JP2019516638A - モバイルデバイス及び据え置き型ディスプレイへのエレベーター割り当て - Google Patents

モバイルデバイス及び据え置き型ディスプレイへのエレベーター割り当て Download PDF

Info

Publication number
JP2019516638A
JP2019516638A JP2018552244A JP2018552244A JP2019516638A JP 2019516638 A JP2019516638 A JP 2019516638A JP 2018552244 A JP2018552244 A JP 2018552244A JP 2018552244 A JP2018552244 A JP 2018552244A JP 2019516638 A JP2019516638 A JP 2019516638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
elevator
user
call notification
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018552244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7046004B2 (ja
Inventor
ウェズィコウスキー,リュシアン
アーマンド スコヴィル,ブラッドリー
アーマンド スコヴィル,ブラッドリー
チャップマン,アシュリー
アール デイヴィス,アン
アール デイヴィス,アン
エー シムシック,ポール
エー シムシック,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2019516638A publication Critical patent/JP2019516638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7046004B2 publication Critical patent/JP7046004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/46Adaptations of switches or switchgear
    • B66B1/468Call registering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • B66B3/002Indicators
    • B66B3/006Indicators for guiding passengers to their assigned elevator car
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/463Wherein the call is registered through physical contact with the elevator system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/4653Call registering systems wherein the call is registered using portable devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

エレベーター割り当てのユーザに通知するシステム及び方法を提供する。この方法は、入力デバイスから、エレベーター呼びをエレベーターコントローラにおいてユーザから受信すること、エレベーターコントローラを使用して、エレベーター呼びに基づきエレベーターかごを呼び出すこと、エレベーターコントローラを使用して、呼び通知を生成すること、呼び通知を複数のディスプレイにおいて受信すること、及び呼び通知を複数のディスプレイ上に表示パラメータに基づき表示することを備える。

Description

本明細書に開示される発明の主題は、一般に、エレベーター割り当てを表示することに関し、より詳細には、エレベーター割り当てを表示するための特定のディスプレイ使用設定に関する。
多数の異なるインジケータをユーザへ提供し、ユーザのエレベーター呼びを受信したことをユーザに示す。たとえば、1つのこのようなインジケータは、ユーザがエレベーターを呼び出すボタンを押した後に明るくなるボタンである。視覚的なインジケータの別の実施例は、ユーザが提供したエレベーター呼びをユーザへ表示するユーザ入力ポイントに提供されるディスプレイである。さらに、別のインジケータは、エレベーターかごが階へ到着時に行う、ベルの形態で複数回ある、サウンドインジケータである。
しかしながら、ユーザがエレベーター呼び及び進行を通知され、認識したままであるのを支援する追加のインジケータが望まれる。
1つの実施形態よれば、エレベーター割り当てのユーザに通知する方法を提供する。この方法は、入力デバイスから、エレベーター呼びをエレベーターコントローラにおいてユーザから受信し、エレベーターコントローラを使用して、エレベーター呼びに基づきエレベーターかごを呼び出し、エレベーターコントローラを使用して、呼び通知を生成し、呼び通知を複数のディスプレイにおいて受信し、呼び通知を複数のディスプレイ上に表示パラメータに基づき表示することを備える。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、入力デバイスが据え置き型デバイス及びモバイルデバイスからなる群から選択される1つであること、ならびにモバイルデバイスが携帯電話、ウェアラブルエレクトロニック、ラップトップ、ノートブック、ネットブック、及びタブレットからなる群から選択される1つであることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、呼び通知がテキスト、画像、ビデオ、振動、及びオーディオ出力からなる群から選択される1つ以上であることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、複数のディスプレイがモバイルデバイスのディスプレイ、及びユーザのいる階についての据え置き型ディスプレイを含むことを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、据え置き型ディスプレイがキオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、ユーザと同一の階についてのディスプレイ、ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される1つであることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、入力デバイスが複数のディスプレイ内に含まれるディスプレイをそれぞれ含む複数のモバイルデバイスにリンクされるモバイルデバイスであることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、表示パラメータがユーザ階、ディスプレイ階、ディスプレイについての視距離マッピング、ディスプレイにおける信号強度閾値、近接情報、階数情報、日付、時刻、及びスケジューリング情報からなる群からの1つ以上であることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、呼び通知を生成するエレベーターコントローラに応答するモバイルデバイスである入力デバイスへ呼び通知をエレベーターコントローラから送信し、そして複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ呼び通知をモバイルデバイスから送信することを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、呼び通知を生成するエレベーターコントローラに応答して複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ呼び通知をエレベーターコントローラから送信することを備えることができる。
実施形態によれば、エレベーター割り当てを通知するためのシステムを提供する。このシステムは、入力デバイスからエレベーター呼びを受信し、エレベーターかごを呼び出し、そして呼び通知を生成するように構成されるエレベーターコントローラ、及びエレベーターコントローラから受信するエレベーター呼びに基づき建築物の階間で移動するように構成されるエレベーターかごを含むエレベーターと、呼び通知を受信し、表示パラメータに基づき呼び通知を表示するように構成される第一ディスプレイと、呼び通知を受信し、表示パラメータに基づき呼び通知を表示するように構成される第二ディスプレイとを備える。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、第一ディスプレイがモバイルデバイスディスプレイ、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、ユーザと同一の階についてのディスプレイ、ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される1つであることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、第二ディスプレイがモバイルデバイスディスプレイ、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、ユーザと同一の階についてのディスプレイ、ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される1つであることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、呼び通知を受信し、呼び通知を表示パラメータに基づき表示するように構成される複数のディスプレイを含むことができ、そこで複数のディスプレイのうちの1つ以上は、モバイルデバイスディスプレイ、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、ユーザと同一の階についてのディスプレイ、ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、入力デバイスが複数のディスプレイ内に含まれるディスプレイをそれぞれ含む複数のモバイルデバイスにリンクされるモバイルデバイスであることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、入力デバイスが携帯電話、ウェアラブルエレクトロニック、ラップトップ、ノートブック、ネットブック、及びタブレットからなる群から選択される1つであることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、呼び通知が画像、ビデオ、振動、及びオーディオ出力からなる群から選択される1つ以上であることを備えることができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、表示パラメータがユーザ階、ディスプレイ階、ディスプレイについての視距離マッピング、ディスプレイにおける信号強度閾値、近接情報、階数情報、日付、時刻、スケジューリングからなる群からの1つ以上であることを備えることができる。
実施形態によれば、エレベーター割り当てを通知するためのコンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータプログラム製品は、それとともに具現化されるプログラムインストラクションを含むコンピュータ可読記憶媒体を含み、プログラムインストラクションは、プロセッサに、入力デバイスから、エレベーター呼びをエレベーターコントローラにおいてユーザから受信させ、エレベーターコントローラを使用して、エレベーターかごをエレベーター呼びに基づき呼び出させ、エレベーターコントローラを使用して、呼び通知を生成させ、呼び通知を複数のディスプレイにおいて受信させ、呼び通知を複数のディスプレイ上に表示パラメータに基づき表示させるようにプロセッサにより実行可能である。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、プロセッサに、呼び通知を生成するエレベーターコントローラに応答するモバイルデバイスである入力デバイスへ呼び通知をエレベーターコントローラから送信させるように、そして複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ呼び通知をモバイルデバイスから送信させるようにプロセッサにより実行可能である追加のプログラムインストラクションを含むことができる。
上述される1つ以上の特徴に加えて、または代替として、さらなる実施形態は、プロセッサに、呼び通知を生成するエレベーターコントローラに応答する複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ呼び通知をエレベーターコントローラから送信させるように、プロセッサにより実行可能である追加のプログラムインストラクションを含むことができる。
前述の機能及び要素は、別段に明示的に示されない限り、排他的ではないさまざまな組み合わせに組み合わされることができる。これらの機能及び要素、またその動作は、以下の説明、及び添付の図面を鑑みてさらに明らかになるであろう。しかしながら、以下の説明及び図面が本質的に例示的かつ説明的であり、非限定的であることを意図することを理解するであろう。
前述の、かつ他の特徴、及び本開示の利点は、添付の図面と併せて以下の発明を実施するための形態から明らかである。
本開示の1つ以上の実施形態によるエレベーターシステムを描写する。 本開示の1つ以上の実施形態による、1つ以上のエレベーター割り当てを通知するためのシステムを描写する。 本開示の1つ以上の実施形態による、エレベーター割り当てのユーザに通知するためのユーザ及びシステムを描写する。 本開示の1つ以上の実施形態による、エレベーター割り当てのユーザに通知する方法の流れ図を描写する。
本明細書に示され、記述されるように、本開示のさまざまな特徴を提示する。さまざまな実施形態は、同一の、または同様の特徴を有することができるので、同一の、または同様の特徴は、同一の参照番号によってラベル付けされることができるが、特徴を示す図面を指す異なる最初の数字が先行することができる。したがって、たとえば、図Xに示される要素「a」は、「Xa」とラベル付けされることができ、図Zにおける同様の特徴は、「Za」とラベル付けされることができる。同様の参照番号が一般的な意味に使用されることができるが、当業者が理解するように、明示的に記述されるかどうかにかかわらず、さまざまな実施形態が記述され、さまざまな特徴は、変形形態、代替物、変更形態などを含むことができる。
本明細書に記述される実施形態は、ユーザの利益のために少なくとも2つ以上のディスプレイ上にエレベーター通知を表示するための方法及びシステムを対象とする。たとえば、1つ以上の実施形態によれば、サービスを要求したユーザのモバイルデバイスへ割り当てを送信し、建築物内に設置される据え置き型ディスプレイ、またはユーザについての別のモバイルディスプレイであることができる、別のディスプレイ上に割り当てを表示することが可能であるシステムを提供する。その結果、システムは、携帯電話、デジタルスマートウォッチ、または他のモバイルデバイスなどの、モバイルデバイス上にエレベーター割り当てを提供することが可能である。さらにシステムは、建築物または他の箇所内の据え置き型ディスプレイ上にもユーザの割り当てを示すことにより、ユーザにユーザの割り当てを提供するので、ユーザは、彼らのモバイルデバイスを彼らの唯一の選択肢としてみなくてもよい。
1つ以上の実施形態によれば、割り当ての据え置き型ディスプレイへの公開は、設定可能である。別の実施形態によれば、ユーザと同一の階についてのすべてのディスプレイは、この割り当てを表示する。さらに、別の実施形態によれば、ユーザ近くのディスプレイのみが割り当てを示す。さらに、別の実施形態によれば、ディスプレイは、ユーザが接近するときに割り当てを示すことも可能である。
ここで図を参照して、図1は、1つ以上の実施形態によるエレベーターシステム100を描写する。建築物102に設置されるエレベーターシステム100を示す。いくつかの実施形態において、建築物102は、物理的に相互に近くに位置してもよいし、しなくてもよい、オフィスビルまたはオフィスビル集合体であることができる。建築物102は、複数の階を含むことができる。建築物102に入る人々は、ロビー階、または別の階に入ることができ、そしてエレベーター104などの1つ以上の搬送デバイスを介して、行き先階へ行くことができる。
エレベーター104は、コントローラ106などの、1つ以上のコンピューティングデバイスに結合されることができる。コントローラ106は、エレベーター104と関連する1つ以上のエレベーターかご(たとえば、かご104−1、104−2)についてのディスパッチ操作を制御するように構成されることができる。エレベーターかご104−1及び104−2は、同一の昇降路内に、または異なる昇降路内に設置されることができ、異なるエレベーターバンクにおけるエレベーターかご間の調整が異なる階に対応することを可能にする。エレベーターシステム100の他の構成要素(たとえば、ドライブ、釣り合いおもり、セーフティなど)は説明を容易にするために描写しないことが理解される。
またモバイルデバイス108が図1に示される。モバイルデバイス108は、人が一般的に携帯する、電話、エレクトロニックウェアラブル、RFIDタグ、タブレット、PDAなどのような、デバイスを含むことができる。モバイルデバイス108は、図1に示されるような、プロセッサ108−2、メモリ108−1、及び通信モジュール108−3を含むことができる。プロセッサ108−2は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、プログラマブルロジックデバイス、及び/またはプログラマブルゲートアレイなどの、いずれかのタイプの、または組み合わせのコンピュータプロセッサであることが可能である。メモリ108−1は、たとえば、ファームウェアとして、そこに格納される実行可能なインストラクションを含むモバイルデバイス108において有形に具現化される非一時的なコンピュータ可読記憶媒体の実施例である。通信モジュール108−3は、さらに詳細に本明細書に記述されるような、1つ以上の通信プロトコルを実装することができる。
コントローラ106は、図1に示されるような、プロセッサ106−2、メモリ106−1、及び通信モジュール106−3を含むことができる。プロセッサ106−2は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路、プログラマブルロジックデバイス、及び/またはフィールドプログラマブルゲートアレイなどの、いずれかのタイプの、または組み合わせのコンピュータプロセッサであることが可能である。メモリ106−1は、たとえば、ファームウェアとして、それに格納される実行可能なインストラクションを含む、コントローラ106に有形に具現化される非一時的なコンピュータ可読記憶媒体の実施例である。通信モジュール106−3は、さらに詳細に本明細書に記述されるような、1つ以上の通信プロトコルを実装することができる。
モバイルデバイス108及びコントローラ106は、相互に通信する。1つ以上の実施形態によれば、モバイルデバイス108とコントローラ106との間の通信は、選択される通信タイプにより、送信器、コンバータ、受信器、ならびに他の送信及び処理要素などの、他のシステムを介して行われる。たとえば、モバイルデバイス108及びコントローラ106は、相互に近接する(たとえば、閾値距離内に)ときに相互に通信することができる。モバイルデバイス108及びコントローラ106は、802.11x(WiFi)、短距離無線(Bluetooth)、またはいずれかの他の既知のタイプの無線通信などの、無線ネットワーク経由で通信することができる。いくつかの実施形態において、コントローラ106は、キオスク、ビーコン、ホール呼び固定物、ランタン、ブリッジ、ルータ、ネットワークノードなどのような、ネットワーク化要素を含む、またはこれと関連する(たとえば、通信可能に結合される)ことができる。ネットワーク化要素は、1つ以上の通信プロトコルまたは規格を使用してモバイルデバイス108と通信することができる。たとえば、ネットワーク化要素は、近接場通信(NFC)、またはいずれかのタイプの既知の有線または無線通信手段を使用して、モバイルデバイス108と通信することができる。1つ以上の他の実施形態によれば、ネットワーク化要素は、セルラネットワークを介して、または建築物外側の複数の他のデバイスを介してインターネット経由で、モバイルデバイス108と通信することができる。
他の実施形態において、コントローラ106は、建築物102の外側にあるモバイルデバイス108と通信を確立することができる。この接続は、非限定的な実施例として、GPS、三角測量、または信号強度検出を有する、さまざまな科学技術によって確立されることができる。確立されることが可能である通信接続は、限定されないが、セルラ接続、WiFi接続、Bluetooth接続、ピアツーピア接続、衛星接続、NFC接続、いくつかの他の無線接続、及びイーサネットケーブル、同軸ケーブル、または他のデータケーブルを使用する有線接続を有する。これらの通信接続は、プライベートの安全な直接通信リンクから、複数の異なるサーバ、スイッチなどを介してインターネット経由でデータを転送することまで及ぶ、複数の異なるネットワークを使用してモバイルデバイス108間でデータを転送することができる。早期通信を可能にする、これらのような科学技術は、最も効率的な乗員の流れを確立するためにより多くの時間をユーザ及びシステムに与え、ユーザがシステムとインタラクトするために移動を停止する必要性を排除することができる。
図2−4を参照して、モバイルデバイス、コントローラ、及びエレベーターを使用する、エレベーター割り当てをユーザへ通知する方法及びシステムの実施態様を記述する。
図2を参照して、1つ以上の実施形態によれば1つ以上のエレベーター割り当てを通知するためのシステム200を示す。システム200は、少なくとも1つのエレベーター204、ディスプレイ208−1を含む第一モバイルデバイス208、及び第一据え置き型ディスプレイ211を備える。1つ以上の実施形態によれば、システム200は、複数のモバイルデバイス及び/または据え置き型ディスプレイを含むことができる。たとえば、示されるように、システム200は、ディスプレイ209−1を含む少なくとも第二モバイルデバイス209、及び第二据え置き型ディスプレイ212を備える。エレベーター204は、1つ以上のかご204−1、204−2、及びコントローラ210を含む。エレベーターコントローラ210は、エレベーターシステム100内に示されるが、図1に示されるような他の箇所に設置されることができる。
1つ以上の実施形態によれば、エレベーター割り当てを通知する方法は、入力デバイスからエレベーター呼びを受信することを備える。具体的に、1つの実施形態によれば、エレベーター割り当てを通知する方法は、エレベーターコントローラ210におけるモバイルデバイス208である入力デバイスからエレベーター呼びを受信することを備える。別の実施形態によれば、エレベーター割り当てを通知する方法は、エレベーターコントローラ210において、キオスク、またはいくつかの他の非モバイル入力デバイスである入力デバイスからエレベーター呼びを受信することを備える。エレベーターコントローラ210は、かご204−1または204−2のうちの1つを決定し、呼び出すことにより呼びを処理する。またエレベーターコントローラ210は、ディスプレイ上に示されるように構成される呼び通知を生成して、送信する。1つの実施形態によれば、呼び通知は、エレベーター呼びをしたモバイルデバイス208において、また据え置き型ディスプレイ211において受信される。つぎに、さらに以下に考察される、受信した呼び通知は、モバイルデバイス208及び据え置き型ディスプレイ211の両方の上に表示される。別の実施形態によれば、呼び通知は、モバイルデバイス208及びモバイルデバイス209において受信され、つぎにディスプレイ208−1及び209−1上に表示されることができる。さらに別の実施形態によれば、呼び通知は、据え置き型ディスプレイ211及び据え置き型ディスプレイ212においてのみ受信され、そこに表示されることができる。さらに1つ以上の実施形態によれば、少なくとも2つの、しかしおそらくさらなるディスプレイのいずれかの組み合わせは、呼び通知を受信し、表示する。その結果、ユーザは、彼らのエレベーター呼びの状態をみる複数の位置を提供される。
1つ以上の実施形態によれば、呼び通知は、画像、ビデオ、オーディオ出力、テキスト、振動、またはいずれかのその組み合わせを含むことができる。1つ以上の実施形態によれば、呼び通知は、エレベータートラフィック情報をユーザへ表示することができる。別の実施形態において、呼び通知は、呼び要求を行うユーザのために緊急避難情報を含み、表示する。さらに1つ以上の実施形態によれば、据え置き型ディスプレイ211は、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、ユーザと同一の階についてのディスプレイ、ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、エレベーターかご内のディスプレイ、または無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイであることができる。
別の実施形態によれば、モバイルデバイス208及びモバイルデバイス209は、複数のディスプレイ内に含まれるディスプレイをそれぞれ含む複数のモバイルデバイスに加えて、共にリンクされることができる。モバイルデバイスのこのグループは、このグループ内のいずれかのモバイルデバイスによって行われる呼びに基づき生成される、呼び通知を受信することができる。
たとえば、1つ以上の実施形態は、さらに効率的に、迅速に、及び/または容易に、共に移動することができるユーザグループを提供することが可能である。特に、1つの実施形態によれば、この実施形態は、モバイルデバイスを共にリンクすることにより提供されるグループ化機能を提供する。このグループ化を使用して、共に移動する必要がある乗員数をより正確に評価することによって、エレベーター利用及び割り当てをより良く予測することが可能である。特に、グループから1つの指定されたデバイスがエレベーター呼びを行うときに、グループ化されたモバイルデバイスは、単一の呼び通知を提供されることが可能である。さらに、これらの呼びが単一グループ内の異なる複数のデバイスからくるときに、エレベーターシステムは、さらに正確に複数の呼びについて調整することが可能である。また、グループメンバーからのエレベーター呼びの現在の状態の、モバイルデバイスグループへの通知を提供することが可能である。これは、モバイルデバイスのディスプレイ上に通知を表示する各モバイルデバイスへ通知を提供することにより行われることが可能である。あるいは、建築物がグループ化機能だけではなく、追跡機能をも提供する場合の実施形態において、これらの通知は、グループのこれまでのメンバーがエレベーター呼びの現在の状態の彼らへの通知があるかどうかを、建築物全体にわたり設置される画面上に表示されることが可能である。
たとえば、教員と移動する生徒のグループは、建築物に入り、建築物を通り移動するためにエレベーターを使用する必要がある可能性がある。1つの実施形態によれば、グループリーダーとして指定されることができる教員は、グループメンバーのうちのいずれかの視覚的に近接にあるように決定される領域内の1つ以上のディスプレイ画面と同様に、生徒の各モバイルデバイスへ送信されるエレベーター要求を行うことが可能である。これは、1回のエレベーター呼びのみを使用して、グループの人々を運ぶのに十分なエレベーターを呼ぶための迅速で効率的な方法を提供し、またエレベーター呼びのすべてのグループメンバーに通知する。
別の実施例によれば、家族は、建築物を通り移動していることができる。この実施形態において、親は、上記の実施例の生徒及び教員と同様に、家族グループを代表してエレベーター呼びを生成し、送信することができる。別の実施形態によれば、エレベーター呼びは、すべての家族メンバーへ彼らのモバイルデバイス上に、また視距離内の据え置き型ディスプレイ上に表示されることが可能である。さらに、異なるグループメンバーへ与えられる通知は、その特定のユーザの役割に基づき変えることが可能である。たとえば、子供達は、明るくシンプルなビジュアルキューを与えられることが可能であり、両親は、タイミング、呼び出されたかごの現在の位置などのような、エレベーター呼びについての追加情報を提供するより複雑な通知を与えられることが可能である。
さらに、子供に最も近い据え置き型ディスプレイは、別の子供に優しい通知を表示することが可能であり、この子供に優しい通知は、子供へ有益であることが可能であるだけではなく、親によって、彼らの子供が子供に優しい通知を示している据え置き型ディスプレイに関係しているかどうかをより容易に判定するために使用されることも可能である。たとえば、家族が建築物内を歩き、そして1人の子供がトイレに向かう場合に、エレベーターバンク近くで待っている親がエレベーター呼びを行うときに、子供専用通知は、エレベーターバンクから離れたトイレ近くの据え置き型ディスプレイ上に表示することができる。これは、家族メンバーの位置について親にビジュアルキューを提供することが可能であり、グループメンバーの位置情報に基づきグループについてエレベーターをより正確に呼ぶ機能をエレベーターシステムに提供することも可能である。
通知を表示するために現在のシステム及び方法を使用する他の実施形態を提供することが可能である。たとえば、別の実施形態において、建築物の異なる階においてそれぞれ作業する技術者グループは、同じ階で会議に出席する必要がある可能性がある。グループリーダーは、エレベーターを呼び、彼らのモバイルデバイスを介して、及び/または近くの据え置き型ディスプレイ(壁に取り付けられた画面、または彼らのデスクトップコンピュータのモニタなど)を介して、彼らのグループの所属、及び建築物内の位置に基づき要求されたエレベーター呼びの状態を各チームメンバーに通知する要求を発信することが可能である。その結果、分散したグループは、単一の要求を使用して、つぎにグループメンバーへエレベーターを呼び、そして彼らを指定された会議の階へ連れて行くために、1つになる。
別の実施形態によれば、呼び通知を表示することは、任意の数のアイテムに基づき行われることができる。たとえば、呼び通知を表示することは、ユーザ階、ディスプレイ階、ディスプレイについての視距離マッピング、ディスプレイにおける信号強度閾値、近接情報、階数情報、日付、時刻、及び/またはスケジューリング情報に基づき行われることが可能である。たとえば、上記で考察されるように、呼び通知は、ユーザ階数に基づき表示されることが可能である。これは、複数のユーザがグループ内にいるときを含むことが可能である。特に、呼び通知は、各グループメンバーが現在いる階を対象とすることが可能である。さらに、呼び通知表示は、据え置き型ディスプレイの位置に基づき行われることが可能である。たとえば、呼び通知は、ユーザが割り当てられているエレベーター乗場近くの据え置き型ディスプレイ上に表示されることができる。さらに、視距離マッピングを使用して、呼び通知を表示するかどうかを判定することが可能である。たとえば、エレベーターシステムは、各ディスプレイの視距離内にあるマッピングされた階の領域内の領域についての情報に加えて、各階及び据え置き型ディスプレイのマッピングを含むことが可能である。つぎにモバイルデバイス位置が追跡されると、据え置き型ディスプレイは、視覚的な視線を提供するよう、モバイルデバイスがある領域に一致するように切り替えられることが可能である。別の実施形態によれば、各据え置き型ディスプレイは、モバイルデバイスにより送信される信号の信号強度を検出することが可能であるセンサを含むことができる。つぎに、検出された信号強度が閾値に達する、またはこれを超えるときに、据え置き型ディスプレイは、呼び通知を表示する。さらに、他の実施形態によれば、呼び通知の表示は、日付、時刻、スケジューリング情報、または収集されることが可能である他の情報に基づき決定されることが可能である。
さらに、別の実施形態によれば、エレベーターコントローラ210から送信される呼び通知は、呼びを最初に要求したユーザデバイス208へ送信されることができる。つぎにユーザデバイス208は、呼び通知をユーザについての他のディスプレイ及びデバイスへ送信する。あるいは、別の実施形態において、エレベーターコントローラ210は、コントローラ210が呼び通知を表示するために選択しているディスプレイへ直接に呼び通知を送信することが可能である。
たとえば、図3に示されるように、1つ以上の実施形態によれば、エレベーター割り当てを通知するためのシステムを実装する、ユーザ306を示す。示されるように、ユーザ306は、ディスプレイ308−1を含むモバイルデバイス308を備える。モバイルデバイス308は、携帯電話、ウェアラブルエレクトロニック、ラップトップ、ノートブック、ネットブック、及びタブレット、または任意の他の既知のポータブル電子機器などの、任意の数の既知のモバイルデバイスであることができる。ユーザ306は、建築物内にシステムをインストールするエレベーターロビー300内のユーザ306を示す。たとえば、エレベーターロビー300は、第一エレベーター入口303及び第二エレベーター入口305を含む。さらに、据え置き型ディスプレイ311は、エレベーターロビー300内の壁部上に取り付けられる。その結果、1つの実施形態において、ユーザ306は、エレベーター呼び330をエレベーターコントローラ210へ送信したモバイルデバイス308の無線通信範囲内のセンサにより受信されるエレベーター呼び330を送信する。別の実施形態によれば、ユーザ306は、セルラネットワークの部分であるセルタワーなどの独立した通信システムによって、またはインターネットに接続する無線ルータを介して、受信するエレベーター呼び330を送信する。つぎに独立した通信システムは、エレベーター呼び330をエレベーターコントローラ210へルーティングする。エレベーターコントローラ210は、建築物102内の、エレベーター内の、センサと同一の位置に設置されることができる、またはクラウド型処理システムの部分として他の箇所に設置されることができる。
1つ以上の実施形態によれば、エレベーターコントローラ210は、エレベーター呼びを処理し、そしてエレベーター入口303または305のいずれか一方に到着するエレベーターを選択し、呼ぶ。つぎにエレベーターコントローラ210は、エレベーターがどこに到着するか、またはどの開口部に停止するかのようなユーザの要求に関する情報をみる、異なる選択肢をユーザに提供する1つより多いディスプレイへ生成された呼び通知340を送信する。たとえば、示されるように、通知340は、モバイルデバイス308により受信され、ディスプレイ308−1及び据え置き型ディスプレイ311上に表示される。その結果、ユーザ306は、ユーザ306のエレベーター呼び330に関する情報を提供する選択肢を含む。他の実施形態によれば、呼び通知340は、ユーザ306についての別のモバイルデバイス、別のユーザのモバイルデバイス、または建築物内の他の据え置き型ディスプレイ上に表示されることができる。
図4は、本開示の1つ以上の実施形態によれば、エレベーター割り当てを通知する方法400の流れ図を描写する。方法400は、モバイルデバイスから、エレベーター呼びをエレベーターコントローラにおいてユーザから受信する(操作405)こと、及びエレベーターコントローラを使用して、エレベーター呼びに基づきエレベーターかごを呼ぶ(操作410)ことを備える。また方法400は、エレベーターコントローラを使用して、呼び通知を生成する(操作415)ことを備える。さらに、方法400は、呼び通知を複数のディスプレイにおいて受信する(操作420)こと、及び表示パラメータに基づき呼び通知を複数のディスプレイ上に表示する(操作425)ことを備える。
別の実施形態によれば、方法は、呼び通知を生成するエレベーターコントローラに応答するモバイルデバイスへ呼び通知をエレベーターコントローラから送信すること、及び複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ呼び通知をモバイルデバイスから送信することをさらに備えることができる。あるいは、別の実施形態によれば、方法は、呼び通知を生成するエレベーターコントローラに応答する複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ呼び通知をエレベーターコントローラから送信することを備えることができる。たとえば、1つ以上の実施形態によれば、複数のディスプレイは、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、ユーザと同一階についてのディスプレイ、ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイのうちの1つ以上を含むことができる。さらに、別の実施形態によれば、複数のディスプレイのうちのいずれか1つのタイプを複数のディスプレイ内に含むことが可能である。
本開示は、限られた数の実施形態のみに関して詳細に記述されており、本開示がこれらのような開示された実施形態に限定されないことを容易に理解するであろう。むしろ、本開示は、これまで説明はしていないが、本開示の範囲と相応する、任意の数の変形形態、代替物、置換、組み合わせ、サブコンビネーション、または均等配置を援用するように変更されることが可能である。加えて、本開示のさまざまな実施形態を説明しているが、本開示の態様が記述された実施形態のいくつかのみを含むことができることを理解するであろう。
本明細書で使用される専門用語は、特定の実施形態のみを記述する目的のためであり、限定することを意図しない。本明細書に使用されるように、単数形「a」、「an」及び「the」は、文脈が明示的に別段に示さない限り、複数形をも含むことを意図する。用語「comprises(を含む)」及び/または「comprising(を含むこと)」が本明細書で使用されるときに、記載された特徴、整数、ステップ、操作、要素、及び/または構成要素の存在を特定するが、1つ以上の他の特徴、整数、ステップ、操作、要素、構成要素、及び/またはそれらの群の存在または追加を妨げないことがさらに理解されるであろう。
以下の特許請求の範囲内のすべての手段またはステップと機能要素の、対応する構造、材料、作用、及び均等物は、特に請求されるような他の請求された要素と組み合わせて機能を実行するためのいかなる構造、材料、または作用をも含むことを意図する。この説明は、例示及び説明の目的のために提示されているが、網羅的であること、または開示される形態内の実施形態に限定することを意図しない。多くの変更形態及び変形形態は、本開示の範囲から逸脱することなく当業者に明らかであろう。本開示の原理、及び実際の適用を最も良く説明するために、また企図される特定の使用に適切であるような、さまざまな変更形態を含むさまざまな実施形態を他の当業者が理解することを可能にするために、これらの実施形態を選択し、記述した。
本実施形態は、いずれかの可能で技術的に詳細なレベルの統合における、システム、方法、及び/またはコンピュータプログラム製品であることができる。コンピュータプログラム製品は、プロセッサに本開示の態様を実行させるためにその上にコンピュータ可読プログラムインストラクションを含む、1つのコンピュータ可読記憶媒体(または複数のコンピュータ可読記憶媒体)を含むことができる。
コンピュータ可読プログラムインストラクションは、ユーザのモバイルデバイス上で全体的に、ユーザのモバイルデバイス上で部分的に、スタンドアロンソフトウェアパッケージとして、ユーザのモバイルデバイス上に部分的に、またリモートコンピュータ上で部分的に、またはリモートコンピュータもしくはサーバ上で全体的に、実行することができる。後者のシナリオでは、リモートコンピュータは、ローカルエリアネットワーク(LAN)またはワイドエリアネットワーク(WAN)を含む、いずれかのタイプのネットワークを介してユーザのモバイルデバイスへ接続されることができる、またはこの接続は、外部コンピュータ(たとえば、インターネットサービスプロバイダを使用するインターネットを介して)に行われることができる。いくつかの実施形態において、たとえば、プログラマブルロジック回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、またはプログラマブルロジックアレイ(PLA)を含む、電子回路は、本開示の態様を実行するために、電子回路をパーソナライズする、コンピュータ可読プログラムインストラクションの状態情報を利用することによりコンピュータ可読プログラムインストラクションを実行することができる。
図面内のフローチャート及びブロック図は、さまざまな実施形態によれば、システム、方法、及びコンピュータプログラム製品の可能な実装のアーキテクチャ、機能性、及び操作を示す。この点について、フローチャートまたはブロック図内の各ブロックは、指定された論理関数(複数可)を実装するための1つ以上の実行可能なインストラクションを含む、インストラクションのモジュール、セグメント、または部分を表現することができる。いくつかの代替の実施態様において、ブロック内に言及される機能は、図面内で言及される順序から外れることがある。たとえば、連続して示される2つのブロックは、実際には、実質的に同時に実行されてもよく、またはブロックは、伴われる機能性により、逆の順序でときとして実行されてもよい。また、ブロック図及び/またはフローチャートの例示の各ブロック、及びブロック図及び/またはフローチャートの例示内のブロックの組み合わせが指定された機能もしくは作用を実行する、または専用ハードウェア及びコンピュータインストラクションの組み合わせを実行する、専用ハードウェアベースのシステムによって実装されることが可能であることに留意されたい。
さまざまな実施形態の説明は、例示の目的のために提示されているが、網羅的であること、または開示される実施形態に限定することを意図しない。開示された実施形態の範囲及び趣旨から逸脱することなく、多くの変更形態及び変形形態が当業者に明らかであろう。本明細書に使用される専門用語は、実施形態の原理、実際の適用もしくは市場でみられる科学技術を越える技術的な改良を最も良く説明するために、または当業者が本明細書に開示される実施形態を理解することを可能にするために選択された。
したがって、本開示は、前述の説明により限定されるとみなされるべきではないが、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。

Claims (20)

  1. エレベーター割り当てのユーザに通知する方法であって、
    入力デバイスから、エレベーター呼びをエレベーターコントローラにおいてユーザから受信することと、
    前記エレベーターコントローラを使用して、前記エレベーター呼びに基づきエレベーターかごを呼び出すことと、
    前記エレベーターコントローラを使用して、呼び通知を生成することと、
    前記呼び通知を複数のディスプレイにおいて受信することと、
    表示パラメータに基づき前記呼び通知を前記複数のディスプレイ上に表示することと、
    を備える、前記方法。
  2. 前記入力デバイスは、据え置き型デバイス及びモバイルデバイスからなる群から選択される1つであり、前記モバイルデバイスは、携帯電話、ウェアラブルエレクトロニック、ラップトップ、ノートブック、ネットブック、及びタブレットからなる群から選択される1つである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記呼び通知は、テキスト、画像、ビデオ、振動、及びオーディオ出力からなる群から選択される1つ以上である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数のディスプレイは、モバイルデバイスの少なくともディスプレイ、及び前記ユーザがいる階についての据え置き型ディスプレイを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記据え置き型ディスプレイは、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、前記ユーザと同一の階についてのディスプレイ、前記ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、前記エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される1つである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記入力デバイスは、前記複数のディスプレイ内に含まれるディスプレイをそれぞれ含む複数のモバイルデバイスにリンクされるモバイルデバイスである、請求項1に記載の方法。
  7. 前記表示パラメータは、ユーザ階、ディスプレイ階、ディスプレイについての視距離マッピング、ディスプレイにおける信号強度閾値、近接情報、階数情報、日付、時刻、及びスケジューリング情報からなる群からの1つ以上である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記呼び通知を生成する前記エレベーターコントローラに応答するモバイルデバイスである、前記入力デバイスへ前記呼び通知を前記エレベーターコントローラから送信することと、
    前記呼び通知を前記モバイルデバイスから、前記複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ送信することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記呼び通知を前記エレベーターコントローラから、前記呼び通知を生成する前記エレベーターコントローラに応答する前記複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  10. エレベーター割り当てを通知するためのシステムであって、
    エレベーター呼びを入力デバイスから受信し、エレベーターかごを呼び出し、呼び通知を生成するように構成されるエレベーターコントローラ、及び
    前記エレベーターコントローラから受信する前記エレベーター呼びに基づき建築物の階間で移動するように構成される前記エレベーターかご、
    を含む、エレベーターと、
    前記呼び通知を受信し、表示パラメータに基づき前記呼び通知を表示するように構成される第一ディスプレイと、
    前記呼び通知を受信し、前記表示パラメータに基づき前記呼び通知を表示するように構成される第二ディスプレイと、
    を備える、前記システム。
  11. 前記第一ディスプレイは、モバイルデバイスディスプレイ、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、前記ユーザと同一の階についてのディスプレイ、前記ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、前記エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される1つである、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第二ディスプレイは、モバイルデバイスディスプレイ、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、前記ユーザと同一の階についてのディスプレイ、前記ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、前記エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される1つである、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記呼び通知を受信し、前記表示パラメータに基づき前記呼び通知を表示するように構成される複数のディスプレイ、
    をさらに備え、
    前記複数のディスプレイのうちの1つ以上はモバイルデバイスディスプレイ、キオスクディスプレイ、エレベーターかご乗場ドアに隣接して設置されるディスプレイ、前記ユーザと同一の階についてのディスプレイ、前記ユーザの視距離内のディスプレイ、ユーザの無線通信範囲内のディスプレイ、前記エレベーターかご内のディスプレイ、ならびに無線通信及び測位を使用して検出可能である所定の範囲内のディスプレイからなる群から選択される、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記入力デバイスは、前記複数のディスプレイ内に含まれるディスプレイをそれぞれ含む複数のモバイルデバイスにリンクされるモバイルデバイスである、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記入力デバイスは、携帯電話、ウェアラブルエレクトロニック、ラップトップ、ノートブック、ネットブック、及びタブレットからなる群から選択される1つである、請求項10に記載のシステム。
  16. 前記呼び通知は、画像、ビデオ、振動、及びオーディオ出力からなる群から選択される1つ以上である、請求項10に記載のシステム。
  17. 前記表示パラメータは、ユーザ階、ディスプレイ階、ディスプレイについての視距離マッピング、ディスプレイにおける信号強度閾値、近接情報、階数情報、日付、時刻、スケジューリングからなる群からの1つ以上である、請求項10に記載のシステム。
  18. エレベーター割り当てを通知するためのコンピュータプログラム製品であって、
    それとともに具現化されるプログラムインストラクションを含むコンピュータ可読記憶媒体を備え、
    前記プログラムインストラクションはプロセッサに、
    入力デバイスから、エレベーター呼びをエレベーターコントローラにおいてユーザから受信させ、
    前記エレベーターコントローラを使用して、エレベーターかごを前記エレベーター呼びに基づき呼び出させ、
    前記エレベーターコントローラを使用して、呼び通知を生成させ、
    前記呼び通知を複数のディスプレイにおいて受信させ、
    前記呼び通知を表示パラメータに基づき前記複数のディスプレイ上に表示させる、
    ように前記プロセッサにより実行可能である、前記コンピュータプログラム製品。
  19. 前記コンピュータプログラム製品は、前記プロセッサに、
    前記呼び通知を生成する前記エレベーターコントローラに応答するモバイルデバイスである前記入力デバイスへ、前記呼び通知を前記エレベーターコントローラから送信させ、
    前記複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ、前記呼び通知を前記モバイルデバイスから送信させる、
    ように前記プロセッサにより実行可能である追加のプログラムインストラクションを含む、請求項18に記載の前記コンピュータプログラム製品。
  20. 前記コンピュータプログラム製品は、前記プロセッサに、
    前記呼び通知を生成する前記エレベーターコントローラに応答する前記複数のディスプレイから選択されたディスプレイへ、前記呼び通知を前記エレベーターコントローラから送信させる、
    ように前記プロセッサにより実行可能である、追加のプログラムインストラクションを含む、請求項18に記載のコンピュータプログラム製品。
JP2018552244A 2016-04-06 2016-04-06 モバイルデバイス及び据え置き型ディスプレイへのエレベーター割り当て Active JP7046004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2016/000619 WO2017175023A1 (en) 2016-04-06 2016-04-06 Elevator assignment to mobile devices and fixed displays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019516638A true JP2019516638A (ja) 2019-06-20
JP7046004B2 JP7046004B2 (ja) 2022-04-01

Family

ID=55967335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018552244A Active JP7046004B2 (ja) 2016-04-06 2016-04-06 モバイルデバイス及び据え置き型ディスプレイへのエレベーター割り当て

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190112149A1 (ja)
EP (1) EP3439999B1 (ja)
JP (1) JP7046004B2 (ja)
KR (1) KR102605476B1 (ja)
CN (1) CN109071151B (ja)
WO (1) WO2017175023A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200087108A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 Otis Elevator Company Validation of elevator call passenger boarding

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3728095B1 (de) 2017-12-21 2022-03-16 Inventio AG Verfahren und aufzugsteuerung zum steuern einer aufzuggruppe mit einer mehrzahl von aufzügen basierend auf zielrufen
CN110203781A (zh) 2018-02-28 2019-09-06 奥的斯电梯公司 自动呼梯***和请求电梯服务的方法
US11795031B2 (en) * 2018-09-14 2023-10-24 Otis Elevator Company System and method for servicing remote elevator calls based on proximity to elevator landing
JP6888639B2 (ja) * 2018-10-11 2021-06-16 フジテック株式会社 情報処理端末
JP6687779B1 (ja) * 2019-03-08 2020-04-28 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム
US20200324998A1 (en) * 2019-04-11 2020-10-15 Otis Elevator Company Management of elevator service
US20210155452A1 (en) * 2019-11-26 2021-05-27 Otis Elevator Company Passenger interface for shuttle elevator system
CN113247718B (zh) * 2021-04-08 2023-01-06 上海新时达电气股份有限公司 电梯调度方法、***、云服务器、电子设备及存储介质

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002249284A (ja) * 2001-02-21 2002-09-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータシステム
JP2004149282A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エレベータ運行制御システムおよびエレベータ運行制御方法
JP2006111455A (ja) * 1994-08-30 2006-04-27 Inventio Ag エレベータ装置
JP2006232412A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの遠隔制御システム
JP2008515742A (ja) * 2004-10-05 2008-05-15 オーチス エレベータ カンパニー 色標識を用いた乗客誘導
JP2008225851A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Toshiba Elevator Co Ltd ポータルサイトシステム
JP2008303071A (ja) * 1997-05-22 2008-12-18 Inventio Ag エレベータ設備への音響命令入力用の入力装置およびその方法
JP5065891B2 (ja) * 2004-06-28 2012-11-07 コネ コーポレイション エレベータ装置
JP2013095550A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータ表示システム
JP2015168520A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 東芝エレベータ株式会社 呼び登録システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4358650B2 (ja) * 2004-02-23 2009-11-04 株式会社日立製作所 エレベーターの群管理制御装置
BRPI0418671A (pt) * 2004-06-29 2007-06-05 Otis Elevator Co interface entre passageiros e um grupo de elevadores servindo a uma pluralidade de andares de um edifìcio
KR100878977B1 (ko) * 2006-09-28 2009-01-19 오티스 엘리베이터 컴파니 프로그래밍 가능한 적응형 터치 스크린 엘리베이터 호출장치
ATE547370T1 (de) * 2008-07-31 2012-03-15 Inventio Ag Verfahren zur steuerung einer aufzugsanlage mit nutzerspezifische optionen
JP2014520737A (ja) * 2011-07-15 2014-08-25 オーチス エレベータ カンパニー カスタマイズされたエレベータ乗客インターフェイス
KR20110010350U (ko) * 2011-08-22 2011-11-02 주식회사 스마트디앤씨 비표준 lcd를 이용하는 디스플레이 장치 및 그를 위한 엘리베이터 디스플레이 시스템
FI123252B (fi) * 2011-12-15 2013-01-15 Kone Corp Hissijärjestelmä
SG2013082250A (en) * 2012-11-12 2014-06-27 Kone Corp Method, call-giving device, elevator system and computer program product
FI124013B (fi) * 2012-11-14 2014-01-31 Kone Corp Menetelmä, järjestely ja hissijärjestelmä
JP2014118263A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Hitachi Ltd 乗場行先階予約方式のエレベータ群管理システム
FI124518B (fi) * 2013-11-19 2014-09-30 Kone Corp Hissijärjestelmä
WO2016044061A1 (en) * 2014-09-15 2016-03-24 Otis Elevator Company System and method of initiating elevator service by entering an elevator call
US20160116960A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-28 Ati Technologies Ulc Power management using external sensors and data
US9896305B2 (en) * 2015-05-07 2018-02-20 International Business Machines Corporation Personalized elevator dispatch

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111455A (ja) * 1994-08-30 2006-04-27 Inventio Ag エレベータ装置
JP2008303071A (ja) * 1997-05-22 2008-12-18 Inventio Ag エレベータ設備への音響命令入力用の入力装置およびその方法
JP2002249284A (ja) * 2001-02-21 2002-09-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータシステム
JP2004149282A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エレベータ運行制御システムおよびエレベータ運行制御方法
JP5065891B2 (ja) * 2004-06-28 2012-11-07 コネ コーポレイション エレベータ装置
JP2008515742A (ja) * 2004-10-05 2008-05-15 オーチス エレベータ カンパニー 色標識を用いた乗客誘導
JP2006232412A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの遠隔制御システム
JP2008225851A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Toshiba Elevator Co Ltd ポータルサイトシステム
JP2013095550A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータ表示システム
JP2015168520A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 東芝エレベータ株式会社 呼び登録システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200087108A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 Otis Elevator Company Validation of elevator call passenger boarding

Also Published As

Publication number Publication date
KR102605476B1 (ko) 2023-11-24
EP3439999B1 (en) 2024-05-29
US20190112149A1 (en) 2019-04-18
JP7046004B2 (ja) 2022-04-01
CN109071151A (zh) 2018-12-21
EP3439999A1 (en) 2019-02-13
KR20180132790A (ko) 2018-12-12
CN109071151B (zh) 2023-09-29
WO2017175023A1 (en) 2017-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019516638A (ja) モバイルデバイス及び据え置き型ディスプレイへのエレベーター割り当て
EP3439998B1 (en) Mobile device state management and location determination
JP6841842B2 (ja) 事前設定エレベータ呼び出し
CN107310996B (zh) 无线装置安装界面
US20200267419A1 (en) Set-Top Box, System and Method for Providing Awareness in a Hospitality Environment
US9681280B2 (en) Emergency evacuation service
US10392224B2 (en) Elevator control with mobile devices
CN107879210B (zh) 在支持移动装置呼叫的电梯***方面进行的楼宇选择
US10029884B2 (en) Building management system integrated with elevator display
US20150312394A1 (en) Method and apparatus for providing services via a modular smart illumination device
EP3228571A1 (en) Orchestration of an occupant evacuation operation using an elevator
CA2927122A1 (en) Interactive emergency information and identification
JP6900301B2 (ja) 防災支援システム
JP7434498B2 (ja) 防災システム
EP3421403A1 (en) Building access zone specification for mobile applications
KR101614510B1 (ko) 스마트 디바이스를 이용한 출동 지령 전달 시스템
JP2008247553A (ja) エレベータの監視システム及び通信装置、並びに、救出用携帯端末装置
US11887464B2 (en) Security ecosystem, device and method for distributing physical resources based on workflow interactions
JP7451931B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2023069260A1 (en) Security ecosystem, device and method for communicating with communication devices based on workflow interactions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210811

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210811

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210818

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7046004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150