JP2022511296A - 構成情報の伝送方法および端末機器 - Google Patents

構成情報の伝送方法および端末機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2022511296A
JP2022511296A JP2021512700A JP2021512700A JP2022511296A JP 2022511296 A JP2022511296 A JP 2022511296A JP 2021512700 A JP2021512700 A JP 2021512700A JP 2021512700 A JP2021512700 A JP 2021512700A JP 2022511296 A JP2022511296 A JP 2022511296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
information
terminal device
configuration information
side link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2021512700A
Other languages
English (en)
Inventor
チャオ、チェンシャン
ルー、チエンシー
リン、ホエイ-ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2022511296A publication Critical patent/JP2022511296A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本願は、D2Dシステムにおける端末機器間のデータ伝送性能を向上させることができる、構成情報の伝送方法および端末機器を開示する。前記構成情報の伝送方法は、第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信することを含み、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される構成情報は、第2端末機器と前記第1端末機器との通信に使用される。

Description

本願実施例は通信分野に関し、より具体的に、構成情報の伝送方法および端末機器に関するものである。
車両インターネット(車両対モノ(V2X:Vehicle to Everything)とも呼ばれる)通信は、装置対装置(D2D:Device to Device)通信に基づくサイドリンク(SL:Sidelink)伝送技術である。基地局を介してデータを送受信する従来のロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)システムとは異なり、車両インターネットシステムは、端末間に直接に通信する方式を使用するため、スペクトル効率が高く、伝送遅延も低い。
5G、即ちニューラジオ(NR:New Radio)では、自動運転をサポートする必要があるため、車両間のデータ伝送性能に対する要件、例えば、より高いスループット、より低い遅延、より高い信頼性、より広いカバレッジ、およびより柔軟なリソース割り当て方法などに関する要件が高くなっている。したがって、NR-V2Xにおける端末機器間のデータ伝送性能を向上させる方法が解決すべき喫緊の課題となっている。
本願実施例は、D2Dシステムにおける端末機器間の干渉を回避し、端末機器のデータ伝送性能を向上させることができる、構成情報の伝送方法および端末機器を提供する。
第1態様によれば、構成情報の伝送方法を提供し、前記方法は、第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信することを含み、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、第2端末機器と前記第1端末機器との通信に使用される。
第2態様によれば、構成情報の伝送方法を提供し、前記方法は、第2端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを受信することを含み、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、前記第2端末機器と第1端末機器との通信に使用される。
第3態様によれば、端末機器を提供し、前記端末機器は、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行できる。具体的には、前記端末機器は、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行するように構成される機能モジュールを備えることができる。
第4態様によれば、端末機器を提供し、前記端末機器は、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行できる。具体的には、前記端末機器は、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行するように構成される機能モジュールを備えることができる。
第5態様によれば、プロセッサと、メモリと、を備える端末機器を提供する。前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行するように構成される。
第6態様によれば、プロセッサと、メモリと、を備える端末機器を提供する。前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行するように構成される。
第7態様によれば、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実現するように構成されるチップを提供する。具体的には、前記チップは、プロセッサを備え、前記プロセッサは、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、前記チップが搭載された機器に、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成される。
第8態様によれば、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実現するように構成されるチップを提供する。具体的には、前記チップは、プロセッサを備え、前記プロセッサは、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、前記チップが搭載された機器に、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成される。
第9態様によれば、コンピュータプログラムを記憶するように構成されるコンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成される。
第10態様によれば、コンピュータプログラムを記憶するように構成されるコンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成される。
第11態様によれば、コンピュータプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータに、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成される。
第12態様によれば、コンピュータプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータに、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成される。
第13態様によれば、コンピュータで実行される時に、コンピュータに、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成されるコンピュータプログラムを提供する。
第14態様によれば、コンピュータで実行される時に、コンピュータに、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行させるように構成されるコンピュータプログラムを提供する。
第15態様によれば、第1端末機器および第2端末機器を含む通信システムを提供する。
ここで、前記第1端末機器は、第1サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成され、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、第2端末機器と前記第1端末機器との通信に使用される。
ここで、前記第2端末機器は、第1サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成され、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、および少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、前記第2端末機器と第1端末機器との通信に使用される。
さらに、前記第1端末機器は、前記第1態様または第1態様の任意の可能な実施形態における方法を実行するように構成され、前記第2端末機器は、前記第2態様または第2態様の任意の可能な実施形態における方法を実行するように構成される。
本願実施例では、第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信することで、ネットワーク機器によって発行された構成情報を指示し、これにより、セル外の第2端末機器は、前記第1サイドリンク伝送チャネルを介して、前記構成情報を取得し、前記構成情報に基づいて第1端末機器と通信することができる。このようにして、セル外のより多くの端末機器も、ネットワーク機器によって発行された構成情報を取得できるため、これらの構成情報に基づいてD2D通信を実行でき、これにより、セル内の端末機器のデータ伝送への不要な干渉を回避でき、端末機器のデータ伝送性能を向上させることができる。
本願実施例の適用シナリオのアーキテクチャを示す概略図である。 本願実施例の別の適用シナリオのアーキテクチャを示す概略図である。 スロツト構造の概略図である。 スロツト構造の概略図である。 本願実施例の別の適用シナリオのアーキテクチャを示す概略図である。 本願実施例による構成情報の伝送方法を示す例示的なフローチャートである。 本願実施例による第1伝送リソースの概略図である。 本願実施例による第1伝送リソースの概略図である。 本願実施例による第1伝送リソースの概略図である。 本願実施例によるスロツト構造の概略図である。 本願実施例によるスロツト構造の概略図である。 本願実施例によるスロツト構造の概略図である。 本願実施例による第1端末機器の例示的なブロック図である。 本願実施例による第2端末機器の例示的なブロック図である。 本願実施例による端末機器の例示的な構造図である。 本願実施例によるチップの例示的な構造図である。 本願実施例による通信システムの例示的なブロック図である。
本願実施例における技術的解決策は、様々な通信システムに適用できることを理解されたい。例えば、グローバル移動通信システム(GSM:Global System of Mobile Communication)、コード分割多重アクセス(CDMA:Code Division Multiple Access)システム、広帯域コード分離多重アクセス(WCDMA:Wideband Code Division Multiple Access)システム、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)システム、LTE周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)システム、LTE時分割二重化(TDD:Time Division Duplex)、ユニバーサル移動通信システム(UMTS:Universal Mobile Telecommunication System)、及び将来の5G通信システムなどの通信システムに適用されることができる。
本願の各実施例は、端末機器と組み合わせて説明される。端末機器は、ユーザ機器(UE:User Equipment)、アクセス端末、ユーザユニット、加入者局、移動局、移動コンソール、遠隔局、遠隔端末、モバイルデバイス、ユーザ端末、端末、無線通信デバイス、ユーザエージェント、またはユーザ装置を指すこともできる。アクセス端末は、携帯電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP:session initiation protocol)電話、無線ローカルループ(WLL:wireless local loop)ステーション、携帯情報端末(PDA:personal digital assistant)、ワイヤレス通信機能を備えたハンドヘルド機器、コンピューティング機器またはワイヤレスモデムに接続されたその他の処理機器、車載機器、ウェアラブル機器、5Gネットワークにおける端末機器または未来進化の公衆陸上移動通信網(PLMN:public land mobile network)における端末機器などであってもよい。
本願の各実施例は、ネットワーク機器と組み合わせて説明される。ネットワーク機器は、端末機器と通信するための機器であり得、例えば、前記ネットワーク機器は、GSMシステムまたはCDMAにおける基地局(BTS:Base Transceiver Station)であってもよいし、WCDMAにおける基地局(NB:NodeB)であってもよいし、LTEにおける進化型基地局(eNBまたはeNodeB:Evolutional Node B)であってもよいし、または、前記ネットワーク機器は、リレーステーション、アクセスポイント、車載機器、ウェアラブル機器、及び将来5Gネットワークにおけるネットワーク側機器またはまたは未来進化のPLMNネットワークにおけるネットワーク側機器などであってもよい。
図1および図2は、本願実施例による可能な適用シナリオの概略図である。図1は、1つのネットワーク機器および2つの端末機器を例示的に示し、例示的に、当該無線通信システムは、複数のネットワーク機器を含むことができ、各ネットワーク機器のカバレッジは、他の数の端末機器を含むことができるが、本発明の実施例はこれを限定しない。
なお、当該無線通信システムは、さらに、モビリティ管理エンティティ(MME:Mobile Management Entity)、サービスゲートウェイ(S-GW:Serving Gateway)、パケットデータネットワークゲートウェイ(P-GW:Packet Data Network Gateway)など他のネットワークエンティティを含むことができるが、本発明の実施例はこれに限定されない。
端末機器20と端末機器30は、D2D通信モードで互いに通信することができ、D2D通信を行う場合、端末機器20と端末機器30は、D2Dリンク、即ち、サイドリンク(SL:Sidelink)を介して互いに直接通信する。例えば、図1または図2に示されるように、端末装置20と端末装置30は、サイドリンクを介して互いに直接通信する。図1では、端末機器20と端末機器30は、サイドリンクを介して互いに通信し、その伝送リソースは、ネットワーク機器によって割り当てられる。図2では、端末装置20と端末装置30は、サイドリンクを介して互いに通信し、その伝送リソースは、端末機器によって独立して選択され、ネットワーク機器によって割り当てられる必要はない。
D2D通信は、車両間(Vehicle to Vehicle、「V2V」と略称する)通信または車両対モノ(V2X:Vehicle to Everything)通信を指し得る。V2X通信において、Xは、一般に、無線送受信機能を備えた任意の機器を指す。前記Xは、例えば、低速移動の無線装置、高速移動の車載装置、または無線送受信機能を備えたネットワーク制御ノードなどを指し得るが、これらに限定されない。本発明の実施例は、主にV2X通信シナリオに適用されるが、他の任意のD2D通信シナリオにも適用されることができ、本発明の実施例はこれに対して限定しないことを理解されたい。
車両インターネットでは、2つの伝送モード、即ち、伝送モード3(mode3)及び伝送モード4(mode4)が定義されている。伝送モード3における端末機器の伝送リソースは、基地局によって割り当てられ、端末機器は、基地局によって割り当てられたリソースに従って、サイドリンクでデータを伝送する。基地局は、一回伝送のためのリソースを端末機器に割り当てることができ、または半静的伝送のためのリソースを端末機器に割り当てることができる。伝送モード4における端末機器がセンシング機能を備えた場合、センシング(sensing)と予約(reservation)の方式でデータを伝送することができる。センシング機能がない場合、前記端末機器は、リソースプールから伝送リソースをランダムに選択することができる。センシング機能を備えた端末機器は、センシングによりリソースプールから利用可能なリソースセットを取得し、前記利用可能なリソースセットからリソースをランダムに選択してデータを伝送する。車両インターネットシステムにおけるサービスは周期的であるため、端末機器は通常、半静的伝送方式を採用する。つまり、端末機器は、1つの伝送リソースを選択した後、複数の伝送周期で当該リソースを使用し続けることにより、リソース再選択およびリソース競合の可能性を低下させることができる。端末機器は、今回伝送された制御情報に、次回の伝送のために前記端末機器によって予約されたリソースの情報を含めることにより、他の端末機器は、前記端末機器によって送信された前記制御情報を検出することで、前記端末機器によって予約及び使用されたリソースを決定でき、これにより、リソース競合を減らす目的を達成できる。
上記のサイドリンク伝送を実行場合、端末機器は、専用のキャリアサイドリンクを使用してデータ伝送を実行するか、またはアップリンクキャリアを共有してサイドリンク伝送を実行することができる。サイドリンクとアップリンクがキャリアを共有する場合、サイドリンクは、アップリンクの伝送リソース、例えば、時分割二重化(TDD:Time Division Duplex)システムにおけるアップリンクサブフレーム、または周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)システムにおけるアップリンクキャリアを占有することができる。だたし、他の端末機器への干渉を回避するために、サイドリンクは、ダウンリンクの伝送リソースを占有できない。
NRシステムでは、セル内の端末機器がアップリンクおよびダウンリンク通信を実行する場合、異なるスロツト構造をサポートする。つまり、1つのスロットは、ダウンリンクシンボル、アップリンクシンボル、およびフレキシブルシンボルのうちの少なくとも1つを含み得、各タイプのシンボルの数は柔軟に構成できる。ここで、ダウンリンクシンボルは、ダウンリンク伝送のために使用され、アップリンクシンボルは、アップリンク伝送のために使用され、フレキシブルシンボルは、伝送方向が不確実であるシンボルである。なお、端末機器は、他の構成情報またはダウンリンク制御情報(DCI)に基づいて、これらのフレキシブルシンボルに対応する伝送方向決定できる。
例えば、ネットワークは、半静的構成シグナリング(無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)シグナリングなど)を介して、特定のスロットのスロツト構造を構成することができ、図3(a)に示されるように、前記スロットのスロツト構造は、4つのダウンリンクシンボル、2つのアップリンクシンボル、およびフレキシブルシンボルを含む。
さらに、ネットワーク機器は、動的シグナリング(ダウンリンク制御情報(DCI:Download Control Information)など)を介して、前記スロット内のフレキシブルシンボルの伝送方向を指示することができる。前記動的シグナリングは、上記の半静的構成シグナリングで指示されたダウンリンクシンボルおよびアップリンクシンボルの伝送方向を変更できず、フレキシブルシンボルの伝送方向のみを構成できることに留意されたい。図3(b)に示されるように、ネットワーク機器によって送信された前記動的シグナリングは、前記スロット内の最初の7つのシンボルがダウンリンクシンボルであることを指示でき、つまり、フレキシブルシンボル内の最初の3つのフレキシブルシンボルは、前記動的シグナリングを介してダウンリンクシンボルとして構成される。
図4に示される本願実施例の可能な適用シナリオでは、セル内の端末機器20は、前述した方式でスロツト構造の構成情報を取得し、スロツト構造の構成情報に基づいて、1つのスロットのアップリンクシンボルおよびダウンリンクシンボルの時間領域位置を決定でき、端末機器20は、アップリンクシンボルでサイドリンク伝送を実行し、ダウンリンクシンボルでネットワークによって送信されたダウンリンクデータを受信することができる。しかしながら、セル外の端末機器30は、ネットワーク機器からこれらの構成情報を取得できないため、サイドリンク伝送を実行する際に、ダウンリンクスロットまたはダウンリンクシンボルを占有するため、セル内の端末機器20などの端末機器に干渉をもたらす可能性がある。
したがって、本願実施例では、第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信することで、ネットワーク機器によって発行された構成情報を指示し、これにより、セル外の第2端末機器は、前記第1サイドリンク伝送チャネルを介して、前記構成情報を取得し、前記構成情報に基づいて第1端末機器と通信できることが提案される。このようにして、セル外の端末機器も、ネットワーク機器によって発行された構成情報を取得できるため、これらの構成情報に基づいてD2D通信を実行でき、これにより、セル内の端末機器のデータ伝送への不要な干渉を回避し、端末機器のデータ伝送性能を向上させることができる。
図5は、本願実施例による構成情報の伝送方法を示すフローチャートである。図5に示される方法は、第1端末機器および第2端末機器によって実行でき、前記第1端末機器は、例えば、図4に示される端末機器20であり得、前記第2端末機器は、例えば、図4に示される端末機器30であり得る。
図5に示されるように、前記構成情報の伝送方法は、以下のステップを含み得る。
ステップ510において、第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信する。
ステップ520において、第2端末機器が、前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信する。
ここで、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP:Bandwidth Part)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、および少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用される。
ここで、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される構成情報は、第2端末機器と第1端末機器との通信に使用される。
例示的に、第1端末機器はセル内の端末機器であり、第2端末機器はセル外の端末機器である。ここで、第2端末機器は、前記第1端末機器が位置するセルの外側に位置し、他のセルに属しないことができる。あるいは、第2端末機器は、他のセルに位置することができ、つまり、第2端末機器と第1端末機器は異なるセルに位置する。しかしながら、本願実施例は、これに限定されるものではなく、前記第1端末機器も、セル外の端末機器であり得る。例示的に、前記第1端末機器がセル外の端末機器である場合、前記第1端末機器は、セル内の端末機器を介してネットワーク機器によって発行された上記の構成情報を取得し、前記構成情報を、前記第2端末機器に転送することができる。第1端末機器がセル内の端末機器であり、第2端末機器がセル外の端末機器であることを例として、以下に説明する。
前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報は、第2端末機器と第1端末機器との通信に使用できることに留意されたい。さらに、場合によっては、前記構成情報は、さらに、第2端末機器とセル内の他の端末機器との通信に使用できる。例えば、第2端末機器が受信した前記構成情報が、前記セルの共通構成情報である場合、即ち、前記構成情報がセル固有(cell-specific)の構成情報である場合、第2端末機器は、受信した前記構成情報を使用して、セル内の他の端末機器と通信することができる。第2端末機器が受信した前記構成情報が、第1端末機器専用の構成情報である場合、即ち、前記構成情報がユーザ機器固有(UE-specific)の構成情報である場合、第2端末機器は、受信した前記構成情報を使用して、第1端末機器と通信することができる。
前記構成情報がスロツト構造の構成情報であることを例にとると、前記第1端末機器がセル内の端末機器である場合、第1端末機器は、ネットワーク機器からスロットフォーマットの構成情報を受信し、前記構成情報に基づいて、アップリンクスロットおよびアップリンクシンボルでアップリンクデータの伝送を実行し、ダウンリンクスロットおよびダウンリンクシンボルでダウンリンクデータの伝送を実行することができる。しかしながら、第2端末機器が前記セルの外側に位置する場合、前記第2端末機器が、ネットワーク機器によって送信される前記スロツト構造の構成情報を受信できないため、第2端末機器は、前記セル内のスロツト構造を知ることができない。そのため、第2端末機器がサイドリンク伝送を実行する場合、第1端末機器のダウンリンクスロットまたはダウンリンクシンボルを占有し、これにより、第1端末機器のデータ伝送に干渉をもたらす可能性がある。
しかしながら、本願実施例の方法によれば、第1端末機器は、第1サイドリンク伝送チャネルを第2端末機器に送信することができ、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、ネットワーク機器によって発行された構成情報を指示することができる。これにより、第2端末機器は、前記構成情報を知ることができ、前記構成情報に基づいて第1端末機器と通信できるため、セル内の端末機器への干渉を回避し、端末機器のデータ伝送性能を向上されることができる。
一実施形態では、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH:Physical Sidelink broadcast Channel)であり得る。前記PSBCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された前記構成情報を直接運ぶことができる。
別の実施形態では、図6(a)に示されるように、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH:Physical Sidelink Control Channel)であり得、前記PSCCHによってスケジュールされた物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)で、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された前記構成情報を運ぶことができる。あるいは、図6(b)に示されるように、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、PSSCHであり得、前記PSSCHで、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された前記構成情報を運ぶことができる。
本願実施例における第1サイドリンク伝送チャネルは、上記のPSCCH、PSSCH、またはPSBCHなどのプロトコルにおける既存の伝送チャネルであってもよいし、リソース構成情報の伝送のために新たに追加された伝送チャネルであってもよい。本願実施例は、前記第1サイドリンク伝送チャネルのフォーマットを限定しない。
例示的に、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された前記構成情報のために前記第1サイドリンク伝送チャネルで使用する変調及び符号化方式(MCS:Modulation and Coding Scheme)は、事前構成されたものてあってもよいし、ネットワーク機器によって構成されたものであってもよいし、前記第1端末機器によって指示されたものであってもよい。
例示的に、ステップ510の前に、前記構成情報の伝送方法は、第1端末機器が第1伝送リソースを決定することをさらに含む。この場合、ステップ510において、第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信することは、第1端末機器が、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを送信することを含む。
これに対して、前記構成情報の伝送方法は、第2端末機器が第1伝送リソースを決定することをさらに含む。この場合、ステップ520において、前記第2端末機器が第1サイドリンク伝送チャネルを受信することは、前記第2端末機器が、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信することを含む。
つまり、第1端末機器は、任意のリソースで前記第1伝送チャネルを送信するのではなく、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを送信する。
例示的に、前記第1伝送リソースは、前記スロツト構造の構成情報を伝送するためにのみ使用され、他のサイドリンクデータを伝送するために使用されない。他のサイドリンクデータを伝送するサイドリンクチャネルは、前記第1伝送リソース内のリソースを使用できないため、第1サイドリンク伝送チャネルへの干渉を回避できる。
例示的に、前記第1伝送リソースは、事前構成された伝送リソース、またはネットワーク機器によって構成された伝送リソース、または第1端末機器によって指示された伝送リソースであり得る。あるいは、前記第1伝送リソースはまた、事前構成された伝送リソース、またはネットワーク機器によって構成されたリソースプールから受信された1つの伝送リソースであり得る。
さらに、例示的に、第1端末機器が第1伝送リソースを決定することは、第1端末機器が、K(Kは正の整数である)個の候補リソースから、1つまたは複数のリソースを前記第1伝送リソースとして選択することを含む。例えば、第1端末機器は、事前構成されたK個の第1伝送リソースの候補リソースから、1つまたは複数の候補リソースを前記第1伝送リソースとしてランダムに選択することができる。別の例では、前記第1端末機器が時刻nで前記スロツト構造の構成情報を伝送する必要がある場合、前記第1端末機器は、時刻nの後の最初の使用可能な候補リソースを前記第1伝送リソースとして選択することができる。
あるいは、例示的に、第1端末機器が第1伝送リソースを決定することは、第1端末機器が、前記第1端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定することを含む。
あるいは、例示的に、前記構成情報の伝送方法は、第1端末機器が、ネットワーク機器によって送信される第1指示情報を受信することをさらに含み、前記第1指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用され、ここで、前記第1端末機器が第1伝送リソースを決定することは、第1端末機器前記第1指示情報に従って、前記第1伝送リソースを決定することを含む。
つまり、前記第1伝送リソースは、端末機器が、事前構成されたK個の候補リソースから選択した、例えば、ランダムに選択した1つまたは複数のリソースであり得、または、前記第1伝送リソースは、端末機器に事前に記憶されたものであり得、例えば、プロトコルで事前に約束されたものであり得、または、前記第1伝送リソースは、端末機器のためにネットワーク機器によって構成されたものであり得る。
第1端末機器は、第1伝送リソースを決定した後、第1伝送リソースで、前記第1サイドリンク伝送チャネルを伝送し、前記サイドリンク伝送チャネルは、上記の構成情報を指示する。しかしながら、他の端末機器が、前記第1伝送リソースの位置を知ることによって、前記構成情報を取得して、サイドリンク伝送を実行できるようにするために、例示的に、前記構成情報の伝送方法は、第1端末機器第2サイドリンク伝送チャネルを送信することをさらに含み、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用される。
これに対して、例示的に、前記構成情報の伝送方法は、第2端末機器が、第2サイドリンク伝送チャネルを受信することをさらに含み、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用される。ここで、第2端末機器が第1伝送リソースを決定することは、第2端末機器が、前記第2サイドリンク伝送チャネルに従って、前記第1伝送リソースを決定することを含む。
したがって、端末機器が、第2サイドリンク伝送チャネルを介して第1伝送リソースを他の端末機器に指示することにより、他の端末機器は、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信し、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を取得することができる。前記第2サイドリンク伝送チャネルは、例えば、PSBCHなどであり得る。
例えば、サイドリンクにおけるPSBCHの情報ビットの長さは制限されているため、毎回運ぶことができる情報のサイズは制限されている。NR-V2Xにおけるスロツト構造の柔軟な変更により、スロツト構造の構成情報は、より多くのビット数を含むことができるため、PSBCHがこれらの構成情報を搬送するのに十分でない場合、第1端末機器は、PSBCHを介して前記第1伝送リソースを指示し、第1伝送リソースで第1サイドリンク伝送チャネルを送信することで前記構成情報を指示できることにより、第2端末機器は、第1伝送リソースで第1サイドリンク伝送チャネルを受信することで前記構成情報を取得することができる。
勿論、前記第2端末機器は、前記第2端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定することもできる。例えば、前記第1伝送リソースは、プロトコルで事前に約束されたものであり得る。
以下、ケース1~4を参照しながら、前記第2サイドリンク伝送チャネルで運ばれるリソース指示情報の内容について詳細に説明する。
ケース1
前記リソース指示情報は前記第1伝送リソースのインデックスを含む。
例えば、複数の第1伝送リソース(例えば、各第1伝送リソースの時間-周波数位置、占有する時間領域リソースのサイズ、占有する周波数領域リソースのサイズなど情報)を事前構成することができ、各第1伝送リソースは、一意のインデックスを有する。例えば、各第1伝送リソースは、1つの無線フレーム周期に一意のインデックスを有し、前記インデックスを介して一意の第1伝送リソースを決定できる。第1端末機器によって送信された前記リソース指示情報は、第1サイドリンク伝送チャネルを伝送するために使用される前記第1伝送リソースのインデックスを含み得る。第2端末機器は、前記リソース指示情報を受信した後、前記第1伝送リソースのインデックスに従って、前記複数の第1伝送リソースから、前記インデックスで指示された第1伝送リソースを選択し、選択した第1伝送リソースを使用して、第1サイドリンク伝送チャネルを受信することにより、第1サイドリンク伝送チャネルで指示された上記の構成情報を取得することができる。事前構成された前記複数の第1伝送リソースは、同じまたは異なる時間領域リソースサイズおよび/または周波数領域リソースサイズを有し得る。
ケース2
前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報、及び前記第1リソースプール内の前記第1伝送リソースの位置情報を含む。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースのリソースサイズの情報をさらに含み得る。あるいは、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースのサイズの情報を含まない場合、事前構成する方式またはネットワーク機器によって構成される方式で、前記第1伝送リソースサイズを決定できる。
例えば、前記リソース指示情報は、事前構成されたまたはネットワークによって構成された複数のリソースプールのうちの前記第1伝送リソースが位置する第1リソースプールの情報を含み得る。例えば、前記第1リソースプールの時間-周波数位置またはインデックスなどの情報を含み得、これにより、前記リソース指示情報に従って、前記第1伝送リソースが位置するリソースプールを決定できる。さらに、前記リソース指示情報は、前記第1リソースプールでの第1伝送リソースの位置情報をさらに含み得る。例えば、前記第1リソースプールでの前記第1伝送リソースの時間-周波数位置またはインデックスなどの情報を含み得る。さらに、前記リソース指示情報は、第1伝送リソースのサイズの情報をさらに含み得る。
ケース3
前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報を含む。ここで、前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の特定の時間-周波数位置に配置されるリソースである。
第1端末機器は、前記第1リソースプールの情報、および事前構成されたまたはネットワーク機器によって構成された前記特定の時間-周波数位置の情報に従って、前記第1伝送リソースが前記第1リソースプールで占有する時間-周波数位置を決定できる。
例えば、前記特定の時間-周波数位置は、前記第1リソースプール内の前記第2サイドリンク伝送チャネルの後のM(Mは正の整数である)番目のサブフレーム内の最低または最高周波数領域位置から始まる、第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用できる最初のリソースであり得る。好ましくは、M=1である。図7に示されるように、第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用される各リソースは、周波数領域で1つのサブバンドを占有し、前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の第2サイドリンク伝送チャネルの後の最初のサブフレームに配置され、且つ前記サブフレームにおいて周波数領域位置が最も低いサブバンド(即ち、サブバンド2)を占有する。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースのリソースサイズの情報をさらに含み得る。あるいは、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースのサイズの情報を含まない場合、事前構成する方式またはネットワーク機器によって構成される方式で、前記第1伝送リソースサイズを決定できる。
ケース4
前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースの時間領域情報および/または周波数領域情報を含む。
例示的に、前記第1伝送リソースの時間領域情報は、時間領域インデックス情報、時間領域オフセット情報、および時間領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含む。
前記時間領域インデックス情報は、例えば、前記第1伝送リソースによって占有される複数の時間ユニットのインデックス、または前記第1伝送リソースによって占有される複数の時間領域ユニットにおける最初の時間領域ユニットのインデックスであり得る。
前記時間領域オフセット情報は、例えば、固定時間領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり得る。前記固定時間領域位置は、例えば、PSBCHが配置されているサブフレーム位置、または1つの無線フレーム内の最初のサブフレーム(即ち、サブフレーム0)の位置であり得る。
前記時間領域リソースサイズの情報は、例えば、前記第1伝送リソースによって占有された時間領域ユニットの数であり得る。
例示的に、前記第1伝送リソースの周波数領域情報は、周波数領域インデックス情報、周波数領域オフセット情報、および周波数領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含む。
前記周波数領域インデックス情報は、例えば、前記第1伝送リソースによって占有された複数の周波数領域ユニットのインデックス、または前記第1伝送リソースによって占有された複数の周波数領域ユニットのうちの最初の周波数領域ユニットのインデックスであり得る。
前記周波数領域オフセット情報は、例えば、固定周波数領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり得る。
前記周波数領域リソースサイズの情報は、例えば、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットの数であり得る。
前記固定周波数領域位置は、例えば、PSBCHによって占有された最も低い周波数領域位置を持つPRBの位置、PSBCHによって占有された最も高い周波数領域位置を持つPRBの位置、PSBCHが配置されたキャリアの中心周波数の位置、PSBCHが配置されたキャリアにおける最も低い周波数領域位置を持つPRBの位置、PSBCHが配置されたキャリアにおける最も高い周波数領域位置を持つPRBの位置などであってもよいし、他の特定の時間領域位置であってもよい。
前記リソース指示情報は、ケース1~4のいずれかに記載された情報を含み得るか、またはケース1~4に記載された情報の全部または一部を含み得ることを理解されたい。すなわち、前記ケース1~4は、独立して実行することも、組み合わせて実行することもできる。
また、本願実施例では、時間領域ユニットは、サブフレーム、スロット、シンボルなどを含み得、周波数領域ユニットは、サブバンド、リソースブロックグループ(RBG:Resource Block Group)、PRBなどを含み得ることも理解されたい。ここで、1つのブバンドは、複数の連続するPRBを含み、1つのRBGは、複数の連続するPRBを含む。
例示的に、本願実施例における前記スロットフォーマットの構成情報は、
前記スロツト構造の構成情報の周期、
前記周期内の全ダウンリンクスロットの数、
前記周期内の、前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数、
前記周期内の全アップリンクスロットの数、
前記周期内の、前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数、および
基準サブキャリア間隔のうちの少なくとも1つの情報を含む。
以下、図8を参照しながら、スロットフォーマットの構成情報に含まれるパラメータについて詳細に説明する。これらのパラメータに基づいて、ダウンリンクおよびアップリンク伝送のパターン(DL-UL pattern)、即ち、アップリンクデータを伝送するために使用される時間位置とダウンリンクデータを伝送するために使用される時間位置を決定できる。前記スロツト構造の構成情報の周期は、前記パターンの周期であり、前記基準サブキャリア間隔は、前記パターンの周期の時間領域境界を決定するために使用される。図8に示される1つの周期が10msであり、基準サブキャリア間隔が15kHzであると仮定すると、それは、前記周期が10個のスロットを含み、スロットインデックスがそれぞれ0~9であることを示す。全ダウンリンクスロットとは、前記スロット内の全ての時間領域シンボルが、ダウンリンクシンボルであることを意味し、全アップリンクスロットとは、前記スロット内の全ての時間領域シンボルが、アップリンクシンボルであることを意味し、ダウンリンクシンボルは、ダウンリンク伝送にのみ使用されるシンボルであり、アップリンクシンボルは、アップリンク伝送にのみ使用されるシンボルである。
前記周期内の全ダウンリンクスロットの数は、各パターンの開始位置から始まる連続する全ダウンリンクスロット(例えば、図8に示される4つの全ダウンリンクスロットなど)の数である。この上で、前記周期内の、前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数は、最後の全ダウンリンクスロットの次のスロットの開始位置から始まる連続するダウンリンクシンボル(例えば、図8に示される4つのダウンリンクシンボルなど)の数である。
前記周期内の全アップリンクスロットの数は、各パターンの終わりにある連続する全アップリンクスロット(例えば、図8に示される4つの全アップリンクスロットなど)の数である。この上で、前記周期内の、前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数は、最初の全アップリンクスロットの前のスロットの終わりにある連続するアップリンクシンボル(例えば、図8に示される3つのアップリンクシンボル)の数である。
さらに、例示的に、前記スロットフォーマットの構成情報は、
前記周期内の第1スロットのインデックス、
前記第1スロット内のシンボルが全てダウンリンクシンボルであることを指示するために使用される全ダウンリンクシンボル指示情報、
前記第1スロット内のシンボルが全てアップリンクシンボルであることを指示するために使用される全アップリンクシンボル指示情報、
前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数、および
前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数のうちの少なくとも1つを情報をさらに含む。
以下、図9(a)および図9(b)を参照しながら、スロットフォーマットの構成情報にさらに含まれるこれらのパラメータについて詳細に説明する。前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数は、第1スロットの開始位置から始まる連続するダウンリンクシンボルの数であり、例えば、第1スロットのインデックスがインデックス4である場合、第1スロット内のダウンリンクシンボルは、インデックス4で指示されたスロットの開始位置から始まる6つのダウンリンクシンボルであり、または第1スロットのインデックスがインデックス5である場合、前記第1スロット内のダウンリンクシンボルは、インデックス5で指示されたスロットの開始位置から始まる2つのダウンリンクシンボルである。
前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数は、第1スロットの終わりにある連続するアップリンクシンボルの数であり、例えば、第1スロットのインデックスがインデックス4である場合、第1スロット内のアップリンクシンボルは、インデックス4で指示されたスロットの終わりにある2つのアップリンクシンボルであり、または第1スロットのインデックスがインデックス5である場合、前記第1スロット内のアップリンクシンボルは、インデックス5で指示されたスロットの終わりにある3つのアップリンクシンボルである。
全ダウンリンクシンボル指示情報は、第1スロット内の全てのシンボルがダウンリンクシンボルであることを表す。例えば、図9に示されるインデックス4で指示されたスロットの全てのシンボルは、ダウンリンクシンボルである。全アップリンクシンボル指示情報は、第1スロット内の全てのシンボルがアップリンクシンボルであることを表す。
さらに、ネットワーク機器が、動的シグナリング(DCIなど)を介して、伝送方向が変更された特定のフレキシブルシンボルを第1端末機器に指示する場合、例えば、フレキシブルシンボルが、ダウンリンクシンボルまたはアップリンクシンボルに変更された場合、第1端末機器はまた、これらのメッセージを第2端末機器に転送することができ、これにより、第2端末機器は、伝送方向が変更された特定のフレキシブルシンボルを知ることができる。
例示的に、本願実施例における前記BWPの構成情報は、
前記BWPのインデックス、
前記BWPの周波数領域位置および/または周波数領域サイズ、
前記BWP内のサブキャリア間隔、および
前記BWPに対応するサイクリックプレフィックス(Cyclic Prefix、CP)タイプのうちの少なくとも1つの情報を含む。
具体的には、セル内の1つのキャリアは、複数のBWPに分割されることができ、異なるBWPは、異なるサブキャリア間隔を有することができるため、セル内の端末機器は、セル内のこれらのBWPの構成情報をセル外の端末機器に送信でき、前記BWPの構成情報は、各BWPの周波数領域位置、周波数領域サイズ、使用されるサブキャリア間隔サイズ、およびCPタイプなどの情報であり得る。
例示的に、前記少なくとも1つのキャリアの各キャリア上の同期リソースの構成情報は、
前記各キャリア上の同期リソースの時間領域位置、
前記各キャリア上の同期リソースの周波数領域位置、および
時間領域での前記各キャリア上の同期リソースの分布周期のうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記少なくとも1つのBWPの各BWP上の同期リソースの構成情報は、
前記各BWP上の同期リソースの時間領域位置、
前記各BWP上の同期リソースの周波数領域位置、および
時間領域での前記各BWP上の同期リソースの分布周期のうちの少なくとも1つの情報を含む。
ここで、前記同期リソースは、サイドリンク同期信号(SLSS:Sidelink Synchronization Signal)および/またはPSBCHの伝送リソースを含む。
LTE-V2Xでは、同期リソースの周波数領域位置は固定されており、当該同期リソースは、キャリアの中央にある6つの物理リソースブロック(PRB:Physical Resource Block)で伝送されるが、NR-V2Xでは、1つのキャリアまたは1つのBWP上の同期リソースの位置は、構成可能である。端末機器のサイドリンク伝送が複数のキャリアまたは複数のBWPをサポートする場合、同期リソースは、異なるキャリアまたは異なるBWPで異なる構成を有する可能性があり、例えば、異なる時間領域位置、異なる周波数領域位置、異なる送信周期などを有し得る。
第1キャリアで送信される第1サイドリンク伝送チャネルは、他のキャリア上の同期リソースの構成情報を指示するために使用できる。さらに、第1キャリア上の同期リソースは、事前構成されたもの、ネットワークによって構成されたもの、または検索または検出を介して端末によって決定されたものであり得る。
同様に、第1BWPで送信される第1サイドリンク伝送チャネルは、他のBWP上の同期リソースの構成情報を指示するために使用できる。さらに、第1BWP上の同期リソースは、事前構成されたもの、ネットワークによって構成されたもの、または検索または検出を介して端末によって決定されたものであり得る。
本願実施例では、第1サイドリンク伝送チャネルで送信された構成情報は、上記のスロツト構造の構成情報、BWPの構成情報、および同期リソースの構成情報を含んでもよく、第2端末機器がネットワークから取得できない他の構成情報を含んでもよいことを理解されたい。
第2端末機器が前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された上記の構成情報を受信した後、より多くの端末機器が前記構成情報を取得できるようにするために、セル外の他の端末機器に、前記構成情報を伝送し続けることもできる。
矛盾がないことを前提として、本願で説明された各実施例および/または各実施例における技術的特徴は任意に互いに組み合わせることができ、組み合わせて得られた技術的解決策も、本願の保護範囲に含まれるべきであることに留意されたい。
さらに、本願実施例で言及される「事前構成」とは、例えば、プロトコルで規定することなど、事前に約束することを指すか、事前定義することを指す。「ネットワーク機器による構成」とは、ネットワーク機器によって決定されて、端末機器に指示されることを指す。
本願の様々な実施例において、上記の各プロセスのシーケンス番号の大きさは、実行シーケンスを意味するものではなく、各プロセスの実行シーケンスは、その機能と内部論理によって決定されるべきであり、本願実施例の実施プロセスに対するいかなる制限も構成すべきではないことを理解されたい。
以上に、本願実施例に係る構成情報の伝送方法について詳細に説明しており、以下、図10~14を参照しながら、本願実施例に係る装置について説明する。方法の実施例で説明された技術的特徴は、以下の装置の実施例に適用可能である。
図10は、本願実施例による端末機器1000の例示的なブロック図である。前記端末機器は第1端末機器である。図10に示されるように、前記第1端末機器1000は、処理ユニット1010と、トランシーバユニット1020とを備える。
処理ユニット1010は、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、および少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を生成するように構成され、
トランシーバユニット1020は、第1サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成され、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、前記処理ユニットによって生成された前記構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、第2端末機器と前記第1端末機器との通信に使用される。
したがって、第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信することで、ネットワーク機器によって発行された構成情報を指示し、これにより、セル外の第2端末機器は、前記第1サイドリンク伝送チャネルを介して、前記構成情報を取得し、前記構成情報に基づいて第1端末機器と通信することができる。このようにして、セル外のより多くの端末機器も、ネットワーク機器によって発行された構成情報を取得できるため、これらの構成情報に基づいてD2D通信を実行でき、これにより、セル内の端末機器のデータ伝送への不要な干渉を回避し、端末機器のデータ伝送性能を向上させることができる。
例示的に、前記処理ユニット1010は、さらに、第1伝送リソースを決定するように構成され、
ここで、前記トランシーバユニット1020は、具体的に、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成される。
例示的に、前記処理ユニット1010は、具体的に、K(Kは正の整数である)個の候補リソースから、1つまたは複数のリソースを前記第1伝送リソースとして選択するように構成される。
例示的に、前記処理ユニット1010は、具体的に、前記第1端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される。
例示的に、前記トランシーバユニット1020は、さらに、ネットワーク機器によって送信される第1指示情報を受信するように構成され、前記第1指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用され、
ここで、前記処理ユニット1010は、具体的に、前記第1指示情報に従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される。
例示的に、前記第1伝送リソースは、前記第1サイドリンク伝送チャネルを伝送するためにのみ使用される。
例示的に、前記トランシーバユニット1020は、さらに、第2サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成され、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用される。
例示的に、前記リソース指示情報は前記第1伝送リソースのインデックスを含む。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報、及び前記第1リソースプール内の前記第1伝送リソースの位置情報を含む。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報を含み、ここで、前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の前記第2サイドリンク伝送チャネルの後のM(Mは正の整数である)番目のサブフレーム内に配置された、前記第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用できる最低周波数領域位置から始まる最初のリソースである。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースの時間領域情報および/または周波数領域情報を含む。
例示的に、前記第1伝送リソースの時間領域情報は、時間領域インデックス情報、時間領域オフセット情報、および時間領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、ここで、前記時間領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間ユニットのインデックスであり、前記時間領域オフセット情報は、固定時間領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記時間領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間領域ユニットの数である。
例示的に、前記第1伝送リソースの周波数領域情報は、周波数領域インデックス情報、周波数領域オフセット情報、および周波数領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、ここで、前記周波数領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットのインデックスであり、前記周波数領域オフセット情報は、固定周波数領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記周波数領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットの数である。
例示的に、前記第2サイドリンク伝送チャネルはPSBCHである。
例示的に、前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSCCHであり、前記PSCCHによってスケジュールされたPSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルで指示された構成情報を運ぶ。
例示的に、前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSSCHであり、前記PSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ。
例示的に、前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSBCHである。
例示的に、前記スロットフォーマットの構成情報は、前記スロツト構造の構成情報の周期、前記周期内の全ダウンリンクスロットの数、前記周期内の前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数、前記周期内の全アップリンクスロットの数、前記周期内の前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数、前記スロットフォーマットを決定するために使用される基準サブキャリア間隔、のうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記スロットフォーマットの構成情報は、前記周期内の第1スロットのインデックス、前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数、前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数、前記第1スロット内のシンボルが全てダウンリンクシンボルであることを指示するために使用される全ダウンリンクシンボル指示情報、および前記第1スロット内のシンボルが全てアップリンクシンボルであることを指示するために使用される全アップリンクシンボル指示情報、のうちの少なくとも1つの情報をさらに含む。
例示的に、前記BWPの構成情報は、前記BWPのインデックス、前記BWPの周波数領域位置および/または周波数領域サイズ、前記BWP内のサブキャリア間隔、および前記BWPに対応するCPタイプのうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記少なくとも1つのキャリアの各キャリア上の同期リソースの構成情報は、前記各キャリア上の同期リソースの時間領域位置、前記各キャリア上の同期リソースの周波数領域位置、および時間領域での前記各キャリア上の同期リソースの分布周期のうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記少なくとも1つのBWPの各BWP上の同期リソースの構成情報は、前記各BWP上の同期リソースの時間領域位置、前記各BWP上の同期リソースの周波数領域位置、および時間領域での前記各BWP上の同期リソースの分布周期のうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記第1端末機器は、セル内の端末機器であり、前記第2端末機器は、前記セル外の端末機器である。
前記端末機器1000は、上記の構成情報の伝送方法において第1端末機器によって実行される対応する動作を実行でき、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しないことを理解されたい。
図11は、本願実施例による端末機器1100の例示的なブロック図である。前記端末機器は第2端末機器である。図11に示されるように、前記第2端末機器1100は、トランシーバユニット1110と、処理ユニット1120とを備える。
トランシーバユニット1110は、第1サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成され、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、前記第2端末機器と第1端末機器との通信に使用され、
処理ユニット1120は、トランシーバユニット1110によって受信された構成情報を処理するように構成される。
第2端末機器は、他の端末機器によって通知された構成情報、例えば、スロツト構造の構成情報、BWPの構成情報、キャリア上の同期リソースの構成情報などを受信することができ、これにより、前記構成情報に基づいてD2D通信を実行でき、前記構成情報を使用する他の端末機器への干渉を回避できる。
例示的に、前記処理ユニット1120は、さらに、第1伝送リソースを決定するように構成され、ここで、前記トランシーバユニット1110は、具体的に、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成される。
例示的に、前記第1伝送リソースは、前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信するためにのみ使用される。
例示的に、前記トランシーバユニット1110は、さらに、第2サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成され、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用される。ここで、前記処理ユニット1120は、具体的に、前記第2サイドリンク伝送チャネルに従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される。
例示的に、前記リソース指示情報は前記第1伝送リソースのインデックスを含む。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報、及び前記第1リソースプール内の前記第1伝送リソースの位置情報を含む。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報を含み、ここで、前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の前記第2サイドリンク伝送チャネルの後のM(Mは正の整数である)番目のサブフレーム内に配置された、前記第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用できる最低周波数領域位置から始まる最初のリソースである。
例示的に、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースの時間領域情報および/または周波数領域情報を含む。
例示的に、前記第1伝送リソースの時間領域情報は、時間領域インデックス情報、時間領域オフセット情報、および時間領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、ここで、前記時間領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間ユニットのインデックスであり、前記時間領域オフセット情報は、固定時間領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記時間領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間領域ユニットの数である。
例示的に、前記第1伝送リソースの周波数領域情報は、周波数領域インデックス情報、周波数領域オフセット情報、および周波数領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、ここで、前記周波数領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットのインデックスであり、前記周波数領域オフセット情報は、固定周波数領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記周波数領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットの数である。
例示的に、前記第2サイドリンク伝送チャネルはPSBCHである。
例示的に、前記処理ユニット1120は、具体的に、前記第2端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される。
例示的に、前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSCCHであり、前記PSCCHによってスケジュールされたPSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルで指示された構成情報を運ぶ。
例示的に、前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSSCHであり、前記PSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ。
例示的に、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である。
例示的に、前記スロットフォーマットの構成情報は、前記スロツト構造の構成情報の周期、前記周期内の全ダウンリンクスロットの数、前記周期内の前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数、前記周期内の全アップリンクスロットの数、前記周期内の前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数、前記スロットフォーマットを決定するために使用される基準サブキャリア間隔、のうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記スロットフォーマットの構成情報は、前記周期内の第1スロットのインデックス、前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数、前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数、前記第1スロット内のシンボルが全てダウンリンクシンボルであることを指示するために使用される全ダウンリンクシンボル指示情報、および前記第1スロット内のシンボルが全てアップリンクシンボルであることを指示するために使用される全アップリンクシンボル指示情報、のうちの少なくとも1つの情報をさらに含む。
例示的に、前記BWPの構成情報は、前記BWPのインデックス、前記BWPの周波数領域位置および/または周波数領域サイズ、前記BWP内のサブキャリア間隔、および前記BWPに対応するCPタイプのうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記少なくとも1つのキャリアの各キャリア上の同期リソースの構成情報は、前記各キャリア上の同期リソースの時間領域位置、前記各キャリア上の同期リソースの周波数領域位置、および時間領域での前記各キャリア上の同期リソースの分布周期のうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記少なくとも1つのBWPの各BWP上の同期リソースの構成情報は、前記各BWP上の同期リソースの時間領域位置、前記各BWP上の同期リソースの周波数領域位置、および時間領域での前記各BWP上の同期リソースの分布周期のうちの少なくとも1つの情報を含む。
例示的に、前記第1端末機器は、セル内の端末機器であり、前記第2端末機器は、前記セル外の端末機器である。
前記端末機器1100は、上記の構成情報の伝送方法において第2端末機器によって実行される対応する動作を実行でき、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しないことを理解されたい。
図12は、本願実施例による端末機器1200の例示的な構造図である。図12に示される端末機器1200は、プロセッサ1210を備え、プロセッサ1210は、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、本願実施例における方法を実現することができる。
例示的に、図12に示されるように、端末機器1200はさらに、メモリ1220を備えてもよい。ここで、プロセッサ1210は、メモリ1220からコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、本願実施例における方法を実現することができる。
ここで、メモリ1220は、プロセッサ1210から独立した別個のデバイスであってもよく、プロセッサ1210に統合されてもよい。
例示的に、図12に示されるように、端末機器1200は、さらに、トランシーバ1230を備えてもよく、プロセッサ1210は、他の機器と通信するように前記トランシーバ1230を制御することができ、具体的には、情報またはデータを他の機器に送信するか、または他の機器によって送信される情報またはデータを受信することができる。
ここで、トランシーバ1230は、送信機および受信器を備えることができる。トランシーバ1230は、アンテナをさらに含むことができ、アンテナの数は1つまたは複数であり得る。
例示的に、前記端末機器1200は、具体的には、本願実施例における第1端末機器であってもよく、前記端末機器1200は、本願実施例における各方法において、第1端末機器によって実現される対応するプロセスを実現でき、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
例示的に、前記端末機器1200は、具体的には、本願実施例における第2端末機器であってもよく、前記端末機器1200は、本願実施例における各方法において、第2端末機器によって実現される対応するプロセスを実現でき、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
図13は、本願実施例によるチップの例示的な構造図である。図13に示されるチップ1300は、プロセッサ1310を備え、プロセッサ1310は、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、本願実施例における方法を実現することができる。
例示的に、図13に示されるように、チップ1300はさらに、メモリ1320を備えてもよい。ここで、プロセッサ1310は、メモリ1320からコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、本願実施例における方法を実現することができる。
ここで、メモリ1320は、プロセッサ1310から独立した別個のデバイスであってもよく、プロセッサ1310に統合されてもよい。
例示的に、前記チップ1300はさらに、入力インターフェース1330を備えてもよい。ここで、プロセッサ1310は、他の機器またはチップと通信するように前記入力インターフェース1330を制御することができ、具体的には、他の機器またはチップによって送信された情報またはデータを取得することができる。
例示的に、前記チップ1300はさらに、出力インターフェース1340を備えてもよい。ここで、プロセッサ1310は、他の機器またはチップと通信するように当該出力インターフェース1340を制御することができ、具体的には、出力情報またはデータを他の機器またはチップに出力することができる。
例示的に、前記チップは、本願実施例における第1端末機器に適用されることができ、前記チップは、本願実施例における各方法において、第1端末機器によって実現される対応するプロセスを実現でき、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
例示的に、前記チップは、本願実施例における第2端末機器に適用されることができ、前記チップは、本願実施例における各方法において、第2端末機器によって実現される対応するプロセスを実現でき、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
本願実施例で言及されるチップは、システムレベルのチップ、システムチップ、チップシステム、またはシステムオンチップと呼ばれることもできることを理解されたい。
本願実施例におけるプロセッサは、信号処理能力を有する集積回路チップであり得ることを理解されたい。実現プロセスにおいて、前述した方法の実施例の各ステップは、プロセッサ内のハードウェアの集積論理回路またはソフトウェアの形の命令によって完了することができる。前記プロセッサは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)、または他のプログラマブルロジックデバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジックデバイス、ディスクリートハードウェアコンポーネント等であってもよく、本願実施例で開示された各方法、ステップ、及び論理ブロック図を実現または実行することができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよく、または前記プロセッサは、任意の従来のプロセッサ等であってもよい。本願実施例で開示される方法のステップは、ハードウェア復号化プロセッサによって直接実行されてもよいし、復号化プロセッサ内のハードウェアとソフトウェアモジュールの組み合わせによって実行されてもよい。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ、プログラム可能な読み取り専用メモリ、または電気的に消去可能なプログラム可能なメモリ、レジスタ等の従来の記憶媒体に配置されることができる。前記記憶媒体はメモリ内に配置され、プロセッサはメモリ内の情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて上記の方法のステップを完了する。
本願実施例におけるメモリは、揮発性メモリまたは不揮発性メモリであってもよく、または揮発性および不揮発性メモリの両方を含んでもよいことが理解できる。ここで、不揮発性メモリは、読み取り専用メモリ(ROM:Read-Only Memory)、プログラム可能な読み取り専用メモリ(PROM:Programmable ROM)、消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(EPROM:Erasable PROM)、電気的に消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(EEPROM:Electrically EPROM)またはフラッシュメモリであってもよい。揮発性メモリは、外部キャッシュとして使用されるランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)であってもよい。例示的であるが限定的ではない例示によれば、多くの形のRAM、例えば、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM:Static RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM:Dynamic RAM)、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM:Synchronous DRAM)、ダブルデータレートの同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(DDR SDRAM:Double Data Rate SDRAM)、拡張型同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(ESDRAM:Enhanced SDRAM)、同期接続ダイナミックランダムアクセスメモリ(SLDRAM:Synchlink DRAM)、およびダイレクトメモリバスランダムアクセスメモリ(DR RAM:Direct Rambus RAM)などが利用可能である。本明細書で説明されるシステムおよび方法のためのメモリは、これらおよび他の任意の適切なタイプのメモリを含むが、これらに限定されないことを意図していることを留意されたい。
前記メモリは、例示的なものであるが、限定的なものではないことを理解されたい。例えば、本願実施例におけるメモリは、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM:static RAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM:dynamic RAM)、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM:synchronous DRAM)、ダブルデータレートの同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(DDR SDRAM:double data rate SDRAM)、拡張型同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(ESDRAM:enhanced SDRAM)、同期接続ダイナミックランダムアクセスメモリ(SLDRAM:synch link DRAM)、ダイレクトメモリバスランダムアクセスメモリ(DR RAM:Direct Rambus RAM)などであってもよい。つまり、本願実施例におけるメモリは、これらおよび他の任意の適切なタイプのメモリを含むが、これらに限定されないことを意図している。
図14は、本願実施例による通信システム1400の例示的なブロック図である。図14に示されるように、前記通信システム1400は、第1端末機器1410および第2端末機器1420を含む。
ここで、第1端末機器1410は、第1サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成され、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される構成情報は、第2端末機器と前記第1端末機器との通信に使用される。
ここで、第2端末機器1420は、第1サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成され、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される構成情報は、前記第2端末機器と第1端末機器との通信に使用される。
ここで、第1端末機器1410は、上記の構成情報の伝送方法において第1端末機器によって実現される対応する機能を実現するように構成されてもよく、前記第1端末機器1410の構成は、図10の第1端末機器1000に示されるようなものであり得るが、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
ここで、第2端末機器1420は、上記の構成情報の伝送方法において第2端末機器によって実現される対応する機能を実現するように構成されてもよく、前記第2端末機器1420の構成は、図11の第2端末機器1100に示されるようなものであり得るが、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
本願実施例は、コンピュータプログラムを記憶するように構成されるコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。例示的に、前記コンピュータ可読記憶媒体は、本願実施例における第1端末機器に適用されてもよく、前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、本願実施例における各方法において第1端末機器によって実現される対応するプロセスを実行させるように構成され、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。例示的に、前記コンピュータ可読記憶媒体は、本願実施例の端末機器に適用されてもよく、前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、本願実施例における各方法においてモバイル端末/端末機器によって実現される対応するプロセスを実行させるように構成されてもよく、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
本願実施例は、コンピュータプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品をさらに提供する。例示的に、前記コンピュータプログラム製品は、本願実施例における第1端末機器に適用されてもよく、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータに、本願実施例における各方法において第1端末機器によって実現される対応するプロセスを実行させるように構成されてもよく、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。例示的に、前記コンピュータプログラム製品は、本願実施例における第1端末機器に適用されてもよく、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータに、本願実施例における各方法において第1端末機器によって実現される対応するプロセスを実行させるように構成されてもよく、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
本願実施例は、コンピュータプログラムをさらに提供する。例示的に、前記コンピュータプログラムは、本願実施例における第1端末機器に適用されてもよく、前記コンピュータプログラムがコンピュータで実行される時に、コンピュータに、本願実施例における各方法において第1端末機器によって実現される対応するプロセスを実行させ、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。例示的に、前記コンピュータプログラムは、本願実施例における端末に適用されてもよく、前記コンピュータプログラムがコンピュータで実行される時に、コンピュータに、本願実施例における各方法において端末によって実現される対応するプロセスを実行させ、簡潔にするために、ここでは繰り返して説明しない。
本明細書における「システム」および「ネットワーク」という用語は、本明細書で常に互換可能に使用されることを理解されたい。本明細書における「および/または」という用語は、関連するオブジェクトを説明する単なる関連付け関係であり、3つの関係が存在できることを示し、例えば、Aおよび/またはBは、Aが単独で存在する、AとBが同時に存在する、Bが単独で存在するという3つのケースを示すことができる。さらに、本明細書における記号「/」は、通常、関連するオブジェクト間の関係が、「または」という関係にあることを示す。
本願実施例において、「Aに相応(対応)するB」とは、BがAに関連付けられており、Aに従ってBを決定できることを示すことを理解されたい。しかしながら、Aに従ってBを決定することは、Aのみに従ってBを決定することを意味せず、Aおよび/または他の情報に従ってBを決定することもできることを理解されたい。
当業者なら自明であるが、本明細書で開示される実施例と組み合わせて説明された各例示のユニットおよびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、またはコンピュータソフトウェアと電子ハードウェアの組み合わせによって実現されてもよい。これらの機能がハードウェアの形で実行されるかソフトウェアの形で実行されるかは、技術的解決策の特定の用途および設計上の制約条件によって決定される。専門技術者は、各特定の用途に応じて異なる方法を使用して説明された機能を実現してもよいが、このような実現は本願の範囲を超えると見なされるべきではない。
当業者なら明確に理解できるが、説明の便宜および簡潔のために、上記に説明されたシステム、装置およびユニットの具体的な作業プロセスは、前述の方法の実施例における対応するプロセスを参照することができ、ここでは繰り返して説明しない。
本願で提供されるいくつかの実施例では、開示されたシステム、装置および方法は、他の方式で実現できることを理解されたい。例えば、上記で説明された装置の実施例は例示的なものに過ぎず、例えば、当該ユニットの分離は、論理機能の分離に過ぎず、実際の実現時には別の分離方法があり、例えば、複数のユニットまたはコンポーネントを別のシステムに統合または集積したり、または一部の特徴を無視したり、または実行しないことができる。なお、表示または議論された相互結合または直接結合または通信接続は、いくつかのインターフェースを使用して実現することができ、装置またはユニット間の間接的な結合または通信接続は、電気的、機械的、または他の形態で実現することができる。
前記別個のコンポーネントとして説明されたユニットは、物理的に分離されていてもされなくてもよく、ユニットとして表示されたコンポーネントは、物理的ユニットでであってもなくてもよい。つまり、1箇所に配置されてもよく、複数のネットワークユニットに分散されてもよい。実際の需要に応じて、その中のユニットの一部または全部を選択して本実施例における技術的解決策の目的を達成することができる。
さらに、本願の各実施例における各機能ユニットは1つの処理ユニットに統合されてもよく、または各ユニットが物理的に別々に存在してもよく、または2つまたは2つ以上のユニットが1つのユニットに統合されてもよい。
前記機能ユニットがソフトウェア機能ユニットの形で実現され、かつ独立した製品として販売または使用される場合、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されることができる。このような理解に基づいて、本願の技術的解決策の本質的な部分、つまり先行技術に貢献のある部分、または前記技術的解決策の一部は、ソフトウェア製品の形で具現されることができ、前記コンピュータソフトウェア製品は、1つの記憶媒体に記憶され、1台のコンピュータ機器(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワーク機器等であり得る)に本願の各実施例に記載の方法の全部または一部のステップを実行させるためのいくつかの命令を含む。前述した記憶媒体は、Uディスク、モバイルハードディスク、読み取り専用メモリ(ROM:Read-Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)、磁気ディスクまたは光ディスク等のプログラムコードを記憶することができる様々な媒体を含む。
上記の内容は、本願の具体的な実施形態に過ぎず、本願の保護範囲はこれに限定されない。当業者は、本願で開示された技術的範囲内で容易に想到し得る変更または置換は、すべて本願の保護範囲内に含まれるべきである。したがって、本願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。

Claims (94)

  1. 構成情報の伝送方法であって、
    第1端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを送信することを含み、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、第2端末機器と前記第1端末機器との通信に使用される、ことを特徴とする、前記構成情報の伝送方法。
  2. 前記構成情報の伝送方法は、
    前記第1端末機器が、第1伝送リソースを決定することをさらに含み、
    前記第1端末機器が第1サイドリンク伝送チャネルを送信することは、
    前記第1端末機器が、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを送信することを含む、ことを特徴とする、
    請求項1に記載の構成情報の伝送方法。
  3. 前記第1端末機器が第1伝送リソースを決定することは、
    前記第1端末機器が、K(Kは正の整数である)個の候補リソースから、1つまたは複数のリソースを前記第1伝送リソースとして選択することを含む、ことを特徴とする、
    請求項2に記載の構成情報の伝送方法。
  4. 前記第1端末機器が第1伝送リソースを決定することは、
    前記第1端末機器が、前記第1端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定することを含む、ことを特徴とする、
    請求項2に記載の構成情報の伝送方法。
  5. 前記構成情報の伝送方法は、
    前記第1端末機器が、ネットワーク機器によって送信される第1指示情報を受信することをさらに含み、前記第1指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用され、
    前記第1端末機器が第1伝送リソースを決定することは、
    前記第1端末機器が、前記第1指示情報に従って前記第1伝送リソースを決定することを含む、ことを特徴とする、
    請求項2に記載の構成情報の伝送方法。
  6. 前記第1伝送リソースは、前記第1サイドリンク伝送チャネルを伝送するためにのみ使用されることを特徴とする、
    請求項2ないし5のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  7. 前記構成情報の伝送方法は、
    前記第1端末機器が、第2サイドリンク伝送チャネルを送信することをさらに含み、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用される、ことを特徴とする、
    請求項2ないし6のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  8. 前記リソース指示情報は前記第1伝送リソースのインデックスを含む、ことを特徴とする、
    請求項7に記載の構成情報の伝送方法。
  9. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報、及び前記第1リソースプール内の前記第1伝送リソースの位置情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項7に記載の構成情報の伝送方法。
  10. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報を含み、
    前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の前記第2サイドリンク伝送チャネルの後のM(Mは正の整数である)番目のサブフレーム内に配置された、前記第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用できる最低周波数領域位置から始まる最初のリソースである、ことを特徴とする、
    請求項7に記載の構成情報の伝送方法。
  11. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースの時間領域情報および/または周波数領域情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項7に記載の構成情報の伝送方法。
  12. 前記第1伝送リソースの時間領域情報は、時間領域インデックス情報、時間領域オフセット情報、および時間領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記時間領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間ユニットのインデックスであり、前記時間領域オフセット情報は、固定時間領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記時間領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項11に記載の構成情報の伝送方法。
  13. 前記第1伝送リソースの周波数領域情報は、周波数領域インデックス情報、周波数領域オフセット情報、および周波数領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記周波数領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットのインデックスであり、前記周波数領域オフセット情報は、固定周波数領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記周波数領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項11または12に記載の構成情報の伝送方法。
  14. 前記第2サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項7ないし13のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  15. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)であり、前記PSCCHによってスケジュールされた物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)は、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項1ないし14のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  16. 前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSSCHであり、前記PSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項1ないし14のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  17. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項1に記載の構成情報の伝送方法。
  18. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記スロツト構造の構成情報の周期、
    前記周期内の全ダウンリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数、
    前記周期内の全アップリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数、および
    基準サブキャリア間隔、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項1ないし17のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  19. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記周期内の第1スロットのインデックス、
    前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のシンボルが全てダウンリンクシンボルであることを指示するために使用される全ダウンリンクシンボル指示情報、および
    前記第1スロット内のシンボルが全てアップリンクシンボルであることを指示するために使用される全アップリンクシンボル指示情報、のうちの少なくとも1つの情報をさらに含む、ことを特徴とする、
    請求項18に記載の構成情報の伝送方法。
  20. 前記BWPの構成情報は、
    前記BWPのインデックス、
    前記BWPの周波数領域位置および/または周波数領域サイズ、
    前記BWP内のサブキャリア間隔、および
    前記BWPに対応するサイクリックプレフィックス(CP)タイプ、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項1ないし19のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  21. 前記少なくとも1つのキャリアの各キャリア上の同期リソースの構成情報は、
    前記各キャリア上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各キャリア上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各キャリア上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項1ないし20のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  22. 前記少なくとも1つのBWPの各BWP上の同期リソースの構成情報は、
    前記各BWP上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各BWP上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各BWP上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項1ないし21のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  23. 前記第1端末機器は、セル内の端末機器であり、前記第2端末機器は、前記セル外の端末機器である、ことを特徴とする、
    請求項1ないし22のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  24. 構成情報の伝送方法であって、
    第2端末機器が、第1サイドリンク伝送チャネルを受信することを含み、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、前記第2端末機器と第1端末機器との通信に使用される、ことを特徴とする、前記構成情報の伝送方法。
  25. 前記構成情報の伝送方法は、
    前記第2端末機器が、第1伝送リソースを決定することをさらに含み、
    前記第2端末機器が第1サイドリンク伝送チャネルを受信することは、
    前記第2端末機器が、前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信することを含む、ことを特徴とする、
    請求項24に記載の構成情報の伝送方法。
  26. 前記第1伝送リソースは、前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信するためにのみ使用される、ことを特徴とする、
    請求項25に記載の構成情報の伝送方法。
  27. 前記構成情報の伝送方法は、
    前記第2端末機器が、第2サイドリンク伝送チャネルを受信することをさらに含み、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用され、
    前記第2端末機器が第1伝送リソースを決定することは、
    前記第2端末機器が、前記第2サイドリンク伝送チャネルに従って前記第1伝送リソースを決定することを含む、ことを特徴とする、
    請求項25または26に記載の構成情報の伝送方法。
  28. 前記リソース指示情報は前記第1伝送リソースのインデックスを含む、ことを特徴とする、
    請求項27に記載の構成情報の伝送方法。
  29. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報、及び前記第1リソースプール内の前記第1伝送リソースの位置情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項27に記載の構成情報の伝送方法。
  30. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報を含み、
    前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の前記第2サイドリンク伝送チャネルの後のM(Mは正の整数である)番目のサブフレーム内に配置された、前記第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用できる最低周波数領域位置から始まる最初のリソースである、ことを特徴とする、
    請求項27に記載の構成情報の伝送方法。
  31. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースの時間領域情報および/または周波数領域情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項27に記載の構成情報の伝送方法。
  32. 前記第1伝送リソースの時間領域情報は、時間領域インデックス情報、時間領域オフセット情報、および時間領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記時間領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間ユニットのインデックスであり、前記時間領域オフセット情報は、固定時間領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記時間領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項31に記載の構成情報の伝送方法。
  33. 前記第1伝送リソースの周波数領域情報は、周波数領域インデックス情報、周波数領域オフセット情報、および周波数領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記周波数領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットのインデックスであり、前記周波数領域オフセット情報は、固定周波数領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記周波数領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項31または32に記載の構成情報の伝送方法。
  34. 前記第2サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項27ないし33のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  35. 前記第2端末機器が第1伝送リソースを決定することは、
    前記第2端末機器が、前記第2端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定することを含む、ことを特徴とする、
    請求項25または26に記載の構成情報の伝送方法。
  36. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)であり、前記PSCCHによってスケジュールされた物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)は、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項24ないし35のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  37. 前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSSCHであり、前記PSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項24ないし35のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  38. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項24に記載の構成情報の伝送方法。
  39. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記スロツト構造の構成情報の周期、
    前記周期内の全ダウンリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数、
    前記周期内の全アップリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数、および
    基準サブキャリア間隔、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項24ないし38のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  40. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記周期内の第1スロットのインデックス、
    前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のシンボルが全てダウンリンクシンボルであることを指示するために使用される全ダウンリンクシンボル指示情報、および
    前記第1スロット内のシンボルが全てアップリンクシンボルであることを指示するために使用される全アップリンクシンボル指示情報、のうちの少なくとも1つの情報をさらに含む、ことを特徴とする、
    請求項39に記載の構成情報の伝送方法。
  41. 前記BWPの構成情報は、
    前記BWPのインデックス、
    前記BWPの周波数領域位置および/または周波数領域サイズ、
    前記BWP内のサブキャリア間隔、および
    前記BWPに対応するサイクリックプレフィックス(CP)タイプ、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項24ないし40のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  42. 前記少なくとも1つのキャリアの各キャリア上の同期リソースの構成情報は、
    前記各キャリア上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各キャリア上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各キャリア上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項24ないし41のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  43. 前記少なくとも1つのBWPの各BWP上の同期リソースの構成情報は、
    前記各BWP上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各BWP上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各BWP上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項24ないし42のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  44. 前記第1端末機器は、セル内の端末機器であり、前記第2端末機器は、前記セル外の端末機器である、ことを特徴とする、
    請求項24ないし43のいずれか一項に記載の構成情報の伝送方法。
  45. 端末機器であって、前記端末機器は第1端末機器であり、前記第1端末機器は、
    スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、および少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を生成するように構成される処理ユニットと、
    第1サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成されるトランシーバユニットと、を備え、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、前記処理ユニットによって生成された構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、第2端末機器と前記第1端末機器との通信に使用される、ことを特徴とする、前記端末機器。
  46. 前記処理ユニットは、さらに、
    第1伝送リソースを決定するように構成され、
    前記トランシーバユニットは、具体的に、
    前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成される、ことを特徴とする、
    請求項45に記載の端末機器。
  47. 前記処理ユニットは、具体的に、
    K(Kは正の整数である)個の候補リソースから、1つまたは複数のリソースを前記第1伝送リソースとして選択するように構成される、ことを特徴とする、
    請求項46に記載の端末機器。
  48. 前記処理ユニットは、具体的に、
    前記第1端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される、ことを特徴とする、
    請求項46に記載の端末機器。
  49. 前記トランシーバユニットは、さらに、
    ネットワーク機器によって送信される第1指示情報を受信するように構成され、前記第1指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用され、
    前記処理ユニットは、具体的に、
    前記第1指示情報に従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される、ことを特徴とする、
    請求項46に記載の端末機器。
  50. 前記第1伝送リソースは、前記第1サイドリンク伝送チャネルを伝送するためにのみ使用される、ことを特徴とする、
    請求項46ないし49のいずれか一項に記載の端末機器。
  51. 前記トランシーバユニットは、さらに、
    第2サイドリンク伝送チャネルを送信するように構成され、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用される、ことを特徴とする、
    請求項46ないし50のいずれか一項に記載の端末機器。
  52. 前記リソース指示情報は前記第1伝送リソースのインデックスを含む、ことを特徴とする、
    請求項51に記載の端末機器。
  53. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報、及び前記第1リソースプール内の前記第1伝送リソースの位置情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項51に記載の端末機器。
  54. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報を含み、
    前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の前記第2サイドリンク伝送チャネルの後のM(Mは正の整数である)番目のサブフレーム内に配置された、前記第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用できる最低周波数領域位置から始まる最初のリソースである、ことを特徴とする、
    請求項51に記載の端末機器。
  55. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースの時間領域情報および/または周波数領域情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項51に記載の端末機器。
  56. 前記第1伝送リソースの時間領域情報は、時間領域インデックス情報、時間領域オフセット情報、および時間領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記時間領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間ユニットのインデックスであり、前記時間領域オフセット情報は、固定時間領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記時間領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項55に記載の端末機器。
  57. 前記第1伝送リソースの周波数領域情報は、周波数領域インデックス情報、周波数領域オフセット情報、および周波数領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記周波数領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットのインデックスであり、前記周波数領域オフセット情報は、固定周波数領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記周波数領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項55または56に記載の端末機器。
  58. 前記第2サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項51ないし57のいずれか一項に記載の端末機器。
  59. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)であり、前記PSCCHによってスケジュールされた物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)は、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項51ないし58のいずれか一項に記載の端末機器。
  60. 前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSSCHであり、前記PSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項51ないし58のいずれか一項に記載の端末機器。
  61. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項45に記載の端末機器。
  62. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記スロツト構造の構成情報の周期、
    前記周期内の全ダウンリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数、
    前記周期内の全アップリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数、および
    前記スロットフォーマットを決定するために使用される基準サブキャリア間隔、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項45ないし61のいずれか一項に記載の端末機器。
  63. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記周期内の第1スロットのインデックス、
    前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のシンボルが全てダウンリンクシンボルであることを指示するために使用される全ダウンリンクシンボル指示情報、および
    前記第1スロット内のシンボルが全てアップリンクシンボルであることを指示するために使用される全アップリンクシンボル指示情報、のうちの少なくとも1つの情報をさらに含む、ことを特徴とする、
    請求項62に記載の端末機器。
  64. 前記BWPの構成情報は、
    前記BWPのインデックス、
    前記BWPの周波数領域位置および/または周波数領域サイズ、
    前記BWP内のサブキャリア間隔、および
    前記BWPに対応するサイクリックプレフィックス(CP)タイプ、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項45ないし63のいずれか一項に記載の端末機器。
  65. 前記少なくとも1つのキャリアの各キャリア上の同期リソースの構成情報は、
    前記各キャリア上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各キャリア上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各キャリア上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項45ないし64のいずれか一項に記載の端末機器。
  66. 前記少なくとも1つのBWPの各BWP上の同期リソースの構成情報は、
    前記各BWP上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各BWP上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各BWP上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項45ないし65のいずれか一項に記載の端末機器。
  67. 前記第1端末機器は、セル内の端末機器であり、前記第2端末機器は、前記セル外の端末機器である、ことを特徴とする、
    請求項45ないし66のいずれか一項に記載の端末機器。
  68. 端末機器であって、前記端末機器は第2端末機器であり、前記第2端末機器は、
    第1サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成されるトランシーバユニットであって、前記第1サイドリンク伝送チャネルは、スロットフォーマットの構成情報、帯域幅部分(BWP)の構成情報、少なくとも1つのキャリア上の同期リソースの構成情報、及び少なくとも1つのBWP上の同期リソースの構成情報のうちの少なくとも1つの構成情報を指示するために使用され、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示される前記構成情報は、前記第2端末機器と第1端末機器との通信に使用される、トランシーバユニットと、
    前記トランシーバユニットによって受信された構成情報を処理するように構成される処理ユニットと、を備えることを特徴とする、前記端末機器。
  69. 前記処理ユニットは、さらに、
    第1伝送リソースを決定するように構成され、
    前記トランシーバユニットは、具体的に、
    前記第1伝送リソースで前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成される、ことを特徴とする、
    請求項68に記載の端末機器。
  70. 前記第1伝送リソースは、前記第1サイドリンク伝送チャネルを受信するためにのみ使用される、ことを特徴とする、
    請求項68に記載の端末機器。
  71. 前記トランシーバユニットは、さらに、
    第2サイドリンク伝送チャネルを受信するように構成され、前記第2サイドリンク伝送チャネルは、リソース指示情報を運び、前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースを指示するために使用され、
    前記処理ユニットは、具体的に、
    前記第2サイドリンク伝送チャネルに従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される、ことを特徴とする、
    請求項69または70に記載の端末機器。
  72. 前記リソース指示情報は前記第1伝送リソースのインデックスを含む、ことを特徴とする、
    請求項71に記載の端末機器。
  73. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報、及び前記第1リソースプール内の前記第1伝送リソースの位置情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項71に記載の端末機器。
  74. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースが配置されている第1リソースプールの情報を含み、
    前記第1伝送リソースは、前記第1リソースプール内の前記第2サイドリンク伝送チャネルの後のM(Mは正の整数である)番目のサブフレーム内に配置された、前記第1サイドリンク伝送チャネルの伝送に使用できる最低周波数領域位置から始まる最初のリソースである、ことを特徴とする、
    請求項71に記載の端末機器。
  75. 前記リソース指示情報は、前記第1伝送リソースの時間領域情報および/または周波数領域情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項71に記載の端末機器。
  76. 前記第1伝送リソースの時間領域情報は、時間領域インデックス情報、時間領域オフセット情報、および時間領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記時間領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間ユニットのインデックスであり、前記時間領域オフセット情報は、固定時間領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記時間領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された時間領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項75に記載の端末機器。
  77. 前記第1伝送リソースの周波数領域情報は、周波数領域インデックス情報、周波数領域オフセット情報、および周波数領域リソースサイズの情報のうちの少なくとも1つの情報を含み、
    前記周波数領域インデックス情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットのインデックスであり、前記周波数領域オフセット情報は、固定周波数領域位置に対する前記第1伝送リソースのオフセットであり、前記周波数領域リソースサイズの情報は、前記第1伝送リソースによって占有された周波数領域ユニットの数である、ことを特徴とする、
    請求項75または76に記載の端末機器。
  78. 前記第2サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項71ないし77のいずれか一項に記載の端末機器。
  79. 前記処理ユニットは、具体的に、
    前記第2端末機器に事前に記憶された前記第1伝送リソースの情報に従って、前記第1伝送リソースを決定するように構成される、ことを特徴とする、
    請求項69または70に記載の端末機器。
  80. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)であり、前記PSCCHによってスケジュールされた物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)は、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項68ないし79のいずれか一項に記載の端末機器。
  81. 前記第1サイドリンク伝送チャネルはPSSCHであり、前記PSSCHは、前記第1サイドリンク伝送チャネルによって指示された構成情報を運ぶ、ことを特徴とする、
    請求項68ないし79のいずれか一項に記載の端末機器。
  82. 前記第1サイドリンク伝送チャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)である、ことを特徴とする、
    請求項68に記載の端末機器。
  83. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記スロツト構造の構成情報の周期、
    前記周期内の全ダウンリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全ダウンリンクスロット以外のダウンリンクシンボルの数、
    前記周期内の全アップリンクスロットの数、
    前記周期内の、前記全アップリンクスロット以外のアップリンクシンボルの数、および
    前記スロットフォーマットを決定するために使用される基準サブキャリア間隔、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項68ないし82のいずれか一項に記載の端末機器。
  84. 前記スロットフォーマットの構成情報は、
    前記周期内の第1スロットのインデックス、
    前記第1スロット内のダウンリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のアップリンクシンボルの数、
    前記第1スロット内のシンボルが全てダウンリンクシンボルであることを指示するために使用される全ダウンリンクシンボル指示情報、および
    前記第1スロット内のシンボルが全てアップリンクシンボルであることを指示するために使用される全アップリンクシンボル指示情報、のうちの少なくとも1つの情報をさらに含む、ことを特徴とする、
    請求項83に記載の端末機器。
  85. 前記BWPの構成情報は、
    前記BWPのインデックス、
    前記BWPの周波数領域位置および/または周波数領域サイズ、
    前記BWP内のサブキャリア間隔、および
    前記BWPに対応するサイクリックプレフィックス(CP)タイプ、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項68ないし84のいずれか一項に記載の端末機器。
  86. 前記少なくとも1つのキャリアの各キャリア上の同期リソースの構成情報は、
    前記各キャリア上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各キャリア上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各キャリア上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項68ないし85のいずれか一項に記載の端末機器。
  87. 前記少なくとも1つのBWPの各BWP上の同期リソースの構成情報は、
    前記各BWP上の同期リソースの時間領域位置、
    前記各BWP上の同期リソースの周波数領域位置、および
    時間領域での前記各BWP上の同期リソースの分布周期、のうちの少なくとも1つの情報を含む、ことを特徴とする、
    請求項68ないし86のいずれか一項に記載の端末機器。
  88. 前記第1端末機器は、セル内の端末機器であり、前記第2端末機器は、前記セル外の端末機器である、ことを特徴とする、
    請求項68ないし87のいずれか一項に記載の端末機器。
  89. 端末機器であって、プロセッサと、メモリと、を備え、前記メモリは、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記プロセッサは、前記メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、請求項1ないし23のいずれか一項に記載の方法を実行し、または請求項24ないし44のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成される、ことを特徴とする、前記端末機器。
  90. チップであって、プロセッサを備え、前記プロセッサは、メモリからコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、前記チップが搭載された機器に、請求項1ないし23のいずれか一項に記載の方法を実行させ、または請求項24ないし44のいずれか一項に記載の方法を実行させるように構成される、ことを特徴とする、前記チップ。
  91. コンピュータ可読記憶媒体であって、コンピュータプログラムを記憶するように構成され、前記コンピュータプログラムは、コンピュータに、請求項1ないし23のいずれか一項に記載の方法を実行させ、または請求項24ないし44のいずれか一項に記載の方法を実行させるように構成される、ことを特徴とする、前記コンピュータ可読記憶媒体。
  92. コンピュータプログラム製品であって、コンピュータプログラム命令を含み、前記コンピュータプログラム命令は、コンピュータに、請求項1ないし23のいずれか一項に記載の方法を実行させ、または請求項24ないし44のいずれか一項に記載の方法を実行させるように構成される、ことを特徴とする、前記コンピュータプログラム製品。
  93. コンピュータプログラムであって、コンピュータに、請求項1ないし23のいずれか一項に記載の方法を実行させ、または請求項24ないし44のいずれか一項に記載の方法を実行させるように構成される、ことを特徴とする、前記コンピュータプログラム。
  94. 通信システムであって、請求項45ないし67のいずれか一項に記載の第1端末機器および請求項68ないし88のいずれか一項に記載の第2端末機器を含むことを特徴とする、前記通信システム。
JP2021512700A 2018-09-07 2018-09-07 構成情報の伝送方法および端末機器 Withdrawn JP2022511296A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/104671 WO2020047856A1 (zh) 2018-09-07 2018-09-07 配置信息的传输方法和终端设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022511296A true JP2022511296A (ja) 2022-01-31

Family

ID=69722087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021512700A Withdrawn JP2022511296A (ja) 2018-09-07 2018-09-07 構成情報の伝送方法および端末機器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11457443B2 (ja)
EP (2) EP4277428A3 (ja)
JP (1) JP2022511296A (ja)
KR (1) KR20210057749A (ja)
CN (2) CN112567842A (ja)
AU (1) AU2018440564A1 (ja)
TW (1) TW202013996A (ja)
WO (2) WO2020047856A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3873150B1 (en) * 2018-10-25 2023-08-23 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Resource pool switching method, terminal device and communication device
CN111954181A (zh) * 2019-05-14 2020-11-17 华为技术有限公司 一种通信方法及设备
US11412484B2 (en) * 2019-05-24 2022-08-09 Qualcomm Incorporated Sidelink communication across frequency bands
CN112566231A (zh) * 2019-09-25 2021-03-26 大唐移动通信设备有限公司 一种信息发送方法、接收方法及设备
US20230319852A1 (en) * 2019-10-03 2023-10-05 Lg Electronics Inc. Reconfiguration of sidelink configuration and sidelink resource allocation
CN113068140A (zh) * 2021-03-15 2021-07-02 北京贝耀信科技有限公司 基于物联网的金融行为大数据的远程存储方法及***
WO2023060531A1 (en) * 2021-10-15 2023-04-20 Lenovo (Beijing) Limited Time domain transmission on/off configuration
CN116744451A (zh) * 2022-03-01 2023-09-12 维沃移动通信有限公司 传输方法、装置、终端和存储介质
CN116801390A (zh) * 2022-03-10 2023-09-22 展讯半导体(南京)有限公司 时隙配置方法及设备
WO2023197148A1 (en) * 2022-04-12 2023-10-19 Lenovo (Beijing) Limited Methods and apparatuses for determining transmission direction
WO2023201704A1 (en) * 2022-04-22 2023-10-26 Lenovo (Beijing) Limited Network transmission on and off
CN117528817A (zh) * 2022-07-26 2024-02-06 展讯通信(上海)有限公司 信道接入方法及装置、计算机可读存储介质
WO2024031463A1 (zh) * 2022-08-10 2024-02-15 Oppo广东移动通信有限公司 Sl通信方法、装置、设备、存储介质及程序产品

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103002594B (zh) * 2012-12-05 2018-10-09 中兴通讯股份有限公司 直接通信信道建立方法、装置及***
WO2015126114A1 (ko) * 2014-02-19 2015-08-27 엘지전자(주) 단말 간 통신을 지원하는 무선 통신 시스템에서 스케줄링 승인 송수신 방법 및 이를 위한 장치
WO2015163625A1 (en) 2014-04-24 2015-10-29 Lg Electronics Inc. Method for establishing layer-2 entities for d2d communication system and device therefor
CN105451211B (zh) * 2014-09-25 2019-12-27 中兴通讯股份有限公司 用于设备到设备通信的方法及装置
KR101892121B1 (ko) * 2014-11-25 2018-09-28 엘지전자 주식회사 단말 간 통신을 지원하는 무선 통신 시스템에서 단말 간 통신을 조력하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
CN106211027B (zh) * 2014-12-25 2021-06-18 北京三星通信技术研究有限公司 一种实现d2d终端时频同步的方法和设备
WO2016164510A1 (en) 2015-04-09 2016-10-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and apparatus for implementing partial coverage and out-of-coverage sidelink discovery resource pools for wireless communications
KR102373038B1 (ko) 2015-05-06 2022-03-11 삼성전자 주식회사 기기 대 기기 무선 통신에서 신호 수신 방법 및 장치
US9955460B2 (en) * 2015-07-01 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Scheduling assignment optimization for device-to-device communications
US10321353B2 (en) * 2015-09-23 2019-06-11 Electronics And Telecommunications Research Institute Operation methods of communication node supporting direct communications in network
US10420096B2 (en) * 2015-11-04 2019-09-17 Qualcomm Incorporated LTE-D communications for V2X application
US10383147B2 (en) * 2015-12-28 2019-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for resource collision avoidance in vehicle to vehicle communication
CN107046461B (zh) * 2016-02-05 2022-06-07 北京三星通信技术研究有限公司 V2x终端时频同步的发送和接收处理方法及装置
US10805971B2 (en) 2016-02-05 2020-10-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Allowance of a sidelink communication operation
US10194459B2 (en) * 2016-02-18 2019-01-29 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving message for communication between UEs in wireless communication system and apparatus using method
US10506402B2 (en) * 2016-03-31 2019-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmission of control and data in vehicle to vehicle communication
CN107734557B (zh) * 2016-08-11 2023-04-21 北京三星通信技术研究有限公司 一种v2x通信中避免对蜂窝通信干扰的方法和设备
US10517072B2 (en) * 2016-08-11 2019-12-24 Qualcomm Incorporated Autonomous resource selection for vehicle-to-vehicle communications
US10356739B2 (en) * 2016-08-12 2019-07-16 Lg Electronics Inc. Method of detecting synchronization reference signal from neighboring terminal by terminal to which V2V technology is applied, and terminal performing the same
US10652911B2 (en) * 2016-11-02 2020-05-12 Lg Electronics Inc. Method for dropping communication based on priority by wireless device supporting WAN communication and V2X communication and, the wireless device performing the method
US11115789B2 (en) * 2016-11-04 2021-09-07 Lg Electronics Inc. Resource allocation method for V2X communication in wireless communication system and apparatus therefor
US10165565B2 (en) * 2017-03-24 2018-12-25 Qualcomm Incorporated Legacy and new radio coexistence frame and control design
EP4120590A1 (en) * 2017-03-24 2023-01-18 Wilus Institute of Standards and Technology Inc. Method, apparatus and system for transmitting and receiving control channel of wireless communication system
KR101982247B1 (ko) * 2017-03-31 2019-05-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 v2x 통신을 위한 단말의 신호 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는 장치
US10659151B2 (en) * 2017-04-21 2020-05-19 Apple Inc. Apparatus, system and method for utilizing a flexible slot format indicator
US10660090B2 (en) * 2017-06-26 2020-05-19 Qualcomm Incorporated Slot format indicator signaling in wireless communication systems
US10904913B2 (en) * 2017-08-14 2021-01-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for control channel scheduling in wireless communications
US11259329B2 (en) * 2017-08-21 2022-02-22 Qualcomm Incorporated Prioritized random access procedure
EP4236550A3 (en) * 2017-09-29 2023-10-11 Sony Group Corporation Methods, infrastructure equipment and communications device
US10681722B2 (en) * 2018-04-17 2020-06-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for communication and an apparatus thereof
EP3793302A4 (en) * 2018-05-08 2021-12-22 Ntt Docomo, Inc. COMMUNICATION DEVICE
US20210306101A1 (en) * 2018-08-03 2021-09-30 Ntt Docomo, Inc. User terminal and radio communication method
KR102174358B1 (ko) * 2018-08-09 2020-11-04 엘지전자 주식회사 Nr v2x에서 혼잡 제어를 수행하는 방법 및 장치
EP3843487A4 (en) * 2018-08-20 2021-09-08 Fujitsu Limited TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE AND COMMUNICATION SYSTEM

Also Published As

Publication number Publication date
CN113207110B (zh) 2023-03-24
WO2020047856A1 (zh) 2020-03-12
EP3833129B1 (en) 2023-11-01
US11457443B2 (en) 2022-09-27
TW202013996A (zh) 2020-04-01
US20210185674A1 (en) 2021-06-17
WO2020047922A1 (zh) 2020-03-12
EP3833129A1 (en) 2021-06-09
CN112567842A (zh) 2021-03-26
EP3833129A4 (en) 2021-08-25
KR20210057749A (ko) 2021-05-21
CN113207110A (zh) 2021-08-03
EP4277428A2 (en) 2023-11-15
EP4277428A3 (en) 2024-01-17
AU2018440564A1 (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11457443B2 (en) Method for transmitting configuration information and terminal device
KR102402543B1 (ko) D2d 통신을 위한 d2d 데이터 자원을 결정하는 방법 및 장치
US11363575B2 (en) Uplink information sending method and apparatus and uplink information receiving method and apparatus
JP6891296B2 (ja) 時間周波数リソースの伝送方向を構成するための方法、および装置
JP2022515415A (ja) サイドリンク通信方法及び端末装置
KR20200081461A (ko) D2d 통신에서의 리소스 구성 방법, 단말기 디바이스 및 네트워크 디바이스
JP2021502742A5 (ja)
JP2022549595A (ja) データ送信方法と装置
US10952207B2 (en) Method for transmitting data, terminal device and network device
US20210160852A1 (en) Resource configuration method and terminal device
CN109150487B (zh) 用于确定传输方向的方法和设备
JP2020515141A (ja) 信号伝送方法、端末装置及びネットワーク装置
KR102466982B1 (ko) 자원 할당 방법, 단말 장치와 네트워크 장치
EP3637894B1 (en) Data transmission method, terminal device, and network device
TW202008828A (zh) 資源配置的方法和終端設備
JP2020511020A (ja) 送信方法、ネットワークデバイス、及び端末デバイス
CN111756501A (zh) 传输上行控制信息的方法及装置
JP2022521747A (ja) 無線通信方法、端末装置及びネットワーク装置
JP2022532351A (ja) D2dシステムにおける通信方法及び端末装置、ネットワーク装置
JP6847241B2 (ja) 情報送信方法および装置、ならびに情報受信方法および装置
CN110958095B (zh) 一种通信方法及装置
WO2024007136A1 (zh) 无线通信方法、终端设备以及网络设备
CN117751532A (zh) 无线通信的方法、终端设备和网络设备
CN115767746A (zh) 配置方法、配置确定方法及装置、计算机可读存储介质、网络设备、终端设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210810

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220831