0.84g,収率77.8%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.889 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 246.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4): δ 8.22 (d, J=8.8 Hz, 1H), 7.54-7.51 (m, 2H), 1.64 (s, 6H), 1.54 (s, 9H).
化合物13dの製造手順:
化合物13c(640mg,2.0ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へHCl/EtOAc(20mL,4M)を氷水浴で滴下した。この混合物を26~34℃で6時間撹拌した。この反応混合物を飽和NaHCOでpH=8へ塩基性にして、EtOAc(70mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(50mL)で洗浄してNaSOで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して粗製物を得て、これをフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中3~30% EtOAc)によって精製して、所望の生成物:化合物13d(260mg,収率45.1%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.726 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 202.0 [M-17]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4): δ 7.33 (s, 1H), 7.23 (d, J=8.8 Hz, 1H), 6.74 (d, J=8.4 Hz, 1H), 1.63 (s, 6H).
化合物13eの製造手順:
化合物13d(260mg,1.18ミリモル)及びDIEA(304mg,2.56ミリモル)の溶液へ2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(267mg,1.78ミリモル)を0℃で加えた。この反応物を28~34℃で4時間撹拌した後で、この反応物を飽和NHCl(5mL)でクエンチして、水性部分をEtOAc(50mlx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(50mL)で洗浄してNaSOで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して粗製物(320mg)を得て、これをフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中3~30% EtOAc)によって精製して、化合物13e(200mg,収率50.8%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.832 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 332.9 [M+H]+.
化合物13fの製造手順:
化合物13e(200mg,0.61ミリモル)及び化合物2g(183mg,0.68ミリモル)のn-BuOH(10mL)溶液へTFA(0.8mL)を氷水浴で滴下した。この混合物を28~34℃で2時間撹拌した。この反応溶液を真空で直接濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン中0~15% MeOHで溶出させる)によって精製して不純物(350mg)を得て、これを分取用TLC(MeOH/CHCl=10/1)によってさらに精製して、化合物13f(80mg,収率50.8%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.755 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 565.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3): δ ppm 8.48-8.43 (m, 2H), 7.63 (d, J=8.4 Hz, 1H), 7.52-7.48 (m, 2H), 6.96 (s, 1H), 4.00 (s, 3H), 3.40 (t, J=6.4 Hz, 2H), 2.90 (s, 3H),
2.65 (t, J=6.4 Hz, 2H), 2.30 (s, 6H), 1.75 (s, 6H).
化合物13gの製造手順:
化合物13f(80mg,0.14ミリモル)及びPd/C(70mg,10%)のEtOAc(30mL)中の混合物をH(15psi)で30分間撹拌した。この反応物を濾過して、そのケークをEtOAc(50mL)で洗浄した。この濾液を真空で濃縮して、化合物13g(60mg,収率80.0%)を灰色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.712 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 535.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.83-9.80 (m, 1H), 8.39 (d, J=8.8 Hz, 1H), 8.27-8.25
(m, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.68-7.49 (m, 2H), 7.41 (s, 1H), 6.59 (s, 1H), 3.95(s, 3H), 2.88 (t, J=6.8 Hz, 2H), 2.59 (s, 3H), 2.37 (t, J=6.8 Hz, 2H), 2.35-2.34 (m, 2H), 2.25 (s, 6H), 2.21-2.20 (m, 1H), 1.67 (s, 6H).
実施例13の製造手順:
化合物12g(60mg,0.112ミリモル)及びDIEA(29mg,0.224ミリモル)のDMF(1mL)中の混合物へ化合物:塩化アクリロイル(1mLのDMF中16.5mg)を氷水浴で30分にわたり滴下した。この反応物を0~5℃で30分間撹拌した後で、この反応物は、褐色の溶液になった。この反応物をHO(45mg)でクエンチしてから分取用TLC(CHCl/MeOH=10/1)によって直接精製して、実施例13(18.2mg,収率27.5%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.698 分/ 0-60AB_4.0 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 589.0 [M+H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3): δ 10.88 (br s, 1H), 10.37 (br s, 1H), 9.89 (br s, 1H), 8.46 (d, J=8.4 Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.54-7.43 (m, 2H), 6.71
(s, 1H), 6.39-6.22 (m, 2H), 5.71 (br d, J=11.2 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 2.81 (m, 2H), 2.63 (s, 3H), 2.21 (m, 8H), 1.75 (s, 6H).
実施例14
N-(5-(4-(4-クロロ-3-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000052
化合物14bの製造手順:
化合物14a(5g,34.35ミリモル)及びBocO(15g,68.70ミリモル)のTHF(80mL)溶液を60℃で12時間撹拌した。この反応混合物を真空で直接濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中2% EtOAc)によって精製して、化合物14b(8.2g,収率69%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.866 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2
mm).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.36 (d, J=9.6 Hz, 1H), 7.19 (t, J=6.8 Hz, 1H), 6.87
(d, J=7.6 Hz, 1H), 6.45 (s, 1H), 1.45 (s, 9H).
化合物14cの製造手順:
化合物14b(8g,32.56ミリモル)のTHF(120mL)溶液へt-BuLi(1.3M)(50mL,65.12ミリモル)をN下に-78℃で加えた。1時間の撹拌後、DMF(3.6g,48.84ミリモル)を加えて、この反応混合物を-78~33℃で16時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl溶液(300mL)でクエンチしてから、EtOAc(200mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(100mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて真空で濃縮して、化合物14c(8.2g,収率92%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.929 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm).
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 10.49 (br s, 1H), 10.28 (s, 1H), 8.18 (dd, J= 0.8 Hz, 9.2 Hz, 1H), 7.48(t, J= 8.8 Hz, 1H), 1.46 (s, 9H).
化合物14dの製造手順:
化合物14c(4g,14.62ミリモル)のTHF(40mL)溶液へMeMgBr(3.0M)(19.5mL,58.48ミリモル)をN下に0℃で加えた。この反応混合物を0℃で2時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl溶液(80mL)でクエンチして、EtOAc(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて真空で濃縮して、化合物14d(4g,収率94%)を黄色のオイルとして得て、これをさらに精製せずに次の工程に直接使用した。
LCMS: Rt= 0.871 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm).
化合物14eの製造手順:
化合物14d(4g,14.62ミリモル)のCHCl(40mL)溶液へDMP(9.3g,21.93ミリモル)をN下に0℃で加えた。この反応混合物を0℃で2時間撹拌した。飽和NaHCO溶液(40mL)と飽和NaSO溶液(30mL)を加えて、この混合物を25~33℃で30分間撹拌し、有機層を分離させて、CHCl(30mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中1% EtOAc)によって精製して、化合物14e(2.5g,収率59%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.924 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 187.9 [M-101+H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.20 (br s, 1H), 8.19 (d, J=9.6 Hz, 1H), 7.47 (t, J=9.2 Hz, 1H), 2.67 (d, J=8.0 Hz, 1H), 1.52 (s, 9H).
化合物14fの製造手順:
化合物14e(2.5g,8.69ミリモル)のTHF(40mL)溶液へMeMgBr(3.0M)(10mL,30.42ミリモル)をN下に0℃で加えた。この反応混合物を0℃で2時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl溶液(80mL)でクエンチして、EtOAc(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0.5% EtOAc)によって精製して化合物14e(1.2g)を回収し、石油エーテル中2% EtOAcで溶出させることを続けて、表題生成物14f(1.5g,収率57%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.066 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 270.1 [M-55+Na] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.67 (br s, 1H), 7.94 (d, J=9.2 Hz, 1H), 7.23 (t, J=8.4 Hz, 1H), 1.75 (d, J=3.6 Hz, 6 H), 1.51 (s, 9H).
化合物14gの製造手順:
化合物14f(1.5g,4.94ミリモル)のCHCl(15mL)溶液へTFA(5mL)をN下に0℃で加えた。この反応混合物を36~34℃で1時間撹拌した。この反応混合物を真空で濃縮して、化合物14g(700mg,収率94%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.652 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 185.9 [M -OH] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.92 (t, J= 8.0 Hz, 1H), 6.24 (dd, J= 1.2 Hz, 8.4 Hz, 1H), 1.65 (d, J= 3.6 Hz, 6H).
化合物14hの製造手順:
化合物14g(200mg,0.98ミリモル)及び化合物6e(294mg,0.98ミリモル)のピリジン(1.5mL)溶液を50℃で4時間撹拌した。この反応混合物を真空で直接濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(EtOAc:石油エーテル=7:3(v/v))によって精製して、表題生成物14h(150mg,収率21%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.864 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 467.0 [M+H] +.
化合物14iの製造手順:
化合物14h(150mg,0.32ミリモル)及びKCO(89mg,0.64ミリモル)のDMF(3mL)溶液へN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(39mg,0.39ミリモル)を加えた。この反応混合物を28~33℃で2時間撹拌した。この反応混合物を水(10mL)中へ注いで、30分間撹拌した。この混合物を濾過して、濾過ケークを水(10mLx3)で洗浄した。この濾過ケークを高真空で乾燥させて、化合物14i(240mg,粗製)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.738 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー (B: XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 549.1 [M+H] +.
化合物14jの製造手順:
MeOH(4mL)及び水(0.5mL)中の化合物14i(200mg,0.35ミリモル)及びNHCl(95mg,1.75ミリモル)の溶液へZn(115mg,1.75ミリモル)を加えた。この反応混合物を90℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を水(50mL)中へ注いで、EtOAc(25mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して濾液を真空で濃縮して、化合物14j(180mg,粗製)を黒色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.699 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 519.1 [M +H] +.
実施例14の製造手順:
14j(180mg,粗製、0.35ミリモル)及びDIEA(90mg,0.70ミリモル)のDMF(3mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(32mg,0.35ミリモル)を0℃で加えた。この反応混合物を26~32℃で0.5時間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC:[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:65~
95% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:30ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例14(24.5m
g,収率12%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 2.204 分/ 10-80CD_3min_220&254 クロマトグラフィー (B: XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 573.2 [M+H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 11.61 (br s, 1H), 10.30 (br s, 1H), 9.86 (s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.27 (d, J=8.8 Hz, 1H), 7.66 (br s, 1H), 7.35-7.26 (m, 1H), 6.75 (br
s, 1H), 6.40 (d, J=16.0 Hz, 1H), 6.01 (br s, 1H), 5.78 (d, J=11.2 Hz, 1H), 3.88
(s, 3H), 3.07-2.87 (m, 2H), 2.71 (s, 3H), 2.58-2.13 (m, 8 H), 1.87 (d, J=3.6 Hz, 6 H).
HPLC: Rt=3.86 分/ 10-80CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
実施例15
N-(5-(4-(4,5-ジクロロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000053
化合物15bの製造手順:
EtOAc(40mL)及びMeOH(40mL)中の化合物15a(2.0g,9.71ミリモル)の溶液へTMSCHN(9.7mL,25.78ミリモル、ヘキサン中2M)を加えた。この混合物を26~33℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して、化合物15b(2.0g,収率94.1%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.988 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 187.8 [M-31]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.85 (s, 1H), 6.72 (s, 1H), 5.71 (br s, 2H), 3.80 (s, 3H).
化合物15cの製造手順:
化合物15b(1.0g,4.54ミリモル)のTHF(30mL)溶液へCHMgBr(6mL,エーテル中3M)を0~5℃で加えた。この混合物を26~34℃で1.5時間撹拌した(黄色の溶液)。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x100mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x100mL)で洗浄して減圧下に濃縮して、化合物15c(950mg,収率95%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.867 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 201.8 [M-OH]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ7.13 (s, 1H), 6.70 (s, 1H), 1.64 (s, 6H).
化合物15dの製造手順:
化合物15c(500mg,2.27ミリモル)のピリジン(5mL)溶液へ化合物6e(749mg,2.50ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で18時間撹拌した。この混合反応物を減圧下に濃縮してシリカゲルでの分取用TLC(CHCl/MeOH=15/1(v/v))によって精製して、化合物15d(300mg,収率29.2%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.991 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 483.1 [M+H]+.
化合物15eの製造手順:
化合物15d(300mg,0.62ミリモル)及びKCO(171mg,1.24ミリモル)のDMF(4mL)溶液にN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(76mg,0.74ミリモル)を加えた。この混合物を28~33℃で2時間撹拌した。この反応物に10mLの水を加えて、EtOAc(10mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(10mLx3)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて真空で濃縮して粗製物を得て、これをシリカゲルでの分取用TLC(CHCl/MeOH=15/1(v/v))によって精製して、化合物15e(250mg,収率71%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.745 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 565.1 [M+H] +.
化合物15fの製造手順:
MeOH(5mL)及びHO(1mL)中の化合物15e(220mg,0.39ミリモル)の溶液へZn(127mg,1.95ミリモル)とNHCl(208mg,3.89ミリモル)を加えた。この混合物をN下に70℃で1.5時間撹拌した(褐色の混合物になった)。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x10mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x10mL)で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して、化合物15f(190mg,収率91.4%)を得た。
LCMS: Rt= 0.799 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 535.1 [M+H] +.
実施例15の製造手順:
化合物15f(190mg,0.35ミリモル)及びDIEA(69mg,0.53ミリモル)のDMF(1mL)溶液へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(32mg,0.35ミリモル)を加えた。生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:25~55% B
(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例15(37.8mg,収率12.2%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 5.084 分/ 10-80CD_7MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 589.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.32 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.32 (br s, 1H), 10.03 (s, 1H), 9.15 (br s, 1H),
8.42 (br s, 1H), 8.29 (br d, J=14.8 Hz, 2H), 7.38 (br s, 1H), 7.03 (br s, 1H), 6.43-6.34 (m, 1H), 6.33 (s, 1H), 6.25-6.13 (m, 1H), 5.73 (br d, J=11.6 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 2.86 (br t, J=5.6 Hz, 2H), 2.72 (s, 3H), 2.37-2.30 (m, 2H), 2.21 (s, 6H), 1.52 (s, 6H).
実施例16
N-(5-(4-(4-クロロ-3,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000054
化合物16bの製造手順:
EtOAc(50mL)及びMeOH(50mL)中の化合物16a(5.0g,28.89ミリモル)の溶液へTMSCHN(29mL,57.76ミリモル、ヘキサン中2M)を0~5℃で加えた。この混合物を28~36℃(室温)で1.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して、化合物16b(4.8g,収率82.5%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.882 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 187.8 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 6.05-5.94 (m, 2H), 5.93-5.72 (m, 2H), 3.76 (s, 3H).
化合物16cの製造手順:
化合物16b(2.70g,14.42ミリモル)のi-PrOH(50mL)中の撹拌溶液を0℃へ冷やして、NCS(2.02g,15.15ミリモル)を少量ずつ加え、生じる黄色の懸濁液をLCMSで追跡しながら0℃~30℃で12時間撹拌した(徐々に澄明になった)。この反応混合物を真空で直接濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(条件:65~75% B(A:水中0.05% TFA;B:MeOH);流速:40ml/分))によって精製して、化合物16c(1000mg,純度87.20%と500mgの出発物質)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.905 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 189.9 [M-32]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 7.04 (br s, 2H), 6.61 (dd, J=1.8, 11.8 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H).
化合物16dの製造手順:
化合物16c(500mg,2.26ミリモル)のTHF(10mL)溶液へCH
gBr(3mL,エーテル中3M)を0~5℃で加えた。この黄色の溶液を24~29℃で1.5時間撹拌した(黄色の溶液)。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x10mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x10mL)で洗浄して、真空で直接濃縮して、化合物16d(450mg,収率74%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.900 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 203.9 [M-OH]+.
化合物16eの製造手順:
化合物16d(450mg,2.03ミリモル)及びDIEA(394mg,3.05ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へ2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(335mg,2.23ミリモル)を加えた。生じる白色の混合物を24~29℃(室温)で2時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x10mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x10mL)で洗浄して、真空で直接濃縮して、化合物16e(500mg,収率30%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.927 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 334.9 [M +H] +.
化合物16fの製造手順:
n-BuOH(2mL)中の化合物16e(100mgx3,0.90ミリモル)及び化合物2g(80mg,0.30ミリモル)の3分割した溶液へTFA(0.02mL)を加えた。生じる混合物を25~33℃で3時間撹拌した(赤色の混合物)。この反応混合物を真空で直接濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(条件:87~89% B(A:水中0.05% TFA;B:MeOH);流速:40ml/分))によって精製して、化合物16f(150mg,純度97.18%,収率30%)を赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.792 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 567.3[M +H] +.
化合物16gの製造手順:
MeOH(5mL)及びHO(1mL)中の化合物16f(150mg,0.26ミリモル)の溶液へZn(87mg,1.32ミリモル)とNHCl(142mg,2.65ミリモル)を加えた。この混合物をN下に70℃で1.5時間撹拌した(黒色の混合物)。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x10mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x10mL)で洗浄し、乾燥させて真空で直接濃縮して、化合物16g(120mg,収率84.6%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.802 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 537.1 [M+H] +.
実施例16の製造手順:
化合物16g(120mg,0.22ミリモル)及びDIEA(43mg,0.33ミリモル)のDMF(1mL)溶液へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(20mg,0.22ミリモル)を加えた。褐色の生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:62~92
% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例16(27.6mg,収率21%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 2.310 分/ 10-80CD_3MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 591.2 [M+H] +.
HPLC: Rt = 4.78 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ11.23 (br s, 1H), 10.05 (br s, 1H), 9.24 (br s, 1H), 8.35-8.27 (m, 2H), 7.01 (s, 1H), 6.82 (br s, 1H), 6.42 (br s, 1H), 6.18 (br d,
J=16.8 Hz, 1H), 5.72 (br d, J=10.8 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.90 (br s, 2H), 2.77-2.68 (m, 3H), 2.45-2.31 (m, 2H), 2.24 (br s, 6H), 1.61 (br s, 6H).
実施例17
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((3aR,6aR)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000055
化合物17bの製造手順:
化合物1d(200mg,0.444ミリモル)及びKCO(123mg,0.888ミリモル)のDMSO(6mL)溶液へ化合物17a(67mg,0.533ミリモル)を加えた。この反応混合物を85℃で1時間撹拌した(薄黄色から橙色へ変化した)。この反応混合物を氷水浴下のHO(80mL)中へ滴下して、沈殿した固形物を濾過によって回収し、この濾過ケークをHO(15mLx3)で洗浄してから高真空で乾燥させて、化合物17b(200mg,収率81%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.717 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z==557.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.24 (br s, 2H), 8.03 (br s, 1H), 7.21 (dd, J=8.4, 12.0 Hz, 1H), 6.58 (s, 1H), 4.56-4.39 (m, 1H), 3.96 (s, 3H), 3.61 (dt, J=6.8, 10.4 Hz, 1H), 3.18 (t, J=8.8 Hz, 1H), 3.07 (quin, J=7.6 Hz, 1H), 2.83 (t, J=8.8 Hz, 1H), 2.79-2.69 (m, 1H), 2.39 (dd, J=7.2, 9.6 Hz, 1H), 2.26 (s, 3H), 2.20 (dd, J=3.2, 10.0 Hz, 1H), 2.14-2.02 (m, 1H), 1.92 (dd, J=6.4, 12.4 Hz, 1H), 1.60 (s, 6H).
化合物17cの製造手順:
化合物17b(200mg,0.36ミリモル)のMeOH(15mL)溶液へPd/C(10%,20mg)を加えた。この反応混合物をHバルーン(15Psi)下に25~31℃で3時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物17c(168mg,収率88.6%)を灰色がかった緑色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.675 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=527.3 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.21 (br s, 2H), 7.47 (br s, 1H), 7.22 (dd, J=9.0, 12.4 Hz, 1H), 6.86 (s, 1H), 4.15-4.03 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.48-3.38 (m, 1H), 3.00-2.88 (m, 1H), 2.74-2.65 (m, 2H), 2.62 (d, J=10.0 Hz, 1H), 2.45 (dd, J=7.8, 9.2 Hz, 1H), 2.33 (s, 3H), 2.19-2.09 (m, 2H), 1.85-1.71 (m, 1H), 1.60 (s,
6H).
実施例17の製造手順:
化合物17c(155mg,0.294ミリモル)及びDIEA(57mg,0.441ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(27mg,0.294ミリモル)を氷水浴下で加えた。生じる混合物を5~10℃で0.5時間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過した。この濾液を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:30~60% B(A:0.0
5%アンモニア、B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製して凍結乾燥させて、実施例17(39.1mg,収率22.90%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.990 分/ 10-80CD_3min_220&254. lcm クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=581.3 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.65 (br s, 1H), 9.90 (br s, 1H), 9.59 (br s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.32 (dd, J=8.0, 12.8 Hz, 1H), 7.67 (br s, 1H), 7.10 (dd, J=8.8, 12.0 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.56-6.44 (m, 1H), 6.44-6.33 (m, 1H), 6.00 (br s, 1H), 5.76 (d, J=10.0 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.68 (dd, J=4.4, 7.8 Hz, 1H), 3.22 (t, J=7.2 Hz, 1H), 2.93-2.78 (m, 3H), 2.72 (d, J=10.0 Hz, 1H), 2.29 (s, 5H), 1.90 (dd, J=4.4, 10.4 Hz, 1H), 1.87-1.80 (m, 1H), 1.76 (s, 6H).
実施例18
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル(2-(ピロリジン-1-イル)エチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000056
化合物18bの製造手順:
化合物1d(200mg,1.0当量、0.44ミリモル)及びKCO(243mg,4.0当量、1.76ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物18a(133mg,1.5当量、0.66ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。この黄色の沈殿した固形物を濾過によって回収してからCHCl(30mL)で溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物18b(230mg,収率93%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.754 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 559.3 [M+H]+.
化合物18cの製造手順:
化合物18b(230mg,1.0当量、0.41ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へPd/C(23mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、水素バルーン(15psi)下に25℃~28℃(室温)で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物18c(200mg,収率92%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.678 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-
2mm), MS (ESI) m/z= 529.1 [M+H] +.
実施例18の製造手順:
化合物18c(200mg,1.0当量、0.38ミリモル)及びDIEA(98mg,2.0当量、0.76ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(34mg,1.0当量、0.38ミリモル)を加えた。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物をRP-HPLC(逆相HPLC)[カラム:逆相カラム;条件:50~70% B(A:0.25% NHHCO;B:MeOH);流速:40ml/分]によって精製し、当該画分を減圧下に濃縮して凍結乾燥させて、化合物:実施例18(45.7mg,収率20%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.716 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 583.2 [M+H] +.
HPLC: Rt = 3.24 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.65 (br s, 1H), 9.89 (br s, 2H), 8.40 (s, 1H), 8.32 (dd, J=8.0, 12.8 Hz, 1H), 7.67 (br s, 1H), 7.10 (dd, J=8.4, 12.0 Hz, 1H), 6.74
(s, 2H), 6.38 (d, J=16.8 Hz, 1H), 5.77 (br d, J=10.8 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.06 (br s, 2H), 2.91-2.74 (m, 4H), 2.70 (s, 5H), 1.94 (br s, 4H), 1.76 (s, 6H).
実施例19
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000057
化合物19aの製造手順:
化合物1d(300mg,1.0当量、0.67ミリモル)及びKCO(926mg,10.0当量、6.70ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ(R)-1-(アゼチジン-2-イル)-N,N-ジメチルメタンアミン・TFA塩(2.0g,10.0当量、6.70ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。沈殿した固形物を濾過によって回収してCHCl(20mL)で溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物19a(300mg)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.734 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 567.2[M+Na] +.
化合物19bの製造手順:
化合物19a(300mg,1.0当量、0.55ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へPd/C(30mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、H(水素バルーン、15Psi)下に24~29℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物19b(270mg)を褐色の固形物として得
た。
LCMS: Rt= 0.679 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 515.3[M+H] +.
実施例19の製造手順:
化合物19b(270mg,1.0当量、0.52ミリモル)及びDIEA(134mg,2.0当量、1.04ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(47mg,1.0当量、0.52ミリモル)を加えた。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:20~50% B(A:0.05% N
O;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例19(77.5mg)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.658 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 568.8 [M+H]+.
HPLC: Rt = 2.89 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.49 (br s, 1H), 9.40 (br s, 1H), 8.94 (br s, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.30 (dd, J=7.9, 12.9 Hz, 1H), 7.67-7.44 (m, 1H), 7.09 (dd, J=8.7,
12.2 Hz, 1H), 6.63 (s, 1H), 6.43-6.29 (m, 2H), 5.80 (br d, J=10.3 Hz, 1H), 4.30-4.17 (m, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.86 (br s, 1H), 3.58 (q, J=8.0 Hz, 1H), 2.66 (dd, J=5.9, 12.9 Hz, 1H), 2.49-2.37 (m, 2H), 2.26 (s, 6H), 2.15-2.05 (m, 1H), 1.74 (s, 6H).
実施例20
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル((1-メチルピロリジン-2-イル)メチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000058
化合物20bの製造手順:
化合物1d(300mg,0.666ミリモル)及びKCO(184mg,1.332ミリモル)のDMSO(6mL)溶液へ化合物20a(160mg,0.793ミリモル)を加えた。この反応混合物を85℃で6時間撹拌すると、その間に薄黄色から橙色へ変化した。この反応混合物を氷水浴下のHO(80mL)中へ滴下すると固形物が析出し、これを濾過によって回収して、この濾過ケークをHO(15mLx3)で洗浄し、真空で乾燥させて、化合物20b(300mg,収率81%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.731 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=559.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz , メタノール-d4) δ 8.37 (br s, 1H), 8.27 (br s, 1H), 8.05 (br
s, 1H), 7.22 (dd, J=8.8, 12.4 Hz, 1H), 6.83 (s, 1H), 3.97 (s, 3H), 3.54 (dd, J=5.2, 13.6 Hz, 1H), 3.23-3.00 (m, 2H), 2.90 (s, 3H), 2.67-2.54 (m, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.29 (q, J=9.2 Hz, 1H), 2.12-1.97 (m, 1H), 1.81-1.68 (m, 2H), 1.60 (s, 6H), 1.57-1.47 (m, 1H).
化合物20cの製造手順:
化合物20b(300mg,0.537ミリモル)のMeOH(15mL)溶液へPd/C(10%,30mg)を加えた。この反応混合物をHバルーン(15Psi)下に25~31℃で3時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物20c(260mg,収率79.4%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.686 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=529.2 [M+H]+.
実施例20の製造手順:
化合物20c(260mg,0.427ミリモル)及びDIEA(83mg,0.64ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ氷水浴で塩化アクリロイル(39mg,0.427ミリモル)を加えた。生じる混合物を5~10℃で0.5時間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾濾液を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:50~80% B(A:0.05%アン
モニア,B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製して凍結乾燥させて、実施例20(44.4mg,収率17.9%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.208 分/ 10-80CD_3min_220&254. lcm クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=583.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.39 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.58 (br s, 1H), 10.08 (br s, 1H), 10.01 (br s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.31 (dd, J=8.0, 13.2 Hz, 1H), 7.65 (br s, 1H), 7.10 (dd, J=8.8,
12.0 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.39 (br s, 1H), 6.38 (br s, 1H), 6.04 (br s, 1H), 5.77 (t, J=5.6 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.18-3.03 (m, 1H), 2.87-2.80 (m, 1H), 2.74
(s, 3H), 2.71-2.64 (m, 2H), 2.56 (s, 3H), 2.41-2.33 (m, 1H), 1.97 (qd, J=8.8, 12.4 Hz, 1H), 1.79-1.72 (m, 8H), 1.43-1.35 (m, 1H).
実施例21
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000059
化合物21bの製造手順:
化合物1d(150mg,0.33ミリモル)、化合物21a(101mg,0.50ミリモル)、及びKCO(91mg,0.66ミリモル)のDMSO(3mL)溶液を90℃で3時間撹拌した。この反応混合物を氷水(15mL)中へ注いでから30分間撹拌し、沈殿した固形物を回収してこの濾過ケークをCHCl(35mL)中へ溶か
し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物21b(220mg,粗製)を黄色の固形物として得た。
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.75 (br s, 1H), 8.88 (br s, 1H), 8.30 (s, 1H), 8.17
(s, 1H), 7.26 (s, 1H), 7.01 (dd, J=8.4 Hz, 12.0 Hz, 1H), 6.63 (s, 1H), 3.88 (s,
3H), 3.58-3.50 (m, 1H), 2.61-2.56 (m, 2H), 2.36-2.28 (m, 1H), 2.26-2.19 (m, 7H), 1.96-1.91 (m, 1H), 1.83-1.65 (m, 3H), 1.62 (s, 6H).
化合物21cの製造手順:
化合物21b(200mg,粗製、0.33ミリモル)及びPd/C(20mg)のMeOH(3mL)溶液をHバルーン下に25~31℃で1時間撹拌した(暗色の混合物)。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物21c(180mg,粗製)を緑色の固形物として得た。
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.75 (br s, 1H), 8.29-8.15 (m, 2H), 7.80-7.50 (m, 2H), 7.01 (dd, J=9.2 Hz, 12.4 Hz, 1H), 6.64 (s, 1H), 3.74 (s, 3H), 3.36-3.31 (m, 2H), 2.60-2.53 (m, 1H), 2.25-2.15 (m, 2H), 2.13 (s, 6H), 1.87-1.82 (m, 2H), 1.68-1.63 (m, 1H), 1.61-1.56 (m, 7H).
実施例21の製造手順:
化合物21c(180mg,粗製、0.33ミリモル)及びDIEA(85mg,0.66ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ塩化アクリロイル(30mg,0.33ミリモル)を0℃で滴下した。この黒色の混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC:[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:40~70%
B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例21(40.6mg,3工程で21%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.856 分/ 10-80AB_4min_ 220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 583.0 [M +H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 11.65 (br s, 1H), 10.06 (br s, 1H), 9.88 (s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.32 (dd, J=8.0 Hz, 12.8 Hz, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.10 (dd, J=8.8 Hz, 12.4 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.41-6.30 (m, 2H), 6.05 (br s, 1H), 5.78 (dd, J=3.2 Hz, 8.0 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.33-3.28 (m, 2H), 3.02-2.93 (m, 1H), 2.29 (dd, J=8.0 Hz, 12.4 Hz, 1H), 2.17-2.07 (m, 7H), 2.01-1.84 (m, 3H), 1.76 (s, 6H), 1.72-1.64 (m, 1H).
HPLC: Rt=3.26 分/ 10-80AB_1.2ml クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
実施例22
N-(2-((2-(ビス(メチル-d)アミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-((4-((4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニル)アミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000060
化合物22bの製造手順:
化合物22a(500mg,2.87ミリモル)及びKCO(793mg,5.74ミリモル)のTHF(20mL)溶液へCDI(624mg,4.30ミリモル)を加えた。この混合物を26~33℃で1時間撹拌すると、白色の固形物が析出した。次いで、この混合物へCDI(208mg,0.5当量、1.43ミリモル)を加えて、26~33℃でさらに1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、有機層を減圧下に濃縮して、化合物22b(300mg,収率50%)を無色の固形物として得た。LCMS: Rt =
0.743 分/ 0-60AB_2MIN_E.M クロマトグラフィー (Xtimate C18, 2.1 x30mm, 3um), MS
(ESI) m/z= 209.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 3.24-3.18 (m, 1H), 3.12 (t, J=6.8 Hz, 1H), 2.78 (br s, 3H), 2.62 (br t, J=6.7 Hz, 1H), 2.34-2.26 (m, 1H), 1.38 (s, 9H).
化合物22cの製造手順:
化合物22b(300mg,1.0当量、1.44ミリモル)のCHCl(5mL)溶液へHCl-ジオキサン(5mL,4M)を加えた。生じる混合物を22~27℃で2時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して、化合物22c(250mg,収率95%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.098 分/ 0-60AB_2MIN_E.M クロマトグラフィー(Xtimate C18, 2.1 x30mm, 3um), MS (ESI) m/z= 109.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 3.43-3.37 (m, 1H), 3.36-3.22 (m, 1H), 3.16 (br s, 2H), 2.56 (br s, 3H).
化合物22dの製造手順:
化合物22c(250mg,0.55ミリモル)及びKCO(304mg,2.20ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物6d(250mg,1.38ミリモル)を加えた。生じる混合物を22~27℃で12時間撹拌すると、その間にその色は、薄褐色から深黄色へ変化した。この反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈して、塩水(2x30mL)で洗浄した。この有機層を無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1)によって精製して、化合物22d(90mg,収率30%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.414 分/ 10-80AB_7min_220&254.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1 x30mm), MS (ESI) m/z= 539.0 [M+H]+.
化合物22eの製造手順:
化合物22d(90mg,1.0当量、0.17ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へPd/C(9mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、水素バルーン(15Psi)下に23~28℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物22e(70mg,収率81%)を無色のオイルとして得た。この構造と純度は、LCMS(R=0.698分、509.4[M+H])によって確定した。
LCMS: Rt = 0.698 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 509.4 [M+H] +.
実施例22の製造手順:
化合物22e(70mg,0.14ミリモル)及びDIEA(36mg,0.28ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へ化合物:塩化アクリロイル(13mg,0.14ミリモル)のDMF(0.5mL)溶液を0℃で滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 15
0x255μm;条件:38~68% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例22(21.9mg,収率28%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.790 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1 x30mm), MS (ESI) m/z= 563.0 [M +H] +.
HPLC: Rt = 3.06 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3 x50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.68 (br s, 1H), 10.46 (br s, 1H), 9.97 (br s, 1H),
8.41 (s, 1H), 8.32 (dd, J=8.0, 12.8 Hz, 1H), 7.69 (br s, 1H), 7.11 (dd, J=8.8, 12.2 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.44-6.30 (m, 2H), 6.11 (br s, 1H), 5.80-5.73 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.88 (br s, 2H), 2.71 (s, 3H), 2.29 (br s, 2H), 1.77 (s, 6H).
実施例23
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000061
化合物23bの製造手順:
化合物1d(150mg,0.318ミリモル)、化合物23a(60mg,0.318ミリモル)、及びKCO(175mg,1.27ミリモル)のDMSO(2mL)中の混合物を90℃で3時間撹拌した(褐色の懸濁液)。この反応物を氷水(8mL)でクエンチしてから濾過して、そのケークをHO(5mL)で洗浄し、高真空で乾燥させて、化合物23b(180mg,収率74.3%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.710 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 545.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.05 (br s, 1H), 8.98 (br s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.28 (m, 1H), 7.11-7.05 (m, 1H), 5.97 (s, 1H), 4.17 (d, J=8.0 Hz, 2H)
, 3.93 (s, 3H), 3.67-3.63 (m, 2H), 2.95-2.88 (m, 1H), 2.57 (d, J=7.6 Hz, 2H), 2.43 (s, 6H), 1.69 (s, 6H).
化合物23cの製造手順:
EtOAc(20mL)及びMeOH(5mL)中の化合物23b(180mg,0.33ミリモル)及びPd/C(180mg,10%)の混合物をHバルーン下に23~28℃で3時間撹拌した(黒色の混合物になった)。この反応物を濾過して、そのケークをEtOAc(50mL)で濯ぎ、濾液を真空で濃縮して、化合物23c(140mg,収率82.3%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.660 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 515.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3): δ ppm 9.63 (br s, 1H), 8.23-8.17 (m, 2H), 7.59 (s, 1H), 7.49 (s, 1H), 7.04-6.98 (m, 1H), 6.17 (m, 1H), 3.94 (t, J=7.2 Hz, 2H), 3.50 (s, 3H), 3.41 (t, J=7.6 Hz, 2H), 2.85-2.77 (m, 1H), 2.55-2.48 (m, 2H), 2.17 (s, 6H), 1.59 (s, 6H).
実施例23の製造手順:
化合物23c(140mg,0.27ミリモル)及びDIEA(105mg,0.81ミリモル)のDMF(3mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(29.9mg,0.33ミリモル)のDMF(1mL)溶液を氷水浴下に1時間にわたって滴下した。この反応物を0~5℃で30分間撹拌した(褐色の溶液)後で、この反応物をHO(0.1mL)でクエンチして、生じる溶液を分取用HPLC[Waters Xbridge 150*25.5μm
;条件:37~57% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって直接精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例23(32.4mg,収率20.9%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.172 分/ 0-60AB_4.0 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 569.0 [M+H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.35-8.27 (m, 2H), 7.50 (s, 1H), 7.30-7.27 (m, 1H), 7.10-7.25 (m, 1H), 6.41-6.27 (m, 3H), 5.80 (d, J=10.0 Hz, 2H), 3.99 (t, J=7.6 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.50 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.94-2.87 (m, 1H), 2.54 (d, J=8.0 Hz, 2H), 2.23 (s, 6H), 1.71 (s, 6H).
HPLC: Rt=2.24 分. HPLC-P Venusil XBP C18 3*50 mm, method/0-60AB_1.2 ML.MET
実施例24
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル(2-(ピペリジン-1-イル)エチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000062
化合物24bの製造手順:
化合物24a(1.0g,6.77ミリモル)及びメタンアミン(1.4g,20.31ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へ5mlの水中のKOH(760mg,13.55ミリモル)を触媒量のKI(225mg,1.35ミリモル)とともに加えた。生じる混合物を50℃~80℃で18時間加熱した。この反応物をHCl(1M)で処理してpH=7に調整してから、EtOAc(3x10mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x10mL)で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1(v/v))によって精製して、化合物24b(120mg,収率12.5%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 1.688 分 (MSD TIC)/10-80CD_4MIN (XBrige Shield RP18 2.1 x50mm), MS (ESI) m/z= 143.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 2.57-2.47 (m, 2H), 2.46-2.30 (m, 8H), 2.28-2.15 (m, 2H), 1.59-1.54 (m, 5H), 1.42 (br d, J=5.2 Hz, 2H).
化合物24cの製造手順:
化合物1d(190mg,0.42ミリモル)及びKCO(116mg,0.84ミリモル)のDMSO(2mL)溶液に化合物24b(60mg,0.42ミリモル)を加えた。この混合物を28~33℃で2時間撹拌した。この反応混合物をシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(条件:65~75% B(A:水中0.05% TFA;B:MeOH);流速:40ml/分))によって精製して、化合物24c(90mg,収率37.3%)を赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.805 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 573.2 [M+H]+.
化合物24dの製造手順:
化合物24c(90mg,0.16ミリモル)のMeOH(3mL)溶液へPd/C(10mg)をN保護下に加えた。この黒色の混合物をHバルーン(15Psi)下に26~33℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物24d(70mg,収率82.1%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.764 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 543.1 [M-OH]+.
実施例24の製造手順:
化合物24d(70mg,0.13ミリモル)及びDIEA(25mg,0.19ミリモル)のDMF(1mL)溶液へ塩化アクリロイル(12mg,0.13ミリモル)のDMF(1mL)溶液を加えた。生じる褐色の混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150x255μm;条件:40~70
% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例24(12.9mg,収率16.8%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 5.224 分/ 10-80CD_7MIN_ 220&254 クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1*50 mm), MS (ESI) m/z= 597.3 [M+H] +.
HPLC, Rt= 4.81, 純度 96.87% (220nm); 10-80_CD_1.2mL.MET (XBridge Shield RP 18 2.1 x50mm 5um).
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ10.26 (br s, 1H), 9.33 (s, 1H), 9.14 (br s, 1H), 8.25 (s, 1H), 8.14 (s, 1H), 7.26 (br s, 1H), 6.96 (br s, 1H), 6.59 (dd, J=10.4, 16.8 Hz, 1H), 6.31-6.12 (m, 2H), 5.72 (br d, J=10.4 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.98 (br t, J=6.4 Hz, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.40-2.22 (m, 6H), 1.57-1.44 (m, 10H), 1.37 (br d, J=4.0 Hz, 2H), 1.24 (br s, 1H).
実施例25
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((3aS,6aS)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000063
化合物25bの製造手順:
化合物1d(200mg,0.444ミリモル)及びKCO(123mg,0.888ミリモル)のDMSO(4mL)溶液へ化合物25a(196mg,1.554ミリモル)を加えた。この薄黄色の反応混合物を85℃で3時間撹拌した(褐色から橙色へ変化した)。この反応混合物を氷水浴下のHO(40mL)中へ滴下すると、その間に固形物が析出した。沈殿した固形物を濾過によって回収してHO(15mLx3)で洗浄してから高真空中で乾燥させて、化合物25b(230mg,収率89.8%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.709 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 557.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.04 (br s, 1H), 8.30 (br s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.48 (br s, 1H), 7.06 (dd, J=8.4, 12.0 Hz, 1H), 6.37 (s, 1H), 4.45-4.33 (m, 1H), 3.92 (s, 3H), 3.53 (dt, J=6.4, 10.4 Hz, 1H), 3.15 (t, J=8.4 Hz, 1H), 3.01 (quin, J=7.2 Hz, 1H), 2.67 (t, J=8.8 Hz, 1H), 2.61-2.51 (m, 1H), 2.39 (br dd, J=6.4, 9.2
Hz, 1H), 2.23 (d, J=9.2 Hz, 1H), 2.19 (s, 3H), 2.12-1.99 (m, 1H), 1.86 (dd, J=6.0, 12.4 Hz, 1H), 1.65 (s, 6H).
化合物25cの製造手順:
化合物25b(230mg,0.338ミリモル)のMeOH(15mL)溶液へPd/C(10%,25mg)を加えた。この反応混合物をHバルーン(15Psi)下に22~28℃で3時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物25c(180mg,収率82%)を灰色がかった緑色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.667 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 527.2 [M+H]+.
実施例25の製造手順:
化合物25c(170mg,0.33ミリモル)及びDIEA(64mg,0.50ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(29mg,0.33ミリモル)を氷水浴下で加えた。生じる混合物を5~10℃で0.5時間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾濾液を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:30~60% B(A:0.05%アンモ
ニア、B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製して凍結乾燥させて、実施例25(48.0mg,収率25.1%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.982 分/ 10-80CD_3 min_220&254 (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=581.3 [M+H]+.
HPLC: Rt= 3.94 純度 96.04% (220nm); 10-80_CD_1.2mL.MET (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.66 (br s, 1H), 9.92 (br s, 1H), 9.59 (br s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.33 (dd, J=8.0, 12.8 Hz, 1H), 7.68 (br s, 1H), 7.10 (dd, J=8.8, 12.0 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.53-6.34 (m, 2H), 5.99 (br s, 1H), 5.76 (d, J=9.6 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.72-3.60 (m, 1H), 3.21 (t, J=7.2 Hz, 1H), 2.92-2.78 (m, 3H), 2.71 (d, J=10.0 Hz, 1H), 2.33-2.31 (m, 1H), 2.29 (s, 3H), 2.23-2.17 (m, 1H), 1.90 (dd, J=4.0, 10.0 Hz, 1H), 1.87-1.80 (m, 1H), 1.76 (br s, 6H).
実施例26
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル(2-(ピペリジン-1-イル)エチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000064
化合物26bの製造手順:
化合物26a(1.0g,6.77ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へDIEA(1.8g,13.55ミリモル)とメタンアミン塩酸塩(10mL,20.31ミリモル、THF中2M)を加えた。生じる混合物を18時間撹拌した。この反応物をHCl(1M)で処理してpH=7に調整してから、EtOAc(3x10mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x10mL)で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1(v/v))によって精製して、化合物26b(120mg,収率12.5%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.688 分/ 10-80CD_4MIN (XBrige Shield RP18 2.1 x50mm), MS (ESI) m/z= 143.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 2.57-2.47 (m, 2H), 2.46-2.30 (m, 8H), 2.28-2.15 (m, 2H), 1.59-1.54 (m, 5H), 1.42 (br d, J=5.0 Hz, 2H).
化合物26cの製造手順:
化合物26b(197mg,0.42ミリモル)及びKCO(116mg,0.84ミリモル)のDMSO(2mL)溶液に化合物11c(60mg,0.42ミリモル)を加えた。この混合物を23~28℃で2時間撹拌した。これをMeOH/HO(水中55%~60% MeOH)で溶出させる Biotage フラッシュ逆相C-18カラムクロ
マトグラフィーによって精製して、化合物26c(150mg,収率60.4%)を赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.826 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 589.1 [M+H]+.
化合物26dの製造手順:
MeOH(5mL)及びHO(1mL)中の化合物26c(150mg,0.26ミリモル)の溶液へZn(87mg,1.32ミリモル)とNHCl(142mg,2.65ミリモル)を加えた。この混合物をN下に70℃で1.5時間撹拌した(黒色の混合物)。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x10mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x10mL)で洗浄し、乾燥させて真空で直接濃縮して、化合物26d(120mg,収率84.4%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.783 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 559.1 [M-OH]+.
実施例26の製造手順:
化合物26d(120mg,0.21ミリモル)及びDIEA(42mg,0.32ミリモル)のDMF(1mL)溶液へ塩化アクリロイル(19mg,0.21ミリモル)のDMF(1mL)溶液を0℃で滴下した。褐色の生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を Biotage フラッシュ逆相C-18カラムクロマトグラフィー[条件:7
5~80% B(A:0.05% NHHCO水溶液;B:CHCN);流速:40ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例26(47.2mg,収率35.9%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 5.365 分/ 10-80CD_7MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 613.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.83, 純度 97.09% (220nm), 10-80_CD_1.2mL.MET (XBridge Shield RP 18
2.1 x50mm 5um).
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ10.19 (br s, 1H), 9.34 (br s, 1H), 9.08 (br s, 1H),
8.25 (s, 1H), 8.12 (s, 1H), 7.26 (br s, 1H), 6.97 (br s, 1H), 6.60 (br s, 1H), 6.30 (s, 1H), 6.19 (br d, J=17.1 Hz, 1H), 5.72 (br d, J=10.3 Hz, 1H), 3.79 (s, 3
H), 2.98 (br s, 2H), 2.69 (s, 3H), 2.34 (br s, 6H), 1.57-1.31 (m, 13H).
実施例27
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000065
化合物27aの製造手順:
化合物1d(180mg,0.40ミリモル)及びKCO(110.6mg,0.80ミリモル)のDMSO(4mL)溶液へ(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(54.8mg,0.48ミリモル)を加えた。生じる混合物を24~27℃で2時間撹拌した。この反応混合物をバッチ:1359-035 のそれと合わせて、慎重に撹拌しな
がら水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。沈殿した固形物を濾過によって回収してCHCl(20mL)で溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物27a(210mg,収率87%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.705 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 545.1 [M+H] +.
化合物27bの製造手順:
化合物27a(210mg,0.39ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へPd/C(35mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に23~29℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物27b(170mg,収率84.7%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.667 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 515.2 [M+H] +.
実施例27の製造手順:
化合物27b(100mg,0.19ミリモル)及びDIEA(50mg,0.38ミリモル)のDMF(2mL)溶液へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(17mg,0.19ミリモル)を加えた。生じる混合物を氷水浴下に0℃で20分間撹拌した。この反応混合物を3滴の水によってクエンチして、分取用TLC(CHCl/MeOH=7/1(v/v))によって精製して、不純な生成物(100mg)を白色の固形物として得て、これを分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm:30~
60% B(A:水(0.05(v/v)%水酸化アンモニウム)、B:CHCN),流速:25mL/分)によってさらに精製して、実施例27(15mg,収率13.9%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.651 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=568.9 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.17 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.59 (br s, 1H), 9.80 (br s, 1H), 8.49 (br s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.33 (dd, J=8.0, 13.2 Hz, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.10 (dd, J=8.4, 1
2.2 Hz, 1H), 6.76 (s, 1H), 6.40-6.36 (m, 2H), 5.84-5.78 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.15-3.07 (m, 4H), 2.90 (br t, J=7.2 Hz, 1H), 2.31 (s, 6H), 2.19 (dt, J=7.2, 12.8
Hz, 1H), 2.00-1.90 (m, 1H), 1.76 (s, 6H), 3.87 (s, 3H), 2.40 (s, 6H).
実施例28
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((3aR,6aR)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000066
化合物28bの製造手順:
化合物11c(300mg,0.64ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ炭酸カリウム(450mg,3.25ミリモル)と化合物28a(120mg,0.95ミリモル)を加えた。この混合物を85℃で3時間撹拌した。この混合物を氷水(30mL)中へ注ぐと、固形物が析出した。この固形物を吸引濾過によって分離して真空で乾燥させて、化合物28b(320mg,収率87%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.868 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18, 2.1
x30mm, 3um), MS (ESI) m/z = 573.2 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.60 (s, 1H), 8.85 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 7.32 (s, 1H), 7.00 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 6.32 (s, 1H), 4.40-4.29 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.53-3.43 (m, 1H), 3.18-3.08 (m, 1H), 3.01-2.90 (m, 1H), 2.61-2.55 (m, 1H), 2.47-2.40 (m, 1H), 2.39-2.33 (m, 1H), 2.24-2.17 (m, 1H), 2.13 (s, 3H), 2.05-1.95 (m, 1H), 1.86-1.75 (m, 1H), 1.62 (s, 6H).
化合物28cの製造手順:
化合物28b(200mg,0.35ミリモル)のメタノール/水(5mL/1mL)溶液へNHCl(112mg,2.09ミリモル)とZn(114mg,1.75ミリモル)を加えた。生じる混合物を窒素下に90℃で1時間撹拌した。この混合物を水(20mL)中へ注いで、ジクロロメタン(15mLx4)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して褐色のゴムを得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(CHCl中0~10%メタノール)によって精製して、化合物28c(110mg,収率57.8%)を緑色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.716 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18 2.5-2mm), MS
(ESI) m/z = 543.0 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.15 (s, 1H), 8.82 (br. s, 1H), 8.42 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.27 (d, J= 10.4 Hz, 1H), 6.80 (br. s, 3H), 6.29 (s, 1H), 4.28-4.20 (m, 1H), 3.69 (s, 3H), 3.07-2.95 (m, 2H), 2.70-2.59 (m, 2H), 2.53 (s, 3H), 2.49-2.36 (m, 2H), 2.32-2.18 (m, 1H), 2.15-2.02 (m, 1H), 1.85-1.72 (m, 1H), 1.52 (s, 6H).
実施例28の製造手順:
化合物28c(90mg,0.17ミリモル)のDMF(3mL)溶液へDIEA(43mg,0.33ミリモル)に続いて、塩化アクリロイル(15mg,0.17ミリモル)を0℃で3回加えた。この混合物を水でクエンチして、先のバッチと合わせて分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150x25,5μm,条件:46%~66% B(
A:水/10mM NHHCO,B:CHCN),流速:25mL/分)によってさらに精製して、実施例28(29.4mg,収率23.8%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.870 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1 x30mm), MS (ESI) m/z = 597.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.84 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1 x50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.53 (s, 1H), 9.85 (s, 1H), 9.52 (s, 1H), 8.40 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.34 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.02 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 6.70 (s,
1H), 6.42 (br. s, 1H), 6.35-6.26 (m, 1H), 5.98 (br. s, 1H), 5.69 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.65-3.53 (m, 1H), 3.19-3.09 (m, 1H), 2.85-2.73 (m, 3H), 2.72-2.56 (m, 1H), 2.31-2.08 (m, 5H), 1.84-1.75 (m, 2H), 1.69 (s, 6H).
実施例29
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル(2-(ピロリジン-1-イル)エチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000067
化合物29bの製造手順:
化合物11c(200mg,0.43ミリモル)及びKCO(119mg,0.86ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物29a(105mg,0.52ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。沈殿した固形物を濾過によって回収してCHCl(30mL)で溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物29b(230mg,収率93%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.814 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 575.1 [M+H]+.
化合物29cの製造手順:
MeOH(10mL)及びHO(2mL)中の化合物29b(230mg,0.40ミリモル)の溶液へZn(130mg,2.00ミリモル)とNHCl(214mg,4.00ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を減圧下に濃縮して残渣を得て、これをEtOAc(2x10mL)と水(10mL)の間で分配した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過して減圧下に濃縮して、化合物29c(180mg,収率82%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.766 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 545.1 [M +H] +.
実施例29の製造手順:
化合物29c(180mg,0.33ミリモル)及びDIEA(85mg,0.66ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へ塩化アクリロイル(30mg,0.33ミリモル)のDMF(0.5mL)溶液を加えた。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物をRP-HPLC(逆相HPLC)[カラム:逆相カラム;条件:42~72% B(A:0.25% NHHCO;B:MeOH);流速:40ml/分]によって精製した。当該画分を減圧下に濃縮して凍結乾燥させて、実施例29(47.4mg,収率20%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.912 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1 x30mm), MS (ESI) m/z= 599.0 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.41 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3 x50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.61 (br s, 1H), 10.06 (br s, 1H), 9.96 (br s, 1H),
8.48 (d, J=7.6 Hz, 1H), 8.43 (s, 1H), 7.69 (br s, 1H), 7.10 (d, J=10.8 Hz, 1H),
6.78 (s, 1H), 6.38 (br d, J=4.8 Hz, 2H), 6.13 (br s, 1H), 5.80-5.72 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.95 (br s, 2H), 2.69 (s, 3H), 2.55 (br s, 4H), 2.42 (br s, 2H), 1.83 (br s, 4H), 1.78 (s, 6H).
実施例30
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル((1-メチルピロリジン-2-イル)メチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000068
化合物30aの製造手順:
化合物11c(180mg,0.386ミリモル)及びKCO(107mg,0.772ミリモル)のDMSO(3mL)溶液へ(R)-N-メチル-1-(1-メチルピロリジン-2-イル)メタンアミン(93mg,0.463ミリモル)を加えた。この反応混合物を85℃で1時間撹拌した(黄色から深橙色へ変化した)。この反応混合物を氷水浴下のHO(40mL)中へ滴下すると、固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収して、HO(15mLx3)で洗浄してから真空で乾燥させて、化合物30a(227mg,収率82%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.743 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=575.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.96 (br s, 1H), 8.88 (br s, 1H), 8.29 (br s, 2H), 7.51 (br s, 1H), 7.02 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.62 (s, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.48-3.39 (m, 1H), 3.07 (dd, J=7.6, 13.2 Hz, 1H), 3.01-2.95 (m, 1H), 2.80 (s, 3H), 2.54-2.43 (m, 1H), 2.34 (s, 3H), 2.22-2.15 (m, 1H), 2.02-1.91 (m, 1H), 1.75-1.65 (m, 2H), 1.63 (s, 6H), 1.54-1.46 (m, 1H).
化合物30bの製造手順:
化合物30a(227mg,0.316ミリモル)のMeOH/HO=5/1(5mL)溶液へZn(124mg,6.0当量、1.896ミリモル)とNHCl(101mg,1.896ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1時間加熱した(橙色から褐色へ変化した)。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをCHCl(20mL)で溶かし、水(15mLx3)で洗浄してから、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物30b(170mg,収率98%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.700 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=545.2 [M+H]+.
実施例30の製造手順:
化合物30b(170mg,0.312ミリモル)及びDIEA(60mg,0.468ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(28mg,0.312ミリモル)を氷水浴下で加えた。生じる混合物を5~10℃で10分時間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾濾液を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:50~80% B(A:0.05%
アンモニア、B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製してから凍結乾燥させて、実施例30(78.1mg,収率41.8%)を得た。
LCMS: Rt = 1.983 分/ 10-80AB_4min_220&254. lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-D Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=599.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.52 (br s, 1H), 10.09 (br s, 1H), 10.02 (br s, 1H), 8.46 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.65 (br s, 1H), 7.09 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.39 (br s, 1H), 6.38 (br s, 1H), 6.11 (br s, 1H), 5.77 (t, J=5.6 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.20-3.02 (m, 1H), 2.89-2.78 (m, 1H), 2.74 (s, 3H), 2.71-2.63 (m, 2H), 2.56 (s, 3H), 2.45-2.30 (m, 1H), 2.06-1.88 (m, 1H), 1.77 (br s, 6H), 1.73-1.69 (m, 2H), 1.45-1.32 (m, 1H).
実施例31
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000069
化合物31aの製造手順:
化合物11c(180mg,0.38ミリモル)、(R)-N,N-ジメチル-1-(ピロリジン-2-イル)-メタンアミン二塩酸塩(74mg,0.58ミリモル)、及びKCO(106.6mg,0.77ミリモル)のDMSO(2mL)溶液を85℃で1時間撹拌した。この反応混合物を氷水浴中のHO(10mL)中へ撹拌しながら加え、沈殿した固形物を濾過によって回収してからDCM(30mL)で溶かし、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、生成物31a(310mg,収率88%)を橙色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.758 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=575.4 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.79 (br s, 1H), 8.86 (br s, 1H), 8.34 (br s, 2H), 7.33 (br s, 1H), 7.05 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.68 (s, 1H), 4.13-3.98 (m, 1H), 3.93 (s, 4H), 3.70-3.58 (m, 1H), 3.58 (dt, J=6.0, 10.4 Hz, 2H), 2.46-2.31 (m, 2H), 2.05-1.93 (m, 1H), 1.92-1.79 (m, 9H), 1.73-1.62 (m, 6H).
化合物31bの製造手順:
化合物31a(300mg,0.52ミリモル)のMeOH/HO=5/1(9mL)溶液へZn(170.55mg,2.61ミリモル)とNHCl(139.5mg,2.61ミリモル)を加えた。生じる混合物90℃で1時間加熱した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをCHCl(30mL)で溶かし、水(30mLx2)と塩水(30mL)で洗浄してからNaSOで乾燥させて真空で濃縮して、生成物31b(160mg,収率56%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.693 分/ 5-95AB_ 220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=545.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.58 (br s, 1H), 8.35 (br d, J=7.2Hz, 1H), 7.81 (br s, 1H), 7.71-7.48 (m, 1H), 7.07 (br d, J=10.4 Hz, 1H), 6.71 (br s, 1H), 5.30 (s,
1H), 4.05-3.85 (m, 2H), 3.81 (br s, 3H), 3.52-3.33 (m, 2H), 2.69-2.59 (m, 2H), 2.29-2.15 (m, 8H), 1.68 (br d, J=4.4 Hz, 6H).
実施例31の製造手順:
化合物31b(90mg,0.165ミリモル)及びDIEA(31.9mg,0.53ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(14.9mg,0.165ミリモル)を0℃で滴下した。生じる混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾液を合わせて、分取用HPLC(カラム:Gemini 150*255μm;移動相A:水(0.05(v/v)%水酸化アンモ
ニウム、移動相B:DMF、流速:25ml/分、グラジエント時間:10分、プロファイル記述:35%~65%)によってさらに精製して、実施例31(20.1mg,収率11.4%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.826 分/ 10-80AB_4 min_220&254 クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AS A: Xtimate C18, 2.1*30mm, 3um; B: XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=599.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.98 10-80_CD_1.2ml.met XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.59 (br s, 1H), 10.05 (br s, 1H), 9.89 (br s, 1H),
8.56-8.32 (m, 2H), 7.67 (br s, 1H), 7.09 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.69 (s, 1H), 6.37
(br s, 2H), 6.08 (br s, 1H), 5.86-5.72 (m, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.31 (br s, 2H), 3.08-2.86 (m, 1H), 2.39 (br s, 1H), 2.29-2.13 (m, 6H), 2.09-1.91 (m, 3H), 1.76 (s, 8H).
実施例32
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-1-メチル-1H-インドール-5-イルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000070
化合物32aの製造手順:
EtOAc(100mL)及びMeOH(100mL)中の2-フルオロ-4-メチル安息香酸(10.0g,64.87ミリモル)の溶液へTMSCHN(64.87mL,129.75ミリモル、ヘキサン中2M)を加えた。この混合物を28~36℃(室温)で1.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1(v/
v))によって精製して、化合物32a(9g,収率82.5%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.780 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 169.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.76 (t, J=7.8 Hz, 1H), 6.93 (d, J=7.4 Hz, 1H), 6.88
(d, J=12.0 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 2.32 (s, 3H).
化合物32bの製造手順:
化合物32a(9.0g,53.52ミリモル)のHSO(100mL)溶液へKNO(10.8g,107.04ミリモル)を0~5℃で、数分量で加えた。生じる混合物を28~36℃で1時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1)によって精製して、化合物32b(10g,収率87%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.781 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z NA.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.66 (d, J=6.6 Hz, 1H), 7.16 (d, J=10.6 Hz, 1H), 3.98 (s, 3H), 2.69 (s, 3H).
化合物32cの製造手順:
化合物32b(6.0g,28.15ミリモル)のDMSO(100mL)溶液へ化合物:ジベンジルアミン(8.3g,42.22ミリモル)とDIEA(7.3g,56.29ミリモル)を加えた。この混合物を120℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1(v/v))によって精製して、化合物32c(4.8g,収率44%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.947 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 391.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.46 (s, 1H), 7.33-7.22 (m, 10H), 6.96 (s, 1H), 4.44 (s, 4H), 3.91 (s, 3H), 2.54 (s, 3H).
化合物32dの製造手順:
化合物32c(4.8g,12.30ミリモル)のDMF(20mL)溶液へDMF-DMA(4.4g,36.88ミリモル)を加え、この混合物を150℃で2時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮してからCHCl(20mL)とPd/C(480mg)を加えて、この混合物を水素雰囲気(15Psi)下に2時間撹拌した。この反応物を濾過して、CHCl(100mL)とHO(300mL)をこの濾液へ加えた。有機層を分離させて塩水(3x100mL)で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=5/1(v/v))によって精製して、化合物32d(3.0g,収率66.7%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.395 分/ 10-80AB_3MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 371.2 [M +H] +.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 11.18 (br s, 1H), 7.98-7.93 (m, 1H), 7.63 (s, 1H),
7.42 (t, J=2.8 Hz, 1H), 7.35 (s, 2H), 7.34 (s, 2H), 7.31 (s, 1H), 7.27 (s, 1H),
7.25 (s, 2H), 7.23 (s, 1H), 7.18 (s, 1H), 6.31 (br s, 1H), 4.12 (s, 4H), 3.86 (s, 3H).
化合物32eの製造手順:
化合物32d(2.7g,7.29ミリモル)及びCsCO(7.1g,21.8
7ミリモル)のアセトン(50mL)溶液へCHI(1.6g,10.93ミリモル)を加えた。生じる懸濁液を18~25℃で18時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液をNHCl水溶液(20mL)で処理してからCHCl(25mLx2)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物32e(2.6g,収率92.9%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.849 分/ 5-95AB_1.5MIN_220&254.lcm; クロマトグラフィー (MERCK RP18
2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 385.2 [M +H]+.
化合物32fの製造手順:
化合物32e(3.5g,9.10ミリモル)のMeOH(50mL)溶液へPd/C(10%,300mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に29~40℃で18時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を減圧下に濃縮して、化合物32f(1.6g,収率86.5%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.536 分/ 5-95AB_1.5MIN_220&254.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18
2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 205.0 [M +H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.91 (s, 1H), 7.11 (d, J=3.2 Hz, 1H), 6.87 (s, 1H), 6.24 (d, J=2.4 Hz, 1H), 5.31 (br s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.76 (s, 3H).
化合物32gの製造手順:
化合物32f(1.0g,4.90ミリモル)のTHF(50mL)溶液へCHMgBr(8.2mL,エーテル中3M)を0~5℃で滴下した。この混合物を17~21℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(100mL)の添加によってクエンチしてから、EtOAc(3x100mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水(3x100mL)で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=20/1(v/v))によって精製して、化合物32g(700mg,収率70%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.865 分/ 10-80AB_7min_220&254.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 186.9 [M-17]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.14 (s, 1H), 6.98-6.96 (m, 2H), 6.27 (d, J=2.4 Hz, 1H), 4.11-3.80 (m, 2H), 3.74 (s, 3H), 1.77 (s, 6H).
化合物32hの製造手順:
化合物32g(200mg,0.98ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ化合物6e(323mg,1.08ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で2時間撹拌した。この反応物を氷水(50mL)中へ撹拌しながら注ぐと、黄色の固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収して、CHCl(20mL)で溶かしてから無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物32h(380mg,収率83.1%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.796 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 490.1 [M+Na] +.
化合物32iの製造手順:
化合物32h(300mg,0.64ミリモル)のDMSO(4mL)溶液にN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(131mg,1.28ミリモル)を加えてから、14~19℃で2時間撹拌した。この反応物を氷水(50mL)中へ撹拌しながら注ぐと、黄色の固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収して、CHCl(60mL)で溶かしてから無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物32i(280mg,収率80%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.703 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 550.2 [M+H]+.
化合物32jの製造手順:
化合物32i(250mg,0.45ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へPd/C(25mg,10%)をN下に加えた。生じる黒色の混合物をHバルーン(15Psi)下に15~21℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物32j(200mg,収率84.7%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.653 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 520.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.47 (br s, 1H), 8.24 (s, 2H), 7.96 (br s, 1H), 7.73
(br s, 1H), 7.07 (d, J=2.4 Hz, 1H), 6.67-6.64 (m, 1H), 6.50 (d, J=2.4 Hz, 1H), 3.81-3.79 (m, 6H), 3.49 (s, 3H), 2.91 (br t, J=6.8 Hz, 2H), 2.62 (s, 4H), 2.37 (br t, J=6.8 Hz, 2H), 2.26-2.22 (m, 6H), 1.77 (s, 6H).
実施例32の製造手順:
化合物32j(200mg,0.38ミリモル)及びDIEA(75mg,0.58ミリモル)のDMF(1mL)溶液へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(35mg,0.38ミリモル)を0℃で滴下した。生じる褐色の混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:3
0~50% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製してから凍結乾燥させて、実施例32(57.8mg,収率26.2%)を白色の固形物として得た。LCMS: Rt= 4.478 分/ 10-80CD_7MIN_220&254 クロマトグラフ
ィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 574.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.90 分/ 10-80_CD_1.2mL.MET (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.61 (br s, 1H), 10.42 (br s, 1H), 10.03 (br s, 1H), 8.41-8.39 (m, 2H), 7.59 (br s, 1H), 7.02 (d, J=2.8 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.48-6.44 (m, 2H), 6.37-6.30 (m, 1H), 6.00 (br s, 1H), 5.78 (br d, J=10.8 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 2.88 (br t, J=5.2 Hz, 2H), 2.71 (s, 3H), 2.27 (s, 8H), 1.90 (s, 6H).
実施例33
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000071
化合物33aの製造手順:
化合物11c(200mg,0.43ミリモル)及びKCO(119mg,0.86ミリモル)のDMSO(4mL)溶液へ化合物:(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(59mg,0.51ミリモル)を加えた。生じる混合物を24~27℃で1時間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。この黄色の固形物を濾過によって回収してCHCl(20mL)で溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、表題生成物33a(220mg,収率91%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.789 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 583.1[M+Na] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.69 (br s, 1H), 8.91 (br s, 1H), 8.38 (br s, 2H), 7.35 (br s, 1H), 7.08 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.28 (s, 1H), 3.92 (s, 3H), 3.59-3.51(m, 1H), 3.37-3.31 (m, 1H), 3.23-3.18 (m, 1H), 3.15-3.07(m, 1H), 2.86-2.75 (m, 1H), 2.29 (s, 6H), 2.25-2.15 (m, 1H), 1.99-1.88 (m, 1H), 1.69 (s, 6H).
化合物33bの製造手順:
化合物33a(220mg,0.39ミリモル)及びZn(224mg,4.19ミリモル)のMeOH/HO(6mL,5/1)溶液へNHCl(236mg,3.6ミリモル)を加えた。生じる混合物90℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して真空下に濃縮して残渣を得て、これをCHCl(20mL)で溶かし、水(15mLx3)で洗浄し、NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、表題生成物33b(180mg,収率87%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.732 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 531.2[M+H] +.
実施例33の製造手順:
化合物33b(180mg,0.34ミリモル)及びDIEA(66mg,0.51ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(31mg,0.34ミリモル)のDMF(0.5mL)溶液を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で20分間撹拌した。この反応混合物を3滴の水によってクエンチして、分取用HPLC(カラム:Waters
Xbridge 150*255μm:30~60% B(A:水(0.05(v/v)%水酸
化アンモニウム、B:CHCN)、流速:25mL/分)によって精製して、表題生成物:実施例33(53.6mg,収率27%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.726 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=584.9 [M+H] +.
HPLC: Rt = 2.85 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.53 (br s, 1H), 9.79 (br s, 1H), 8.54-8.45 (m, 2H), 8.41 (s, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.09 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.75 (s, 1H), 6.40-6.35 (m, 2H), 5.84-5.79 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.14-3.06 (m, 4H), 2.93-2.84 (m, 1H), 2.30 (s, 6H), 2.23-2.13 (m, 1H), 2.00-1.90 (m, 1H), 1.76 (s, 6H).
実施例34
N-(5-(4-(4-シクロプロピル-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000072
化合物34bの製造手順:
ジオキサン(20mL)及びHO(4mL)中の化合物34a(1.0g,4.91ミリモル)の溶液へシクロプロピルボロン酸(1.1g,12.28ミリモル)を加えて、N雰囲気下にPd(OAc)(772mg,3.44ミリモル)、PCy(1.9g,6.87ミリモル)、及びCsCO(4.8g,3.0当量、14.73ミリモル)を続けた。生じる混合物をNで1分間脱気して、マイクロ波下に100℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過してEtOAc(50mL)で希釈し、塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮して残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=100/1(v/v))によって精製して、化合物34b(700mg,収率68%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.797 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 209.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 7.45 (d, J=8.8 Hz, 1H), 6.41 (d, J=12.4 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 1.88-1.81 (m, 1H), 0.89-0.81 (m, 2H), 0.60-0.50 (m, 2H).
化合物34cの製造手順:
化合物34b(700mg,3.35ミリモル)のTHF(10mL)溶液へCHMgBr(5.58mL,16.75ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を24~26℃で2時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl水溶液(10mL)で希釈してEtOAc(2x20mL)で抽出し、合わせた有機層を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1)によって精製して、化合物34c(450mg,収率64%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.672 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 191.9 [M+H-18]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 6.65-6.56 (m, 1H), 6.34 (d, J=12.8 Hz, 1H), 1.84-1.72 (m, 1H), 1.44 (s, 6H), 0.82-0.75 (m, 2H), 0.55-0.48 (m, 2H).
化合物34dの製造手順:
化合物34c(400mg,1.91ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へDIEA(494mg,3.82ミリモル)と2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン
(315mg,2.10ミリモル)を加えた。生じる混合物を24~27℃で2時間撹拌した。この反応物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=10/1(v/v))によって精製して、化合物34d(450mg,収率73%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.999 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 323.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.69-8.44 (m, 1H), 7.99 (br d, J=14.0 Hz, 1H), 6.93 (d, J=8.4 Hz, 1H), 2.08-2.02 (m, 1H), 1.59 (s, 6H), 1.02-0.93 (m, 2H), 0.77-0.68 (m, 2H).
化合物34eの製造手順:
化合物34d(450mg,1.39ミリモル)及びB(259g,1.39ミリモル)のn-BuOH(5mL)溶液へTFA(0.05mL)を加えた。生じる混合物を25~30℃で3時間撹拌すると、その間に灰色の固形物が析出した。この反応混合物を濾過して、濾過ケークを30mLの石油エーテルで洗浄し、減圧下に乾燥させて、化合物34e(450mg,収率68%)を灰色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.890 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 473.2 [M +H] +.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.80 (s, 1H), 8.31 (br s, 1H), 8.16-7.58 (m,
1H), 7.15 (d, J=12.8 Hz, 1H), 6.91 (d, J=8.4 Hz, 1H), 4.02 (s, 3H), 1.99 (br s,
1H), 1.59 (s, 6H), 0.95 (br d, J=7.2 Hz, 2H), 0.74-0.67 (m, 2H).
化合物34fの製造手順:
化合物34e(150mg,0.32ミリモル)及びKCO(88mg,0.64ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(49mg,0.48ミリモル)を加えた。生じる混合物を22~32℃で12時間撹拌すると、その間にその色は、薄褐色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が析出した。沈殿した固形物を濾過してCHCl(30mL)で溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物34f(150mg,収率84%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.831 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 555.2 [M +H]+.
化合物34gの製造手順:
化合物34f(150mg,0.27ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へPd/C(15mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に23~29℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物34g(130mg,収率92%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.765 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 525.1 [M +H] +.
実施例34の製造手順:
化合物34g(130mg,0.25ミリモル)及びDIEA(85mg,0.66ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(30mg,0.33ミリモル)を加えた。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物をRP-HPLC(逆相HPLC)[カラム:逆相カラム;条件:0~30% B(A:0.25% NHHCO;B:MeOH);流速:40ml/分]によって精製してから凍結乾燥させて、実施例34(24.4mg,収率17%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.994 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 601.3 [M+Na]+.
HPLC: Rt = 3.41 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.72 (br s, 1H), 10.39 (br s, 1H), 9.97 (br s, 1H),
8.41 (s, 1H), 8.11 (d, J=12.4 Hz, 1H), 7.66 (br s, 1H), 6.86 (d, J=8.4 Hz, 1H),
6.78 (s, 1H), 6.45-6.30 (m, 2H), 5.93 (br s, 1H), 5.79-5.72 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.92-2.83 (m, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.33-2.23 (m, 8H), 2.06-1.97 (m, 1H), 1.76 (s, 6H), 0.97-0.86 (m, 2H), 0.73-0.65 (m, 2H).
実施例35
(S)-N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-((ジメチルアミノ)メチル)モルホリノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000073
化合物35bの製造手順:
化合物35a(1.4g,6.44ミリモル)のCHCl(40mL)溶液へDMP(4.1g,9.67ミリモル)を0~5℃で少量ずつ加えた。生じる白色の混合物を0~5℃で1時間撹拌した。この反応物をNaHCO水溶液(30mL)で処理し、EtOAc(3x20mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水(3x20mL)で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して粗製物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=5/1(v/v))によって精製して、化合物35b(1.1g,収率79.7%)を淡黄色のオイルとして得た。
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 9.60 (br d, J=10.0 Hz, 1H), 4.52-4.36 (m, 2H), 3.94-3.67 (m, 2H), 3.60 (dd, J=4.4, 12.2 Hz, 2H), 3.05-2.79 (m, 1H), 1.43-1.36 (m, 9H).
化合物35cの製造手順:
化合物35b(1.0g,4.65ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へMeN.HCl(1.1g,13.94ミリモル)、NaOAc(572mg,6.97ミリモル)を加え、この白色の混合物を24~26℃で2時間撹拌してから、NaBHCN(584mg,9.29ミリモル)を加え、生じる混合物を22~27℃で18時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチし、EtOAc(3x10mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水(3x10mL)で洗浄し、乾
燥させて真空で濃縮して、化合物35c(800mg,収率70.5%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 2.519 分/ 10-80CD_4MIN_E.M, XBrige Shield RP18 2.1*50mm, MS (ESI) m/z= 245.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 3.99-3.63 (m, 2H), 3.46-3.33 (m, 1H), 2.98 (br s, 1H), 2.71 (br t, J=10.8 Hz, 1H), 2.31-2.18 (m, 6H), 1.41 (s, 9H).
化合物35dの製造手順:
化合物35c(500mg,2.30ミリモル)のCHCl(6mL)溶液へTFA(2mL)を加えた。生じる無色の溶液を22~32℃で3時間撹拌した。この反応溶液を真空で直接濃縮して、化合物35dのTFA塩(300mg,収率61.1%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.306 分/ 10-80CD_4MIN_E.M; XBrige Shield RP18 2.1*50mm, MS (ESI) m/z= 145.2 [M-OH]+.
化合物35eの製造手順:
化合物35d(187mg,0.42ミリモル)及びKCO(116mg,0.84ミリモル)のDMSO(2mL)溶液に化合物1d(60mg,0.42ミリモル)を加えた。この混合物を28~33℃で2時間撹拌した。これをMeOH/HO(水中56%~60% MeOH)で溶出させる Biotage フラッシュ逆相C-18カラムクロマ
トグラフィーによって直接精製して、所望の生成物35e(50mg,収率20.9%)を赤色の固形物として得て、これを次の工程に直接使用した。
化合物35fの製造手順:
化合物35e(90mg,0.16ミリモル)のMeOH(3mL)溶液へN保護下にPd/C(10mg)を加えた。この黒色の混合物を水素バルーン(15Psi)下に26~33℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物35f(70mg,収率82.1%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.791 分/ 10-80CD_3MIN_220&254; XBrige Shield RP18 2.1*50mm MS (ESI) m/z= 545.3 [M+H]+.
実施例35の製造手順:
化合物35f(70mg,0.13ミリモル)及びDIEA(25mg,0.19ミリモル)のDMF(1mL)溶液へ塩化アクリロイル(12mg,0.13ミリモル)のDMF(1mL)溶液を滴下した。生じる褐色の混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:35~6
5% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例35(11.9mg,収率16.8%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.816 分/ 10-80CD_3MIN_220&254; XBrige Shield RP18 2.1*50mm, MS (ESI) m/z= 599.3 [M+H]+.
HPLC, Rt = 3.45分、純度 92.56% (220nm), 10-80_CD_1.2mL.MET (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.29 (br s, 1H), 9.14 (s, 2H), 8.31 (s, 1H), 8.27
(s, 1H), 7.26 (br s, 1H), 7.11 (s, 1H), 6.64 (br dd, J=10.4, 17.1 Hz, 1H), 6.27
(s, 1H), 6.18 (br d, J=16.8 Hz, 1H), 5.73 (br d, J=10.4 Hz, 1H), 4.02 (br d, J=9.2 Hz, 1H), 3.78 (s, 5H), 3.55-3.48 (m, 1H), 3.28 (br s, 1H), 2.85 (br s, 2H), 2.68 (br s, 1H), 2.34 (s, 1H), 2.25 (br t, J=11.2 Hz, 1H), 2.01 (s, 6H), 1.92 (br d, J=9.2 Hz, 1H), 1.52 (br s, 6H).
実施例36
(N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド)
Figure 2024010038000074
化合物36aの製造手順:
化合物11b(500mg,2.46ミリモル)及びDIEA(634mg,4.92ミリモル)のイソプロパノール(10mL)溶液へ2,4-ジクロロピリミジン(442mg,2.95ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で27時間加熱した。この反応混合物を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中25~40% EtOAc)によって精製して、化合物36a(390mg,収率50.14%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.796 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=315.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.12 (d, J=6.0 Hz, 1H), 8.08 (br d, J=6.8 Hz, 1H), 7.31 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.70 (d, J=6.0 Hz, 1H), 1.57 (s, 6H).
化合物36bの製造手順:
化合物36a(760mg,2.4ミリモル)及び4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(448mg,2.4ミリモル)のTFA/n-BuOH=1/10(11mL)溶液を50℃で4時間加熱し、追加の30mgの化合物:4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリンを加えて、この反応時間を50℃でさらに22時間延長した。この反応混合物を濾過して、この固体ケークを石油エーテル(20mLx3)で洗浄してから高真空中で乾燥させて、化合物36b(960mg,収率86%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.753 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=466.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz , メタノール-d4) δ 8.52 (d, J=8.0 Hz, 1H), 7.96 (d, J=6.8 Hz, 1H), 7.84 (d, J=7.2 Hz, 1H), 7.33 (d, J=10.8 Hz, 1H), 7.20 (d, J=12.8 Hz, 1H), 6.48 (d, J=7.2 Hz, 1H), 4.00 (s, 3H), 1.59 (s, 6H).
化合物36cの製造手順:
化合物36b(200mg,0.43ミリモル)及びKCO(119mg,0.86ミリモル)のDMF(3mL)溶液へN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(66mg,0.644ミリモル)を加えた。この反応混合物を22~32℃で
15時間撹拌した(褐色から深橙色へ変化した)。この反応混合物を氷水浴下のHO(40mL)中へ撹拌しながら滴下すると、固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収して、HO(15mLx3)で洗浄してから高真空中で乾燥させて、化合物36c(210mg,収率89%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.669 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=548.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.60 (s, 1H), 7.99 (d, J=6.0 Hz, 1H), 7.95 (d, J=7.6 Hz, 1H), 7.26 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.82 (s, 1H), 6.20 (d, J=6.0 Hz, 1H),
3.99 (s, 3H), 3.24 (t, J=7.4 Hz, 2H), 2.85 (s, 3H), 2.59 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.28 (s, 6H), 1.59 (s, 6H).
化合物36dの製造手順:
化合物36c(200mg,0.365ミリモル)のMeOH/HO=5/1(5mL)溶液へZn(143mg,2.190ミリモル)とNHCl(117mg,2.190ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で2時間加熱した(橙色から褐色へ変化した)。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをCHCl(20mL)で溶かして水(15mLx3)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物36d(170mg,収率89.9%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.646 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=518.2 [M+H]+.
実施例36の製造手順:
化合物36d(170mg,0.329ミリモル)及びDIEA(64mg,0.494ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(30mg,1.0当量、0.329ミリモル)を氷水浴中で加えた。生じる混合物を5~10℃で10分間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾濾液を分取用HPLC(カラム:Xtimate C18 150*25mm*5μm;条件:53~83% B(A:0.04% NH・HO+10mM NHHCO,B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製してから凍結乾燥させて、実施例36(17.0mg,収率8.1%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.356 分/ 10-80CD_3 min_220&254 クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AS A:Xtimate C18,2.1*30mm,3um; B:XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=572.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.34 (br s, 1H), 9.72 (s, 1H), 9.43 (s, 1H), 8.02 (d, J=6.0 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 7.41 (d, J=7.2 Hz, 1H), 7.08 (d, J=10.8 Hz, 1H),
6.69 (s, 1H), 6.36-6.21 (m, 3H), 6.02 (br s, 1H), 5.70-5.63 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 2.85-2.78 (m, 2H), 2.61 (s, 3H), 2.20 (s, 8H), 1.66 (s, 6H).
実施例37
N-(2-((2-(ビス(メチル-d)アミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-((4-((4-クロロ-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニル)アミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000075
化合物37bの製造手順:
化合物37a(500mg,2.87ミリモル)及びKCO(793mg,5.74ミリモル)の3分割したTHF(10mL)溶液へCDI(624mg,4.30ミリモル)を加えた。この混合物を24~26℃で1時間撹拌すると、その間に白色の固形物が析出した。この3つの反応混合物を濾過して、この有機層を減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをEtOAc(20ml)で希釈してHO(20mL)で洗浄してから、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物37b(350mg,収率19%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.744 分/ 0-60AB_2MIN_E.M クロマトグラフィー(Xtimate C18, 2.1*30mm,
3um), MS (ESI) m/z= 209.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 3.19-3.13 (m, 1H), 3.13-3.10 (m, 1H), 2.68 (br d, J=6.4 Hz, 3H), 2.56 (t, J=6.8 Hz, 1H), 2.32-2.24 (m, 1H), 1.30-1.23 (m, 9H).
化合物37cの製造手順:
化合物37b(300mg,1.44ミリモル)のCHCl(5mL)溶液へHCl/ジオキサン(5mL,4M)を0℃で加えた。生じる混合物を22~32℃で2時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して、化合物37c(260mg,粗製)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.097 分/ 0-60AB_2MIN_E.M クロマトグラフィー(Xtimate C18, 2.1*30mm,
3um), MS (ESI) m/z= 109.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 3.38 (s, 1H), 3.35 (br d, J=4.0 Hz, 1H), 3.27-3.11
(m, 2H), 2.58 (br d, J=4.4 Hz, 3H).
化合物37dの製造手順:
化合物37c(250mg,0.54ミリモル)及びKCO(149mg,1.08ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物11d(230mg,1.27ミリモル)を加えた。生じる混合物を22~29℃で12時間撹拌すると、その間にその色は、薄褐色から深黄色へ変化した。この反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈して塩水(2x30mL)で洗浄した。この有機層を無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH=10/1)によって精製して、化合物37d(90mg,収率30%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.820 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 555.2 [M+H]+.
化合物37eの製造手順:
MeOH(4mL)及びHO(2mL)中の化合物37d(90mg,0.16ミリモル)の溶液へZn(52mg,0.80ミリモル)とNHCl(85mg,1.60ミリモル)を加えた。生じる混合物をNで3回パージして脱気してから、80℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して残渣を得て、EtOAc(20mL)で溶かしてHO(10mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物37e(80mg,収率95%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.709 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 525.0 [M +H] +.
実施例37の製造手順:
化合物37e(80mg,0.15ミリモル)及びDIEA(39mg,0.30ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へ塩化アクリロイル(14mg,0.15ミリモル)のDMF(0.5mL)溶液を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm
;条件:43~73% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例37(35.0mg,収率40%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.882 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 579.3 [M +H]+.
HPLC: Rt = 3.23 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.60 (br s, 1H), 10.46 (br s, 1H), 9.96 (br s, 1H),
8.47 (d, J=7.6 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.69 (br s, 1H), 7.10 (d, J=10.8 Hz, 1H),
6.78 (s, 1H), 6.45-6.30 (m, 2H), 6.18 (br s, 1H), 5.81-5.70 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.87 (br d, J=4.8 Hz, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.29 (br s, 2H), 1.78 (s, 6H).
実施例38
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000076
化合物38bの製造手順:
化合物11c(180mg,0.385ミリモル)、化合物38a(440.3mg,3.86ミリモル)、及びKCO(532.9mg,3.86ミリモル)のDMSO(2mL)溶液を85℃で2時間撹拌した。この反応混合物を氷水浴中のHO(10mL)へ撹拌しながら加え、固形の沈殿を濾過して、濾過ケークをDCM(30mL)で溶かしてから乾燥させて真空で濃縮して、生成物38b(230mg,収率95.7%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.718 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=560.1, 583.1 [M+H, M+Na]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.71 (br s, 1H), 8.98 (br s, 1H), 8.37 (br s, 2H), 7.35 (br s, 1H), 7.06 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.83 (s, 1H), 4.45-4.35 (m, 1H), 4.30 (dt, J=5.1, 9.2 Hz, 1H), 3.93 (s, 3H), 3.33-3.24 (m, 1H), 2.80 (m, 1H), 2.49 (dd,
J=5.6, 13.2 Hz, 1H), 2.46-2.36 (m, 1H), 2.30 (s, 6H), 2.20-2.08 (m, 1H), 1.69 (s, 6H).
化合物38cの製造手順:
化合物38b(230mg,0.410ミリモル)の6mL MeOH/HO=5/1(v/v)溶液へZn(134.02mg,2.05ミリモル)とNHCl(109.65mg,2.05ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1時間加熱した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗製物を得て、これをCHCl(30mL)で溶かし、水(20mLx2)と塩水(20mL)で洗浄してからNaSOで乾燥させて真空で濃縮して、生成物38c(197mg,収率90.5%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.657 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AB MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=531.3 [M+H]+.
実施例38の製造手順:
化合物38c(197mg,0.351ミリモル)及びDIEA(67.9mg,0.527ミリモル)のDMF(3mL)溶液へ塩化アクリロイル(31.7mg,0.351ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチして、分取用HPLC(機器:DBカラム:Gemini
150*255μm.移動相A:0.05(v/v)%水酸化アンモニウム水溶液、移動相B:DMF、流速:25ml/分、グラジエント時間:10分、プロファイル記述:30%~60%)によって精製して、実施例38(36.6mg,収率18%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt=1.295分/ 10-80AB_4 min_220&254 クロマトグラフィー (ACSSH-LCMS-AS A: Xtimate C18, 2.1*30mm, 3um; B: XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=585.3 [M+H]+.
HPLC: Rt =3.37 分/ 10-80_CD_1.2ml. met XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.41 (br s, 1H), 9.38 (br s, 1H), 8.95 (br s, 1H), 8.38 (m, 1H), 7.56 (m, 1H), 7.08 (m, 1H), 6.62 (m, 1H), 6.37 (m, 1H), 6.82-6.21 (m, 2H), 5.80 (br s, 1H), 4.23 (m, 1H), 3.89 (m, 5H), 3.56 (m, 1H), 2.64 (m, 1H), 2.39 (m, 1H), 2.25 (m, 7H), 1.90-1.73 (s, 6H).
実施例39
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000077
化合物39bの製造手順:
化合物11c(100mg,0.22ミリモル)、化合物39a(40mg,0.22ミリモル)、及びKCO(110mg,0.85ミリモル)のDMSO(2mL)中の混合物を90℃で3時間撹拌した(黄色の懸濁液)。完了後、この混合物へ氷水(10mL)を加えた。固形の沈殿を濾過して、濾過ケークをHO(10mL)で洗浄し、高真空で乾燥させて、化合物39b(150mg,収率83.4%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.710 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 583.1 [M+Na]+.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.23 (br s, 1H), 9.27-8.91 (m, 1H), 8.27 (s,
1H), 7.90 (s, 1H), 7.29 (s, 1H), 6.30 (br s, 1H), 6.21 (s, 1H), 4.09 (t, J=8.4 Hz, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.62 (t, J=8.4 Hz, 2H), 2.91-2.82 (m, 1H), 2.55 (s, 2H), 2.15 (s, 6H), 1.51 (s, 6H).
化合物39cの製造手順:
化合物39b(150mg,0.267ミリモル)のMeOH/HO(50/10mL)中の混合物へZn(87mg,1.34ミリモル)とNHCl(71mg,1.34ミリモル)を加えた。生じる懸濁液を85℃で3時間撹拌した。この反応物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これを水(20mL)で処理してCHCl(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、生成物39c(120mg,収率85.1%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.665 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 529.1 [M+H-2]+.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.11 (br s, 1H), 8.84 (br s, 1H), 8.33 (s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.26 (s, 1H), 6.53 (br s, 1H), 6.27-6.21 (m, 2H), 4.05-3.91 (m, 4H), 3.67 (s, 3H), 3.46-3.39 (m, 2H), 2.76-2.67 (m, 1H), 2.16 (s, 6H), 1.51 (s, 6H).
実施例39の製造手順:
化合物39c(120mg,0.225ミリモル)及びDIEA(87mg,0.675ミリモル)のDMF(3mL)中の混合物へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(26.6mg,0.293ミリモル)を氷水浴中で1時間にわたり滴下した。生じる混合物を0~5℃で30分間撹拌して(褐色の溶液)から、HO(0.05mL)でクエンチして分取用HPLC[Waters Xbridge 150*25.5μm;条件:28~58%
B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって直接精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例39(48.0mg,収率20.9%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.325 分/ 0-60AB_4.0 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 585.1 [M +H] +.
HPLC: Rt = 4.92 分/ 0-60_CD_1.2ml クロマトグラフィー(XBridge Shield RP 18 2.1*
50 mm 5um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ ppm 10.23 (br s, 1H), 9.07 (br s, 1H), 8.36-8.28 (m, 2H), 743-7.32 (m, 2H), 6.99 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.34-6.19 (m, 3H), 5.72 (d, J=9.2 Hz, 1H), 3.90 (t, J=7.2 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.42 (t, J=6.4 Hz, 2H), 2.86-2.79 (m, 1H), 2.45 (d, J=7.2 Hz, 2H), 2.16 (s, 6H), 1.64 (s, 6H).
実施例40
(S)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-((ジメチルアミノ)メチル)モルホリノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000078
化合物40bの製造手順:
化合物40a(1.4g,6.44ミリモル)のCHCl(40mL)溶液へDMP(4.1g,9.67ミリモル)を0~5℃で少量ずつ加えた。生じる白色の混合物を0~5℃で1時間撹拌した。この反応物をNaHCO水溶液(30mL)で処理し、EtOAc(3x20mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水(3x20mL)で洗浄し、乾燥させて減圧下に濃縮して粗製物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=5/1(v/v))によって精製して、化合物40b(1.1g,収率79.7%)を淡黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 1.300-1.400 分/ 10-80CD_3MIN_220&254, クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1 x50 mm).
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 9.60 (br d, J=10.0 Hz, 1H), 4.52-4.36 (m, 2H), 3.94-3.67 (m, 2H), 3.63-3.52 (m, 2H), 3.08-2.79 (m, 1H), 1.43-1.36 (m, 9H).
化合物40cの製造手順:
化合物40b(1.0g,4.65ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へMeN.HCl(1.1g,13.94ミリモル)とNaOAc(572mg,6.97ミリモル)を加え、この白色の混合物を24~26℃で2時間撹拌してからNaBHCN(584mg,9.29ミリモル)を加え、生じる混合物を22~27℃で18時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチし、EtOAc(3x10mL)で抽出した。合わせた有機層を塩水(3x10mL)で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して、化合物40c(800mg,収率70.5%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 2.475 分/ 10-80CD_7MIN_220&254, クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1 x50mm), MS (ESI) m/z= 245.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 4.15-3.40 (m, 5H), 3.53-3.44 (m, 2H), 3.06 (br s, 1H), 2.79 (br t, J=10.8 Hz, 1H), 2.32 (br s, 6H), 1.48 (s, 9H).
化合物40dの製造手順:
化合物40c(500mg,2.30ミリモル)のCHCl(6mL)溶液へTFA(2mL)を加えた。生じる無色の溶液を22~32℃で3時間撹拌した。この反応溶液を真空で直接濃縮して、化合物40dのTFA塩(300mg,収率61.1%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.561 分/ 10-80CD_4MIN_E, クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1
x50mm), MS (ESI) m/z= 145.2 [M+H]+.
化合物40eの製造手順:
化合物40d(375mg,0.42ミリモル)及びKCO(230mg,1.67ミリモル)のDMSO(2mL)溶液に化合物11c(120mg,0.83ミリモル)を加えた。この混合物を28~33℃で8時間撹拌した。これをMeOH/HO(水中56%~60% MeOH)で溶出させる Biotage フラッシュ逆相C-18カラムク
ロマトグラフィーによって精製して、化合物40e(120mg,収率20.9%)を赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.809 分/ 5-95AB_1.5MIN_220&254, クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm). MS (ESI) m/z= 591.3 [M+H]+.
化合物40fの製造手順:
MeOH(5mL)及びHO(1mL)中の化合物40e(120mg,0.20ミリモル)の溶液へZn(67mg,1.02ミリモル)とNHCl(109mg,2.04ミリモル)を加えた。この黒色の懸濁液をN下に70℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチし、EtOAc(10mLx3)で抽出した。この有機層を塩水(10mLx3)で洗浄し、乾燥させて真空で直接濃縮して、化合物40f(70mg,収率82.1%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.760 分/ 5-95AB_1.5MIN_220&254.lcm, クロマトグラフィー (MERCK RP18
2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 561.2 [M+H]+.
実施例40の製造手順:
化合物40f(70mg,0.12ミリモル)及びDIEA(24mg,0.19ミリモル)のDMF(1mL)溶液へ塩化アクリロイル(11mg,0.12ミリモル)のDMF(1mL)溶液を滴下した。生じる褐色の混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150x255μm;条件:35~6
5% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例40(10.2mg,収率15.5%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 4.015 分/ 10-80CD_7MIN_220&254, クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1 x50 mm), MS (ESI) m/z= 615.3 [M+H]+.
HPLC: Rt= 3.76 分, 10-80_CD_1.2mL.MET (XBridge Shield RP 18 2.1 x50mm 5um). 1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.20 (br s, 1H), 9.15-9.00 (m, 2H), 8.29 (br d, J=15.6 Hz, 2H), 7.26 (br s, 1H), 7.12 (br s, 1H), 6.63 (dd, J=10.0, 16.8 Hz, 1H), 6.30 (s, 1H), 6.17 (br d, J=16.8 Hz, 1H), 5.73 (br d, J=11.0 Hz, 1H), 4.01 (br d, J=9.4 Hz, 1H), 3.82-3.77 (m, 5H), 3.55-3.49 (m, 1H), 3.32-3.23 (m, 1H), 2.84 (
br s, 2H), 2.29-2.18 (m, 1H), 2.02 (s, 6H), 1.91 (br d, J=9.4 Hz, 1H), 1.51 (d, J=7.2 Hz, 6H).
実施例41
N-(5-(4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((3aR,6aR)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000079
化合物41aの製造手順:
4-クロロ-3-フルオロアニリン(15g,103.05ミリモル)のジクロロメタン(150mL)溶液へICl(25g,154.57ミリモル)を滴下した。生じる黒色の混合物を24~29℃で2時間撹拌した。この混合物を100mLのジクロロメタンで希釈して、重炭酸ナトリウムの飽和溶液(200mL)で洗浄した。有機層を濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~0.5%酢酸エチル)によって精製して、化合物41a(8gの褐色固形物と12gの黒色固形物,合計収率71.5%)を得た。
LCMS: Rt = 0.974 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18 2.5-2mm), MS
(ESI) m/z = 271.8 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 7.53 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.46 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.12 (s, 2H).
化合物41bの製造手順:
DMF(60mL)及びメタノール(120mL)中の化合物41a(20g,73.67ミリモル)の溶液へDPPF(4.08g,7.37ミリモル)、EtN(31mL,221.03ミリモル)、及びPd(OAc)(1.65g,7.37ミリモル)を窒素下に加えた。この反応混合物をCOで3回パージして脱気して、CO(50psi)下に80℃で24時間撹拌した。この混合物を濾過して、メタノールを真空で除去して残渣を得て、これを塩水(300mL)中へ注ぐと、黒色の固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収して、シリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~1%酢酸エチル)によってさらに精製して、化合物41b(11.8g,収率78.6%)を桃色の固形物として得た。
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 7.83 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.36 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 5.80 (s, 2H), 3.79 (s, 3H).
化合物41cの製造手順:
化合物41b(6g,29.47ミリモル)のTHF(100mL)溶液へCHMgBr(49.1mL,147.35ミリモル)を窒素下に0℃で滴下した。生じる褐色の混合物を24~31℃で2時間撹拌した。この混合物をNHClの飽和溶液(300mL)でクエンチして、酢酸エチル(200mLx3)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~15%酢酸エチル)によって精製して、化合物41c(5.17g,収率84%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.821 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18 2.5-2mm), MS
(ESI) m/z = 185.9 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 7.09 (d, J= 8.4 Hz, 1H), 6.42 (d, J = 11.2 Hz, 1H),
4.84 (s, 2H), 1.66 (s, 6H).
化合物41dの製造手順:
化合物41c(5.17g,25.39ミリモル)のジクロロメタン(100mL)溶液へDIEA(6.56g,50.78ミリモル)と2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(4.19g,27.93ミリモル)を加えた。生じる溶液を23~29℃で3時間撹拌した。この溶液を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~10%酢酸エチル)によって精製して、化合物41d(5.74g,収率71.3%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.614 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 316.7 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.20 (s, 1H), 8.49 (s, 1H), 8.16 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 2.24 (s, 1H), 1.62 (s, 6H).
化合物41eの製造手順:
化合物41d(4.74g,14.95ミリモル)のn-BuOH/TFA(50mL/0.5mL)中の黄色溶液へ4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(2.8g,15.04ミリモル)を加えた。生じる混合物を21~24℃で1時間撹拌すると、その間にその色は褐色へ変化して、黄色の固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収して、石油エーテル(20mL)で洗浄し、この固形物を真空で乾燥させて、化合物41e(5.42g,収率77.7%)を得た。
LCMS: Rt = 0.971 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18 2.5-2mm), MS
(ESI) m/z = 467.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.56 (s, 1H), 9.49 (s, 1H), 8.45 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.45-7.34 (m, 1H), 3.95 (s, 3H), 1.53 (s, 6H).
化合物41fの製造手順:
化合物41e(200mg,0.43ミリモル)及びKCO(119mg,0.86ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ(3aR,6aR)-5-メチルオクタヒドロピロロ[3,4-b]ピロール(65mg,0.52ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。この黄色の沈殿を濾過してCHCl(20mL)で溶かしてから、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物41f(230mg,収率93%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.755 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30
mm), MS (ESI) m/z= 572.9 [M+H]+.
化合物41gの製造手順:
MeOH(10mL)及びHO(5mL)中の化合物41f(230mg,0.40ミリモル)の溶液へZn(131mg,2.00ミリモル)とNHCl(214mg,4.00ミリモル)を加えた。生じる混合物をNで3回パージして脱気してから、80℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して残渣を得て、これをEtOAc(20mL)で溶かしてHO(10mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物41g(190mg,収率87%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.701 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30 mm), MS (ESI) m/z= 542.9 [M +H] +.
実施例41の製造手順:
化合物41g(190mg,0.35ミリモル)及びDIEA(90mg,0.70ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(32mg,0.35ミリモル)を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm
;条件:40~70% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例41(74.4mg,収率36%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.924 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 597.1 [M +H] +.
HPLC: Rt = 3.30 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.83 (br s, 1H), 9.91 (br s, 1H), 9.60 (br s, 1H),
8.42 (s, 1H), 8.40 (d, J=11.6 Hz, 1H), 7.70 (br s, 1H), 7.29 (s, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.56-6.33 (m, 2H), 5.96 (br s, 1H), 5.77 (br d, J=10.8 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.73-3.64 (m, 1H), 3.22 (br t, J=7.6 Hz, 1H), 2.93-2.79 (m, 3H), 2.72 (br d, J=10.4 Hz, 1H), 2.33 (br s, 1H), 2.30 (s, 3H), 2.25-2.16 (m, 1H), 1.95-1.86 (m, 2H), 1.78 (s, 6H).
実施例42
(S)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル(2-(2-メチルピロリジン-1-イル)エチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000080
化合物42bの製造手順:
化合物42a(300mg,2.47ミリモル)のMeOH(8mL)溶液へNaOAc(404.74mg,4.93ミリモル)を加えた。この混合物を23~28℃で10分間撹拌して、メチル(2-オキソエチル)カルバミン酸tert-ブチル(512.76mg,2.96ミリモル)を加えた。生じる混合物を23~28℃で1時間撹拌してから、上記の混合物へNaBHCN(310.05mg,4.93ミリモル)を加えた。この混合物を23~28℃で15時間撹拌した。この混合物を真空で濃縮して残渣を得て、これをCHCl(15mL)で溶かして、水(6mL)、塩水(6mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、粗生成物を得た。これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中0.5% MeOH)によって精製して、化合物42b(350mg,収率58.5%)を黄色のオイルとして得た。
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 3.65-2.93 (m, 5H), 2.89 (s, 3H), 2.75-2.32 (m, 2H),
2.20 (br s, 1H), 2.06-1.65 (m, 3H), 1.46 (s, 9H), 1.26-1.06 (m, 3H).
化合物42cの製造手順:
化合物42b(350mg,1.44ミリモル)のCHCl(3mL)溶液へHCl-EtOAc(4mL)を加えた。生じる混合物を22~32℃で12時間撹拌した。この反応混合物を真空で濃縮して、化合物42c(200mg,収率64%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.101 分/ 0-60AB_2MIN_50_E.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18, 2.1*30mm, 3um), MS (ESI) m/z=143.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, D2O) δ 3.81-3.61 (m, 2H), 3.60-3.33 (m, 4H), 3.24-3.12 (m, 1H), 2.77 (s, 3H), 2.39-2.23 (m, 1H), 2.17-2.04 (m, 1H), 2.03-1.94 (m, 1H), 1.79-1.63 (m, 1H), 1.41 (d, J=6.4 Hz, 3H).
化合物42dの製造手順:
化合物11c(200mg,0.428ミリモル)及びKCO(118mg,0.856ミリモル)のDMSO(3mL)溶液へ化合物42c(111mg,0.514ミリモル)を加えた。この反応混合物を50℃で3時間加熱すると、その間にその色は、褐色から橙色へ変化した。この反応混合物を氷水浴中のHO(40mL)へ撹拌しながら滴下すると、その間に固形物が析出したので、濾過した。この濾過ケークをHO(15mLx3)で洗浄し、高真空で乾燥させて、化合物42d(210mg,収率83%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.748 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=589.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CD3OD) δ 8.53 (br s, 1H), 8.26 (br s, 1H), 8.18 (br s, 1H), 7.21 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 3.96 (s, 3H), 3.42-3.33 (m, 2H), 3.19-3.08 (m, 2H), 2.90 (s, 3H), 2.51-2.34 (m, 2H), 2.24 (q, J=9.2 Hz, 1H), 2.04-1.91 (m, 1H), 1.81-1.70 (m, 2H), 1.60 (s, 6H), 1.40 (qd, J=8.4, 12.4 Hz, 1H), 1.12 (d, J=6.0 Hz, 3H).
化合物42eの製造手順:
化合物42d(200mg,0.34ミリモル)のMeOH/HO(5mL,5/1)溶液へZn(133mg,2.04ミリモル)とNHCl(109mg,2.04ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で3時間加熱すると、その間にその色は、橙色から褐色へ変化した。この反応混合物を濾過してから、濾液を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをCHCl(20mL)で溶かして水(15mLx3)で洗浄してから、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物42e(118mg,収率62%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.703 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=559.1 [M+H]+.
実施例42の製造手順:
化合物42e(115mg,0.206ミリモル)及びDIEA(40mg,0.309ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ氷水浴中で塩化アクリロイル(19mg,0.206ミリモル)を滴下した。生じる混合物を5~10℃で15分間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾液を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:42~72% B(A:0.05%ア
ンモニア、B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製して凍結乾燥させて、実施例42(23.7mg,収率16.8%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 4.638 分/ 30-90CD_7min_220&254. lcm クロマトグラフィー (Xtimate 2.1*30mm 3um), MS (ESI) m/z=613.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.56 分/ 10-80CD_1.2ml クロマトグラフィー(XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.60 (br s, 1H), 9.92 (br s, 1H), 9.73 (br s, 1H),
8.48 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.69 (br s, 1H), 7.10 (d, J=10.8 Hz, 1H),
6.78 (s, 1H), 6.53-6.30 (m, 2H), 6.10 (br s, 1H), 5.84-5.70 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.22-3.18 (m, 1H), 3.02-2.90 (m, 2H), 2.88-2.77 (m, 1H), 2.67 (s, 3H), 2.37-2.28 (m, 1H), 2.16-1.91 (m, 3H), 1.77 (s, 6H), 1.66 (br s, 1H), 1.49-1.40 (m, 1H), 1.36-1.20 (m, 1H), 1.04 (d, J=5.6 Hz, 3H).
実施例43
(R)-N-(5-(4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000081
化合物43aの製造手順:
化合物41e(200mg,0.428ミリモル)及びKCO(118mg,0.856ミリモル)のDMSO(3mL)溶液へ(R)-N,N-ジメチル-1-(ピロリジン-2-イル)メタンアミン(103mg,0.514ミリモル)を加えた。この反応混合物を85℃で2.5時間加熱すると、その間にその色は、褐色から橙色へ変化した。この反応混合物を氷水浴下のHO(40mL)中へ撹拌しながら滴下すると、その間に固形物が析出したので、濾過した。この濾過ケークをHO(15mLx3)で洗浄してから高真空で乾燥させて、化合物43a(200mg,収率73.7%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.745 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=575.2 [M+H]+.
化合物43bの製造手順:
化合物43a(200mg,0.348ミリモル)のMeOH/HO=5/1(5mL)溶液へZn(136mg,2.087ミリモル)とNHCl(112mg,2.087ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1.5時間加熱すると、その間にその色は、橙色から褐色へ変化した。この反応混合物を濾過し、濾液を真空で濃縮して残渣を得て、これをCHCl(20mL)で溶かして水(15mLx3)で洗浄してから、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物43b(175mg,収率92.3%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.725 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30
mm), MS (ESI) m/z=545.0 [M+H]+.
実施例43の製造手順:
化合物43b(175mg,0.321ミリモル)及びDIEA(62mg,0.482ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(29mg,0.321ミリモル)を氷水浴で加えた。生じる混合物を5~10℃で15分間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾液を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:42~72% B(A:0.05%アンモ
ニア、B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製してから凍結乾燥させて、実施例43(46.0mg,収率21.44%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.066 分/ 10-80AB_4min_220&254. lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18
2.1*30mm), MS (ESI) m/z=599.2 [M+H]+
HPLC: Rt = 4.12 分/ 10-80CD_1.2ml クロマトグラフィー(XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.82 (br s, 1H), 10.07 (br s, 1H), 9.88 (br s, 1H), 8.41 (s, 1H), 8.39 (d, J=12.0 Hz, 1H), 7.70 (br s, 1H), 7.32-7.25 (m, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.44-6.28 (m, 2H), 6.03 (br s, 1H), 5.84-5.71 (m, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.39-3.25 (m, 2H), 3.03-2.92 (m, 1H), 2.37 (dd, J=7.8, 12.0 Hz, 1H), 2.33-2.21 (m, 1H), 2.19 (s, 6H), 2.06 (dd, J=5.4, 12.0 Hz, 1H), 2.02-1.92 (m, 2H), 1.78 (s,
6H), 1.70-1.65 (m, 1H).
実施例44
(S)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(メチル((1-メチルピロリジン-2-イル)メチル)アミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000082
化合物44bの製造手順:
化合物36b(180mg,0.39ミリモル)及びKCO(216mg,1.56ミリモル)のDMSO(10mL)溶液へ化合物44a(117mg,0.58ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で12時間撹拌した。この反応混合物を先のバッチと合わせて、氷水浴下のHO(100mL)中へ撹拌しながら滴下し、沈殿した固形物を濾過して、濾過ケークをCHCl(15mLx3)で溶かしてから乾燥させて真空で濃縮して、標的化合物44b(220mg,平均収率89.0%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.738 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 575.1 [M+Na] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.64 (s, 1H), 9.04 (s, 1H), 8.40 (br s, 1H), 8.38-8.30 (m, 1H), 7.42 (br s, 1H), 7.08 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.68 (s, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.50 (dd, J=4.8, 13.6 Hz, 1H), 3.17-3.05 (m, 2H), 2.86 (s, 3H), 2.63 (s, 2H), 2.59-2.52 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.30-2.21 (m, 1H), 2.07-1.96 (m, 1H), 1.80-1.74
(m, 1H), 1.70 (s, 6H).
化合物44cの製造手順:
化合物44b(220mg,0.38ミリモル)及びZn(125mg,1.9ミリモ
ル)の6mL メタノール/水=5:1(v/v)溶液へNHCl(102mg,1.9ミリモル)を加えた。生じる混合物を75℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して真空下に濃縮して残渣を得て、これを水(10mL)で処理してCHCl(15mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して、化合物44c(90mg,収率43.4%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.701分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 545.1[M+H] +.
実施例44の製造手順:
化合物44c(90mg,0.17ミリモル)及びDIEA(33mg,0.26ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(31mg,0.34ミリモル)を滴下した。生じる混合物を0℃(氷水浴)で20分間撹拌した。この反応混合物を3滴の水によってクエンチしてから分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm:53~83% B(A:水(0.05(v/v)%水
酸化アンモニウム,B:CHCN),流速:25mL/分)によって直接精製して、実施例44(11.1mg,収率10.9%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.994分/ 10-80AB_ 4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm) MS (ESI) m/z=599.1 [M +H]+.
HPLC: Rt = 4.42 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.53 (br s, 1H), 10.10 (br s, 1H), 10.03 (br s, 1H), 8.47 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.10 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.43-6.32 (m, 2H), 6.12 (br s, 1H), 5.81-5.74 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.14-3.08 (m, 1H), 2.88-2.78 (m, 1H), 2.74 (s, 3H), 2.71-2.63 (m, 2H), 2.56
(s, 3H), 2.41-2.32(m, 1H), 2.06-1.90 (m, 1H), 1.81-1.72 (m, 7H), 1.45-1.23 (m, 2H).
実施例45
N-(5-(4-(4-シクロプロピル-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((3aR,6aR)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000083
化合物45bの製造手順:
化合物34e(150mg,0.32ミリモル)及びKCO(88mg,0.64ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物45a(48mg,0.38ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。この固形物を濾過して、濾過ケークをCHCl(20mL)で溶かしてから無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物45b(150mg,収率82%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.834 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 579.3 [M+H]+.
化合物45cの製造手順:
MeOH(10mL)及びHO(5mL)中の化合物45b(150mg,0.26ミリモル)の溶液へZn(85mg,1.30ミリモル)とNHCl(139mg,2.60ミリモル)を加えた。生じる混合物をNで3回パージして脱気してから、80℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮してからEtOAc(10mLx2)で抽出し、合わせた有機層をHO(10mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物45c(130mg,収率91%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.715 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 549.1 [M+H] +.
実施例45の製造手順:
化合物45c(130mg,0.24ミリモル)及びDIEA(62mg,0.48ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(22mg,0.24ミリモル)を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm
;条件:35~65% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例45(28.1mg,収率19%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.778 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 603.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 2.79 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.72 (br s, 1H), 9.93 (br s, 1H), 9.56 (br s, 1H),
8.41 (s, 1H), 8.12 (d, J=12.4 Hz, 1H), 7.64 (br s, 1H), 6.86 (d, J=8.4 Hz, 1H),
6.78 (s, 1H), 6.55-6.45 (m, 1H), 6.44-6.35 (m, 1H), 5.76 (br d, J=11.2 Hz, 1H),
3.87 (s, 3H), 3.67 (br s, 1H), 3.22 (br t, J=7.6 Hz, 1H), 2.96-2.79 (m, 3H), 2.73 (br d, J=10.0 Hz, 1H), 2.30 (br s, 4H), 2.25-2.17 (m, 1H), 2.08-1.94 (m, 2H),
1.89 (br s, 1H), 1.76 (s, 6H), 1.05-0.88 (m, 2H), 0.75-0.55 (m, 2H).
実施例46
(R)-N-(5-(4-(4-シクロプロピル-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000084
化合物46bの製造手順:
化合物34e(150mg,0.32ミリモル)及びKCO(88mg,0.64ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物46a(96mg,0.48ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。この黄色の固形物を濾過して、濾過ケークをCHCl(20mL)で希釈し、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物46b(140mg,収率75%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.766 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 581.1 [M+H]+.
化合物46cの製造手順:
化合物46b(140mg,0.24ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へPd/C(15mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に21~24℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物46c(130mg,収率98%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.738 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 551.1 [M+H] +.
実施例46の製造手順:
化合物46c(130mg,0.24ミリモル)及びDIEA(62mg,0.48ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(22mg,0.24ミリモル)を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm
;条件:42~72% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例46(32.5mg,収率22%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.883 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 605.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.00 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.71 (br s, 1H), 10.00 (br s, 1H), 9.91 (br s, 1H
), 8.41 (s, 1H), 8.11 (d, J=12.4 Hz, 1H), 7.65 (br s, 1H), 6.86 (d, J=8.4 Hz, 1H), 6.70 (s, 1H), 6.44-6.30 (m, 2H), 5.77 (br d, J=11.2 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.39-3.24 (m, 2H), 3.03-2.90 (m, 1H), 2.41-2.31 (m, 1H), 2.25-2.15 (m, 7H), 2.10-1.96 (m, 4H), 1.76 (s, 6H), 1.69 (br d, J=4.4 Hz, 1H), 0.98-0.88 (m, 2H), 0.73-0.66 (m, 2H).
実施例47
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((3aR,6aR)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000085
化合物47cの製造手順:
化合物47a(10g,48.08ミリモル)及び化合物47b(20.84g,57.69ミリモル)のトルエン(200mL)中の混合物へPd(PPh(2.78g,2.4ミリモル)をN下に1分量で加えた。生じる黒色の混合物をN下に100℃で12時間撹拌した。この反応物を25℃へ冷やしてから、6N HCl(10mL)で、撹拌しながら25℃で1時間処理した。これを水(400mL)で希釈してEtOAc(120mLx3)で抽出した。合わせた有機層を20% KF溶液(200mL)と塩水(100mL)で連続的に洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中5% EtOAc)によって精製して、化合物47c(4.2g,収率51%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.709 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=171.9 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 7.50 (dd, J=8.8 Hz, 11.2 Hz, 1H), 6.41 (dd, J=6.8 Hz, 12.0 Hz, 1H), 6.37-6.17 (m, 2H), 2.52 (s, 3H).
化合物47dの製造手順:
化合物47c(2g,11.68ミリモル)のTHF(100mL)溶液へEtMgBr(3.0M)(16mL,46.72ミリモル)をN下に0℃で加えた。この反応混合物を23~27℃で2時間撹拌した。この反応混合物を飽和NHCl溶液(50mL
)でクエンチして、EtOAc(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過して、濾液を減圧下に濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~30(v/v)% EtOAc)によって精製して、化合物47d(1.7g,収率72%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 0.559 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー MERCK RP18 2.5-2mm, MS (ESI) m/z=184.0 [M+H-18]+.
1H NMR: (400MHz, MeOD-d4) δ6.91 (dd, J=8.8 Hz, 12.8 Hz, 1H), 6.51 (dd, J=7.6 Hz, 12.8 Hz, 1H), 2.07-2.01 (m, 1H), 1.86-1.76 (m, 1H), 1.53 (s, 3H), 0.80 (t, J=7.6 Hz, 3H).
化合物47eの製造手順:
化合物47d(1.68g,8.4ミリモル)のCHCl(15mL)溶液へDIEA(1.6g,12.6ミリモル)と2,4-ジクロロピリミジン(1.5g,10.0ミリモル)を加えた。生じる混合物を22~30℃で0.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮してシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~20% EtOAc)によって精製して、化合物47e(1.58g,収率60%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.825 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=314.9 [M+H]+.
化合物47fの製造手順:
化合物47e(1.58g,5.0ミリモル)及び4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(935mg,5.0ミリモル)のn-BuOH(10mL)溶液へTFA(0.1mL)を加えた。生じる混合物を18~25℃で2時間撹拌すると、その間に灰色の固形物が析出した。この反応混合物を濾過して、濾過ケークを回収して減圧下に乾燥させて、化合物47f(1.5g,収率97%)を青白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.911 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30
mm), MS (ESI) m/z=464.9 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.55 (br s, 1H), 9.46 (br s, 1H), 8.46 (br s, 1H), 8.37 (s, 1H), 7.39 (d, J=13.6 Hz, 1H), 7.33-7.29 (m, 1H), 7.18 (s, 1H), 7.05 (s, 1H), 3.94 (s, 3H), 1.82-1.70 (m, 2H), 1.51 (s, 3H), 0.71 (br t, J=7.6 Hz, 3H).
化合物47hの製造手順:
化合物47f(150mg,0.32ミリモル)及びKCO(88mg,0.64ミリモル)のDMSO(3mL)溶液へ化合物47g(48mg,0.38ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で2時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)中へ注ぎ、黄色の沈殿した固形物を濾過し、濾濾過ケークをCHCl(20mL)で溶かしてから無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物47h(160mg,収率88%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.766 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 571.0 [M+H]+.
化合物47iの製造手順:
化合物47h(160mg,0.28ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へPd/C(16mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してからH(水素バルーン、15Psi)下に22~30℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、表題化合物47i(140mg,収率92%)を無色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.732 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 541.0 [M+H] +.
実施例47の製造手順:
化合物47i(140mg,0.26ミリモル)及びDIEA(67mg,0.52ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(24mg,0.26ミリモル)を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm
;条件:45~75% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例47(50.6mg,収率33%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.855 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 595.1 [M+H] +.
HPLC: Rt = 2.69 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.91 (br s, 1H), 9.94 (br s, 1H), 9.57 (br s, 1H),
8.45-8.35 (m, 2H), 7.69 (br s, 1H), 7.03 (dd, J=8.8, 12.4 Hz, 1H), 6.79 (s, 1H), 6.49-6.33 (m, 2H), 5.78-5.73 (m, 1H), 3.96-3.81 (m, 3H), 3.62 (br dd, J=4.4, 7.6 Hz, 1H), 3.19 (br t, J=7.6 Hz, 1H), 2.98-2.76 (m, 3H), 2.70 (br d, J=10.4 Hz,
1H), 2.36-2.26 (m, 4H), 2.26-2.10 (m, 2H), 2.09-2.00 (m, 1H), 1.89 (br dd, J=4.0, 10.2 Hz, 1H), 1.86-1.78 (m, 1H), 1.70 (s, 3H), 0.89 (td, J=7.2, 11.2 Hz, 3H).
実施例48
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000086
化合物48aの製造手順:
化合物47f(200mg,0.43ミリモル)及びKCO(119mg,0.86ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物:(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(60mg,0.52ミリモル)を加えた。生じる混合物を23~29℃で0.5時間撹拌した。この反応混合物を氷水浴下のHO(100mL)中へ撹拌しながら滴下し、沈殿した固形物を濾過して、濾過ケークをCHCl(45mL)で溶かし
てから乾燥させて真空で濃縮して、化合物48a(230mg,収率96%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.722 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2 mm), MS (ESI) m/z=559.2 [M+H]+.
化合物48bの製造手順:
48a(230mg,0.41ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へPd/C(35mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に23~30℃で0.5時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を減圧下に濃縮して、化合物48b(205mg,収率94%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.680 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2 mm), MS (ESI) m/z=529.2 [M+H]+.
実施例48の製造手順:
化合物48b(205mg,0.4ミリモル)及びDIEA(78mg,0.4ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(37mg,0.4ミリモル)を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で20分間撹拌した。この反応混合物を3滴の水によってクエンチしてから分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm:40~70% B(A:水(0.05(v/v)%水酸化
アンモニウム、B:CHCN),流速:25mL/分)によって直接精製して、実施例48(65.1mg,収率28%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.795 分/ 10-80CD_4 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30 mm, MS (ESI) m/z=583.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.45 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50 mm 5um).
1H NMR: (400 MHz, CDCl3) δ 10.84 (br s, 1H), 9.78 (br s, 1H), 8.43-8.35 (m, 2H), 7.64 (br s, 1H), 7.02 (dd, J=8.4 Hz, 12.0 Hz, 1H), 6.76 (s, 1H), 6.37-6.32 (m, 2H), 5.82-5.77 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.16-3.04 (m, 4H), 2.94-2.85 (m, 1H), 2.30 (s, 6H), 2.24-2.08 (m, 2H), 2.05-1.90 (m, 2H), 1.69 (s, 3H), 0.92-0.86 (m, 3H).
実施例49
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000087
化合物49aの製造手順:
化合物47f(200mg,0.43ミリモル)及びKCO(119mg,0.86ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ化合物:N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(53mg,0.52ミリモル)を加えた。生じる混合物を18~25℃で0.5時間撹拌した。この反応混合物を氷水浴中のHO(50mL)中へ撹拌しながら滴下し、沈殿した固形物を濾過して、濾過ケークをCHCl(50mL)で溶かし、乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物49a(230mg,収率97%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.778 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30
mm), MS (ESI) m/z=547.0 [M+H]+.
化合物49bの製造手順:
化合物49a(230mg,0.42ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へPd/C(35mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に18~20℃で0.5時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を減圧下に濃縮して、化合物49b(150mg,収率69%)を赤紫色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.691 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2 mm), MS (ESI) m/z=517.2 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, MeOH-d4) δ 8.20 (br s, 2H), 7.16 (dd, J=8.8 Hz, 12.0 Hz, 1H), 6.83 (s, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.07-3.01 (m, 2H), 2.65 (s, 3H), 2.48 (t, J=7.2 Hz, 2H), 2.27 (s, 6H), 1.90-1.83 (m, 2H), 1.58 (s, 3H), 0.81 (t, J=7.2 Hz, 3H).
実施例49の製造手順:
化合物49b(150mg,0.29ミリモル)及びDIEA(56mg,0.44ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(26mg,029ミリモル)を滴下した。生じる混合物を氷水浴下に0℃で20分間撹拌した。この反応混合物を3滴の水によってクエンチして、分取用HPLC(カラム:Xbridge BEH C18,250*50mm,10μm,条件:44~84% B(A:水(0.04
% NHO+10mM NHHCO)),B:CHCN),流速:25mL/分)によって直接精製して、実施例49(31.3mg,収率20%)を薄黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt=1.877 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=571.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 2.72分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400 MHz, CDCl3) δ 10.91 (br s, 1H), 10.42 (br s, 1H), 9.94 (br s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.39-8.33 (m, 1H), 7.70 (br s, 1H), 7.02 (dd, J=8.4 Hz, 12.0 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.44-6.26 (m, 2H), 5.93 (br s, 1H), 5.78-5.72 (m, 1H), 3.88
(s, 3H), 2.87 (br t, J=4.8 Hz, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.35-2.20 (m, 8H), 2.19-2.09 (m, 1H), 2.07-1.99 (m, 1H), 1.70 (s, 3H), 0.88 (t, J=7.6 Hz, 3H).
実施例50
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((3aS,6aS)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000088
化合物50aの製造手順:
化合物47f(150mg,0.32ミリモル)のDMSO(3mL)中の混合物へKCO(134mg,0.97ミリモル)と(3aS,6aS)-5-メチルオクタヒドロピロロ[3,4-b]ピロール(60mg,0.48ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で12時間、次いで80℃で2時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)中へ注ぐと、その間に橙色の固形物が析出した。この固形物を吸引濾過によって回収して真空で乾燥させて、化合物50a(190mg,収率91.7%)を得た。
LCMS: Rt = 2.019 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 571.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.83 (br. s, 1H), 8.45-8.05 (m, 2H), 7.29 (br. s, 1H), 7.02-6.88 (m, 1H), 6.33 (s, 1H), 4.39-4.31 (m, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.54-3.41 (m, 1H), 3.19-3.10 (m, 1H), 3.02-2.92 (m, 1H), 2.63-2.55 (m, 1H), 2.48-2.42 (m, 1H), 2.40-2.34 (m, 1H), 2.24-2.18 (m, 1H), 2.15 (d, J= 2.4 Hz, 3H), 2.07-1.99 (m, 1H), 1.90-1.87 (m, 1H), 1.82-1.76 (m, 2H), 1.59 (s, 3H), 0.81 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
化合物50bの製造手順:
化合物50a(190mg,0.33ミリモル)のメタノール/水(5mL/1mL)
中の黄色溶液へNHCl(125mg,2.33ミリモル)とZn(109mg,1.66ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)中へ注いで、ジクロロメタン/メタノール(3/1,10mLx4)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させて真空で濃縮して、化合物50b(170mg,収率95.2%)を黒色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.526 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 541.2 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.86 (br. s, 1H), 8.29-8.15 (m, 2H), 7.78-7.42 (m, 2H), 7.01-6.88 (m, 1H), 6.62 (s, 1H), 4.06-3.96 (m, 1H), 3.74 (s, 3H), 3.42-3.32
(m, 1H), 2.88-2.79 (m, 1H), 2.77-2.68 (m, 1H), 2.63-2.55 (m, 1H), 2.54-2.48 (m,
1H), 2.47-2.38 (m, 1H), 2.22 (s, 3H), 2.15-2.07 (m, 1H), 2.06-1.97 (m, 1H), 1.85 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.77-1.73 (m, 1H), 1.57 (s, 3H), 0.79 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
実施例50の製造手順:
化合物50b(170mg,0.31ミリモル)のDMF(3mL)溶液へDIEA(81mg,0.63ミリモル)を加えて、塩化アクリロイル(28mg,0.31ミリモル)を0℃で3回続けてから2時間撹拌した。この混合物を3滴の水でクエンチして、分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm,条件:45%~75%
B(A:水/10mM NHHCO,B:CHCN),流速:25mL/分)によって精製して、実施例50(39.8mg,収率21.6%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.697 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 595.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.94 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー(XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.84 (br. s, 1H), 9.87 (s, 1H), 9.49 (s, 1H), 8.37-8.25 (m, 2H), 7.60 (br. s, 1H), 6.95 (dd, J = 8.8, 12.4 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.46-6.22 (m, 1H), 5.68 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.60-3.53 (m, 1H), 3.17-3.08 (m, 1H), 2.88-2.78 (m, 2H), 2.77-2.72 (m, 1H), 2.68-2.60 (m, 1H), 2.28-2.24 (m, 1H), 2.22 (s, 3H), 2.18-2.03 (m, 2H), 2.00-1.89 (m, 1H), 1.85-1.72 (m, 2H), 1.65 (s, 3H), 0.86-0.77 (m, 3H).
実施例51
(R)-N-(5-(4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000089
化合物51aの製造手順:
化合物41e(200mg,0.43ミリモル)のDMSO(5mL)中の混合物へKCO(178mg,1.29ミリモル)と(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(59mg,0.51ミリモル)を加えた。生じる橙色の混合物を23~29℃で4時間撹拌した。この混合物を水(25mL)中へ注いで、橙色の沈殿した固形物を吸引濾過によって回収した。この固形物を真空で乾燥させて、化合物51a(230mg,収率95%)を得た。
LCMS: Rt = 0.778 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18 2.5-2mm), MS
(ESI) m/z = 583.0 [M+Na]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.06 (br. s, 1H), 8.92 (br. s, 1H), 8.46-8.25 (m, 2H), 7.35 (br. s, 1H), 7.26 (s, 1H), 6.31 (s, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.61-3.52 (m, 1H), 3.39-3.32 (m, 1H), 3.25-3.12 (m, 2H), 2.89-2.78 (m, 1H), 2.31 (s, 6H), 2.02-1.81 (m, 2H), 1.71 (d, J = 5.2 Hz, 6H).
化合物51bの製造手順:
化合物51a(230mg,0.41ミリモル)のメタノール/水(5mL/1mL)中の黄色溶液へNHCl(154mg,2.87ミリモル)とZn(134mg,2.05ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1時間撹拌した。この混合物を水(20mL)中へ注いで、ジクロロメタン(15mLx5)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して、化合物51b(180mg,収率82.7%)を緑色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.713 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 531.0 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.86 (br. s, 1H), 8.30-8.16 (m, 2H), 7.79-7.39 (m, 2H), 7.18 (s, 1H), 6.59 (s, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.16-2.98 (m, 4H), 2.95-2.84 (m, 1H), 2.29 (s, 6H), 1.88-1.79 (m, 2H), 1.61 (s, 6H).
実施例51の製造手順:
化合物51b(160mg,0.3ミリモル)のDMF(2mL)溶液へDIEA(78mg,0.6ミリモル)を加えて0℃で撹拌し、塩化アクリロイル(27mg,0.3ミリモル)を0℃で3回続けて、0.5時間撹拌した。この反応混合物を先のバッチのそれと合わせて、分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm,条件:
42%~72% B(A:水/10mM NHHCO,B:CHCN),流速:2
5mL/分)によって精製して、実施例51(91.4mg,収率46%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.660 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 585.2 [M+H]+.
HPLC: Rt= 3.46 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.67 (br. s, 1H), 9.63 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.38-8.26 (m, 2H), 7.57 (s, 1H), 7.22-7.16 (m, 1H), 6.63 (s, 1H), 6.51-6.38 (m, 1H), 6.35-6.25 (m, 1H), 5.73 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.15-3.06 (m, 2H), 3.04-2.96 (m, 2H), 2.94-2.85 (m, 1H), 2.30 (s, 6H), 2.15-2.10 (m, 1H), 1.99-1.94 (m, 1H), 1.68 (s, 6H).
実施例52
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000090
化合物52aの製造手順:
化合物36b(200mg,0.429ミリモル)及びKCO(119mg,0.858ミリモル)のDMSO(3mL)溶液へ(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(59mg,0.515ミリモル)を加えた。この反応混合物を22~30℃で4時間、次いで50℃で1時間撹拌すると、その間にその色は、褐色から深橙色へ変化した。この反応混合物を氷水浴下のHO(40mL)中へ滴下した。沈殿した固形物を濾過によって回収してHO(15mLx3)で洗浄し、濾過ケークをCHCl(20mL)で溶かし、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物52a(210mg,収率87.4%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt=0.677 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm),
MS (ESI) m/z=559.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.42 (s, 1H), 7.99 (d, J=7.6 Hz, 1H), 7.96 (d, J=5.6 Hz, 1H), 7.24 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.50 (s, 1H), 6.15 (d, J=5.6 Hz, 1H),
3.96 (s, 3H), 3.54 (dt, J=6.4, 10.4 Hz, 1H), 3.36 (t, J=9.2 Hz, 1H), 3.28-3.24 (m, 1H), 3.09 (dd, J=6.8, 10.0 Hz, 1H), 2.93-2.81 (m, 1H), 2.33 (s, 6H), 2.30-2.25 (m, 1H), 1.97-1.82 (m, 1H), 1.59 (d, J=3.6 Hz, 6H).
化合物52bの製造手順:
化合物52a(210mg,0.375ミリモル)の5mL MeOH/HO=5/1(v/v)溶液へZn(147mg,2.25ミリモル)とNHCl(120mg,2.25ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で2時間加熱すると、その間にその色は、橙色から褐色へ変化した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをCHCl(20mL)で溶かし、水(15mLx3)で洗浄してからNaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物52b(125mg,収率63%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt=0.629 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm),
MS (ESI) m/z=530.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.85 (s, 1H), 8.15 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.03 (d, J=6.0
Hz, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.43 (s, 1H), 7.08 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.66 (s, 1H), 6.05 (d, J=5.6 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.20-3.11 (m, 2H), 3.06-2.97 (m, 2H), 2.91-2.83 (m, 1H), 2.28 (s, 6H), 2.17-2.09 (m, 1H), 1.92-1.81 (m, 1H), 1.65 (s, 6H).
実施例52の製造手順:
化合物52b(125mg,0.236ミリモル)及びDIEA(46mg,0.354ミリモル)のDMF(1.5mL)溶液へ氷水浴で塩化アクリロイル(21mg,0.236ミリモル)を加えた。生じる混合物を5~10℃で15分間撹拌した。この反応物をHO(0.1mL)によってクエンチしてから濾過し、濾濾液を分取用HPLC(カラム:Xtimate C18 150*25mm*5μm;条件:35~65% B(A:0.04% NH・HO+10mM NHHCO,B:CHCN);流速:30ml/分)によって直接精製してから凍結乾燥させて、実施例52(14.5mg,収率10.5%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt=2.028 分/ 10-80CD_3min_220&254. lcm クロマトグラフィー (XBrige Shield
RP18 2.1*50mm, 5um), MS (ESI) m/z=584.3 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.62 (s, 1H), 9.43 (br s, 1H), 8.59 (br s, 1H), 8.08
(d, J=5.2 Hz, 1H), 7.53 (d, J=6.8 Hz, 1H), 7.47 (br s, 1H), 7.14 (d, J=10.8 Hz,
1H), 6.75 (s, 1H), 6.41-6.31 (m, 3H), 5.77 (t, J=5.4 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.15-3.02 (m, 4H), 2.97-2.84 (m, 1H), 2.30 (s, 6H), 2.21-2.14 (m, 1H), 1.99-1.94 (m, 1H), 1.72 (s, 6H).
実施例53
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000091
化合物53aの製造手順:
化合物36b(150mg,0.32ミリモル)及びKCO(442mg,3.20ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ(R)-1-(アゼチジン-2-イル)-N,N-ジメチルメタンアミンTFA塩(986mg,3.20ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。この固形物を濾過して、CHCl(20mL)で溶かしてから無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物53a(150mg,収率84%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.692 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 559.9 [M+H]+.
化合物53bの製造手順:
化合物53a(150mg,0.27ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へPd/C(15mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、水素バルーン(15Psi)下に22~30℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物53b(100mg,収率70%)を黒色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.663 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 530.0 [M+H]+.
実施例53の製造手順:
化合物53b(100mg,0.19ミリモル)及びDIEA(49mg,2.0当量、0.38ミリモル)のDMF(2.5mL)溶液へDMF(0.5mL)中の塩化アクリロイル(17mg,0.19ミリモル)を加えた。生じる混合物を氷水浴下に0℃で30分間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*
255μm;条件:36~66% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例53(12.2mg,収率11%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.378 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 584.1 [M +H]+.
HPLC: Rt = 2.74 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.41-9.33 (m, 2H), 8.95 (br s, 1H), 8.08 (d, J=6.0
Hz, 1H), 7.52 (br d, J=6.8 Hz, 1H), 7.44 (s, 1H), 7.15 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.68 (s, 1H), 6.38 (d, J=2.8 Hz, 1H), 6.36-6.30 (m, 2H), 5.81-5.75 (m, 1H), 5.62-5.36
(m, 1H), 4.19 (br d, J=6.8 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.83-3.78 (m, 1H), 3.56 (q, J=8.4 Hz, 1H), 2.65 (br dd, J=5.6, 12.4 Hz, 1H), 2.45 (br dd, J=6.8, 12.8 Hz, 1H), 2.37 (br d, J=7.6 Hz, 1H), 2.26 (s, 6H), 2.16-2.08 (m, 1H), 1.71 (d, J=2.8 Hz,
6H).
実施例54
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジクロロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000092
この合成は、実施例19に類似した実験手順に従って、実施例54を薄白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 4.386 分/ 10-80CD_7min_220&254.lcm; XBrige Shield RP18 2.1*50mm MS (ESI) m/z= 601.3 [M+H] +.
HPLC: Rt = 3.72 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.54 (br s, 1H), 9.32 (br s, 1H), 8.84 (br s, 1H), 8.51 (s, 1H), 8.33 (s, 1H), 7.52 (br s, 1H), 7.25 (s, 1H), 6.59-6.52 (m, 1H), 6.34-6.26 (m, 2H), 5.76-5.68 (m, 1H), 4.22-4.12 (m, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.78 (br s, 1H), 3.48 (q, J=8.0 Hz, 1H), 2.60 (br dd, J=5.6, 12.8 Hz, 1H), 2.45-2.26 (m, 2H), 2.20 (s, 6H), 2.09-1.90 (m, 2H), 1.67 (br s, 6H).
実施例55
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000093
この合成は、実施例47に類似した実験手順に従って、実施例55を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.741 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=583.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.49 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー(XBridge Shield RP 18 2.1*50 mm 5um).
1H NMR: (400 MHz, CDCl3) δ 10.70 (br s, 1H), 9.43 (br s, 1H), 8.87 (br s, 1H), 8.39-8.26 (m, 2H), 7.62-7.48 (m, 1H), 6.99 (dd, J=8.8 Hz, 12.4 Hz, 1H), 6.61 (br d, J=6.0 Hz, 1H), 6.40-6.26 (m, 2H), 5.80-5.74 (m, 1H), 4.27-4.16 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.84-3.79 (m, 1H), 3.60-3.51 (m, 1H), 2.65 (br dd, J=5.6 Hz, 13.6 Hz, 1H), 2.49-2.32 (m, 2H), 2.24 (s, 6H), 2.16-1.91 (m, 3H), 1.66 (s, 3H), 0.86 (q, J=7.6 Hz, 3H).
実施例56
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000094
化合物56bの製造手順:
化合物56a(5g,22.28ミリモル)のDMF(50mL)溶液へPd(PPhCl(1.0g,1.42ミリモル)と化合物47b(8.85g,24.5ミリモル)を窒素下に加えた。この混合物を窒素下に100℃で12時間撹拌してから室温へ冷やし、この混合物へHCl水溶液(6M,8mL)を加えて25℃でさらに3時間撹拌した。この混合物を水(250mL)で希釈して、酢酸エチル(200mLx3)で抽出した。合わせた有機層を水(300mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(PE中0~10(v/v)% EtOAc)によって精製して、化合物56b(1.89g,収率45%)を得た。
LCMS: Rt = 2.071 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 187.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 7.39 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 4.0 Hz, 1H),
2.47 (s, 3H).
化合物56cの製造手順:
化合物56b(1.69g,9.01ミリモル)のTHF(20mL)中の黄色溶液へEtMgBr(12mL,36.03ミリモル)を窒素下に0℃滴下した。生じる混合物を19~24℃で3時間撹拌した。この混合物をNHClの飽和溶液(100mL)でクエンチしてEtOAc(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を先のバッチと合わせて真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(PE中0~10% EtOAc)によって精製して、化合物56c(1.1g,収率50%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.429 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 199.9 [M-H2O+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 6.94 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 5.50 (s, 2H), 1.88-1.72 (m, 2H), 1.43 (s, 3H), 0.72 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
化合物56dの製造手順:
化合物56c(1.34g,6.16ミリモル)のジクロロメタン(20mL)中の黄
色溶液へDIEA(1.59g,12.31ミリモル)と2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(1.02g,6.77ミリモル)を連続的に加えた。生じる黄色の溶液を21~29℃で2時間撹拌した。この混合物を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(PE中0~10% EtOAc)によって精製して、化合物56d(1.28g,収率58%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.922 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18 2.5-2mm), MS
(ESI) m/z = 330.7 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.35-10.03 (m, 1H), 8.62-8.44 (m, 1H), 8.35 (d, J =
7.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J= 10.4 Hz, 1H), 2.44 (br. s, 1H), 1.95-1.88 (m, 2H), 1.66 (s, 3H), 0.87 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
化合物56eの製造手順:
化合物56d(1.28g,3.87ミリモル)のn-BuOH/TFA(10mL/0.1mL)中の混合物へ4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(720mg,3.87ミリモル)を加えた。この混合物を23~29℃で4時間撹拌すると、その間に灰色の固形物が析出した。この固形物を吸引濾過によって回収して高真空で乾燥させて、化合物56e(1.07g,収率57.5%)を得た。
LCMS: Rt = 0.984 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18 2.5-2mm), MS
(ESI) m/z = 481.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.46 (br s, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.40 (d, J = 13.6
Hz, 1H), 7.30 (s, 1H), 7.26 (br d, J = 10.8 Hz, 1H), 7.17 (s, 1H), 7.05 (s, 1H), 3.93 (s, 3H), 1.85-1.68 (m, 2H), 1.51 (s, 3H), 0.72 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
化合物56fの製造手順:
化合物56e(150mg,0.31ミリモル)のDMSO(3mL)中の混合物へKCO(474mg,3.43ミリモル)と(R)-1-(アゼチジン-2-イル)-N,N-ジメチルメタンアミンTFA塩(1.07mg,3.12ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で1時間撹拌した。この反応混合物を先のバッチと合わせて氷水(20mL)中へ注いで、橙色の沈殿した固形物を吸引濾過によって回収して水(10mL)で洗浄してから真空で乾燥させて、化合物56f(160mg,収率79%)を得た。
LCMS: Rt = 2.003 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 575.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.66 (s, 1H), 8.90 (s, 1H), 8.45-8.18 (m, 2H), 7.28
(br. s, 1H), 6.93 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 6.75 (br. s, 1H), 4.35 (br. s, 1H), 4.29-4.18 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.28-3.15 (m, 1H), 2.82-2.74 (m, 1H), 2.68-2.60 (m, 1H), 2.50-2.23 (m, 2H), 2.26 (s, 3H), 2.14-2.02 (m, 1H), 1.92-1.85 (m, 2H),1.54 (s, 6H), 0.81 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
化合物56gの製造手順:
化合物56f(160mg,0.28ミリモル)のメタノール/水(5mL/1mL)中の黄色溶液へNHCl(89mg,1.67ミリモル)とZn(90mg,1.39ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1時間撹拌した。この反応混合物を水(20mL)中へ注いで、ジクロロメタン/メタノール=3:1(v/v)(10mLx3)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させて真空で濃縮して、化合物56g(150mg,収率98%)を黒色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.144 分/ 0-60AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 545.2 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.66 (br. s, 1H), 8.30 (br. s, 1H), 8.21 (br. s, 1H), 7.78-7.37 (m, 2H), 6.93 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 6.45 (s, 1H), 4.21-4.09 (m, 1H)
, 4.00-3.88 (m, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.34-3.20 (m, 1H), 2.43-2.30 (m, 1H), 2.22-2.17 (m, 5H), 2.14-2.00 (m, 2H), 1.89-1.83 (m, 2H), 1.61-1.51 (m, 6H), 0.82-0.77 (m, 3H).
実施例56の製造手順:
化合物56g(150mg,0.27ミリモル)のDMF(2mL)中の黒色溶液へDIEA(71mg,0.55ミリモル)に続いて、塩化アクリロイル(25mg,0.27ミリモル)を3回加えて0℃で1時間撹拌した。この混合物を3滴の水でクエンチして、分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*255μm,条件:41%~61
% B(A:水/10mM NHHCO,B:CHCN),流速:25mL/分)によって直接精製して、実施例56(31.9mg,収率19.7%)を灰色の固形物として得て、11.6mgを回収して、残る20.3mgのバッチをSFC分離によってさらに精製した。
LCMS: Rt = 1.709 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 621.1 [M+Na]+.
HPLC: Rt = 3.65 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.68 (br s, 1H), 9.41 (br s, 1H), 8.90 (br s, 1H), 8.61-8.25 (m, 2H), 7.59 (br s, 1H), 7.02 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 6.64 (br s, 1H), 6.39 (br s, 2H), 5.80 (br s, 1H), 4.41-4.16 (m, 1H), 4.02-3.78 (m, 4H), 3.66-3.45
(m, 1H), 2.83-2.62 (m, 1H), 2.58-2.46 (m, 1H), 2.44-2.37 (m, 1H), 2.30 (s, 6H),
2.21-2.05 (m, 3H), 1.69 (s, 3H), 0.94-0.83 (m, 3H).
実施例57
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000095
この合成は、実施例47に類似した実験手順に従って、実施例57を薄黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.928 分/ 10-80AB_4 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30 mm, MS (ESI) m/z=597.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.09 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー(XBridge Shield RP 18 2.1*50 mm 5um).
1H NMR: (400 MHz, CDCl3) δ 10.92 (br s, 1H), 10.14-9.97 (m, 1H), 9.95-9.80 (m, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.39-8.34 (m, 1H), 7.68 (br d, J=9.6 Hz, 1H), 7.03 (dd, J=8.4 Hz, 12.4 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.36 (br d, J=5.2 Hz, 2H), 6.04-5.63 (m, 2H),
3.86 (s, 3H), 3.39-3.26 (m, 2H), 3.01-2.92 (m, 1H), 2.42-2.32 (m, 1H), 2.19 (s,
6H), 2.13-1.91 (m, 5H), 1.70 (s, 3H), 1.68-1.63 (m, 2H), 0.94-0.84 (m Hz, 3H).
実施例58
N-(5-(4-(4,5-ジフルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((S)-2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000096
この合成は、実施例47に類似した実験手順に従って、実施例58を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.959 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 619.1 [M+Na]+.
HPLC: Rt = 2.74 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.91 (br s, 1H), 10.24-9.80 (m, 2H), 8.48-8.33 (m,
2H), 7.68 (br d, J=10.4 Hz, 1H), 7.03 (dd, J=8.8, 12.4 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.36 (br d, J=4.4 Hz, 2H), 5.79-5.75 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.32 (br d, J=10.8 Hz, 2H), 3.02-2.91 (m, 1H), 2.44-2.32 (m, 1H), 2.23-2.16 (m, 7H), 2.14-1.86 (m, 6H), 1.70 (s, 3H), 0.89 (td, J=7.6, 12.0 Hz, 3H).
実施例59
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000097
この合成は、実施例56に類似した実験手順に従って、実施例59を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt=1.713 分/ 10-80AB_4min_220&254. lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=599.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.78 (br s, 1H), 9.77 (br s, 1H), 8.54 (br s, 1H), 8.53 (br s, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.01 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.74 (s, 1H), 6.48-6.29 (m, 2H), 5.86-5.76 (m, 1H), 5.62 (br s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.17-3.03 (m, 4H), 2.98-2.86 (m, 1H), 2.33 (s, 6H), 2.24-2.15 (m, 1H), 2.14-2.07 (m,
1H), 2.05-1.95 (m, 2H), 1.69 (s, 3H), 0.89 (dt, J=3.2, 7.6 Hz, 3H).
実施例60
(S)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000098
この合成は、実施例33に類似した実験手順に従って、実施例60を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.568 分/ 10-80AB_4min_220&254. lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18
2.1*30mm), MS (ESI) m/z=585.2 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.51 (br s, 1H), 9.72 (br s, 1H), 8.56 (br s, 1H), 8.47 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.63 (br s, 1H), 7.08 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.55-6.26 (m, 2H), 5.88 (br s, 1H), 5.79 (d, J=9.2 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.20-2.99 (m, 4H), 2.90 (quin, J=6.8 Hz, 1H), 2.31 (s, 6H), 2.23-2.12 (m, 1H), 2.03-1.90 (m, 1H), 1.75 (br s, 6H).
実施例61
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジクロロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000099
この合成は、実施例33に類似した実験手順に従って、実施例61を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 2.535 分/ 0-60AB_4.0 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 601.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.71 (br s, 1H), 9.80 (br s, 1H), 8.63 (s, 1H), 8.52 (br s, 1H), 8.44 (s, 1H), 7.67 (br s, 1H), 7.35 (s, 1H), 6.76 (s, 1H), 6.39-6.38 (m, 2H), 5.95-5.70 (m, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.15-3.08 (m, 4H), 2.94-2.87 (m, 1H), 2.32 (s, 6H), 2.24-2.13 (m, 1H), 1.96-1.93 (m, 1H), 1.78 (s, 6H).
実施例62
(R)-N-(5-(4-(4-クロロ-5-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000100
この合成は、実施例41に類似した実験手順に従って、実施例62を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt=1.493 分/ 10-80AB_3 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18, 2.1*30mm, 3um), MS (ESI) m/z=585.3 [M+H]+.
HPLC: Rt =3.52 分/ 10-80_CD_1.2ml. met XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.66 (br s, 1H), 9.50-9.19 (m, 1H), 8.93 (br s, 1H), 8.50-8.28 (m, 2H), 7.58 (br s, 1H), 7.26 (br s, 1H), 6.62 (s, 1H), 6.44-6.28 (m, 2H), 5.80 (br d, J=9.6 Hz, 1H), 4.29-4.17 (m, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.87-3.79 (m, 1H), 3.58 (q, J=8.4 Hz, 1H), 2.73-2.62 (m, 1H), 2.56-2.40 (m, 2H), 2.26 (s, 6H), 2.18-2.00 (m, 1H), 1.75 (s, 6H).
実施例63
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000101
この合成は、実施例56に類似した実験手順に従って、実施例63を白色の固形物とし
て得た。
LCMS: Rt=1.870 分/ 10-80AB_4min_220&254. lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=613.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.86 (br s, 1H), 10.04 (d, J=27.6 Hz, 1H), 9.89 (br
d, J=20.0 Hz, 1H), 8.53 (dd, J=2.8, 7.2 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.69 (d, J=8.8 Hz, 1H), 7.02 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.70 (s, 1H), 6.36 (s, 1H), 6.35 (br s, 1H), 5.92 (br s, 1H), 5.77 (t, J=5.8 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.39-3.24 (m, 2H), 3.02-2.92 (m, 1H), 2.37 (dd, J=7.8, 12.0 Hz, 1H), 2.23-2.16 (m, 7H), 2.13-1.88 (m, 5H), 1.70 (s, 3H), 1.69-1.64 (m, 1H), 0.89 (td, J=7.4, 20.0 Hz, 3H).
実施例64
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((S)-2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000102
この合成は、実施例56に類似した実験手順に従って、実施例64を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.473 分/ 10-80AB_3 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18, 2.1*30 mm, 3 um), MS (ESI) m/z=613.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.27 分, 10-80_CD_1.2ml.met XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.86 (br s, 1H), 10.15-9.97 (m, 1H), 9.93-9.79 (m,
1H), 8.53 (br d, J= 7.4 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.73-7.63 (m, 1H), 7.02 (d, J= 10.8 Hz, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.36 (br d, J= 5.2 Hz, 2H), 5.91 (br s, 1H), 5.82-5.73 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.40-3.22 (m, 2H), 2.97 (q, J= 7.2 Hz, 1H), 2.46-2.30 (m, 2H), 2.22-2.16 (m, 7H), 2.13-1.89 (m, 6H), 1.71 (s, 3H), 0.94-0.85 (m, 3H).
実施例65
(S)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000103
この合成は、実施例31に類似した実験手順に従って、実施例65を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.553 分/ 0-60AB_4.0 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 621.0 [M+Na] +.
1H NMR (CDCl3 400MHz) δ 10.60 (br s, 1H), 10.09 (br s, 1H), 9.91 (br s, 1H), 8.48 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.68 (br s, 1H), 7.10 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.70 (s, 1H), 6.45-6.29 (m, 2H), 6.11 (br s, 1H), 5.85-5.73 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.38-3.25 (m, 2H), 3.02-2.93 (m, 1H), 2.42-2.34 (m, 1H), 2.24-2.16 (m, 7H), 2.16-1.91 (m, 4H), 1.77 (s, 6H).
実施例66
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシ-5-(4-(2-(1,1,1-トリフルオロ-2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000104
化合物66bの製造手順:
化合物66a(5.0g,29ミリモル)及びトリエチルアミン(3.82g,38ミ
リモル)のDCM(125mL)溶液に塩化ピバロイル(3.855g,32ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を20℃で16時間撹拌した。この反応混合物を水(100mL)で希釈して、有機相を分離した。水相をDCM(50mLx3)で抽出して、合わせた有機層を塩水(200mLx1)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させた。残渣を石油エーテル中10%~30%(v/v)EtOAcでグラジエント溶出させるフラッシュシリカクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物66b(7.271g,収率98%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.44 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 257.2 [M+H]+.
化合物66cの製造手順:
化合物66b(2.0g,7.8ミリモル)のTHF(46mL)溶液へn-BuLi(12mL,ヘキサン中1.6M)を-30℃で加え、生じる混合物を-30℃で1時間撹拌した。TFAA(2.5g,12ミリモル)を-30℃で加えてから、この混合物を20℃でさらに16時間撹拌した。この混合物を1M HCl溶液(32mL)でクエンチして、EA(20mLx5)で抽出した。合わせた有機物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に濃縮した。この残渣を濃HCl(20mL)とTHF(20mL)で処理してから、生じる混合物を80℃で16時間加熱した。この反応混合物を飽和NaHCO溶液(100mL)で希釈し、EA(50mLx5)で抽出した。合わせた有機物を塩水(200mLx1)で洗浄して減圧下に蒸発させた。残渣を石油エーテル中0%~30% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物66c(863mg,収率58%)を褐色のオイルとして得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ ppm 6.4 (br s, 2H) 6.7-6.8 (m, 2H) 7.3-7.4 (m, 1H) 7.7-7.8 (m, 1H).
化合物66dの製造手順:
化合物66c(850mg,4.5ミリモル)のTHF(17mL)溶液へ臭化メチルマグネシウム(7.48mL,THF中3M)を0℃で加えた。生じる反応物を20℃で1時間撹拌した。この反応物を飽和NHCl溶液(50mL)でクエンチして、EA(50mLx3)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させた。残渣を石油エーテル中10%~50% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物66d(342mg,収率21%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.16 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 206.1 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.7 (s, 3H) 5.5 (s, 2H) 6.5-6.5 (m, 1H) 6.6 (dd, J=7.9, 1.3 Hz, 1H) 6.9 (s, 1H) 7.0-7.0 (m, 1H) 7.1 (d, J=8.2 Hz, 1H).
化合物66eの製造手順:
化合物6e(174mg,0.58ミリモル)及び化合物66d(120mg,0.58ミリモル)のNMP(1mL)溶液を密封して、80℃で40分間加熱した。この反応物を水(50mL)によって希釈して、EA(20mLx5)で抽出した。合わせた有機層を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させた。残渣を石油エーテル中30%~100% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物
66e(235mg,収率85%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.90 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃) MS (ESI) m/z= 469.3 [M+H]+.
化合物66fの製造手順:
化合物66e(235mg,0.50ミリモル)、N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(72mg,0.70ミリモル)、及びDIEA(194mg,1.5ミリモル)のNMP(3.0mL)溶液を50℃で80分間加熱した。この反応混合物を水(100mL)で希釈してEA(20mLx5)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させた。残渣をDCM中0%~10% MeOHのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物66f(191mg,収率69%)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.28 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 551.2 [M+H]+.
化合物66gの製造手順:
化合物66f(95mg,0.17ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へパラジウム担持カーボン(37mg)を加えた。生じる反応物を水素雰囲気下に20℃で30分間撹拌した。この混合物を濾過して、濾液を減圧下に蒸発させて、化合物66(90mg,粗製)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.19 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN / 水 (6 ミリモル/L NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 521.3 [M+H]+.
実施例66の製造手順:
化合物66g(90mg,0.17ミリモル)及びDIEA(67mg,0.52ミリモル)のNMP(3mL)溶液へ塩化アクリロイル(21mg,0.23ミリモル)のNMP(0.5mL)溶液を0℃で加えた。この反応混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、この溶液を水(0.02%アンモニア)中0%~60% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を凍結乾燥させて、実施例66(23mg,収率23%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt=1.24 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN / 水 (6 ミリモル/L NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 575.3 [M+H]+.
1H NMR:(500 MHz, DMSO-d6) δ 1.8 (br s, 3H) 2.2 (s, 6H) 2.3 (br t, J=5.7 Hz, 2H) 2.7 (s, 3H) 2.9 (br d, J=5.0 Hz, 2H) 3.8 (s, 3H) 5.7 (br d, J=10.7 Hz, 1H) 6.2 (br d, J=17.3 Hz, 1H) 6.4 (br dd, J=16.7, 10.1 Hz, 1H) 7.0 (s, 2H) 7.0-7.3 (m,
1H) 7.3-7.4 (m, 1H) 8.4 (s, 1H) 8.2 (s, 1H) 8.2-8.4 (m, 1H) 8.9 (br s, 1H) 10.1
(br s, 1H).
実施例67
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000105
この合成は、実施例56に類似した実験手順に従って、実施例67を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.585 分/ 10-80AB_3 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18, 2.1*30 mm), MS (ESI) m/z=609.1 [M+Na]+.
HPLC: Rt = 3.45 10-80AB _1.2ml.met (Ultimate C18 3*50 mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.84 (br s, 1H), 10.42 (br s, 1H), 9.94 (br s, 1H), 8.52 (br d, J=7.4 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.70 (br s, 1H), 7.02 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.42-6.29 (m, 2H), 5.97 (br s, 1H), 5.82-5.72 (m, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.92-2.82 (m, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.42-2.31 (m, 8H), 2.18-2.02 (m, 2H), 1.70 (s, 3H), 0.88 (br t, J=7.6 Hz, 3H).
実施例68
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジクロロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000106
化合物68aの製造手順:
化合物15c(900mg,4.09ミリモル)及びDIEA(1.1g,8.18ミリモル)のイソプロパノール(2mL)溶液へ2,4-ジクロロピリミジン(730mg,4.90ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で48時間加熱した。この反応混合物を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中25~35% EtOAc)によって精製して、化合物68a(1.1g,収率81%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.883 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 331.8/333.8 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, メタノール-d4) δ 8.27 (s, 1H), 8.14 (d, J=6.0 Hz, 1H), 7.50 (s, 1H), 6.74 (d, J=6.0 Hz, 1H), 1.58 (s, 6H).
化合物68bの製造手順:
化合物68a(1.1g,3.31ミリモル)及び4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(616mg,3.31ミリモル)のn-BuOH(10mL)溶液へTFA(0.1mL)を加えた。生じる混合物を50℃で12時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾過ケークを減圧下に乾燥させて、化合物68b(1.3g,収率81%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.807 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 482.0 [M+H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.53 (br d, J=8.8 Hz, 1H), 8.02-7.92 (m, 2H), 7.53 (s, 1H), 7.22 (d, J=12.8 Hz, 1H), 6.49 (d, J=7.3 Hz, 1H), 4.00 (s, 3H), 1.59 (s, 6H).
化合物68cの製造手順:
化合物68b(200mg,0.41ミリモル)及びKCO(113mg,0.82ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(56mg,0.49ミリモル)を加えた。生じる混合物を16~21℃で12時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収して、CHCl(20mL)で溶かしてから無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物68c(200mg,収率85%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.867 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 576.0 [M+H] +.
化合物68dの製造手順:
化合物68c(200mg,0.35ミリモル)のEtOAc(5mL)溶液へPd/C(40mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に12~17℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物68d(150mg,収率78%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.670 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 546.1 [M +H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.96 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 8.07 (d, J=5.6 Hz, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.45 (s, 1H), 7.33 (s, 1H), 6.68 (s, 1H), 6.09 (d, J=5.6 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.15 (br d, J=6.8 Hz, 2H), 3.05 (br d, J=6.4 Hz, 2H), 2.89 (s, 1H), 2.31 (s, 6H), 2.14 (br s, 1H), 1.90 (br s, 1H), 1.68 (s, 6H).
化合物68eの製造手順:
化合物68d(150mg,0.27ミリモル)のCHCl(3mL)溶液へ塩化3-クロロプロパノイル(35mg,0.27ミリモル)を氷水浴で加えた。生じる混合
物を5~10℃で5分間撹拌すると、その間にその色は、褐色から黄色へ変化した。この反応混合物を飽和NaHCO(5mL)中へ注いで、CHCl(15mLx2)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中10% MeOH)によって精製して、化合物68e(90mg,収率52%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.709 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 636.1/638.1 [M+H] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.60-9.43 (m, 2H), 8.63-8.45 (m, 1H), 8.11 (d, J=5.6
Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.49 (s, 1H), 7.40 (s, 1H), 6.76 (s, 1H), 6.37 (s, 1H), 3.91 (br d, J=6.4 Hz, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.10 (br s, 4H), 2.91 (br s, 2H), 2.33 (br s, 8H), 2.06 (s, 1H), 1.77-1.70 (m, 6H).
実施例68の製造手順:
化合物68e(90mg,0.14ミリモル)のCHCN(3mL)溶液へTEA(42mg,0.42ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で18時間撹拌した。この反応混合物を減圧下に濃縮して、シリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(CHCl中5% MeOH)によって精製して、溶出液を減圧下に濃縮してから凍結乾燥させて、実施例68(33.1mg,収率31%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.589 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 600.0 [M+H]+.
HPLC: Rt = 2.42 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.57 (br d, J=11.8 Hz, 2H), 8.04 (d, J=5.8 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 7.32 (s, 1H), 6.65 (br s, 1H), 6.37-6.27 (m, 2H), 5.71 (br d, J=11.2 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.12 (br d, J=12.8 Hz, 2H), 3.07-2.98 (m, 2H), 2.98-2.92 (m, 1H), 2.39 (br s, 6H), 2.15 (br s, 2H), 1.66 (s, 6H).
実施例69/実施例70
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-((R)-2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミドと
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-((S)-2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000107
実施例59(50mg,0.0835ミリモル)をSFCによって分離して、実施例69(21.0mg,収率42%)を白色の固形物として得て、実施例70(24.6mg
,収率49.2%)を白色の固形物として得た。
実施例69:
LCMS: Rt = 1.840 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= = 621.0 [M+Na]+.
HPLC: Rt = 3.88 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.79 (br s, 1H), 9.69 (br s, 1H), 8.79 (br s, 1H), 8.53 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.61 (br s, 1H), 7.01 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.73 (br s, 1H), 6.67 (s, 1H), 6.37 (d, J=16.4 Hz, 1H), 5.79 (d, J=10.8 Hz, 1H),
5.70 (br s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.41-3.24 (m, 2H), 3.18 (br s, 1H), 3.07 (dd, J=6.4, 10.0 Hz, 1H), 2.98 (q, J=8.0 Hz, 1H), 2.55 (s, 6H), 2.30-2.20 (m, 2H), 2.14-2.08 (m, 1H), 2.04-1.99 (m, 1H), 1.69 (s, 3H), 0.88 (t, J=7.6 Hz, 3H).
SFC: Rt= 6.855 分/ AD-3_IPA(DEA)_5_40_2.5ML.
実施例 70:
LCMS: Rt= 1.850 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 599.0 [M+H]+.
HPLC: Rt= 3.85 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ10.79 (br s, 1H), 9.68 (br s, 1H), 8.86 (br s, 1H), 8.52 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.61 (br s, 1H), 7.01 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.84 (br s, 1H), 6.66 (s, 1H), 6.37 (d, J=16.4 Hz, 1H), 5.80 (d, J=11.2 Hz, 1H), 5.71 (br s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.45-3.31 (m, 2H), 3.25 (br s, 1H), 3.06 (dd, J=6.6, 10.4 Hz, 1H), 2.96 (q, J=8.0 Hz, 1H), 2.60 (br s, 6H), 2.35-2.19 (m, 2H), 2.15-2.09 (m, 1H), 2.04-2.00 (m, 1H), 1.69 (s, 3H), 0.87 (t, J=7.6 Hz, 3H).
SFC: Rt= 7.292 分/ AD-3_IPA(DEA)_5_40_2.5ML.
実施例71
(R)-N-(5-(4-(4,5-ジクロロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000108
化合物71aの製造手順:
化合物68b(200mg,0.42ミリモル)及びKCO(1.2g,8.4ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へ(R)-1-(アゼチジン-2-イル)-N,N-
ジメチルメタンアミンTFA塩(887mg,4.2ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で1時間撹拌した。この反応混合物を氷水浴下のHO(100mL)中へ撹拌しながら滴下し、沈殿した固形物を濾過して、濾過ケークをCHCl(45mL)で溶かしてから乾燥させて真空で濃縮して粗生成物を得て、これをMeOH/TFA/HO(水中10%~100% MeOH)で溶出させるフラッシュ逆相C-18カラムクロマトグラフィーによってさらに精製して、化合物71a(180mg,収率74%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.710 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30 mm), MS (ESI) m/z= 576.1 [M+H] +.
化合物71bの製造手順:
71a(180mg,0.31ミリモル)のMeOH(10mL)溶液へPd/C(40mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に15~21℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を減圧下に濃縮して、化合物71b(140mg,収率73%)を黒色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.689分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30 mm), MS (ESI) m/z= 546.1[M+H] +.
化合物71cの製造手順:
化合物71b(110mg,0.2ミリモル)のCHCl(3mL)溶液へ塩化3-クロロプロパノイル(26mg,0.2ミリモル)を氷水浴下で加えた。生じる混合物を5~10℃で45分間撹拌すると、その間にその色は、黒色から褐色へ変化した。この反応混合物を飽和NaHCO(5mL)中へ注ぎ、CHCl(15mLx2)で抽出した。合わせた有機層を水(10mLx2)と塩水(10mL)で連続的に洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中0~5% MeOH)によって精製して、化合物71c(50mg,収率39%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.883 分/ 10-80AB_2 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z=636.1 [M+H] +.
実施例71の製造手順:
化合物71c(50mg,0.078ミリモル)のCHCN(5mL)溶液へEtN(32mg,0.31ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で時間12撹拌した。この反応混合物を真空で濃縮して粗製物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中0~5% MeOH)によって精製してから乾燥させて凍結乾燥させて、実施例71(24.1mg,収率51%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.648分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30
mm), MS (ESI) m/z=600.0 [M+H]+.
HPLC: Rt = 2.42 分/ 10-80AB_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3 um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.76 (br s, 1H), 9.40 (br s, 1H), 8.76 (br s, 1H), 8.06 (d, J=5.6 Hz, 1H), 7.86-7.55 (m, 2H), 7.39 (s, 1H), 6.86 (br s, 1H), 6.67 (s, 1H), 6.43-6.35 (m, 2H), 5.80 (d, J=11.6 Hz, 1H), 5.70-5.43 (m, 1H), 4.69 (br s, 1H), 4.09 (br s, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.45-3.33 (m, 1H), 3.16-3.08 (m, 2H), 2.75
(br s, 6H), 2.56-2.45 (m, 1H), 2.43-2.34 (m, 1H), 1.71 (s, 6H).
実施例72
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(1-ヒドロキシシクロブチル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド・ギ酸
Figure 2024010038000109
化合物72bの製造手順:
化合物72a(2.0g,9.0ミリモル)のトルエン(15mL)中の混合物へギ酸(1.0g,22ミリモル)を加え、生じる混合物を8時間還流させた。この混合物を真空で濃縮して、粗生成物をメタノール(10mL)で洗浄してから濾過した。この固形物を真空で乾燥させて、化合物72b(1.6g,収率71%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.12 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 252.0, 254.0 [M+H]+.
化合物72cの製造手順:
化合物72b(1.6g,6.3ミリモル)の混合物へn-BuLi(10mL,ヘキサン中1.6M)を窒素雰囲気下に-78℃で3分以内に加えて、シクロブタノン(1g,14ミリモル)を続けた。生じる混合物を窒素雰囲気下に-78℃で10分間撹拌した。この混合物を飽和NHCl水溶液(50mL)によってクエンチして、EtOAc(50mL)で抽出した。この有機層を真空で濃縮して、化合物2c(500mg,収率32%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt= 1.06 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 226.0 [M+H]+.
化合物72dの製造手順:
化合物72c(500mg,2.1ミリモル)のエタノール(3mL)中の混合物へ水酸化カリウム(200mg,3.6ミリモル)と水(2mL)を加え、生じる混合物を窒素雰囲気下に70℃で15分間加熱した。この混合物を飽和NHCl水溶液(50mL)で希釈して、EtOAc(50mL)で抽出した。この有機層を真空で濃縮し、残渣を水(0.02% FA)中5%~60% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物
72d(320mg,収率72%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.12 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 198.2 [M+H]+.
化合物72eの製造手順:
化合物72d(302mg,1.4ミリモル)のDCM(5mL)中の混合物へ2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(300mg,2.0ミリモル)とDIEA(300mg,2.3ミリモル)を加え、生じる混合物を20℃で16時間撹拌した。次いで、この混合物を石油エーテル中5%~50% EtOAcのグラジエントで溶出させるフラッシュシリカクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物72e(350mg,収率77%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.39 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 329.1 [M+H]+.
化合物72fの製造手順:
化合物72e(160mg,0.49ミリモル)の1-ブタノール(8mL)中の混合物へ4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(80mg,0.54ミリモル)とTFA(20mg,0.21ミリモル)を加え、生じる混合物を55℃で2時間撹拌した。次いでこの混合物を水(0.02% FA)中5%~70% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物72f(150mg,収率64%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.40 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 479.1 [M+H]+.
化合物72gの製造手順:
化合物72f(80mg,0.17ミリモル)のNMP(5mL)中の混合物へN,N,N’-トリメチルエチレンジアミン(30mg,0.29ミリモル)とDIEA(40mg,0.31ミリモル)を加え、生じる混合物を60℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を水(0.02% FA)中5%~60% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物72g(70mg,収率75%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.00 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 560.2 [M+H]+.
化合物72hの製造手順:
化合物72g(70mg,0.13ミリモル)のメタノール(5mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(20mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物72h(50mg,収率76%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.92 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 531.3 [M+H]+.
実施例72の製造手順:
化合物72h(50mg,0.094ミリモル)のNMP(2mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(10mg,0.11ミリモル)とDIEA(30mg,0.23ミリモル)を0℃で加え、生じる溶液を0℃で10分間間撹拌した。この混合物を水(0.02%
FA)中5%~60% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、ギ酸塩型の実施例72(28mg,収率51%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.97 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 585.3 [M+H]+.
1H NMR: (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.46 (br d, J=7.57 Hz, 1H) 1.83 (br s, 1H) 2.23-2.32 (m, 2H) 2.35-2.44 (m, 2H) 2.51-2.57 (m, 2H) 2.59 (s, 3H) 2.79 (s, 3H) 2.80 (s, 3H) 3.26-3.27 (m, 2H) 3.81 (s, 3H) 5.76 (br d, J=10.40 Hz, 1H) 6.25 (br d, J=17.34 Hz, 1H) 6.52 (br s, 1H) 6.64 (br dd, J=17.18, 10.25 Hz, 1H) 7.00 (br s, 1H) 7.40 (br s, 1H) 8.04 (br s, 1H) 8.26 (s, 1H) 8.81-9.22 (m, 2H) 9.24-9.51 (m, 2H).
実施例73
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000110
化合物73bの製造手順:
化合物11c(200mg,0.428ミリモル)、化合物73a(128.71mg,0.642ミリモル)、及びKCO(118.4mg,0.856ミリモル)のDMSO(2mL)溶液を85℃で2時間撹拌した。この反応物を先のバッチと合わせて、氷水浴下のHO(20mL)中へ撹拌しながら加え、沈殿した固形物を濾過して、濾過ケークをCHCl(50mL)で溶かし、乾燥させて真空で濃縮して、化合物73b(430mg,収率88.6%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.873 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=647.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ9.71 (br s, 1H), 8.96 (br s, 1H), 8.38 (m, 2H), 7.36 (s, 1H), 7.08 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.32 (s, 1H), 4.82 (m, 1H), 3.96 (s, 3H), 3.43-3.28 (m, 3H), 3.14-3.04 (m, 1H), 2.86 (s, 3H), 2.22-2.10 (m, 2H), 1.70 (s, 6H),
1.47 (s, 9H).
化合物73cの製造手順:
化合物73b(380mg,0.587ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へPd/C(200mg)を加えた。生じる混合物をHバルーン(15Psi)下に16~21℃で3時間撹拌した。この反応混合物を濾過し、濾液を先のバッチと合わせて真空で濃縮して、化合物73c(380mg,収率92.7%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.823 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z=617.2 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ9.61 (br s, 1H), 8.33 (m, 2H), 7.87-7.33 (m, 2H), 7.09 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.63 (s, 1H), 4.91 (br s, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.80-3.55 (m, 2H), 3.20 (m, 1H), 3.12-3.06 (m, 2H), 2.92 (s, 3H), 2.32-2.21 (m, 1H), 1.98-1.87 (m, 1H), 1.68 (s, 6H), 1.48 (s, 9H).
化合物73dの製造手順:
化合物73c(280.0mg,0.453ミリモル)及びDIEA(87.65mg,0.679ミリモル)のDMF(2mL)溶液へ塩化アクリロイル(41.07mg,0.453ミリモル)を0℃で滴下した。生じる混合物を0℃で1時間撹拌した。この反応混合物をHO(0.2mL)でクエンチし、これを先のバッチと合わせてC18-逆相フラッシュカラムクロマトグラフィー(MeOHと水)によって精製して、化合物73d(114mg,収率27.6%)を得た。
LCMS: Rt = 0.868 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 671.3 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ10.55 (br s, 1H), 9.87 (br s, 1H), 8.72-8.51 (m, 1H),
8.49 (br d, J=7.6 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.66 (br s, 1H), 7.10 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.72 (s, 1H), 6.39 (br s, 2H), 6.02-5.63 (m, 2H), 4.71 (br s, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.19-3.11 (m, 2H), 3.05-2.99 (m, 2H), 2.95 (s, 3H), 2.38-2.25 (m, 1H), 2.10-2.00 (m, 1H), 1.77 (s, 6H), 1.50 (s, 9H).
実施例73の製造手順:
化合物73d(94mg,0.146ミリモル)のCHCl(3mL)溶液へTFA(1mL)を15~21℃で加えた。次いで、生じる混合物をこの温度で12時間撹拌した。この反応物を先のバッチと合わせて分取用HPLC(機器:BHカラム:Gemini
150*255μm.移動相A:0.05(v/v)%水酸化アンモニウム水溶液、移動相B:CHCN、流速:25ml/分、グラジエント時間:7分、プロファイル記述:42%~72%)によって精製して、実施例73(27.0mg,収率27.8%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt=1.317分/ 10-80AB_4 min_220&254 クロマトグラフィー (A: Xtimate C18, 2.1*30mm, 3um; B: XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z=571.2 [M+H]+.
HPLC: Rt =3.02 分/ 10-80_CD_1.2ml. met, XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.54 (br s, 1H), 9.77 (br s, 1H), 8.72 (br s, 1H),
8.48 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.63 (br s, 1H), 7.09 (d, J=10.4 Hz, 1H),
6.72 (s, 1H), 6.51-6.30 (m, 2H), 5.80 (br d, J=11.4 Hz, 1H), 6.04-5.68 (m, 1H),
3.87 (s, 3H), 3.73 (m, 1H), 3.72-3.66 (m, 1H), 3.49 (s, 1H), 2.98 (m, 3H), 2.48
(s, 3H), 2.32-2.24 (m, 1H), 1.85-1.79 (m, 1H), 1.76 (s, 6H).
実施例74
(R)-N-(5-(5-クロロ-4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000111
化合物74aの製造手順:
化合物11b(350mg,1.72ミリモル)、2,4,5-トリクロロピリミジン(314.5mg,1.72ミリモル)、及びDIEA(444mg,3.44ミリモル)のi-PrOH(5mL)中の混合物を80℃で5時間撹拌した。この反応混合物を先のバッチと合わせて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~10% EtOAc)によって2回精製して、化合物74a(580mg,収率84.6%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.870 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2 mm), MS (ESI) m/z= 351.8 [M+H+2]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 8.45 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.09 (d, J=10.4 Hz, 1H), 2.77 (br s, 1H), 1.68 (s, 6H).
化合物74bの製造手順:
化合物74a(500mg,1.43ミリモル)、4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(345mg,1.85ミリモル)、及びTFA(350uL)のn-BuOH(3.5mL)中の混合物を100℃で5時間撹拌した。この反応物を先のバッチと合わせてから濾過し、濾過ケークをn-BuOH(2mL)で洗浄して真空で乾燥させて、化合物74b(560mg,収率71.4%)を灰色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.836 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 500.1 [M+H]+.
化合物74cの製造手順:
化合物74b(150mg,0.3ミリモル)、(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(41.1mg,0.36ミリモル)、及びKCO(83.0mg,0.6ミリモル)のDMSO(2mL)中の混合物を80℃で5時間撹拌した(褐色の懸濁液)。この反応物を先のバッチと合わせて、HO(10mL)中へ加えると、その間に固形物が析出した。この固形物を濾過によって回収してHO(5mL)で洗浄し、高真空で乾燥させて、化合物74c(220mg,収率92.8%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.709 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 594.1 [M+H]+.
化合物74dの製造手順:
化合物74c(180mg,0.3ミリモル)、Zn(98.4mg,1.5ミリモル)、及びNHCl(81mg,1.5ミリモル)のMeOH/HO(5.0/2.0
mL)中の混合物を80℃で3時間撹拌した(黒色の懸濁液)。この反応混合物を濾過して、濾過ケークをCHCl(20mL)とHO(5mL)で連続的に洗浄し、濾液をCHCl(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのフラッシュカラムクロマトグラフィー(MeOH/CHCl=10/1(v/v)で溶出させる)によって精製して、化合物74d(130mg,収率76.0%)を灰色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.708 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 564.1 [M+H]+.
実施例74の製造手順:
化合物74d(130mg,0.23ミリモル)及びDIEA(89.1mg,0.69ミリモル)のDMF(3mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(31.0mg,0.34ミリモル)を氷水浴下に滴下した。この反応物を0~5℃で4時間撹拌した後で、この褐色の溶液をMeOH(0.05mL)でクエンチして、分取用HPLC[Xtimate C18 150*25mm*5μm、条件:44~74% B(A:0.04%アンモニア+10mM NHHCO、B:CHCN);流速:30ml/分]によって直接精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例74(32.4mg,収率22.8%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 2.266 分/ 0-60AB_4.0 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 618.0 [M+H]+.
HPLC: Rt = 5.68 分/ 0-60_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.76 (br s, 1H), 8.93 (br s, 1H), 8.46 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.20 (br s, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.18 (s, 1H), 6.87 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.68 (s, 1H), 6.40-6.20 (m, 2H), 5.72 (d, J=10.8 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.70-3.47 (m, 1H), 3.20-3.04 (m, 4H), 2.95-2.84 (m, 1H), 2.34 (s, 6H), 2.22-2.10 (m, 1H), 1.98-1.86 (m, 1H), 1.61 (d, J=2.0 Hz, 6H).
実施例75
N-(5-(4-(5-シクロプロピル-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000112
化合物75aの製造手順:
ジオキサン(10mL)及びHO(2mL)中の化合物11c(500mg,1.07ミリモル)の溶液へシクロプロピルボロン酸(229mg,2.67ミリモル)、Pd(OAc)(168mg,0.75ミリモル)、PCy(420mg,1.50ミリモル)、及びCsCO(1.1g,3.21ミリモル)を加えた。生じる混合物をNで1分間脱気して、マイクロ波下に130℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=2/1(v/v))によって精製して、化合物75a(300mg,収率59%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.878 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 473.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.32 (s, 1H), 8.55-8.28 (m, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.51
(br d, J=13.6 Hz, 1H), 7.26-7.23 (m, 1H), 6.97 (br d, J=11.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J=12.0 Hz, 1H), 4.02 (s, 3H), 2.16 (br d, J=7.2 Hz, 1H), 1.69-1.64 (m, 6H), 0.96
(br s, 2H), 0.73 (br s, 2H).
化合物75bの製造手順:
化合物75a(300mg,0.64ミリモル)及びKCO(177mg,1.28ミリモル)のDMSO(5mL)溶液へN,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(79mg,0.77ミリモル)を加えた。生じる混合物を14~23℃で4時間撹拌すると、その間にその色は、褐色から深黄色へ変化した。この反応混合物をEtOAc(20mL)で希釈して水(30mL)で洗浄した。この有機層を乾燥させて減圧下に濃縮して粗製物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中5% MeOH)によって精製して、化合物75b(200mg,収率56%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.760 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 555.1 [M +H] +.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.47-8.93 (m, 1H), 8.38 (br s, 1H), 7.86-7.51 (m, 1H), 7.40 (br s, 1H), 7.21 (s, 1H), 7.04-6.88 (m, 1H), 6.65 (s, 1H), 3.96 (s, 3H), 3.28 (br t, J=7.2 Hz, 2H), 2.87 (s, 3H), 2.58 (br t, J=7.2 Hz, 2H), 2.27 (s, 7H), 1.73-1.65 (m, 6H), 1.00-0.90 (m, 4H).
化合物75cの製造手順:
化合物75b(200mg,0.36ミリモル)のEtOAc(10mL)溶液へPd/C(40mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に12~21℃で12時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物75c(160mg,収率85%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.799 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 525.2 [M +H] +.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.12 (s, 1H), 8.34 (br s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.62 (s, 1H), 7.26-7.23 (m, 1H), 7.06-6.90 (m, 1H), 6.67 (s, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.00-2.93 (m, 2H), 2.69-2.64 (m, 3H), 2.43 (br s, 2H), 2.29 (br s, 6H), 2.10 (br s, 1H), 1.67 (s, 6H), 0.96 (br s, 2H), 0.77 (br s, 2H).
化合物75dの製造手順:
化合物75c(160mg,0.30ミリモル)のCHCl(5mL)溶液へ化合物:塩化3-クロロプロパノイル(42mg,0.33ミリモル)を氷水浴下に加えた。生じる混合物を0~5℃で30分間撹拌すると、この間にほとんど溶けないオイルが析出した。この反応混合物を飽和NaHCO(10mL)中へ注いで15~22℃で30分間撹拌してから、CHCl(15mLx2)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中5% MeOH)によって精製して、化合物75d(150mg,収率81%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.751 分/ 5-95AB_1.5min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 615.2 [M +H] +.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.31 (br s, 1H), 10.08 (s, 1H), 9.86 (s, 1H), 8.38
(s, 1H), 7.80 (br d, J=8.0 Hz, 1H), 7.65 (br s, 1H), 7.32 (s, 1H), 7.02-6.90 (m, 1H), 6.74 (s, 1H), 3.92 (t, J=6.4 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.80 (t, J=6.8 Hz, 1H), 2.98 (br s, 3H), 2.80 (t, J=6.8 Hz, 1H), 2.68 (s, 3H), 2.41 (br s, 8H), 1.74 (s, 6H), 1.03-0.94 (m, 2H), 0.82 (br d, J=6.0 Hz, 2H).
実施例75の製造手順:
化合物75d(150mg,0.24ミリモル)のCHCN(5mL)溶液へTEA(97mg,4.0当量、0.96ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で12時間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*25
5μm;条件:55~85% B(A:0.05% NHO;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例75(51.6mg,収率43%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.867 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 579.0 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.29 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.43 (br s, 2H), 9.98 (br s, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.83 (br d, J=7.6 Hz, 1H), 7.63 (br s, 1H), 6.96 (d, J=11.6 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H),
6.44-6.28 (m, 2H), 6.05 (br s, 1H), 5.80-5.73 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 2.91-2.84 (m, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.27 (s, 7H), 2.14-2.04 (m, 1H), 1.76 (s, 6H), 1.04-0.94 (m, 2H), 0.86-0.73 (m, 2H).
実施例76/実施例77
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-((R)-2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミドと
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-((S)-2-ヒドロキシブタン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000113
化合物76bの製造手順:
化合物76a(5.0g,22.28ミリモル)のDMF(50mL)溶液へビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(1.0g,1.42ミリモル)とトリブチル(1-エトキシビニル)スズ(8.85g,24.51ミリモル)を窒素下に加えた。生じる混合物を窒素下に110℃で12時間撹拌した。室温へ冷やした後で、この反応混合物をHCl水溶液(6M,10mL)で処理して、25℃でさらに4時間撹拌した。この混合物を水(300mL)中へ注いで、酢酸エチル(100mLx3)で抽出した。合わせた有機層をKFの溶液(20%,100mLx2)と塩水(100mL)で連続的に洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮して黒色の粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(PE中0~5%酢酸エチル)によって精製して、化合物76b(1.7g,収率40.6%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.030 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 187.9 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 7.74 (d, J= 10.4 Hz, 1H), 7.20 (s, 2H), 6.92 (d, J= 6.4 Hz, 1H), 2.48 (s, 3H).
化合物76cの製造手順:
化合物76b(1.7g,9.06ミリモル)のTHF(20mL)中の黄色溶液へEtMgBr(12mL,36.25ミリモル)を窒素下に0℃で滴下した。生じる混合物を19~21℃で2時間撹拌した。この混合物をNHClの飽和溶液(100mL)でクエンチして、EtOAc(50mLx3)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させて真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(PE中0~10(v/v)% EtOAc)によって精製して、化合物76c(1.2g,収率60.8%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.758 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 199.8 [M-H2O+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 6.76 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 6.4 Hz, 1H),
4.53 (br s, 2H), 1.95-1.80 (m, 2H), 1.51 (s, 3H), 0.79 (t, J= 7.2 Hz, 3H).
化合物76dの製造手順:
化合物76c(1.0g,4.59ミリモル)のn-BuOH(15mL)中の淡黄色溶液へDIEA(1.19g,9.19ミリモル)と2,4-ジクロロピリミジン(753mg,5.05ミリモル)を加えた。生じる混合物を120℃で10時間撹拌した。この混合物を真空で濃縮して、シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(PE中0~20% EtOAc)によって精製して、化合物76d(780mg,収率51.5%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.872 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z = 330.0 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.18 (s, 1H), 8.05 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.89 (d, J =
6.8 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 6.47 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 2.36 (s, 1H),
1.81 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.56 (s, 3H), 0.76 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
化合物76eの製造手順:
化合物76d(700mg,2.12ミリモル)のn-BuOH/TFA(5mL/0.05mL)中の混合物へ4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(415mg,2.23ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で3時間、そして80℃で3時間撹拌した。この混合物を25℃へ冷やすとその間に灰色の固形物が沈殿し、この固形物を吸引濾過によって回収してから真空で乾燥させて、化合物76e(680mg,収率62.9%)を灰色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.755 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z = 480.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.28 (br s, 1H), 8.60-8.47 (m, 1H), 8.08 (d, J =
6.4 Hz, 1H), 7.85-7.76 (m, 1H), 7.45-7.34 (m, 2H), 6.47 (br. s, 1H), 5.89 (s, 1H), 3.97 (s, 3H), 1.84-1.65 (m, 2H), 1.49 (s, 3H), 0.67 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
化合物76fの製造手順:
化合物76e(160mg,0.33ミリモル)のDMSO(3mL)中の橙色溶液へKCO(92mg,0.67ミリモル)と(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(46mg,0.40ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で3時間撹拌した。この混合物を氷水(30mL)中へ注ぐと橙色の固形物が析出し、これを吸引濾過によって分離して真空で乾燥させて、化合物76f(130mg,収率68.6%*)を得た。
LCMS: Rt = 0.674 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z = 574.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 8.98 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 8.88 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 7.98 (dd, J = 6.0, 1.6 Hz, 1H), 7.90-7.82 (m, 1H), 7.11 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.96 (dd, J = 10.8, 2.0 Hz, 1H), 6.22 (s, 1H), 6.06 (dd, J= 6.0, 3.6 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.52-3.42 (m, 1H), 3.30-3.23 (m, 1H), 3.12-3.02 (m, 2H), 2.78-2.69 (m, 1H), 2.22 (d, J = 3.2 Hz, 6H), 2.16-2.07 (m, 1H), 1.90-1.75 (m, 3H),1.55 (s, 3H), 0.78 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
化合物76gの製造手順:
化合物76f(200mg,0.36ミリモル)のメタノール/水(5mL/1mL)中の混合物へZn(114mg,1.74ミリモル)とNHCl(186mg,3.48ミリモル)を加えた。生じる混合物を90℃で1時間撹拌した。この混合物を水(30
mL)中へ注いで、ジクロロメタン/メタノール(3/1,20mLx4)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させて濃縮して、化合物76g(220mg,収率95%)を黒色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.345 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 544.1 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 8.87 (s, 1H), 8.06 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.34 (s, 1H), 6.94 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 6.58 (s, 1H), 5.95 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 3.73 (s, 3H), 3.15-3.01 (m, 2H), 2.99-2.87 (m, 2H), 2.84-2.74 (m, 1H), 2.20 (s, 6H), 2.11-1.99 (m, 1H), 1.88-1.77 (m, 3H), 1.54 (s, 3H), 0.78 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
化合物76hの製造手順:
化合物76g(200mg,0.31ミリモル)のジクロロメタン(5mL)中の褐色溶液へ塩化3-クロロプロピオニル(40mg,0.31ミリモル)を加えた。生じる混合物を氷浴下に5~10℃で1時間撹拌した。この混合物を重炭酸ナトリウムの飽和溶液(30mL)でクエンチして、ジクロロメタン(10mLx3)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して、化合物76h(200mg,収率86%)を褐色のゴムとして得た。
LCMS: Rt = 0.715 分/ 5-95AB_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z = 634.5 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.48 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 9.31 (br. s, 1H), 8.49 (br. s, 1H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 7.52-7.46 (m, 1H), 7.42-7.38 (m, 1H), 7.34 (s, 1H), 7.01 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 6.67 (s, 1H), 6.24 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 3.84-3.75 (m, 5H), 3.12-2.92 (m, 4H), 2.88-2.76 (m, 3H), 2.26 (s, 6H), 2.16-2.06 (m,
2H), 1.93-1.85 (m, 2H), 1.59 (s, 3H), 1.19-1.17 (m, 3H).
化合物76iの製造手順:
化合物76h(200mg,0.27ミリモル)のCHCN(5mL)中の褐色混合物へEtN(81mg,0.80ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で2時間撹拌した。この反応混合物を分取用HPLC(カラム:Waters Xbridge 150*25,
5μm,条件:42%~62% B(A:水/10mM NHHCO,B:CHCN),流速:25mL/分)によって精製してから凍結乾燥させて、化合物76i(73.2mg,収率44.7%)を黄色の固形物として得た。これをSFC分離によってさらに精製した。
LCMS: Rt = 1.595 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 597.9 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.12 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.53 (s, 1H), 9.46 (s, 1H), 8.69 (s, 1H), 8.00 (d, J
= 5.6 Hz, 1H), 7.47-7.35 (m, 2H), 7.01 (d, J= 10.8 Hz, 1H), 6.69-6.48 (m, 2H), 6.35-6.34 (m, 2H), 5.70 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 5.42 (br s, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.28-2.84 (m, 5H), 2.44 (s, 6H), 2.23-2.09 (m, 2H), 2.06-1.99 (m, 1H), 1.95-1.88 (m, 1H), 1.58 (s, 3H), 0.77 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
キラル SFC: Rt = 6.233 分 and 6.903 分/ IC-3_MeOH(DEA)_40_2.5ML.
実施例76及び実施例77の製造手順:
化合物76i(73.2mg)をSFC(カラム:DAICEL CHIRALPAK IC 250mm*30mm 5μmm,条件:40% B(A:CO,B:0.1%アンモニア/メタノール),流速:60mL/分)によって分離して、実施例76(13.5mg,収率18.4%)と実施例77(18.2mg,収率24.9%)を白色の固形物として得た。
実施例76:
LCMS: Rt = 1.588 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 598.0 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.15 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.55 (s, 1H), 9.43 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.00 (d, J
= 6.0 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 6.8 Hz, 1H), 7.39 (s, 1H), 7.01 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 6.66 (s, 1H), 6.42-6.32 (m, 1H), 6.30 (s, 1H), 6.26 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 5.69
(d, J = 10.8 Hz, 1H), 5.35 (br s, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.13-2.95 (m, 4H), 2.93-2.82 (m, 1H), 2.29 (s, 6H), 2.18-2.09 (m, 1H), 2.06-1.99 (m, 1H), 1.98-1.88 (m, 2H), 1.58 (s, 3H), 0.78 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
キラル SFC: Rt = 6.292 分/ IC-3_MeOH(DEA)_40_2.5ML.
実施例77:
LCMS: Rt = 1.599 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z = 597.9 [M+H]+.
HPLC: Rt = 4.14 分/ 10-80_CD_1.2ml クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.56 (s, 1H), 9.44 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 8.00 (d, J= 6.0 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.40 (s, 1H), 7.01 (d, J= 10.8 Hz, 1H),
6.65 (s, 1H), 6.48-6.35 (m, 1H), 6.30 (s, 1H), 6.26 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 5.69 (d, J = 11.2 Hz, 1H), 5.38 (br s, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.14-3.04 (m, 2H), 3.03-2.96
(m, 2H), 2.95-2.88 (m, 1H), 2.32 (s, 6H), 2.19-2.10 (m, 1H), 2.07-2.00 (m, 1H),
1.98-1.88 (m, 2H), 1.58 (s, 3H), 0.77 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
キラル SFC: Rt = 6.980 分/ IC-3_MeOH(DEA)_40_2.5ML.
実施例78
N-(5-(5-クロロ-4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000114
この合成は、実施例74に類似した実験手順に従って、実施例78を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.336 分/ 10-80AB_3 min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18, 2.1*30mm, 3um), MS (ESI) m/z=606.2 [M+H]+.
HPLC: Rt =3.13 分/ 10-80_AB_1.2ml. met Ultimate C18 3*50mm 3um.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 10.15 (br s, 1H), 9.66 (br s, 1H), 9.16 (s, 1H), 8.44 (br d, J= 7.4 Hz, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.24 (s, 1H), 6.87 (d, J= 10.8 Hz, 1H), 6.72 (s, 1H), 6.43-6.17 (m, 2H), 5.69 (d, J=11.2 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.78-3.66 (m, 1H), 2.88 (br s, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.33-2.21 (m, 8H), 1.60 (s, 6H).
実施例79
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((3S,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000115
化合物79aの製造手順:
Figure 2024010038000116
化合物79a1(120mg,0.59ミリモル)のメタノール(3mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(40mg)とホルムアルデヒド(0.3mL,37%水溶液)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で16時間撹拌した。この混合物を濾過し、濾液を真空で濃縮して、化合物79a2(120mg,収率88%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.10 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 233.2 [M+H]+.
化合物79a2(120mg,0.52ミリモル)のDCM(1mL)中の混合物へTFA(1mL)を加え、生じる混合物を20℃で30分間撹拌した。次いでこの混合物を真空で濃縮して水(2mL)で希釈した。この混合物を凍結乾燥させて、化合物79a(
110mg,収率86%)を白色の固形物(TFA塩)として得た。
LCMS: Rt = 0.27 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 133.2 [M+H]+
化合物79bの製造手順:
化合物79a(40mg,0.30ミリモル)のDMF(3mL)中の混合物へ化合物36b(100mg,0.21ミリモル)と炭酸カリウム(90mg,0.65ミリモル)を加え、生じる混合物を100℃で2時間撹拌した。次いでこの混合物を水(0.02% FA)中5~50% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物79b(95mg,収率77%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.64 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 578.1 [M+H]+.
化合物79cの製造手順:
化合物79b(95mg,0.16ミリモル)のメタノール(5mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(30mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で3時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物79c(75mg,収率83%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.99 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 548.2 [M+H]+.
実施例79の製造手順:
化合物79c(70mg,0.13ミリモル)のNMP(2mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(12mg,0.13ミリモル)とDIEA(40mg,0.31ミリモル)を0℃で加え、生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。この混合物を水(6ミリモル/L NHHCO)中5%~60% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、実施例79(22mg,収率29%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.31 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 602.3 [M+H]+.
1H NMR: (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.49 (s, 6H) 2.24 (s, 6H) 2.53-2.65 (m, 1H) 3.21-3.33 (m, 2H) 3.41-3.45 (m, 1H) 3.64-3.78 (m, 1H) 3.80 (s, 3H) 5.17-5.35 (m, 1H)
5.68 (dd, J=10.25, 1.73 Hz, 1H) 6.05 (d, J=5.67 Hz, 1H) 6.12-6.23 (m, 2H) 6.39-6.55 (m, 2H) 7.29 (d, J=11.03 Hz, 1H) 7.47 (br s, 1H) 7.82 (br s, 1H) 7.95 (d, J=5.67 Hz, 1H) 8.14 (br d, J=7.25 Hz, 1H) 9.34 (s, 1H) 9.57 (s, 1H).
実施例80
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)フェニル)アクリルアミド・TFA塩
Figure 2024010038000117
化合物80aの製造手順:
化合物36b(300mg,0.644ミリモル)及びKCO(178mg,1.29ミリモル)のDMSO(3mL)溶液へ化合物73a(155mg,0.644ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で2時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を撹拌しながら氷水(20mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。沈殿した固形物を濾過によって回収してからCHCl(50mL)中に溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物80a(380mg,収率71%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.800 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 646.1 [M+H]+.
化合物80bの製造手順:
化合物80a(350mg,0.542ミリモル)のEtOAc(5mL)溶液へPd/C(200mg,10%湿性)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に13~20℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物80b(300mg,収率70%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.758 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー(MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 616.2 [M+H] +.
化合物80cの製造手順:
化合物80b(300mg,0.377ミリモル)のCHCl(5mL)溶液へ塩化アクリロイル(47.9mg,0.377ミリモル)を氷水浴下に滴下した。生じる混合物を0~5℃で30分間撹拌した。この反応混合物を飽和NaHCO(5mL)中へ注いで、12~17℃で2時間撹拌してから、CHCl(5mLx2)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中8% MeOH)によって精製して、化合物80c(200mg,収率60%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.825 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー(Agilent Pursit 5 C18 20*2.0 mm), MS (ESI) m/z= 670.5 [M +H] +.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.68-9.56 (m, 1H), 9.37 (s, 1H), 8.49 (br s, 1H), 8.01 (d, J= 6.0 Hz, 1H), 7.43 (s, 1H), 7.37-7.27 (m, 1H), 7.08 (d, J= 10.8 Hz, 1H), 6.64 (s, 1H), 6.32-6.26 (m, 2H), 5.74-5.65 (m, 1H), 4.68 (br s, 1H), 3.80 (s,
3H), 3.20-3.12 (m, 2H), 2.97-2.90 (m, 2H), 2.87 (s, 3H), 2.27-2.18 (m, 1H), 1.97-1.89 (m, 1H), 1.63 (s, 8H), 1.40 (s, 9H).
実施例80の製造手順:
化合物80c(200mg,2.12ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へTFA(1.57g,21.2ミリモル)を0℃で加えた。この混合物を18~22℃で6時間撹拌した。この混合物を真空で濃縮して、粗生成物を褐色のオイルとして得て、これを分取用HPLC(機器:BHカラム:Gemini 150*255μm.移動相A:水中0
.05(v/v)%水酸化アンモニウム、移動相B:DMF、流速:25ml/分、グラジエント時間:7分、プロファイル記述:42%~72%)によって精製して、TFA塩型の実施例80(90mg,収率78%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.455 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 570.1 [M+H] +.
HPLC: Rt = 2.15 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, DMSO-d6) δ 10.53 (br s, 1H), 9.86 (br s, 1H), 9.14 (br s, 1H), 8.90 (br s, 2H), 7.90 (br s, 2H), 7.68 (br s, 1H), 7.40 (br s, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.55 (dd, J= 10.4 Hz, 17.2 Hz, 1H), 6.43 (br s, 1H), 6.28-6.01 (m, 2H), 5.76-5.70 (m, 1H), 3.82-3.77 (m, 4H), 3.39-3.25 (m, 3H), 3.10-3.01 (m, 1H), 2.68-2.62 (m, 3H), 2.37-2.28 (m, 1H), 2.09-1.98 (m, 1H), 1.47 (s, 6H).
実施例81
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-5-メトキシピリミジン-2-イルアミノ)-2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000118
化合物81bの製造手順:
化合物81a(200mg,1.1ミリモル)、化合物11b(240mg,1.2ミリモル)、及びDIEA(434mg,3.4ミリモル)のNMP(6mL)溶液を密封して、120℃で2時間加熱した。この反応物を水(100mL)で希釈して、EA(20mLx5)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を減圧下に蒸発させた。残渣を石油エーテル中30%~100% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物81b(50mg,収率13%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.53 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃) MS (ESI) m/z= 346.1 [M+H]+.
1H NMR: (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.5 (s, 6H) 3.9 (s, 3H) 6.4 (s, 1H) 7.3 (d, J=11.0 Hz, 1H) 8.0 (s, 1H) 8.5 (d, J=7.3 Hz, 1H) 10.8 (s, 1H).
化合物81cの製造手順:
化合物81b(47mg,0.14ミリモル)、4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(28mg,0.15ミリモル)、及びTFA(15mg,0.136ミリモル)のプロパン-2-オール(2.0mL)溶液を密封して、100℃で48時間加熱した。この反応混合物を減圧下に蒸発させた。残渣をDCM中0%~10% MeOHのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物81c(67mg,収率79%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.20 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 496.1 [M+H]+.
化合物81dの製造手順:
化合物81c(67mg,0.14ミリモル)、N,N,N-トリメチルエタン-1,2-ジアミン(28mg,0.27ミリモル)、及びDIEA(52mg,0.41ミリモル)のNMP(0.6mL)溶液を80℃で2時間加熱した。この反応混合物を水(50mL)で希釈してEA(10mLx5)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を減圧下に蒸発させた。残渣をDCM中0%~10% MeOHのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物81d(30mg,収率38%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.46 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 578.1 [M+H]+.
化合物81eの製造手順:
化合物81d(30mg,0.050ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へパラジウム担持カーボン(11mg)を加えた。この反応物を水素雰囲気下に20℃で30分間撹拌した。生じる混合物を濾過して、濾液を減圧下に蒸発させて、化合物81e(22mg,粗製)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.22 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 548.2 [M+H]+.
実施例81の製造手順:
化合物81e(22mg,0.04ミリモル)及びDIEA(16mg,0.12ミリモル)のNMP(0.8mL)溶液へ塩化アクリロイル(21mg,0.23ミリモル)のNMP(0.2mL)溶液を0℃で加えた。この反応混合物を0℃で30分間撹拌した。この溶液を水(0.02%アンモニア)中0%~80% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を凍結乾燥させて、実施例81(3.8mg,収率16%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.34 分/ 3 min クロマトグラフィー (3分-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 602.1 [M+H]+.
1H NMR: (500 MHz, DMSO-d6) δ1.5 (s, 6H) 2.2 (s, 6H) 2.3 (br t, J=5.7 Hz, 2H)
2.7 (s, 3H) 2.8 (br t, J=5.5 Hz, 2H) 3.8 (s, 3H) 3.8 (s, 3H) 5.7-5.7 (m, 1H) 6.1
(dd, J=16.9, 1.7 Hz, 1H) 6.2 (s, 1H) 6.3 (dd, J=16.9, 10.2 Hz, 1H) 7.0 (s, 1H) 7.2 (d, J=11.0 Hz, 1H) 7.6 (s, 1H) 7.8 (s, 1H) 8.6 (d, J=7.6 Hz, 1H) 8.7 (s, 1H)
10.0 (s, 1H) 10.4 (s, 1H).
実施例82
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(2-((ジメチルアミノ)メチル)-4,4-ジフルオロピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000119
化合物82aの製造手順:
Figure 2024010038000120
化合物82a1(250mg,1.054ミリモル)及びTEA(213mg,2.108ミリモル)のDCM(5mL)中の撹拌溶液へ氷水浴による0℃でMsCl(127mg,1.106ミリモル、1.05当量)を2分にわたり滴下した。次いでこの反応混合物をこの温度で1時間撹拌した。次いでこの反応混合物を50mLの飽和NaHCO溶液で希釈し、DCM(20mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(60mLx1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させて、化合物82a2(330mg,粗製)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.21 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 216.1 [M-Boc]+.
化合物82a2(330mg,1.05ミリモル)のTHF溶液へ40重量%のジメチルアミン水溶液(3mL)を加えた。生じる混合物を密封して、80℃で16時間加熱した。この反応物を飽和NaHCO溶液(50mL)で希釈し、EA(20mLx3)で抽出し、塩水(50mLx1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させて、化合物82a3(275mg,粗製)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.64 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 208.7 [M-55]+.
化合物82a3(275mg,1.04ミリモル)のDCM(3mL)中の撹拌溶液を氷水浴によって0℃へ冷やした。次いで、この反応混合物中へTFAを滴下した。生じる混合物を撹拌して、室温までゆっくり2時間温めた。完了後、この反応溶液を減圧下に濃縮して、化合物82a(270mg,粗製)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.25 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 165.1 [M+1]+.
化合物82bの製造手順:
化合物36b(152mg,0.270ミリモル)、化合物82a(106mg,0.404ミリモル)、及びDIPEA(105mg,0.810ミリモル)のNMP(2.5mL)溶液を密封して、100℃で5日間加熱した。この反応混合物を100mLの水で希釈し、EA(20mLx5)で抽出し、合わせた有機層を塩水(100mLx1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させた。残渣をシリカゲルフラッシュカラム(MeOH/DCM=0%~10%)によって精製して、化合物82b(84mg,収率51%)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.63 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 610.1 [M+H]+.
化合物82cの製造手順:
化合物82b(84mg,0.138ミリモル)の7mLのMeOH溶液中へ10%のPd/C(29mg,0.028ミリモル)を窒素下に加え、この反応物を水素の雰囲気下に室温で30分間撹拌した。この反応の完了後、生じる混合物をセライトに通して濾過して、メタノールで洗浄した。濾液を減圧下に蒸発させて、化合物82c(80mg,粗製)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.51 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 580.2 [M+H]+.
実施例82の製造手順:
化合物82c(54mg,0.093ミリモル)及びDIPEA(36mg,0.279ミリモル)のNMP(2mL)溶液を氷水浴による0℃で冷やして撹拌してから、この反応物へ塩化アクリロイル(8.4mg,0.093,1.00当量)のNMP(0.2mL)溶液を滴下した。この反応混合物を0℃で30分間撹拌した。次いで、この溶液をC18/40 G(MeCN/水=0%~80%,水中0.02%水酸化アンモニウム溶液)によって精製して凍結乾燥させて、実施例82(8.50mg,収率14%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.56 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 634.2 [M+H]+.
HPLC: Rt = 10.203 分. (15分-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L NH4HCO3, Agilent Eclipse Plus C18, 5um, 4.6*150mm, 30℃).
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.4 (s, 6H) 2.0 (s, 6H) 2.1-2.4 (m, 4H) 2.5-2.7 (m, 1H) 3.6-3.7 (m, 1H) 3.7 (s, 3H) 3.8 (br d, J=6.3 Hz, 1H) 5.6 (br d, J=10.1 Hz, 1H) 6.0-6.1 (m, 3H) 6.5 (br dd, J=16.7, 10.4 Hz, 1H) 6.8 (s, 1H) 7.2 (br d, J=11.0 Hz, 1H) 7.8 (br s, 1H) 7.9 (br d, J=5.7 Hz, 1H) 8.1 (br d, J=6.9 Hz, 1H) 8.2 (s, 1H) 9.2 (s, 1H) 9.5 (br s, 1H).
実施例83
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(7-(ジメチルアミノ)-5-アザスピロ[2.4]ヘプタン-5-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド・ギ酸塩
Figure 2024010038000121
化合物83bの製造手順:
化合物36b(120mg,0.26ミリモル)のNMP(3mL)中の混合物へ化合物83a(55mg,0.26ミリモル)とDIEA(74mg,0.57ミリモル)を加えた。生じる混合物を100℃で2時間加熱した。この混合物を水(0.02% FA)中5%~70% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物83b(120mg,収率70%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.19 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 658.1 [M+H]+.
化合物83cの製造手順:
化合物83b(120mg,0.18ミリモル)のDCM(1mL)中の混合物へTFA(1mL)を加えた。生じる混合物を20℃で30分間撹拌した。この混合物を飽和炭酸ナトリウム水溶液(50mL)とEtOAc(50mL)で希釈した。この有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で濃縮して、化合物83c(96mg,収率94%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.34 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 558.1 [M+H]+.
化合物83dの製造手順:
化合物83c(95mg,0.17ミリモル)のメタノール(3mL)中の混合物へホルムアルデヒド(1mL)とNaBHCN(54mg,0.85ミリモル)を加えた。生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。この混合物を水(0.02% FA)中5%~70% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物83d(82mg,収率82%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.55 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 586.0 [M+H]+.
化合物83eの製造手順:
化合物83d(81mg,0.15ミリモル)のメタノール(3mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(20mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物83e(67mg,収率87%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.44 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 556.1 [M+H]+.
実施例83の製造手順:
化合物83e(67mg,0.12ミリモル)のNMP(2mL)中の混合物へ塩化3-クロロプロピオニル(17mg,0.13ミリモル)とDIEA(19mg,0.15ミリモル)を0℃で加え、生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。MeCN(2mL)とTEA(0.5mL)を加えた。この混合物を80℃で16時間加熱した。この混合物を水(30mL)とEA(30mL)で希釈した。この有機層を濃縮し、残渣を水(0.02% FA)中5%~60% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、ギ酸塩型の実施例83(38mg,収率52%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.74 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 610.2 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 0.53-0.59 (m, 2H) 0.66-0.72 (m, 1H) 0.91-0.96 (m,
1H) 1.49 (s, 6H) 2.23 (s, 6H) 2.77 (br dd, J=5.36, 2.84 Hz, 1H) 2.80 (d, J=8.83
Hz, 1H) 3.35-3.37 (m, 3H) 3.79 (s, 3H) 5.63-5.73 (m, 1H) 6.06 (d, J=5.67 Hz, 1H) 6.16 (dd, J=17.18, 2.05 Hz, 1H) 6.48 (dd, J=17.02, 10.40 Hz, 1H) 6.56 (s, 1H) 7.29 (d, J=11.03 Hz, 1H) 7.65 (s, 1H) 7.84 (br s, 1H) 7.96 (d, J=5.67 Hz, 1H) 8.14 (d, J=7.25 Hz, 1H) 8.21 (s, 1H) 9.21 (s, 1H) 9.58 (s, 1H).
実施例84
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000122
化合物84bの製造手順:
化合物11b(1000mg,4.91ミリモル)及びDIEA(1269mg,9.82ミリモル)のi-PrOH(20mL)溶液へ化合物84a(1065mg,4.91ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で2時間撹拌した。この反応物をMeOH/HO(水中10%~100% MeOH)で溶出させるフラッシュ逆相C-18カラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物84b(300mg,収率16%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.944 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 366.1[M-OH]+.
化合物84cの製造手順:
TFA(0.05mL)を含むn-BuOH(5mL)中の化合物84b(300mg,0.78ミリモル)の溶液へ4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(160mg,0.86ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で18時間撹拌した。この反応物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が析出した。この固形物を濾過してCHCl(60mL)で溶かしてから無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物84c(320mg,収率77%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.931 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 534.1 [M+H]+.
化合物84dの製造手順:
化合物84c(300mg,0.56ミリモル)のDMSO(4mL)溶液に(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(64mg,0.56ミリモル)とKCO(233mg,1.69ミリモル)を加えた。この混合物を80℃で18時間撹拌した。この反応物を氷水(50mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が析出した。この黄色の固形物を濾過してCHCl(60mL)で溶かしてから、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物84d(280mg,収率80%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.773 分/ 5-95AB_1.5MIN_220&254 クロマトグラフィー(XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 628.4 [M +H] +.
化合物84eの製造手順:
化合物84d(280mg,0.45ミリモル)のMeOH(5mL)溶液へN下にPd/C(28mg)を加えた。この黒色の混合物をHバルーン(15Psi)下に6~13℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物84e(250mg,収率95.4%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.720 分/ 10-80CD_3MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 598.1 [M+H] +.
化合物84fの製造手順:
化合物84e(250mg,1.0当量、0.42ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へ塩化3-クロロプロパノイル(53mg,0.42ミリモル)を氷水浴中で加えた。生じる混合物を0~5℃で45分間撹拌すると、この間にその色は、黒色から褐色へ変化した。この反応混合物を飽和NaHCO(5mL)中へ注ぎ、CHCl(15mLx2)で抽出した。合わせた有機層を水(10mLx2)と塩水(10mL)で連続的に洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して、化合物84f(200mg,収率69%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.736 分/ 5-95AB_1.5MIN_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z= 688.1 [M +H] +.
実施例84の製造手順:
化合物84f(200mg,0.29ミリモル)のCHCN(10mL)溶液へEtN(118mg,1.16ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で12時間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条
件:42~72% B(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例84(85.7mg,収率45.3%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt =2.312 分/ 0-60AB_4min_220&254.lcm; クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 652.0 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.32 分/ 10-80AB_1.2ml.met; クロマトグラフィー(Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.38 (br s, 1H), 8.75 (br s, 1H), 8.36 (br s, 1H), 8.15 (br s, 1H), 7.96 (br s, 1H), 7.43 (s, 1H), 7.04 (d, J=10.6 Hz, 1H), 6.70 (s, 1H), 6.33-6.20 (m, 2H), 5.75-5.68 (m, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.21-3.06 (m, 4H), 2.93-2.82 (m, 1H), 2.72 (br s, 1H), 2.30 (s, 6H), 2.23-2.12 (m, 1H), 1.98-1.87 (m,
1H), 1.68 (br d, J=4.0 Hz, 6H).
実施例85
(R)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-5-シアノピリミジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000123
化合物85bの製造手順:
化合物11b(500mg,2.46ミリモル)のi-PrOH(5mL)溶液へDIEA(635mg,4.91ミリモル)と化合物85a(470mg,2.70ミリモル)を加えた。生じる混合物を80℃で1時間撹拌した。この混合物を水(20mL)中へ注いでEtOAc(100mLx3)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して粗生成物を得て、これを分取用HPLC[カラム:Boston
Green ODS 150*305μm,条件:65% B(A,水/0.1% TFA,B:
CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。当該画分のpHを飽和NaHCOで7~8へ調整して、EtOAc(20mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過して真空で濃縮して、所望の化合物85b(280mg,収率33%)とその位置異性体を得た。
LCMS: Rt = 3.661/ 10-80AB_7.0 min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 322.8 [M+H-18]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 11.22 (br s, 1H), 8.82 (s, 1H), 8.23 (d, J=7.2 Hz,
1H), 7.44 (d, J=11.2 Hz, 1H), 6.63 (br s, 1H), 1.53 (s, 6H).
化合物85cの製造手順:
化合物85b(280mg,0.82ミリモル)、4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(168.0mg,0.90ミリモル)、及びTFA(300uL)のn-BuOH(3.0mL)中の混合物を35℃で15時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾過ケークをn-BuOH(3mL)で洗浄してから真空で乾燥させて、所望の生成物85c(270mg,収率67.2%)を灰色の固形物として得た。正確な構造は、この工程において、2D-NMR(HMBC,等)によって確認した。
LCMS: Rt = 0.899 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー(MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 491.1 [M+H]+.
1H NMR : (400MHz, DMSO-d6) δ 10.81 (s, 1H), 9.47 (br s, 1H), 8.57 (s, 1H), 8.31 (br d, J=6.4 Hz, 1H), 8.02 (br s, 1H), 7.39 (d, J=13.6 Hz, 1H), 7.31 (br d, J=11.2 Hz, 1H), 7.28-7.14 (m, 1H), 6.56 (br s, 1H), 3.89 (s, 3H), 1.52 (s, 6H).
化合物85dの製造手順:
化合物85c(240mg,0.489ミリモル)、(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(66.3mg,0.586ミリモル)、及びKCO(135.0mg,0.978ミリモル)のDMSO(3mL)中の混合物を80℃で2.0時間撹拌した(褐色の懸濁液)。この反応物をHO(10mL)でクエンチしてEtOAc(10mL)で希釈し、3時間撹拌してから濾過し、濾濾過ケークをHO(5ml)で洗浄してから高真空で乾燥させて、表題化合物85d(190mg,収率66.4%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.760 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー(MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 607.2 [M+Na]+.
化合物85eの製造手順:
化合物85d(140mg,0.239ミリモル)、Zn(77.8mg,1.196ミリモル)、及びNHCl(64.5mg,1.196ミリモル)のMeOH/HO(5.0mL/2.0mL)中の混合物を80℃で2.0時間撹拌した(白色の懸濁液)。この反応物を濾過して、濾過ケークをCHCl(10mL)とHO(10mL)で洗浄し、濾液をCHCl(20mLx3)で抽出し、合わせた有機層を塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物85e(120mg,収率90.9%)を灰色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.712 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー(MERCK RP-18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 555.1 [M+H]+.
実施例85の製造手順:
化合物85e(120mg,0.217ミリモル)及び塩化3-クロロプロパノイル(34.1mg,0.238ミリモル)のCHCl(3mL)中の混合物を0℃で1時間撹拌した(褐色の懸濁液)。この反応物をCHCN(5ml)で希釈し、生じる混合物を真空で4mLの容量まで濃縮し、残渣にTEA(218mg,2.16ミリモル)を加えて、生じる混合物を100℃で4時間撹拌した(黒色の懸濁液)。この反応物を分取用HPLC[Waters Xbridge 150*255μm,条件:42~72% B(A:0.
05%水酸化アンモニウム、B:CHCN);流速:25mL/分]によって直接精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例85(59.0mg,収率32.6%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 2.482 分/ 0-60AB_4.0 min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 609.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 5.13 分/ 0-60_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR : (400MHz, CDCl3) δ 10.08 (br s, 1H), 9.30-8.03 (m, 2H), 8.01-7.71 (m,
1H), 7.48 (br s, 1H), 6.96 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.64 (s, 1H), 6.21 (br s, 2H), 5.67 (br d, J=6.0 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.70-3.36 (m, 1H), 3.25-2.98 (m, 4H), 2.82 (q, J=7.2 Hz, 1H), 2.24 (s, 6H), 2.17-2.06 (m, 1H), 1.88-1.82 (m, 1H), 1.62 (br s, 6H).
実施例86
(S)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(3-((ジメチルアミノ)メチル)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000124
化合物86aの製造手順:
Figure 2024010038000125
化合物86a1(1g,4.98ミリモル)及びTEA(1.0g,9.96ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へMsCl(800mg,6.98ミリモル)を氷水浴中で加えた。生じる混合物を0~5℃で30分間撹拌した。この反応溶液を塩水(5mL)中へ注いで、CHCl(10mLx2)で抽出した。合わせた有機層を水(10mLx2)と塩水(10mL)で連続的に洗浄してから、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物86a2(1.2g,収率86%)を黄色のオイルとして得て、これをさらに精製せずに次の工程に直接使用した。
化合物86a2(1.2g,4.30ミリモル)、MeNH.HCl(1.75g,21.5ミリモル)、及びKCO(4.16g,30.1ミリモル)のDMF(10mL)中の混合物を100℃で5時間撹拌した。この反応混合物をEtOAc(40mL)で希釈してさらに30分間撹拌し、濾過して、濾過ケークをEtOAc(20mL)で洗浄した。この濾液を真空で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルでのカラムクロ
マトグラフィー(CHCl中0~10% MeOH)によって精製して、化合物86a3(800mg,収率66.7%)を無色のオイルとして得た。
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 3.52-3.42 (m, 1H), 3.41-3.31 (m, 1H), 3.28-3.16 (m,
1H), 2.94-2.85 (m, 1H), 2.34-2.13 (m, 9H), 1.95-1.85 (m, 1H), 1.59-1.44 (m, 1H), 1.38 (s, 9H).
化合物86a3(800mg,3.51ミリモル)のCHCl(10mL)溶液へTFA(2.6g,35.1ミリモル)を0℃で加えた。この混合物を6~13℃で6時間撹拌した。この反応混合物を真空で濃縮して、表題化合物86aのTFA塩(400mg,収率80.2%)を無色のオイルとして得た。
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 3.70 (br s, 1H), 3.51 (br s, 1H), 3.34-3.26 (m, 1H), 3.26-3.22 (m, 1H), 3.00-2.92 (m, 7H), 2.83-2.72 (m, 1H), 2.66-2.54 (m, 1H), 2.16 (br s, 1H), 1.73 (br s, 1H).
化合物86bの製造手順:
化合物36b(200mg,0.429ミリモル)及びKCO(118mg,0.858ミリモル)のDMSO(3mL)溶液へ化合物86a(65.9mg,0.515ミリモル)を加えた。生じる混合物を85℃で2時間撹拌すると、その間にその色は、薄黄色から深黄色へ変化した。この反応混合物を撹拌しながら氷水(20mL)中へ注ぐと、黄色の固形物が沈殿した。沈殿した固形物を濾過によって回収してからCHCl(50mL)中へ溶かし、無水NaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して、化合物86b(200mg,収率70.6%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.691 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (Agilent Pursit 5 C18 20*2.0mm), MS (ESI) m/z= 574.5 [M+H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 8.97 (s, 1H), 8.90 (s, 1H), 8.09 (d, J= 5.6 Hz, 1H), 7.92 (d, J= 7.2 Hz, 1H), 7.18 (s, 1H), 7.10 (d, J= 10.4 Hz, 1H), 6.33 (s, 1H),
6.17 (d, J= 5.6 Hz, 1H), 3.94 (s, 3H), 3.48-3.41 (m, 1H), 3.32-3.27 (m, 1H), 3.14-3.07 (m, 2H), 2.53-2.43 (m, 1H), 2.38-2.33 (m, 2H), 2.27-2.23 (m, 7H), 2.16-2.10 (m, 1H), 1.67 (s, 6H).
化合物86cの製造手順:
化合物86b(200mg,0.348ミリモル)のEtOAc(5mL)溶液へPd/C(50mg,10%湿性)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、Hバルーン(15Psi)下に13~20℃で2時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物86c(150mg,収率72.8%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.667 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー(Agilent Pursit 5 C18 20*2.0mm), MS (ESI) m/z= 544.5 [M +H]+.
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 8.08 (d, J= 6.8 Hz, 1H), 7.95 (d, J= 5.6 Hz, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.39 (s, 1H), 7.00 (d, J= 10.4 Hz, 1H), 6.56 (s, 1H), 5.97 (d, J= 5.6 Hz, 1H), 3.74 (s, 3H), 3.52-3.43 (m, 1H), 3.40-3.31 (m, 1H), 3.26-3.16 (m, 1H), 3.08-3.01 (m, 2H), 2.89 (m, 1H), 2.75 (m, 1H), 2.43 (s, 1H), 2.31-2.26 (s, 5H), 2.18-2.13 (s, 3H), 1.95-1.92 (m, 1H), 1.58 (s, 6H).
実施例86の製造手順:
化合物86c(150mg,0.276ミリモル)のCHCl(150mL)溶液へ塩化アクリロイル(150mg,0.276ミリモル)を氷水浴中で加えた。生じる混合物を0~5℃で30分間撹拌した。この反応混合物を飽和NaHCO(5mL)中へ注いで12~17℃で2時間撹拌してから、CHCl(15mLx2)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させて減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これを
シリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(CHCl中8% MeOH)によって精製して、実施例86(24.5mg,収率15.7%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.547 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 598.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 2.26 分/ 10-80_ab_1.2ML クロマトグラフィー (Ultimate C18 3*50mm 3um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.52-9.33 (m, 2H), 8.39 (s, 1H), 7.99 (d, J= 6.0 Hz, 1H), 7.52-7.41 (m, 2H), 7.07 (d, J= 10.8 Hz, 1H), 6.63 (s, 1H), 6.37-6.24 (m, 3H), 5.75-5.67 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.18-3.11 (m, 1H), 3.05-2.94 (m, 2H), 2.91-2.85 (m, 1H), 2.81-2.59 (m, 3H), 2.51 (s, 6H), 2.22-2.14 (m, 1H), 1.82-1.74 (m,
1H), 1.64 (s, 6H).
実施例87
(S)-N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-(3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000126
この合成は、実施例76に類似した実験手順に従って、実施例87を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.446 分/ 10-80AB_4min_220&254 クロマトグラフィー(Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z =584.1 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.74 分/ 10-80_CD_1.2ML クロマトグラフィー (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR: (400MHz, CDCl3) δ 9.66 (s, 1H), 9.43 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 8.09 (d, J=5.6 Hz, 1H), 7.52 (d, J=7.2 Hz, 1H), 7.47 (s, 1H), 7.15 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.76 (s, 1H), 6.41-6.29 (m, 3H), 5.81-5.75 (m, 1H), 5.64 (br s, 1H), 3.86 (s, 3H),
3.16-3.01 (m, 4H), 2.89 (q, J=6.8 Hz, 1H), 2.30 (s, 6H), 2.23-2.12 (m, 1H), 2.00-1.87 (m, 1H), 1.73 (s, 6H).
実施例88
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((2R,4R)-2-((ジメチルアミノ)メチル)-4-フルオロピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド・ギ酸塩
Figure 2024010038000127
化合物88aの製造手順:
Figure 2024010038000128
化合物88a1(440mg,2.0ミリモル)及びTEA(404mg,4.0ミリモル)のDCM(5mL)中の撹拌溶液へ氷水浴による0℃でMsCl(276mg,2.4ミリモル)を滴下した。次いでこの反応混合物を0℃で1時間撹拌した。次いでこの反応混合物を50mLの飽和NaHCO溶液で希釈し、DCM(30mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(60mLx2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させて、化合物88a2(500mg,収率84%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.32 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 198.1 [M-Boc]+.
化合物88a2(500mg,1.7ミリモル)のTHF溶液へジメチルアミン水溶液(3mL,40重量%)を加えた。生じる混合物を密封して、90℃で16時間加熱した。この反応物を飽和NaHCO溶液(50mL)で希釈し、EA(20mLx3)で抽出し、塩水(50mLx1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させて、化合物88a3(320mg,収率77%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.18 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 247. 2 [M+H]+.
化合物88a3(320mg,1.3ミリモル)のDCM(5mL)中の撹拌溶液へT
FA(2mL)を0℃で滴下した。生じる混合物を20℃で2時間撹拌してからこの反応溶液を減圧下に蒸発させて、化合物88a(180mg,収率95%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.25 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 147. 2 [M+H]+.
化合物88bの製造手順:
化合物36b(225mg,0.48ミリモル)、化合物88a(106mg,0.73ミリモル)、及びKCO(200mg,1.4ミリモル)のDMSO(3.0mL)中の混合物を密封して、85℃で24時間加熱した。この反応混合物を100mLの水で希釈してEA(20mLx5)で抽出した。合わせた有機層を塩水(100mLx1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させた。残渣をDCM中0%~10% MeOHのグラジエントで溶出させるフラッシュシリカクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物88b(240mg,収率85%)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.48 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 592.2 [M+H]+.
化合物88cの製造手順:
化合物88b(70mg,0.12ミリモル)のMeOH(7mL)溶液へパラジウム担持カーボン(25mg,10重量%)を窒素雰囲気下に加えた。生じる反応物を水素雰囲気下に20℃で30分間撹拌した。この混合物を濾過したセライトに通して、濾液を減圧下に蒸発させて、化合物88c(62mg,収率94%)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.34 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 562.2 [M+H]+.
化合物88dの製造手順:
化合物88c(62mg,0.11ミリモル)及びDIPEA(14mg,0.11ミリモル)のNMP(5mL)溶液へ塩化3-クロロプロピオニル(14mg,0.11ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を0℃で10分撹拌した。この反応混合物を水(50mL)で希釈し、DCM(10mLx3)で抽出した。この有機層を塩水(30mLx1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して減圧下に蒸発させて、化合物88d(70mg,収率91%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.37 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 652. 2 [M+H]+.
実施例88の製造手順:
化合物88d(70mg,0.11ミリモル)及びTEA(110mg,1.1ミリモル)のCHCN(5mL)溶液を80℃で12時間加熱した。次いでこの溶液を水(0.02% FA)中0%~80% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、ギ酸塩型の実施例88(38mg,収率57%)を灰白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.33 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 616
.2 M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.50 (d, J=2.21 Hz, 6 H) 1.89-1.99 (m, 1H) 2.12 (s, 6H) 2.18 (dd, J=12.30, 7.57 Hz, 1H) 2.34 (br dd, J=12.14, 5.83Hz, 1H) 3.17-3.31 (m, 2H) 3.42-3.51 (m, 1H) 3.55-3.62 (m, 1H) 3.79 (s, 3H) 5.33-5.49 (m, 1H) 5.72 (br d, J=11.66 Hz, 1H) 6.10-6.13 (m, 1H)6.13-6.20 (m, 2H) 6.38 (dd, J=17.02, 10.40 Hz, 1H) 6.86 (s, 1H) 7.29 (d, J=11.03 Hz, 1H) 7.85 (s, 1H) 7.97-8.01 (m, 1H) 8.11-8.17 (m, 1H) 8.36 -8.45 (m, 1H) 9.53-9.56 (m, 1H) 9.57-9.61 (m, 1H).
実施例89
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((1R,5R)-6-メチル-3,6-ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン-3-イル)フェニル)アクリルアミド・ギ酸塩
Figure 2024010038000129
化合物89bの製造手順:
化合物36b(80mg,0.17ミリモル)のNMP(3mL)中の混合物へ化合物89a(34mg,0.17ミリモル)と炭酸カリウム(60mg,0.43ミリモル)を加えた。生じる混合物を100℃で3時間加熱した。この混合物を水(0.02% FA)中5%~70% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物89b(75mg,収率68%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.15 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 644.1 [M+H]+.
化合物89cの製造手順:
化合物5c(75mg,0.11ミリモル)のDCM(1mL)中の混合物へTFA(1mL)を加え、生じる混合物を20℃で30分間撹拌した。この混合物を飽和炭酸ナトリウム水溶液(50mL)とEtOAc(50mL)で希釈した。この有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で濃縮して、化合物89c(59mg,収率93%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.21 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 544.1 [M+H]+.
化合物89dの製造手順:
化合物89c(59mg,0.11ミリモル)のメタノール(3mL)中の混合物へホルムアルデヒド(0.5mL)とNaBHCN(34mg,0.54ミリモル)を加え
、生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。この混合物を水(0.02% FA)中5%~70% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物89d(44mg,収率73%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.27 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 558.2 [M+H]+.
化合物89eの製造手順:
化合物89d(59mg,0.11ミリモル)のメタノール(3mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(20mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物89e(42mg,収率75%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.17 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 528.1 [M+H]+.
実施例89の製造手順:
化合物89e(42mg,0.080ミリモル)のNMP(2mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(8mg,0.089ミリモル)とDIEA(12mg,0.093ミリモル)を0℃で加え、生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。この混合物を水(0.02% FA)中5%~50% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、ギ酸塩型の実施例89(14mg,収率30%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.78 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=582.0 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 0.99 (t, J=7.09 Hz, 1H) 1.43 (s, 6H) 2.63-2.83 (m, 2H) 3.07 (br s, 1H) 3.15 (br d, J=9.46 Hz, 1H) 3.32-3.54 (m, 5H) 3.66-3.80 (m,
4H) 5.65 (br d, J=11.03 Hz, 1H) 6.04 (d, J=5.67 Hz, 1H) 6.11 (s, 1H) 6.14 (br d, J=17.02 Hz, 1H) 6.34-6.47 (m, 1H) 6.79 (s, 1H) 7.22 (d, J=11.03 Hz, 1H) 7.84 (s, 1H) 7.92 (d, J=5.67 Hz, 1H) 8.04-8.21 (m, 2H) 9.27 (s, 1H) 9.54 (s, 1H).
実施例90
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((((2R,4S)-1,4-ジメチルピロリジン-2-イル)メチル)(メチル)アミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド・ギ酸塩
Figure 2024010038000130
化合物90bの製造手順:
化合物90a(215mg,1.0ミリモル)及びDIEA(258mg,2.0ミリモル)のDCM(2mL)中の撹拌溶液へ塩化メタンスルホニル(127mg,1.1ミリモル)を0℃で加えた。生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。次いでこの反応物を水(10mL)でクエンチして、DCM(10mL)で2回抽出した。次いでこの有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮して、化合物90b(300mg,粗製)を無色のオイルとして得て、これは、さらに精製せずに次の工程に使用し得た。
LCMS: Rt = 1.39 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 294.2 [M+H]+.
化合物90cの製造手順:
化合物90b(150mg粗製,0.50ミリモル)のエタノール(3mL)中の混合物へ25%ジメチルアミン水溶液(1mL)を加えた。生じる混合物を窒素雰囲気下に80℃で16時間撹拌した。次いでこの混合物を濃縮して残渣を水(10mL)へ注ぎ、酢酸エチル(10mL)で2回抽出した。次いでこの有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して、化合物90c(100mg,粗製)を無色のオイルとして得て、これは、さらに精製せずに直接使用し得た。
LCMS: Rt = 1.16 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 229.3 [M+H]+.
化合物90dの製造手順:
化合物36d(120mg,0.26ミリモル)のDMF(3mL)中の混合物へ化合物90c(60mg,0.26ミリモル)とDIEA(74mg,0.57ミリモル)を加え、生じる混合物を90℃で16時間加熱した。この混合物を水(6ミリモル/L 重炭酸アンモニウム)中20%~100% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物90d(100mg,収率58%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.96 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L 重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 674.1 [M+H]+.
化合物90eの製造手順:
化合物90d(100mg,0.15ミリモル)のDCM(1mL)中の混合物へTFA(1mL)を加えた。生じる混合物を20℃で90分間撹拌した。次いでこの溶液を濃
縮して、残渣を飽和炭酸ナトリウム水溶液(20mL)と酢酸エチル(20mL)で希釈した。この有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で濃縮して、化合物90e(80mg,収率93%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.28 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 574.1 [M+H]+.
化合物90fの製造手順:
化合物90e(80mg,0.14ミリモル)のメタノール(3mL)中の混合物へ37%ホルマリン(1mL)とNaBHCN(54mg,0.85ミリモル)を加えた。次いで生じる混合物を濃縮して、残渣を飽和炭酸ナトリウム水溶液(20mL)とEA(20mL)で希釈した。この有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空で濃縮して、化合物90f(80mg,収率98%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.53 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 588.1 [M+H]+.
化合物90gの製造手順:
化合物90f(80mg,0.14ミリモル)のメタノール(3mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(20mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物90g(70mg,収率92%)を黄色がかった固形物として得た。
LCMS: Rt= 0.85 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L 重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 558.1 [M+H]+.
実施例90の製造手順:
化合物90g(70mg,0.13ミリモル)及びDIEA(17mg,0.13ミリモル)のDCM(2mL)中の冷却撹拌溶液へ塩化3-クロロプロピオニル(17mg,0.13ミリモル)を0℃で加えた。生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。MeCN(2mL)とTEA(0.5mL)を加えた。この混合物を80℃で16時間加熱した。この混合物を濃縮して、残渣を水(0.05% FA)中5%~50% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、ギ酸塩型の実施例90(36.3mg,収率52%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.68 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 612.0 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 9.93 (s, 1H), 9.66 (s, 1H), 8.71 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 8.17 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.24 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 6.86 (s, 1H), 6.34 (dd, J = 16.9, 10.1 Hz, 1H), 6.16 (dd, J = 16.9, 2.1 Hz, 1H), 6.08 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 5.72 (dd, J = 10.1, 2.1 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.13-3.10 (m, 1H), 2.88-2.82 (m, 1H), 2.81-2.75 (m, 1H), 2.72 (s, 3H), 2.63 (dd, J = 12.9, 4.4 Hz, 1H), 2.11-1.97 (m, 2H), 1.61-1.47 (m, 8H), 0.96
(d, J = 6.2 Hz, 3H).
実施例91
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((2R,4S)-2-((ジメチルアミノ)メチル)-4-メチルピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニ
ル)アクリルアミド
Figure 2024010038000131
化合物91bの製造手順:
化合物91a(215mg,1.0ミリモル)及びDIEA(258mg,2.0ミリモル)のDCM(2mL)中の撹拌溶液へ塩化メタンスルホニル(127mg,1.1ミリモル)を0℃で加えた。生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。次いでこの反応物を水(10mL)でクエンチして、DCM(10mL)で2回抽出した。次いでこの有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮して、化合物91b(300mg,粗製)を無色のオイルとして得て、これは、さらに精製せずに次の工程に使用し得た。
LCMS: Rt = 1.39 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 294.2 [M+H]+.
化合物91cの製造手順:
化合物91b(150mg,粗製、0.50ミリモル)のエタノール(3mL)中の混合物へ25%ジメチルアミン水溶液(1mL)を加えた。生じる混合物を窒素雰囲気下に80℃で16時間撹拌した。次いでこの混合物を濃縮して、残渣を水(10mL)へ注ぎ、酢酸エチル(10mL)で2回抽出した。この有機層を塩水で洗浄して硫酸ナトリウムで乾燥させた。この溶液を濃縮して、化合物91c(120mg,粗製)を無色のオイルとして得て、これは、さらに精製せずに直接使用し得た。
LCMS: Rt = 1.29 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 243.3 [M+H]+.
化合物91dの製造手順:
化合物1c(120mg,0.50ミリモル)のDCM(1mL)中の混合物へTFA(1mL)を加え、生じる混合物を25℃で3時間撹拌した。次いでこの混合物を真空で濃縮して、水(2mL)で希釈した。この混合物を凍結乾燥させて、化合物91d(TFA塩)(180mg,97%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.27 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=143.2 [M+H]+.
化合物91eの製造手順:
化合物91d(110mg,0.30ミリモル)のDMF(3mL)中の混合物へ化合物36d(100mg,0.21ミリモル)とDIEA(129mg,1.0ミリモル)を加え、生じる混合物を90℃で16時間撹拌した。次いでこの混合物を水(6ミリモル
/L 重炭酸アンモニウム)中20%~90% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物91e(80mg,収率63%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.63 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 588.1 [M+H]+.
化合物91fの製造手順:
化合物91e(80mg,0.14ミリモル)のメタノール(6mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(20mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物91f(76mg,粗製)を黄色がかった固形物として得て、これは、さらに精製せずに直接使用し得た。
LCMS: Rt = 0.99 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=558.2 [M+H]+.
実施例91の製造手順:
化合物91f(76mg,0.14ミリモル)及びDIEA(17.6mg,0.14ミリモル)のDCM(2mL)中の冷却撹拌溶液へ塩化3-クロロプロピオニル(17mg,0.14ミリモル)を0℃で加えた。生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。MeCN(2mL)とTEA(0.5mL)を加えた。この混合物を80℃で16時間加熱した。この混合物を濃縮して、残渣を水(6ミリモル/L 重炭酸アンモニウム)中10%~70% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、実施例91(17.6mg,収率21%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.68 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
重炭酸アンモニウム), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 612.0 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 9.61 (s, 1H), 9.37 (s, 1H), 8.22-8.15 (m, 2H), 8.00 (d, J = 5.7 Hz,1H), 7.86 (s, 1H), 7.31 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 6.86 (s, 1H), 6.53 (dd, J = 17.0, 10.2 Hz, 1H), 6.19 (s, 1H), 6.13 (dd, J = 16.5, 3.9 Hz, 1H), 5.70 (dd, J = 10.1, 2.0 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.70 (dq, J = 13.6, 7.0, 5.6 Hz, 1H), 3.45 (dd, J = 8.9, 6.5 Hz, 1H), 2.38 (h, J = 6.8 Hz, 1H), 2.25 (dd, J = 11.9, 4.8 Hz, 1H), 2.12 (s, 1H), 1.93-1.75 (m, 2H), 1.52 (s, 6H), 1.05 (d, J = 6.7 Hz, 3H).
実施例92
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(1,1,1-トリフルオロ-2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-2-((R)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000132
化合物92aの製造手順:
2-ブロモ-5-クロロ-4-フルオロアニリン(2.0g,8.9ミリモル)及びトリエチルアミン(1.2g,12ミリモル)のDCM(40mL)溶液へ塩化ピバロイル(1.2g,9.8ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を20℃で16時間撹拌した。この混合物を水(100mL)でクエンチして、DCM(50mLx3)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過して、濾液を真空で蒸発させた。残渣を石油エーテル中10%~20% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物92a(2.7g,収率97%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.51 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=309.0 [M+H]+.
化合物92bの製造手順:
化合物92a(2.7g,8.6ミリモル)のTHF(53mL)溶液へn-BuLi(13mL,ヘキサン中1.6M)を-30℃で加え、生じる混合物を-30℃で1時間撹拌した。TFAA(2.7g,13ミリモル)を-30℃で加えてから、この混合物を20℃でさらに16時間撹拌した。この混合物を1M HCl溶液(35mL)でクエンチして、EA(30mLx5)で抽出した。合わせた有機物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して真空で濃縮した。この残渣を濃HCl(60mL)とTHF(30mL)で処理してから、生じる混合物を100℃で2時間加熱した。この反応混合物を飽和NaHCO溶液で希釈して、EtOAc(50mLx5)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄して真空で蒸発させた。残渣を石油エーテル中0%~30% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物92b(576mg,収率28%)を褐色のオイルとして得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 7.2 (d, J = 6.3 Hz, 1H) 7.4 (dd, J = 10.6, 1.7 Hz, 1H) 7.8 (br s, 1H).
化合物92cの製造手順:
化合物92b(576mg,2.4ミリモル)のTHF(12mL)溶液へ臭化メチル
マグネシウム(4.0mL,THF中3M)を0℃で加えた。生じる反応物を20℃で1時間撹拌した。この反応物を飽和NHCl溶液(50mL)でクエンチして、EA(50mLx3)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して真空で蒸発させた。残渣を石油エーテル中10%~50% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物92c(401mg,収率65%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.22 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=258.1 [M+H]+.
化合物92dの製造手順:
化合物92c(401mg,1.6ミリモル)のNMP(7mL)溶液へNaH(120mg,0.58ミリモル、鉱油中60%分散液)を0℃で加えた。この反応物を0℃で15分間撹拌してから、2,4-ジクロロピリミジン(232mg,1.6ミリモル)を加えた。生じる混合物を20℃で1時間撹拌した。この反応物を水(100mL)で、0℃でクエンチして、EA(20mLx5)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を真空で蒸発させた。残渣を石油エーテル中30%~100% EtOAcのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物92d(374mg,収率65%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.36 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃) MS (ESI) m/z=370.0 [M+H]+.
化合物92eの製造手順:
化合物92d(374mg,1.0ミリモル)、4-フルオロ-2-メトキシ-5-ニトロアニリン(207mg,1.1ミリモル)、及びTFA(576mg,5.1ミリモル)のプロパン-2-オール(5.7mL)溶液を密封して、50℃で16時間加熱した。この反応混合物を真空で蒸発させた。残渣をDCM中0%~10% MeOHのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物92e(420mg,収率80%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.21 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=520.1 [M+H]+.
化合物92fの製造手順:
化合物92e(420mg,0.81ミリモル)及びKCO(447mg,3.2ミリモル)のDMSO(8mL)溶液へ(R)-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン(129mg,1.1ミリモル)を加えた。生じる混合物を50℃で16時間撹拌した。この反応混合物を氷水(100mL)で希釈して、EA(20mLx5)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濾過して、濾液を真空で蒸発させて、化合物92f(500mg,粗製)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.51 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=613.9 [M+H]+.
化合物92gの製造手順:
化合物92f(253mg,0.41ミリモル)のMeOH(8mL)溶液へパラジウ
ム担持カーボン(88mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で30分間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で蒸発させて、粗製化合物92g(241mg,粗製)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.10 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 583.9 [M+H]+.
化合物92hの製造手順:
化合物92g(241mg,0.41ミリモル)のDCM(4mL)溶液へ塩化3-クロロプロパノイル(55mg,0.43ミリモル)を0℃で滴下した。この反応混合物を0℃で0.5時間撹拌した。次いでこの混合物を飽和NaHCO水溶液(10mL)で希釈して、生じる混合物を12~17℃で2時間撹拌した。この混合物をDCM(20mLx3)で抽出した。合わせた有機物を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して濾液を減圧下に濃縮した。残渣をDCM中0%~3% MeOHのグラジエントで溶出させるシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物92h(270mg,収率97%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.36 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=673.9 [M+H]+.
実施例92の製造手順:
化合物92h(270mg,0.40ミリモル)のMeCN(4mL)溶液へTEA(162mg,1.60ミリモル)を加えた。この反応混合物を80℃で16時間加熱した。この反応溶液を真空で蒸発させた。残渣を水(0.02%アンモニア)中0%~60%
MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を凍結乾固させて、実施例92(120mg,収率47%)を淡褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.33 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=638.0 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.7-1.8 (m, 1H) 1.8 (s, 3H) 2.0-2.1 (m, 1H) 2.2 (s, 6H) 2.7 (quin, J=7.6 Hz, 1H) 3.1-3.2 (m, 3H) 3.3-3.3 (m, 1H) 3.3 (br s, 1H) 3.8 (d, J=6.9 Hz, 3H) 5.7 (br d, J=10.4 Hz, 1H) 6.1 (dd, J=5.5, 3.0 Hz, 1H) 6.2 (dd, J=17.0, 1.6 Hz, 1H) 6.4-6.5 (m, 2H) 7.5 (br dd, J=11.2, 2.0 Hz, 1H) 7.5 (br d, J=7.6 Hz, 1H) 7.9 (br d, J=6.3 Hz, 1H) 7.9 (d, J=5.7 Hz, 2H) 8.3 (dd, J=12.1, 7.4 Hz, 1H) 9.3 (s, 1H) 9.4 (br s, 1H).
実施例93
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-2-((3S,4R)-3-(ジメチルアミノ)-4-フルオロピロリジン-1-イル)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000133
化合物93aの製造手順:
化合物1d(100mg,0.21ミリモル)のNMP(3mL)中の混合物へ化合物79a(28mg,0.21ミリモル)と炭酸カリウム(73mg,0.53ミリモル)を加え、生じる混合物を100℃で2時間加熱した。この混合物を水(0.02% FA)中5%~60% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物93a(91mg,収率74%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.99 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=579.0 [M+H]+.
化合物93bの製造手順:
化合物93a(90mg,0.16ミリモル)のメタノール(5mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(30mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物93b(78mg,収率91%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.24 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 549.1 [M+H]+.
実施例93の製造手順:
化合物93b(78mg,0.14ミリモル)のNMP(2mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(13mg,0.14ミリモル)とDIEA(20mg,0.16ミリモル)を0℃で加え、生じる溶液を0℃で1時間撹拌した。この混合物を水(0.02% FA)中5%~50% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、実施例93(45mg,収率52%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.92 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=603.1 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.50 (br s, 6H) 2.25 (s, 6H) 2.54-2.66 (m, 1H) 3.38-3.48 (m, 3H) 3.78 (s, 3H) 3.79-3.87 (m, 1H) 5.17-5.34 (m, 1H) 5.21 (br s, 1H)
5.32 (br s, 1H) 5.68 (br d, J=11.03 Hz, 1H) 6.18 (br d, J=16.71 Hz, 1H) 6.27 (br s, 1H) 6.46 (br dd, J=17.02, 10.09 Hz, 2H) 6.95-7.40 (m, 2H) 8.21 (br s, 2H) 8.52-9.11 (m, 1H) 9.37 (br s, 1H) 10.12 (br s, 1H).
実施例94
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(4-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-1H-インドール-5-イルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000134
化合物94bの製造手順:
化合物94a(3.0g,12.9ミリモル)のDMF(10mL)中の混合物へNBS(2.3g,12.9ミリモル)を加え、生じる混合物を20℃で30分間撹拌した。この混合物を水(50mL)で希釈してEtOAc(50mL)で抽出した。この有機層を真空で濃縮し、残渣を石油エーテル中5%~50% EtOAcのグラジエントで溶出させるフラッシュシリカクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物94b(2.0g,収率50%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.54 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=313.2 [M+H]+.
化合物94cの製造手順:
化合物94b(1.6g,5.1ミリモル)及び[1,1’-ビス(ジフェニル-ホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン錯体(200mg,0.25ミリモル)のメタノール(15mL)中の混合物へTEA(1g,9.9ミリモル)を加えた。生じる混合物を一酸化炭素雰囲気下に80℃で16時間加熱した。この混合物を真空で濃縮し、残渣を水(0.02% FA)中5%~80% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物94c(350mg,収率24%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.49 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=291.3 [M+H]+.
化合物94dの製造手順:
化合物94c(300mg,1.0ミリモル)のTHF(10mL)中の混合物へMe
MgBr(10mL,THF中3M)を加え、生じる混合物を窒素雰囲気下に20℃で1時間撹拌した。次いでこの混合物を水(50mL)で希釈してEtOAc(50mL)で抽出した。この有機層を真空で濃縮し、残渣を水(0.02% FA)中5%~70% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物1d(120mg,収率40%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.39 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=291.3 [M+H]+.
化合物94eの製造手順:
化合物94d(120mg,0.41ミリモル)のNMP(5mL)中の混合物へ化合物6e(130mg,0.43ミリモル)とDIEA(150mg,1.2ミリモル)を加え、生じる混合物を100℃で30分間撹拌した。次いでこの混合物を水(0.02%
FA)中5%~70% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物94e(110mg,収率48%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.52 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 554.2 [M+H]+.
化合物94fの製造手順:
化合物94e(110mg,0.20ミリモル)のNMP(5mL)中の混合物へN,N,N’-トリメチルエチレンジアミン(30mg,0.29ミリモル)とDIEA(40mg,0.31ミリモル)を加え、生じる混合物を60℃で2時間撹拌した。次いでこの混合物を水(0.02% FA)中5%~60% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物94f(120mg,収率95%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.04 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=636.2 [M+H]+.
化合物94gの製造手順:
化合物94f(110mg,0.17ミリモル)のメタノール(5mL)中の混合物へナトリウムメトキシド(500mg,4.0ミリモル)を加え、生じる混合物を20℃で6時間撹拌した。次いでこの混合物を水(50mL)で希釈してEtOAc(50mL)で抽出した。この有機層を真空で濃縮して、化合物94g(75mg,収率81%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.78 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=536.2 [M+H]+.
化合物94hの製造手順:
化合物94g(40mg,0.075ミリモル)のメタノール(5mL)中の混合物へパラジウム担持カーボン(20mg)を加え、生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で2時間撹拌した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物94h(32mg,収率85%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.67 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 506.3 [M+H]+.
実施例94の製造手順:
化合物94h(32mg,0.063ミリモル)のNMP(2mL)中の混合物へ塩化アクリロイル(7mg,0.077ミリモル)とDIEA(20mg,0.15ミリモル)を0℃で加え、生じる溶液を0℃で10分間撹拌した。この混合物を水(0.02%
FA)中5%~60% MeCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、実施例94(14mg,収率39%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.70 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=560.3 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 1.69 (s, 7 H) 2.22 (s, 7 H) 2.34 (br t, J=5.83 Hz, 2H) 2.70 (s, 3H) 2.87 (br t, J=5.67 Hz, 2H) 3.77 (br s, 3H) 5.69-5.78 (m, 1H) 5.92 (br s, 1H) 6.23 (dd, J=17.02, 1.89 Hz, 1H) 6.30-6.47 (m, 1H) 6.56-6.71 (m, 1H) 6.96 (s, 1H) 7.06-7.29 (m, 2H) 7.65 (br s, 1H) 8.09-8.27 (m, 1H) 8.12-8.57 (m, 1H) 8.46 (br s, 1H) 10.09 (br s, 2H) 10.86-11.07 (m, 1H).
実施例95
N-(2-((2-(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)-5-(4-(6-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-1H-インドール-5-イルアミノ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000135
化合物95aの製造手順:
化合物32d(3.0g,8.10ミリモル)のMeOH(50mL)溶液へPd/C(300mg)を加えた。生じる混合物をHで3回パージして脱気してから、H(水素バルーン,15Psi)下に29~40℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物95a(1.48g,収率95.5%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.440 分/ 10-80CD_3MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 191.1 [M +H] +.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.82 (br s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.42 (t, J=2.8 Hz,
1H), 6.80 (s, 1H), 6.16 (br s, 1H), 5.91 (br s, 2H), 3.80 (s, 3H).
化合物95bの製造手順:
化合物95a(1.3g,6.84ミリモル)のTHF(100mL)溶液へCHMgBr(9.1mL,エーテル中3M)を0~5℃で加えた。この混合物を29~40℃で1.5時間撹拌した。この反応混合物をNHCl水溶液(20mL)の添加によってクエンチしてからEtOAc(3x100mL)で抽出した。この有機層を塩水(3x100mL)で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=20/1)によって精製して、化合物95b(1.1g,収率84.6%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.880 分/ 10-80CD_7MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 191.1 [M +H]+.
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.47 (br s, 1H), 7.09 (s, 2H), 6.78-6.62 (m, 1H),
6.07 (s, 1H), 5.18 (br s, 1H), 4.92 (br s, 2H), 1.56 (s, 6H).
化合物95cの製造手順:
化合物95b(200mg,1.05ミリモル)及びDIEA(204mg,1.58ミリモル)のCHCl(5mL)溶液へ2,4-ジクロロ-1,3,5-トリアジン(174mg,1.16ミリモル)を加えた。生じる混合物を25~33℃(室温)で2時間撹拌した。この反応物を減圧下に濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc=5/1)によって精製して、化合物95c(200mg,収率62.7%)を褐色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.717 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (Xtimate C18 2.1*30mm), MS (ESI) m/z= 285.9 [M -18] +.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 10.13-9.72 (m, 1H), 8.56-8.41 (m, 1H), 8.35-8.09 (m,
2H), 7.40 (s, 1H), 7.26 (t, J=2.6 Hz, 1H), 6.65-6.51 (m, 1H), 1.76 (s, 6H).
化合物95dの製造手順:
化合物95c(190mg,0.63ミリモル)及び化合物2g(168mg,0.63ミリモル)のn-BuOH(5mL)溶液へTFA(0.05mL)を加えた。生じる混合物を25~33℃で3時間撹拌した。この反応物に10mLの水を加えて、この混合物をEtOAc(10mLx3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(10mLx3)で洗浄し、乾燥させて真空で濃縮して粗製の残渣を得て、これをシリカゲルでの分取用TLC(CHCl/MeOH=15/1(v/v))によって精製して、化合物95d(250mg,収率73%)を赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.728 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 518.3 [M-18]+.
化合物95eの製造手順:
化合物95d(190mg,0.35ミリモル)のMeOH(3mL)溶液へN保護下にPd/C(20mg)を加えた。この混合物をH(水素バルーン,15Psi)下に26~33℃で1時間撹拌した。この反応混合物を濾過して減圧下に濃縮して、化合物95e(100mg,収率75%)を褐色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.703 分/ 5-95AB_1.5 min_220&254 クロマトグラフィー (MERCK RP18e 25-2mm), MS (ESI) m/z= 506.4 [M+H]+.
実施例95の製造手順:
化合物95d(100mg,0.20ミリモル)及びDIEA(38mg,0.30ミリモル)のDMF(1mL)溶液へDMF(1mL)中の塩化アクリロイル(18mg,0.20ミリモル)を加えた。生じる混合物を0℃で30分間撹拌した。この反応物を分取用HPLC[カラム:Waters Xbridge 150*255μm;条件:25~55% B
(A:0.05%アンモニア;B:CHCN);流速:25ml/分]によって精製した。所望の化合物を含有する画分を凍結乾燥させて、実施例95(13.6mg,収率12.2%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt= 1.908 分/ 10-80CD_3MIN_220&254 クロマトグラフィー (XBrige Shield RP18 2.1*50mm), MS (ESI) m/z= 560.3 [M+H]+.
HPLC: Rt = 3.44分 / 10-80_CD_1.2mL.MET (XBridge Shield RP 18 2.1*50mm 5um).
1H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ 10.87 (br s, 1H), 10.04 (br s, 2H), 8.43 (br s, 1H), 8.19 (br s, 2H), 7.28 (br s, 2H), 7.02 (br s, 1H), 6.41 (br d, J=9.4 Hz, 1H),
6.22 (br d, J=16.4 Hz, 2H), 5.91 (br s, 1H), 5.74 (br d, J=10.8 Hz, 1H), 3.80 (
s, 3H), 2.90 (br s, 2H), 2.71 (s, 3H), 2.42-2.12 (m, 8H), 1.57 (s, 6H).
実施例96
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((1S,5R)-3-メチル-3,6-ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン-6-イル)フェニル)アクリルアミド
Figure 2024010038000136
化合物96bの製造手順:
化合物LiAlH(230mg,6.05ミリモル)のTHF(8mL)溶液へ化合物96a(300mg,1.51ミリモル)を加えた。生じる灰色の混合物を75℃で14時間加熱した。室温へ冷やした後で、この反応物をTHF(15mL)で希釈して、HO(0.2mL)、15% NaOH水溶液(0.2mL)、及びHO(0.6mL)で連続的に処理してからさらに30分間撹拌して、NaSOを加えた。この混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物96b(130mg,収率77%)を黄色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.079 分/ 0-60AB_2MIN_50_E クロマトグラフィー (Xtimate C18, 2.1*30mm, 3um), MS m/z=113.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 4.24 (dd, J=4.4, 6.4 Hz, 1H), 3.68-3.66 (m, 1H), 3.38 (dd, J=4.8, 8.8 Hz, 1H), 3.08-3.03 (m, 1H), 2.98-2.93 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.05-2.01 (m, 2H).
化合物96cの製造手順:
化合物36b(200mg,0.43ミリモル)及びKCO(119mg,0.86ミリモル)のDMSO(2mL)溶液へ化合物96b(58mg,0.86ミリモル)を加えた。この反応混合物を50℃で14時間撹拌すると、その間にその色は、黄色から橙色へ変化した。この反応混合物をHO(30mL)中へ撹拌しながら滴下し、沈殿した固形物を濾過によって回収した。この固形物をCHCl(20mL)中へ溶かし、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、化合物96c(220mg,収率92%)を橙色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.667 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z = 558.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.09 (s, 1H), 8.92 (s, 1H), 8.09 (d, J=6.0 Hz, 1H), 7.95 (d, J=6.8 Hz, 1H), 7.19 (s, 1H), 7.09 (d, J=10.4 Hz, 1H), 6.16 (d, J=6.0 Hz
, 1H), 5.94 (s, 1H), 5.02 (dd, J=4.4, 6.4 Hz, 1H), 4.07 (t, J=8.0 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H), 3.89-3.83 (m, 1H), 3.15-3.06 (m, 1H), 2.96 (d, J=10.0 Hz, 1H), 2.89 (d,
J=11.2 Hz, 1H), 2.29 (s, 3H), 2.07 (dd, J=5.2, 10.0 Hz, 1H), 1.85 (dd, J=4.4, 11.2 Hz, 1H), 1.67 (br s, 3H), 1.66 (s, 3H).
化合物96dの製造手順:
化合物96c(220mg,0.39ミリモル)のEtOAc(10mL)溶液へPd/C(10%,30mg)を加えた。この反応混合物をHバルーン(15Psi)下に8~13℃で15時間撹拌してから、35℃でさらに15時間撹拌した。この反応混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物96d(180mg,収率87%)を黒色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.640 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z = 528.1 [M+H]+.
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.82 (s, 1H), 8.15 (d, J=7.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J=5.6
Hz, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.33 (s, 1H), 7.07 (d, J=10.8 Hz, 1H), 6.34 (s, 1H), 6.01 (d, J=5.6 Hz, 1H), 4.65 (dd, J=4.8, 6.4 Hz, 1H), 3.91 (dd, J=4.8, 7.2 Hz, 1H),
3.87-3.79 (m, 4H), 3.13-3.05 (m, 1H), 3.01 (br d, J=10.4 Hz, 2H), 2.35 (s, 3H),
2.10 (br dd, J=6.0, 10.0 Hz, 1H), 1.96 (dd, J=4.4, 10.8 Hz, 1H), 1.65 (s, 3H), 1.65 (s, 3H).
化合物96eの製造手順:
化合物96d(176mg,0.33ミリモル)のCHCl(3mL)溶液へ化合物:塩化3-クロロプロパノイル(42mg,0.33ミリモル)を氷水浴中で滴下した。生じる黒色の混合物を5~10℃で1.5時間撹拌すると、固形物が析出した。この反応混合物へNaHCO水溶液(10mL)を加えてさらに2時間撹拌してから、室温で12時間静置した。水相を分離させて、CHCl(15mLx3)で抽出した。合わせた有機層を水(10mL)と塩水(10mL)で連続的に洗浄し、NaSOで乾燥させて真空で濃縮して、表題化合物96e(164mg,収率59%)を濃緑色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.683 分/ 5-95AB_220&254.lcm クロマトグラフィー (MERCK RP18 2.5-2mm), MS (ESI) m/z = 618.1 [M+H]+.
実施例96の製造手順:
化合物96e(164mg,0.19ミリモル)のCHCN(5mL)溶液へEtN(79mg,0.78ミリモル)を加えた。生じる黒色の混合物を80℃で14時間撹拌した。溶媒を減圧下に除去して粗製の残渣を得て、これをMeOH(2mL)で溶かして、最初に分取用TLC(CHCl:MeOH=5:1(v/v))によって精製して、不純な生成物を深赤色の固形物として得た。これをさらに分取用HPLC(カラム:Xbridge 150*30mm*10μm;条件:37~67% B(A:0.05%水酸化アンモニウム、B:CHCN);流速:25ml/分)によって精製してから凍結乾燥させて、実施例96(31.3mg,収率28%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.225 分/ 10-80AB_4min_220&254. lcm クロマトグラフィー (Xtimate C18
2.1*30mm), MS (ESI) m/z=582.1[M+H]+.
HPLC: Rt = 2.10 分/ 10-80AB_1.2ml.met (Ultimate C18 3.0um 3.0*50mm).
1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 9.35 (br s, 1H), 9.08 (br s, 1H), 8.16 (br s, 1H), 8.05 (d, J=6.0 Hz, 1H), 7.60 (d, J=6.0 Hz, 1H), 7.35 (s, 1H), 7.12 (d, J=10.8 Hz,
1H), 6.46-6.31 (m, 3H), 6.25 (d, J=5.2 Hz, 1H), 5.75 (dd, J=3.6, 7.6 Hz, 1H), 5.40 (br s, 1H), 4.61 (dd, J=4.0, 6.4 Hz, 1H), 3.92-3.84 (m, 4H), 3.83-3.76 (m, 1H), 3.17-3.01 (m, 3H), 2.43 (s, 3H), 2.18 (dd, J=6.4, 10.0 Hz, 1H), 2.04-1.94 (m, 1H), 1.75-1.63 (m, 6H).
実施例97
N-(5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-4-メトキシ-2-((1S,5S)-6-メチル-3,6-ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン-3-イル)フェニル)アクリルアミド・ギ酸塩
Figure 2024010038000137
この合成は、実施例89に類似した実験手順に従って、ギ酸塩型の実施例97を薄黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 0.75 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (0.02% FA), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 582.0 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 9.61 (s, 1H), 9.55 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 8.15 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.28 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 6.84 (s, 1H), 6.55 (dd, J = 17.1, 10.3 Hz, 1H), 6.20 (dd, J = 17.1, 2.0 Hz, 1H), 6.10 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 5.70 (dd, J = 10.2, 2.0 Hz, 1H), 4.25-4.16 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.58-3.53 (m, 4H), 3.21 (d, J = 9.8 Hz, 2H), 3.17-3.11 (m, 2H), 2.88-2.82 (m, 1H), 2.77-2.72 (m, 1H), 1.50 (s, 6H).
実施例98
(R)-N-(2-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)ピロリジン-1-イル)-5-(4-(5-クロロ-4-フルオロ-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)フェニルアミノ)ピリミジン-2-イルアミノ)-4-メトキシフェニル)アクリルアミド・ギ酸塩
Figure 2024010038000138
化合物98bの製造手順:
化合物98a(0.70g,3.0ミリモル)のDCM(5mL)溶液へ塩化トシル(684mg,3.6ミリモル)とピリジン(1.79mL,22ミリモル)を0℃で加えた。生じる混合物を20℃で16時間撹拌した。この混合物を1N HCl(10mL)で希釈して、DCM(20mLx3)で抽出した。合わせた有機物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を減圧下に蒸発させて粗生成物を得て、これを石油エーテル中0%~10% EtOAcのグラジエントで溶出させるフラッシュシリカクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物98b(1.1g,収率75%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 1.55 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=390 [M+H]+.
化合物98cの製造手順:
化合物98b(0.47g,1.2ミリモル)のNMP(10mL)溶液へ塩酸アゼチジン(673mg,7.2ミリモル)と炭酸カリウム(995mg,7.2ミリモル)を加えた。この混合物を85℃で16時間撹拌した。この混合物を水(20mL)で希釈して、EtOAc(20mLx3)で抽出した。合わせた有機物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を減圧下に蒸発させて粗生成物を得て、これを水(0.02% FA)中0~50% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、化合物98c(0.20g,収率60%)を無色のオイルとして得た。
LCMS: Rt = 0.94 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=275 [M+H]+.
化合物98dの製造手順:
化合物98c(90mg,0.30ミリモル)のIPA(5mL)溶液へパラジウム担持カーボン(10mg)を加えた。生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で16時間撹拌した。この混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して粗製化合物98d(70mg,粗製)を得て、これを次の工程に直接使用した。
LCMS: Rt = 0.24 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/
L NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z=141 [M+H]+.
化合物98eの製造手順:
化合物98d(70mg,0.50ミリモル)のIPA(10mL)溶液へ炭酸カリウム(90mg,0.65ミリモル)と化合物36b(150mg,0.32ミリモル)を加えた。生じる混合物を窒素雰囲気下に80℃で16時間加熱した。次いでこの混合物を濾過して、濾液を減圧下に除去した。残渣を水(20mL)で希釈してEtOAc(20mLx3)で抽出した。合わせた有機物を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、濾液を減圧下に蒸発させて、化合物98e(150mg,収率80%)を赤色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.52分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3), Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃) MS (ESI) m/z= 586
[M+H]+.
化合物98fの製造手順:
化合物98e(70mg,0.12ミリモル)のMeOH(15mL)溶液へパラジウム担持カーボン(20mg)を加えた。生じる混合物を水素雰囲気下に20℃で2時間撹拌した。この混合物を濾過して、濾液を真空で濃縮して、化合物98f(50mg,収率60%)を黄色の固形物として得た。
LCMS: Rt = 1.16 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 556 [M+H]+.
実施例98の製造手順:
化合物98f(40mg,0.070ミリモル)及びDIEA(10mg,0.080ミリモル)のNMP(3mL)溶液へ塩化3-クロロプロピオニル(10mg,0.080ミリモル)を0℃で加えた。次いでMeCN(3mL)とTEA(1mL)を加えて、生じる混合物を80℃で16時間加熱した。この混合物を真空で濃縮して、残渣を水(0.02% FA)中0~30% CHCNのグラジエントで溶出させるC18-フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。純粋な画分を蒸発乾固させて、ギ酸塩型の実施例98(3.9mg,収率8.9%)を白色の固形物として得た。
LCMS: Rt =1.16 分/ 3 min クロマトグラフィー (3min-5-95% MeCN /水 (6 ミリモル/L
NH4HCO3, Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7um, 2.1*50 mm, 40℃), MS (ESI) m/z= 610.1 [M+H]+.
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 9.61 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.28 (s, 1H), 8.16
(d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.28 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 6.78 (s, 1H), 6.57 (dd, J = 17.0, 10.2 Hz, 1H), 6.35-6.03 (m, 3H), 5.70
(dd, J = 10.4, 1.9 Hz, 1H), 3.97-3.68 (m, 4H), 3.11 (dq, J = 22.2, 6.8 Hz, 4H),
2.96-2.85 (m, 1H), 2.48-2.34 (m, 2H), 2.27-2.15 (m, 1H), 2.11-2.00 (m, 1H), 1.98-1.71 (m, 4H), 1.69-1.59 (m, 1H), 1.55-1.40 (m, 6H).
生物学的実施例:
下記に記載されるのは、野生型EGFR(及び他のタンパク質キナーゼ)に比較したEGFR変異体の選択的阻害剤として提供される化合物の生理活性を測定するために使用されるアッセイである。
実施例99:EGFR変異又はHER2変異のある細胞系
初期の試験管内(in vitro)効力分析の目的のために、レンチウイルス系を使用して、異なるEGFR変異又はHer2変異のある細胞系を産生することができる。
具体的には、ヒトEGFRエクソン20 V769_D770insASVをレンチウイルス導入ベクターのpMT143(Sunbio Co. 社)へサブクローニングしてから前記
レンチウイルス導入ベクターとレンチウイルスパッケージングプラスミドを293T/17(American Type Culture Collection(ATCC),CRL-11268)細胞中へトランスフェクトして、ヒトEGFR V769_D770insASVをコードする組換えレンチウイルスを産生することによって、ヒトEGFR エクソン20 ASV挿入変異のある細胞系を産生する。IL-3依存性増殖のために、親株のBa/F3(DSMZ,カタログ番号:ACC-300)細胞を、10% FBSを補充して、WEHI-3B細胞系(DSMZ,カタログ番号:ACC-26)の10%容量条件培地をマウスIL3の供給源とするRPMI1640培地(Life Technology,カタログ番号:11835-055)にお
いて培養した。EGFRエクソン20V769_D770insASV形質導入Ba/F3細胞系を産生するために、親株のBa/F3細胞を組換えEGFR V769_D770insASVレンチウイルスで感染させてから、1μg/mLのピューロマイシン選択とIL3枯渇を続けた。生じる細胞系は、リン酸化EGFRタンパク質を恒常的に発現して、IL3の非存在下で増殖するので、これを試験管内(in vitro)PDアッセイと抗増殖アッセイに使用し得た。
ヒトHer2エクソン20挿入変異YVMAをレンチウイルス導入ベクターのpMT143(Sunbio Co. 社)へサブクローニングしてから前記レンチウイルス導入ベクターと
レンチウイルスパッケージングプラスミドを293T/17(American Type Culture Collection(ATCC),CRL-11268)細胞中へトランスフェクトして、ヒトHer2エクソン20挿入変異YVMAをコードする組換えレンチウイルスを産生することによって、ヒトHer2エクソン20挿入変異YVMAのある細胞系を産生する。親株のNIH-3T3細胞を、10% NBCSを補充したDMEM培地(Life Technology,カタロ
グ番号11835-055)において培養した。Her2エクソン20挿入YVMA形質導入NIH-3T3細胞系を産生するために、その親株細胞を組換えHer2エクソン20挿入YVMAレンチウイルスで感染させてから、1.0μg/mLのピューロマイシン選択を続けた。生じる細胞系は、リン酸化Her2タンパク質を発現して、その増殖をその変異遺伝子に依存したので、これを試験管内(in vitro)PDアッセイと抗増殖アッセイに使用し得た。
組換えヒトEGFRエクソン20H773_V774insNPH Ba/F3細胞系は、Crown Bioscience 社(中国)(カタログ番号:C2058)より購入した。組換え
ヒトEGFRエクソン20H769_V770insASV Ba/F3細胞系と同様に、この組換えヒトEGFRエクソン20H773_V774insNPH Ba/F3細胞系も、リン酸化EGFRタンパク質を恒常的に発現して、IL3の非存在下で増殖するので、これを試験管内(in vitro)PDアッセイと抗増殖アッセイに使用し得た。
NCI-H1975細胞系(CRL5908TM)は、点変異のEGFR L858RとT790Mをともに含有して、American Type Culture Collection(ATCC)より購入した。
実施例100:EGFR(野生型)及びEGFR変異体の効力評価
EGFR変異体と野生型EGFRに対する化合物の阻害活性と選択性について、野生型EGFR細胞系A-431(American Type Culture Collection(ATCC),CRL-1555TM)と実施例99に記載のような変異体細胞系を使用することによって評価した。
試験の1日前に、野生型細胞又は変異体細胞を、1% FBSを補充した対応する増殖培地を含む96ウェルプレートに適正な濃度で播いて、一晩インキュベートした。翌日、系列濃度の試験化合物をこのプレートの個々のウェル中へ加えて、このプレートを37℃
、5% COで4時間インキュベートした。野生型EGFR細胞系では、100ng/mlの組換えhEGF(RD,カタログ番号:236-EG)で10分間の追加刺激を、試験化合物とのインキュベーションの後とMSDキットによる分析の前に実施すべきである。
次いで、各ウェル中の細胞のEGFR(Y1068)リン酸化レベル(活性)について、「MULTI-SPOT(登録商標)96 4-Spot HBプロトタイプEGFR三重分析:pEGFR(Tyr1068),pEGFR(Tyr1173),全EGFR」と呼ばれるMSDキットを製造業者の説明書(MESO SCALE DISCOVERY,カタログ番号:N45ZB-1)に従って用いて測定した。このアッセイは、MSD SECTOR(登録商標)Imagerを用いて細胞のリン酸化EGFRと全EGFRをともに決定するための電気化学発光法であって、この機械によってp-EGFR/全EGFRの比率をもたらすことができる。各ウェル中の細胞のHer2(Y1248)リン酸化レベル(活性)については、「Phospho-ErbB2(Tyr1248)アッセイ:全細胞溶解液キット」と呼ばれるMSDキットを製造業者の説明書(MESO SCALE DISCOVERY,カタログ番号:K151CLD-3)に従って用いて測定した。このアッセイは、MSD SECTOR(登録商標)Imagerを用いて細胞のリン酸化Her2と全Her2をともに決定するための電気化学発光法(MESO SCALE DISCOVERY)であって、この機械によってp-Her2/全Her2の比率をもたらすことができる。阻害百分率は、式:%阻害=100x[1-(試料ウェルの比-最小対照ウェルの比)/(最大の比-最小対照ウェルの比)]に基づいて算出した。IC50値は、Prism GraphPad 7.0 又は Microsoft Xlfit ソフトウェアを使用して、最適曲線における50%阻害に必要とされる化合物の濃度として計算した。
表2:各細胞系についての活性阻害試験の諸変数
Figure 2024010038000139
表3は、上記に記載のEGFR阻害アッセイにおける、本開示の例示化合物と陽性対照としての他のEGFR阻害剤の活性を示す。EGFR変異体と野生型EGFRに対する試験化合物の選択性については、各試験化合物のデータに基づいて評価することができる。化合物番号は、表1中の化合物番号に対応する。
表3.例示化合物のEGFR(変異体及び野生型)細胞リン酸化阻害データ
Figure 2024010038000140
Figure 2024010038000141
Figure 2024010038000142
EGFRのL858R及びT790Mの二重変異を有する細胞に対する該化合物のIC50は、野生型EGFRに対する該化合物のIC50より1500倍まで強力であり得る。本開示のほとんどの化合物は、EGFRエクソン20のNPH挿入及びASV挿入とHer2エクソン20YVMA挿入に対して、AZD9291と比較して、より高い阻害活性を示す。
実施例101:EGFR(野生型)及びEGFR変異体の細胞増殖
野生型又は変異体の細胞を、10% FBSを補充した対応する増殖培地を含む384ウェルプレートに適正な濃度で播いて、各実験につき、同一のプレートを同一2検体で調
製して、このプレートを一晩インキュベートした。翌日、それぞれの同一2検体プレートの1つに試験化合物を系列濃度で投薬して、この同一2検体プレートの別の1つについてG0値を分析した。この投薬プレートは、37℃、5% COでさらに72時間インキュベートして、G0プレート又は投薬プレートの各ウェル中の生存細胞数をCellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存度アッセイ(Luminescent Cell Viability Assay)(プロメガ)によって測定した。このアッセイは、ルシフェラーゼ活性の検出による細胞ATP濃度の測定により生存細胞数を定量するための発光法である。各ウェル中へ検出試薬(15μl)を分配して、このプレートを室温で30分間インキュベートした。次いで、Envision プレートリーダー(パーキンエルマー)を使用して、各ウェル中の発光
を測定した。増殖の百分率は、式:増殖(%)=100x(試料ウェルのG3値-G0値)/(DMSO対照のG3値-G0値)に基づいて算出した。さらに、GI50値は、Genedata Screener(登録商標)ソフトウェアを使用して、最適曲線における50%増殖に必要とされる化合物濃度として算出した。
表4:各細胞系についての増殖試験の変数
Figure 2024010038000143
表5は、上記に記載の増殖阻害アッセイにおける、本開示の例示化合物と陽性対照としての他のEGFR阻害剤の増殖阻害を示す。
表5.EGFR(変異体及び野生型)細胞増殖
Figure 2024010038000144
Figure 2024010038000145
Figure 2024010038000146
EGFRのL858R及びT790Mの二重変異を有する細胞に対する該化合物のGI50は、野生型EGFRに対する該化合物のGI50より25倍まで強力であり得る。本開示のほとんどの化合物は、EGFRエクソン20のNPH挿入及びASV挿入とHer2エクソン20YVMA挿入に対して、AZD9291と比較して、より高い阻害活性を示す。
実施例102:細胞増殖BTK(野生型)
3,750個の細胞/ウェルでのOCI-LY-10、2,000個の細胞/ウェルでのTMD-8とRi-1、及び1,250個の細胞/ウェルでのDBをそれぞれ10% FBS入りのRPMI1640培地において384ウェルプレートへ仕分けした。一晩のインキュベーションの後で、すべての細胞を系列濃度の化合物とともにインキュベートした。その間に、G0値を測定するために各細胞系の複製(duplicated)プレートを調製した。この投薬プレートは、さらに72時間インキュベートして、その生存細胞数をCellTiter-Glo(登録商標)発光細胞生存度アッセイ(プロメガ)[Envision プ
レートリーダー(パーキンエルマー)を使用する細胞ATP濃度の測定により生存細胞数を定量するための発光法]によって測定した。増殖の百分率は、増殖(%)=100x(試料ウェルのG3値-G0値)/(DMSO対照のG3値-G0値)として算出した。さらに、GI50値は、XLFit ソフトウェアを使用して、最適曲線における50%増殖に必要とされる化合物濃度として算出した。
表6は、上記に記載の増殖阻害アッセイにおける、本開示の例示化合物と陽性対照としての他のBTK阻害剤の増殖阻害を示す。
表6.BTK細胞増殖
Figure 2024010038000147
Figure 2024010038000148
Figure 2024010038000149
下記の表7に示すように、本発明において開示される例示化合物は、ACP-196とイブルチニブ(Ibrtinib)に比較して、より低い薬物濃度で、より良好な効力とより高い受容体占有率を示した。
p-BTKアッセイ
1.5% FBS(Invitrogen)含有RPMI1640(ギブコ)中のRamos細胞の懸濁液を384ウェル少量白色プレート中へ均等に分配した。化合物を Platemate plus(Thermo)によって希釈して、ECHO555リキッドハンドラー(Labcyte)を使用し
てアッセイプレートへ加えて、0.1% DMSO最終濃度を得た。次いで、このアッセイプレートを37℃、5%COで30分間インキュベートした。各ウェルへ300μMの過バナジン酸塩(3X)を加えて、このアッセイプレートを再び37℃、5% COで60分間インキュベートした。HTRF(登録商標)試薬(Cisbio)を製造業者のワンプレートアッセイプロトコールに従って使用して、ホスホ(Phospho)-BTK(Tyr
223)を検出する。
Btk標的部位占有率の酵素結合免疫吸着検定法
マウス及びヒトの溶血液中のフリーで非抑制のBtkを検出するための酵素結合免疫吸着検定(ELISA)法。ヒト又はマウスの全血を化合物とともに37℃で2時間インキュベートした。50mM トリス-HCl(pH7.5)、150mM NaCl、1mM EDTA、1% Triton X-100を含有する氷冷した溶解緩衝液において、この全血を溶解した。次いで、細胞溶解液を最終濃度1μMのイブルチニブ-ビオチンとともにインキュベートした。試料をストレプタビジンコート化96ウェルELISAプレートへ移して、室温で1時間振り混ぜながら混合した。次いで、α-Btk抗体(1:500;クローン番号:D3H5,Cell Signaling Technology,マサチューセッツ州ダ
ンバース、アメリカ)を各ウェルへ加えて、室温で1時間インキュベートした。洗浄後、ヤギα-ウサギ-HRP(PBS+0.05% Tween-20+1% BSAで5000倍希釈)を各ウェルへ加えて、室温で1時間インキュベートした。テトラメチルベンジジン(TMB)の添加でELISAを発色させた後に停止溶液(Stop Solution)を添
加して、OD450nmで読み取った。
表7.BTK PDマーカーアッセイ及び受容体占有率アッセイの結果
Figure 2024010038000150
実施例103:試験管内(in vitro)ラット/ヒト肝細胞クリアランスアッセイ
ラット/ヒト肝細胞代謝安定性アッセイのプロトコールを利用して、本開示の化合物の試験管内クリアランスを定量する。
雄性ラット肝細胞と雌雄混合ヒト肝細胞を市販業者(例、BioreclamationIVT)より入
手して、使用前に-150℃で保存した。試験化合物の10mMストック溶液をDMSOで調製した。融解培地(thawing medium)と補足培養培地(supplement incubation medium)(無血清)を使用前に37℃の水浴中に少なくとも15分間置いた。198μLのアセトニトリルと2μLの10mMストック溶液を合わせることによって、ストック溶液を100μMへ希釈した。
凍結保存肝細胞のバイアルを保存から取り出し、このバイアルが極低温のままであることを確認した。このバイアルを37℃の水浴中で穏やかに振り混ぜながら融解した。すべての氷晶が溶解して見えなくなるまでバイアルを水浴中に保った。バイアルに70%エタノールを噴霧した後で、生物学的安全キャビネットへ移した。そして次いで、その内容物を50mLの融解培地入りのコニカルチューブ中へ注いだ。バイアルを室温で10分間、100gで遠心分離した。融解培地を吸引して、肝細胞を無血清培養培地に再懸濁させて、約1.5x10個の細胞/mLを得た。
トリパンブルー色素排除法を使用して細胞の生存度及び密度を計数してから、細胞を無血清培養培地で希釈して、1x10個の生存細胞/mlの作業細胞密度とした。この1x10個の生存細胞/mLの肝細胞の一部を10分間煮沸した後で、基質の代謝回転がほとんど又は全く観測されないように酵素活性が消失された陰性対照として、プレートへ加えた。この不活性化肝細胞を使用して陰性試料を調製し、これを使用することで、化学品それ自体の不安定性に由来する疑義因子(misleading factor)を排除した。
96ウェル非コート化プレートの各ウェルへ247.5μLの肝細胞のアリコートを分配した。このプレートをインキュベーター中のオービタルシェーカー上にほぼ10分間置いた。先の非コート化96ウェルプレートの各ウェル中へ100μM 試験化合物の2.5μLのアリコートを加えて、反応を開始させた。このアッセイは、同一2検体で実施した。プレートは、インキュベーター中のオービタルシェーカー上で、指定時点までの間インキュベートした。20μLの内容物を取り出して、内部標準とともに6容量(120μL)の冷アセトニトリルと混合して、この反応を5分、15分、30分、45分、60分、80分、及び100分の時点で止めた。試料を4000gで20分間遠心分離して、その上清の100μLのアリコートを試験化合物の測定用にLC-MS/MS分析に使用した。
試験化合物の初期濃度からのその消失の消失半減期(T1/2)の決定に基づいて、試験管内(in vitro)肝細胞クリアランスについて評価した。IS(内部標準)に対する各化合物(試験又は対照)のピーク面積比を算出した。Ln(%対照)対インキュベーション時間(分)曲線をプロットして、線形適合曲線の傾きを計算した。以下の等式に従って、薬物消失速度定数k(分-1)、T1/2(分)、及び試験管内(in vitro)固有クリアランス:CLint(μL/分/E6)を算出した:
k=-傾き
1/2=0.693/k
CLint=k/Chep
ここでChep(細胞xμL-1)は、このインキュベーション系での細胞濃度である。
例示のデータを下記の表8に示す。
表8.ヒト及びラットの肝細胞の固有クリアランス
Figure 2024010038000151
肝細胞は、第一相と第二相の両方の代謝酵素を含有するので、ラット/ヒト肝細胞におけるクリアランスアッセイは、肝臓中の固有クリアランスを反映する可能性がある。一次スクリーニングアッセイとしてこれを使用して、二次ラウンドの生体内(in vivo)薬物
動態試験への化合物を選択して、試験管内-生体内の外挿がラットにおいて確立されるならば、ヒトの肝臓クリアランスについて予測した。
実施例104:生体内薬物動態試験
ラット薬物動態試験用に6匹の雄性 Han Wistar ラットを Beijing Vital River より
購入して、0.5% Tween-80及び0.5%ヒドロキシプロピルメチルセルロース(v/w)中の試験化合物を10mg/kgで経口投与した。投薬後0.5、1、2、4、7、及び16時間で血液試料(>100μL/時点)を門脈から、そして心臓穿刺より別々のKEDTA凝固管へ採取してからすぐに4℃、1500gで5分間遠心分離して、血漿を分離した。この血漿試料を4倍量のアセトニトリル(内部標準が含まれる)で除タンパクし、10分間激しく撹拌して、4℃、4000gで10分間遠心分離した。この上清をLC/MS/MS(API 5500,Applied Biosystems,フォスターシティ)分析へ処した。血漿試料分析からの各バッチの初めと終わりで2セットの標準曲線を作成した。
経口投与後のラット中で観測される門脈AUC(AUCHPV)及び全身AUC(AUCSYS)と血中最大濃度(Cmax)によって、化合物の吸収について測定した。用量は、SOA試験において使用された実用量である。下記の表9に例示の試験化合物についてのデータを示す。
表9 例示の試験化合物のラット薬物動態変数
Figure 2024010038000152
本試験は、経口吸収、腸内代謝、及び肝臓抽出によってもたらされる、CmaxとAUCの観点で試験化合物の全身曝露について評価することを目的とする。これを使用して、生体内薬物動態試験に照らして化合物を選択する予定である。
本開示について、具体的な実施態様(そのいくつかは、好ましい態様である)を参照にして特に示して記載してきたが、当業者には、本明細書に開示されたような本開示の精神及び範囲から逸脱することなくその形態及び細部において様々な変更をなし得ることが理解されるべきである。

Claims (23)

  1. 式(I):
    Figure 2024010038000153
    [式中、
    は、N又はCRであり;
    、A、A、及びAは、それぞれ独立して、N又はCRであり、ここでA、A、A、及びAの1つ以下がNであり;
    とRは、それぞれ独立して、水素であるか又は、ハロゲン、ヒドロキシル、-NR、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(ここでC1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルのそれぞれは、未置換であっても、C1-12アルキルによって一置換又は多置換されてもよい)の1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルである{ここで、RとRは、それぞれ独立して、水素又はC1-12アルキル(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)より選択される、又はRとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、ヒドロキシル、又はC1-12アルキルによって一置換されても多置換されてもよい3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリルを形成する};
    又は、RとRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上の追加ヘテロ原子を含んでいてもよい3~12員の単環式又は多環式の環(これは、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、-NR、又は-C1-12アルキル-NRによって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し;
    は、H、C1-12アルキル、又は-C1-12アルキル-NRであり;
    とRは、それぞれ独立して、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-6アルキルである、
    又は、RとRは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、N、O、及びSより選択される1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよい3~10員の単環式又は多環式の環(これは、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)を形成し、
    は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシによって一置換されても独立的に多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
    は、水素であるか又は、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はヒドロキシルによっ
    て一置換されても多置換されてもよいC1-12アルキルであり、
    は、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)であり;
    は、非存在(null)、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、又はC1-12アルコキシル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)であり;
    nは、0、1、2、3、又は4であり;
    それぞれのRは、独立して、水素、重水素、トリチウム、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、3~10員の飽和又は不飽和カルボシクリル、又はそれが結合している環と縮合している3~10員の飽和又は不飽和ヘテロシクリル(これらは、重水素、トリチウム、ハロゲン、又はC1-12アルキルの1以上によって一置換されても独立的に多置換されてもよい)である]の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体。
  2. がNである、請求項1の化合物。
  3. がCHである、請求項1の化合物。
  4. 、A、A、及びAが、それぞれ独立してCRである、請求項1の化合物。
  5. とRがそれぞれ独立して、
    Figure 2024010038000154
    より選択される、請求項1の化合物。
  6. とRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-12アルキル、C1-12アルコキシ、-NR、又は-C1-12アルキル-NRによって一置換されても独立的に多置換されてもよい、
    Figure 2024010038000155
    より選択される3~12員の単環式又は多環式の環を形成する、請求項1の化合物。
  7. とRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、
    Figure 2024010038000156
    を形成する、請求項1の化合物。
  8. nが2であり、AとAがCHであり、AとAが、それぞれ独立して、Rによって置換されるCHであり、Rは、それぞれ独立してハロゲンであり、そしてRとRが、それぞれ独立して未置換C1-6アルキルである、請求項1の化合物。
  9. Figure 2024010038000157
    Figure 2024010038000158
    Figure 2024010038000159
    Figure 2024010038000160
    Figure 2024010038000161
    からなる群より選択される、請求項1の化合物。
  10. 結晶形態である、請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体。
  11. 請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の、第一の有効成分としての1以上の式(I)の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体と、医薬的に許容される希釈剤、賦形剤、又は担体を含んでなる医薬組成物。
  12. EGFRを阻害するための医薬品としての使用のための、請求項1~請求項9のいずれか1項に記載される式(I)の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は請求項11の医薬組成物。
  13. 請求項1~請求項9のいずれかの1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は請求項11の医薬組成物を使用することによってErbB又はBTKを阻害する方法。
  14. 請求項1~請求項9のいずれかの1以上の化合物、その医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒和物、又は立体異性体、又は請求項11の医薬組成物の有効量を被験者へ投与することを含んでなる、ErbB関連疾患又はBTK関連疾患を該被験者において治療する方法。
  15. 被験者がヒトのような温血動物である、請求項14に記載の方法。
  16. ErbB関連疾患が癌である、請求項14に記載の方法。
  17. BTK関連疾患が腫瘍疾患又は自己免疫疾患である、請求項14に記載の方法。
  18. 腫瘍疾患がリンパ腫又は白血病である、請求項17に記載の方法。
  19. 自己免疫疾患が、慢性関節リウマチ、全身性紅斑性狼瘡、又はシェーグレン症候群である、請求項17に記載の方法。
  20. ErbBが、EGFR又はHer2、好ましくはEGFR変異体又はHer2変異体である、請求項13~請求項16のいずれか1項に記載の方法。
  21. EGFR変異体が、EGFR D761_E762insEAFQ、EGFR A763_Y764insHH、EGFR M766_A767instAI、EGFR A767_V769dupASV、EGFR A767_S768insTLA、EGFR S768_D770dupSVD、EGFR S768_V769insVAS、EGFR S768_V769insAWT、EGFR V769_D770insASV、EGFR V769_D770insGV、EGFR V769_D770insCV、EGFR V769_D770insDNV、EGFR V769_D770insGSV、EGFR V769_D770insGVV、EGFR V769_D770insMASVD、EGFR D770_N771insSVD、EGFR D770_N771insNPG、EGFR D770_N771insAPW、EGFR D770_N771insD、EGFR D770_N771insDG、EGFR D770_N771insG、EGFR D770_N771insGL、EGFR D770_N771insN、EGFR D770_N771insNPH、EGFR D770_N771insSVP、EGFR D770_N771insSVQ、EGFR D770_N771insMATP、EGFR delD770insGY、EGFR N771_P772insH、EGFR N771_P772insN、EGFR N771_H773dupNPH、EGFR delN771insGY、EGFR delN771insGF、EGFR P772_H773insPR、EGFR P772_H773insYNP、EGFR P772_H773insX、EGFR P772_H773insDPH、EGFR P772_H773insDNP、EGFR P772_H773insQV、EGFR P772_H773insTPH、EGFR P772_H773insN、EGFR P772_H773insV、EGFR H773_V774insNPH、EGFR H773_V774insH、EGFR H773_V774insPH、EGFR H773_V774insGNPH、EGFR H773_V774dupHV、EGFR H773_V774insG、EGFR H773_V774insGH、EGFR V774_C775insHV、EGFR エクソン19欠失、EGFR L858R、EGFR T790M、EGFR L858R/T790M、EGFR エクソン19欠失/T790M、EGFR S768I、EGFR G719S、EGFR G719A、EGFR G719C、EGFR E709A/G719S、EGFR E709A/G719A、EGFR E709A/G719C、及びEGFR L861Qからなる群より選択される、請求項20に記載の方法。
  22. Her2変異体が、Her2 A775_G776insYVMA、Her2 delG776insVC、Her2 V777_G778insCG、及びHer2 P780_Y781insGSPからなる群より選択される、請求項20に記載の方法。
  23. 第二の治療薬剤、好ましくは抗腫瘍剤と併用される、請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、又はその医薬的に許容される塩、エステル、水和物、溶媒
    和物、又は立体異性体。
JP2023180451A 2018-01-31 2023-10-19 Erbb/btk阻害剤 Pending JP2024010038A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2018074791 2018-01-31
CNPCT/CN2018/074791 2018-01-31
CNPCT/CN2018/118569 2018-11-30
CN2018118569 2018-11-30
PCT/CN2019/073355 WO2019149164A1 (en) 2018-01-31 2019-01-28 Erbb/btk inhibitors
JP2020541535A JP7427597B2 (ja) 2018-01-31 2019-01-28 Erbb/btk阻害剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020541535A Division JP7427597B2 (ja) 2018-01-31 2019-01-28 Erbb/btk阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024010038A true JP2024010038A (ja) 2024-01-23

Family

ID=67478612

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020541535A Active JP7427597B2 (ja) 2018-01-31 2019-01-28 Erbb/btk阻害剤
JP2023180451A Pending JP2024010038A (ja) 2018-01-31 2023-10-19 Erbb/btk阻害剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020541535A Active JP7427597B2 (ja) 2018-01-31 2019-01-28 Erbb/btk阻害剤

Country Status (14)

Country Link
US (2) US11007198B2 (ja)
EP (2) EP4356975A2 (ja)
JP (2) JP7427597B2 (ja)
KR (1) KR20210013544A (ja)
CN (3) CN111587244A (ja)
AU (2) AU2019215538B2 (ja)
BR (1) BR112020015726A2 (ja)
CA (1) CA3086616A1 (ja)
DK (1) DK3746424T3 (ja)
MX (1) MX2020007947A (ja)
PT (1) PT3746424T (ja)
RU (2) RU2021139070A (ja)
TW (1) TWI798334B (ja)
WO (1) WO2019149164A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11896597B2 (en) * 2018-01-31 2024-02-13 Dizal (Jiangsu) Pharmaceutical Co., Ltd. ErbB/BTK inhibitors
TWI798334B (zh) * 2018-01-31 2023-04-11 大陸商迪哲(江蘇)醫藥股份有限公司 Erbb/btk抑制劑
CN114605400A (zh) 2019-03-19 2022-06-10 株式会社沃若诺伊 杂芳基衍生物、其制备方法、及含其作为有效成分的药物组合物
CN113179640A (zh) * 2019-11-26 2021-07-27 上海翰森生物医药科技有限公司 含氮多环类衍生物抑制剂、其制备方法和应用
CN111057021B (zh) * 2019-12-11 2023-05-23 中国药科大学 均三嗪类化合物及其制备方法和用途
CN115279373A (zh) * 2020-01-07 2022-11-01 达纳-法伯癌症研究所股份有限公司 Egfr/her2的氰基嘧啶抑制剂
CN111875517B (zh) * 2020-06-28 2022-10-28 上海皓元生物医药科技有限公司 用于合成喜树碱衍生物的中间体及其制备方法和用途
CN112409281B (zh) * 2020-08-20 2022-11-18 上海大学 (e)-3-(3-氯-2-氟-6-(1h-四氮唑-1-基)苯基)丙烯酸的合成方法
CN112679446A (zh) * 2020-10-26 2021-04-20 都创(上海)医药科技有限公司 一种合成反式-3-(3-氯-2-氟-6-(1h-四氮唑-1-基)苯基)丙烯酸的方法
CN116670127A (zh) * 2021-03-30 2023-08-29 贝达药业股份有限公司 Egfr抑制剂及其组合物和用途
CA3224748A1 (en) * 2021-08-02 2023-02-09 Dizal (Jiangsu) Pharmaceutical Co., Ltd. Novel pharmaceutical salts and polymorphic forms of an erbb and btk inhibitor
CN115181093B (zh) * 2022-08-01 2023-04-25 重庆医科大学 Sunvozertinib中间体的制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1719763A4 (en) * 2004-02-27 2008-01-09 Eisai R&D Man Co Ltd NEW PYRIDINE DERIVATIVE AND PYRIMIDINE DERIVATIVE (2)
US8338439B2 (en) 2008-06-27 2012-12-25 Celgene Avilomics Research, Inc. 2,4-disubstituted pyrimidines useful as kinase inhibitors
KR101892989B1 (ko) * 2008-06-27 2018-08-30 셀젠 카르 엘엘씨 헤테로아릴 화합물 및 이의 용도
CN104080774B (zh) 2012-01-17 2017-02-22 安斯泰来制药株式会社 吡嗪甲酰胺化合物
CA2866857C (en) * 2012-03-15 2021-03-09 Celgene Avilomics Research, Inc. Salts of an epidermal growth factor receptor kinase inhibitor
CA2890006C (en) 2012-11-06 2021-11-23 Shanghai Fochon Pharmaceutical Co Ltd Alk kinase inhibitors
SG11201600055PA (en) * 2013-07-11 2016-02-26 Betta Pharmaceuticals Co Ltd Protein tyrosine kinase modulators and methods of use
CN105377835B (zh) * 2013-07-11 2018-08-17 贝达药业股份有限公司 酪氨酸蛋白激酶调节剂及其应用方法
CA2920534A1 (en) 2013-08-12 2015-02-19 Pharmacyclics Llc Methods for the treatment of her2 amplified cancer
CN105384694B (zh) 2014-08-22 2020-09-04 四川海思科制药有限公司 一种取代的氨基嘧啶衍生物及其制备方法和药物用途
CN106883213B (zh) * 2015-12-15 2021-04-20 合肥中科普瑞昇生物医药科技有限公司 一种egfr和alk激酶的双重抑制剂
CN106905245B (zh) * 2015-12-23 2021-06-25 正大天晴药业集团股份有限公司 2,4-二取代的嘧啶类化合物
CN106928150B (zh) * 2015-12-31 2020-07-31 恩瑞生物医药科技(上海)有限公司 丙烯酰胺苯胺衍生物及其药学上的应用
CN106083736A (zh) * 2016-06-21 2016-11-09 郑州泰基鸿诺医药股份有限公司 一种嘧啶类化合物、egfr抑制剂及其应用
TWI798334B (zh) * 2018-01-31 2023-04-11 大陸商迪哲(江蘇)醫藥股份有限公司 Erbb/btk抑制劑
WO2019177375A1 (ko) * 2018-03-13 2019-09-19 포로노이바이오 주식회사 2, 4, 5-치환된 피리미딘 유도체, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 포함하는 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
CN111909131A (zh) 2020-11-10
TW201940472A (zh) 2019-10-16
PT3746424T (pt) 2024-03-21
JP2021512087A (ja) 2021-05-13
WO2019149164A1 (en) 2019-08-08
AU2019215538B2 (en) 2023-02-02
DK3746424T3 (da) 2024-03-25
TWI798334B (zh) 2023-04-11
CN111909131B (zh) 2022-02-15
AU2019215538A1 (en) 2020-07-09
AU2023202151A1 (en) 2023-05-04
JP7427597B2 (ja) 2024-02-05
EP3746424A4 (en) 2021-08-25
EP3746424A1 (en) 2020-12-09
EP4356975A2 (en) 2024-04-24
US20210252005A1 (en) 2021-08-19
BR112020015726A2 (pt) 2020-12-08
KR20210013544A (ko) 2021-02-04
CA3086616A1 (en) 2019-08-08
US11504375B2 (en) 2022-11-22
US11007198B2 (en) 2021-05-18
US20200316079A1 (en) 2020-10-08
MX2020007947A (es) 2021-02-09
RU2764069C1 (ru) 2022-01-13
RU2021139070A (ru) 2022-01-26
CN111747934A (zh) 2020-10-09
EP3746424B1 (en) 2024-03-06
CN111587244A (zh) 2020-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7427597B2 (ja) Erbb/btk阻害剤
KR102644788B1 (ko) Erk1 및 erk2의 헤테로사이클릭 억제제 및 암 치료에서 이의 용도
KR102520543B1 (ko) 피리딘 화합물
IL286165B2 (en) Pyrimidine or pyridine compounds, a method for their preparation and pharmaceutical uses thereof
JP7337951B2 (ja) 癌を治療するための窒素含有芳香族ヘテロ環アミド誘導体
AU2011311814B2 (en) Substituted pyridazine carboxamide compounds
TW201538494A (zh) 2,4-二取代苯-1,5-二胺衍生物及其應用以及由其製備的藥物組合物和藥用組合物
JP2018525431A (ja) 2−アリールアミノピリジン、ピリミジン又はトリアジン誘導体及びその製造方法と使用
WO2019189555A1 (ja) 複素環化合物
CN116870016A (zh) 杂芳环化合物及其医药用途
US11896597B2 (en) ErbB/BTK inhibitors
CN111303128B (zh) 一种多环类化合物、其制备方法及应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231110