JP2023020204A - 液体供給装置および液体供給装置の制御方法 - Google Patents

液体供給装置および液体供給装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023020204A
JP2023020204A JP2021125452A JP2021125452A JP2023020204A JP 2023020204 A JP2023020204 A JP 2023020204A JP 2021125452 A JP2021125452 A JP 2021125452A JP 2021125452 A JP2021125452 A JP 2021125452A JP 2023020204 A JP2023020204 A JP 2023020204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
plug
axis
state
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021125452A
Other languages
English (en)
Inventor
弘 今井
Hiroshi Imai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Surpass Industry Co Ltd
Original Assignee
Surpass Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Surpass Industry Co Ltd filed Critical Surpass Industry Co Ltd
Priority to JP2021125452A priority Critical patent/JP2023020204A/ja
Priority to US17/870,042 priority patent/US11738982B2/en
Priority to TW111127847A priority patent/TW202319303A/zh
Priority to KR1020220093344A priority patent/KR20230019046A/ko
Priority to CN202210898952.4A priority patent/CN115676760A/zh
Publication of JP2023020204A publication Critical patent/JP2023020204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/30Filling of barrels or casks
    • B67C3/34Devices for engaging filling-heads with filling-apertures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1612Programme controls characterised by the hand, wrist, grip control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1687Assembly, peg and hole, palletising, straight line, weaving pattern movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0288Container connection means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J13/00Covers or similar closure members for pressure vessels in general
    • F16J13/02Detachable closure members; Means for tightening closures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J13/00Covers or similar closure members for pressure vessels in general
    • F16J13/24Covers or similar closure members for pressure vessels in general with safety devices, e.g. to prevent opening prior to pressure release
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00047Piping
    • B67D2210/00062Pipe joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/22Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts
    • F16L37/23Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts by means of balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

【課題】過大な駆動力および把持力を有する把持機構を用いることなくソケット側液体流路とプラグ側液体流路とを連結する。【解決手段】プラグ側液体流路11を有するプラグ10と、ソケット側液体流路21aを有するソケット20と、を備え、プラグ10は、固定溝12aを有する溝部12を有し、ソケット20は、ソケット側液体流路21aを有する本体部21と、ロボットにより把持される把持部22と、把持部22に対する本体部21の位置を調整するスリーブ部材23と、を有し、本体部21の先端は、ソケット軸線Zp1回りに円環状に延びるとともにロックボール21Aaを有し、スリーブ部材23は、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された連結状態と、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態と、を切り替える液体供給装置を提供する。【選択図】図10

Description

本発明は、液体供給装置および液体供給装置の制御方法に関するものである。
従来、液体収納容器に収納される液体を複数の供給先装置へ供給する液体供給装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に開示される液体供給装置は、液体収納容器の開口部にプラグを固定し、プラグにソケットを取り付けることにより、プラグに形成される液体流路とソケットの形成される液体流路とを連結する。プラグにソケットを取り付ける際には、作業者が、ソケットが有する取付けナットに形成される雄ねじをプラグに形成される雌ねじ部に係合させる。
特開2018-20793号公報
特許文献1に開示される液体供給装置は、プラグに形成される液体流路とソケットの形成される液体流路とを連結する際に、作業者がソケットを把持してプラグに取り付ける作業を行う必要がある。そのため、作業者の作業負担が増えるとともに危険性の高い液体を取り扱う場合には作業者が危険に晒される可能性がある。
そこで、作業者の作業負担の増大や作業者が危険に晒されることを防止するために、ソケットを把持するロボットハンドを用い、プラグにソケットを取り付ける作業を自動化することが考えられる。例えば、特許文献1に開示されるプラグの位置を予め記憶しておき、記憶した位置にソケットをロボットハンドにより移動させることが考えられる。
しかしながら、ソケットを把持するロボットハンドによりソケットをプラグに固定するには、ソケットをプラグに固定するための過大な駆動力を有するロボットハンドが必要となる。また、ロボットハンドによりソケットをプラグに対して正確に位置決めするには、ソケットの姿勢が変化しないようにロボットハンドがソケットを過大な把持力で把持する必要がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、過大な駆動力および把持力を有する把持機構を用いることなく、ソケットが有するソケット側固定部をプラグが有するプラグ側固定部に固定してソケット側液体流路とプラグ側液体流路とを連結することが可能な液体供給装置および液体供給装置の制御方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用する。
本発明の一態様に係る液体供給装置は、液体収納容器の上面に設けられる開口部に固定されるとともにプラグ軸線に沿って延びるプラグ側液体流路を有するプラグと、前記プラグに着脱可能に取り付けられるとともにソケット軸線に沿って延びるソケット側液体流路を有するソケットと、を備える液体供給装置であって、前記プラグは、前記プラグ軸線回りに円環状に延びるとともにプラグ側固定部を有する溝部を有し、前記ソケットは、前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケット側液体流路を有する本体部と、前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケットを把持する把持機構により把持される把持部と、前記把持部に対する前記本体部の前記ソケット軸線上の位置を調整する調整部と、を有し、前記本体部の先端は、前記ソケット軸線回りに円環状に延びるとともにソケット側固定部を有し、前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されて前記ソケット側液体流路と前記プラグ側液体流路とが連結された連結状態と、前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されない解除状態と、を切り替える。
本発明の一態様に係る液体供給装置によれば、ソケットは、把持機構により把持部が把持され、ソケット側液体流路を有する本体部の先端が、プラグ軸線回りに円環状に延びる溝部に挿入される。ソケットは、調整部により、ソケット側固定部がプラグ側固定部に固定されてソケット側液体流路とプラグ側液体流路とが連結された連結状態と、ソケット側固定部がプラグ側固定部に固定されない解除状態と、を切り替える。
本発明の一態様に係る液体供給装置によれば、ソケットが有する調整部が把持部に対する本体部のソケット軸線上の位置を調整することにより解除状態が連結状態に切り替えられるため、ソケットを把持する把持機構がソケットをプラグに固定するための駆動力をソケットに付与する必要がない。そのため、過大な駆動力および把持力を有する把持機構を用いることなく、ソケットが有するソケット側固定部をプラグが有するプラグ側固定部に固定してソケット側液体流路とプラグ側液体流路とを連結することができる。
本発明の一態様に係る液体供給装置において、前記調整部を前記ソケット軸線に沿って前記本体部の先端に向けて付勢する付勢部材を備え、前記調整部は、前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記本体部の外周面に沿って前記本体部に対して移動可能に配置され、前記付勢部材による付勢力により前記ソケット側固定部を前記プラグ側固定部に固定して前記連結状態とし、前記本体部に対して前記付勢力に対向する方向に移動して前記連結状態を前記解除状態に切り替える構成としてもよい。
本構成に係る液体供給装置によれば、付勢部材により本体部の先端側に付勢された調整部を付勢力に対向する方向に移動させることにより、ソケット側固定部がプラグ側固定部に固定された状態を解除することができる。したがって、作業者が介在することなく、連結状態を解除状態に切り替えてソケットをプラグから取り外すことができる。
上記構成の液体供給装置において、前記把持部の内周側には、前記ソケット軸線回りに環状に形成される凹所が形成されており、前記調整部は、前記凹所を閉塞するように配置されるとともに前記凹所の底面に接触するように前記ソケット軸線に直交する径方向に突出するフランジ部を有し、前記フランジ部よりも前記本体部の基端側に第1空間(S1)が形成されるとともに前記フランジ部よりも前記本体部の先端側に第2空間(S2)が形成されており、前記調整部は、前記第1空間に圧縮気体を供給することにより前記解除状態を前記連結状態に切り替え、前記第2空間に圧縮気体を供給することにより前記連結状態を前記解除状態に切り替える態様としてもよい。
本態様に係る液体供給装置によれば、調整部のフランジ部よりも本体部の基端側の第1空間に圧縮気体を供給することにより、フランジ部を本体部の基端側から先端側に向けて移動させ、解除状態を連結状態に切り替えることができる。また、調整部のフランジ部よりも本体部の先端側の第2空間に圧縮気体を供給することにより、フランジ部を本体部の先端側から基端側に向けて移動させ、連結状態を解除状態に切り替えることができる。
本態様の液体供給装置において、前記把持部は、前記凹所の底面を形成する金属製の第1円筒部材と、前記第1円筒部材の外周面に接触するように配置される樹脂製の第2円筒部材と、を有するものとしてもよい。
凹所の底面を形成する第1円筒部材が金属製であるため、把持機構により高い把持力を付与したとしても第1円筒部材が変形しない。そのため、第1円筒部材が変形することによってフランジ部の移動が妨げられることがない。また、第2円筒部材が樹脂製であるため、ソケットを軽量化することができる。
本発明の一態様に係る液体供給装置において、前記連結状態および前記解除状態を検出する検出部を備える構成としてもよい。
本構成の液体供給装置によれば、検出部により、解除状態から連結状態への切り替えと連結状態から解除状態への切り替えを適切に検出することができる。
上記構成の液体供給装置において、前記検出部は、前記本体部に取り付けられる磁石と、前記把持部に対する前記ソケット軸線上の位置が固定されるとともに前記磁石が近接した位置に配置される状態かどうかを出力する磁気センサと、を有し、前記磁気センサの出力に応じて前記連結状態および前記解除状態を検出する態様としてもよい。
本態様の液体供給装置によれば、本体部に取り付けられる磁石が近接した位置に配置される状態かどうかを出力する磁気センサの出力に応じて連結状態および解除状態を適切に検出することができる。
本発明の一態様に係る液体供給装置の制御方法は、液体収納容器の上面に設けられる開口部に固定されるとともにプラグ軸線に沿って延びるプラグ側液体流路を有するプラグと、ソケット軸線に沿って延びるソケット側液体流路を有するソケットと、を備える液体供給装置の制御方法であって、前記プラグは、前記プラグ軸線回りに円環状に延びるとともにプラグ側固定部を有する溝部を有し、前記ソケットは、前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケット側液体流路を有する本体部と、前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケットを把持する把持機構により把持される把持部と、前記本体部の先端は、前記ソケット軸線回りに円環状に延びるとともにソケット側固定部を有し、前記把持部に対する前記本体部の前記ソケット軸線上の位置を制御し、前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されない解除状態を前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されて前記ソケット側液体流路と前記プラグ側液体流路とが連結された連結状態に切り替える連結工程と、前記把持部に対する前記本体部の前記ソケット軸線上の位置を制御し、前記連結状態を前記解除状態に切り替える解除工程と、を備える。
本発明の一態様に係る液体供給装置の制御方法によれば、連結工程においては、把持部に対する本体部のソケット軸線上の位置が制御され、解除状態が連結状態に切り替えられる。解除工程においては、本体部の先端が溝部に挿入された状態で、把持部に対する本体部のソケット軸線上の位置が制御され、連結状態が解除状態に切り替えられる。
本発明の一態様に係る液体供給装置の制御方法によれば、連結工程において、把持部に対する本体部のソケット軸線上の位置を制御することにより解除状態が連結状態に切り替えられるため、ソケットを把持する把持機構がソケットをプラグに固定するための駆動力をソケットに付与する必要がない。また、解除工程において、把持部に対する本体部のソケット軸線上の位置を制御することにより連結状態が解除状態に切り替えられるため、ソケットを把持する把持機構がソケットをプラグから取り外すための駆動力をソケットに付与する必要がない。したがって、過大な駆動力および把持力を有する把持機構を用いることなく、ソケットが有するソケット側固定部をプラグが有するプラグ側固定部に固定してソケット側液体流路とプラグ側液体流路とを連結することができる。
本発明によれば、過大な駆動力および把持力を有する把持機構を用いることなく、ソケットが有するソケット側固定部をプラグが有するプラグ側固定部に固定してソケット側液体流路とプラグ側液体流路とを連結することが可能な液体供給装置および液体供給装置の制御方法を提供することができる。
本発明の一実施形態の液体供給装置を示す側面図であり、ロボットがソケットを把持して搬送する状態を示す。 本発明の一実施形態の液体供給装置を示す側面図であり、ロボットがソケットをプラグの近傍に配置した状態を示す。 図1に示す液体供給装置を上方からみた平面図であり、ロボットがソケットを把持して搬送する状態を示す。 本実施形態の液体供給装置の制御方法を示すフローチャートである。 ソケットをプラグの近傍へ移動した状態を示す部分断面図である。 ソケットをプラグへ挿入した状態を示す部分断面図である。 ソケットをプラグに固定した状態を示す部分断面図である。 ソケットを上方からみた平面図である。 図8に示すソケットのA-A矢視断面図であり、ソケットがプラグに固定されない解除状態を示す。 図8に示すソケットのB-B矢視断面図であり、ソケットがプラグに固定されない解除状態を示す。 図8に示すソケットのA-A矢視断面図であり、ソケットがプラグに固定された連結状態を示す。 図8に示すソケットのB-B矢視断面図であり、ソケットがプラグに固定された連結状態を示す。 解除状態を連結状態に切り替える際のソケットおよびプラグを示す部分縦断面図である。 連結状態を解除状態に切り替える際のソケットおよびプラグを示す部分縦断面図である。
以下、本発明の一実施形態の液体供給装置100について、図面を参照して説明する。図1および図2は、本実施形態の液体供給装置100を示す側面図である。図1は、ロボット30がソケット20を把持して搬送する状態を示す。図2は、ロボット30がソケット20をプラグ10の近傍に配置した状態を示す。図3は、図1に示す液体供給装置100を上方からみた平面図であり、ロボット30がソケット20を把持して搬送する状態を示す。
図1に示す本実施形態の液体供給装置100は、液体収納容器200に収容される液体を複数の供給先装置(図示略)へ供給する装置である。ここで、本実施形態における液体とは、例えば、半導体製造装置の半導体製造工程で用いられる純水や各種の薬液である。
図1から図3に示すように、液体供給装置100は、プラグ(第1プラグ)10と、封止栓15と、ソケット20と、ロボット(把持機構)30と、撮像部(認識部)40と、制御部50と、を備える。
図1に示すように、液体収納容器200は、鉛直方向に延びる軸線Z1回りに円筒状に形成される容器であり、上面(天板)に第1開口部210および第2開口部220が設けられている。第1開口部210および第2開口部220の内周面には、雌ねじが形成されている。
プラグ10は、第1開口部210に固定されるとともにプラグ軸線(第1プラグ軸線)Zp1に沿って延びるプラグ側液体流路11を有する。プラグ側液体流路11は、液体収納容器200の底部230の近傍まで延びている。プラグ10の上端の外周面には、雄ねじが形成されている。プラグ10の雄ねじを第1開口部210の雌ねじに係合することにより、プラグ10が第1開口部210に固定される。
図5は、ソケット20をプラグ10の近傍へ移動した状態を示す部分断面図である。図5に示すように、プラグ10の先端(上端)には、プラグ軸線Zp1回りに円環状に延びる溝部12が形成されている。溝部12は、ソケット20のロックボール(ソケット側固定部)21Aaを固定するための固定溝(プラグ側固定部)12aを有する。固定溝12aは、プラグ軸線Zp1回りに円環状に形成される。
図1に示すように、封止栓15は、第2開口部220に固定されるとともに第2開口部220を封止する部材である。封止栓15の外周面には、雄ねじが形成されている。封止栓15の雄ねじを第2開口部220の雌ねじに係合することにより、封止栓15が第2開口部220に固定される。
ソケット20は、プラグ10に着脱可能に取り付けられるとともに本体部21を有する。本体部21は、ソケット軸線Zs1に沿って延びるソケット側液体流路21aを有する。ソケット20は、供給先装置へ液体を供給するための液体配管LL1および液体収納容器200にガス(気体)を供給するためのガス配管GL1に接続されている。ソケット20は、ロボット30のハンド部31により把持される。
図5に示すように、ソケット20の本体部21の先端(下端)は、ソケット軸線Zs1回りに円環状に延びるとともにプラグ10の固定溝12aに固定される複数のロックボール21Aaを有する。ロックボール21Aaは、ソケット軸線Zs1回りに間隔を空けて複数箇所に配置される。ソケット20の詳細な構造については後述する。
図1から図23に示すように、ロボット30は、ソケット20を把持するとともにソケット20を動作範囲内の軸線X,軸線Y,軸線Zにより規定される3次元位置に所定の姿勢で配置する機構である。ロボット30は、例えば、6軸多関節型ロボットである。ロボット30は、ハンド部31と、手首部32と、第1アーム部33と、第2アーム部34と、ベース部35と、旋回胴36と、を有する。
旋回胴36は、ベース部35に対して鉛直な軸線Zr1回りに回転可能に支持されている。第1アーム部33は、水平な軸線Zr2回りに旋回胴36に対して回転可能に支持されている。第2アーム部34は、水平な軸線Zr3回りに第1アーム部33に対して回転可能に支持されている。手首部32は、一端が第2アーム部34に取り付けられており、他端にハンド部31が取り付けられている。
ベース部35に対する旋回胴36の回転動作、旋回胴36に対する第1アーム部33の回転動作、第1アーム部33に対する第2アーム部34の回転動作を組み合わせることにより、手首部32を動作範囲内の任意の3次元位置に配置することができる。また、手首部32は、3軸において回転可能であり、ハンド部31を3軸に変位させて任意の姿勢とすることができる。
撮像部40は、プラグ10の上面を撮像し、プラグ10の3次元空間上の位置とプラグ10のプラグ軸線Zp1の向きを認識する装置である。撮像部40は、プラグ10の3次元空間上の位置とプラグ10のプラグ軸線Zp1の向きの認識結果を制御部50に伝達する。
制御部50は、撮像部40から伝達されたプラグ10の3次元空間上の位置とプラグ10のプラグ軸線Zp1の向きの認識結果に基づいて、ハンド部31が把持するソケット20が所望の位置に所望の姿勢で配置されるようにロボット30を制御する。
次に、図4を参照して、本実施形態の液体供給装置100の制御方法について説明する。図4は、本実施形態の液体供給装置100の制御方法を示すフローチャートであり、プラグ10にソケット20を取り付ける処理を示す。図4に示す各処理は、制御部50が制御プログラムを実行することにより行われる。
ステップS101で、制御部50は、図3に示す設置台TBに設置されたソケット20を把持するようロボット30を制御する。制御部50は、設置台TBに設置されたソケット20の位置を予め記憶しておき、ハンド部31をソケット20の近傍の位置へ移動させ、ソケット20を把持させる。
ステップS102(把持工程)で、制御部50は、ハンド部31がソケット20を把持した状態で、ソケット20がプラグ10の近傍へ移動するようロボット30を制御する。制御部50は、撮像部40が認識したプラグ10の3次元空間上の位置に対してプラグ軸線Zp1に沿って一定距離離れた位置に本体部21の先端が配置されるようにロボット30を制御する。ロボット30は、ソケット20をプラグ10の近傍に配置する際に、撮像部40により認識されたプラグ軸線Zp1の向きとソケット軸線Zs1の向きとが一致する姿勢となるようにハンド部31を調整し、ソケット20を把持する。
ステップS103(挿入工程)で、制御部50は、ソケット20の本体部21の先端をプラグ10の溝部12へ挿入するようロボット30を制御する。ロボット30は、本体部21の先端をプラグ10の溝部12へ向けて挿入するようにプラグ軸線Zp1に沿ってハンド部31を移動させる。
図6は、ソケット20をプラグ10へ挿入した状態を示す部分断面図である。図6に示すように、ロボット30は、プラグ軸線Zp1上の固定溝12aから所定距離(第1所定距離)L1だけ離れた位置にロックボール21Aaが配置されるように本体部21の先端を溝部12に挿入する。本体部21の先端がプラグ10の溝部12へ挿入されると、図6に示す状態となる。
ステップS104(連結工程)で、制御部50は、ソケット20をプラグ10に固定するようソケット20を制御する。ソケット20は、本体部21の先端をプラグ10の溝部12の底部に向けて移動させるスリーブ部材(調整部)23を有する。スリーブ部材23は、本体部21の先端が溝部12に挿入された状態で、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された連結状態と、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態とを切り替える部材である。
ステップS104(連結工程)で、制御部50は、本体部21の先端が溝部12に挿入された状態で、ロボット30のハンド部31に対する本体部21の先端のソケット軸線Zs1上の位置を制御し、解除状態を連結状態に切り替える。制御部50は、後述する検出部29が連結状態を検出する場合に、解除状態が連結状態に切り替えられたことを認識し、ステップS105に処理を進める。
図7は、ソケット20をプラグ10に固定した状態を示す部分断面図である。図7に示すように、ロックボール21Aaが固定溝12aに配置されると、スプリング24の付勢力により、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された状態となる。そのため、スプリング24の付勢力に打ち勝つ上方へ向けた力を付与しない限り、ソケット20がプラグ10に固定された状態が維持される。
図6に示すように、ロックボール21Aaが固定溝12aに配置されない状態では、バルブ25がベローズ26に接触し、ソケット側液体流路21aの下端が封止された状態となる。一方、図7に示すように、ロックボール21Aaが固定溝12aに配置された状態では、ベローズ26がプラグ10の先端と接触し、それに応じてバルブ25がベローズ26から離間する。これにより、ソケット側液体流路21aの封止が解除されて図7に示す状態となり、ソケット側液体流路21aとプラグ側液体流路11とが連結される。
ステップS105で、制御部50は、ハンド部31がソケット20を把持した状態を解除し、ハンド部31を所定の待機位置に移動させるようロボット30を制御する。
ステップS106で、制御部50は、液体配管LL1に接続されたポンプ(図示略)を動作させ、液体収納容器200に収納された液体の供給先装置への供給を開始する。制御部50は、液体収納容器200から取り出された液体の容積に相当するガス(例えば、空気や窒素)を液体収納容器200に供給するようガス配管GL1に接続されたガス供給源(図示略)を制御する。
ガス配管GL1からソケット20に供給されたガスは、ソケット20の内部を流通し、プラグ側ガス流路13を介して液体収納容器200の上方の空間に供給される。プラグ側液体流路11の上端へ到達した液体は、ソケット側液体流路21aを介して液体配管LL1に導かれる。液体配管LL1に導かれた液体は、供給先装置に供給される。以上により、液体供給装置100による供給先装置への液体の供給が開始される。
液体供給装置100による供給先装置への液体の供給は、液体収納容器200の液体が残存する限りは継続されるが、液体収納容器200の液体がなくなるか所定量以下となる場合には、新たな液体収納容器200に交換する必要がある。ステップS107~ステップS111の処理は、液体収納容器200を交換するために、プラグ10からソケット20を取り外す処理である。
ステップS107で、制御部50は、液体配管LL1に接続されたポンプの動作と、ガス配管GL1に接続されたガス供給源からソケット20へのガスの供給を停止するよう制御する。ポンプの動作が停止されると、液体収納容器200から液体配管LL1への液体の供給が停止される。
ステップS108で、制御部50は、ハンド部31を所定の待機位置からソケット20を把持可能な位置に移動させ、ハンド部31によりソケット20を把持するようロボット30を制御する。ハンド部31がソケット20を把持すると、図7に示す状態となる。
ステップS109(解除工程)で、制御部50は、本体部21の先端が溝部12に挿入された状態で、把持部22に対する本体部21のソケット軸線Zs1上の位置を制御し、連結状態を解除状態に切り替える。制御部50は、ロボット30のハンド部31により把持される把持位置に対するロックボール21Aaのソケット軸線Zs1上の位置を調整し、ロックボール21Aaが固定溝12aに配置されない状態とする。制御部50は、後述する検出部29が解除状態を検出する場合に、連結状態が解除状態に切り替えられたことを認識し、ステップS110に処理を進める。
スリーブ部材23は、スプリング24の付勢力に打ち勝つ上方へ向けた力を付与してスプリング24を収縮させる。スプリング24が収縮すると、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された状態が解除され、ロックボール21Aaが固定溝12aから離れた位置へ移動し、図6に示す状態となる。その後、制御部50は、ソケット20をプラグ10から引き抜くようロボット30を制御する。ロボット30は、本体部21の先端をプラグ10の溝部12から引き抜くようにプラグ軸線Zp1に沿ってハンド部31を移動させる。
ステップS110で、制御部50は、ハンド部31がソケット20を把持した状態で、ハンド部31を設置台TBに設置された洗浄容器WCに移動させるようロボット30を制御する。洗浄容器WCには、ソケット20に付着した液体を洗浄する洗浄液(例えば、純水)が貯留されている。
ソケット20を洗浄液に浸漬させることにより、ソケット20に付着した液体がスラリー等の大気に触れると凝固する薬液である場合に、薬液がソケット20に付着したまま乾燥して凝固することを防止することができる。なお、洗浄容器WCに常に新たな洗浄液が供給される状態とし、ソケット20が汚染されない状態を維持することが望ましい。
ステップS111で、制御部50は、ハンド部31がソケット20を把持した状態を解除してハンド部31がソケット20を離すようにロボット30を制御する。その後、制御部50は、ハンド部31が所定の待機位置へ移動するようロボット30を制御する。以上により、プラグ10からソケット20を取り外す動作が完了する。
次に、図8から図14を参照して、ソケット20の構造について詳細に説明する。図8から図14に示すように、ソケット20は、本体部21と、把持部22と、スリーブ部材23と、スプリング(付勢部材)24と、バルブ25と、ベローズ26と、スプリング27と、支持部材28と、検出部29と、を有する。
図9に示すように、本体部21は、ソケット本体21Aと、シールコア21Bと、フィッティング21Cと、を有する。ソケット本体21Aは、本体部21の先端側に配置され、フィッティング21Cはソケット本体21Aの基端側に配置される。シールコア21Bは、ソケット本体21Aとフィッティング21Cとの間に配置され、ソケット本体21Aとフィッティング21Cとを連結する。本体部21は、樹脂材料(例えば、フッ素樹脂材料)により形成されている。
シールコア21Bの本体部21の先端側には、バルブ25およびベローズ26が固定されている。ベローズ26は、ソケット軸線Zs1に沿って伸縮可能であり、スプリング27によりシールコア21Bから本体部21の先端に向けて付勢されている。
把持部22は、ソケット軸線Zs1に沿って略円筒状に形成されるとともにソケット20を把持するロボット30のハンド部31により把持される。把持部22の内周側には、ソケット軸線Zs1回りに環状に形成される凹所22aが形成されている。把持部22の外周側には、ソケット軸線Zs1回りに環状に形成される凹所22bが形成されている。凹所22bは、ハンド部31により把持される部分である。
把持部22は、シリンダーガイド(第1円筒部材)22Aと、シリンダーボディ(第2円筒部材)22Bと、上側シリンダーカバー22Cと、下側シリンダーカバー22Dと、を有する。
シリンダーガイド22Aは、ソケット軸線Zs1回りに円筒状に延びる部材であり、金属材料(例えば、ステンレス鋼)により形成されている。シリンダーガイド22Aの内周面は、凹所22aの底面22a1を形成する。
シリンダーボディ22Bは、ソケット軸線Zs1回りに円筒状に延びる部材であり、樹脂材料(例えば、フッ素樹脂材料)により形成されている。シリンダーボディ22Bは、シリンダーガイド22Aの外周面に接触するように配置される。
上側シリンダーカバー22Cは、ソケット軸線Zs1回りに円板状に形成される部材であり、樹脂材料(例えば、フッ素樹脂材料)により形成されている。上側シリンダーカバー22Cは、シリンダーボディ22Bの上方に固定されるとともに凹所22aを封止するようにスリーブ部材23の外周面に接触して配置される。
下側シリンダーカバー22Dは、ソケット軸線Zs1回りに円板状に形成される部材であり、樹脂材料(例えば、フッ素樹脂材料)により形成されている。下側シリンダーカバー22Dは、シリンダーボディ22Bの下方に固定されるとともに凹所22aを封止するようにスリーブ部材23の外周面に接触して配置される。
スリーブ部材23は、ソケット軸線Zs1に沿って円筒状に形成されるとともに本体部21の外周面21bに沿って本体部21に対して移動可能に配置される部材である。スリーブ部材23は、凹所22aを閉塞するように配置される。スリーブ部材23は、凹所22aの底面22a1に接触するようにソケット軸線Zs1に直交する径方向に突出するフランジ部23Aを有する。
凹所22aにおいて、フランジ部23Aよりも本体部21の基端側(上方側)に第1空間S1が形成され、フランジ部23Aよりも本体部21の先端側(下方側)に第2空間S2が形成される。
図10に示すように、上側シリンダーカバー22Cには、第1ポートP1および第2ポートP2が取り付けられている。第1ポートP1には、圧縮空気源(図示略)から第1バルブ(図示略)を介して圧縮空気が供給される。第2ポートP2には、圧縮空気源から第2バルブ(図示略)を介して圧縮空気が供給される。第1バルブおよび第2バルブの開閉状態は制御部50により制御される。
制御部50が第1バルブを開状態とし第2バルブを閉状態とするように制御すると、第1ポートP1に圧縮空気が供給される。第1ポートP1に供給される圧縮空気は、上側シリンダーカバー22Cに形成される第1流路22C1を介して第1空間S1に導かれる。スリーブ部材23は、第1空間S1に供給される圧縮空気の圧力によりソケット軸線Zs1に沿ってプラグ10に向けて移動する。
スリーブ部材23は、ロックボール21Aaが固定溝12aに配置される位置まで移動することにより、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態を、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された連結状態に切り替える。
連結状態において、スリーブ部材23は、スプリング24による付勢力によりロックボール21Aaを固定溝12aに固定した状態とする。スプリング24は、スリーブ部材23をソケット軸線Zs1に沿って本体部21の先端に向けて付勢する弾性部材である。連結状態となると、図11および図12に示す状態となる。
図13に示すように、解除状態を連結状態に切り替える際に、スリーブ部材23がプラグ10に向けて移動すると、固定溝12aの上方の突起12bにロックボール21Aa(点線で示す)が接触する。その後、スリーブ部材23が下方へ向けて移動する際にスプリング24が収縮し、スプリング24の下端に配置される環状部材24Aとスリーブ部材23との間にソケット軸線Zs1に沿って隙間CL1が形成される。
ロックボール21Aaは、隙間CL1に侵入して突起12bを乗り越え、固定溝12aに導かれる。ロックボール21Aaが固定溝12aに導かれると、スプリング24が伸長して隙間CL1が消失し、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された連結状態となる。
制御部50が第1バルブを閉状態とし第2バルブを開状態とするように制御すると、第2ポートP2に圧縮空気が供給される。第2ポートP2に供給される圧縮空気は、上側シリンダーカバー22Cに形成される第2流路22C2およびシリンダーボディ22Bに形成される流路22B1を介して第2空間S2に導かれる。スリーブ部材23は、第2空間S2に供給される圧縮空気の圧力によりソケット軸線Zs1に沿ってプラグ10から遠ざかる方向に移動する。
スリーブ部材23は、本体部21に対してスプリング24の付勢力に対向する方向に移動することにより、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された連結状態を、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態に切り替える。解除状態となると、図9および図10に示す状態となる。
図14に示すように、連結状態を解除状態に切り替える際に、スリーブ部材23がプラグ10から遠ざかる方向に移動すると、固定溝12aの上方の突起12bにロックボール21Aa(点線で示す)が接触する。その後、スリーブ部材23が上方へ向けて移動する際にスプリング24が収縮し、スリーブ部材23とソケット本体21Aの下端に固定される環状部材21A1との間にソケット軸線Zs1に沿って隙間CL2が形成される。
ロックボール21Aaは、隙間CL2に侵入して突起12bを乗り越えて図14に実線で示す位置に導かれる。その後、ロックボール21Aaは、スリーブ部材23が上方に移動するのに伴って突起12bの上方に導かれる。そして、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態となる。
図8から図12に示すように、支持部材28は、本体部21のフィッティング21Cをソケット軸線Zs1に沿って移動可能に支持する略円環状の部材である。図9および図11に示すように、支持部材28は、ソケット軸線Zs1に沿って延びる棒状の連結部材28aを介して上側シリンダーカバー22Cに連結されている。本体部21がソケット軸線Zs1に沿って把持部22に対して移動する際に、フィッティング21Cの外周面が支持部材28により支持される。
検出部29は、ソケット側液体流路21aとプラグ側液体流路11とが連結された連結状態と、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態とを検出する装置である。検出部29による検出結果は、制御部50に伝達される。
図8,図9,図11に示すように、検出部29は、本体部21のフィッティング21Cに取り付けられる第1磁石29aおよび第2磁石29bと、支持部材28に取り付けられる第1磁気センサ29cおよび第2磁気センサ29dと、を有する。
図8に示すように、第1磁石29aおよび第2磁石29bは、ソケット軸線Zs1回りの周方向において、異なる位置に配置されている。図9および図11に示すように、第1磁石29aおよび第2磁石29bは、ソケット軸線Zs1に沿った方向において、異なる位置に配置されている。第1磁石29aは、ソケット軸線Zs1に沿った方向において、第2磁石29bよりも把持部22に近接した位置に配置される。
第1磁気センサ29cは、把持部22に対するソケット軸線Zs1上の位置が固定されるとともに第1磁石29aが近接した位置に配置される状態かどうかを出力するセンサである。図9に示すように、第1磁気センサ29cは、ソケット軸線Zs1に沿った方向において、支持部材28に近接した位置に第1磁石29aが配置される状態でオン状態を出力する。
第2磁気センサ29dは、把持部22に対するソケット軸線Zs1上の位置が固定されるとともに第2磁石29bが近接した位置に配置される状態かどうかを出力するセンサである。図11に示すように、第2磁気センサ29dは、ソケット軸線Zs1に沿った方向において、支持部材28に近接した位置に第2磁石29bが配置される状態でオン状態を出力する。
検出部29は、第1磁気センサ29cがオン状態を出力し、第2磁気センサ29dがオフ状態を出力する場合に、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態であることを検出する。また、検出部29は、第1磁気センサ29cがオフ状態を出力し、第2磁気センサ29dがオン状態を出力する場合に、ソケット側液体流路21aとプラグ側液体流路11とが連結された連結状態であることを検出する。検出部29は、第1磁気センサ29cおよび第2磁気センサ29dの双方の出力の組み合わせにより、解除状態および連結状態を確実に検出することができる。
以上説明した本実施形態の液体供給装置100が奏する作用および効果について説明する。
本実施形態の液体供給装置100によれば、ソケット20は、ロボット30により把持部22が把持され、ソケット側液体流路21aを有する本体部21の先端が、プラグ軸線Zp1回りに円環状に延びる溝部12に挿入される。ソケット20は、本体部21の先端が溝部12に挿入された状態で、スリーブ部材23により、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されてソケット側液体流路21aとプラグ側液体流路11とが連結された連結状態と、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定されない解除状態と、を切り替える。
本実施形態の液体供給装置100によれば、ソケット20が有するスリーブ部材23が把持部22に対する本体部21のソケット軸線Zs1上の位置を調整することにより解除状態が連結状態に切り替えられるため、ソケット20を把持するロボット30がソケット20をプラグ10に固定するための駆動力をソケット20に付与する必要がない。そのため、過大な駆動力および把持力を有するロボット30を用いることなく、ソケット20が有するロックボール21Aaをプラグ10が有する固定溝12aに固定してソケット側液体流路21aとプラグ側液体流路11とを連結することができる。
本実施形態の液体供給装置100によれば、スプリング24により本体部21の先端側に付勢されたスリーブ部材23を付勢力に対向する方向に移動させることにより、ロックボール21Aaが固定溝12aに固定された状態を解除することができる。したがって、作業者が介在することなく、連結状態を解除状態に切り替えてソケット20をプラグ10から取り外すことができる。
本実施形態の液体供給装置100によれば、スリーブ部材23のフランジ部23Aよりも本体部21の基端側の第1空間S1に圧縮空気を供給することにより、フランジ部23Aを本体部21の基端側から先端側に向けて移動させ、解除状態を連結状態に切り替えることができる。また、スリーブ部材23のフランジ部23Aよりも本体部21の先端側の第2空間S2に圧縮気体を供給することにより、フランジ部23Aを本体部21の先端側から基端側に向けて移動させ、連結状態を解除状態に切り替えることができる。
本実施形態の液体供給装置100によれば、凹所22aの底面22a1を形成するシリンダーガイド22Aが金属製であるため、ロボット30により高い把持力を付与したとしてもシリンダーガイド22Aが変形しない。そのため、シリンダーガイド22Aが変形することによってフランジ部23Aの移動が妨げられることがない。また、シリンダーボディ22Bが樹脂製であるため、ソケット20を軽量化することができる。
10 プラグ
11 プラグ側液体流路
12 溝部
12a 固定溝(プラグ側固定部)
12b 突起
13 プラグ側ガス流路
20 ソケット
21 本体部
21A ソケット本体
21A1 環状部材
21Aa ロックボール(ソケット側固定部)
21B シールコア
21C フィッティング
21a ソケット側液体流路
21b 外周面
22 把持部
22A シリンダーガイド
22B シリンダーボディ
22B1 流路
22C 上側シリンダーカバー
22C1 第1流路
22C2 第2流路
22D 下側シリンダーカバー
22a 凹所
22a1 底面
22b 凹所
23 スリーブ部材(調整部)
23A フランジ部
24 スプリング
24A 環状部材
25 バルブ
26 ベローズ
27 スプリング
30 ロボット
31 ハンド部
40 撮像部
50 制御部
100 液体供給装置
200 液体収納容器
210 第1開口部
220 第2開口部
230 底部
CL1,CL2 隙間
GL1 ガス配管
LL1 液体配管
P1 第1ポート
P2 第2ポート
S1 第1空間
S2 第2空間
TB 設置台
WC 洗浄容器
X,Y,Z 軸線
Zp1 プラグ軸線
Zs1 ソケット軸線

Claims (7)

  1. 液体収納容器の上面に設けられる開口部に固定されるとともにプラグ軸線に沿って延びるプラグ側液体流路を有するプラグと、
    前記プラグに着脱可能に取り付けられるとともにソケット軸線に沿って延びるソケット側液体流路を有するソケットと、を備える液体供給装置であって、
    前記プラグは、
    前記プラグ軸線回りに円環状に延びるとともにプラグ側固定部を有する溝部を有し、
    前記ソケットは、
    前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケット側液体流路を有する本体部と、
    前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケットを把持する把持機構により把持される把持部と、
    前記把持部に対する前記本体部の前記ソケット軸線上の位置を調整する調整部と、を有し、
    前記本体部の先端は、前記ソケット軸線回りに円環状に延びるとともにソケット側固定部を有し、
    前記調整部は、前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されて前記ソケット側液体流路と前記プラグ側液体流路とが連結された連結状態と、前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されない解除状態と、を切り替える液体供給装置。
  2. 前記調整部を前記ソケット軸線に沿って前記本体部の先端に向けて付勢する付勢部材を備え、
    前記調整部は、前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記本体部の外周面に沿って前記本体部に対して移動可能に配置され、前記付勢部材による付勢力により前記ソケット側固定部を前記プラグ側固定部に固定して前記連結状態とし、前記本体部に対して前記付勢力に対向する方向に移動して前記連結状態を前記解除状態に切り替える請求項1に記載の液体供給装置。
  3. 前記把持部の内周側には、前記ソケット軸線回りに環状に形成される凹所が形成されており、
    前記調整部は、前記凹所を閉塞するように配置されるとともに前記凹所の底面に接触するように前記ソケット軸線に直交する径方向に突出するフランジ部を有し、
    前記フランジ部よりも前記本体部の基端側に第1空間が形成されるとともに前記フランジ部よりも前記本体部の先端側に第2空間が形成されており、
    前記調整部は、前記第1空間に供給される圧縮気体の圧力により前記解除状態を前記連結状態に切り替え、前記第2空間に供給される圧縮気体の圧力により前記連結状態を前記解除状態に切り替える請求項2に記載の液体供給装置。
  4. 前記把持部は、
    前記凹所の底面を形成する金属製の第1円筒部材と、
    前記第1円筒部材の外周面に接触するように配置される樹脂製の第2円筒部材と、を有する請求項3に記載の液体供給装置。
  5. 前記連結状態および前記解除状態を検出する検出部を備える請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の液体供給装置。
  6. 前記検出部は、前記本体部に取り付けられる磁石と、前記把持部に対する前記ソケット軸線上の位置が固定されるとともに前記磁石が近接した位置に配置される状態かどうかを出力する磁気センサと、を有し、前記磁気センサの出力に応じて前記連結状態および前記解除状態を検出する請求項5に記載の液体供給装置。
  7. 液体収納容器の上面に設けられる開口部に固定されるとともにプラグ軸線に沿って延びるプラグ側液体流路を有するプラグと、ソケット軸線に沿って延びるソケット側液体流路を有するソケットと、を備える液体供給装置の制御方法であって、
    前記プラグは、
    前記プラグ軸線回りに円環状に延びるとともにプラグ側固定部を有する溝部を有し、
    前記ソケットは、
    前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケット側液体流路を有する本体部と、
    前記ソケット軸線に沿って筒状に形成されるとともに前記ソケットを把持する把持機構により把持される把持部と、
    前記本体部の先端は、前記ソケット軸線回りに円環状に延びるとともにソケット側固定部を有し、
    前記把持部に対する前記本体部の前記ソケット軸線上の位置を制御し、前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されない解除状態を前記ソケット側固定部が前記プラグ側固定部に固定されて前記ソケット側液体流路と前記プラグ側液体流路とが連結された連結状態に切り替える連結工程と、
    前記把持部に対する前記本体部の前記ソケット軸線上の位置を制御し、前記連結状態を前記解除状態に切り替える解除工程と、を備える液体供給装置の制御方法。
JP2021125452A 2021-07-30 2021-07-30 液体供給装置および液体供給装置の制御方法 Pending JP2023020204A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021125452A JP2023020204A (ja) 2021-07-30 2021-07-30 液体供給装置および液体供給装置の制御方法
US17/870,042 US11738982B2 (en) 2021-07-30 2022-07-21 Liquid supply device and control method for liquid supply device
TW111127847A TW202319303A (zh) 2021-07-30 2022-07-25 液體供給裝置以及液體供給裝置之控制方法
KR1020220093344A KR20230019046A (ko) 2021-07-30 2022-07-27 액체 공급 장치 및 액체 공급 장치의 제어 방법
CN202210898952.4A CN115676760A (zh) 2021-07-30 2022-07-28 液体供给装置及液体供给装置的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021125452A JP2023020204A (ja) 2021-07-30 2021-07-30 液体供給装置および液体供給装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023020204A true JP2023020204A (ja) 2023-02-09

Family

ID=85037970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021125452A Pending JP2023020204A (ja) 2021-07-30 2021-07-30 液体供給装置および液体供給装置の制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11738982B2 (ja)
JP (1) JP2023020204A (ja)
KR (1) KR20230019046A (ja)
CN (1) CN115676760A (ja)
TW (1) TW202319303A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022181522A (ja) * 2021-05-26 2022-12-08 サーパス工業株式会社 液体供給装置および液体供給方法
JP2023020204A (ja) * 2021-07-30 2023-02-09 サーパス工業株式会社 液体供給装置および液体供給装置の制御方法
US11975958B2 (en) * 2022-08-31 2024-05-07 Industrial Technology Research Institute Automatic fluid replacement device and fluid convey joint

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6053219A (en) * 1999-04-16 2000-04-25 Seiver; Michael J. Apparatus and method for filling containers with liquid
JP4717996B2 (ja) * 2000-10-11 2011-07-06 サーパス工業株式会社 容器及びそれに用いるプラグ
US6543494B2 (en) * 2001-05-25 2003-04-08 Dale W. Bellin Apparatus and method for filling liquid containers
US6863092B2 (en) * 2002-10-28 2005-03-08 Specialty Equipment Conveyor Company Apparatus and method for filling liquid containers
US6725890B1 (en) * 2003-04-09 2004-04-27 Specialty Equipment Fabrication Company Apparatus and method for automatically handling and filling drums
WO2006056255A2 (de) * 2004-11-19 2006-06-01 Richard Bergner Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg Roboterhand mit einer hydraulikeinheit, deren speicherraum ein variierbares ausgleichsvolumen hat
US8210204B2 (en) * 2005-12-05 2012-07-03 Surpass Industry Co., Ltd. Socket for fluid-transfer coupling device
TWI392822B (zh) * 2005-12-05 2013-04-11 Surpass Ind Co Ltd 流體輸送用之結合裝置之***頭
JP4914155B2 (ja) * 2006-09-19 2012-04-11 サーパス工業株式会社 液体タンク用コネクタ
JP6117853B2 (ja) * 2015-05-13 2017-04-19 ファナック株式会社 バラ積みされた物品を取り出すための物品取出システム、および方法
JP6720013B2 (ja) 2016-08-02 2020-07-08 サーパス工業株式会社 プラグおよびプラグ構造
JP6773712B2 (ja) * 2018-03-27 2020-10-21 ファナック株式会社 ロボット加工システム
JP7150310B2 (ja) * 2018-07-27 2022-10-11 サーパス工業株式会社 流体移送用コネクタ及びその制御方法
US10807744B1 (en) * 2018-11-14 2020-10-20 Specialty Equipment Fabrication Company Apparatus, systems and methods for manipulating a drum or other container
US11559900B2 (en) * 2019-04-05 2023-01-24 Rmi Systems, devices, components, and methods for a compact robotic gripper with palm-mounted sensing, grasping, and computing devices and components
JP7306937B2 (ja) * 2019-09-25 2023-07-11 ファナック株式会社 ロボットに支持された部材の位置を調整するロボット装置の制御装置
JP7463777B2 (ja) * 2020-03-13 2024-04-09 オムロン株式会社 制御装置、学習装置、ロボットシステム、および方法
US11834317B2 (en) * 2020-07-01 2023-12-05 Craft Standard Enterprises, Inc. Apparatus, system and method for filling a beverage container
JP2022181522A (ja) * 2021-05-26 2022-12-08 サーパス工業株式会社 液体供給装置および液体供給方法
JP2023020204A (ja) * 2021-07-30 2023-02-09 サーパス工業株式会社 液体供給装置および液体供給装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230019046A (ko) 2023-02-07
CN115676760A (zh) 2023-02-03
US11738982B2 (en) 2023-08-29
TW202319303A (zh) 2023-05-16
US20230030810A1 (en) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023020204A (ja) 液体供給装置および液体供給装置の制御方法
WO2018056061A1 (ja) 工具交換装置
JPH0329117Y2 (ja)
JP2005286019A (ja) 基板把持装置
JP2022181522A (ja) 液体供給装置および液体供給方法
KR101751209B1 (ko) 그립퍼 자동 교환 장치
JP2011131340A (ja) ハンド装置
US20170274539A1 (en) End effector, robot, and robot control apparatus
JP2014108496A (ja) 多関節型ロボットによるワーク位置決め方法およびそのワーク位置決め方法を用いた多関節型ロボットによるワーク装着方法
JP6110977B1 (ja) フローティング装置、およびフローティング装置の制御方法
JP7522489B2 (ja) ガスシリンダへガスを充填するためのガス充填システム、取付用ハンドおよび移送用ハンド
US6893070B2 (en) Integrated end effector
JP7288328B2 (ja) ボールバルブのステム挿入装置とそのステム挿入方法並びにバルブ用自動組立システム
JP7208845B2 (ja) 開閉用装置
JP3005404B2 (ja) ロボットのハンド交換装置
US20240025718A1 (en) Cap detachment device
JP2017144528A (ja) チャックユニット及び部品実装装置
KR102625062B1 (ko) 로봇 용접 장치
JP3814258B2 (ja) 把持装置およびこれを備える多関節ロボット
JPH0329118Y2 (ja)
CN111107940A (zh) 试管真空保持器
JP7134621B2 (ja) ツールストッカーシステム、ロボットシステム、交換ツール、ロボットシステムの制御方法、物品の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
KR101871836B1 (ko) 진공이젝터가 내부에 장착된 수직 다관절 로봇
KR20220113368A (ko) 다이어프램 부재를 다이어프램 보스에 부착하는 방법 및 다이어프램 부재를 다이어프램 보스에 부착하는 로봇팔 장치
JPH0379111B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240409