JP2021029141A - コンバイン - Google Patents

コンバイン Download PDF

Info

Publication number
JP2021029141A
JP2021029141A JP2019150312A JP2019150312A JP2021029141A JP 2021029141 A JP2021029141 A JP 2021029141A JP 2019150312 A JP2019150312 A JP 2019150312A JP 2019150312 A JP2019150312 A JP 2019150312A JP 2021029141 A JP2021029141 A JP 2021029141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
door frame
attached
radiator
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019150312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7217210B2 (ja
Inventor
山下 裕司
Yuji Yamashita
裕司 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Mahindra Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP2019150312A priority Critical patent/JP7217210B2/ja
Publication of JP2021029141A publication Critical patent/JP2021029141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7217210B2 publication Critical patent/JP7217210B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

【課題】ラジエータを取付けるラジエータ支持体と防塵カバーを支持する横外側構造体とが別部材からなり、整備性が面倒である。【解決手段】機体側フレーム25,26aに取付けられたドア枠13にカバー体15を揺動自在に支持する。該ドア枠13にラジエータ16を含む冷却装置を取付けて、該ドア枠13及び冷却装置16とを、一体で機体側フレームに着脱可能なサブアッシとする。【選択図】図3

Description

本発明は、自脱型や汎用型のコンバインに係り、詳しくは運転席におけるフレーム構造に関する。
一般に、コンバインは、運転シートの下方にエンジン及びその関連部品が配置され、運転シートの外側サイドの防塵網を通して冷却ファンに吸込まれた空気が、ラジエータ、オイルクーラを冷却し、更にエンジン自体を冷却してエンジンルームから排出される。
従来、エンジンルームの機体横外側に、ラジエータ用の防塵カバーを揺動開閉可能に支持したコンバインが提案されている(特許文献1)。該コンバインは、防塵カバーを揺動させるだけでラジエータの機体横外側を開放することができ、容易にラジエータを清掃することができる。また、上記防塵カバーを支持する横外側構造体を取外し可能とし、防塵カバーと共に該横外側構造体を取外して、エンジンルーム内を開放することが可能となる。
特許第5984752号公報
上記コンバインは、機体フレームに固定して設けられたラジエータ支持体にラジエータ及びオイルクーラが取付けられ、該ラジエータ支持体の横外側に、エンジンボンネットを構成する上記横外側構造体が機体側フレームに固定して配置されている。
従って、ラジエータ及びオイルクーラを組付けた状態で、防塵カバーを支持する横外側構造体を取付ける必要があり、組立性が面倒であると共に、横外側構造体を取外した状態で、ラジエータ支持体を取外す等してラジエータを整備する必要があり、整備性も面倒であった。
そこで、本発明は、カバー体(ドア)を開閉自在に支持するドア枠に冷却装置を取付けてサブアッシとし、もって上述した課題を解決したコンバインを提供することを目的とする。
本発明は、走行装置(2)に支持された機体フレーム(3)の前方一側に運転席(6)を配置し、該運転席にエンジン(20)を収納したエンジンルーム(11)を備えたコンバイン(1)において、
前記エンジンルーム(11)の機体横外側に配置され、前記機体フレーム(3)と一体に固定された機体側フレーム(25,26a)と、
該機体側フレームに着脱可能に取付けられたドア枠(13)と、
該ドア枠に揺動自在に支持され、開閉自在なカバー体(15)と、を備え、
前記ドア枠(13)に、少なくともラジエータ(16)を含む冷却装置を取付けて、該ドア枠(13)と冷却装置(16)とを、一体で前記機体側フレームに着脱可能なサブアッシとした、
ことを特徴とするコンバインにある。
前記ドア枠(13)は、前記ラジエータ(16)が取付けられるプレート部材を備え、該プレート部材の周囲を折曲げて枠体(51)とし、前記カバー体(15)を閉じたとき、前記ドア枠の枠体(51)が前記カバー体の枠部(15a)に当接してなる。
前記エンジンルーム(11)の上部分にエアクリーナ(37)を配置し、
前記ドア枠(13)は、前記エアクリーナに対応する位置に開口(53)を有し、該開口と前記冷却装置を取付けた部分(13a)との間に仕切り部材(52)を設けてなる。
前記ドア枠(13)は、前記冷却装置(16)を取付けた下部材(13a)と前記開口(53)を有する上部材(13b)とを、分割可能に結合してなる。
前記ドア枠(13)の下部に下部カバー(65)を着脱自在に取付け、該下部カバーが前記カバー体(15)の枠部に当接する前記枠体を構成してなる。
なお、上記カッコ内の符号は、図面と対照するためのものであるが、これにより特許請求の範囲の記載に何等影響を及ぼすものではない。
請求項1に係る本発明によると、カバー体を開閉自在に支持するドア枠に冷却装置を取付けてサブアッシ化したので、該サブアッシ化したドア枠と冷却装置とを機体側フレームから一体に着脱可能となり、組立性を向上すると共に、冷却装置等の整備性を向上することができる。
請求項2に係る本発明によると、ドア枠は、プレート部材の周囲を折曲げて枠体としたので、該枠体が、カバーを閉じたときの当接部となると共に、該折曲げられた枠体によりドア枠の強度を確保することができる。
請求項3に係る本発明によると、ドア枠は、エアクリーナアクセス用の開口を有し、カバー体を開いた状態で該開口からエアクリーナの整備を行うことができるものでありながら、該開口と冷却装置取付け部分との間に仕切り部材を設けたので、ドア枠の強度を向上し得ると共に、開口を把持して、冷却装置の整備及びドア枠の着脱等を容易に行うことができる。
請求項4に係る本発明によると、ドア枠は、上部材と下部材と分割可能に結合して構成されるので、ドア枠の機体側フレームの組付けが容易になると共に、ドア枠の清掃及びエンジンルーム内の清掃、整備の向上を図ることが可能となる。
請求項5に係る本発明によると、ドア枠に下部カバーを着脱自在に取付け、該下部カバーを取外した状態で、ドア枠の下部面に溜った屑、水等を掃除することができる。
本発明に係るコンバインの全体を示す斜視図。 そのドア枠及びカバー体部分を示す斜視図。 その分解斜視図。 運転席フレームを外したエンジン部分を示す斜視図。 エンジンルームを示す正面図。 エンジンルームを示す側面図。 エンジンルームを示す後面図。 エンジンルームを示す平面図。 (a)はフレームを示す斜視図、(b)はフレームの断面図。 ドア枠を示す分解斜視図。 ラジエータ取付け部分を示す正面図。 (a)はドア枠の下部分を示す斜視図、(b)はその分解斜視図、(c)はその一部拡大斜視図、(d)はその断面図。 (a)はラジエータを示す平面図、(b)はその回動した状態を示す平面図。
以下、図面に沿って本発明の実施の形態について説明する。コンバイン1は、図1に示すように、クローラ走行装置2に支持された機体フレーム3を有し、該機体フレーム3上には脱穀装置5、運転席6及びグレンタンク7が配置され、その前方に刈取り部9が昇降自在に支持される。運転席6は、図2及び図3に示すように、機体フレーム3の左前側に配置され、運転席フレームユニット10を有している。該フレームユニット10は、プレートで囲われ、その内部は、エンジンルーム11となっており、かつ上部に運転シート12(図1参照)が取付けられる。
上記フレームユニット10の機体横外側である右側にはドア枠13が固定されており、該ドア枠13にはカバー体(ドア)15がヒンジにより開放自在に支持されている。上記ドア枠13にはラジエータ16及びオイルクーラ17等が取付けられ、カバー体15には防塵網19が張られている。上記エンジンルーム11内には機体フレーム3に防振ゴムを介してエンジン20が載置されており、該エンジン20の機体横外側には冷却ファン22が配置されている。
前記機体フレーム3の前方右側には運転席6の足踏みとなるステップフレーム23が上方に突出するように一体に固定されており、該ステップフレーム23は、エンジンルーム11の前方において機体フレーム3に対して一段高い位置に配置される。フレームユニット10の前方フレーム25が上記ステップフレーム23に立設されている。上記エンジンルーム11の後方には、図3ないし図8に示すように、後方フレーム26が配置されており、該後方フレーム26は、機体幅方向に所定間隔あけて機体フレーム3に下端を固定されて立設された2本の縦フレーム26a,26bを有しており、これら縦フレームの上端部及び中間部に横フレーム26c,26dが横切るように連結されている。更に、中間横フレーム26dと上記ステップフレーム23との間に倒れ防止フレーム30が連結されている。従って、該倒れ防止フレーム30は、その前端部が横フレームを介して後方フレーム26に連結されており、その前端部がステップフレーム23を介して機体フレーム3に連結されている。
該倒れ防止フレーム30は、中間横フレーム26dから略水平に延びる水平部30aと該水平部30aの先端とステップフレーム23との間を斜めに延びる傾斜部30bとを有し、平面視(図8参照)において、エンジン20とラジエータ16との間を通るように機体の前後方向に配置されている。
前記エンジン20の機体幅方向に延びるクランクシャフトの機体内側には出力部材であるプーリ31が配置され、機体外側には冷却ファン22等の補機駆動用のプーリ32が配置されている。該プーリ32と上記冷却ファン22との間にはベルトが巻掛けられ、該ベルトの伝動経路を変更することにより冷却ファン22の回転方向が正逆に切換えられる。上記倒れ防止フレーム30にはエアクリーナ37と上記冷却ファン22を正逆転に切換えるファン正逆転切換え用モータ(切換え装置)39が取付けられている。なお、図8において、35は、エンジン20のヘッドカバーであり、36は、インジェクタである。図5において、22aは、ファンシュラウドである。
上記倒れ防止フレーム30の水平部30aは、図9に示すように、水平状に配置されるプレート部材40とコ字形状の部材41とからなり、該プレート部材40とコ字形状部材41とはリブ42等により一体に固定されている。倒れ防止フレーム30の傾斜部30bは、角パイプからなり、上記水平部30aと傾斜部30bとは一体に結合されている。エアクリーナ37は、水平部30aのコ字形状部材41にボルト43により一体に固定されている。ファン正逆転切換え用モータ39は、取付けプレート45に取付けられており、該取付けプレート45が上記水平部30aのプレート部材40にボルト43により一体に取付けられている。なお、符号46は、前記ドア枠13に固定された連結ブラケット47(図3参照)を連結するための固定用ブラケットである。
これにより、倒れ防止フレーム30は、横フレーム26dと一段高いステップフレーム23との間にあって、機体フレーム3に連結するものと比して長さが短くて足り、強度を確保し得る。また、倒れ防止フレーム30は、エンジン20とラジエータ16との間を通るように配置され、伝動部材が密集している出力部材31の取付け及び整備の邪魔になることはなく、かつエンジン20の整備の邪魔になることもない。また、エアクリーナ37及びファン正逆転切換え用モータ39を適宜な位置にて安定して取付けることができる。
前記ドア枠13は、図3,図10及び図11に示すように、下部材13aと上部材13bとからなり、下部材13aは、プレート部材を打抜いて形成され、開口50を有すると共に該プレート部材の周囲を折曲した枠体からなり、該下部材13aの上端部は、仕切り部材52からなり、上部材13bは、該仕切り部材52の上方を囲むように構成され、開口53を形成すると共に、外縁部分は、上述した下部分と同様に周囲を折曲した枠体からなる。即ち、上記ドア枠13は、カバー体(ドア)15と略同形状からなり、該カバー体15が閉じた状態で前記枠体51がカバー体の枠部15aに当接する当接部となる。該ドア枠13は、前方フレーム25及び後方フレーム26の機体外側縦フレーム26a等の機体側フレームに取外し自在に取付けられている。
上記ドア枠13の機体後方側には2個のヒンジ55が設けられ、該ヒンジ55にヒンジピン54が差込まれてカバー体15が揺動自在に支持されると共に、該カバー体15を上方に持上げることによりドア枠13から取外すことができる。該カバー体15を開放又は取外した状態で、上記ドア枠13の上部開口53は、エアクリーナ37整備用の開口となり、また上部材13bを分割、取外すことにより、ラジエータ16への給水が容易となると共に組立性が向上する。また、カバー体15の上部分は目塞ぎ板56からなり、上記ドア枠13の開口53を塞ぐ。
上記ドア枠13の下開口50にはラジエータ16及びオイルクーラ17等の冷却装置が取付けられる。即ち、上記下開口50は、中央部を横に延びる連結プレート59により連結され、また下枠部分に連結プレート60が固定され、これら両連結プレート59,60にドア枠13の表側からオイルクーラ17が取付けられる。また、上記下連結プレート60にオイルクーラ17の間において燃料クーラ61が取付けられる。上記ドア枠下部材にラジエータ支持プレート63が一体に取付けられ、ラジエータ16は、その下端突部64をドア枠の裏側から支持プレート63のグロメットに差込んで、ボルト68により取付けられる。該ラジエータ16の裏面にはファンシュラウド22aが一体に取付けられる。なお、図中16a,16aは、ラジエータホースである。
従って、ドア枠13は、その下部材13aがラジエータ取付け部材からなり、該ラジエータ取付け部材を兼用するサブアッシとなり、該サブアッシとなるドア枠13は、ラジエータ16等を取付けた状態で一体に前方フレーム25及び後方フレームの外側縦フレーム26a等からなる機体側フレームに着脱可能となる。ドア枠13は、エンジンルーム11とその上方のエアクリーナ37部分に亘る構成からなり、該ドア枠13を取外した状態では、上記エンジンルーム11及びエアクリーナ37部分を開放した状態となる。
ドア枠13の下部には、図12に示すように、下部カバー65が取付けられている。即ち、ドア枠13の下部は、折返した折曲部分がなく、該折曲部分が上記下部カバー65で構成される。下部カバー65は、折返しの折曲部65aと平坦部65bとを有し、該折曲部65aの両端が、ドア枠13の折曲枠部51下端の突出部51aに外(表)側への移動を阻止するように係止され、かつ上記平坦部65bがドア枠13の下部面にボルト及びナットにより固定されて、折曲部65aが表側になるように固定される。該下部カバー65をドア枠13から取外した状態で、ドア枠13の下部面に溜った屑、水等を掃除し得る。
カバー体(ドア)15は、図2及び図10に示すように、2個のヒンジピン54,54及び2個のノブナット67,67によりドア枠13に開閉自在に固定されている。ドア枠13は、図3及び図4に示すように、多数のボルト及びナット等の固定具B並びに連結ブラケット47により機体側フレームに固定される。該ドア枠13を固定する固定具Bの内、下部を固定する固定部である2本のボルトB1,B2は、縦向き(上下方向)に配置され、この内の機体前側のボルトB1を緩めて残した状態で、他のボルトB2,B・・・を取外す。これにより、図13(a)に示すように、ドア枠13が機体フレームに固定されている状態から、図13(b)に示すように、上記残された前下ボルトB1を枢支点として、ドア枠13は、揺動し得る状態となる。ドア枠13にはラジエータ16等が一体に取付けられており、ラジエータホース16a,16aが固くて揺動量は規制されるが、ラジエータホース16a,16aのラジエータ16への取付け部分は、上記枢支軸となる前下ボルトB1に近い側にあり、上記揺動の規制を弛め、ドア枠13の所定揺動量を稼げる。
該ドア枠13を揺動した状態では、該ドア枠と一体のファンシュラウド22aと、エンジン20と一体の冷却ファン22との間に手を入れることが可能なスペースCがあき、ここから手を入れて冷却ファン22の固定ボルトを外すことが可能となる。
1 コンバイン
2 走行装置
3 機体フレーム
6 運転席
11 エンジンルーム
13 ドア枠
13a 下部分
13b 上部分
15 カバー体(ドア)
15a 枠部
16 ラジエータ(冷却装置)
20 エンジン
25,26a 機体側フレーム(前方フレーム、後方フレームの縦フレーム)
37 エアクリーナ
51 枠体
52 仕切り部材
53 開口
65 下部カバー

Claims (5)

  1. 走行装置に支持された機体フレームの前方一側に運転席を配置し、該運転席にエンジンを収納したエンジンルームを備えたコンバインにおいて、
    前記エンジンルームの機体横外側に配置され、前記機体フレームと一体に固定された機体側フレームと、
    該機体側フレームに着脱可能に取付けられたドア枠と、
    該ドア枠に揺動自在に支持され、開閉自在なカバー体と、を備え、
    前記ドア枠に、少なくともラジエータを含む冷却装置を取付けて、該ドア枠と冷却装置とを、一体で前記機体側フレームに着脱可能なサブアッシとした、
    ことを特徴とするコンバイン。
  2. 前記ドア枠は、前記ラジエータが取付けられるプレート部材を備え、該プレート部材の周囲を折曲げて枠体とし、前記カバー体を閉じたとき、前記ドア枠の枠体が前記カバー体の枠部に当接してなる、
    請求項1記載のコンバイン。
  3. 前記エンジンルームの上部分にエアクリーナを配置し、
    前記ドア枠は、前記エアクリーナに対応する位置に開口を有し、該開口と前記冷却装置を取付けた部分との間に仕切り部材を設けてなる、
    請求項1又は2記載のコンバイン。
  4. 前記ドア枠は、前記冷却装置を取付けた下部材と前記開口を有する上部材とを、分割可能に結合してなる、
    請求項3記載のコンバイン。
  5. 前記ドア枠の下部に下部カバーを着脱自在に取付け、該下部カバーが前記カバー体の枠部に当接する前記枠体を構成してなる、
    請求項2記載のコンバイン。
JP2019150312A 2019-08-20 2019-08-20 コンバイン Active JP7217210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019150312A JP7217210B2 (ja) 2019-08-20 2019-08-20 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019150312A JP7217210B2 (ja) 2019-08-20 2019-08-20 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021029141A true JP2021029141A (ja) 2021-03-01
JP7217210B2 JP7217210B2 (ja) 2023-02-02

Family

ID=74674151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019150312A Active JP7217210B2 (ja) 2019-08-20 2019-08-20 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7217210B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH104743A (ja) * 1996-06-20 1998-01-13 Iseki & Co Ltd 農作業車のカバー開閉装置
JP2001028925A (ja) * 1999-07-22 2001-02-06 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの枠構造
JP2015019596A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社クボタ 収穫機
JP2015065888A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社クボタ 作業車
JP2017216886A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバイン
JP2018153111A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバイン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH104743A (ja) * 1996-06-20 1998-01-13 Iseki & Co Ltd 農作業車のカバー開閉装置
JP2001028925A (ja) * 1999-07-22 2001-02-06 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの枠構造
JP2015019596A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社クボタ 収穫機
JP2015065888A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社クボタ 作業車
JP2017216886A (ja) * 2016-06-03 2017-12-14 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバイン
JP2018153111A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JP7217210B2 (ja) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8397851B2 (en) Swiveling work machine
JP6455557B2 (ja) 自動車のグリルシャッタ取付構造
JP2003095145A (ja) 芝刈り機の冷却用空気取り入れ構造
US20070163826A1 (en) Upper swing body with minimized rear protrusion in excavator
JP2017200469A (ja) 作業車
JP4075661B2 (ja) 作業機械
JP6758132B2 (ja) 芝刈機
JP2010117046A (ja) ボンネット内部構造
JP2021029141A (ja) コンバイン
JP6015960B2 (ja) コンバイン
JP2021027815A (ja) コンバイン
JP4594829B2 (ja) 建設機械の冷却装置
JP4362208B2 (ja) 掘削作業車
JP5983931B2 (ja) コンバイン
JP4891785B2 (ja) エンジンへのラジエータ取付構造
JP5616089B2 (ja) コンバインにおけるエンジンカバーの除塵装置
JP5904142B2 (ja) コンバイン
JP2011030533A (ja) 作業車両
JP2011201487A (ja) コンバインにおけるエンジンカバーの除塵装置
JP4224158B2 (ja) トラクタのボンネット構造
JP6974920B2 (ja) 冷却ファンの配設構造
JP3648850B2 (ja) 農作業車
JP5192328B2 (ja) 作業車両
JPH10140613A (ja) 建設機械
JP7261695B2 (ja) コンバイン

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220630

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7217210

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151