JP2019212904A - 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法 - Google Patents

半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019212904A
JP2019212904A JP2019095079A JP2019095079A JP2019212904A JP 2019212904 A JP2019212904 A JP 2019212904A JP 2019095079 A JP2019095079 A JP 2019095079A JP 2019095079 A JP2019095079 A JP 2019095079A JP 2019212904 A JP2019212904 A JP 2019212904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
growth substrate
convex
plane
semiconductor growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019095079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7305428B2 (ja
Inventor
大長 久芳
Hisayoshi Daicho
久芳 大長
大樹 神野
Daiki Kamino
大樹 神野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to DE112019002873.1T priority Critical patent/DE112019002873T5/de
Priority to US15/734,481 priority patent/US20210257515A1/en
Priority to CN201980038015.8A priority patent/CN112236874A/zh
Priority to PCT/JP2019/022117 priority patent/WO2019235459A1/ja
Publication of JP2019212904A publication Critical patent/JP2019212904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7305428B2 publication Critical patent/JP7305428B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/22Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • C30B25/183Epitaxial-layer growth characterised by the substrate being provided with a buffer layer, e.g. a lattice matching layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • C30B25/186Epitaxial-layer growth characterised by the substrate being specially pre-treated by, e.g. chemical or physical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02428Structure
    • H01L21/0243Surface structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02433Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0075Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】結晶性が良好で表面平坦性に優れた高品質なa面GaN層を成長させることが可能な半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法を提供する。【解決手段】サファイア(11)のr面を主面とし、主面にナノサイズの凸形状(14a,14b)が複数形成されており、隣り合う凸形状(14a,14b)の高さが異なっている半導体成長用基板。【選択図】図1

Description

本発明は、半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法に関し、特にa面GaN結晶層を成長させる半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法に関する。
近年になって、照明用途に用いられる紫色から青色を発光するLEDとして、非極性や半極性の面方位を主面としたGaN系材料で活性層を形成するものが提案されている。GaN系半導体層では、a面やm面が非極性面であり、半極性面の代表例としてr面がある。
特許文献1には、サファイア基板のr面上に有機金属気相成長法(MOCVD法:MetalOrganic ChemicalVaporDeposition)を用いてa面GaN層を成長させる技術が開示されている。これらの非極性面や半極性面を用いたGaN系半導体層では、積層方向へのピエゾ電界の影響を低減してドループ特性を改善することができる。
図14は、r面サファイア基板の平坦な主面にa面GaN層を成長した状態を示す模式断面図である。r面サファイア基板1上に、MOCVD法等によってa面GaN層2を成長すると、主面から厚み方向に欠陥3が継続して欠陥密度が高いa面GaN層2となってしまう。
また従来から、c面サファイア基板上に窒化物半導体層を成長する場合に、サファイア基板に凹凸構造を形成して(PSS:Patterned Sapphire Substrate)おくことで、窒化物半導体層の欠陥密度を低減する技術が用いられている。
c面を主面とするPSS基板では、成長する半導体層の主面も面内異方性の小さいc面であるため等方的に成長が進行し、凹凸構造上に横方向に成長する半導体層中で転位が屈曲して、半導体層の表面にまで継続する転位や欠陥が減少する。
特開2008−214132号公報
図15は、r面サファイア基板の主面に凸形状を形成したPSS基板を用いてa面GaN層を成長した状態を示す模式断面図である。r面サファイア基板1の主面に円錐状の凸形状4を複数形成し、MOCVD法等によってa面GaN層2を成長すると、凸形状4の間の平坦な領域でa面GaN層2が横方向に成長し、欠陥3が横方向に曲げられる。これにより、複数の欠陥3は平坦な領域と凸形状4の頂点近傍に集約され、a面GaN層2内の欠陥3の密度を低減することができる。
しかし、r面サファイア基板1上に形成されるa面GaN層2では、成長面内に±c軸方向やm軸方向が存在するため、r面を主面とするPSS基板を用いても面内異方性により異常成長が生じ、結晶性が良好で表面平坦性に優れた高品質なa面GaN層2を得ることが困難であった。
r面サファイア基板1においても、凸形状4のサイズを1μm未満のナノサイズにすることで異常成長を抑制して表面平坦性に優れたa面GaN層2を形成することはできる。しかし、隣り合う凸形状4の間に形成される平坦部から直上に向かって成長する欠陥について、凸形状4が低くなることで頂点近傍に集約される効果が小さくなり、欠陥3の密度(欠陥密度)を低減することも限界があった。
そこで本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、結晶性が良好で表面平坦性に優れた高品質なa面GaN層を成長させることが可能な半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の半導体成長用基板は、サファイアのr面を主面とし、前記主面にナノサイズの凸形状が複数形成されており、隣り合う前記凸形状の高さが異なっていることを特徴とする。
このような本発明の半導体成長用基板では、高さの異なるナノサイズの凸形状が隣り合うことで、小さい凸形状の頂点に集約された欠陥が再び横方向成長し、大きい凸形状の頂点に再集約される。これにより欠陥密度をさらに低減し、結晶性が良好で表面平坦性に優れた高品質なa面GaN層を成長させることが可能となる。
また本発明の一態様では、前記凸形状は、前記主面の面内方向における最大寸法が1μm未満である。
また本発明の一態様では、前記凸形状の高さは、前記主面内に3種類以上存在する。
また本発明の一態様では、同じ高さの前記凸形状が前記サファイアのc軸方向に沿って形成されている。
また本発明の一態様では、異なる高さの隣り合う前記凸形状が一体化している。
また上記課題を解決するために、本発明の半導体成長用基板は、サファイアのr面を主面とし、前記主面にナノサイズの凸形状が複数形成されており、前記凸形状が前記サファイアのc軸方向に沿って形成され、前記凸形状の高さHと幅Dのアスペクト比H/Dが1以上4以下の範囲であることを特徴とする。
また本発明の一態様では、前記凸形状の間隔Sが200nm以上500nm以下の範囲である。
また本発明の一態様では、前記凸形状は、前記主面から立ち上がって形成された側壁面部と、前記側壁面より上方に形成された曲面部とを有する。
また本発明の一態様では、前記曲面部は、前記凸形状の幅Dとは直径が異なる曲率で形成されており、前記凸形状の頂部には2つの前記曲面部が交わる稜線部が形成されている。
また上記課題を解決するために本発明の半導体素子は、上記何れか一つに記載の半導体成長用基板を用い、前記半導体成長用基板上に機能層を備えることを特徴とする。
また上記課題を解決するために本発明の半導体発光素子は、上記何れか一つに記載の半導体成長用基板を用い、前記半導体成長用基板上に活性層を備えることを特徴とする。
また上記課題を解決するために本発明の半導体素子製造方法は、r面を主面とするサファイア上に、隣り合う凸形状の高さが異なるように、ナノサイズの前記凸形状を複数形成する工程と、前記主面上に窒化物半導体層を成長する工程と、を備えることを特徴とする。
このような本発明の半導体素子製造方法では、高さの異なるナノサイズの凸形状が隣り合うことで、小さい凸形状の頂点に集約された欠陥が再び横方向成長し、大きい凸形状の頂点に再集約される。これにより欠陥密度をさらに低減し、結晶性が良好で表面平坦性に優れた高品質なa面GaN層を成長させることが可能となる。
本発明では、結晶性が良好で表面平坦性に優れた高品質なa面GaN層を成長させることが可能な半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法を提供することができる。
第1実施形態における半導体成長用基板を示す模式断面図である。 r面サファイア基板11上に形成された凸形状14a,14bの配置例を示す模式平面図であり、図2(a)は正方格子状に配置した例を示し、図2(b)は三角格子状に配置した例を示している。 第2実施形態の半導体装置であるLEDを示す模式断面図である。 第3実施形態における半導体成長用基板を示す模式断面図である。 第4実施形態における半導体成長用基板を示す模式斜視図であり、図5(a)は円錐形状の例を示し、図5(b)はライン形状の例を示している。 第5実施形態における半導体成長用基板を示す模式断面図である。 r面サファイア基板21上に円錐状の凸形状を三角格子状に配置した例を示す模式平面図である。 図7に示した半導体成長用基板にa面GaN層12を結晶成長させた表面のカソードルミネッセンス像である。 図8に示した半導体成長用基板とa面GaN層12の断面TEM像であり、図9(a)はc軸に沿った断面を示し、図9(b)はm軸に沿った断面を示している。 第6実施形態における半導体成長用基板を示す模式斜視図である。 凸形状32の構造を模式的に示す部分拡大断面図であり、図11(a)は頂部断面が半円形状の例を示し、図11(b)は頂部に稜線部が形成された例を示している。 凸形状のアスペクト比H/Dが小さい場合の欠陥継続を模式的に示す図であり、図12(a)は断面図であり、図12(b)は斜視図である。 凸形状のアスペクト比H/Dが適切な場合の欠陥阻止を模式的に示す図であり、図13(a)は断面図であり、図13(b)は斜視図である。 r面サファイア基板の平坦な主面にa面GaN層を成長した状態を示す模式断面図である。 r面サファイア基板の主面に凸形状を形成したPSS基板を用いてa面GaN層を成長した状態を示す模式断面図である。
(第1実施形態)
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付すものとし、適宜重複した説明は省略する。図1は、本発明の第1実施形態における半導体成長用基板を示す模式断面図である。
図1に示すように、本実施形態の半導体成長用基板は、六方晶のr面を主面とするr面サファイア基板11と、r面サファイア基板11上に形成されたa面を主面とするa面GaN層12を備えている。また、r面サファイア基板1の主面にはナノサイズの凸形状14a,14bが形成されている(NPSS:Nano−Patterned Sapphire Substrate)。ここではr面サファイア基板1として傾斜角度が0度のジャスト基板を示したが、r面を所定の面方位に数度傾斜させたオフ基板としてもよい。
a面GaN層12は、主面がa面となるように成長された下地層であり、その上に窒化物半導体層をエピタキシャル成長するための層である。a面GaN層12の形成方法としては、MOCVD法やHVPE法(ハイドライド気相成長法:Hydride Vapor Phase Epitaxy)などの公知の方法を用いることができるが、MOCVD法を用いることが好ましい。a面GaN層12の膜厚は特に限定されないが、1μm以上形成することが好ましい。
また、r面サファイア基板11とa面GaN層12との間に格子不整合を緩和するためのAlNバッファ層を形成するとしてもよい。AlNバッファ層の厚みとしては、厚くしすぎるとa面GaN層12の結晶品質が低下するため5〜300nmの範囲が好ましく、5〜90nmの範囲がより好ましく、5〜30nmの範囲がさらに好ましい。
ナノサイズの凸形状14a,14bは、r面サファイア基板11の主面を加工して形成されたナノサイズの突起であり、例えば円錐形状の突起を複数周期的に配置したものが挙げられる。ここで、凸形状14a,14bがナノサイズであるとは、凸形状14a,14bを構成する凸部の面内方向のサイズが1μmに満たないことをいう。ここでは凸形状14a,14bの形状として円錐形状を例として挙げたが、四角錐や三角錐であってもよい。
凸形状14a,14bのサイズとしては、好ましくは底面が直径300〜2000nmで高さが400〜2000nmの範囲であり、より好ましくは直径300〜1000nmで高さが400〜1000nmの範囲である。また、凸形状14a,14bの高さの差は100〜1000nmの範囲が好ましく、隣り合う凸形状14a,14bの間隔は30〜400nmが好ましい。具体的な凸形状14a,14bのサイズとしては、例えば凸形状14aを直径900nmで高さ800nmとし、凸形状14bを直径900nmで高さ400nmとする。凸形状14aと凸形状14bとの間隔は100nmとする。
また、図1に示したように、互いに隣り合う凸形状14aと凸形状14bは高さが異なっており、r面サファイア基板11の主面からの高さが大きい凸形状14aと、小さい凸形状14bが交互に配置されている。隣り合う凸形状14a,14b同士のピッチは1μm以上であってもよいが、a面GaN層12の結晶品質を向上させるためには1μm未満のピッチで形成することが好ましい。
r面サファイア基板11の表面にナノサイズの凸形状14a,14bを形成する方法としては、公知のナノインプリントとパターニングを用いることができる。一例として、r面サファイア基板11上にレジスト膜を塗布し、凸形状14a,14bに対応したパターンが形成されたモールドを用い、ナノインプリント技術を用いてレジスト膜にパターンを転写する。次にナノパターンが転写されたレジスト膜とr面サファイア基板11に対して、塩素系ガスを用いて異方性エッチングすることで、ナノサイズの凸形状14a,14bがr面サファイア基板11上に形成される。
次に、ナノサイズの凸形状14a,14bを複数形成したr面サファイア基板11(NPSS)上に、例えば膜厚が30nm程度のAlNバッファ層をスパッタ法等で形成する。AlNバッファ層を形成するスパッタ法としては、AlNをターゲット材としてArガスを用いることがより好ましい。ターゲット材となるAlNとしては単結晶基板であっても粉末焼体であってもよく、その状態や形態は限定されない。
次に、AlNバッファ層の表面を洗浄した後に、キャリアガスとして水素、窒素を用い、V族原料としてアンモニア(NH3)を用い、III族原料としてTMG(TrimethylGallium)を用いて、MOCVD法でa面GaN層12を成長させる。成長条件の一例としては、温度を1010℃まで昇温した後に成長温度を一定とし、リアクタ圧力とV/III比および成長時間を変更する2段階の成長シーケンスを用いる。例えば、はじめにV/III比を4000〜5000程度、圧力を900〜1000hPaとして10〜20分程度維持し、次にV/III比を100〜200程度、圧力を100〜150hPaとして90〜120分維持する。a面GaN層12を成長した後に室温まで冷却して取り出すことで、r面サファイア基板11の主面にナノサイズの凸形状14a,14bが複数形成され、AlNバッファ層およびa面GaN層12が形成された本実施形態の半導体成長用基板を得ることができる。
図1に示したように、a面GaN層12が成長する際に、凸形状14a,14bの間における平坦面で生じた欠陥13aは、横方向成長によって小さい凸形状14bの頂点に集約されていく。次に、a面GaN層12が小さい凸形状14bを埋める程度に成長した後には、横方向成長は大きい凸形状14a方向に向かう。これにより、凸形状14a周辺や凸形状14bの頂点周辺に存在する欠陥13aは、さらに凸形状14aの頂点方向に曲げられて集約されて欠陥13bとなる。
このように、r面サファイア基板11上に形成する凸形状14a,14b高さの異ならせることで、a面GaN層12に存在していた欠陥13aは最終的に大きい凸形状14aの頂点付近に集約された欠陥13bとなる。したがって、a面GaN層12の最表面にまで続く欠陥13bの密度は、凸形状14a,14b全体の密度よりも小さくなる。これにより、本実施形態の半導体成長用基板は、結晶性が良好で表面平坦性に優れた高品質なa面GaN層を成長させることが可能となる。
図2は、r面サファイア基板11上に形成された凸形状14a,14bの配置例を示す模式平面図であり、図2(a)は正方格子状に配置した例を示し、図2(b)は三角格子状に配置した例を示している。図2(a)(b)中の横方向はr面サファイア基板11のm軸方向であり、縦方向はc軸方向である。
図2(a)に示した正方格子状の配置では、実線で示した大きい凸形状14aと、破線で示した小さい凸形状14bとが縦方向と横方向に交互に隣り合うように1:1の比率で配列されている。したがって、図1に示したように欠陥13aが大きい凸形状14aの頂点付近で欠陥13bに集約されることで、全てを同じ高さの凸形状とする図15の従来例よりも、欠陥密度を1/2程度に低減することができる。
図2(b)に示した三角格子状の配置では、大きい凸形状14aの周囲を6個の小さい凸形状14bでおり、凸形状14aは凸形状14bと隣り合って1:2の比率で配列されている。したがって、全てを同じ高さの凸形状とする図15の従来例よりも、欠陥密度を1/3程度に低減することができる。
図2(a)(b)では、凸形状14a,14bの間隔を一定にした例を示したが、一定でなくともよい。また、凸形状14a,14bの高さに応じて両者の間隔を異ならせてもよく、例えば凸形状14a,14bを高く形成した場合に間隔を狭くするとしてもよい。
上述したように本実施形態の半導体成長用基板では、r面サファイア基板11の主面にナノサイズの凸形状14a,14bを複数形成しており、隣り合う凸形状14aと14bの高さが異なっているので、欠陥13bを大きい凸形状14aに集約し、欠陥密度を低減することができる。また、その上に成長するa面GaN層12の結晶性が良好で、異常成長を抑制して表面平坦性に優れた高品質なものとなる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図3を用いて説明する。図3は本実施形態の半導体装置であるLEDを示す模式断面図である。図3に示すようにLED10は、r面サファイア基板11、ナノサイズの凸形状14a,14b、a面GaN層12、活性層15、p型半導体層16、n側電極17、p側電極18を有している。
第1実施形態と同様に、r面サファイア基板11を用意し、ナノサイズの凸形状14a,14bを形成し、MOCVD法でa面GaN層12をエピタキシャル成長する。続いて、MOCVD法で活性層15、p型半導体層16を順次成長して半導体基板を得る。
次に、フォトリソグラフィーとエッチングによりp型半導体層16と活性層15の一部を除去して a面GaN層12の一部を露出させる。次に、a面GaN層12とp型半導体層16の露出面に蒸着等により電極材料を形成し、ダイシングして個別チップ化することでLEDを得る。
活性層15は、 a面GaN層12上にエピタキシャル成長され、a面を主面とする半導体層であり、層内で電子と正孔が発光再結合することでLED10が発光する。活性層15は、a面GaN層12とp型半導体層16よりもバンドギャップが小さい材料で構成されており、例えばInGaN、AlInGaNなどが挙げられる。活性層15は意図的に不純物を含まないノンドープとしてもよく、n型不純物を含むn型やp型不純物を含むp型としてもよい。活性層15は、a面を主面とする半導体層なので、厚膜化してもピエゾ電界による電子と正孔の空間的な分離は生じにくく、電流密度を高くしても効率的に電
子と正孔が発光再結合できる。
p型半導体層16は、活性層15上にエピタキシャル成長され、a面を主面とする半導体層であり、p側電極18から正孔が注入されて活性層15に正孔を供給する層である。
ここでは a面GaN層12、p型半導体層16をそれぞれ単層で説明したが、それぞれ材料や組成の異なる複数の層を含んでいるとしてもよく、例えば、a面GaN層12とp型半導体層16にクラッド層、コンタクト層、電流拡散層、電子ブロック層、導波路層などを含めてもよい。また、活性層15も単層で説明したが、多重量子井戸構造(MQW:Multi Quantum Well)などの複数層で構成してもよい。
本実施の形態でも、高さの異なる凸形状14a,14bが隣り合って形成されたr面サファイア基板11(NPSS)上にa面GaN層12、活性層15、p型半導体層16をエピタキシャル成長している。したがって、第1実施形態で述べたようにa面GaN層12は結晶性も表面平坦性も良好であり、欠陥密度も低減されている。したがって、欠陥密度が低減されたa面GaN層12上に成長された活性層15、p型半導体層16も結晶性と表面平坦性が良好となる。これにより、活性層15、p型半導体層16の特性も良好になり、LEDの外部量子効率の向上などが見込まれる。
本発明の半導体装置であるLEDは、上述したようにピエゾ電界によるドループが少なく、且つa面内での異方性が小さく良好な結晶品質であることから高輝度化を実現できるので、車両用灯具などの灯具に用いることでチップ数の低減や高出力化を図ることが可能となる。また、半導体装置はLEDに限定されず、半導体レーザであってもよく、二次元電子ガスを発生させる機能層を有する高電子移動度トランジスタ(HEMT:High Electron Mobility Transistor)等の他の用途であっても
よい。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について図4を用いて説明する。図4は、第3実施形態における半導体成長用基板を示す模式断面図である。本実施形態では、r面サファイア基板11の表面に3種類の高さの凸形状14a〜14cが形成されており、a面GaN層12が凸形状14a〜14cを埋めるように成長されている。一番高い凸形状14aの隣には2番目に高い凸形状14bが配置され、凸形状14bの隣に一番小さい凸形状14cが配置されている。ここでは高さの異なる3種類の凸形状14a〜14cを説明するが、さらに多数の高さ水準の凸形状を形成するとしてもよい。
本実施形態でも、a面GaN層12が成長する際に、凸形状14a〜14cの間における平坦面で生じた欠陥13aは、横方向成長によって一番小さい凸形状14cの頂点に集約されていく。次に、a面GaN層12が凸形状14cを埋める程度に成長した後には、横方向成長は中程度の凸形状14b方向に向かう。これにより、凸形状14cの頂点周辺に存在する欠陥13aは、さらに凸形状14bの頂点方向に曲げられて集約される。さらに、a面GaN層12が凸形状14bを埋める程度に成長した後には、横方向成長は一番大きい凸形状14a方向に向かい、凸形状14bの頂点周辺に存在する欠陥13aは、さらに凸形状14aの頂点方向に曲げられて欠陥13bに集約される。
本実施形態では、3種類以上の高さの異なる凸形状14a〜14cにより、欠陥13aを最も高い凸形状14aの頂点近傍で欠陥13bに集約できる。したがって、a面GaN層12は、欠陥密度をさらに低減して結晶性を良好なものとし、異常成長を抑制して表面平坦性に優れた高品質なものとなる。
(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態について図5を用いて説明する。図5は、第4実施形態における半導体成長用基板を示す模式斜視図であり、図5(a)は円錐形状の例を示し、図5(b)はライン形状の例を示している。図5(a)(b)中の奥行方向はr面サファイア基板11のc軸方向であり、横方向はm軸方向である。
図5(a)に示した例では、円錐形状の凸形状14a〜14cで高さが同じものをc軸方向に沿って並べて配置している。具体的な凸形状14a〜14cのサイズとしては、例えば凸形状14aを直径600nmで高さ1050nmとし、凸形状14bを直径600nmで高さ700nmとし、凸形状14cを直径600nmで高さ350nmとする。また、凸形状14aと凸形状14bとの間隔は90nmとし、凸形状14bと凸形状14cとの間隔は120nmとする。
図5(b)に示した例では、高さの異なるライン形状の凸形状14a,14bをc軸方向に沿って形成している。具体的な凸形状14a,14bのサイズとしては、例えば凸形状14aの幅が500nmで高さ800nmとし、凸形状14bの幅が500nmで高さ400nmとする。凸形状14a,14bは間隔150nmの平坦部を介して隣り合っている。図5(b)に示した例では、凸形状14a,14bがc軸方向に沿って形成されておりc軸方向には1μmを超えているが、幅や高さは1μmに満たないためナノサイズにの構造に含まれる。
ここでは図5(a)に円錐形状の凸形状14a〜14cを形成した例を示し、図5(b)にライン形状の凸形状14a,14bを形成した例を示したが、円錐形状とライン形状を同一のr面サファイア基板11上に混在させるとしてもよい。a面GaN層12をエピタキシャル成長させる際には、c軸方向への成長速度がm軸方向よりも大きいため、欠陥はm軸方向に沿って曲げられることになる。したがって、図5(a)(b)で示したように高さの同じ凸形状14a〜14cや14a,14bをc軸に沿って形成することで、効果的に欠陥13aを最も高い凸形状14aの頂点近傍に集約することができる。
(第5実施形態)
次に、本発明の第5実施形態について図6を用いて説明する。図6は、第5実施形態における半導体成長用基板を示す模式断面図である。本実施形態では、図6に示すように高さの異なる凸形状14a,14bが隣り合って一体化している。平面的な配置は図2(a)に示した正方格子状であってもよく、図2(b)に示した三角格子状であってもよい。また、図5(a)(b)に示したように、高さの同じ凸形状14a,14bをc軸方向に沿って形成するとしてもよい。
具体的な凸形状14a,14bのサイズとしては、例えば凸形状14aを直径700nmで高さ800nmとし、凸形状14bを直径400nmで高さ400nmとする。凸形状14a,14bの頂点間隔を100nmとすることで、凸形状14bの頂点が凸形状14aの範囲内となり、両者は隣り合いながらも一体化されている。
本実施形態の半導体成長用基板でも、r面サファイア基板11の主面にナノサイズの凸形状14a,14bを複数形成しており、隣り合う凸形状14aと14bの高さが異なっているので、欠陥13bを大きい凸形状14aに集約し、欠陥密度を低減することができる。また、その上に成長するa面GaN層12の結晶性が良好で、異常成長を抑制して表面平坦性に優れた高品質なものとなる。
(第6実施形態)
次に、本発明の第6実施形態について図7〜図13を用いて説明する。図7はr面サファイア基板21上に円錐状の凸形状を三角格子状に配置した例を示す模式平面図である。図7に示したように、r面サファイア基板21上に断面が円錐形状の凸形状22を三角格子状に形成する。ここで、凸形状22のサイズは第1〜第5実施形態で述べたものと同程度である。また、図7中の横方向がr面サファイア基板21のc軸方向であり、縦方向がm軸方向であり、c軸方向に最近接の凸形状22が並んでいる。
図8は、図7に示した半導体成長用基板にa面GaN層12を結晶成長させた表面のカソードルミネッセンス像である。図8中に複数の矢印で示した箇所には、c軸方向に沿って黒い領域が並んでおり、凸形状22の配置に対応して欠陥が集約されている。
図9は、図8に示した半導体成長用基板21とa面GaN層12の断面TEM像であり、図9(a)はc軸に沿った断面を示し、図9(b)はm軸に沿った断面を示している。図9(a)は図7中のA−A断面であり、c軸方向に沿って配列した凸形状22の中心位置での断面である。図9(b)は図7中のB−B断面である。図9(a)ではc軸方向に沿った全域に欠陥が残っているが、図9(b)では凸形状22の間では欠陥が斜め方向に曲がっており、凸形状22の頂部近傍に集約されている。この欠陥の曲がりは、a面GaN層12の横方向成長によるものであり、a面GaN層12の表面までに可能な限り減少させることが好ましい。
図10は、第6実施形態における半導体成長用基板を示す模式斜視図である。本実施形態の半導体成長用基板は、r面サファイア基板31上にナノサイズの凸形状32がc軸方向に沿って複数形成されている。ここで、凸形状32がナノサイズであるとは、凸形状32の幅と高さが1μmに満たないことをいう。図10では凸形状32の延伸する方向がc軸方向と一致している例を示したが、30°未満の角度だけc軸に対して斜め方向に伸びていてもよい。
図11は、凸形状32の構造を模式的に示す部分拡大断面図であり、図11(a)は頂部断面が半円形状の例を示し、図11(b)は頂部に稜線部が形成された例を示している。図11(a)に示した例では、r面サファイア基板31の主面から側壁面部33が立ち上がって形成されており、側壁面部33の上方には曲面部34が形成されている。側壁面部33は主面に対して垂直に形成されていることが好ましいが、主面に対して傾斜する面として形成されていてもよい。また、曲面部34は断面が半円形状に形成された曲面であり、側壁面部33の幅と直径が同程度の曲率で形成されている。曲面部34の最上部は、凸形状32の頂部35となっている。
図11(b)に示した例でも、r面サファイア基板31の主面から側壁面部33が立ち上がって形成されており、側壁面部33の上方には曲面部34が形成されている。曲面部34は凸形状の幅Dとは直径が異なる曲率で形成された曲面であり、凸形状32の頂部35は2つの曲面部34が交わってc軸に沿った稜線部を構成している。
側壁面部33がr面サファイア基板31の主面に対して略垂直であるため、a面GaN層12を結晶成長させる際には側壁面部33の表面からは結晶成長しない。また、側壁面部33よりも上方には曲面部34が形成されており、曲面部34が所定の曲率をもって形成されているため、サファイアにおける特定の結晶面方位が露出しない。これにより、曲面部34の表面からもa面GaN層12は結晶成長しにくくなる。したがって、a面GaN層12は、凸形状31同士の間に露出する主面から結晶成長する。特に、図11(b)に示し凸形状31の頂部35に稜線部が構成されている例では、頂部35の周辺においてもサファイアのr面が露出せず、頂部35からのa面GaN層12の結晶成長を効果的に抑制することができる。
図12は、凸形状のアスペクト比H/Dが小さい場合の欠陥継続を模式的に示す図であり、図12(a)は断面図であり、図12(b)は斜視図である。凸形状32の幅をDとし、高さをHとし、凸形状32同士の間隔をSとする。図12では高さHと幅Dの比率であるアスペクト比H/Dが0.7の場合を例示している。図12に示したように、アスペクト比H/Dが1未満の場合には、r面サファイア基板31の主面から成長したa面GaN層12が横方向成長しても、欠陥が側壁面部33と曲面部34を超えて凸形状32よりも上方に継続してしまう。したがって、a面GaN層12の表面では、凸形状32の上方に欠陥密度の高い領域が形成され、凸形状32の間には欠陥密度の低い領域が形成される。
図13は、凸形状のアスペクト比H/Dが適切な場合の欠陥阻止を模式的に示す図であり、図13(a)は断面図であり、図13(b)は斜視図である。図13では高さHと幅Dの比率であるアスペクト比H/Dが1.4の場合を例示している。図13に示したように、アスペクト比H/Dが1以上の場合には、r面サファイア基板31の主面から成長したa面GaN層12が横方向成長することで、欠陥が側壁面部33に到達してa面GaN層12中に埋まるため、凸形状32よりも上方に継続しない。したがって、a面GaN層12の表面全域にわたって欠陥密度を低減することができる。
凸形状32の間隔Sは、狭すぎるとa面GaN層12の結晶成長時に原料供給が阻害されて良好に結晶成長を行うことが困難になり、広すぎると結晶成長が開始する主面の面積が大きくなるため貫通転位や欠陥が発生する領域が多くなる。したがって間隔Sは、200nm以上500nm以下の範囲が好ましく、300nm以上400nm以下の範囲であることがより好ましい。
凸形状32の高さHは、低すぎると図12に示したように横方向成長でも側壁面部33に到達せず欠陥を低減できず、高すぎるとa面GaN層12の結晶成長時に原料供給が阻害されて良好に結晶成長を行うことが困難になる。したがって高さHは、500nm以上1200nm以下の範囲が好ましく、700nm以上1000nm未満の範囲であることがより好ましい。
凸形状32の幅Dは、大きすぎると横方向成長でa面GaN層12が凸形状32全体を埋めて成長するまでの厚さが必要になるため好ましくなく、小さすぎると凸形状32の上方でのa面GaN層12の横方向成長が継続されず、欠陥の低減が不十分になるため好ましくない。したがって幅Dは、300nm以上1200nm以下の範囲が好ましく、500nm以上1000nm未満の範囲であることがより好ましい。
アスペクト比H/Dは、a面GaN層12の横方向成長で貫通転位や欠陥を側壁面部33に到達させるために1以上が必要であるが、大きすぎるとa面GaN層12の結晶成長時に原料供給が阻害されて良好に結晶成長を行うことが困難になる。したがってアスペクト比H/Dは、1以上4以下の範囲が好ましく、1以上2以下の範囲であることがより好ましい。
上述したように本実施形態の半導体成長用基板では、r面サファイア基板31の主面にナノサイズの凸形状32を複数形成しており、凸形状32がサファイアのc軸方向に沿って形成されて高さHと幅Dのアスペクト比H/Dが1以上4以下の範囲であることで、横方向成長で欠陥を凸形状32の側壁面部に到達させて欠陥密度を低減することができる。また、その上に成長するa面GaN層12の結晶性が良好で、異常成長を抑制して表面平坦性に優れた高品質なものとなる。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
10…LED
11,21,31…r面サファイア基板
12…a面GaN層
13a,13b…欠陥
14a〜14c,22,32…凸形状
33…側壁面部
34…曲面部
35…頂部
15…活性層
16…p型半導体層
17…n側電極
18…p側電極

Claims (12)

  1. サファイアのr面を主面とし、前記主面にナノサイズの凸形状が複数形成されており、隣り合う前記凸形状の高さが異なっていることを特徴とする半導体成長用基板。
  2. 請求項1に記載の半導体成長用基板であって、
    前記凸形状は、前記主面の面内方向における最大寸法が1μm未満であることを特徴とする半導体成長用基板。
  3. 請求項1または2に記載の半導体成長用基板であって、
    前記凸形状の高さは、前記主面内に3種類以上存在することを特徴とする半導体成長用基板。
  4. 請求項1から3の何れか一つに記載の半導体成長用基板であって、
    同じ高さの前記凸形状が前記サファイアのc軸方向に沿って形成されていることを特徴とする半導体成長用基板。
  5. 請求項1から4の何れか一つに記載の半導体成長用基板であって、
    異なる高さの隣り合う前記凸形状が一体化していることを特徴とする半導体成長用基板。
  6. サファイアのr面を主面とし、前記主面にナノサイズの凸形状が複数形成されており、
    前記凸形状が前記サファイアのc軸方向に沿って形成され、
    前記凸形状の高さHと幅Dのアスペクト比H/Dが1以上4以下の範囲であることを特徴とする半導体成長用基板。
  7. 請求項6に記載の半導体成長用基板であって、
    前記凸形状の間隔Sが200nm以上500nm以下の範囲であることを特徴とする半導体成長用基板。
  8. 請求項6または7に記載の半導体成長用基板であって、
    前記凸形状は、前記主面から立ち上がって形成された側壁面部と、前記側壁面より上方に形成された曲面部とを有することを特徴とする半導体成長用基板。
  9. 請求項8に記載の半導体成長用基板であって、
    前記曲面部は、前記凸形状の幅Dとは直径が異なる曲率で形成されており、
    前記凸形状の頂部には2つの前記曲面部が交わる稜線部が形成されていることを特徴とする半導体成長用基板。
  10. 請求項1から9の何れか一つに記載の半導体成長用基板を用い、
    前記半導体成長用基板上に機能層を備えることを特徴とする半導体素子。
  11. 請求項1から9の何れか一つに記載の半導体成長用基板を用い、
    前記半導体成長用基板上に活性層を備えることを特徴とする半導体発光素子。
  12. r面を主面とするサファイア上に、隣り合う凸形状の高さが異なるように、ナノサイズ
    の前記凸形状を複数形成する工程と、
    前記主面上に窒化物半導体層を成長する工程と、を備えることを特徴とする半導体素子製造方法。
JP2019095079A 2018-06-05 2019-05-21 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法 Active JP7305428B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112019002873.1T DE112019002873T5 (de) 2018-06-05 2019-06-04 Substrat zum wachsen eines halbleiters, halbleiterelement, lichtemittierendes halbleiterelement und verfahren zur herstellung eines halbleiterelements
US15/734,481 US20210257515A1 (en) 2018-06-05 2019-06-04 Semiconductor growth substrate, semiconductor element, semiconductor light emitting element, and method for manufacturing semiconductor element
CN201980038015.8A CN112236874A (zh) 2018-06-05 2019-06-04 半导体生长用基板、半导体元件、半导体发光元件以及半导体元件制造方法
PCT/JP2019/022117 WO2019235459A1 (ja) 2018-06-05 2019-06-04 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018107594 2018-06-05
JP2018107594 2018-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019212904A true JP2019212904A (ja) 2019-12-12
JP7305428B2 JP7305428B2 (ja) 2023-07-10

Family

ID=68845547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019095079A Active JP7305428B2 (ja) 2018-06-05 2019-05-21 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210257515A1 (ja)
JP (1) JP7305428B2 (ja)
CN (1) CN112236874A (ja)
DE (1) DE112019002873T5 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230008964A (ko) * 2021-07-08 2023-01-17 웨이브로드 주식회사 비발광 3족 질화물 반도체 적층체를 제조하는 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010225787A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Yamaguchi Univ サファイア基板の製造方法、および半導体装置
JP2011211075A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物半導体発光素子の製造方法
WO2013128894A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 国立大学法人山口大学 半導体発光素子
US20150137072A1 (en) * 2013-11-19 2015-05-21 Gwangju Institute Of Science And Technology Mask for forming semiconductor layer, semiconductor device, and method of fabricating the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW544956B (en) * 2001-06-13 2003-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Nitride semiconductor, production method therefor and nitride semiconductor element
US20080121903A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Sony Corporation Method for manufacturing light-emitting diode, light-emitting diode, lightsource cell unit, light-emitting diode backlight, light-emitting diode illuminating device, light-emitting diode display, and electronic apparatus
CN101330002A (zh) * 2007-06-20 2008-12-24 中国科学院半导体研究所 用于氮化物外延生长的图形蓝宝石衬底的制作方法
JP4768894B2 (ja) * 2009-09-07 2011-09-07 エルシード株式会社 半導体発光素子
JP5725023B2 (ja) * 2010-06-28 2015-05-27 日亜化学工業株式会社 サファイア基板とその製造方法及び窒化物半導体発光素子
JP5724819B2 (ja) * 2011-10-17 2015-05-27 日立金属株式会社 窒化物半導体成長用基板及びその製造方法、窒化物半導体エピタキシャル基板、並びに窒化物半導体素子
CN105280776B (zh) * 2014-05-30 2019-01-01 日亚化学工业株式会社 氮化物半导体元件及其制造方法
JP6436694B2 (ja) * 2014-09-17 2018-12-12 住友化学株式会社 窒化物半導体テンプレートの製造方法
KR20180037038A (ko) * 2015-09-30 2018-04-10 아사히 가세이 가부시키가이샤 광학 기재, 반도체 발광 소자용 기판 및 반도체 발광 소자
US20170170362A1 (en) * 2015-12-14 2017-06-15 Rubicon Technology, Inc. Patterned Wafer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010225787A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Yamaguchi Univ サファイア基板の製造方法、および半導体装置
JP2011211075A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物半導体発光素子の製造方法
WO2013128894A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 国立大学法人山口大学 半導体発光素子
US20150137072A1 (en) * 2013-11-19 2015-05-21 Gwangju Institute Of Science And Technology Mask for forming semiconductor layer, semiconductor device, and method of fabricating the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230008964A (ko) * 2021-07-08 2023-01-17 웨이브로드 주식회사 비발광 3족 질화물 반도체 적층체를 제조하는 방법
KR102591147B1 (ko) * 2021-07-08 2023-10-19 웨이브로드 주식회사 비발광 3족 질화물 반도체 적층체를 제조하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN112236874A (zh) 2021-01-15
DE112019002873T5 (de) 2021-03-11
JP7305428B2 (ja) 2023-07-10
US20210257515A1 (en) 2021-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8946772B2 (en) Substrate for epitaxial growth, process for manufacturing GaN-based semiconductor film, GaN-based semiconductor film, process for manufacturing GaN-based semiconductor light emitting element and GaN-based semiconductor light emitting element
JP4696285B2 (ja) R面サファイア基板とそれを用いたエピタキシャル基板及び半導体装置、並びにその製造方法
US20050221593A1 (en) Selective growth method, and semiconductor light emitting device and fabrication method thereof
JP2001181096A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法及びiii族窒化物系化合物半導体素子
JP2009147305A (ja) 半極性窒化物単結晶薄膜の成長方法及びこれを用いた窒化物半導体発光素子の製造方法
JP6278285B2 (ja) 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法、led素子、電子線励起型光源装置
US20110175126A1 (en) Light-emitting diode structure
JP3696003B2 (ja) 窒化物系半導体層の形成方法
JP2010177552A (ja) 極性面を有する窒化物半導体成長基板
JP2013035711A (ja) 六角棒状GaN系半導体結晶およびその製造方法
WO2014136393A1 (ja) 加工基板及びそれを用いた半導体装置
JP7305428B2 (ja) 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法
US10995403B2 (en) Method of forming aluminum nitride film and method of manufacturing semiconductor light-emitting element
WO2019235459A1 (ja) 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法
JP5265404B2 (ja) 窒化物半導体発光素子およびその製造方法
JP2009141085A (ja) 窒化物半導体素子
JP3680751B2 (ja) Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法及びiii族窒化物系化合物半導体素子
JP2005142415A (ja) GaN系III−V族化合物半導体層の選択成長方法、半導体発光素子の製造方法および画像表示装置の製造方法
JP7350477B2 (ja) 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体成長用基板の製造方法
JP4924498B2 (ja) 窒化物系半導体発光素子、エピタキシャルウエハ、及び窒化物系半導体発光素子を作製する方法
JP2006066787A (ja) サファイア基板とそれを用いた発光装置
JP2019040898A (ja) 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法
JP7284648B2 (ja) 半導体成長用基板、半導体素子、半導体発光素子および半導体素子製造方法
JP2005019964A (ja) 紫外線発光素子
JP4897285B2 (ja) 半導体装置用基材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7305428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150