JP2022178772A - 2台の射出装置を備えたツイン射出成形機 - Google Patents

2台の射出装置を備えたツイン射出成形機 Download PDF

Info

Publication number
JP2022178772A
JP2022178772A JP2021085804A JP2021085804A JP2022178772A JP 2022178772 A JP2022178772 A JP 2022178772A JP 2021085804 A JP2021085804 A JP 2021085804A JP 2021085804 A JP2021085804 A JP 2021085804A JP 2022178772 A JP2022178772 A JP 2022178772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
molding machine
twin
injection molding
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021085804A
Other languages
English (en)
Inventor
裕輔 米原
Yusuke Yonehara
裕 中川
Yutaka Nakagawa
敏雄 豊島
Toshio Toyoshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2021085804A priority Critical patent/JP2022178772A/ja
Priority to DE102022112339.1A priority patent/DE102022112339A1/de
Priority to CN202210546411.5A priority patent/CN115366327A/zh
Priority to US17/748,232 priority patent/US20220371084A1/en
Publication of JP2022178772A publication Critical patent/JP2022178772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/13Injection moulding apparatus using two or more injection units co-operating with a single mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2015Means for forcing the molten metal into the die
    • B22D17/2053Means for forcing the molten metal into the die using two or more cooperating injection pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/02Hot chamber machines, i.e. with heated press chamber in which metal is melted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2015Means for forcing the molten metal into the die
    • B22D17/203Injection pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1761Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical
    • B29C45/661Mould opening, closing or clamping devices mechanical using a toggle mechanism for mould clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/74Heating or cooling of the injection unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】横幅の増大を抑え、設置面積の増大を抑えたツイン射出成形機を提供する。【解決手段】ツイン射出成形機(1)は1台の型締装置(2)と、第1、2の射出装置(4A、4B)とからなる。第1、2の射出装置(4A、4B)は、それぞれ加熱シリンダ(14A)と、スクリュと、スクリュを駆動するスクリュ駆動装置(15A)とを備えている。型締装置(2)の機械中心線(C)に対して、第1、2の射出装置(4A、4B)を対称に配置する。そして、スクリュ駆動装置(15A、15B)に設けられている油圧アキュムレータ(38A、38B)、電動モータ(36A、36B)等の駆動系部品を、いずれもスクリュ駆動装置(15A、15B)において機械中心線(C)から離間した側に配置する。【選択図】図1

Description

本発明は、型締装置に対して射出装置が2台設けられているツイン射出成形機に関するものである。
射出成形機は金型を型締めする型締装置と、射出材料を射出する射出装置とを備えている。大型の成形品を成形する場合、大量の射出材料を射出するために射出装置を大型にする必要がある。しかしながら射出装置の大型化には限界がある。これに対して、例えば特許文献1に記載されているような、1台の型締装置に対して2台の射出装置が設けられているツイン射出成形機は、大型の成形品の成形に適している。2台の射出装置で射出量を分担することができるからである。
特開平2-72914号公報
ツイン射出成形機は、2台の射出装置が設けられているので、2台分の射出装置の幅だけ横幅が必要になり、設置面積が大きくなる問題がある。
本開示において、横幅の増大を抑え、設置面積の増大を抑えたツイン射出成形機を提供する。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
ツイン射出成形機は1台の型締装置と、第1、2の射出装置とからなる。そして第1、2の射出装置は、それぞれ加熱シリンダと、加熱シリンダに入れられたスクリュと、スクリュを駆動するスクリュ駆動装置とを備えている。本開示は、型締装置の機械中心線に対して、第1、2の射出装置が対象になるように配置する。そして、第1、2の射出装置のそれぞれのスクリュ駆動装置に設けられている油圧アキュムレータ、電動モータ等の駆動系部品を、いずれもスクリュ駆動装置において機械中心線から離間した側に配置するようにする。
本開示によれば、ツイン射出成形機の横幅の増大を抑え、設置面積の増大を抑えることができる。
本実施の形態に係るツイン射出成形機を示す上面図である。 本実施の形態に係るツイン射出成形機の第1、2の射出装置が載せられるベッドを示す上面図である。 本実施の形態に係るツイン射出成形機の一部を示す上面図である。 加熱シリンダを支持する、本実施の形態に係る支持構造の一部である支持プレートを示す正面図である。 従来の射出成形機を示す上面図である。 加熱シリンダを支持する、従来の支持構造の一部である支持プレートを示す正面図である。 本実施の第2の形態に係るツイン射出成形機の一部を示す上面図である。 本実施の第3の形態に係るツイン射出成形機において、第1、2の射出装置を示す正面図である。
以下、具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、以下の実施の形態に限定される訳ではない。説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜簡略化されている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。また、図面が煩雑にならないように、ハッチングが省略されている部分がある。
<本実施の形態に係るツイン射出成形機>
本実施の形態に係るツイン射出成形機1は、図1に示されているように、1台の型締装置2と、第1、2の射出装置4A、4Bとから構成されている。第1、2の射出装置4A、4Bは後で詳しく説明するが、色々な特徴を備えている。それらの特徴のうちのいくつかによって、第1、2の射出装置4A、4Bは横幅が小さく抑えられている。この実施の形態において、第1、2の射出装置4A、4Bは平行に配置され、型締装置2の機械中心線Cに対して対称に位置している。それぞれの横幅が小さく抑えられているので、ツイン射出成形機1の横幅Wも小さく抑えられ、設置面積の増大が抑えられている。
本実施の形態に係るツイン射出成形機1は金属を溶融して射出する、いわゆる金属射出成形機になっている。しかしながら、後で説明する第1、2の射出装置4A、4Bについての色々な特徴は、金属を射出する射出装置に限定されるものではない。つまり樹脂を射出する2台の射出装置を備えたツイン射出成形機であっても同様に実施できる。
<型締装置>
型締装置2は、ベッド5に対して固定されている固定盤6と、ベッド5上をスライド可能に設けられている可動盤7と、ベッド5上をスライド可能に設けられている型締ハウジング8とを備えている。固定盤6と型締ハウジング8は複数本のタイバー10、10、…によって連結され、可動盤7は固定盤6と型締ハウジング8の間でスライド自在に配置されている。型締ハウジング8と可動盤7の間にはトグル機構12が設けられている。図に示されていない駆動系部品、例えば型締モータを駆動してトグル機構12を屈伸させると、可動盤7がスライドして型開閉される。
<射出装置のベッド>
本実施の形態においては、第1、2の射出装置4A、4Bは、それぞれ図2に示されているベッド22A、22Bに載せられている。ベッド22A、22Bは互いに分離可能になっている。図1に示されているツイン射出成形機1は、ベッド5に載せられている型締装置2と、ベッド22Aに載せられている第1の射出装置4Aと、ベッド22Bに載せられている第2の射出装置4Bとからなり、これらは分離して工場から客先に別々に搬送することができる。
<射出装置>
本実施の形態に係るツイン射出成形機1の一部を拡大した様子が図3に示されている。本実施の形態に係る第1、2の射出装置4A、4Bは、前記したように型締装置2の機械中心線Cに対して対称に配置されている。第1、2の射出装置4A、4Bを構成している各部品についても、機械中心線Cに対して実質的に対称になっている。そこで、一方の射出装置である第1の射出装置4Aについて説明し、必要が無い限り、第2の射出装置4Bについての説明は省略する。なお、第1の射出装置4Aの各部品に対しては数字と「A」を合わせた符号を付し、第2の射出装置4Bにおける同等の部品に対しては同じ数字と「B」を合わせた符号を付す。
第1の射出装置4Aは、加熱シリンダ14Aと、この加熱シリンダ14Aに入れられている図示されないスクリュと、スクリュを駆動するスクリュ駆動装置15Aと、を備えている。本来、スクリュはその後端部がスクリュ駆動装置15Aに接続されて、スクリュ駆動装置15Aによって駆動されるようになっている。そうすると、図3においてスクリュの後端部が示されているはずである。しかしながら、図3には、スクリュがスクリュ駆動装置15Aから切り離されて加熱シリンダ14A内に完全に収納された状態で示されている。つまり、メンテナンス等を目的としてホイストクレーンによって加熱シリンダ14Aとスクリュとを第1の射出装置4Aから取り外すことが可能な状態になっている。
第1の射出装置4Aは、支持構造18Aと、移動機構20Aとを備えている。支持構造18Aは加熱シリンダ14Aを支持する構造であり、次に詳しく説明する。移動機構20Aはピストンシリンダユニット21A、21Aからなり、第1の射出装置4Aを型締装置2に対して接近させたり離間させるようになっている。これらピストンシリンダユニット21A、21Aは、それぞれの端部が取り付けられている取付箇所に特徴があり、後で説明する。
<支持構造>
本実施の形態において支持構造18Aは、フランジプレート24Aと、リアプレート25Aと、からなる支持プレートを備えている。そしてこれら支持プレート、つまりフランジプレート24Aとリアプレート25Aは、複数本のロッド26A、26A、…によって連結されている。加熱シリンダ14Aには、その中央部にフランジ部28Aが形成されており、フランジプレート24Aはフランジ部28Aにおいて加熱シリンダ14Aを固定的に支持している。図4にはフランジプレート24Aが示されているが、中央に略U字形の溝からなるシリンダ収納部30Aが形成されている。ここに加熱シリンダ14A(図3参照)のフランジ部28Aが図示されない継手プレートを介して固定されるようになっている。
フランジプレート24Aは、図4に示されているように、左右両端の上下にロッド26A、26A、…が取り付けられている。フランジプレート24Aには、左右両端において、これら上下2本のロッド26A、26Aの間に切り欠き31A、31Aが形成されている。そして、これら切り欠き31A、31Aに、ピストンシリンダユニット21A、21Aが通されている。すなわち左右のピストンシリンダユニット21A、21Aは、それぞれ上下の2本のロッド26A、26A、…の間に配置されている。このように配置されているので、第1の射出装置4A(図3参照)の横幅は小さくなっている。なお、他の支持プレートであるリアプレート25Aについても、同様にピストンシリンダユニット21A、21Aが通される切り欠きが形成されている。
<スクリュ駆動装置>
スクリュ駆動装置15Aは、図3に示されているように、駆動装置フレーム33Aに設けられている。駆動装置フレーム33Aは、2枚のプレートと、これらプレートを連結している連結ロッド35A、35Aとから構成されている。2枚のプレートの一方は、支持構造18Aのリアプレート25Aである。つまりリアプレート25Aは、支持構造18Aの部品であると共に駆動装置フレーム33Aを構成するプレートにもなっている。駆動装置フレーム33Aを構成している他方のプレート34Aは、図3において点線で示されている。このような駆動装置フレーム33Aに本実施の形態に係るスクリュ駆動装置15Aが設けられている。
スクリュ駆動装置15Aは、スクリュを回転するための駆動源つまり駆動系部品と、スクリュを軸方向に駆動するための駆動系部品とを備えている。本実施の形態に係るスクリュ駆動装置15Aは、これら駆動系部品のすべてが、スクリュ駆動装置15Aにおいて機械中心線Cから離間した側に配置されている。
例えば、スクリュを回転するための駆動系部品はスクリュ回転用サーボモータ36Aからなる。スクリュ回転用サーボモータ36Aはスクリュ駆動装置15Aにおいて機械中心線Cから離間した側に設けられている。またスクリュを軸方向に駆動する駆動系部品は、油圧のアキュムレータ群からなる。すなわち射出用アキュムレータ38A、38A、油回収用アキュムレータ39A、パイロットバルブ用アキュムレータ40Aである。これらはいずれも、スクリュ駆動装置15Aにおいて機械中心線Cから離間した側に設けられている。なお、パイロットバルブ用アキュムレータ40Aは、バルブの流量を制御して射出速度を制御するためのパイロットバルブを駆動するためのものである。
前記したように第2の射出装置4Bは、第1の射出装置4Aと同様に構成され機械中心線Cに対してそれぞれの部品が実質的に対称に配置されている。つまり第1、2の射出装置4A、4Bにおいて、駆動系部品はいずれもスクリュ駆動装置15A、15Bにおいて機械中心線Cから離間した側に配置されていることになる。そうすると、第1、2の射出装置4A、4B同士で、互いの駆動系部品が干渉することはない。従って、第1、2の射出装置4A、4Bは可及的に近接させることができる。これによって本実施の形態に係るツイン射出成形機1(図1参照)は横幅Wを小さくすることができる。さらに、駆動系部品がいずれもツイン射出成形機1の両端に配置されるので、メンテンスが容易になる効果も奏する。
<ピストンシリンダユニットの取り付け位置>
移動機構20Aを構成しているピストンシリンダユニット21A、21Aは、これらの一方の端部が図3に示されているように固定盤6に固定されている。これに対して、これらの他方の端部は加熱シリンダ14Aの後端部近傍ではなく、後端部よりさらに後方の固定部材に固定されている。具体的には、駆動装置フレーム33Aの所定の部分に形成されている固定部材としてのクレビス42A、42Aに固定されている。これらクレビス42A、42Aは、駆動装置フレーム33Aを構成しているプレート34Aに設けられている。なお、固定部材は、クレビス42A、42Aに限定されるものではなく、ピストンシリンダユニット21A、21Aを固定することができればどのようなものであってもよい。
このようにピストンシリンダユニット21A、21Aが取り付けられている結果、ピストンシリンダユニット21A、21Aは長くなっていて、大きなストロークが確保されている。従って、本実施の形態に係る第1の射出装置4Aは、図3に示されているように、加熱シリンダ14Aを固定盤6から十分に離間させることができる。従って、ホイストクレーン等により加熱シリンダ14Aとスクリュとを容易に取り外すことができる。つまり、スクリュなどのメンテナンスをするために、第1の射出装置4Aを旋回させる必要がない。
<従来の射出成形機>
本開示に係るツイン射出成形機1と、従来の射出成形機とを比較する。図5には従来の射出成形機100が記載されている。この射出成形機100は、金属射出成形機からなり、型締装置101と、射出装置102とから構成されている。この従来の射出成形機100は、射出装置102が1台だけであり本実施の形態に係るツイン射出成形機1(図1参照)と台数が相違している。しかしながら、従来のツイン射出成形機も、この従来の射出成形機100が備えている射出装置102を2台備えるようにしているだけであるので、この従来の射出成形機100の構造を説明すれば、本実施の形態に係るツイン射出成形機の優れた効果が容易に理解されるはずである。
従来の射出成形機100の型締装置は、固定盤105と、可動盤106と、型締ハウジング107を備えている。固定盤105と型締ハウジング107は複数本のタイバー109、109、…によって連結され、可動盤106は固定盤105と型締ハウジング107の間でスライド自在に設けられている。型締ハウジング107と可動盤106の間にトグル機構110が設けられており、トグル機構110を屈伸すると型開閉するようになっている。
従来の射出成形機100の射出装置102は、加熱シリンダ114と、加熱シリンダ114内に入れられている、図示されないスクリュと、スクリュを駆動するスクリュ駆動装置115と、を備えている。また、加熱シリンダ114を支持する支持構造125と、射出装置102を固定盤105方向に接近・離間方向に駆動する移動機構であるピストンシリンダユニット116、116と、を備えている。
<駆動系部品>
スクリュ駆動装置115には複数の駆動系部品が設けられている。まず、スクリュを回転駆動するサーボモータ117が設けられている。次に、軸方向に駆動する油圧アキュムレータ群、すなわち射出用アキュムレータ118、118、油回収用アキュムレータ120、パイロットバルブ用アキュムレータ121が設けられている。スクリュ駆動装置115においてこれら駆動系部品は次のように配置されている。まずサーボモータ117と油回収用アキュムレータ120は一方の側に、そして射出用アキュムレータ118、118、パイロットバルブ用アキュムレータ121は他方の側に設けられている。従って、このような射出装置102を2台並列すると、互いの駆動系部品が干渉するので十分に近づけることができない。つまり射出成形機100の横幅W2が大きくなってしまう。
<支持構造>
従来の射出成形機100の加熱シリンダ114を支持している支持構造125は、フランジプレート126と、リアプレート127と、これらを連結している複数本のロッド129、129、…とからなる。加熱シリンダ114は、その後端部においてリアプレート127に固定され、中央部に形成されているフランジ部130においてフランジプレート126に固定されている。
図6には従来のフランジプレート126が示されている。フランジプレート126は略長方形状になっており、中央に略U字形の溝からなるシリンダ収納部131が形成されている。ここに加熱シリンダ114(図5参照)のフランジ部130が図示されない継手プレートを介して固定されるようになっている。そして、フランジプレート126には左右両端の上下にロッド129、129、…が取り付けられている。従来のフランジプレート126には、左右両端部において切り欠きが形成されていないので、ピストンシリンダユニット116、116は、フランジプレート126の外側に配置されている。2本のピストンシリンダユニット116、116の間隔が広いので、従来の射出成形機100(図5参照)の射出装置102の横幅W2は大きい。仮に2台の射出装置102を並べて配置すると、横幅W2は大きくなってしまう。
<従来の移動機構>
従来の移動機構であるピストンシリンダユニット116は、図5に示されているように、その一方の端部は固定盤105に設けられているが、他方の端部は支持構造125のリアプレート127に設けられている。つまり加熱シリンダ114の後端部近傍に設けられている。つまり、ピストンシリンダユニット116の長さは比較的短く、移動のストロークは短い。従って、加熱シリンダ114等をメンテナンスするときには、図5において点線で示されているように射出装置102を旋回させる必要がある。本実施の形態に係るツイン射出成形機1(図1参照)と相違している。
<第2の実施の形態に係るツイン射出成形機>
本実施の形態に係るツイン射出成形機1(図1参照)は色々な変形が可能である。例えば、第1、2の射出装置4A、4Bから射出される射出材料を合流させて、射出するように変形できる。図7には、合流アダプタ50と、共通射出ノズル51と、を備えた、第2の実施の形態に係るツイン射出成形機1‘が示されている。前実施の形態に係るツイン射出成形機1(図1参照)において説明した同等の作用を奏する部品については説明を省略し、同じ番号の符号を付す。
<合流アダプタ>
合流アダプタ50は、図7に示されているように、2個の流路入口53A、53Bと、1個の流路出口54と、を備えている。2個の流路入口53A、53Bのそれぞれに第1、2の射出装置4A、4Bの加熱シリンダ14A、14Bが接続され、流路出口54に共通射出ノズル51が設けられている。従って、第1、2の射出装置4A、4Bにおいて射出材料を射出すると、射出材料は合流して共通射出ノズル51から射出されることになる。
<第3の実施の形態に係るツイン射出成形機>
図8には、第3の実施の形態に係るツイン射出成形機1‘’の一部が示されている。具体的には、第1、2の射出装置4A‘、4B’の正面図が示されている。この実施の形態においては、フランジプレート24A‘、24B’は、互いに高さが相違している。この結果、第1、2の射出装置4A‘、4B’において加熱シリンダ14A、14Bの高さが相違している。しかしながら、機械中心線Cに対して、実質的に対称に配置されている。このように第1、2の射出装置4A‘、4B’について、高さ方向にずらして配置しても、ツイン射出成形機1‘’の横幅W’は小さくすることができる。
<他の変形例>
本実施の形態に係るツイン射出成形機1(図1参照)において、第1、2の射出装置4A、4Bは平行に配置されている。これを変形することが可能である。具体的には、第1、2の射出装置4A、4Bを互いに角度をずらし、それぞれの加熱シリンダ14A、14Bの先端で近づけるようにし、かつスクリュ駆動装置15A、15Bを若干離間させるようにする。他にも変形することができる。本実施の形態に係るツイン射出成形機1は、型締装置2は型締機構がトグル機構12から構成されているが、直圧式の型締機構を採用することができる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は既に述べた実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることはいうまでもない。以上で説明した複数の例は、適宜組み合わせて実施されることもできる。
1 ツイン射出成形機 2 型締装置
4A 第1の射出装置 4B 第2の射出装置
C 機械中心線 5 ベッド
6 固定盤 7 可動盤
8 型締ハウジング 10 タイバー
12 トグル機構 14A 加熱シリンダ
15A スクリュ駆動装置 18A 支持構造
20A 移動機構 21A ピストンシリンダユニット
22A ベッド 24A フランジプレート
25A リアプレート 26A ロッド
28A フランジ部 30A シリンダ収納部
31A 切り欠き 33A 駆動装置フレーム
35A 連結ロッド 36A スクリュ回転用サーボモータ
38A 射出用アキュムレータ 39A 油回収用アキュムレータ
40A パイロットバルブ用アキュムレータ
42A クレビス 50 合流アダプタ
51 共通射出ノズル

Claims (12)

  1. 金型を型締めする型締装置と、
    加熱シリンダと、該加熱シリンダ内に入れられたスクリュと、前記スクリュを駆動するスクリュ駆動装置とを備えた第1、2の射出装置と、を備え、
    前記第1、2の射出装置が前記型締装置の機械中心線に対して対称に配置されており、
    前記第1、2の射出装置は、それぞれの前記スクリュ駆動装置に設けられている駆動系部品が、いずれも前記スクリュ駆動装置において前記機械中心線から離間した側に配置されている、ツイン射出成形機。
  2. 前記複数個の駆動系部品には油圧アキュムレータが含まれる、請求項1に記載のツイン射出成形機。
  3. 前記複数個の駆動系部品には電動モータが含まれる、請求項1または請求項2に記載のツイン射出成形機。
  4. 前記第1、2の射出装置が載せられているベッドは、前記第1、2の射出装置のそれぞれが載せられる第1、2のベッドに分割されるようになっている、請求項1~3のいずれかに記載のツイン射出成形機。
  5. 前記第1、2の射出装置のそれぞれには、前記第1、2の射出装置を前記型締装置に対し接近・離間方向に移動させる移動機構が設けられている、請求項1~4のいずれかに記載のツイン射出成形機。
  6. 前記移動機構はピストンシリンダユニットからなる、請求項5に記載のツイン射出成形機。
  7. 前記ピストンシリンダユニットは、それぞれの一方の端部が前記第1、2の射出装置の前記加熱シリンダの後端部よりさらに後方側に位置している固定部材に固定されている、請求項6に記載のツイン射出成形機。
  8. 前記固定部材は、前記第1、2の射出装置の前記スクリュ駆動装置のフレームである、請求項7に記載のツイン射出成形機。
  9. 前記第1、2の射出装置は、それぞれ前記加熱シリンダを支持する支持構造を備え、
    前記支持構造は、前記加熱シリンダを支持する支持プレートを含み、
    前記支持プレートには、前記ピストンシリンダユニットが通される切り欠きが形成されている、請求項6~8のいずれかの項に記載のツイン射出成形機。
  10. 前記支持プレートは、前記加熱シリンダを、後端部において支持するリアプレートと、中央部において支持するフランジプレートであり、前記支持構造には、前記リアプレートと前記フランジプレートとを連結している複数本のロッドを含む、請求項9に記載のツイン射出成形機。
  11. 前記ツイン射出成形機は合流アダプタを備え、前記合流アダプタは前記第1、2の射出装置が接続されていると共に1個の射出ノズルが設けられ、前記第1、2の射出装置からの射出材料が合流して前記射出ノズルから射出される、請求項1~10のいずれかの項に記載のツイン射出成形機。
  12. 前記第1、2の射出装置は射出材料が金属である、請求項1~11のいずれかの項に記載のツイン射出成形機。
JP2021085804A 2021-05-21 2021-05-21 2台の射出装置を備えたツイン射出成形機 Pending JP2022178772A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021085804A JP2022178772A (ja) 2021-05-21 2021-05-21 2台の射出装置を備えたツイン射出成形機
DE102022112339.1A DE102022112339A1 (de) 2021-05-21 2022-05-17 Doppelspritzgießmaschine mit zwei Einspritzvorrichtungen
CN202210546411.5A CN115366327A (zh) 2021-05-21 2022-05-19 具备2台注射装置的双注射成型机
US17/748,232 US20220371084A1 (en) 2021-05-21 2022-05-19 Twin injection molding machine including two injection devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021085804A JP2022178772A (ja) 2021-05-21 2021-05-21 2台の射出装置を備えたツイン射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022178772A true JP2022178772A (ja) 2022-12-02

Family

ID=83899060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021085804A Pending JP2022178772A (ja) 2021-05-21 2021-05-21 2台の射出装置を備えたツイン射出成形機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220371084A1 (ja)
JP (1) JP2022178772A (ja)
CN (1) CN115366327A (ja)
DE (1) DE102022112339A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005167A (en) * 1967-07-28 1977-01-25 Imperial Chemical Industries Limited Plasticizing apparatus
AU580120B2 (en) * 1985-06-17 1989-01-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multi-cylinder type injection molding apparatus
JPH0272914A (ja) 1989-02-13 1990-03-13 Japan Steel Works Ltd:The 単独成形可能なツイン射出成形方法およびその装置
JP3203510B2 (ja) * 1998-10-20 2001-08-27 日精樹脂工業株式会社 射出成形機
US6257859B1 (en) * 1999-01-25 2001-07-10 Nissei Plastic Industrial Co., Ltd. Hydraulic circuit of an injection molding machine
JP3908202B2 (ja) * 2003-07-08 2007-04-25 東洋機械金属株式会社 射出成形機
JP3749725B2 (ja) * 2003-09-09 2006-03-01 ファナック株式会社 ノズルタッチ力制御装置
JP6161214B2 (ja) * 2015-03-25 2017-07-12 株式会社名機製作所 複合成形品成形用の射出成形機
CN205522229U (zh) * 2016-04-12 2016-08-31 陈战锋 一种双料混合压模装置
JP6636119B1 (ja) * 2018-11-21 2020-01-29 株式会社日本製鋼所 射出装置
EP3904039B1 (en) * 2018-12-27 2023-11-15 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Injector

Also Published As

Publication number Publication date
DE102022112339A1 (de) 2022-11-24
US20220371084A1 (en) 2022-11-24
CN115366327A (zh) 2022-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10710290B2 (en) Mold platen, mold clamping device, injection molding device
JP6412061B2 (ja) 射出成形機
JPH0661789B2 (ja) 射出成形方法及びその装置
CA2272766C (en) Tandem injection molding apparatus and press therefor
JP2022178772A (ja) 2台の射出装置を備えたツイン射出成形機
EP1914061B1 (en) Machine for moulding plastic containers using means for moving mould-support unit comprising two in-line connecting tools
US8747094B2 (en) Multilayer molding apparatus and injection molding method
JP6666638B2 (ja) 複合成形品用の射出成形機
US4022565A (en) Mold clamping apparatus for molding machinery
KR101739190B1 (ko) 사출성형기
US7862321B2 (en) Modular injection mold and manifold arrangement
JP2020055232A (ja) 射出成形機の型締装置
US7854606B2 (en) Injection molding machine for processing plastics materials
JP2016078384A (ja) 射出成形装置
JP6227611B2 (ja) 竪型射出成形機
US20220396021A1 (en) Injection device and injection molding machine
KR102458015B1 (ko) 양면사출금형용 사출성형기
JP6529556B2 (ja) 竪型射出成形機のトグル機構
JP6472128B2 (ja) 開閉装置及び成形装置
JP2015140001A (ja) 射出成形装置
KR101618973B1 (ko) 사출성형기
KR20230013920A (ko) 수직식 사출성형기용 형체장치
JP2015101032A (ja) 射出成形機
WO2023095433A1 (ja) 型締装置、および射出成形機
JP2012171295A (ja) 微小部品製造用金型装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231219