JP2019125595A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019125595A
JP2019125595A JP2018002852A JP2018002852A JP2019125595A JP 2019125595 A JP2019125595 A JP 2019125595A JP 2018002852 A JP2018002852 A JP 2018002852A JP 2018002852 A JP2018002852 A JP 2018002852A JP 2019125595 A JP2019125595 A JP 2019125595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
igbt
semiconductor substrate
low concentration
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018002852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7114901B2 (ja
Inventor
昂哉 永井
Akiya Nagai
昂哉 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018002852A priority Critical patent/JP7114901B2/ja
Priority to US16/237,764 priority patent/US10600782B2/en
Priority to DE102019100386.5A priority patent/DE102019100386A1/de
Priority to CN201910023830.9A priority patent/CN110034185B/zh
Publication of JP2019125595A publication Critical patent/JP2019125595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7114901B2 publication Critical patent/JP7114901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • H01L27/0711Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or capacitors, or resistors
    • H01L27/0716Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with bipolar transistors and diodes, or capacitors, or resistors in combination with vertical bipolar transistors and diodes, or capacitors, or resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0821Collector regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41708Emitter or collector electrodes for bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8613Mesa PN junction diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】IGBTのターンオフ時のノイズを抑制しつつ、ターンオン時のスナップバック現象を抑制することができる技術を提供する。【解決手段】半導体基板は、ダイオード領域と、前記ダイオード領域の隣に設けられているIGBT領域と、を備えている。前記IGBT領域は、バッファ領域とコレクタ領域との間に設けられており、前記半導体基板に平行な方向に間隔をあけて並んでおり、コレクタ領域より不純物濃度が低い複数の第1導電型の低濃度領域を備えている。前記コレクタ領域は、隣り合っている前記低濃度領域と前記低濃度領域との間で前記バッファ領域に接触している接触部を備えている。【選択図】図1

Description

本明細書に開示する技術は、半導体装置に関する。
特許文献1にはIGBT(Insulating Gate Bi-polarTransistor)が開示されている。特許文献1のIGBTは、半導体基板と、半導体基板の表面に配置されている表面電極と、半導体基板の裏面に配置されている裏面電極とを備えている。また、特許文献1のIGBTは、半導体基板の表面に露出する範囲に設けられているn型のエミッタ領域と、半導体基板の裏面に露出する範囲に設けられているp型のコレクタ領域と、エミッタ領域とコレクタ領域の間に設けられているn型のドリフト領域と、エミッタ領域とドリフト領域の間に設けられているp型のボディ領域と、半導体基板の表面からエミッタ領域とボディ領域を貫通してドリフト領域に達する深さまで延びているゲートトレンチとを備えている。ゲートトレンチの内部にはゲート電極が配置されている。また、特許文献1のIGBTは、ドリフト領域とコレクタ領域の間に設けられているn型のバッファ領域と、バッファ領域とコレクタ領域との間に設けられているp型の低濃度領域とを備えている。バッファ領域における不純物濃度は、ドリフト領域における不純物濃度より高い。低濃度領域における不純物濃度は、コレクタ領域における不純物濃度より低い。
特許文献1の技術では、IGBTがオン状態のときに低濃度領域にキャリアが蓄積される。これによって、IGBTがターンオフするときの電流の急激な減少が緩和される。低濃度領域に蓄積されていたキャリアがコレクタ領域に移動することによって電流が緩やかに減少する。また、電流の急激な減少が緩和されることによって、表面電極と裏面電極の間の電圧の振動(ノイズ)が抑制される。
特開2002‐305305号公報
特許文献1の技術では、上記のようにIGBTがターンオフするときのノイズが抑制される。しかしながら、特許文献1の技術では、低濃度領域における不純物濃度がコレクタ領域における不純物濃度より低く、低濃度領域における抵抗がコレクタ領域における抵抗よりも高いので、IGBTがターンオンするときに低濃度領域を通じたキャリアの移動が妨げられることがある。そのため、IGBTがターンオンするときにエミッタ領域とコレクタ領域の間の電圧が一時的に上昇してからIGBTに流れる電流が増加するスナップバック現象が生じることがある。そこで本明細書は、IGBTのターンオフ時のノイズを抑制しつつ、ターンオン時のスナップバック現象を抑制することができる技術を提供する。
本明細書に開示する半導体装置は、半導体基板と、前記半導体基板の表面に配置されている表面電極と、前記半導体基板の裏面に配置されている裏面電極と、を備えている。前記半導体基板は、ダイオード領域と、前記ダイオード領域の隣に設けられているIGBT領域と、を備えている。前記ダイオード領域は、前記半導体基板の表面に露出する範囲に設けられている第1導電型のアノード領域と、前記半導体基板の裏面に露出する範囲に設けられている第2導電型のカソード領域と、前記アノード領域と前記カソード領域の間に設けられている第2導電型のダイオードドリフト領域と、を備えている。前記IGBT領域は、前記半導体基板の表面に露出する範囲に設けられている第2導電型のエミッタ領域と、前記半導体基板の裏面に露出する範囲に設けられている第1導電型のコレクタ領域と、前記エミッタ領域と前記コレクタ領域の間に設けられており、前記ダイオードドリフト領域の隣に設けられている第2導電型のIGBTドリフト領域と、前記エミッタ領域と前記IGBTドリフト領域の間に設けられている第1導電型のボディ領域と、前記半導体基板の表面から前記エミッタ領域と前記ボディ領域を貫通して前記IGBTドリフト領域に達する深さまで延びているゲートトレンチと、前記IGBTドリフト領域と前記コレクタ領域の間に設けられており、前記IGBTドリフト領域より不純物濃度が高い第2導電型のバッファ領域と、前記バッファ領域と前記コレクタ領域との間に設けられており、前記半導体基板に平行な方向に間隔をあけて並んでおり、前記コレクタ領域より不純物濃度が低い複数の第1導電型の低濃度領域と、を備えている。前記ゲートトレンチの内部にはゲート電極が配置されている。前記コレクタ領域は、隣り合っている前記低濃度領域と前記低濃度領域との間で前記バッファ領域に接触している第1接触部を備えている。
この構成によれば、IGBTがオン状態のときに(IGBT領域に電流が流れているときに)低濃度領域にキャリアが蓄積される。これによって、IGBTがターンオフするときの電流の急激な減少が緩和される。低濃度領域に蓄積されていたキャリアがコレクタ領域に移動することによって電流が緩やかに減少する。また、電流の急激な減少が緩和されることによって、表面電極と裏面電極の間の電圧の振動(ノイズ)が抑制される。また、上記の構成によれば、コレクタ領域がバッファ領域に接触している第1接触部を備えているので、IGBTがターンオンするときに第1接触部を通じてキャリアが移動する。そのため、IGBTがターンオンするときにコレクタ領域とバッファ領域の間でキャリアの移動が妨げられることがない。これによって、IGBTがターンオンするときにエミッタ領域とコレクタ領域の間の電圧が一時的に上昇してからIGBTに流れる電流が増加することを抑制することができる。すなわち、スナップバック現象を抑制することができる。以上より、上記の構成によれば、IGBTのターンオフ時のノイズを抑制しつつ、ターンオン時のスナップバック現象を抑制することができる。
実施例に係る半導体装置の断面図である。 図1の要部IIの拡大図である。 変形例1に係る半導体装置10の図2に対応する図である。 変形例2に係る半導体装置10の図2に対応する図である。 変形例3に係る半導体装置10の図2に対応する図である。 変形例4に係る半導体装置10の図2に対応する図である。 変形例5に係る半導体装置10の図2に対応する図である。
実施例に係る半導体装置10について図面を参照して説明する。図1に示すように、実施例に係る半導体装置10は、半導体基板12と、半導体基板12の表面121に配置されている表面電極62と、半導体基板12の裏面122に配置されている裏面電極64とを備えている。なお、図1では、図の見易さのため、表面電極62と裏面電極64の図示を省略している。以下の説明では、半導体基板12に平行な一方向をX方向といい、半導体基板12に平行であるとともにX方向に直交する方向をY方向といい、半導体基板12に垂直な方向をZ方向という。
表面電極62と裏面電極64は、例えばチタン(Ti)、アルミシリコン(AlSi)、又はアルミニウム(Al)等の金属から形成されている。表面電極62は、半導体基板12の表面121を覆っている。裏面電極64は、半導体基板12の裏面122を覆っている。表面電極62と裏面電極64は、後述する半導体基板12のダイオード領域18とIGBT領域16にわたって形成されている。
半導体基板12は、ダイオード領域18とIGBT領域16を備えている。ダイオード領域18とIGBT領域16は、X方向に並んでいる。IGBT領域16とダイオード領域18は、互いに隣り合って設けられている。半導体基板12には半導体素子が形成されている。半導体基板12のダイオード領域18にFWD(Free Wheeling Diode)が形成されている。半導体基板12のIGBT領域16にIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)が形成されている。同一の半導体基板12にIGBTとFWDが形成されている。IGBTとFWDは、逆並列の状態で形成されている。これによって、RC−IGBT(Reverse Conducting Insulated Gate Bipolar Transistor)が形成されている。
半導体基板12のダイオード領域18は、半導体基板12の表面121側から裏面122側に向けて順に、アノード領域32と、ダイオードドリフト領域26aと、ダイオードバッファ領域28aと、カソード領域30とを備えている。半導体基板12のIGBT領域16は、半導体基板12の表面121側から裏面122側に向けて順に、エミッタ領域20と、ボディコンタクト領域22と、ボディ領域24と、IGBTドリフト領域26bと、IGBTバッファ領域28bと、複数の低濃度領域34と、コレクタ領域31を備えている。また、半導体基板12のダイオード領域18とIGBT領域16には、複数のゲートトレンチ40が形成されている。
(ダイオード領域18)
アノード領域32は、ゲートトレンチ40に接する範囲に設けられている。アノード領域32は、p型(第1導電型の一例)の領域である。アノード領域32は、上側領域322と下側領域324を備えている。上側領域322は、半導体基板12の表面121に露出する範囲に設けられている。上側領域322は、表面電極62とオーミック接触している。下側領域324は、上側領域322の下に設けられている。下側領域324は、上側領域322とダイオードドリフト領域26aの間に設けられている。下側領域324の不純物濃度は、上側領域322の不純物濃度より低い。
ダイオードドリフト領域26aは、アノード領域32の下に設けられている。ダイオードドリフト領域26aは、アノード領域32とカソード領域30の間に設けられている。ダイオードドリフト領域26aは、ゲートトレンチ40に接する範囲に設けられている。ダイオードドリフト領域26aは、n型(第2導電型の一例)の領域である。
ダイオードバッファ領域28aは、ダイオードドリフト領域26aの下に設けられている。ダイオードバッファ領域28aは、ダイオードドリフト領域26aとカソード領域30の間に設けられている。ダイオードバッファ領域28aは、n型の領域である。ダイオードバッファ領域28aの不純物濃度は、ダイオードドリフト領域26aの不純物濃度より高い。
カソード領域30は、ダイオードバッファ領域28aの下に設けられている。カソード領域30は、半導体基板12の裏面122に露出する範囲に設けられている。カソード領域30は、n型の領域である。カソード領域30は、裏面電極64とオーミック接触している。
(IGBT領域16)
エミッタ領域20は、半導体基板12の表面121に露出する範囲に島状に設けられている。エミッタ領域20は、ゲートトレンチ40に接する範囲に設けられている。エミッタ領域20は、n型の領域である。エミッタ領域20は、表面電極62とオーミック接触している。
図2に示すように、ボディコンタクト領域22は、半導体基板12の表面121に露出する範囲に島状に設けられている。ボディコンタクト領域22は、エミッタ領域20の隣に設けられている。ボディコンタクト領域22は、p型の領域である。ボディコンタクト領域22は、表面電極62とオーミック接触している。
図2に示すように、ボディ領域24は、エミッタ領域20とボディコンタクト領域22の下に設けられている。ボディ領域24は、エミッタ領域20及びボディコンタクト領域22と、IGBTドリフト領域26bとの間に設けられている。ボディ領域24は、ゲートトレンチ40に接する範囲に設けられている。ボディ領域24は、p型の領域である。ボディ領域24の不純物濃度は、ボディコンタクト領域22の不純物濃度より低い。
IGBTドリフト領域26bは、ボディ領域24の下に設けられている。IGBTドリフト領域26bは、ボディ領域24とIGBTバッファ領域28bの間に設けられている。IGBTドリフト領域26bは、ボディ領域24とIGBTバッファ領域28bを介して、エミッタ領域20とコレクタ領域31の間に設けられている。IGBTドリフト領域26bは、ゲートトレンチ40に接する範囲に設けられている。IGBTドリフト領域26bは、ダイオードドリフト領域26aの隣に設けられている。IGBTドリフト領域26bは、ダイオードドリフト領域26aと一体になっている。IGBTドリフト領域26bは、n型の領域である。IGBTドリフト領域26bの不純物濃度は、エミッタ領域20の不純物濃度より低い。
IGBTバッファ領域28bは、IGBTドリフト領域26bの下に設けられている。IGBTバッファ領域28bは、IGBTドリフト領域26bとコレクタ領域31の間に設けられている。IGBTバッファ領域28bは、ダイオードバッファ領域28aの隣に設けられている。IGBTバッファ領域28bは、ダイオードバッファ領域28aと一体になっている。IGBTバッファ領域28bは、n型の領域である。IGBTバッファ領域28bの不純物濃度は、IGBTドリフト領域26bの不純物濃度より高い。
複数の低濃度領域34は、IGBTバッファ領域28bの下に設けられている。複数の低濃度領域34は、IGBTバッファ領域28bとコレクタ領域31との間に設けられている。複数の低濃度領域34は、半導体基板12に平行な方向に間隔をあけて並んでいる。複数の低濃度領域34は、ダイオード領域18とIGBT領域16が隣り合っている方向(X方向)に間隔をあけて並んでいる。各低濃度領域34は、p型の領域である。各低濃度領域34の不純物濃度は、コレクタ領域31の不純物濃度より低い。図2に示すように、各低濃度領域34は、横方向接触部60を備えている。横方向接触部60は、ダイオード領域18とIGBT領域16が隣り合っている方向(X方向)においてコレクタ領域31と接触している。X方向に隣り合っている低濃度領域34と低濃度領域34の間の距離は、IGBTバッファ領域28b側よりもコレクタ領域31側が広くなっている。横方向接触部60は、低濃度領域34の半導体基板12の表面121に対して傾斜している。
コレクタ領域31は、IGBTバッファ領域28b及び複数の低濃度領域34の下に設けられている。コレクタ領域31は、半導体基板12の裏面122に露出する範囲に設けられている。コレクタ領域31は、ダイオード領域18とIGBT領域16が隣り合っている方向(X方向)においてカソード領域30に接触している。コレクタ領域31は、p型の領域である。コレクタ領域31は、裏面電極64とオーミック接触している。コレクタ領域31は、複数の縦方向接触部50(第1接触部の一例)を備えている。各縦方向接触部50は、隣り合っている低濃度領域34と低濃度領域34との間でIGBTバッファ領域28bに接触している。各縦方向接触部50は、コレクタ領域31の表面に露出する範囲に形成されている。
半導体基板12に垂直な方向かつ複数の低濃度領域34が並んでいる方向に沿って切断した半導体基板12の断面を視たときに、コレクタ領域31の面積は、複数の低濃度領域34の面積の合計より狭い(複数の低濃度領域34の面積の合計が、コレクタ領域31の面積より広い)。各低濃度領域34の面積は、コレクタ領域31の面積より狭い。
図1に示すように、IGBT領域16における各ゲートトレンチ40は、半導体基板12の表面121からエミッタ領域20とボディ領域24を貫通してIGBTドリフト領域26bに達する深さまで延びている。ダイオード領域18における各ゲートトレンチ40は、半導体基板12の表面121からアノード領域32を貫通してダイオードドリフト領域26aに達する深さまで延びている。ゲートトレンチ40の内部には、ゲート絶縁膜42とゲート電極44が配置されている。ゲート絶縁膜42は、ゲートトレンチ40の内面を覆っている。ゲート絶縁膜42は、半導体基板12とゲート電極44を絶縁している。ゲート電極44は、ゲート絶縁膜42より内側に配置されている。ゲート電極44の上には層間絶縁膜46が配置されている。層間絶縁膜46は、ゲート電極44と表面電極62を絶縁している。
次に、半導体装置10の動作について説明する。まず、IGBTがオン状態(IGBT領域16に電流が流れている状態)のときの動作について説明する。IGBTがオン状態のときは、半導体装置10の裏面電極64に表面電極62よりも高い電位が印加されている。また、ゲート電極44に閾値以上の電位が印加されており、IGBT領域16のボディ領域24にチャネルが形成されている。これによって、表面電極62から、エミッタ領域20、ボディ領域24のチャネル、IGBTドリフト領域26b、IGBTバッファ領域28b、コレクタ領域31を介して、裏面電極64へ電子が流れる。また、電子の一部は、IGBTバッファ領域28bから、複数の低濃度領域34、コレクタ領域31を介して、裏面電極64へ流れる。また、電子の流れと同時に、裏面電極64から、コレクタ領域31、IGBTバッファ領域28b、IGBTドリフト領域26b、ボディ領域24、ボディコンタクト領域22を介して、表面電極62へホールが流れる。また、ホールの一部は、コレクタ領域31から、複数の低濃度領域34を介して、IGBTバッファ領域28bへ流れる。このとき、各低濃度領域34を流れるホールの一部が各低濃度領域34に蓄積される。
次に、IGBTがターンオフするときの動作について説明する。この場合は、ゲート電極44に印加されている電位が閾値以下にされる。これによって、IGBT領域16のボディ領域24に形成されていたチャネルが消滅する。また、半導体装置10の表面電極62に裏面電極64よりも高い電位が印加される。これによって、IGBTがターンオフする(IGBT領域16に電流が流れなくなる)。IGBTがターンオフすると、半導体基板12のIGBT領域16に蓄積されていたホールがコレクタ領域31を介して裏面電極64へ吐き出される。このとき、複数の低濃度領域34に蓄積されていたホールがコレクタ領域31に移動することによって、IGBT領域16に流れていた電流が緩やかに減少する。そのため、IGBTがターンオフするときの電流の急激な減少が緩和される。
また、IGBTがターンオフすると同時に、ダイオードがターンオンする(ダイオード領域18に電流が流れる。)。ダイオードがターンオンすると、裏面電極64から、カソード領域30、ダイオードバッファ領域28a、ダイオードドリフト領域26a、ボディ領域24、アノード領域32を介して、表面電極62へ電子が流れる。また、電子の流れと同時に、表面電極62から、アノード領域32、ボディ領域24、ダイオードドリフト領域26a、ダイオードバッファ領域28a、カソード領域30を介して、裏面電極64へホールが流れる。
次に、IGBTがターンオンするときの動作について説明する。この場合は、半導体装置10の裏面電極64に表面電極62よりも高い電位が印加される。また、ゲート電極44に閾値以上の電位が印加され、IGBT領域16のボディ領域24にチャネルが形成される。これによって、IGBTがターンオンする(IGBT領域16に電流が流れる)。IGBTがターンオンすると、表面電極62から、エミッタ領域20、ボディ領域24のチャネル、IGBTドリフト領域26b、IGBTバッファ領域28b、コレクタ領域31を介して、裏面電極64へ電子が流れる。また、電子の流れと同時に、裏面電極64から、コレクタ領域31、IGBTバッファ領域28b、IGBTドリフト領域26b、ボディ領域24、ボディコンタクト領域22を介して、表面電極62へホールが流れる。このとき、コレクタ領域31がIGBTバッファ領域28bに接触している縦方向接触部50を備えているので、接触部を通じてキャリア(電子とホール)が移動する。そのため、IGBTがターンオンするときにコレクタ領域31とIGBTバッファ領域28bの間でキャリアの移動が妨げられることがない。これによって、IGBTがターンオンするときにエミッタ領域20とコレクタ領域31の間の電圧が一時的に上昇してからIGBTに流れる電流が増加することを抑制することができる。すなわち、スナップバック現象を抑制することができる。
また、IGBTがターンオンした後、電子の一部は、IGBTバッファ領域28bから、複数の低濃度領域34を介して、コレクタ領域31へ流れる。また、ホールの一部は、コレクタ領域31から、複数の低濃度領域34を介して、IGBTバッファ領域28bへ流れる。このとき、各低濃度領域34を流れるホールの一部が各低濃度領域34に蓄積される。
以上、実施例に係る半導体装置10について説明した。上記の説明から明らかなように、半導体装置10は、IGBTバッファ領域28bとコレクタ領域31との間に設けられている複数の低濃度領域34を備えている。各低濃度領域34の不純物濃度は、コレクタ領域31の不純物濃度より低い。複数の低濃度領域34は、半導体基板12に平行な方向(X方向)に間隔をあけて並んでいる。また、コレクタ領域31は、隣り合っている低濃度領域34と低濃度領域34との間でIGBTバッファ領域28bに接触している縦方向接触部50を備えている。この構成によれば、IGBTがオン状態のときに複数の低濃度領域34にホールが蓄積されるので、IGBTがターンオフするときの電流の急激な減少が緩和される。これによって、IGBTがターンオフするときに、表面電極と裏面電極の間の電圧が振動すること(ノイズ)が抑制される。また、IGBTがターンオンするときにコレクタ領域31の縦方向接触部50を通じて縦方向にキャリア(電子とホール)が流れる。そのため、IGBTバッファ領域28bとコレクタ領域31の間でキャリアの移動が妨げられることがなく、スナップバック現象が抑制される。よって、上記の半導体装置10によれば、IGBTのターンオフ時のノイズを抑制しつつ、ターンオン時のスナップバック現象を抑制することができる。
また、上記の半導体装置10では、低濃度領域34より不純物濃度が高いコレクタ領域31がダイオード領域18とIGBT領域16が隣り合っている方向(X方向)においてカソード領域30に接触している。そのため、カソード領域30の境界を明確にすることができ、ダイオード領域18とIGBT領域16の境界を明確にすることができる。また、上記の半導体装置10では、複数の低濃度領域34の面積の合計が、コレクタ領域31の面積より広い。そのため、複数の低濃度領域34に蓄積されるキャリアの量を多くすることができる。これによって、IGBTがターンオフするときの電流の急激な減少が緩和されるので、ノイズを抑制することができる。
以上、一実施例について説明したが、具体的な態様は上記実施例に限定されるものではない。以下の説明において、上述の説明における構成と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
上記の実施例では、複数の低濃度領域34がX方向に並んでいたが、この構成に限定されるものではない。他の実施例では、複数の低濃度領域34がY方向に並んでいてもよい。すなわち、複数の低濃度領域34がダイオード領域18とIGBT領域16が並んでいる方向と直交する方向に並んでいてもよい。
また、上記の実施例では、半導体基板12に垂直な方向かつ複数の低濃度領域34が並んでいる方向に沿って切断した半導体基板12の断面を視たときに、複数の低濃度領域34の面積の合計が、コレクタ領域31の面積より広い構成であったが、この構成に限定されるものではない。他の実施例では、複数の低濃度領域34の面積の合計が、コレクタ領域31の面積より狭くてもよい。
(変形例1)
変形例について説明する。図3に示すように、変形例1に係る半導体装置10では、各低濃度領域34の各横方向接触部60(第2接触部の一例)が、半導体基板12に垂直な方向(Z方向)に平行に延びている。図3に示す断面において、各低濃度領域34は、長方形に形成されている。
(変形例2)
図4に示すように、変形例2に係る半導体装置10では、各低濃度領域34の各横方向接触部60が湾曲している。各低濃度領域34の各横方向接触部60は、コレクタ領域31側に凸となるように湾曲している。
(変形例3)
図5に示すように、変形例3に係る半導体装置10では、各低濃度領域34の各横方向接触部60が、各低濃度領域34側に凸となるように湾曲している。
(変形例4)
図6に示すように、変形例4に係る半導体装置10では、コレクタ領域31側に凸となるように屈曲している。
(変形例5)
図7に示すように、変形例5に係る半導体装置10では、各低濃度領域34の各横方向接触部60が、階段状に形成されている。
本明細書が開示する技術要素について、以下に列記する。なお、以下の各技術要素は、それぞれ独立して有用なものである。
本明細書が開示する一例の半導体装置においては、コレクタ領域は、ダイオード領域とIGBT領域が隣り合っている方向においてカソード領域に接触していてもよい。
この構成によれば、第2導電型のカソード領域の隣に第1導電型の不純物濃度が高いコレクタ領域が設けられているので、カソード領域の境界を明確にすることができる。これによって、ダイオード領域とIGBT領域の境界を明確にすることができる。
本明細書が開示する一例の半導体装置においては、半導体基板に垂直な方向かつ複数の低濃度領域が並んでいる方向に沿って切断した半導体基板の断面を視たときに、複数の低濃度領域の面積の合計が、コレクタ領域の面積より広くてもよい。
この構成によれば、IGBTがオン状態のときに低濃度領域に蓄積されるキャリアの量を多くすることができる。そのため、IGBTのターンオフ時のノイズを抑制することができる。
本明細書が開示する一例の半導体装置においては、各低濃度領域は、ダイオード領域とIGBT領域が隣り合っている方向においてコレクタ領域に接触している第2接触部を備えていてもよい。各低濃度領域の各第2接触部は、半導体基板に垂直な方向に平行に延びていてもよい。
この構成によれば、半導体基板に低濃度領域とコレクタ領域を設けるときに、簡易な工程で設けることができる。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
10 :半導体装置
12 :半導体基板
16 :IGBT領域
18 :ダイオード領域
20 :エミッタ領域
22 :ボディコンタクト領域
24 :ボディ領域
26a :ダイオードドリフト領域
26b :IGBTドリフト領域
28a :ダイオードバッファ領域
28b :IGBTバッファ領域
30 :カソード領域
31 :コレクタ領域
32 :アノード領域
34 :低濃度領域
40 :ゲートトレンチ
42 :ゲート絶縁膜
44 :ゲート電極
46 :層間絶縁膜
50 :縦方向接触部
60 :横方向接触部
62 :表面電極
64 :裏面電極
121 :表面
122 :裏面
322 :上側領域
324 :下側領域

Claims (4)

  1. 半導体基板と、
    前記半導体基板の表面に配置されている表面電極と、
    前記半導体基板の裏面に配置されている裏面電極と、を備えており、
    前記半導体基板は、
    ダイオード領域と、
    前記ダイオード領域の隣に設けられているIGBT領域と、を備えており、
    前記ダイオード領域は、
    前記半導体基板の表面に露出する範囲に設けられている第1導電型のアノード領域と、
    前記半導体基板の裏面に露出する範囲に設けられている第2導電型のカソード領域と、
    前記アノード領域と前記カソード領域の間に設けられている第2導電型のダイオードドリフト領域と、を備えており、
    前記IGBT領域は、
    前記半導体基板の表面に露出する範囲に設けられている第2導電型のエミッタ領域と、
    前記半導体基板の裏面に露出する範囲に設けられている第1導電型のコレクタ領域と、
    前記エミッタ領域と前記コレクタ領域の間に設けられており、前記ダイオードドリフト領域の隣に設けられている第2導電型のIGBTドリフト領域と、
    前記エミッタ領域と前記IGBTドリフト領域の間に設けられている第1導電型のボディ領域と、
    前記半導体基板の表面から前記エミッタ領域と前記ボディ領域を貫通して前記IGBTドリフト領域に達する深さまで延びているゲートトレンチと、
    前記IGBTドリフト領域と前記コレクタ領域の間に設けられており、前記IGBTドリフト領域より不純物濃度が高い第2導電型のバッファ領域と、
    前記バッファ領域と前記コレクタ領域との間に設けられており、前記半導体基板に平行な方向に間隔をあけて並んでおり、前記コレクタ領域より不純物濃度が低い複数の第1導電型の低濃度領域と、を備えており、
    前記ゲートトレンチの内部にはゲート電極が配置されており、
    前記コレクタ領域は、隣り合っている前記低濃度領域と前記低濃度領域との間で前記バッファ領域に接触している第1接触部を備えている、半導体装置。
  2. 前記コレクタ領域は、前記ダイオード領域と前記IGBT領域が隣り合っている方向において前記カソード領域に接触している、請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記半導体基板に垂直な方向かつ複数の前記低濃度領域が並んでいる方向に沿って切断した前記半導体基板の断面を視たときに、複数の前記低濃度領域の面積の合計が、前記コレクタ領域の面積より広い、請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 各前記低濃度領域は、前記ダイオード領域と前記IGBT領域が隣り合っている方向において前記コレクタ領域に接触している第2接触部を備えており、
    各前記低濃度領域の各前記第2接触部は、前記半導体基板に垂直な方向に平行に延びている、請求項1から3のいずれか一項に記載の半導体装置。
JP2018002852A 2018-01-11 2018-01-11 半導体装置 Active JP7114901B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018002852A JP7114901B2 (ja) 2018-01-11 2018-01-11 半導体装置
US16/237,764 US10600782B2 (en) 2018-01-11 2019-01-02 Semiconductor device
DE102019100386.5A DE102019100386A1 (de) 2018-01-11 2019-01-09 Halbleitervorrichtung
CN201910023830.9A CN110034185B (zh) 2018-01-11 2019-01-10 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018002852A JP7114901B2 (ja) 2018-01-11 2018-01-11 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019125595A true JP2019125595A (ja) 2019-07-25
JP7114901B2 JP7114901B2 (ja) 2022-08-09

Family

ID=66995612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018002852A Active JP7114901B2 (ja) 2018-01-11 2018-01-11 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10600782B2 (ja)
JP (1) JP7114901B2 (ja)
CN (1) CN110034185B (ja)
DE (1) DE102019100386A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019161168A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 富士電機株式会社 半導体装置
US11217686B2 (en) 2020-03-19 2022-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and semiconductor circuit

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114759078A (zh) * 2022-03-28 2022-07-15 重庆大学 一种逆导型绝缘栅双极型晶体管

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020100934A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Akio Nakagawa High voltage semiconductor device
JP2004363477A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Sanken Electric Co Ltd 絶縁ゲート型半導体装置
US20100156506A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Denso Corporation Semiconductor device including insulated gate bipolar transistor and diode

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4136778B2 (ja) * 2003-05-07 2008-08-20 富士電機デバイステクノロジー株式会社 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2009218543A (ja) * 2008-02-15 2009-09-24 Toshiba Corp 半導体装置
JP5206541B2 (ja) * 2008-04-01 2013-06-12 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
US8564097B2 (en) * 2010-04-15 2013-10-22 Sinopower Semiconductor, Inc. Reverse conducting IGBT
CN101887913B (zh) * 2010-06-04 2013-01-02 无锡新洁能功率半导体有限公司 一种具有改善型集电极结构的igbt
CN103125023B (zh) * 2011-09-28 2016-05-25 丰田自动车株式会社 半导体装置及其制造方法
JP5724887B2 (ja) * 2012-01-16 2015-05-27 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP2014075582A (ja) * 2012-09-12 2014-04-24 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2015008235A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP6277814B2 (ja) * 2014-03-25 2018-02-14 株式会社デンソー 半導体装置
JP6181597B2 (ja) * 2014-04-28 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP6754029B2 (ja) 2016-06-30 2020-09-09 北川工業株式会社 蓄熱装置の製造方法、ペレット型蓄熱材の製造方法、ペレット型蓄熱材および蓄熱装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020100934A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Akio Nakagawa High voltage semiconductor device
JP2002305305A (ja) * 2001-01-31 2002-10-18 Toshiba Corp 半導体装置
JP2004363477A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Sanken Electric Co Ltd 絶縁ゲート型半導体装置
US20100156506A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Denso Corporation Semiconductor device including insulated gate bipolar transistor and diode
CN101764139A (zh) * 2008-12-24 2010-06-30 株式会社电装 包括绝缘栅极双极晶体管和二极管的半导体器件
JP2010171385A (ja) * 2008-12-24 2010-08-05 Denso Corp 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019161168A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 富士電機株式会社 半導体装置
JP7131003B2 (ja) 2018-03-16 2022-09-06 富士電機株式会社 半導体装置
US11217686B2 (en) 2020-03-19 2022-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and semiconductor circuit

Also Published As

Publication number Publication date
CN110034185B (zh) 2022-06-14
DE102019100386A1 (de) 2019-07-11
JP7114901B2 (ja) 2022-08-09
CN110034185A (zh) 2019-07-19
US20190214383A1 (en) 2019-07-11
US10600782B2 (en) 2020-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9299695B2 (en) Semiconductor device
US9853024B2 (en) Semiconductor device
JP4265684B1 (ja) 半導体装置
US8344415B2 (en) Semiconductor component
JP2019169597A (ja) 半導体装置
JP6222702B2 (ja) 半導体装置
JP2015138789A (ja) 半導体装置
US10418470B2 (en) Semiconductor device having IGBT portion and diode portion
JP6164201B2 (ja) 半導体装置
US20150187877A1 (en) Power semiconductor device
JPWO2019116696A1 (ja) 半導体装置
JP2014067763A (ja) 半導体装置
CN110034185B (zh) 半导体装置
JP2016225560A (ja) 半導体装置
US10083956B2 (en) Semiconductor device
JP2016225327A (ja) 半導体装置
JP6092760B2 (ja) 縦型半導体装置
JP2019186313A (ja) 半導体装置
US20150171198A1 (en) Power semiconductor device
JP2019106506A (ja) 半導体装置
JPWO2015107614A1 (ja) 電力用半導体装置
KR101994728B1 (ko) 전력 반도체 소자
KR20150061972A (ko) 전력 반도체 소자
JP7302469B2 (ja) 半導体装置
JP2016149430A (ja) 逆導通igbtを備える電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220711

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7114901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151