JP2022532351A - D2dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置 - Google Patents

D2dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022532351A
JP2022532351A JP2021567896A JP2021567896A JP2022532351A JP 2022532351 A JP2022532351 A JP 2022532351A JP 2021567896 A JP2021567896 A JP 2021567896A JP 2021567896 A JP2021567896 A JP 2021567896A JP 2022532351 A JP2022532351 A JP 2022532351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
slot
instruction
downlink
uplink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021567896A
Other languages
English (en)
Inventor
チャオ、チェンシャン
ルー、チエンシー
リン、ホエイ-ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2022532351A publication Critical patent/JP2022532351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/26025Numerology, i.e. varying one or more of symbol duration, subcarrier spacing, Fourier transform size, sampling rate or down-clocking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

D2Dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置であって、セル以外の他の端末装置がセル内の端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことによるセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉を回避することができる。D2Dシステムにおける通信方法は、第1端末装置が第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信し、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることを含む。

Description

本願の実施例は通信技術分野に関し、具体的にD2Dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置に関する。
端末間通信(D2D、Device to Device)システム例えばビークルツーエブリシング(V2X、Vehicle to Everything)システムの通信方式はサイドリンク(SL、Sidelink)伝送技術を用い、従来の無線通信システムにおいてデータがネットワーク装置により受信又は送信される方式と異なり、D2Dシステムは端末間直接通信の方式を用いるため、より高いスペクトル効率及びより低い伝送遅延を有する。
新無線(NR、New Radio)システム等に基づくビークルツーエブリシングシステム(NR-V2X)において、セル内においてフレキシブルスロット構造をサポートすることができ、即ち1つのスロット内にはアップリンク時間領域シンボル、及び/又はダウンリンク時間領域シンボル、及び/又はフレキシブル時間領域シンボルが含まれてもよく、且つ各時間領域シンボルの数は設定可能である。フレキシブル時間領域シンボルは不確定な伝送方向を示すが、構成情報により伝送方向を変更することができる。例えば、NRシステムにおいて、ネットワーク装置はセルの半静的構成シグナリング(例えば、セル特定(cell-specific)の無線リソース制御(RRC、Radio Resource Control)シグナリング)により1つのスロットのスロット構造を設定することができ、これを基に、動的構成シグナリング(例えば、ダウンリンク制御情報(DCI、Downlink Control Information))又は端末特定の半静的構成シグナリング(例えば、端末特定(UE-specific)のRRCシグナリング)により1つのスロットにおけるフレキシブルシンボルの伝送方向を変更することができる。
本願の実施例はD2Dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置を提供し、セル以外の他の端末装置がセル内の端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことによるセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉を回避することに用いられる。
第1態様ではD2Dシステムにおける通信方法を提供し、
第1端末装置が第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信し、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることを含む。
第2態様では他のD2Dシステムにおける通信方法を提供し、
ネットワーク装置は第1端末装置に構成情報を送信し、それにより、前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて第1指示情報を決定して第1物理サイドリンクチャネルを介して前記第1指示情報を送信することができるようにし、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることを含む。
第3態様では、上記第1態様又はその各実現方式における方法を実行することに用いられる端末装置を提供する。
具体的に、該端末装置は上記第1態様又はその各実現方式における方法を実行するための機能モジュールを備える。
第4態様では、上記第2態様又はその各実現方式における方法を実行することに用いられるネットワーク装置を提供する。
具体的に、該ネットワーク装置は上記第2態様又はその各実現方式における方法を実行するための機能モジュールを備える。
第5態様では、プロセッサ及びメモリを備える通信装置を提供する。該メモリはコンピュータプログラムを記憶することに用いられ、該プロセッサは該メモリに記憶されるコンピュータプログラムを呼び出して実行して、上記第1態様~上記第2態様のうちのいずれか1つの態様又はその各実現方式における方法を実行することに用いられる。
第6態様では、上記第1態様~上記第2態様のうちのいずれか1つの態様又はその各実現方式における方法を実現することに用いられるチップを提供する。
具体的に、該チップは、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行し、該チップが取り付けられる装置に上記第1態様~上記第2態様のうちのいずれか1つの態様又はその各実現方式における方法を実行させるためのプロセッサを備える。
第7態様ではコンピュータ可読記憶媒体を提供し、コンピュータプログラムを記憶することに用いられ、該コンピュータプログラムによってコンピュータが上記第1態様~上記第2態様のうちのいずれか1つの態様又はその各実現方式における方法を実行する。
第8態様ではコンピュータプログラム製品を提供し、コンピュータプログラム命令を含み、該コンピュータプログラム命令によってコンピュータが上記第1態様~上記第2態様のうちのいずれか1つの態様又はその各実現方式における方法を実行する。
第9態様ではコンピュータプログラムを提供し、それがコンピュータにおいて実行されるとき、コンピュータが上記第1態様~上記第2態様のうちのいずれか1つの態様又はその各実現方式における方法を実行する。
上記技術案によれば、一態様では、本願の実施例では、第1端末装置が第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信し、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられ、これにより、第1端末装置の位置するセル以外の他の端末装置は該第1端末装置に設定されたスロット構造を把握することができ、そこで該第1端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことをせず、それによりセル以外の他の端末装置がセル内の端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことによるセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉を回避し、端末装置の伝送の信頼性を効果的に向上させることができる。
上記技術案によれば、他の態様では、本願の実施例では、ネットワーク装置は第1端末装置に構成情報を送信し、それにより、前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて第1指示情報を決定して第1物理サイドリンクチャネルを介して前記第1指示情報を送信することができるようにし、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられ、これにより、第1端末装置の位置するセル以外の他の端末装置は該第1端末装置に設定されたスロット構造を把握することができ、そこで該第1端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことをせず、それによりセル以外の他の端末装置がセル内の端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことによるセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉を回避し、端末装置の伝送の信頼性を効果的に向上させることができる。
図1Aは本願の実施例に係る通信システムアーキテクチャの模式図である。 図1Bは本願の実施例に係るV2Xシステムアーキテクチャの模式図である。 図2Aは本願の実施例に係るD2Dシステムにおける通信方法の模式図である。 図2Bは図2Aに対応する実施例における構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonによって設定された1つのスロット構造の模式図である。 図2Cは図2Aに対応する実施例における構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonによって設定された他のスロット構造の模式図である。 図3は本願の実施例に係る端末装置の模式的なブロック図である。 図4は本願の実施例に係るネットワーク装置の模式的なブロック図である。 図5は本願の実施例に係る通信装置の模式的なブロック図である。 図6は本願の実施例に係るチップの模式的なブロック図である。 図7は本願の実施例に係る通信システムの模式的なブロック図である。
以下、本願の実施例の図面を参照しながら、本願の実施例の技術案を説明する。明らかに、説明される実施例は本願の一部の実施例であり、全部の実施例ではない。本願の実施例に基づいて、当業者が進歩性のある労働を必要とせずに取得する他の実施例は、いずれも本願の保護範囲に属する。
本願の実施例の技術案は様々な通信システム、例えば、モバイル通信用グローバル(GSM、Global System of Mobile communication)システム、符号分割多元接続(CDMA、Code Division Multiple Access)システム、広帯域符号分割多元接続(WCDMA、Wideband Code Division Multiple Access)システム、汎用パケット無線サービス(GPRS、General Packet Radio Service)、ロングタームエボリューション(LTE、Long Term Evolution)システム、LTE周波数分割複信(FDD、Frequency Division Duplex)システム、LTE時分割複信(TDD、Time Division Duplex)、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS、Universal Mobile Telecommunication System)、マイクロ波利用アクセスに関する世界的な相互運用(WiMAX、Worldwide Interoperability for Microwave Access)通信システム又は5Gシステム等に適用できる。
例示的に、本願の実施例に適用される通信システム100は図1Aに示される。該通信システム100はネットワーク装置110を備えてもよく、ネットワーク装置110は端末装置120(通信端末、端末とも称される)と通信する装置であってもよい。ネットワーク装置110は特定の地理的領域に通信カバレッジを提供することができ、且つ該カバレッジ領域内の端末装置と通信することができる。選択肢として、該ネットワーク装置110はGSMシステム又はCDMAシステムにおける基地局(BTS、Base Transceiver Station)、WCDMAシステムにおける基地局(NB、NodeB)、LTEシステムにおける発展型基地局(eNB又はeNodeB、Evolutional Node B)、又はクラウド無線アクセスネットワーク(CRAN、Cloud Radio Access Network)における無線コントローラであってもよい。又は、該ネットワーク装置は移動交換局、中継局、アクセスポイント、車載装置、ウェアラブルデバイス、ハブ、スイッチ、ブリッジ、ルータ、5Gネットワークにおけるネットワーク側装置又は将来発展する公衆陸上移動網(PLMN、Public Land Mobile Network)におけるネットワーク装置等であってもよい。
該通信システム100は更にネットワーク装置110のカバレッジ範囲内の少なくとも1つの端末装置120を備える。ここで使用される「端末装置」としては、有線回線を介して接続するもの、例えば公衆電話交換網(PSTN、Public Switched Telephone Networks)、デジタル加入者回線(DSL、Digital Subscriber Line)、デジタルケーブル、直接ケーブルを介して接続するもの、及び/又は他のデータ接続/ネットワーク、及び/又は無線インターフェース、例えばセルラーネットワーク、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN、Wireless Local Area Network)例えばDVB-Hネットワークに対するデジタルテレビネットワーク、衛星ネットワーク、AM-FM放送送信機を介するもの、及び/又は他の端末装置が通信信号を送受信するように設定される装置、及び/又はモノのインターネット(IoT、Internet of Things)装置を含むが、それらに限らない。無線インターフェースを介して通信するように設定される端末装置は「無線通信端末」、「無線端末」又は「モバイル端末」と称されてもよい。モバイル端末の例は衛星又はセルラー方式の電話、セルラー無線電話及びデータ処理、ファックス及びデータ通信機能を組み合わせることができるパーソナル移動通信システム(PCS、Personal Communications System)端末、無線電話、ポケットベル、インターネット/イントラネットへのアクセス、Webブラウザ、メモ帳、カレンダー及び/又は全地球測位システム(GPS、Global Positioning System)受信機を備えてもよいPDA、並びに通常のラップトップ及び/又はパームトップ受信機又は無線電話送受信機を備える他の電子装置を含むが、それらに限らない。端末装置とはアクセス端末、ユーザー装置(UE、User Equipment)、ユーザー要素、加入者局、移動局、トラバーサー、遠隔局、遠隔端末、モバイルデバイス、ユーザー端末、端末、無線通信装置、ユーザーエージェント又はユーザーデバイスを指してもよい。アクセス端末はセルラー電話、コードレスホン、セッション確立プロトコル(SIP、Session Initiation Protocol)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL、Wireless Local Loop)局、パーソナルデジタルアシスタント(PDA、Personal Digital Assistant)、無線通信機能を有する携帯装置、コンピューティングデバイス又は無線モデムに接続される他の処理装置、車載装置、ウェアラブルデバイス、5Gネットワークにおける端末装置又は将来発展するPLMNにおける端末装置等であってもよい。
選択肢として、端末装置120同士は装置対装置(D2D、Device to Device)通信を行うことができる。
選択肢として、5Gシステム又は5Gネットワークは更に新無線(NR、New Radio)システム又はNRネットワークと称されてもよい。
D2Dシステム例えばV2Xシステムにおいて、端末間直接通信の方式を用い、より高いスペクトル効率及びより低い伝送遅延を有する。図1Bに示すように、端末装置と端末装置との間では、Uuインターフェースに基づいてアクセスネットワーク装置により中継通信が行われてもよく、又はPC5インターフェースに基づいて直接通信が行われてもよい。
図1Aには1つのネットワーク装置及び2つの端末装置を例示する。選択肢として、該通信システム100は複数のネットワーク装置を備えてもよく、且つ各ネットワーク装置のカバレッジ範囲内に他の数の端末装置が含まれてもよく、本願の実施例はこれを制限しない。
選択肢として、該通信システム100は更にネットワークコントローラ、モビリティ管理エンティティ等の他のネットワークエンティティを備えてもよく、本願の実施例はこれを制限しない。
理解されるように、本願の実施例では、ネットワーク/システムにおける通信機能を持つ装置は通信装置と称されてもよい。図1Aに示される通信システム100を例とし、通信装置は通信機能を持つネットワーク装置110及び端末装置120を含んでもよく、ネットワーク装置110及び端末装置120は前記具体的な装置であってもよく、ここで詳細な説明は省略する。通信装置は更に通信システム100における他の装置、例えばネットワークコントローラ、モビリティ管理エンティティ等の他のネットワークエンティティを含んでもよく、本願の実施例はこれを制限しない。
理解されるように、本明細書における用語「システム」と「ネットワーク」は本明細書において常に交換可能に使用される。本明細書における用語「及び/又は」は関連オブジェクトの関連関係を説明するためのものに過ぎず、3つの関係が存在してもよいことを示す。例えば、「A及び/又はB」は「Aが独立して存在する」、「AとBが同時に存在する」、「Bが独立して存在する」の3つの状況を示してもよい。また、本明細書における文字「/」は一般的に前後関連オブジェクトが「又は」の関係であることを示す。
3GPPにおいて2つの伝送モード、即ち伝送モードA及び伝送モードBが定義されている。
伝送モードA
端末装置の伝送リソースはネットワーク装置により割り当てられたものであり、端末装置はネットワーク装置により割り当てられた伝送リソースに基づいてサイドリンクにおいてサイドリンクデータ伝送を行い、ネットワーク装置は端末に単回伝送の伝送リソースを割り当ててもよく、端末に半静的伝送の伝送リソースを割り当ててもよい。
伝送モードB
端末装置はリソースプールから1つの伝送リソースを自主的に選択してサイドリンクデータの伝送を行う。
新無線(NR、New Radio)システムに基づく無線通信システムのD2Dシステム(NR-D2D)又はビークルツーエブリシングシステム(NR-V2X)において、セル内においてフレキシブルスロット構造をサポートすることができ、即ち1つのスロット内にはアップリンク時間領域シンボル、及び/又はダウンリンク時間領域シンボル、及び/又はフレキシブル時間領域シンボルが含まれてもよく、且つ各時間領域シンボルの数は設定可能である。フレキシブル時間領域シンボルは不確定な伝送方向を示すが、構成情報により伝送方向を変更することができる。例えば、NRシステムにおいて、ネットワーク装置はセルの半静的構成シグナリング(例えば、セル特定(cell-specific)の無線リソース制御(RRC、Radio Resource Control)シグナリング)により1つのスロットのスロット構造を設定することができ、これを基に、動的構成シグナリング(例えば、ダウンリンク制御情報(DCI、Downlink Control Information))又は端末特定の半静的構成シグナリング(例えば、端末特定(UE-specific)のRRCシグナリング)により1つのスロットにおけるフレキシブルシンボルの伝送方向を変更することができる。
例えば、NRシステムにおいて、RRCシグナリングにおける構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonがスロット構造を設定するフォーマットは、参照サブキャリア間隔情報と、パターン1(pattern1)及びパターン2(pattern2)と、のパラメータを含んでもよい。
参照サブキャリア間隔情報は、referenceSubcarrierSpacingと称されてもよく、UL-DLパターンの時間領域境界を決定することに用いられる。
パターン1(pattern1)及びパターン2(pattern2)は、UL-DLのパターンを決定することに用いられ、パターン2は選択可能な構成パラメータである。
具体的に、pattern1は、周期情報と、ダウンリンクスロット個数指示情報と、ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報と、アップリンクスロット個数指示情報と、アップリンク時間領域シンボル個数指示情報と、のパラメータを含んでもよい。
周期情報は、dl-UL-TransmissionPeriodicityと称されてもよく、UL-DLパターンの周期を決定することに用いられる。
ダウンリンクスロット個数指示情報は、nrofDownlinkSlotsと称されてもよく、各周期内に、該周期の開始位置から始まるnrofDownlinkSlots個のスロットが全ダウンリンクスロットであることを決定することに用いられる。
ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報は、nrofDownlinkSymbolsと称されてもよく、nrofDownlinkSlots個の全ダウンリンクスロットの後の1つのスロットの前のnrofDownlinkSymbols個の時間領域シンボルがダウンリンク時間領域シンボルであることを決定することに用いられる。
アップリンクスロット個数指示情報は、nrofUplinkSlotsと称されてもよく、各周期内に、該周期内の最後のnrofUplinkSlots個のスロットが全アップリンクスロットであることを決定することに用いられる。
アップリンク時間領域シンボル個数指示情報は、nrofUplinkSymbolsと称されてもよく、nrofUplinkSlots個の全アップリンクスロットの前の1つのスロットの最後のnrofUplinkSymbols個の時間領域シンボルがアップリンク時間領域シンボルであることを決定することに用いられる。
NR-V2Xシステムにおいて、サイドリンク伝送は共有キャリア又は専有キャリアにおいて搬送されてもよい。サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて搬送される場合、即ちサイドリンク伝送とアップリンク伝送は1つのキャリアを共有し、例えばサイドリンク伝送とアップリンク伝送はいずれも2GHzキャリアを使用し、サイドリンク伝送が専有キャリアにおいて搬送される場合、即ちサイドリンク伝送とアップリンク伝送は異なるキャリアを使用し、又はサイドリンク伝送は高度交通システム(ITS、Intelligent Transportation System)のキャリアにおいて搬送され、例えばサイドリンク伝送は5.9GHzキャリアを使用し、アップリンク伝送は2GHzキャリアを使用する。サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて搬送される場合、ダウンリンク伝送への影響を回避するために、サイドリンク伝送はアップリンク時間領域シンボルにおいて伝送し及び/又はフレキシブル時間領域シンボルにおいて伝送することのみができ、ダウンリンク時間領域シンボルにおいて伝送することはできない。
ところが、セル以外の他の端末装置はセル内の端末装置に設定されたスロット構造を把握しないため、他の端末装置はセル内の端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行う可能性があり、それによりセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉をもたらしてしまう。
しかしながら、NR-V2Xシステムにおいて、セル内のスロット構造はRRCシグナリングにおける構成情報により設定されるものであってもよく、そうすると、すべての構成情報をセル以外の他の端末に送信すれば、シグナリングオーバーヘッドは極めて大きくなってしまう。従って、シグナリングオーバーヘッドを低減するために、D2Dシステムにおける通信方法を提供する必要があり、全部の構成情報によって設定されたスロット構造情報を示す必要がなく、一部の前記スロット構造情報を示すことにより、セル以外の他の端末装置がセル内の端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことによるセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉を回避することができる。
本願に関わる前記ネットワーク装置はモビリティ管理装置、例えば5Gコアネットワーク即ち次世代コアネットワーク(NGCN、Next Generation Core Network)におけるアクセス・モビリティ管理機能(AMF、Access and Mobility Management Function)又は4Gコアネットワーク即ち発展型パケットコアネットワーク(EPC、Evolved Packet Core Network)におけるモビリティ管理エンティティ(MME、Mobility Management Entity)、又は、ポリシー制御装置、例えばV2Xシステムにおけるビークルツーエブリシング制御機能エンティティ(V2X CF、Vehicle to Everything Control Function)又はポリシー制御機能エンティティ(PCF、Policy Control Function)等であってもよく、本実施例はこれを特に制限しない。
ネットワーク構造ではV2X CFが独立したネットワークエレメントであることをサポートするだけではなく、V2X CFの機能をPCFに含ませることもサポートし、本実施例はこれを特に制限しない。
なお、本願の説明においていずれもスロットを時間ユニットとして用いているが、選択肢として、更にサブフレームを時間ユニットとして用いてもよい。そうすると、前記スロット構造はサブフレーム構造であってもよく、それに対応して、前記アップリンクスロットはアップリンクサブフレームであってもよく、前記ダウンリンクスロットはダウンリンクサブフレームであってもよく、前記フレキシブルスロットはフレキシブルサブフレームであってもよい。
図2Aは本願の実施例に係るD2Dシステムにおける通信方法200の模式的なフローチャートであり、図2Aに示される。
210、第1端末装置は第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信する。前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることができる。
そうすると、前記第1指示情報により決定される前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造は、
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、
ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、
フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1組を含んでもよいが、それらに限らない。
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報は1組の情報であり、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報は他の1組の情報であり、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報はまた他の1組の情報である。
前記アップリンクスロット情報はアップリンクスロットの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記アップリンク時間領域シンボル情報はアップリンク時間領域シンボルの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記ダウンリンクスロット情報はダウンリンクスロットの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記はダウンリンク時間領域シンボルの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記フレキシブルスロット情報はフレキシブルスロットの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記フレキシブル時間領域シンボル情報はフレキシブル時間領域シンボルの個数を含んでもよいが、それに限らない。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、V2Xシステムに適用されることができ、そうすると、210では、第1端末装置は具体的に物理サイドリンク放送チャネル(PSBCH、Physical Sidelink Broadcast Channel)を介して前記第1指示情報を送信することができる。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報は更に、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられてもよい。
理解されるように、該可能な実現方式における技術案は下記すべての可能な実現方式におけるいずれか1つの実現方式に適用されてもよい。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルの完全なスロット構造を決定することに用いられ、即ち、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、並びにフレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定することに用いられる。そうすると、210では、前記第1指示情報は、
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも2組を含んでもよい。
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報は1組の指示情報であり、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報は他の1組の指示情報であり、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報はまた他の1組の指示情報である。
NR-V2Xシステムにおいて、サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて搬送されることが可能である場合、ダウンリンク伝送への影響を回避するために、サイドリンクデータはアップリンク時間領域シンボルにおいて伝送され、又はフレキシブル時間領域シンボルにおいて伝送され、ダウンリンク時間領域シンボルにおいて伝送されることはできない。
例えば、サイドリンクデータが共有キャリアにおけるアップリンク時間領域シンボルのみにおいて伝送されることが可能である場合、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、及び/又は、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を更に含んでもよい。そうすると、前記第1指示情報に基づいて前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することができる。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を決定することに用いられる。そうすると、210では、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、1つの周期内のアップリンク時間領域シンボル情報を示すことに用いられ、しかしダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まない。
選択肢として、該実現方式はサイドリンクデータがアップリンク時間領域シンボルを使用して伝送されることに適する。
なお、アップリンクスロット及びアップリンク時間領域シンボルの指示情報は具体的に1つの指示情報であってもよく、アップリンクスロット及びアップリンク時間領域シンボルを示すことに用いられ、又は、更にそれぞれ2つの異なる指示情報であってもよく、一方の指示情報はアップリンクスロットを示すことに用いられ、他方の指示情報はアップリンク時間領域シンボルを示すことに用いられ、本実施例はこれを特に制限しない。
それに対応して、ダウンリンクスロット及びダウンリンク時間領域シンボルの指示情報は具体的に1つの指示情報であってもよく、ダウンリンクスロット及びダウンリンク時間領域シンボルを示すことに用いられ、又は、更にそれぞれ2つの異なる指示情報であってもよく、一方の指示情報はダウンリンクスロットを示すことに用いられ、他方の指示情報はダウンリンク時間領域シンボルを示すことに用いられ、本実施例はこれを特に制限しない。
例えば、サイドリンクデータが共有キャリアにおけるアップリンク時間領域シンボルのみにおいて伝送されることが可能である場合、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、例えばアップリンクスロット個数指示情報nrofUplinkSlots(9ビット)、アップリンク時間領域シンボル個数指示情報nrofUplinkSymbols(4ビット)のみを含んでもよく、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、例えばダウンリンクスロット個数指示情報nrofDownlinkSlots(9ビット)、ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報nrofDownlinkSymbols(4ビット)を更に含む必要がない。そうすると、シグナリングオーバーヘッドを効果的に節約することができ、各モード(即ち、パターン1(pattern1)又はパターン2(pattern2))を示すシグナリングオーバーヘッドは13ビット低減される。
なお、上記例及び下記例における指示情報の具体的な名称は、RRCシグナリングにおける指示情報の既存名称を用いているが、更に他の新しい名称を用いてもよく、本実施例はこれを特に制限しない。
そうすると、パターン1(pattern1)のみを設定する場合、前記第1指示情報がpattern1のスロット構造を示すために19ビット、即ち3ビットの参照サブキャリア間隔情報referenceSubcarrierSpacing、3ビットの周期情報dl-UL-TransmissionPeriodicity、9ビットのアップリンクスロット個数指示情報nrofUplinkSlots及び4ビットのアップリンク時間領域シンボル個数指示情報nrofUplinkSymbolsのみを必要とし、パターン1(pattern1)及びパターン2(pattern2)を同時に設定する場合、前記第1指示情報がpattern1及びpattern2のスロット構造を示すために35ビットを必要とする。
ここで、第1端末装置の位置するセル以外の他の端末装置は該第1指示情報に基づいて、該第1端末装置に設定されたアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を把握することができ、更にサイドリンクデータを伝送できるアップリンク時間領域シンボルを直接に決定することができる。第1指示情報にはダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報が含まれないため、シグナリングオーバーヘッドを低減する目的を実現することができる。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を決定することに用いられる。そうすると、210では、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、1つの周期内のダウンリンク時間領域シンボル情報を示すことに用いられ、しかしアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まない。
選択肢として、該実現方式はサイドリンクデータがアップリンク時間領域シンボル及び/又はフレキシブル時間領域シンボルを使用して伝送されることに適する。
例えば、サイドリンクデータが共有キャリアにおけるアップリンク時間領域シンボル及びフレキシブル時間領域シンボルにおいて伝送されることが可能である場合、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、例えばダウンリンクスロット個数指示情報nrofDownlinkSlots(9ビット)、ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報nrofDownlinkSymbols(4ビット)のみを含んでもよく、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、例えばアップリンクスロット個数指示情報nrofUplinkSlots(9ビット)、アップリンク時間領域シンボル個数指示情報nrofUplinkSymbols(4ビット)を更に含む必要がない。そうすると、シグナリングオーバーヘッドを効果的に節約することができ、各モード(即ち、パターン1又はパターン2)を示すシグナリングオーバーヘッドは多くとも13ビット低減され、少なくとも4ビット低減される。
そうすると、パターン1(pattern1)のみを設定する場合、前記第1指示情報がpattern1のスロット構造を示すために19ビット、即ち3ビットの参照サブキャリア間隔情報referenceSubcarrierSpacing、3ビットの周期情報dl-UL-TransmissionPeriodicity、9ビットのダウンリンクスロット個数指示情報nrofDownlinkSlots及び4ビットのダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報nrofDownlinkSymbolsのみを必要とし、パターン1(pattern1)及びパターン2(pattern2)を同時に設定する場合、前記第1指示情報がpattern1及びpattern2のスロット構造を示すために35ビットを必要とすることができる。
ここで、第1端末装置の位置するセル以外の他の端末装置は該第1指示情報に基づいて、該第1端末装置に設定されたダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を把握することができ、更に構成情報における他の関連情報例えば周期情報等に基づいて、ダウンリンク時間領域シンボル以外の他の時間領域シンボルがアップリンク時間領域シンボル及びフレキシブル時間領域シンボルであることを把握することができ、次に、サイドリンクデータを伝送できるアップリンク時間領域シンボル及びフレキシブル時間領域シンボルを決定することができる。第1指示情報にはアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報が含まれないため、シグナリングオーバーヘッドを低減する目的を実現することができる。
上記2つの可能な実現方式では、第1指示情報で示される情報はネットワーク装置が第1端末装置に設定した全部のスロット構造情報ではなく、一部の前記スロット構造情報であるため、シグナリングオーバーヘッドを効果的に低減することができる。
本願では、ネットワーク装置が第1端末装置に設定した全部のスロット構造情報を示すことを必要とせずに、一部の前記スロット構造情報を示すことにより、シグナリングオーバーヘッドを低減することができる。また、セル以外の端末装置は該第1指示情報に基づいてセル内のアップリンク伝送リソース又はダウンリンク伝送リソースを決定することができ、従って、セル以外の端末はセル内のアップリンク伝送リソースを使用してサイドリンクデータ伝送を行うことができ、又はセル内のダウンリンク伝送リソースを使用してサイドリンクデータ伝送を行うことを回避し、それによりセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉を回避する。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、210の前に、ネットワーク装置は更に前記第1端末装置に構成情報を送信することができる。そうすると、前記第1端末装置がネットワーク装置から送信された構成情報を受信した後、前記第1端末装置は前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することができる。
1つの具体的な実現過程において、前記第1端末装置は前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することができ、前記第1指示情報は、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報、
アップリンクスロット情報を決定するための指示情報、
アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、
ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
フレキシブルスロット情報を決定するための指示情報、
フレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも1つを含んでもよく、
前記構成情報は、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報、
アップリンクスロット個数指示情報、
アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、
ダウンリンクスロット個数指示情報、
ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報、
フレキシブルスロット個数指示情報、
フレキシブル時間領域シンボル個数指示情報のうちの少なくとも1つを含んでもよい。
具体的に、前記第1指示情報の値は第1集合に属してもよく、前記構成情報の値は第2集合又は第3集合に属してもよい。前記第3集合は前記第2集合の部分集合であってもよい。
そうすると、構成情報における構成情報の値範囲即ち第2集合を制限し、即ち第1集合又は第3集合に制限することにより、より少ないビット数で第1指示情報の値範囲を示すことが実現され、シグナリングオーバーヘッドを効果的に低減することができる。
1つの具体的な実現過程において、構成情報の値が第2集合に属する場合、第2集合の値は制限されなく、そうすると、第1集合は前記第2集合の部分集合であってもよく、それにより第1集合は制限される。
このとき、第1指示情報の値範囲即ち第1集合が制限されるため、第1集合の値範囲は縮小され、それによりシグナリングオーバーヘッドが低減される。
例えば、従来の構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonにおける参照サブキャリア間隔情報referenceSubcarrierSpacingの値範囲には{15,30,60,120,240}kHz等の値が含まれる。サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて行われる場合、該パラメータの値範囲を制限することができ、それによりシグナリングオーバーヘッドを低減する。例えば、referenceSubcarrierSpacingの値範囲は{15,60}kHzであってもよく、周波数範囲1(FR1、Frequency Range 1)の値が15kHzであり、周波数範囲2(FR2)の値が60kHzであり、このとき、1ビットのみで示せばよく、又は、更に例えば、referenceSubcarrierSpacingの値範囲は{60,120}kHzであってもよく、FR1の値が60kHzであり、FR2の値が120kHzであり、このとき、1ビットのみで示せばよい。
又は、更に例えば、従来の構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonにおけるpattern1及びpattern2のうち、pattern2は選択可能パラメータである。サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて行われる場合、pattern1のみを設定し、pattern2を設定しないように制限されてもよく、それによりシグナリングオーバーヘッドが低減される。
又は、更に例えば、従来の構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonにおける周期情報dl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲には{0.5,0.625,1,1.25,2,2.5,5,10}ms等の値が含まれる。サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて行われる場合、該パラメータの値範囲を制限することができ、それによりシグナリングオーバーヘッドを低減する。例えば、dl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲は{0.5,2}msであってもよく、このとき、1ビットのみで示せばよく、又は、更に例えば、dl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲は{0.125,1}msであってもよく、このとき、1ビットのみで示せばよい。
周期情報dl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲を制限することにより、更にサイドリンクデータの伝送遅延を効果的に短縮することができる。以下、それぞれdl-UL-TransmissionPeriodicityの値が10ms及び2msである場合を例として説明し、該パラメータの値範囲を制限することにより、サイドリンクデータの伝送遅延を更に効果的に短縮することができる。
図2Bは図2Aに対応する実施例における構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonによって設定された1つのスロット構造の模式図である。図2Bに示すように、dl-UL-TransmissionPeriodicityは10msに設定され、referenceSubcarrierSpacingは15kHzに設定され、即ち1つの周期に10個のスロットが含まれてもよく、各スロットは2つの全ダウンリンクスロット及び1つの全アップリンクスロットを含み、3番目のスロットの先頭から5つの時間領域シンボルはダウンリンク時間領域シンボルであり、後ろから数えて2番目のスロットの後ろの6つの時間領域シンボルはアップリンク時間領域シンボルであり、残りの中間部分はいずれもフレキシブル時間領域シンボルである。NR-V2Xシステムについては、サイドリンクデータがアップリンク伝送リソースにおいて伝送される場合、8つのスロットのうち、最後の2つのスロットのみがサイドリンクデータの伝送に使用されることが可能であり、先頭から6つのスロットはいずれもサイドリンクデータの伝送に使用されることができなく、そうすると、伝送遅延の増加をもたらし、NR-V2Xシステムの遅延ニーズを満足することが困難であり、例えば、時間領域ニーズは3~5ミリ秒(ms)である。
従って、サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて行われる場合、構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonによって設定されたdl-UL-TransmissionPeriodicityを制限する必要がある。図2Cに示すように、dl-UL-TransmissionPeriodicityは2msに設定され、referenceSubcarrierSpacingは15kHzに設定され、即ち1つの周期に2つのスロットが含まれてもよく、各スロットは0つの全ダウンリンクスロットを含み(即ち、全ダウンリンクスロットがない)、最後の1つのスロットの最後の6つの時間領域シンボルはアップリンク時間領域シンボルであり、残りの中間部分はいずれもフレキシブル時間領域シンボルである。NR-V2Xシステムについては、サイドリンクデータがアップリンク伝送リソースにおいて伝送される場合、2つごとのスロットのうち、1つのスロットにおけるアップリンク時間領域シンボルはサイドリンクデータの伝送に使用されることが可能であり、そうすると、伝送遅延が大きすぎることがなく、NR-V2Xシステムの遅延ニーズ(3~5ms)を満足することができる。
又は、更に例えば、従来の構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonにおけるアップリンクスロット個数指示情報nrofUplinkSlotsの値範囲は0~320であり、9ビットで示す必要がある。サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて行われる場合、該パラメータの値範囲を制限することができ、それによりシグナリングオーバーヘッドを低減する。例えば、アップリンクスロット個数指示情報nrofUplinkSlotsの値範囲は0~7であり、3ビットのみで示せばよい。
理解されるように、他のパラメータの値範囲が制限された後、該パラメータの値範囲も対応して縮小され、従って、同様にシグナリングオーバーヘッドを低減することができる。
例えば、referenceSubcarrierSpacingの値範囲は{15,60}kHzであり、FR1に対して15kHzを用いるようにデフォルトで設定され、FR2に対して60kHzを用いるようにデフォルトで設定され、dl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲は{0.125,1}msである。dl-UL-TransmissionPeriodicityの値1msはFR1に対応し、referenceSubcarrierSpacingのFR1での値が15kHzであり、即ち1つの周期に1つのスロットのみが含まれる場合、該パラメータは0であり、即ち該パラメータを必要とせず、nrofUplinkSymbolsに1つのスロットにおけるアップリンク時間領域シンボルを設定すればよく、dl-UL-TransmissionPeriodicityの値0.125msはFR2に対応し、referenceSubcarrierSpacingのFR2での値が60kHzであり、即ち1つの周期に1つのスロットのみが含まれる場合、該パラメータは0であり、即ち該パラメータを必要とせず、nrofUplinkSymbolsに1つのスロットにおけるアップリンク時間領域シンボルを設定すればよい。
又は、更に例えば、referenceSubcarrierSpacingの値範囲は{15,60}kHzであり、FR1に対して15kHzを用いるようにデフォルトで設定され、FR2に対して60kHzを用いるようにデフォルトで設定され、dl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲は{0.5,2}msである。dl-UL-TransmissionPeriodicityの値2msはFR1に対応し、referenceSubcarrierSpacingのFR1での値が15kHzであり、即ち1つの周期に2つのスロットのみが含まれる場合、nrofUplinkSlotsの値は0、1であってもよく、即ち1ビットで示す必要があり、該周期内に2つのスロットをすべて全アップリンクスロットに設定することができる場合、nrofUplinkSlotsを1に設定し、nrofUplinkSymbolsを14に設定すれば、2つの全アップリンクスロットを示すことができ、dl-UL-TransmissionPeriodicityの値0.5msはFR2に対応し、referenceSubcarrierSpacingのFR2での値が60kHzであり、即ち1つの周期に2つのスロットのみが含まれる場合、nrofUplinkSlotsの値は0、1であってもよく、即ち1ビットで示す必要があり、該周期内に2つのスロットをすべて全アップリンクスロットに設定することができる場合、nrofUplinkSlotsを1に設定し、nrofUplinkSymbolsを14に設定すれば、2つの全アップリンクスロットを示すことができる。
又は、更に例えば、アップリンクスロット個数指示情報nrofUplinkSlotsに類似し、サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて行われる場合、従来の構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonにおけるダウンリンクスロット個数指示情報nrofDownlinkSlotsの値範囲を制限することができ、それによりシグナリングオーバーヘッドを低減する。
又は、更に例えば、第1指示情報におけるフレキシブルスロット情報を決定するための指示情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報は、構成情報におけるフレキシブルスロット個数指示情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル個数指示情報に基づいて決定されたものであってもよく、又は、構成情報におけるアップリンクスロット個数指示情報、及び/又はアップリンク時間領域シンボル個数指示情報、及び/又はダウンリンクスロット個数指示情報、及び/又はダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報に基づいて決定されたものであってもよく、本実施例はこれを特に制限しない。
PSBCHを介して送信した第1指示情報における、第1指示情報が構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonにおけるすべてのパラメータを含む場合を例として第1指示情報の値範囲を制限し、各パラメータを示すために必要なビット数については、
referenceSubcarrierSpacingの値範囲が{15,60}kHzであってもよい場合には、1ビットであり、
pattern1のみを設定し、pattern2を設定しない、
dl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲が{0.5,2}msである場合には、1ビットであり、
nrofUplinkSlotsの値範囲が0、1である場合には、1ビットであり、
nrofDownlinkSlotsの値範囲が0、1である場合には、1ビットであり、
nrofUplinkSymbolsの値範囲が0~13である場合には、4ビットであり、
nrofDownlinkSymbolsの値範囲が0~13である場合には、4ビットであり、
従って、PSBCHにおいて、スロット構造を示すために12ビットの指示情報を伝送する必要がある。
他の具体的な実現過程において、上記実現過程における技術案を前述のいくつかの可能な実現方式に応用することができ、前述の実現方式を基に、シグナリングオーバーヘッドを更に低減することができる。
PSBCHを介して送信した第1指示情報における、第1指示情報が構成情報TDD-UL-DL-ConfigCommonにおけるアップリンク時間領域シンボルの指示情報を含む場合を例として第1指示情報の値範囲を制限し、各パラメータを示すために必要なビット数については、
referenceSubcarrierSpacingの値範囲が{15,60}kHzであってもよい場合には、1ビットであり、
pattern1のみを設定し、pattern2を設定しない、
dl-UL-TransmissionPeriodicityパラメータの選択可能値が{0.5,2}msを含む場合には、1ビットであり、
nrofUplinkSlotsパラメータの選択可能値範囲が0、1である場合には、1ビットであり、
nrofUplinkSymbolsパラメータの選択可能値範囲が0~13である場合には、4ビットであり、
従って、PSBCHにおいて、スロット構造を示すために7ビットの指示情報を伝送する必要がある。
他の具体的な実現過程において、構成情報の値が第3集合に属する場合、直接に第2集合の値を第3集合に制限する。前記第3集合が前記第2集合の部分集合であるため、前記第1集合は第3集合と同じ集合を用いれば、第1集合を制限する目的を実現することができる。
第3集合の具体的な制限についての詳細な説明は、前述の2つの実現過程における第1指示情報の値範囲を制限する関連内容を参照してもよい。
他の具体的な実現過程において、構成情報の値が第2集合に属する場合、第2集合の値を制限しない。そうすると、第1集合は前記第2集合の部分集合であってもよく、このとき、第1端末装置は上記実現過程に係る技術案を用いて第1指示情報を決定する以外に、更に選択可能に前記第1指示情報の参照サブキャリア間隔情報と前記構成情報の参照サブキャリア間隔情報との関係に基づいて前記第1指示情報における他のパラメータを決定することができる。
例えば、第1指示情報におけるreferenceSubcarrierSpacingの値は15kHzであり、即ちrefSCS1=15kHzであり、構成情報におけるreferenceSubcarrierSpacingの値は30kHzであり、即ちrefSCS2=30kHzであり、即ち、refSCS1に基づいて決定したスロット長さ又は時間領域シンボル長さはrefSCS2に基づいて決定したスロット長さ又は時間領域シンボル長さの2倍であり、従って、前記第1端末装置は第1指示情報におけるアップリンクスロット情報を決定するための指示情報、アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報の値を、構成情報における対応のアップリンクスロット個数指示情報、アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、ダウンリンクスロット個数指示情報、ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報の値の半分に決定することができる。
なお、本願の技術案では、構成情報の値を制限し、又は第1指示情報の値を制限し、又は第3集合の値を制限することは、候補値の個数を制限することを意味する。具体的な値は従来のネットワーク構成情報の候補パラメータ値と同じであってもよく、異なってもよい。例えば、ネットワーク構成情報におけるパラメータdl-UL-TransmissionPeriodicityの値範囲には{0.5,0.625,1,1.25,2,2.5,5,10}ms等の値が含まれ、該パラメータの値範囲を制限する場合、該パラメータの値は{0.5,2}msであってもよく、即ち従来のパラメータの候補パラメータ値と同じであり、該パラメータの値は{0.25,2}msであってもよく、そのうちの0.25msは従来のパラメータの候補パラメータ値と異なる。
なお、本願の技術案の上記説明はいずれもV2Xシステムを例として説明したが、本願の技術案は更に他のD2Dシステムに適用できる。
本実施例では、第1端末装置は第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信し、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、並びにダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられ、これにより、第1端末装置の位置するセル以外の他の端末装置は該第1端末装置に設定されたスロット構造を把握することができ、そこで該第1端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことをせず、それによりセル以外の他の端末装置がセル内の端末装置のダウンリンク伝送リソースを利用してサイドリンクデータ伝送を行うことによるセル内の端末装置のダウンリンク伝送への干渉を回避し、端末装置の伝送の信頼性を効果的に向上させることができる。
また、本願に係る技術案を用いることにより、第1指示情報で示される情報が一部のスロット構造情報であるため、シグナリングオーバーヘッドを効果的に低減することができる。
図3は本願の実施例に係る端末装置300の模式的なブロック図であり、図3に示される。本実施例は図1に対応する実施例における端末装置の実行する方法を実行することに用いられる端末装置を提供する。
具体的に、該端末装置300は図1に対応する実施例における端末装置の実行する方法を実行するための機能モジュールを備える。端末装置300は指示ユニット310を備えてもよく、前記指示ユニット310は第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信することに用いられることができ、前記第1指示情報は前記端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられる。
そうすると、前記第1指示情報により決定される前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造は、
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、
ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、
フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1組を含んでもよいが、それらに限らない。
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報は1組の情報であり、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報は他の1組の情報であり、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報はまた他の1組の情報である。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報は前記端末装置の位置するセルの完全なスロット構造を決定することに用いられ、即ちアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、並びにフレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定し、そうすると、前記第1指示情報は、
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも2組を含んでもよい。
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報は1組の指示情報であり、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報は他の1組の指示情報であり、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報はまた他の1組の指示情報である。
NR-V2Xシステムにおいて、サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて搬送されることが可能である場合、ダウンリンク伝送への影響を回避するために、サイドリンクデータはアップリンク時間領域シンボルにおいて伝送され、又はフレキシブル時間領域シンボルにおいて伝送され、ダウンリンク時間領域シンボルにおいて伝送されることはできない。
例えば、サイドリンクデータが共有キャリアにおけるアップリンク時間領域シンボルのみにおいて伝送されることが可能である場合、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、及び/又は、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を更に含んでもよい。そうすると、前記第1指示情報に基づいて前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することができる。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を決定することに用いられ、そうすると、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まない。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を決定することに用いられ、そうすると、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まない。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報は更に、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられてもよい。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記指示ユニット310は更に、ネットワーク装置から送信された構成情報を受信することと、前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することと、に用いられてもよい。
1つの具体的な実現過程において、前記指示ユニット310は具体的に、前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することに用いられてもよく、前記第1指示情報は、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報、
アップリンクスロット情報を決定するための指示情報、
アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、
ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
フレキシブルスロット情報を決定するための指示情報、
フレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも1つを含んでもよく、
前記構成情報は、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報、
アップリンクスロット個数指示情報、
アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、
ダウンリンクスロット個数指示情報、
ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報、
フレキシブルスロット個数指示情報、
フレキシブル時間領域シンボル個数指示情報のうちの少なくとも1つを含んでもよい。
前記第1指示情報の値は第1集合に属し、前記構成情報の値は第2集合又は第3集合に属し、前記第3集合は前記第2集合の部分集合であり、前記第1集合は前記第2集合の部分集合である。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記指示ユニット310は具体的に、物理サイドリンク放送チャネル(PSBCH、Physical Sidelink Broadcast Channel)を介して前記第1指示情報を送信することに用いられてもよい。
図4は本願の実施例に係るネットワーク装置400の模式的なブロック図であり、図4に示される。本実施例は図1に対応する実施例におけるネットワーク装置の実行する方法を実行することに用いられるネットワーク装置を提供する。
具体的に、該ネットワーク装置400は図1に対応する実施例におけるネットワーク装置の実行する方法を実行するための機能モジュールを備える。ネットワーク装置400は構成ユニット410を備えてもよく、前記構成ユニット410は第1端末装置に構成情報を送信し、それにより、前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて第1指示情報を決定して第1物理サイドリンクチャネルを介して前記第1指示情報を送信することができるようにすることに用いられてもよく、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられる。
そうすると、前記第1指示情報により決定される前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造は、
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、
ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、
フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1組を含んでもよいが、それらに限らない。
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報は1組の情報であり、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報は他の1組の情報であり、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報はまた他の1組の情報である。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルの完全なスロット構造を決定することに用いられ、即ちアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、並びにフレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定し、そうすると、前記第1指示情報は、
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも2組を含んでもよい。
アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報は1組の指示情報であり、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報は他の1組の指示情報であり、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報はまた他の1組の指示情報である。
NR-V2Xシステムにおいて、サイドリンク伝送が共有キャリアにおいて搬送されることが可能である場合、ダウンリンク伝送への影響を回避するために、サイドリンクデータはアップリンク時間領域シンボルにおいて伝送され、又はフレキシブル時間領域シンボルにおいて伝送され、ダウンリンク時間領域シンボルにおいて伝送されることはできない。
例えば、サイドリンクデータが共有キャリアにおけるアップリンク時間領域シンボルのみにおいて伝送されることが可能である場合、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、及び/又は、フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を更に含んでもよい。そうすると、前記第1指示情報に基づいて前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することができる。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を決定することに用いられ、そうすると、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まない。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を決定することに用いられ、そうすると、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含んでもよく、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まない。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報は更に、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられてもよい。
選択肢として、本実施例の1つの可能な実現方式では、前記第1指示情報は具体的に第1指示情報を含んでもよく、そうすると、前記第1指示情報は前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて決定したものであってもよく、前記第1指示情報は、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報、
アップリンクスロット情報を決定するための指示情報、
アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、
ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
フレキシブルスロット情報を決定するための指示情報、
フレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも1つを含んでもよく、
前記構成情報は、
参照サブキャリア間隔情報、
周期情報、
アップリンクスロット個数指示情報、
アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、
ダウンリンクスロット個数指示情報、
ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報、
フレキシブルスロット個数指示情報、
フレキシブル時間領域シンボル個数指示情報のうちの少なくとも1つを含んでもよい。
前記第1指示情報の値は第1集合に属し、前記構成情報の値は第2集合又は第3集合に属し、前記第3集合は前記第2集合の部分集合であり、前記第1集合は前記第2集合の部分集合である。
図5は本願の実施例に係る通信装置500の構造模式図である。図5に示される通信装置500はプロセッサ510を備え、プロセッサ510はメモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行して、本願の実施例の方法を実現することができる。
選択肢として、図5に示すように、通信装置500は更にメモリ520を備えてもよい。プロセッサ510はメモリ520からコンピュータプログラムを呼び出して実行して、本願の実施例の方法を実現することができる。
メモリ520はプロセッサ510から独立した1つの単独のデバイスであってもよく、プロセッサ510に統合されてもよい。
選択肢として、図5に示すように、通信装置500は更に送受信機530を備えてもよい。プロセッサ510は該送受信機530が他の装置と通信するように制御することができ、具体的に、他の装置に情報又はデータを送信し、又は他の装置から送信された情報又はデータを受信することができる。
送受信機530は送信機と受信機を備えてもよい。送受信機530は更にアンテナを備えてもよく、アンテナの数が1つ又は複数であってもよい。
選択肢として、該通信装置500は具体的に本願の実施例のネットワーク装置であってもよく、且つ該通信装置500は本願の実施例の各方法におけるネットワーク装置の実現する対応プロセスを実現することができる。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
選択肢として、該通信装置500は具体的に本願の実施例の端末装置であってもよく、且つ該通信装置500は本願の実施例の各方法における端末装置の実現する対応プロセスを実現することができる。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
図6は本願の実施例のチップ600の構造模式図である。図6に示されるチップ600はプロセッサ610を備え、プロセッサ610はメモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行して、本願の実施例の方法を実現することができる。
選択肢として、図6に示すように、チップ600は更にメモリ620を備えてもよい。プロセッサ610はメモリ620からコンピュータプログラムを呼び出して実行して、本願の実施例の方法を実現することができる。
メモリ620はプロセッサ610から独立した1つの単独のデバイスであってもよく、プロセッサ610に統合されてもよい。
選択肢として、該チップ600は更に入力インターフェース630を備えてもよい。プロセッサ610は該入力インターフェース630が他の装置又はチップと通信するように制御することができ、具体的に、他の装置又はチップから送信された情報又はデータを取得することができる。
選択肢として、該チップ600は更に出力インターフェース640を備えてもよい。プロセッサ610は該出力インターフェース640が他の装置又はチップと通信するように制御することができ、具体的に、他の装置又はチップに情報又はデータを出力することができる。
選択肢として、該チップは本願の実施例のネットワーク装置に適用されてもよく、且つ該チップは本願の実施例の各方法におけるネットワーク装置の実現する対応プロセスを実現することができる。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
選択肢として、該チップは本願の実施例の端末装置に適用されてもよく、且つ該チップは本願の実施例の各方法における端末装置の実現する対応プロセスを実現することができる。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
理解されるように、本願の実施例で言及されたチップは更にシステムレベルチップ、システムチップ、チップシステム又はシステムオンチップ等と称されてもよい。
図7は本願の実施例に係る通信システム700の模式的なブロック図である。図7に示すように、該通信システム700は端末装置710及びネットワーク装置720を備える。
該端末装置710は上記方法における端末装置の実現する対応機能を実現することに用いられることができ、該ネットワーク装置720は上記方法におけるネットワーク装置の実現する対応機能を実現することに用いられることができる。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
理解されるように、本願の実施例のプロセッサは信号処理機能を有する集積回路チップでありうる。実現過程において、上記方法実施例の各ステップはプロセッサにおけるハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形式の命令で行われてもよい。上記プロセッサは汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP、Digital Signal Processor)、特定用途向け集積回路(ASIC、Application Specific Integrated Circuit)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA、Field Programmable Gate Array)又は他のプログラマブルロジックデバイス、個別ゲート又はトランジスタロジックデバイス、個別ハードウェアコンポーネントであってもよい。本願の実施例に開示される各方法、ステップ及び論理ブロックを実現又は実行することができる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよく、又は該プロセッサはいかなる通常のプロセッサ等であってもよい。本願の実施例に開示される方法のステップはハードウェア復号プロセッサで遂行し、又は復号プロセッサにおけるハードウェア及びソフトウェアモジュールの組み合わせで遂行するように直接具現されてもよい。ソフトウェアモジュールはランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラム可能読み出し専用メモリ又は電気消去可能プログラム可能メモリ、レジスタ等の本分野で成熟している記憶媒体に位置してもよい。該記憶媒体はメモリに位置し、プロセッサはメモリにおける情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて上記方法のステップを行う。
理解されるように、本願の実施例では、メモリは揮発性メモリ又は不揮発性メモリであってもよく、又は、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの両方を含んでもよい。不揮発性メモリは読み出し専用メモリ(ROM、Read-Only Memory)、プログラム可能読み出し専用メモリ(PROM、Programmable ROM)、消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EPROM、Erasable PROM)、電気的消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EEPROM、Electrically EPROM)又はフラッシュメモリであってもよい。揮発性メモリは外部キャッシュメモリとして使用されるランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)であってもよい。例示的な説明であって制限的ではないが、多くの形式のRAM、例えばスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM、Static RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM、Dynamic RAM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM、Synchronous DRAM)、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(DDR SDRAM、Double Data Rate SDRAM)、拡張型シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(ESDRAM、Enhanced SDRAM)、シンクリンクダイナミックランダムアクセスメモリ(SLDRAM、Synchlink DRAM)及びダイレクトラムバスランダムアクセスメモリ(DR RAM、Direct Rambus RAM)が利用可能である。尚、本明細書に説明されるシステム及び方法のメモリはこれらのメモリ及び任意の他の適切なタイプのメモリを含むが、それらに限らないように意図されるものである。
理解されるように、上記メモリは例示的な説明であって制限的ではない。例えば、本願の実施例のメモリは更にスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM、static RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM、dynamic RAM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM、synchronous DRAM)、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(DDR SDRAM、double data rate SDRAM)、拡張型シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(ESDRAM、enhanced SDRAM)、シンクリンクダイナミックランダムアクセスメモリ(SLDRAM、synch link DRAM)及びダイレクトラムバスランダムアクセスメモリ(DR RAM、Direct Rambus RAM)等であってもよい。即ち、本願の実施例のメモリはこれらのメモリ及び任意の他の適切なタイプのメモリを含むが、それらに限らないように意図されるものである。
本願の実施例はコンピュータプログラムを記憶することに用いられるコンピュータ可読記憶媒体を更に提供する。
選択肢として、該コンピュータ可読記憶媒体は本願の実施例のネットワーク装置に適用でき、且つ該コンピュータプログラムによってコンピュータは本願の実施例の各方法におけるネットワーク装置の実現する対応プロセスを実行する。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
選択肢として、該コンピュータ可読記憶媒体は本願の実施例の端末装置に適用でき、且つ該コンピュータプログラムによってコンピュータは本願の実施例の各方法における端末装置の実現する対応プロセスを実行する。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
本願の実施例はコンピュータプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品を更に提供する。
選択肢として、該コンピュータプログラム製品は本願の実施例のネットワーク装置に適用でき、且つ該コンピュータプログラム命令によってコンピュータは本願の実施例の各方法におけるネットワーク装置の実現する対応プロセスを実行する。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
選択肢として、該コンピュータプログラム製品は本願の実施例の端末装置に適用でき、且つ該コンピュータプログラム命令によってコンピュータは本願の実施例の各方法における端末装置の実現する対応プロセスを実行する。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
本願の実施例は更にコンピュータプログラムを提供する。
選択肢として、該コンピュータプログラムは本願の実施例のネットワーク装置に適用でき、該コンピュータプログラムがコンピュータにおいて実行されるとき、コンピュータが本願の実施例の各方法におけるネットワーク装置の実現する対応プロセスを実行する。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
選択肢として、該コンピュータプログラムは本願の実施例の端末装置に適用でき、該コンピュータプログラムがコンピュータにおいて実行されるとき、コンピュータが本願の実施例の各方法における端末装置の実現する対応プロセスを実行する。簡潔のために、ここで詳細な説明は省略する。
当業者であれば意識できるように、本明細書に開示される実施例を参照して説明した各例示的なユニット及びアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、又はコンピュータソフトウェア及び電子ハードウェアの組み合わせで実現できる。これらの機能をハードウェアそれともソフトウェア方式で実行するかは、技術案の特定応用及び設計制約条件によって決定される。当業者は各特定応用に対して異なる方法でここの説明される機能を実現することができるが、このような実現は本願の範囲を超えるものと見なされるべきではない。
当業者であれば明確に理解できるように、説明を容易そして簡単にするために、上記説明されるシステム、装置及びユニットの具体的な動作過程については、前述の方法実施例における対応過程を参照してもよく、ここで詳細な説明は省略する。
本願に係るいくつかの実施例では、理解されるように、開示されるシステム、装置及び方法は他の方式で実現されてもよい。例えば、以上に説明される装置実施例は模式的なものに過ぎず、例えば、前記ユニットの区別は論理機能上の区別に過ぎず、実際に実現するとき、他の区別方式があってもよく、例えば複数のユニット又はコンポーネントが他のシステムに結合又は統合されてもよく、又はいくつかの特徴は省略してもよく、又は実行しなくてもよい。一方、表示又は検討される相互間の結合又は直接結合又は通信接続はいくつかのインターフェース、装置又はユニットによる間接結合又は通信接続であってもよく、電気、機械又は他の形式であってもよい。
分離部材として説明される前記ユニットは物理的に分離してもよく、物理的に分離しなくてもよく、ユニットとして表示される部材は物理ユニットであってもよく、物理ユニットでなくてもよく、即ち、一箇所に位置してもよく、複数のネットワークユニットに配置されてもよい。実際の必要に応じて、その一部又は全部のユニットを選択して本実施例案の目的を実現してもよい。
また、本願の各実施例では、各機能ユニットは1つの処理ユニットに統合されてもよく、各ユニットは独立して物理的に存在してもよく、2つ以上のユニットが1つのユニットに統合されてもよい。
前記機能はソフトウェア機能ユニットの形式で実現され、独立した製品として販売又は使用されるときは、1つのコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。このような理解に基づいて、本願の技術案の本質的又は従来技術に貢献する部分、又は該技術案の一部はソフトウェア製品の形式で具現されてもよい。該コンピュータソフトウェア製品は、1台のコンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ又はネットワーク装置等であってもよい)に本願の各実施例に記載の方法の全部又は一部のステップを実行させるための若干の命令を含む1つの記憶媒体に記憶される。そして、上記記憶媒体はUSBメモリ、ポータブルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM、Read-Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶できる様々な媒体を含む。
以上の説明は本願の具体的な実施形態に過ぎず、本願の保護範囲を制限するためのものではない。当業者が本願に開示される技術的範囲内で容易に想到し得る変更や置換は、いずれも本願の保護範囲内に含まれるべきである。従って、本願の保護範囲は特許請求の範囲に準じるべきである。
前記アップリンクスロット情報はアップリンクスロットの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記アップリンク時間領域シンボル情報はアップリンク時間領域シンボルの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記ダウンリンクスロット情報はダウンリンクスロットの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記ダウンリンク時間領域シンボル情報はダウンリンク時間領域シンボルの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記フレキシブルスロット情報はフレキシブルスロットの個数を含んでもよいが、それに限らず、前記フレキシブル時間領域シンボル情報はフレキシブル時間領域シンボルの個数を含んでもよいが、それに限らない。

Claims (45)

  1. D2Dシステムにおける通信方法であって、
    第1端末装置が第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信し、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることを含むことを特徴とするD2Dシステムにおける通信方法。
  2. 前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1組を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、並びにフレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも2組を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1指示情報は更に、参照サブキャリア間隔情報及び周期情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記方法は更に、
    前記第1端末装置がネットワーク装置から送信された構成情報を受信することと、
    前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することと、を含むことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することは、
    前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定し、
    前記第1指示情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報を決定するための指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも1つを含み、
    前記構成情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット個数指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    ダウンリンクスロット個数指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    フレキシブルスロット個数指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル個数指示情報のうちの少なくとも1つを含むことを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1指示情報の値は第1集合に属し、前記構成情報の値は第2集合又は第3集合に属し、前記第3集合は前記第2集合の部分集合であり、前記第1集合は前記第2集合の部分集合であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1端末装置が第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信することは、
    第1端末装置が物理サイドリンク放送チャネル(PSBCH)を介して前記第1指示情報を送信することを含むことを特徴とする請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。
  11. D2Dシステムにおける通信方法であって、
    ネットワーク装置は第1端末装置に構成情報を送信し、それにより、前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて第1指示情報を決定して第1物理サイドリンクチャネルを介して前記第1指示情報を送信することができるようにし、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることを含むことを特徴とするD2Dシステムにおける通信方法。
  12. 前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1組を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、並びにフレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも2組を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  15. 前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 前記第1指示情報は更に、参照サブキャリア間隔情報及び周期情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられることを特徴とする請求項11~15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記第1指示情報は前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて決定したものであり、
    前記第1指示情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報を決定するための指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも1つを含み、
    前記構成情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット個数指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    ダウンリンクスロット個数指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    フレキシブルスロット個数指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル個数指示情報のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項11~16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記第1指示情報の値は第1集合に属し、前記構成情報の値は第2集合又は第3集合に属し、前記第3集合は前記第2集合の部分集合であり、前記第1集合は前記第2集合の部分集合であることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 端末装置であって、指示ユニットを備え、
    前記指示ユニットは、第1物理サイドリンクチャネルを介して第1指示情報を送信することに用いられ、前記第1指示情報は前記端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることを特徴とする端末装置。
  20. 前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1組を含むことを特徴とする請求項19に記載の端末装置。
  21. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、並びにフレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも2組を含むことを特徴とする請求項19に記載の端末装置。
  22. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項19に記載の端末装置。
  23. 前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項19に記載の端末装置。
  24. 前記第1指示情報は更に、参照サブキャリア間隔情報及び周期情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられることを特徴とする請求項19~23のいずれか1項に記載の端末装置。
  25. 前記指示ユニットは更に、
    ネットワーク装置から送信された構成情報を受信することと、前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することと、に用いられることを特徴とする請求項19~24のいずれか1項に記載の端末装置。
  26. 前記指示ユニットは具体的に、
    前記構成情報に基づいて前記第1指示情報を決定することに用いられ、
    前記第1指示情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報を決定するための指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも1つを含み、
    前記構成情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット個数指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    ダウンリンクスロット個数指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    フレキシブルスロット個数指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル個数指示情報のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項25に記載の端末装置。
  27. 前記第1指示情報の値は第1集合に属し、前記構成情報の値は第2集合又は第3集合に属し、前記第3集合は前記第2集合の部分集合であり、前記第1集合は前記第2集合の部分集合であることを特徴とする請求項26に記載の端末装置。
  28. 前記指示ユニットは具体的に、
    物理サイドリンク放送チャネル(PSBCH)を介して前記第1指示情報を送信することに用いられることを特徴とする請求項19~27のいずれか1項に記載の端末装置。
  29. ネットワーク装置であって、構成ユニットを備え、
    前記構成ユニットは、第1端末装置に構成情報を送信し、それにより、前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて第1指示情報を決定して第1物理サイドリンクチャネルを介して前記第1指示情報を送信することができるようにすることに用いられ、前記第1指示情報は前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造を決定することに用いられることを特徴とするネットワーク装置。
  30. 前記第1端末装置の位置するセルのスロット構造は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報のうちの少なくとも1組を含むことを特徴とする請求項29に記載のネットワーク装置。
  31. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報、並びにフレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報は、
    アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報及び/又はフレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも2組を含むことを特徴とする請求項29に記載のネットワーク装置。
  32. 前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はアップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、ダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項29に記載のネットワーク装置。
  33. 前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンクシンボル情報を決定することに用いられ、前記第1指示情報はダウンリンクスロット情報及び/又はダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含み、アップリンクスロット情報及び/又はアップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報を含まないことを特徴とする請求項29に記載のネットワーク装置。
  34. 前記第1指示情報は更に、参照サブキャリア間隔情報及び周期情報のうちの少なくとも1つを決定することに用いられることを特徴とする請求項29~33のいずれか1項に記載のネットワーク装置。
  35. 前記第1指示情報は前記第1端末装置が前記構成情報に基づいて決定したものであり、
    前記第1指示情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンクスロット情報を決定するための指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、
    フレキシブルスロット情報を決定するための指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル情報を決定するための指示情報、のうちの少なくとも1つを含み、
    前記構成情報は、
    参照サブキャリア間隔情報、
    周期情報、
    アップリンクスロット個数指示情報、
    アップリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    ダウンリンクスロット個数指示情報、
    ダウンリンク時間領域シンボル個数指示情報、
    フレキシブルスロット個数指示情報、
    フレキシブル時間領域シンボル個数指示情報のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項29~34のいずれか1項に記載のネットワーク装置。
  36. 前記第1指示情報の値は第1集合に属し、前記構成情報の値は第2集合又は第3集合に属し、前記第3集合は前記第2集合の部分集合であり、前記第1集合は前記第2集合の部分集合であることを特徴とする請求項35に記載のネットワーク装置。
  37. 通信装置であって、プロセッサ及びメモリを備え、
    該メモリはコンピュータプログラムを記憶することに用いられ、前記プロセッサは前記メモリに記憶されるコンピュータプログラムを呼び出して実行して、請求項1~18のいずれか1項に記載の方法を実行することに用いられることを特徴とする通信装置。
  38. チップであって、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行し、前記チップが取り付けられる装置に請求項1~10のいずれか1項に記載の方法を実行させるためのプロセッサを備えることを特徴とするチップ。
  39. チップであって、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行し、前記チップが取り付けられる装置に請求項11~18のいずれか1項に記載の方法を実行させるためのプロセッサを備えることを特徴とするチップ。
  40. コンピュータプログラムを記憶することに用いられ、前記コンピュータプログラムによってコンピュータが請求項1~10のいずれか1項に記載の方法を実行することを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
  41. コンピュータプログラムを記憶することに用いられ、前記コンピュータプログラムによってコンピュータが請求項11~18のいずれか1項に記載の方法を実行することを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
  42. コンピュータプログラム命令を含み、該コンピュータプログラム命令によってコンピュータが請求項1~10のいずれか1項に記載の方法を実行することを特徴とするコンピュータプログラム製品。
  43. コンピュータプログラム命令を含み、該コンピュータプログラム命令によってコンピュータが請求項11~18のいずれか1項に記載の方法を実行することを特徴とするコンピュータプログラム製品。
  44. コンピュータに請求項1~10のいずれか1項に記載の方法を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  45. コンピュータに請求項11~18のいずれか1項に記載の方法を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2021567896A 2019-05-15 2019-05-15 D2dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置 Pending JP2022532351A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/087114 WO2020227995A1 (zh) 2019-05-15 2019-05-15 一种d2d***中的通信方法及终端设备、网络设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022532351A true JP2022532351A (ja) 2022-07-14

Family

ID=73290113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021567896A Pending JP2022532351A (ja) 2019-05-15 2019-05-15 D2dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220046632A1 (ja)
EP (1) EP3952564B1 (ja)
JP (1) JP2022532351A (ja)
KR (1) KR20220007638A (ja)
CN (2) CN113615296A (ja)
AU (1) AU2019446203A1 (ja)
BR (1) BR112021022723A2 (ja)
WO (1) WO2020227995A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11659552B2 (en) * 2019-09-27 2023-05-23 Qualcomm Incorporated Time division duplex (TDD) slot format configuration indication for sidelink communications
WO2021162338A1 (en) * 2020-02-11 2021-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmission and reception of broadcast information in wireless communication system
CN115776726A (zh) * 2021-09-07 2023-03-10 维沃移动通信有限公司 时隙配置方法、终端及网络侧设备

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102078424B1 (ko) * 2014-11-07 2020-02-19 이노스카이 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말간 통신채널을 전송하는 장치 및 방법
WO2016089185A1 (ko) * 2014-12-05 2016-06-09 엘지전자 주식회사 기기 간 사이드링크를 이용하여 단말이 신호를 송수신하는 방법 및 장치
US10383114B2 (en) * 2016-03-24 2019-08-13 Qualcomm Incorporated On co-channel sidelink LTE V2V and DSRC communication
CN109565853A (zh) * 2016-07-01 2019-04-02 Lg 电子株式会社 在无线通信***中发送和接收数据的方法及其装置
JP2019149594A (ja) * 2016-07-15 2019-09-05 シャープ株式会社 端末装置および方法
JP6961679B2 (ja) * 2016-08-09 2021-11-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティドLg Electronics Inc. 無線通信システムにおいて端末のd2dデータ伝送方法及び装置
KR20180036476A (ko) * 2016-09-30 2018-04-09 주식회사 아이티엘 V2x를 위한 자원 풀 결정 방법 및 장치
WO2018091080A1 (en) * 2016-11-16 2018-05-24 Sony Mobile Communications Inc. Conditional resource utilization for device-to-device communication
CN110622453B (zh) * 2017-03-24 2023-04-18 瑞典爱立信有限公司 用于时隙聚合的资源分配信令的方法、网络节点、用户设备和计算机可读介质
US10660090B2 (en) * 2017-06-26 2020-05-19 Qualcomm Incorporated Slot format indicator signaling in wireless communication systems
CN110022609B (zh) * 2018-01-09 2023-06-23 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US11044748B2 (en) * 2018-05-01 2021-06-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and apparatus for sidelink communications and resource allocation
US11272502B2 (en) * 2018-08-06 2022-03-08 Hyundai Motor Company Method for configuring sidelink resource in communication system and apparatus for the same
CN112654014B (zh) * 2018-08-07 2021-10-15 华为技术有限公司 一种侧行信息的资源配置方法、通信设备和网络设备
WO2020032546A1 (ko) * 2018-08-08 2020-02-13 엘지전자 주식회사 Nr v2x에서 자원 예약을 수행하는 방법 및 장치
EP3857776A1 (en) * 2018-09-25 2021-08-04 FRAUNHOFER-GESELLSCHAFT zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Flexible sidelink communication
CN111010264B (zh) * 2018-10-04 2022-07-12 华硕电脑股份有限公司 请求无线通信中的侧链路重新传送的资源的方法和设备
CN111526588B (zh) * 2019-02-02 2023-05-12 华为技术有限公司 确定传输资源的方法和装置
JP7465220B2 (ja) * 2019-02-15 2024-04-10 株式会社Nttドコモ 端末、通信システム及び通信方法
CN111867095B (zh) * 2019-04-30 2024-04-16 华为技术有限公司 一种通信方法与终端装置
CN112312441B (zh) * 2019-08-02 2022-09-23 华为技术有限公司 一种通信方法和通信装置
CN112566231A (zh) * 2019-09-25 2021-03-26 大唐移动通信设备有限公司 一种信息发送方法、接收方法及设备
US11659552B2 (en) * 2019-09-27 2023-05-23 Qualcomm Incorporated Time division duplex (TDD) slot format configuration indication for sidelink communications
WO2021162338A1 (en) * 2020-02-11 2021-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmission and reception of broadcast information in wireless communication system
EP4243318A3 (en) * 2020-02-14 2023-11-15 Ofinno, LLC Resource reservation for sidelink communications
CN113473613A (zh) * 2020-03-31 2021-10-01 夏普株式会社 由用户设备执行的方法以及用户设备
CN113676299A (zh) * 2020-05-14 2021-11-19 夏普株式会社 由用户设备执行的方法以及用户设备
US11589338B2 (en) * 2021-01-19 2023-02-21 Qualcomm Incorporated Enhanced sidelink (SL) control signaling with time division duplexing (TDD)
US20230189217A1 (en) * 2021-12-14 2023-06-15 Qualcomm Incorporated Sidelink communication in flexible slot

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NTT DOCOMO, INC.: "Sidelink Synchronization Mechanism for NR V2X", 3GPP TSG RAN WG1#97 R1-1906208, JPN6022045921, 3 May 2019 (2019-05-03), FR, ISSN: 0005067159 *
SHARP: "Synchronization mechanism for NR sidelink", 3GPP TSG RAN WG1#96B R1-1905394, JPN6022045919, 3 April 2019 (2019-04-03), FR, ISSN: 0005067162 *
SPREADTRUM COMMUNICATIONS: "Discussion on physical layer structure for sidelink", 3GPP TSG RAN WG1#96B R1-1904793, JPN6022045923, 2 April 2019 (2019-04-02), FR, ISSN: 0005067160 *
SPREADTRUM COMMUNICATIONS: "Discussion on synchronization mechanism for NR V2X", 3GPP TSG RAN WG1#97 R1-1906364, JPN6022045924, 2 May 2019 (2019-05-02), FR, ISSN: 0005067161 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3952564A4 (en) 2022-04-13
EP3952564A1 (en) 2022-02-09
CN113905445A (zh) 2022-01-07
CN113905445B (zh) 2023-04-07
WO2020227995A1 (zh) 2020-11-19
AU2019446203A1 (en) 2021-12-02
US20220046632A1 (en) 2022-02-10
KR20220007638A (ko) 2022-01-18
CN113615296A (zh) 2021-11-05
EP3952564B1 (en) 2024-04-03
BR112021022723A2 (pt) 2022-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022511296A (ja) 構成情報の伝送方法および端末機器
CN110710149B (zh) 信息确定方法、终端设备和网络设备
US12003450B2 (en) Signal transmission method and device and terminal
US11659554B2 (en) Method and apparatus for wireless communication
WO2020150957A1 (zh) 用于非授权频谱的无线通信方法和设备
US20220046632A1 (en) Communication method in d2d system, terminal device, and network device
JP2021520750A (ja) Bwp切り替え方法及び装置、端末装置
JP2022505014A (ja) 通信方法、端末装置及びネットワーク装置
JP2021503210A (ja) リソース構成方法、端末装置及びネットワーク装置
WO2020177040A1 (zh) 无线通信的方法、终端设备和网络设备
JP2022508479A (ja) フィードバックリソースの多重化方法、端末装置及びネットワーク装置
US20230362842A1 (en) Wireless communication method, network device and terminal device
CN114467326B (zh) 一种测量配置方法及装置、终端设备、网络设备
JP2020537838A (ja) 無線通信方法、ネットワーク装置及び端末装置
WO2020248143A1 (zh) 监听控制信道的方法、终端设备和网络设备
WO2020164075A1 (zh) 无线通信的方法、终端设备和网络设备
JP2022508844A (ja) サイドリンクにおける伝送モードの決定方法、端末装置及びネットワーク装置
US11856539B2 (en) Method and device for transmitting downlink control information
JP2022509145A (ja) データ処理方法、装置及び記憶媒体
US20230344601A1 (en) Wireless communication method, terminal device, and network device
US20230077947A1 (en) Wireless communication method, terminal device, and network device
EP3902350B1 (en) Resource pool configuration method, device, and storage medium
CN112771963B (zh) 一种信息通知的方法和装置
WO2020147089A1 (zh) 一种随机接入方法及终端设备、网络设备
CN114826513A (zh) 一种终端识别方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230526