JP2019114335A - 設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラム - Google Patents

設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2019114335A
JP2019114335A JP2017244662A JP2017244662A JP2019114335A JP 2019114335 A JP2019114335 A JP 2019114335A JP 2017244662 A JP2017244662 A JP 2017244662A JP 2017244662 A JP2017244662 A JP 2017244662A JP 2019114335 A JP2019114335 A JP 2019114335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
communication
lighting
unit
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017244662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6994645B2 (ja
Inventor
中村 重雄
Shigeo Nakamura
重雄 中村
山本 友和
Tomokazu Yamamoto
友和 山本
山内 健太郎
Kentaro Yamauchi
健太郎 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2017244662A priority Critical patent/JP6994645B2/ja
Priority to US16/224,453 priority patent/US10739978B2/en
Publication of JP2019114335A publication Critical patent/JP2019114335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6994645B2 publication Critical patent/JP6994645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/196Controlling the light source by remote control characterised by user interface arrangements
    • H05B47/1965Controlling the light source by remote control characterised by user interface arrangements using handheld communication devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/198Grouping of control procedures or address assignation to light sources
    • H05B47/199Commissioning of light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • H05B47/195Controlling the light source by remote control via wireless transmission the transmission using visible or infrared light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】通信設定対象である照明器具に確実に通信設定を行うことができる設定機等を提供する。【解決手段】設定機90は、複数の照明器具Lのうち通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L11)と通信する通信部90aと、複数の照明器具Lのレイアウト情報を表示する表示部90dと、屋内における設定機90の移動方向および移動量を検出する検出部90eと、設定機90の移動方向および移動量に基づいて導き出された設定機90の位置を、レイアウト情報とともに表示部90dに表示させる制御部90cと、を備える。制御部90cは、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の設置位置を基準として規定範囲T1内にあるか否かを判断し、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、通信部90aを介して通信設定対象である照明器具に通信設定を行う。【選択図】図3C

Description

本発明は、照明器具の通信設定を行う設定機、この設定機を含む照明システム、照明器具の通信設定方法、および、プログラムに関する。
従来、複数の照明器具と、複数の照明器具を制御する照明コントローラと、モバイル機器とを備える照明システムが知られている(例えば特許文献1参照)。
特表2017−507453号公報
この種の照明システムでは、複数の照明器具および複数の照明コントローラが建物に設置された後、モバイル機器を用いて照明器具にペアリング等の通信設定が行われる。しかしながら、この通信設定に関する作業において、ユーザが誤って通信設定対象でない照明器具に通信設定を行ってしまう場合がある。
そこで、本発明は、通信設定対象である照明器具に確実に通信設定を行うことができる設定機等を提供することを目的とする。
本発明の設定機の一態様は、屋内に設置された複数の照明器具に通信設定を行う設定機であって、前記複数の照明器具のうち通信設定対象である照明器具と通信する通信部と、前記複数の照明器具のレイアウト情報を表示する表示部と、前記屋内における前記設定機の移動方向および移動量を検出する検出部と、前記設定機の移動方向および移動量に基づいて導き出された前記設定機の位置を、前記レイアウト情報とともに前記表示部に表示させる制御部と、を備え、前記制御部は、前記設定機の位置が前記通信設定対象である照明器具の設置位置を基準として規定範囲内にあるか否かを判断し、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、前記通信部を介して前記通信設定対象である照明器具に前記通信設定を行う。
また、本発明の照明システムの一態様は、屋内に設置された複数の照明器具と、前記複数の照明器具を制御する複数の照明コントローラと、前記複数の照明器具と前記複数の照明コントローラとの通信設定を行う設定機とを備える照明システムであって、前記設定機は、前記複数の照明器具のうち通信設定対象である照明器具と通信する通信部と、前記複数の照明器具のレイアウト情報を表示する表示部と、前記屋内における前記設定機の移動方向および移動量を検出する検出部と、前記設定機の移動方向および移動量に基づいて導き出された前記設定機の位置を、前記表示部に表示させる制御部と、を備え、前記制御部は、前記設定機の位置が前記通信設定対象である照明器具の設置位置を基準として規定範囲内にあるか否かを判断し、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、前記通信部を介して前記通信設定対象である照明器具に前記通信設定を行い、前記通信設定が行われた前記照明器具は、前記複数の照明コントローラのうちペアリング相手となる照明コントローラとペアリングを行う。
また、本発明の照明器具の通信設定方法の一態様は、設定機を用いて、屋内に設定された複数の照明器具に通信設定を行う、照明器具の通信設定方法であって、前記複数の照明器具のレイアウト情報を前記設定機に表示するステップと、前記屋内における前記設定機の移動方向および移動量を検出するステップと、前記設定機の移動方向および移動量に基づいて前記設定機の位置を導出し、導出した前記設定機の位置を前記設定機に表示するステップと、前記設定機の位置が通信設定対象である照明器具の設置位置を基準として規定範囲内にあるか否かを判断するステップと、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、前記設定機を用いて前記通信設定対象である照明器具に前記通信設定を行うステップとを含む。
また、本発明のプログラムの一態様は、上記照明器具の通信設定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
通信設定対象である照明器具に確実に通信設定を行うことができる。
比較例の照明システムを示す概略図である。 比較例における照明器具の通信設定方法を示すフローチャートである。 実施の形態1に係る照明システムであって、照明システムが備える照明器具、照明コントローラおよび設定機を示す概略図である。 実施の形態1に係る照明システムを上側から見た場合のレイアウト図である。 実施の形態1に係る設定機の概略平面図である。 実施の形態1に係る照明器具、照明コントローラおよび設定機の制御構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係る設定機の表示部に表示される設定機の位置、向きおよび移動軌跡を示す図である。 実施の形態1に係る照明器具の通信設定方法を示すフローチャートである。 実施の形態1の設定機に表示される画面の一例を示す図である。 図7Aに引き続き、実施の形態1の設定機に表示される画面の一例を示す図である。 図7Bに引き続き、実施の形態1の設定機に表示される画面の一例を示す図である。 実施の形態1の変形例1の設定機に表示される画面の一例を示す図である。 実施の形態1の変形例2の設定機に表示される画面の一例を示す図である。 実施の形態2に係る設定機であって、設定機の移動基準を補正する場合に表示される画面の一例を示す図である。 実施の形態2に係る設定機であって、設定機の向きを補正する場合に表示される画面の一例を示す図である。 実施の形態2の設定機に表示される画面の他の一例を示す図である。 実施の形態2の設定機に表示される画面のさらに他の一例を示す図である。
(発明に至る経緯)
まず、図1および図2を参照しながら、本発明に至る経緯について説明する。図1は、比較例の照明システム500を示す概略図である。
照明システム500は、複数の照明器具L11〜L19と、複数の照明コントローラ81A、82Aと、タブレット端末などの設定機590とを備える。建物の天井などに照明器具L11〜L19および照明コントローラ81A、82Aを設定した直後は、ペアリング等の通信設定が行われておらず、照明コントローラ81A、82Aで照明器具L11〜L19を制御できない状態にある。そこで、設定機590を用いて照明器具L11〜L19に通信設定を行う。
この通信設定は、例えば、図2に示す各ステップによって実行される。図2は、比較例の照明器具L11〜L19の通信設定方法を示すフローチャートである。
まず、設定機590の表示部590dに通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L11)が表示される(S511)。次に、ユーザが設定機590を持ちながら照明器具L11の真下の位置に移動する(S512)。次に、設定機590から発信される無線r1を用いて照明器具L11に通信設定を行う(S513)。そして、これらのステップS511〜S513を照明器具L11〜L19のそれぞれに実行することで、全照明器具L11〜L19に対する通信設定を終了する。
しかし、上記に示す通信設定方法では、ユーザが誤って通信設定対象でない照明器具(例えば照明器具L12)の位置に移動し、通信設定を行う場合がある。
本実施の形態では、設定機の位置が通信設定対象である照明器具の位置と一致しているか否かを設定機で判断し、一致している場合に通信設定を行う態様となっている。これによって、通信設定対象である照明器具に確実に通信設定を行うことができる。
以下、実施の形態に係る設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラムについて、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される、数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態などは、一例であって本発明を限定する主旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
なお、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略または簡略化する。
(実施の形態1)
[1.照明システムの全体構成]
図3Aおよび図3Bを参照しながら、実施の形態1に係る照明システム100の全体構成について説明する。
図3Aは、実施の形態1に係る照明システム100であって、照明システム100が備える照明器具、照明コントローラ81A、82Aおよび設定機90示す図である。図3Bは、照明システム100を上側から見た場合のレイアウト図である。
照明システム100は、複数の照明器具L11〜L19、L21〜L29、L31〜L39、L41〜L49、L51〜L59、L61〜L69、L71〜L79と、照明コントローラ81A、82Aと、設定機90とを備える。なお、図3Bでは、照明器具の符号の付記を一部省略している。
図3Aでは9台の照明器具L11〜L19が示され、図3Bでは63台の照明器具L11〜L79が示されているが、これらの図は一例であり、実際は屋内に100台以上の照明器具が設置されることがある。以下、照明器具L11〜L79の一部または全部を指して照明器具Lと呼ぶ場合がある。複数の照明器具Lは、図3Bに示すように、行列状に配置されている。各照明コントローラ81A、82Aは、2以上の照明器具Lの間に配置されている。
複数の照明器具Lのそれぞれと、照明コントローラ81A、82Aとは、無線r2によって通信可能となっている。無線r2による通信方式としては、920MHz帯または2.4GHz帯の周波数を利用した特定小電力無線、Zigbee(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、または、WiFi(登録商標)などの方式が用いられる。
設定機90と照明コントローラ81A、82Aとは、無線r3によって通信可能となっている。無線r3による通信方式としては、無線r2と同様の方式が用いられる。
また、設定機90は、赤外線などの指向性を有する無線r1によって、複数の照明器具Lのそれぞれと通信可能となっている。例えば、照明器具L11の近くに設定機90を配置し、照明器具L11に向けて無線r1で信号を発信することで、対象とする照明器具L11のみに情報を送信することができる。照明器具Lのそれぞれは、設定機90から送信された信号を個別に受信することができるように、例えば、5mほど間隔をあけて天井に設置されている。なお、無線r1は、赤外線に限られず、レーザ光またはNFC(Near Field Communication)などの指向性を有する無線であってもよい。
照明システム100では、設定機90から発信される無線r1を用いて、各照明器具Lに個別に通信設定を行うことができる。なお、本実施の形態における通信設定とは、ペアリングおよびマッピングに必要な情報を各照明器具Lに設定することである。ペアリングとは、相手の通信アドレスを互いに保存し合うことである。ペアリングすることで、相手から送信された情報を受け付けることができ、例えば、照明コントローラ81Aで照明器具L11の点灯制御をすることが可能となる。また、マッピングとは、照明器具Lのレイアウト情報と、照明器具Lの通信アドレスとの関連付けをすることである。マッピングすることで、配置場所に応じた照明器具Lの点灯制御をすることが可能となる。
[2.照明システムの各構成]
次に、照明システム100を構成する照明器具L、照明コントローラ81A、82Aおよび設定機90について説明する。
図3Cは、設定機90の概略平面図である。図4は、照明器具L、照明コントローラ81Aおよび設定機90の制御構成を示すブロック図である。なお、図4では、照明器具L11〜L79のうち照明器具L11を代表例に挙げ、また、照明コントローラ81A、82Aのうち照明コントローラ81Aを代表例に挙げて示している。
照明器具L11は、例えば、シーリングライトであり、建物の造営材の一例である天井などに設置される。照明器具L11は、図4に示すように、制御部10cと、制御部10cに接続されている点灯部10d、通信部10aおよび通信部10bとを備えている。
通信部10aは、例えば赤外線受信器であり、設定機90から発信された無線r1を受信する。通信部10bは、アンテナおよび無線モジュールなどにより構成され、照明コントローラ81Aと無線r2で通信する。
点灯部10dは、例えば、白色光、赤色光、緑色光または青色光を発する複数の発光ダイオードを含んでいる。
制御部10cは、点灯部10dを調光制御および/または調色制御する。制御部10cは、CPU(central processing unit)、RAM(Random Access Memory)およびROM(read only memory)などによって構成される。制御部10cには、照明器具L11の通信アドレスが保存されている。通信アドレスとしては、照明器具L11のMACアドレス(Media Access Control address)またはUDID(Unique Device IDentifier)などが一例として挙げられる。制御部10cは、通信部10aを介して、設定機90から通信設定に関する情報を受け付けた後、通信部10bを介して、ペアリング相手である照明コントローラ81Aに自身の通信アドレスを送信する。
照明コントローラ81Aは、照明器具L11を点灯制御する。照明コントローラ81Aは、図4に示すように、制御部80cと、制御部80cに接続されている通信部80bとを備えている。
通信部80bは、アンテナおよび無線モジュールなどにより構成され、照明器具L11と無線r2で通信する。また、通信部80bは、設定機90と無線r3で通信する。
制御部80cは、CPU、RAMおよびROMなどにより構成される。制御部10cには、照明コントローラ81Aの通信アドレスが保存されている。制御部80cは、通信部80bを介して、照明器具L11の通信アドレスを取得した後、自身の通信アドレスを照明器具L11に送り返すことで、照明器具L11とのペアリングを行う。
設定機90は、例えば、タブレット端末またはスマートフォンである。設定機90は、図3Cおよび図4に示すように、制御部90cと、制御部90cに接続されている通信部90a、通信部90b、表示部90dおよび検出部90eとを備えている。設定機90の表示部90dは、例えばタッチパネルであり、通知部90f、設定入力部90g、位置入力部90hおよび補正入力部90iを有している。
通信部90aは、例えば赤外線送信器であり、複数の照明器具Lのうち通信設定対象である1つの照明器具(例えば照明器具L11)と無線r1で通信する。
通信部90bは、アンテナおよび無線モジュールなどにより構成され、無線r3によって照明コントローラ81Aと通信する。
表示部90dは、図3Cに示すように、照明器具Lおよび照明コントローラ81A、82Aのレイアウト情報を表示する。レイアウト情報は、例えば、屋内における各照明器具Lおよび照明コントローラ81A、82Aの配置関係を表す地図情報である。レイアウト情報として、表示部90dには、各照明器具Lに1対1で対応する各マークが表示される。各マークには、各照明器具Lに1対1で対応する各識別情報が表示される。例えば、屋内における照明器具L11の位置に対応する表示部90dの位置に四角状のマークが表示され、そのマーク内に、照明器具L11に対応する識別情報「11」が表示される。この識別情報は、各照明器具Lを区別するためにユーザが決める簡易的な数字、文字または記号である。
検出部90eは、屋内における設定機90の移動方向および移動量を検出するセンサモジュールである。検出部90eは、例えば、地磁気センサおよび加速度センサを有する。検出部90eは、地磁気センサによって設定機90が現在向いている方角を検出し、および、加速度センサによって移動基準からの設定機90の移動量を検出する。図3Cにおいて、設定機90が向いている方角は、設定機90のケースの右側に示された二等辺三角形の頂点の向きである。設定機90の移動量を求めるための移動基準は、後述する位置入力部90hによって入力される位置である。
制御部90cは、CPU、RAMおよびROMなどにより構成される。制御部90cには、上記レイアウト情報、および、照明器具Lの識別情報が保存されている。また、制御部90cには、設定機90の通信アドレス、および、照明コントローラ81A、82Aの通信アドレスが保存されている。また、制御部90cには、前述した通信設定を行うためのプログラムが保存されている。
制御部90cは、検出部90eで検出した移動方向および移動量に基づいて、設定機90の現在の位置を演算により導き出し、導き出した設定機90の位置をレイアウト情報に重畳させ、レイアウト情報とともに表示部90dに表示させる。
図5は、表示部90dに表示される設定機90の位置、向きおよび移動軌跡を示す図である。図5では、設定機90の位置が、表示部90d内の矢印の先端で表され、設定機90の向きが、上記矢印の向きで表され、設定機90の移動軌跡が、移動基準から現在位置へとつながる経路で表されている。なお上記移動基準は、図5の(a)に示すように、表示部90dにおける位置入力部90hの所定の位置をタッチすることで入力される。入力された移動基準は、前述した制御部90cに保存される。
図3Cに示すように、制御部90cは、表示部90dに、通信設定対象である照明器具L11と、照明器具L11の設置位置を基準とする規定範囲T1とを表示させる。規定範囲T1は、設定機90を用いて通信設定を行う場合に、通信設定対象でない照明器具に通信設定されないように定められた範囲であり、規定範囲T1外では通信設定を行うことができないようになっている。この規定範囲T1は、図3Cにおける破線円で示され、例えば、照明器具L11の中心位置を基準として半径1m以内の範囲に定められる。
制御部90cは、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の設置位置を基準として規定範囲T1内にあるか否かを判断する。具体的には、表示部90dに表示された設定機90の矢印の先端が、規定範囲T1内に位置するか否かを判断する。そして、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、照明器具L11に対して通信設定が可能な位置であることを、通知部90fに通知させる。この通知部90fへの通知方法については後述する。
また、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、表示部90dに、通信設定を行うための設定入力部90gを表示させる。そして、制御部90cは、設定入力部90gから通信設定に関する入力を受け付けた後、上記通信設定を行う。
その際、制御部90cは、ペアリングおよびマッピングに必要な情報を照明器具L11に送信する。具体的に制御部90cは、照明器具L11に、ペアリング相手となる照明コントローラ81Aの通信アドレスを送信し、また、レイアウト情報に対応した当該照明器具L11の識別情報「11」を送信する。
このように照明システム100では、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の規定範囲T1内にあるか否かを制御部90cで判断し、規定範囲T1内にある場合に通信設定を行う。これにより、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
[3.照明器具の通信設定方法]
次に、図6〜図7Cを参照しつつ、照明器具Lの通信設定方法について説明する。図6は、照明器具Lの通信設定方法を示すフローチャートである。図7Aは、設定機90に表示される画面の一例を示す図である。図7Bは、図7Aに引き続き、設定機90に表示される画面の一例を示す図である。図7Cは、図7Bに引き続き、設定機90に表示される画面の一例を示す図である。
なおここでは、図7Aに示すように、照明器具L11の通信設定が終了し、次の通信設定対象である照明器具L12の通信設定を行う場面について説明する。図7Aの表示部90dには、設定機90の現在の位置が表示されている。
まず、設定機90の制御部90cは、表示部90dに、通信設定対象である照明器具L12を表示させる(S11)。具体的に制御部90cは、照明器具L12に対応する識別情報「12」が付されたマークを、他の識別情報のマークと異なる色で表示させる。また、識別情報「12」が付されたマークを中心として、破線円で示す規定範囲T1を表示させる。
また、制御部90cは、表示部90d内の通知部90fに、ユーザに対するメッセージ「通信設定対象である照明器具の位置に移動してください」を表示させる。ユーザは、このメッセージにしたがい、設定機90を照明器具L12の真下の位置に移動させる。
次に制御部90cは、設定機90の位置が、規定範囲T1にあるか否かを判断する(S12)。具体的には、表示部90dに示された矢印の先端が、規定範囲T1内に入っているか否かを判断する。設定機90の位置が規定範囲T1になければ待機状態を維持する(S12のNo)。設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合(S12のYes)、制御部90cは、通信設定が可能な位置であることを通知部90fに通知させる(S13)。
具体的には図7Bに示すように、制御部90cは、通知部90fに、設定機90の位置が規定範囲T1内にあること表示させる。また、識別情報「12」が付された四角マークを、ステップS11で表示した色と異なる色で表示させる。これにより制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にあることを通知させる。
なお、通知部90fは、表示部90dによる画面上の出力に限られない。例えば、通知部90fは、設定機90が備えるバイブレータであってもよい。その場合、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、バイブレータを振動させる。また、通知部90fは、設定機90が備えるスピーカであってもよい。その場合、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、スピーカから音を出力させる。
これらにより、通知部90fは、設定機90による通信設定が可能な位置、すなわち、今の位置で通信設定を行えば対象外の照明器具に通信設定されにくいことを通知する。このように制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、通知部90fに発光、振動または発音を行わせてもよい。
また、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、表示部90dに設定入力部90gを表示させる。制御部90cは、設定入力部90gから通信設定に関する入力を受け付けた後、通信設定を行う(S14)。なお、上記では設定入力部90gによる入力を受け付けた後、通信設定を行う例を示したが、それに限られない。例えば、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1にある場合に、自動で通信設定を行ってもよい。
通信設定を行う際、制御部90cは、ペアリングおよびマッピングに必要な情報を照明器具L12に送信する。具体的に制御部90cは、照明器具L12に、ペアリング相手となる照明コントローラ81Aの通信アドレスを送信し、また、レイアウト情報に対応した当該照明器具L12の識別情報「12」を送信する。
ペアリングが行われる際、照明器具L12は、自身の通信アドレスを読み出して照明コントローラ81Aに送信する。照明コントローラ81Aは、受信した照明器具L12の通信アドレスを制御部80cに保存し、また、自身の通信アドレスを照明器具L12に送信する。このように、照明器具L12と照明コントローラ81Aとが互いに相手の通信アドレスを保存することでペアリングが終了する。
マッピングが行われる際、照明器具L12は、設定機90から送信された識別情報「12」を照明コントローラ81Aに送信する。照明コントローラ81Aは、受信した識別情報「12」と照明器具L12の通信アドレスとを関連付けた状態で、無線r3を用いて設定機90に送信する。設定機90の制御部90cは、通信部90bを介して照明器具L12の通信アドレスを取得し、照明器具L12のレイアウト情報と通信アドレスとの関連付けを行う。これにより、マッピングが終了する。
照明器具L12の通信設定を行った後、制御部90cは、図7Cに示すように、通知部90fに、通信設定が終了したことを示すメッセージを表示させる。また、制御部90cは、識別情報「12」が付されたマークの表示を変化させ、例えば図7Cに示すように、マークの外枠を通信設定前よりも太く表示させる。設定入力部90gの「次」ボタンが押下されると、制御部90cは、表示部90dに次の通信設定対象である照明器具L13を表示させる。
このようにして、ステップS11〜S14を全照明器具Lに対して実行することで(S15のYes)、全照明器具Lに対する通信設定が終了する。
なお、制御部90cは、設定機90が通信設定済みである照明器具(例えば照明器具L12)の規定範囲T1内に入った場合に、通信部90aを介して、通信設定済である照明器具L12を点灯または点滅させてもよい。
[4.効果等]
本実施の形態に係る設定機90は、屋内に設置された複数の照明器具Lに通信設定を行う設定機90であって、複数の照明器具Lのうち通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L11)と通信する通信部90aと、複数の照明器具Lのレイアウト情報を表示する表示部90dと、屋内における設定機90の移動方向および移動量を検出する検出部90eと、設定機90の移動方向および移動量に基づいて導き出された設定機90の位置を、レイアウト情報とともに表示部90dに表示させる制御部90cと、を備える。制御部90cは、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の設置位置を基準として規定範囲T1内にあるか否かを判断し、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、通信部90aを介して通信設定対象である照明器具に通信設定を行う。
このように、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の規定範囲T1内にあるか否かを設定機90の制御部90cで判断し、規定範囲T1内にある場合に通信設定を行うことで、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
なお、実施の形態1では、設定機90の位置が制御部90cの演算によって導き出されている例を示したが、それに限られない。例えば、設定機90は、検出部90eで得られた情報を外部サーバに送信し、外部サーバの演算によって導出された値を設定機90の位置としてもよい。
また、制御部90cは、通信部90aを介して通信設定対象である照明器具L11に、照明器具L11を制御する照明コントローラ(例えば照明コントローラ81A)の通信アドレスを送信し、かつ、レイアウト情報に対応した照明器具L11の識別情報を送信することで、通信設定を行ってもよい。
このように、制御部90cが、照明器具L11に照明コントローラ81Aの通信アドレスを伝えることで、照明器具L11と照明コントローラ81Aとのペアリングを行うことができる。また、制御部90cが、照明器具L11に上記識別情報を伝えることで、制御部90cが照明器具L11の通信アドレスを取得することが可能となり、照明器具L11のレイアウト情報と通信アドレスとの関連付けをすることができる。
また、設定機90は、通信設定が可能な位置であることを通知する通知部90fを備え、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、通知部90fに通信設定が可能な位置であることを通知させてもよい。
これによれば、設定機90が通信設定可能な位置であることをユーザが把握できるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、通知部90fに発光、振動および発音のうち少なくとも一つを行わせてもよい。
これによれば、設定機90が通信設定可能な位置であることをユーザが把握しやすくなるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、通知部90fは、表示部90dに含まれ、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、通知部90fに所定のメッセージを表示させてもよい。
これによれば、設定機90が通信設定可能な位置であることをユーザが目視で把握できるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、通知部90fは、表示部90dに含まれ、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、通知部90fにおける通信設定対象である照明器具L11に対応する表示を他の照明器具(例えば照明器具L12)に対応する表示と異ならせてもよい。
これによれば、設定機90が通信設定可能な位置であることをユーザが目視で把握できるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、通知部90fは、バイブレータであり、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、バイブレータを振動させてもよい。
これによれば、設定機90が通信設定可能な位置であることをユーザが振動で把握できるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、通知部90fは、スピーカであり、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、スピーカから音を出力させてもよい。
これによれば、設定機90が通信設定可能な位置であることをユーザが音で把握できるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合において、通信設定を行う前に、表示部90dに通信設定を行う設定入力部90gを表示させ、設定入力部90gを介して通信設定に関する入力を受け付けた後、通信設定を行ってもよい。
これによれば、設定機90が通信設定可能な位置であることをユーザが把握して、通信設定を入力することができるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、自動で、通信設定を行ってもよい。
これによれば、迅速に、通信設定対象である照明器具L11に通信設定を行うことができる。
また、通信部90aは、指向性を有する通信を用いて通信設定対象である照明器具L11と通信してもよい。
これによれば、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定に関する信号を送信することができる。
また、制御部90cは、設定機90の移動方向および移動量に基づいて、設定機90の移動軌跡および設定機90が向いている方角を表示部90dに表示させてもよい。
これによれば、レイアウト情報上における設定機90の位置および向きをユーザが把握できるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
また、検出部90eは、移動方向を検出するための磁気センサ、および、移動量を検出するための加速度センサを含んでいてもよい。
検出部90eが、磁気センサおよび加速度センサを含むことで、設定機90の移動方向および移動量を正確に把握することができる。また検出部90eとして磁気センサおよび加速度センサを用いることで、GPS(Global Positioning System)方式と異なり、屋内においても設定機90の位置を検出することができる。
また、設定機90は、屋内における設定機90の位置を入力する位置入力部90hをさらに備え、制御部90cは、位置入力部90hにて入力された位置を設定機90の移動基準とし、検出部90eは、移動基準からの設定機90の移動量を検出してもよい。
これによれば、設定機90の位置を正確に求めることができるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
本実施の形態に係る照明システム100は、屋内に設置された複数の照明器具Lと、複数の照明器具Lを制御する複数の照明コントローラ81A、82Aと、複数の照明器具Lと複数の照明コントローラ81A、82Aとの通信設定を行う設定機90とを備える。設定機90は、複数の照明器具Lのうち通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L11)と通信する通信部90aと、複数の照明器具L11のレイアウト情報を表示する表示部90dと、屋内における設定機90の移動方向および移動量を検出する検出部90eと、設定機90の移動方向および移動量に基づいて導き出された設定機90の位置を、表示部90dに表示させる制御部90cと、を備える。制御部90cは、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の設置位置を基準として規定範囲T1内にあるか否かを判断し、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、通信部90aを介して通信設定対象である照明器具L11に通信設定を行い、通信設定が行われた照明器具L11は、複数の照明コントローラ81A、82Aのうちペアリング相手となる照明コントローラ(例えば照明コントローラ81A)とペアリングを行う。
このように照明システム100では、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の規定範囲T1内にあるか否かを制御部90cで判断し、規定範囲T1内にある場合に通信設定を行う。これにより、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。また、照明器具L11と照明コントローラ81Aとのペアリングを確実に行うことができる。
また、制御部90cは、通信設定を行った後、照明器具L11の通信アドレスを取得し、照明器具L11のレイアウト情報と通信アドレスとの関連付けを行ってもよい。
このように、制御部90cが、通信設定を行った後、照明器具L11の通信アドレスを取得することで、照明器具L11のレイアウト情報と通信アドレスとの関連付け、すなわちマッピングをすることができる。
また、制御部90cは、設定機90が通信設定済みである照明器具(例えば照明器具L11)の規定範囲T1内に入った場合に、通信部90aを介して、通信設定済である照明器具L11を点灯または点滅させてもよい。
これによれば、ユーザが通信設定済みである照明器具L11を視覚的に把握することができ、通信設定が重複することを抑制できる。
本実施の形態に係る照明器具Lの通信設定方法は、設定機90を用いて、屋内に設定された複数の照明器具Lに通信設定を行う、照明器具Lの通信設定方法であって、複数の照明器具Lのレイアウト情報を設定機90に表示するステップと、屋内における設定機90の移動方向および移動量を検出するステップと、設定機90の移動方向および移動量に基づいて設定機90の位置を導出し、導出した設定機90の位置を設定機90に表示するステップと、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L11)の設置位置を基準として規定範囲T1内にあるか否かを判断するステップと、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、設定機90を用いて通信設定対象である照明器具L11に通信設定を行うステップとを含む。
このように照明器具Lの通信設定方法では、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具L11の規定範囲T1内にあるか否かを判断するステップを有し、規定範囲T1内にある場合に通信設定を行うので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
本実施の形態に係るプログラムは、照明器具Lの通信設定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムである。すなわち本実施の形態に係るプログラムは、屋内に設定された複数の照明器具Lに通信設定を行うためのプログラムであって、複数の照明器具Lのレイアウト情報を設定機90に表示するステップと、屋内における設定機90の移動方向および移動量を検出するステップと、設定機90の移動方向および移動量に基づいて設定機90の位置を導出し、導出した設定機90の位置を設定機90に表示するステップと、設定機90の位置が通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L11)の設置位置を基準として規定範囲T1内にあるか否かを判断するステップと、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、設定機90を用いて通信設定対象である照明器具L11に通信設定を行うステップとを含む。
(実施の形態1の変形例1および変形例2)
実施の形態1の変形例1および変形例2は、設定機90の制御部90cが、表示部90dに表示されている設定機90の位置にあわせて、レイアウト情報をスクロールし、表示部90dに表示させる形態である。
図8は、実施の形態1の変形例1の設定機90に表示される画面の一例を示す図である。変形例1では、図8の(a)のように、表示部90dに表示される矢印が画面の右端に来たら、図8の(b)のように、矢印がレイアウト情報とともに画面の左端に表示される。
図9は、実施の形態1の変形例2の設定機90に表示される画面の一例を示す図である。変形例2では、図9の(a)および(b)のように、設定機90が移動した場合に表示部90dに表示される矢印が、常に画面の中央に位置するように表示される。
このように、制御部90cは、表示部90dに表示されている設定機90の位置にあわせて、レイアウト情報をスクロールし、表示部90dに表示させてもよい。これによれば、レイアウト情報における設定機90の位置をユーザが視覚的に把握しやすくなるので、通信設定対象である照明器具L11に確実に通信設定を行うことができる。
(実施の形態2)
実施の形態2は、設定機90の移動基準の補正を行う形態である。実施の形態1の設定機90では、移動基準に対する設定機90の移動方向および移動量から設定機90の位置を導出しているが、検出部90eによる検出データの誤差が蓄積されると、設定機90の位置が正確に表示されない場合がある。そこで、以下に示す方法によって、表示部90dに表示される設定機90の移動基準を補正する。
図10は、実施の形態2に係る設定機90であって、設定機90の移動基準を補正する場合に表示される画面の一例を示す図である。
制御部90cは、設定機90の位置が前述した規定範囲T1内にある場合に、表示部90dに、設定機90の移動基準を補正する補正入力部90iを表示させる。図10には、照明器具L14の通信設定が終了し、設定機90が照明器具L14の規定範囲T1内にある場合が示されている。表示部90dの通知部90fには、移動基準の補正を促すメッセージが表示される。例えばユーザが、照明器具L14に対応する識別情報「14」が付されたマークにタッチすることで、タッチした位置を移動基準として補正することができる。
図11は、実施の形態2に係る設定機90であって、設定機90の向きを補正する場合に表示される画面の一例を示す図である。
制御部90cは、設定機90の位置が前述した規定範囲T1内にある場合に、表示部90dに、設定機90の向きを補正する補正入力部90iを表示させる。図11には、照明器具L14の通信設定が終了し、設定機90が照明器具L14の規定範囲T1内にある場合が示されている。表示部90dの通知部90fには、向きの補正を促すメッセージが表示される。例えばユーザが、設定機90の向きを表示部90dの小さな矢印と同じ方角に向け、「補正」ボタン(設定入力部90g)を押下することで、設定機90の向きを補正することができる。
実施の形態2における制御部90cは、設定機90の位置が規定範囲T1内にある場合に、表示部90dに、設定機90の移動基準を補正する補正入力部90iを表示させる。これによれば、補正入力部90iを用いて移動基準を補正することが可能となる。これにより、設定機90の位置を表示部90dに正確に表すことができ、次の通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L15)に確実に通信設定を行うことができる。
なお、制御部90cは、通信設定を開始してから一定時間経過した後、設定機90の移動基準の補正を促すメッセージを表示部90dに表示させてもよい。一定時間とは、例えば10分である。これによれば定期的に移動基準の補正を行うことが可能となり、設定機90の位置を正確に表すことができる。
また、制御部90cは、複数の照明器具Lのうち一定台数の通信設定を終えた後、設定機90の移動基準の補正を促すメッセージを表示部90dに表示させてもよい。一定台数とは、例えば10台の照明器具である。これによれば所定回数ごとに移動基準の補正を行うことが可能になり、設定機90の位置を正確に表すことができる。
また、制御部90cは、図12に示すように、通信設定を終え、さらに、通信設定対象である照明器具(例えば照明器具L13)から通信設定の終了通知を受け取った後、設定機90の移動基準を自動で補正してもよい。これによれば、こまめに移動基準の補正を行うことができ、設定機90の位置を正確に表すことができる。
また、制御部90cは、複数の照明器具Lの配置を領域ごとに区分けして表示部90dに表示させ、区分けされた領域ごとに移動基準を決めてもよい。例えば図13では、照明器具L11、L12、L21、L22の領域と、照明器具L13、L14、L23、L24の領域とに区分けして、区分けした2つの領域ごとに移動基準を決めている。これによれば、区分けした領域ごとに移動基準を決めることができ、設定機90の位置を表示部90dに正確に表すことができる。
(その他の形態)
なお、上記各実施の形態1、2において、各構成要素は、専用のハードウェアで構成されるか、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPUまたはプロセッサなどのプログラム実行部が、ハードディスクまたは半導体メモリなどの記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。
また、上記で用いた数字は、全て本開示を具体的に説明するために例示するものであり、本開示の実施の形態は例示された数字に制限されない。
また、ブロック図における機能ブロックの分割は一例であり、複数の機能ブロックを一つの機能ブロックとして実現したり、一つの機能ブロックを複数に分割したり、一部の機能を他の機能ブロックに移してもよい。また、類似する機能を有する複数の機能ブロックの機能を単一のハードウェアまたはソフトウェアが並列または時分割に処理してもよい。
また、フローチャートにおける各ステップが実行される順序は、本開示を具体的に説明するために例示するためであり、上記以外の順序であってもよい。また、上記ステップの一部が、他のステップと同時(並列)に実行されてもよい。
その他、実施の形態1、2に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で実施の形態1、2における構成要素および機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。
実施の形態1では、設定機90が、照明コントローラ81Aを介して照明器具L12の通信アドレスを取得する例を示したが、それに限られない。例えば、設定機90が照明器具L12に無線r1で信号を送る際に、設定機90の通信アドレスも含めて送信し、それを受信した照明器具L12が、自身の通信アドレスを無線r2で設定機90に送信してもよい。この例でも、照明器具L12のレイアウト情報と通信アドレスとの関連付けを行うことができる。
なお、実施の形態1では、照明システム100が、2つの照明コントローラ81A、82Aを有する例を示したが、それに限られない。例えば照明システム100が、複数の照明コントローラ81A、82Aを束ねる親機コントローラをさらに有していてもよい。その場合、親機コントローラと設定機90とが無線r3で通信可能であってもよい。
11〜19、21〜29、31〜39、41〜49、51〜59、61〜69、71〜79 照明器具の識別情報
81A、82A 照明コントローラ
90 設定機
90a、90b 通信部
90c 制御部
90d 表示部
90e 検出部
90f 通知部
90g 設定入力部
90h 位置入力部
90i 補正入力部
100 照明システム
L、L11〜L19、L21〜L29、L31〜L39、L41〜L49、L51〜L59、L61〜L69、L71〜L79 照明器具
T1 規定範囲

Claims (25)

  1. 屋内に設置された複数の照明器具に通信設定を行う設定機であって、
    前記複数の照明器具のうち通信設定対象である照明器具と通信する通信部と、
    前記複数の照明器具のレイアウト情報を表示する表示部と、
    前記屋内における前記設定機の移動方向および移動量を検出する検出部と、
    前記設定機の移動方向および移動量に基づいて導き出された前記設定機の位置を、前記レイアウト情報とともに前記表示部に表示させる制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記設定機の位置が前記通信設定対象である照明器具の設置位置を基準として規定範囲内にあるか否かを判断し、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、前記通信部を介して前記通信設定対象である照明器具に前記通信設定を行う
    設定機。
  2. 前記制御部は、前記通信部を介して前記通信設定対象である照明器具に、当該照明器具を制御する照明コントローラの通信アドレスを送信し、かつ、前記レイアウト情報に対応した当該照明器具の識別情報を送信することで、前記通信設定を行う
    請求項1に記載の設定機。
  3. 前記通信設定が可能な位置であることを通知する通知部を備え、
    前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合において、前記通信設定を行う前に、前記通知部に前記通信設定が可能な位置であることを通知させる
    請求項1または2に記載の設定機。
  4. 前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合において、前記通信設定を行う前に、前記通知部に発光、振動および発音のうち少なくとも一つを行わせる
    請求項3に記載の設定機。
  5. 前記通知部は、前記表示部に含まれ、
    前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合において、前記通信設定を行う前に、前記通知部に所定のメッセージを表示させる
    請求項3に記載の設定機。
  6. 前記通知部は、前記表示部に含まれ、
    前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合において、前記通信設定を行う前に、前記通知部における前記通信設定対象である照明器具に対応する表示を他の前記照明器具に対応する表示と異ならせる
    請求項3に記載の設定機。
  7. 前記通知部は、バイブレータであり、
    前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合において、前記通信設定を行う前に、前記バイブレータを振動させる
    請求項3に記載の設定機。
  8. 前記通知部は、スピーカであり、
    前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合において、前記通信設定を行う前に、前記スピーカから音を出力させる
    請求項3に記載の設定機。
  9. 前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合において、前記通信設定を行う前に、前記表示部に前記通信設定を行う設定入力部を表示させ、前記設定入力部を介して前記通信設定に関する入力を受け付けた後、前記通信設定を行う
    請求項1〜8のいずれか1項に記載の設定機。
  10. 前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、自動で、前記通信設定を行う
    請求項1または2に記載の設定機。
  11. 前記通信部は、指向性を有する通信を用いて前記通信設定対象である照明器具と通信する
    請求項1〜10のいずれか1項に記載の設定機。
  12. 前記制御部は、前記設定機の移動方向および移動量に基づいて、前記設定機の移動軌跡および前記設定機が向いている方角を前記表示部に表示させる
    請求項1〜11のいずれか1項に記載の設定機。
  13. 前記検出部は、前記移動方向を検出するための磁気センサ、および、前記移動量を検出するための加速度センサを含む
    請求項1〜12のいずれか1項に記載の設定機。
  14. 前記屋内における前記設定機の位置を入力する位置入力部をさらに備え、
    前記制御部は、前記位置入力部にて入力された前記位置を前記設定機の移動基準とし、
    前記検出部は、前記移動基準からの前記設定機の移動量を検出する
    請求項1〜13のいずれか1項に記載の設定機。
  15. 前記制御部は、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、前記表示部に、前記設定機の移動基準を補正する補正入力部を表示させる
    請求項14に記載の設定機。
  16. 前記制御部は、前記通信設定を終え、さらに、前記通信設定対象である照明器具から通信設定の終了通知を受け取った後、前記設定機の移動基準を自動で補正する
    請求項14に記載の設定機。
  17. 前記制御部は、前記通信設定を開始してから一定時間経過した後、前記設定機の移動基準の補正を促すメッセージを前記表示部に表示させる
    請求項14に記載の設定機。
  18. 前記制御部は、前記複数の照明器具のうち一定台数の前記通信設定を終えた後、前記設定機の移動基準の補正を促すメッセージを前記表示部に表示させる
    請求項14に記載の設定機。
  19. 前記制御部は、前記複数の照明器具の配置を領域ごとに区分けして前記表示部に表示させ、前記区分けされた領域ごとに前記設定機の移動基準を決める
    請求項14に記載の設定機。
  20. 前記制御部は、前記表示部に表示されている前記設定機の位置にあわせて、前記レイアウト情報をスクロールし、前記表示部に表示させる
    請求項1〜19のいずれか1項に記載の設定機。
  21. 屋内に設置された複数の照明器具と、前記複数の照明器具を制御する複数の照明コントローラと、前記複数の照明器具と前記複数の照明コントローラとの通信設定を行う設定機とを備える照明システムであって、
    前記設定機は、
    前記複数の照明器具のうち通信設定対象である照明器具と通信する通信部と、
    前記複数の照明器具のレイアウト情報を表示する表示部と、
    前記屋内における前記設定機の移動方向および移動量を検出する検出部と、
    前記設定機の移動方向および移動量に基づいて導き出された前記設定機の位置を、前記表示部に表示させる制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記設定機の位置が前記通信設定対象である照明器具の設置位置を基準として規定範囲内にあるか否かを判断し、前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、前記通信部を介して前記通信設定対象である照明器具に前記通信設定を行い、
    前記通信設定が行われた前記照明器具は、前記複数の照明コントローラのうちペアリング相手となる照明コントローラとペアリングを行う
    照明システム。
  22. 前記制御部は、前記通信設定を行った後、当該照明器具の通信アドレスを取得し、当該照明器具のレイアウト情報と通信アドレスとの関連付けを行う
    請求項21に記載の照明システム。
  23. 前記制御部は、前記設定機が通信設定済みである前記照明器具の前記規定範囲内に入った場合に、前記通信部を介して、通信設定済である前記照明器具を点灯または点滅させる
    請求項21または22に記載の照明システム。
  24. 設定機を用いて、屋内に設定された複数の照明器具に通信設定を行う、照明器具の通信設定方法であって、
    前記複数の照明器具のレイアウト情報を前記設定機に表示するステップと、
    前記屋内における前記設定機の移動方向および移動量を検出するステップと、
    前記設定機の移動方向および移動量に基づいて前記設定機の位置を導出し、導出した前記設定機の位置を前記設定機に表示するステップと、
    前記設定機の位置が通信設定対象である照明器具の設置位置を基準として規定範囲内にあるか否かを判断するステップと、
    前記設定機の位置が前記規定範囲内にある場合に、前記設定機を用いて前記通信設定対象である照明器具に前記通信設定を行うステップと
    を含む照明器具の通信設定方法。
  25. 請求項24に記載の照明器具の通信設定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2017244662A 2017-12-21 2017-12-21 設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラム Active JP6994645B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017244662A JP6994645B2 (ja) 2017-12-21 2017-12-21 設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラム
US16/224,453 US10739978B2 (en) 2017-12-21 2018-12-18 Setting device, lighting system, method for setting up communication configuration in lighting fixture, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017244662A JP6994645B2 (ja) 2017-12-21 2017-12-21 設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019114335A true JP2019114335A (ja) 2019-07-11
JP6994645B2 JP6994645B2 (ja) 2022-01-14

Family

ID=66951259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017244662A Active JP6994645B2 (ja) 2017-12-21 2017-12-21 設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10739978B2 (ja)
JP (1) JP6994645B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021048545A (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置、無線通信システム、制御システム、負荷制御システム、情報端末、データ送信方法およびプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7304528B2 (ja) * 2020-02-27 2023-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507453A (ja) * 2014-01-31 2017-03-16 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明装置を制御する方法
WO2017123019A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for installing electronic device in wireless communication system
JP2017162730A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、照明器具及び端末装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10175848B2 (en) * 2009-02-09 2019-01-08 Nokia Technologies Oy Displaying a display portion including an icon enabling an item to be added to a list
US20140103814A1 (en) * 2012-03-15 2014-04-17 General Electric Company Communication system for adaptive lighting control
JP2013247030A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Panasonic Corp 照明制御システム
JP6060551B2 (ja) 2012-08-02 2017-01-18 株式会社リコー 照明制御装置
JP2014053884A (ja) 2012-08-06 2014-03-20 Ricoh Co Ltd 測位装置、プログラムおよび機器制御システム
JP2014078398A (ja) 2012-10-10 2014-05-01 Ricoh Co Ltd 照明制御装置、照明制御システムおよびプログラム
CN103476169B (zh) * 2013-07-18 2016-08-24 浙江生辉照明有限公司 一种基于led照明装置的室内导航控制***及方法
JP2015065132A (ja) 2013-09-26 2015-04-09 株式会社リコー 照明機器制御装置、照明機器制御方法及びプログラム
CA3182160A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 Lutron Technology Company Llc Load control system responsive to location of an occupant and mobile devices
US9806810B2 (en) * 2015-01-28 2017-10-31 Abl Ip Holding Llc Auto-discovery of neighbor relationships and lighting installation self-mapping via visual light communication

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507453A (ja) * 2014-01-31 2017-03-16 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明装置を制御する方法
WO2017123019A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for installing electronic device in wireless communication system
JP2017162730A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、照明器具及び端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021048545A (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置、無線通信システム、制御システム、負荷制御システム、情報端末、データ送信方法およびプログラム
JP7340791B2 (ja) 2019-09-20 2023-09-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置、無線通信システム、制御システム、負荷制御システム、情報端末、データ送信方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US10739978B2 (en) 2020-08-11
US20190196704A1 (en) 2019-06-27
JP6994645B2 (ja) 2022-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2707874C2 (ru) Управление освещением на основе близости
US9257035B2 (en) Remote control device, remote control system, and storage medium storing control program, and medium to be attached to electrical device
US10201060B2 (en) Communication address setting method, operation terminal, and lighting system
US20160121487A1 (en) Communicating Configurable Instruction Sets to Robots for Controlling Robot Behavior
CA2890656C (en) System and method for indicatiing pairing availability between devices
JP2015115959A (ja) 位置認識自動設定ラウドスピーカ
JP6716892B2 (ja) 位置情報発信システム、及び位置情報発信装置
JP6994645B2 (ja) 設定機、照明システム、照明器具の通信設定方法およびプログラム
KR20150124768A (ko) 전자 장치에서 다른 전자 장치를 제어하기 위한 장치 및 방법
JP2016019160A (ja) 電子機器、方法およびプログラム
US10091611B2 (en) Method, stationary device, and system for determining a position
JP2014203153A (ja) 表示制御装置
JP2018093461A (ja) 電子機器、制御装置、制御プログラム及び電子機器の動作方法
JP2017108334A (ja) 制御装置、機器制御システムおよびプログラム
EP2963439B1 (en) Indoor position information providing apparatus, position notifier apparatus and program
KR101936144B1 (ko) 다기능 사물 인터넷 디바이스 및 그러한 디바이스와의 블루투스 저에너지 연결을 수립하는 기법
JP5994401B2 (ja) 通信方法及び通信システム
WO2018096959A1 (ja) 電子機器、制御装置及び制御プログラム
JP2022153363A (ja) サーバ装置及び情報処理方法並びにサーバプログラム
JP2017161347A (ja) 位置検出装置、位置検出システム、位置検出方法、および、位置検出プログラム
JP2014050052A (ja) 無線通信システム、無線通信方法、及び無線通信装置
JP2015053546A (ja) 遠隔制御装置
WO2023120251A1 (ja) 情報端末、及び、通信システム
JP7213740B2 (ja) システム、装置、方法、及び管理プログラム
KR102352926B1 (ko) 설정용 통신 장치, 통신 시스템, 정보 단말의 제어 방법 및 프로그램

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211124

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6994645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151