JP2022023018A - Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法 - Google Patents

Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022023018A
JP2022023018A JP2021111598A JP2021111598A JP2022023018A JP 2022023018 A JP2022023018 A JP 2022023018A JP 2021111598 A JP2021111598 A JP 2021111598A JP 2021111598 A JP2021111598 A JP 2021111598A JP 2022023018 A JP2022023018 A JP 2022023018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic material
diffusion
based sintered
sintered magnetic
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021111598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7170377B2 (ja
Inventor
陳秀雷
Xiu Lei Chen
彭衆傑
Zhongjie Peng
董占吉
Zhanji Dong
丁開鴻
Kaihong Ding
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yantai Shougang Magnetic Materials Inc
Original Assignee
Yantai Shougang Magnetic Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yantai Shougang Magnetic Materials Inc filed Critical Yantai Shougang Magnetic Materials Inc
Publication of JP2022023018A publication Critical patent/JP2022023018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7170377B2 publication Critical patent/JP7170377B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/0293Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets diffusion of rare earth elements, e.g. Tb, Dy or Ho, into permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15341Preparation processes therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/0536Alloys characterised by their composition containing rare earth metals sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0205Magnetic circuits with PM in general
    • H01F7/021Construction of PM

Abstract

【課題】最適なミクロ構造を有するNd-Fe-B系焼結磁性体の新たな製造方法を提供する。【解決手段】真空ストリップキャスト炉を用いて多成分合金ストリップを製造し、多成分合金の原子比化学式はPraRHbGacCudで示され、PrはPr元素、RHはジスプロシウム元素又はテルビウム元素の少なくとも一つ、Gaはガリウム元素、Cuは銅元素であり、a、b、c、及びdは、0.30≦(a+b)/(a+b+c+d)≦0.65、0.20≦d/(c+d)≦0.50、0.23≦b/(a+b)≦0.60の関係式を満たし、多成分合金ストリップを粉砕して粉末にし、Nd-Fe-B系焼結磁性体の表面に付着させ、これを高温拡散処理及び低温時効処理し、拡散処理したNd-Fe-B系焼結磁性体を得る。【選択図】図1-1

Description

本発明はNd-Fe-B系永久磁性体の技術分野に属し、Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法、特に希土類元素の拡散処理方法に関する。
Nd-Fe-B系磁性体は、現在最も優れた磁性材料として、幅広い分野に応用されている。使用条件の苛烈化と希土類資源使用量の増加に伴い、高性能化及び低コスト化は、Nd-Fe-B系磁性体開発の主要テーマとなっている。
低コスト及び高性能という目標を実現するために、微量元素の種類及び添加量の最適化、微粉化プロセス、低酸素プロセス等が業界で広く用いられており、重希土類元素の拡散プロセスは、近年、Nd-Fe-B系焼結磁性体の性能を向上させる重要かつ有効な手段となっている。
現在、最も多く用いられている拡散プロセスは、重希土類フッ化物又は水素化物粉末を埋粉・拡散、又は重希土類合金の有機溶液をコーティング、スプレー等の方法で付着させて拡散させるものである。拡散効果を向上させ、原材料のコストを削減するために、多くの企業や科学研究機関が拡散源及び拡散方法の最適化を追求している。
例えば、中国特許CN105513734B公報には、RLRHシリーズ合金を拡散源として用い、残留磁気と磁気エネルギー積を大きく低下させることなく保磁力を大幅に向上させる技術が開示されている。しかしながら当該技術は、拡散合金を平均粒径2.4ミクロンの粉末にするため、プロセスコストが増加し、且つ、酸素含有量が増加して拡散効果に影響を与える可能性があり、保磁力の向上にはまだ改善の余地がある。
また中国特許CN105355353B公報には、Nd-Fe-B系焼結磁性体に対して重希土類アモルファス合金を拡散させる技術が開示されている。これにより、合金拡散磁性体の酸化を減少させ、保磁力を大幅に向上あせているが、純重希土類合金を拡散させることで、拡散深さが制限され、保磁力の更なる向上は困難である。
また中国特許CN107251176B公報には、R-Ga-Cu系合金とR-T-A-X系合金とを接触させた後、低温で熱処理して拡散させることで、低温下で良好な拡散効果を実現する技術が開示されている。しかしながら、当該プロセスに係る二つの合金は、いずれも成分に対する要求が高く、厳格な調整条件も要求される等の問題がある。
このように、重希土類又は重希土類水素化物及びフッ化物を用いて拡散する従来の方法では、拡散面に近い領域に重希土類元素が集中し、拡散面から遠い領域では元素が拡散しないか低濃度となり、交換結合作用を奏することが難しい。同時に、拡散面に近い領域では、拡散した元素の濃度が高いことから、重希土類が主相の結晶粒界に浸透し、残留磁気が大幅に低下してしまう。また重希土類元素の損耗が早くなり、深くなるに伴い、重希土類の濃度が急激に低下し、成分構造が不均一になり、性能向上の妨げとなっている。
中国特許CN105513734B公報 中国特許CN105355353B公報 中国特許CN107251176B公報
本発明は、上記した従来技術が有する問題を解決し、最適なミクロ構造を有するNd-Fe-B系焼結磁性体の新たな製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本願発明は、Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法であって、
工程1:真空誘導炉を用いて多成分合金インゴットを製造し、続いて真空ストリップキャスト炉を用いて多成分合金ストリップを製造し、
前記多成分合金の原子比化学式はPrRHGaCuで示され、PrはPr元素、RHはジスプロシウム元素又はテルビウム元素の少なくとも一つ、Gaはガリウム元素、Cuは銅元素であり、
a、b、c、及びdは、0.30≦(a+b)/(a+b+c+d)≦0.65、0.20≦d/(c+d)≦0.50、0.23≦b/(a+b)≦0.60の関係式を満たし、
工程2:前記多成分合金ストリップを粉砕して粉末にし、前記Nd-Fe-B系焼結磁性体の表面に付着させ、
工程3:前記多成分合金粉末を付着させた前記Nd-Fe-B系焼結磁性体を高温拡散処理及び低温時効処理し、拡散処理後の前記Nd-Fe-B系焼結磁性体を得る、
ことを特徴とする。
また、前記多成分合金ストリップを粉砕した前記粉末の平均粒径は、10μm~1000μmであり、より好ましくは、50μm~600μmである、ことを特徴とする。
また、前記Nd-Fe-B系焼結磁性体の前記表面とは、配向方向に垂直な面である、ことを特徴とする
また、前記高温拡散処理の温度は720℃~980℃、拡散時間は5~25時間であり、前記低温時効処理の温度は480℃~680℃、処理時間は1~10時間である、ことを特徴とする。
また、拡散によって主相粒子の外周に導入されたテルビウム元素及び/又はジスプロシウム元素の分布領域は、いずれも拡散によって導入されたPr元素の分布領域の範囲内である、ことを特徴とする。
また、拡散によって導入されたテルビウム及び/又はジスプロシウム元素の磁性体内における分布深さは、少なくとも400μmである、ことを特徴とする。
本願発明は、元素比を最適化した多成分低融点合金を製造し、それを粉末へと粉砕して拡散源とし、効果的に拡散する温度範囲を拡大し、湿潤性に優れるPr、銅、ガリウム等の元素を用いることで、磁性体のより内部まで拡散させ易くなり、重希土類元素の拡散深さも向上することから、分布がより均一になる。
また本願発明は、拡散合金の粒径を調整し、且つNd-Fe-B系焼結磁性体の付着面を配向方向の面に垂直な面とし、拡散効率及び効果を更に向上させる。最終的に得られた磁性体では、拡散によって導入された重希土類元素が、拡散したPr元素に付着して、主相粒子の外周に分布してシェル構造を形成する。主相粒子の中心領域に重希土類元素が入り込むことがないため、磁性体の残留磁気が大幅に低下することなく、Nd-Fe-B系焼結磁性体の保磁力を大幅に向上させることができる。
従来技術と対比した本発明の新規性及び進歩性は、上記のとおり多成分合金を用いてNd-Fe-B系焼結磁性体に対して拡散を行う点にあるが、Pr、Cu、Ga元素は融点が低く、低温であっても磁性体に浸透させることができ、且つ優れた拡散深さを備える。これが優先的に結晶粒界やコーナー部に入り込み、その後の重希土類元素の浸透が比較的容易になる。つまり、浸透速度が速く、深さが深くなる。本願発明は、拡散合金の粒径を調整し、且つNd-Fe-B系焼結磁性体の付着面を配向方向の面に垂直な面とすることで、拡散効率と効果を更に向上させることができる。
本発明の実施例1で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例1で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例2で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例2で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例3で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例3で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例4で製造したサンプルのDy元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例4で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例5で製造したサンプルのTb+Dy元素のEDS撮影分布写真である。 本発明の実施例5で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。 比較例3で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真である。 比較例3で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。 EDSで撮影した領域を示す図である。
より良好な理解と実施のため、以下、具体的実施例に基づいて本発明を詳細に説明する。
本願発明の基本構成は、概略以下のとおりである。
まず、原子比化学式PrRHGaCuに基づいて原材料を配合する。PrはPr元素、RHはジスプロシウム元素又はテルビウム元素の少なくとも一つ、Gaはガリウム元素、Cuは銅元素である。a、b、c、及びdは、0.30≦(a+b)/(a+b+c+d)≦0.65、0.20≦d/(c+d)≦0.50、0.23≦b/(a+b)≦0.60の関係式を満たす。
上記の原材料をもとにして、真空誘導炉を用いて多成分合金インゴットを製造する。得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いて多成分合金ストリップへと加工する。このストリップを平均粒径10μm~1000μm、好ましくは平均粒径50μm~600μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体の表面に付着させる。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理する。高温拡散処理の温度は720℃~980℃、拡散時間は5~25時間であり、低温時効処理の温度は480℃~680℃、処理時間は1~10時間である。
実施例1
原子比化学式Pr50Tb15CuGa28に基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。このストリップを平均粒径1000μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95である。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は720℃、拡散時間は25時間であり、低温時効処理の温度は480℃、処理時間は10時間であった。
拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行い、且つEDS(エネルギー分散型X線分光法)を用いて、拡散表面から400~411μm離れた領域における元素分布を測定した。図1-1は、実施例1で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真であり、図1-2は実施例1で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。なお、図7は、当該EDSで撮影した磁性体表面の場所Xを示しており、図1~図6の全てにおいて共通している。
図1-1、1-2から明らかなとおり、Tb元素の拡散深さは400μmを超えており、Pr元素とTb元素は主相粒子の外周においてシェル構造を形成し、Tb元素の分布範囲はPr元素の分布範囲を超えていないことが分かる。
実施例2
原子比化学式Pr12Tb18Cu35Ga35に基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。このストリップを平均粒径10μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95である。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は980℃、拡散時間は5時間であり、低温時効処理の温度は680℃、処理時間は1時間であった。
拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行い、且つEDS(エネルギー分散型X線分光法)を用いて、拡散表面から400~411μm離れた領域における元素分布を測定した。図2-1は、実施例2で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真であり、図2-2は実施例2で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。
図2-1、2-2から明らかなとおり、Tb元素の拡散深さは400μmを超えており、Pr元素とTb元素は主相粒子の外周においてシェル構造を形成し、Tb元素の分布範囲はPr元素の分布範囲を超えていないことが分かる。
実施例3
原子比化学式Pr30Tb20Cu15Ga35に基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。このストリップを平均粒径50μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95である。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は900℃、拡散時間は10時間であり、低温時効処理の温度は520℃、処理時間は3時間であった。
拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行い、且つEDS(エネルギー分散型X線分光法)を用いて、拡散表面から400~411μm離れた領域における元素分布を測定した。図3-1は実施例3で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真であり、図3-2は実施例3で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。
図3-1、3-2から明らかなとおり、Tb元素の拡散深さは400μmを超えており、Pr元素とTb元素は主相粒子の外周においてシェル構造を形成し、Tb元素の分布範囲はPr元素の分布範囲を超えていないことが分かる。
実施例4
原子比化学式Pr30Dy20Cu15Ga35に基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。このストリップを平均粒径600μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95である。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は900℃、拡散時間は10時間であり、低温時効処理の温度は520℃、処理時間は3時間であった。
拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行い、且つEDS(エネルギー分散型X線分光法)を用いて、拡散表面から400~411μm離れた領域における元素分布を測定した。図4-1は、実施例4で製造したサンプルのDy元素のEDS撮影分布写真であり、図4-2は実施例4で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。
図4-1、4-2から明らかなとおり、Dy元素の拡散深さは400μmを超えており、Pr元素とDy元素は主相粒子の外周においてシェル構造を形成し、Dy元素の分布範囲はPr元素の分布範囲を超えていないことが分かる。
実施例5
原子比化学式Pr30Tb10Dy10Cu15Ga35に基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。ストリップを平均粒径300μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95であった。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は900℃、拡散時間は10時間であり、低温時効処理の温度は520℃、処理時間は3時間であった。
拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行い、且つEDS(エネルギー分散型X線分光法)を用いて、拡散表面から400~411μm離れた領域における元素分布を測定した。図5-1は実施例5で製造したサンプルのTb+Dy元素のEDS撮影分布写真であり、図5-2は実施例5で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。
図5-1、5-2から明らかなとおり、Tb+Dy元素の拡散深さは400μmを超えており、Pr元素とTb+Dy元素は主相粒子の外周においてシェル構造を形成し、Tb+Dy元素の分布範囲はPr元素の分布範囲を超えていないことが分かる。
実施例における拡散源合金元素の比率及び拡散後のサンプルの磁気特性及び重希土類含有量を、表1と表2にそれぞれ示す。
表1:実施例の拡散源合金元素の比率
Figure 2022023018000002
表2:実施例の拡散後のサンプルの磁気特性及び重希土類含有量
Figure 2022023018000003
比較例1
原子比化学式PrTb69Cu29Gaに基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。このストリップを平均粒径300μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95である。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は900℃、拡散時間は10時間であり、低温時効処理の温度は520℃、処理時間は3時間であった。拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行った。
比較例2
原子比化学式Pr69TbCu10Ga20に基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。このストリップを平均粒径300μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95である。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は900℃、拡散時間は10時間であり、低温時効処理の温度は520℃、処理時間は3時間であった。拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行った。
比較例3
原子比化学式Pr20TbCu40Ga35に基づいて原材料を配合し、真空誘導炉を用いてインゴットを溶錬し、得られたインゴットを、真空ストリップキャスト炉を用いてストリップへと加工した。このストリップを平均粒径300μmの粉末へと粉砕し、素地重量比で2.0%の粉末を従来の設備とプロセスで製造したNd-Fe-B系焼結磁性体素地の表面へ付着させた。
Nd-Fe-B系焼結磁性体サンプルの拡散方向の厚さは4.0mmであり、通常成分のN55規格の磁性体を選択し、初期性能は、Br=15.05kGs、Hcj=9.50kOe、角形比Hk/Hcj=0.95である。素地にはNd、Fe、B、Cu、Co等の元素を含む。
真空加熱炉を用いて拡散源粉末が付着した磁性体を熱処理した。高温拡散処理の温度は900℃、拡散時間は10時間であり、低温時効処理の温度は520℃、処理時間は3時間であった。
拡散完成後のサンプルの磁気特性に関する測定試験を行い、且つEDS(エネルギー分散型X線分光法)を用いて、拡散表面から400~411μm離れた領域における元素分布を測定した。図6-1は比較例3で製造したサンプルのTb元素のEDS撮影分布写真であり、図6-2は比較例3で製造したサンプルのPr元素のEDS撮影分布写真である。
図6-1、図6-2から明らかなとおり、400μm以下の深さではTb元素の分布を検測することができず、検測できるのはPr元素の分布のみである。
比較例の拡散源合金元素の比率及び拡散後のサンプルの磁気特性及び重希土類含有量を、表3と表4にそれぞれ示す。
表3:比較例の拡散源合金元素の比率
Figure 2022023018000004
表4:比較例の拡散後のサンプルの磁気特性及び重希土類含有量
Figure 2022023018000005
実施例1~実施例5の結果から、重希土類の浸透量が0.62重量%を超えない条件において、拡散後の保磁力増加値はいずれも8.85kOe以上であり、且つ拡散後の残留磁気量は14.75kGs以上であること、即ち、重希土類の使用量が少なくとも、保磁力の大幅な向上を実現し、且つ残留磁気が顕著に低下していないことが分かる。
また上記のとおり、EDS(エネルギー分散型X線分光法)を用いて、拡散表面から400~411μm離れた深さ領域における元素分布を測定した結果、重希土類元素の拡散深さはいずれも400μmを超え、Pr元素と重希土類元素は主相粒子の外周においてシェル構造を形成し、重希土類元素の分布範囲はPr元素の分布範囲を超えていないことが分かる。
この構造は、主相粒子間の結晶磁気異方性場を増加させ、磁性体の保磁力を向上させるだけでなく、重希土類元素が主相粒子の中心に入り込むことによって引き起こされる残留磁気の大幅な減少を回避することができる。
比較例1では、PrTb69Cu29Ga合金を用いて拡散させたが、拡散後の保磁力は大幅に向上するものの、重希土類の浸透量が多く、重希土類の重量比が1.68%、同時に残留磁気の低減値が0.82kGsに達し、磁性体の総合性能は低く、コストパフォーマンスも悪い。
また比較例2では、Pr69TbCu10Ga20合金を拡散源として用いたが、低融点元素は拡散工程において各元素の拡散深さは深くなり、ミクロ構造も均一となるものの、拡散源中に添加される重希土類の量が少なすぎるため、拡散後の結晶粒界に、結晶磁気異方性場を大きく向上させる物質を形成できず、保磁力の増加も僅かであった。
さらに比較例3では、各実施例と類似するPr-Tb-Cu-Gaの4成分合金を拡散源として用いたが、合金成分に占めるPrとTbの比率がやや低く、元素濃度も低いことから、拡散の駆動エネルギーが減少してしまった。特に、EDS撮影分布写真から明らかなとおり、深さ400μm以降はTb元素の分布が検出されなかった。これによって保磁力の向上が抑制されたものと推測される。
上記の通り、本発明の方法によって製造されたNd-Fe-B系焼結磁性体は、より高い磁気特性およびより良好なミクロ構造を有する。
多成分合金を用いてNd-Fe-B系焼結磁性体に対して拡散を行う本願発明によれば、Pr、Cu、Ga元素は融点が低く、低温であっても磁性体に浸透させることができ、且つ優れた拡散深さを奏することができる。拡散合金の粒径が合理的な範囲内にあるためであり、これにより拡散面での分布が均一になるだけでなく、酸化が抑制され、効果が保証される。
また、拡散源の付着面を配向方向の面に垂直な面とすることで、拡散温度に相当する温度下で、拡散合金の各元素は、配向方向に平行な方向に沿って素地内に入り込む。関連する研究によると、Nd-Fe-B系焼結磁性体の配向方向に平行な方向のミクロ構造には、より多くの結晶粒界相分布が存在する。Pr及び重希土類元素が浸透すると、一部が主相粒子の外周のNdFe14Bと置き換わり、元の主相粒子の外側に、より高い結晶磁気異方性場を有するPrFe14B及びDyFe14B/TbFe14Bシェル構造を形成し、磁性体の保磁力を大幅に改善することができる。
更に、Pr及びDy/Tbの置換は、磁性体の表面でのみ発生し、主相の結晶粒子の中心には浸透しないため、磁性体の残留磁気はさほど低下しない。Prの拡散能力はDy/Tbよりも強いことから、拡散温度が低い場合や拡散時間が短い場合であっても、Pr元素は結晶粒界まで効果的に拡散していく。主にPr元素が先に入り込むと、主相粒子の外周にPrFe14Bが優先的に形成されるため、続いて拡散され浸透する重希土類元素は、主相粒子内部により深く拡散することが困難になり、シェル層は外周にのみ形成され、Haが向上して保磁力が高まるだけでなく、Jsの過度の減少による残留磁気の過度の減少が回避されるとともに、Cu及びGaの浸透により、主相の結晶粒子間の磁気交換結合を抑制する作用も奏し、保磁力を更に高めることができる。
上記実施例は、本発明の具体的な実施方式の説明のみに供されるものであり、本発明を制限するものではない。本発明の内容及びロジックに行われるあらゆる補正、置換等はいずれも本発明の保護範囲内である。

Claims (7)

  1. Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法であって、
    工程1:真空誘導炉を用いて多成分合金インゴットを製造し、続いて真空ストリップキャスト炉を用いて多成分合金ストリップを製造し、
    前記多成分合金の原子比化学式はPrRHGaCuで示され、PrはPr元素、RHはジスプロシウム元素又はテルビウム元素の少なくとも一つ、Gaはガリウム元素、Cuは銅元素であり、
    a、b、c、及びdは、0.30≦(a+b)/(a+b+c+d)≦0.65、0.20≦d/(c+d)≦0.50、0.23≦b/(a+b)≦0.60の関係式を満たし、
    工程2:前記多成分合金ストリップを粉砕して粉末にし、前記Nd-Fe-B系焼結磁性体の表面に付着させ、
    工程3:前記多成分合金粉末を付着させた前記Nd-Fe-B系焼結磁性体を高温拡散処理及び低温時効処理し、拡散処理後の前記Nd-Fe-B系焼結磁性体を得る、
    ことを特徴とするNd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法。
  2. 前記多成分合金ストリップを粉砕した前記粉末の平均粒径は、10μm~1000μmである、
    ことを特徴とする請求項1に記載のNd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法。
  3. 前記多成分合金ストリップを粉砕した前記粉末の平均粒径は、50μm~600μmである、
    ことを特徴とする請求項1に記載のNd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法。
  4. 前記Nd-Fe-B系焼結磁性体の前記表面とは、配向方向に垂直な面である、
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のNd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法。
  5. 前記高温拡散処理の温度は720℃~980℃、拡散時間は5~25時間であり、
    前記低温時効処理の温度は480℃~680℃、処理時間は1~10時間である、
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のNd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法。
  6. 拡散によって主相粒子の外周に導入されたテルビウム元素及び/又はジスプロシウム元素の分布領域は、いずれも拡散によって導入されたPr元素の分布領域の範囲内である、
    ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のNd-Fe-B系磁性体の製造方法。
  7. 拡散によって導入されたテルビウム及び/又はジスプロシウム元素の磁性体内における分布深さは、少なくとも400μmである、
    ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載のNd-Fe-B系磁性体の製造方法。
JP2021111598A 2020-07-06 2021-07-05 Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法 Active JP7170377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010642162.0A CN113096947B (zh) 2020-07-06 2020-07-06 一种高性能钕铁硼烧结磁体制备方法及微观结构
CN202010642162.0 2020-07-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022023018A true JP2022023018A (ja) 2022-02-07
JP7170377B2 JP7170377B2 (ja) 2022-11-14

Family

ID=76663895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021111598A Active JP7170377B2 (ja) 2020-07-06 2021-07-05 Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220005637A1 (ja)
EP (1) EP3937199A1 (ja)
JP (1) JP7170377B2 (ja)
CN (1) CN113096947B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114883104A (zh) * 2022-05-06 2022-08-09 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种钕铁硼磁体晶界扩散的处理方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105355353A (zh) * 2015-12-18 2016-02-24 江西金力永磁科技股份有限公司 一种钕铁硼磁体及其制备方法
JP2017130645A (ja) * 2015-12-18 2017-07-27 江西金力永磁科技股▲分▼有限公司Jl Mag Rare−Earth Co., Ltd. ネオジム鉄ホウ素磁石およびその調製法
WO2018034264A1 (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 日立金属株式会社 R-t-b系焼結磁石
WO2018062174A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 日立金属株式会社 R-t-b系焼結磁石の製造方法
JP2019062153A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 日立金属株式会社 R−t−b系焼結磁石の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8987965B2 (en) * 2010-03-23 2015-03-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Rotor and permanent magnet rotating machine
JP6489201B2 (ja) 2015-02-18 2019-03-27 日立金属株式会社 R−t−b系焼結磁石の製造方法
CN105513734B (zh) 2015-12-18 2018-04-20 江西金力永磁科技股份有限公司 钕铁硼磁体用轻重稀土混合物、钕铁硼磁体及其制备方法
CN106128673B (zh) * 2016-06-22 2018-03-30 烟台首钢磁性材料股份有限公司 一种烧结钕铁硼磁体及其制备方法
CN106887323A (zh) * 2017-03-07 2017-06-23 北京科技大学 一种晶界扩散制备高矫顽力钕铁硼磁体的方法
CN108305772B (zh) * 2017-12-25 2019-10-29 宁波韵升股份有限公司 一种烧结钕铁硼磁体晶界扩散的方法
CN109360728B (zh) * 2018-07-18 2020-12-01 浙江中科磁业有限公司 一种蒸发晶界扩散增强钕铁硼磁体矫顽力的方法
CN109192493A (zh) * 2018-09-20 2019-01-11 北京科技大学 一种高性能烧结钕铁硼永磁材料的制备方法
CN110911150B (zh) * 2019-11-28 2021-08-06 烟台首钢磁性材料股份有限公司 一种提高钕铁硼烧结永磁体矫顽力的方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105355353A (zh) * 2015-12-18 2016-02-24 江西金力永磁科技股份有限公司 一种钕铁硼磁体及其制备方法
JP2017130645A (ja) * 2015-12-18 2017-07-27 江西金力永磁科技股▲分▼有限公司Jl Mag Rare−Earth Co., Ltd. ネオジム鉄ホウ素磁石およびその調製法
WO2018034264A1 (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 日立金属株式会社 R-t-b系焼結磁石
WO2018062174A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 日立金属株式会社 R-t-b系焼結磁石の製造方法
JP2019062153A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 日立金属株式会社 R−t−b系焼結磁石の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3937199A1 (en) 2022-01-12
CN113096947B (zh) 2023-02-10
CN113096947A (zh) 2021-07-09
US20220005637A1 (en) 2022-01-06
JP7170377B2 (ja) 2022-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3182423B1 (en) Neodymium iron boron magnet and preparation method thereof
JP6960201B2 (ja) Nd−Fe−B系焼結永久磁性体の製造方法
JP6586451B2 (ja) 合金材料、ボンド磁石および希土類永久磁石粉末の変性方法
KR101687981B1 (ko) 희토류 영구자석 분말, 그것을 포함한 접착성 자성체 및 접착성 자성체를 응용한 소자
JP2018504769A (ja) R−t−b永久磁石の製造方法
CN106205924B (zh) 一种高性能钕铁硼磁体的制备方法
CN103903824B (zh) 一种稀土永磁材料及其制备方法
EP4020505B1 (en) Preparation method for a neodymium-iron-boron magnet
CN104599802B (zh) 稀土永磁材料及其制备方法
JP2019535121A (ja) 高温耐性ネオジム・鉄・ボロン磁石及びその製造方法
CN107993828B (zh) 一种永磁体合金材料的制备工艺
CN114334416B (zh) 一种固液相分离扩散工艺制备高性能钕铁硼磁体的方法
CN102747318A (zh) 一种提高烧结稀土-铁-硼永磁材料矫顽力的方法
JP7244476B2 (ja) 希土類異方性ボンド磁性粉の作製方法
JP2022023018A (ja) Nd-Fe-B系焼結磁性体の製造方法
CN106920612A (zh) 一种钕铁硼永磁材料的制备方法
CN104576022B (zh) 稀土永磁体的制备方法
CN108806911B (zh) 一种钕铁硼磁体及其制备方法
JP2016044352A (ja) 磁石用粉末の製造方法、及び希土類磁石の製造方法
CN111292912B (zh) 一种高性能稀土双合金磁体及其制备方法
CN110767400B (zh) 一种稀土异方性粘结磁粉及其制备方法以及磁体
CN113936878A (zh) 一种热变形稀土永磁材料及其制备方法
JP2023107733A (ja) Nd-Fe-B系焼結磁性体及びその製造方法
CN108831649A (zh) 一种改善烧结钕铁硼磁体矫顽力的方法
JPS58147537A (ja) 永久磁石合金およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7170377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150