JP2018526452A - Dyrk1aの小分子抑制剤およびその使用 - Google Patents

Dyrk1aの小分子抑制剤およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018526452A
JP2018526452A JP2018531299A JP2018531299A JP2018526452A JP 2018526452 A JP2018526452 A JP 2018526452A JP 2018531299 A JP2018531299 A JP 2018531299A JP 2018531299 A JP2018531299 A JP 2018531299A JP 2018526452 A JP2018526452 A JP 2018526452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyrk1a
disease
compound
mhz
phosphorylation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018531299A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒューム,クリストファー
ダンクリー,トラヴィス
ショー,イェン−ジェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arizona Board of Regents of University of Arizona
Original Assignee
Arizona Board of Regents of University of Arizona
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arizona Board of Regents of University of Arizona filed Critical Arizona Board of Regents of University of Arizona
Publication of JP2018526452A publication Critical patent/JP2018526452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Abstract

本発明は、医薬品化学の分野に属する。特に、本発明は、DYRK1Aタンパク質の抑制剤として作用する、ベンズイミダゾールまたはイミダゾピリジン構造を有する、新しい種類の小分子、および、アルツハイマー病、ダウン症、グリア芽腫、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)および他の疾患の治療のための治療薬としてのその使用に関する。

Description

本発明は、医薬品化学の分野に属する。特に、本発明は、DYRK1Aタンパク質の抑制剤として作用する、ベンズイミダゾールまたはイミダゾピリジン構造を有する、新しい種類の小分子、および、アルツハイマー病、ダウン症、グリア芽腫、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)および他の疾患の治療のための治療薬としてのその使用に関する。
〔関連出願との相互参照〕
本願は、米国仮出願第62/213,904号(出願日:2015年9月3日)の利益に対する優先権を主張し、これは、参照によってその全体がここに組み込まれる。
認知症は、2005年には2430万人の人々が罹患し、2020年には4230万人に増大することが予想され、今日、筆頭の、叶えられていない医学上の必要事項であり、公衆の健康における費用負担となっている。これらの場合の70パーセントは、アルツハイマー病(AD)に起因し、これは、その最も明らかな兆候は、認知機能の進行性の衰えである、神経変性の病状である。
学習および/または記憶障害の基本的な治療は、巨大で著しく叶えられていない医学上の必要事項であり、また、例えば脳卒中や著しい脳障害が起きた後での、学習と記憶との修復を含んでいた。したがって、認知症(および他の神経病状)の理解の改善と、関連する、治療方法の改善とが必要である。
γ−およびβ−セクレターゼの小分子調整および多くの免疫に基づくアプローチを通じた、多くの臨床試験において評価されている圧倒的に有名なβ−アミロイド仮説に加えて、タウタンパク質の異常なリン酸化が、ADの進展に著しく寄与していて、したがって、治療の進展のための代替のアプローチを提供すると信じられている。タウは、通常状態では、微小管の安定性に関与する細胞質タンパク質である。ADでは、神経細胞のタウが過剰にリン酸化されていることが見出されており、それに続く、リン酸化されたタウタンパク質の集合体の生成は、「神経原線維変化」(NFTs)として知られている。NFTsとアミロイドプラークは、ADの最も一般的な証拠であって神経原線維、神経細胞の死、および認知症と相関していると考えられている。
興味深いことに、いくつかのプロテインキナーゼは、神経細胞の発達に関係があり、特に、それらの過剰発現と、異常な活性化とが、タウのリン酸化を介するADの進展に著しい役割を演じていることが明らかになった。神経細胞の発達では、二重の特異性のチロシンのリン酸化を調節するキナーゼ−1A(DYRK1A)が重要であり、成人の中枢神経系に多様な機能的役割を演じている。DYRK1Aの遺伝子はヒト染色体21上のダウン症の決定的領域(critical region)(DSCR)の中に位置し、最近の研究は、DYRK1Aの過剰発現が、アルツハイマー病(AD)とダウン症(DS)の人々で認知欠損を導く著しい要因であることを示唆している。
今日、アルツハイマー病同様、ダウン症に関連する認知欠損の治療の選択肢は、極端に限定されており、主要な、叶えられていない治療の必要事項を表している。脳におけるDYRK1A活性の小分子抑制は、ADと他の神経変性疾患に関連する精神障害の薬学的仲裁のための手段を提供しうる。
DYRK1A遺伝子の発現の増大は、ダウン症(DS)の認知欠損と、この遺伝障害に関連するタウおよびアミロイドの神経病状の早期の兆候との両方に関連する。DSの遺伝子組み換えマウスモデルでは、DYRK1Aレベルが増加し、海馬依存性の空間学習・記憶欠損および発達障害を含むDS様の表現型を発現する。これらのデータは共に、DSに関係する認知欠損におけるDYRK1Aの中枢作用を強く裏付けている。さらに、この並進運動の開始時に、天然産物であるエピガロカテキン−3−ガレート(epigallocatechin-3-gallate)(EGCg)およびハルミン(harmine)という、DYRK1A抑制の標準の投与後に、過剰なDYRK1A活性の抑制が、DYRK1Aで媒介されるこれらの認知欠損を改善したことが明らかになった。しかし、このプローブは選択性が顕著ではなく、その実際の長期使用を減少させる多くの的外れ効果を有する。観察される有害な問題の多くを迂回するために、特にハルミンについて、知識に基づいたここでの設計努力は、DS/ADのマウスモデルでの選択的なDYRK1A抑制の利益を試験するためのプローブとして使用できる、パーキンソン病、ピック病、ハンチントン病および追加のタウオパシー(tauopathies)を含む種々の他の疾患状態構造的に独特なベンズイミダゾールとイミダゾピリジンDYRK1A抑制剤の新規な小分子系を発見した。
本発明の実施形態を進展させる過程の間に行われた実験は、二重の特異性のチロシンのリン酸化を調節するキナーゼ−1A(DYRK1A)の抑制剤としてのベンズイミダゾールとイミダゾピリジン化合物と、AD、および、DYRK−1A活性に関する他の障害(例えばDS、他の神経病状、癌(例えばグリア芽腫)、認知増強)に対する治療薬としての使用の可能性とを、設計し、合成し、生物学的に評価した。多くのベンズイミダゾールとイミダゾピリジン化合物が、DYRK1Bに対する活性を示すことと、種々の疾患状態において関連する他のキナーゼに対するいくらかの程度の活性を示すこととが明らかになった。
ここに記載されるDYRK1A抑制剤はまた、ダウン症などの発達障害、パーキンソン病などの神経変性の疾患、および、ハンチントン病の治療のための潜在的な治療薬とみなされることができる。さらに、本発明のDYRK1A抑制剤は、グリア芽腫の治療のための潜在的な治療薬とも関連しており、さらなる潜在的な効用は、腫瘍学の舞台で目立っている(例えばIonescu etal., Mini-reviews in Medicinal Chemistry, 2012, 12, 1315-1329参照)。
これらの新規なDYRK1A抑制剤はまた、DYRK1Aが、学習と記憶とのキーとなる調節剤であるシルツイン(sirtuin)1をリン酸化することができるという公開の所見を考えると、一般の認知増強剤としての効用も持ち得る(例えばMichan etal., J. Neurosci. 2010, 30(29), 9695-9707; Guo et al., J Biol. Chem.2010, 285 (17), 13223-13232参照)。これらのDYRK1A化合物系の潜在的な効用は、さらに、ハルミンが、有効だが、相対的に低い選択性のDYRK1A抑制剤であり、これが、野生型の齧歯類での記憶能力を増強するという所見によって強化される(Mennenga et al., Physiol. Behav. 2015,138, 260-265)。
これらの新規なDYRK1A抑制剤はまた、結果が、Treg細胞分化の生理学的に関係する調節剤としてDYRK1Aを確認するとともに免疫ホメオスタシスにおける他のDYRK系統の仲間のためのより広い役割を示唆するような、さらなる効用も持ち得る。したがって、炎症性腸疾患やI型糖尿病などの自己免疫疾患において新しい役割が見出されうる(例えばKhor B, etal., eLife 2015;4:e05920参照)。
したがって、本発明は、DYRK1Aタンパク質の抑制剤として作用する、ベンズイミダゾールまたはイミダゾピリジン構造を有する、新しい種類の小分子、および、DYRK1A活性に関係する障害(例えば、AD、DS、神経病状、グリア芽腫、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症))の治療のための治療薬としてのその使用に関する。
特定の実施形態では、式I内に包含されるベンズイミダゾールとイミダゾピリジン化合物は、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、および/またはそのプロドラッグを含んで、

で与えられる。
式Iは、R1、R2、R3、R4、X、YおよびZに対する特定の化学部分に限定されない。ある実施形態では、R1、R2、R3、R4、X、YおよびZに対する特定の化学部分は、独立して、生成化合物がDYRK1A活性を抑制することを可能にする任意の化学部分を含む。ある実施形態では、R1、R2、R3、R4、X、YおよびZに対する特定の化学部分は、独立して、上記生成化合物が:
DYRK1Aに関するPI3K/Aktのシグナル伝達、
DYRK1Aに関するタウのリン酸化、
DYRK1Aに関するNFATのリン酸化、
DYRK1Aに関するASK1/JNK1の経路活性化、
DYRK1Aに関するp53のリン酸化、
DYRK1Aに関するAmph1のリン酸化、
DYRK1Aに関するダイナミン(Dynamin)1のリン酸化、
DYRK1Aに関するシナプトジャニン(Synaptojanin)のリン酸化、
DYRK1Aに関するプレセニリン(presenillin)1(γ−セクレターゼの触媒サブユニット)の活性、
DYRK1Aに関するアミロイド前駆体タンパク質のリン酸化、
DYRK1Aに関するSIRT1の活性化、
のうちの1つ以上を抑制することを可能にする任意の化学部分を含む。
ある実施形態では、X−Y−Zは、

であって、それによって、上記生成化合物を、以下の式:

を有するベンズイミダゾール化合物にする。
ある実施形態では、X−Y−Zは、

であって、それによって、上記生成化合物を、以下の式:

を有するイミダゾピリジン化合物にする。
ある実施形態では、R1は、水素、アリール、置換されたアリール、
から選択される。
ある実施形態では、R1は、ヘテロアリール環である。
ある実施形態では、R5は、酸性の、生物学的な等配電子体(bio-isostere)である。例えば、ある実施形態では、R5は、
から選択される。
ある実施形態では、R5は、水素、アルコキシ、アルキルスルホニル、シアノ、カルボキシ、エステル、アミド、置換されたアミド、スルホンアミド、置換されたスルホンアミド、メチレンジオキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルアミドから選択され、脂肪親和性部分が、エーテル官能性、メチル、エチル、(CH
から選択される。
ある実施形態では、R6は、水素、C1−C4アルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールから選択される。
ある実施形態では、R7は、水素、アルコキシ、アルキルスルホニル、シアノ、カルボキシ、エステル、アミド、置換されたアミド、スルホンアミド、置換されたスルホンアミド、メチレンジオキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルアミドから選択され、脂肪親和性部分が、エーテル官能性、メチル、エチル、(CH
を含む。
ある実施形態では、R2およびR3は、独立して、水素、アリール、置換されたアリール、ヘテロアリール、置換されたヘテロアリール、
から選択される。
ある実施形態では、R4は、水素、NH
から選択される。
ある実施形態では、化合物は、
から選択される。
ある実施形態では、上記化合物は、実施例IIおよび/またはIIIに記載の化合物のうちの1つまたはそれ以上である。
本発明はさらに、本発明の化合物のうちの任意のものを調製するプロセスを提供する。
本発明はまた、DYRK1A活性だけでなく、DYRK1Aのリン酸化に依存するシグナル伝達経路(例えば、タウ、PI3K/AKt、APP、PSI、ASF、RCAN−1、NFAT、p53、ASK1/JNK1、SIRT1、GluN2Aおよび他のNMDA受容体)をもまた抑制する化合物の使用を提供する。本発明はまた、神経変性の障害の治療に有効であると知られている薬剤のような追加の薬剤に対して細胞を敏感にするための化合物の使用にも関連する。
本発明の化合物は、DYRK1A活性抑制に対する反応性の障害のような、DYRK1A活性に関する障害(例えば、AD、DS、パーキンソン病、ハンチントン病、グリア芽腫)を治療、改善または予防するのに有用である。ある実施形態では、化合物は、DYRK1A活性に関する癌(例えばグリア芽腫)を治療、改善または予防するのに用いられることができる。ある実施形態では、化合物は、自己免疫疾患を治療、改善または予防するのに用いられることができる。ある実施形態では、化合物は、炎症性疾患(例えば気道の炎症)を治療、改善または予防するのに用いられることができる。
本発明はまた、薬学的に許容可能な担体に本発明の化合物を含む薬学的組成物をも提供する。
本発明はまた、本発明の化合物と、動物に上記化合物を投与するための使用説明書とを含むキットをも提供する。このキットは、随意的に、他の薬剤、例えば、神経変性の障害の治療に有効な薬剤、および/または、抗癌剤、を含んでもよい。
特定の実施形態では、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、および/またはそのプロドラッグを含んで、以下の式:
に包含される化合物が提供される。このような実施形態では、「*」の置換基のそれぞれは、独立して、炭素または窒素であり、X、Y、Z、R1、R2、R3およびR4は、上述した通りである。
DYRK1A抑制剤の進歩に対するスクリーニング方法論を記述したフローチャートである。
DYRK1Aは、5つのキナーゼ(DYRK1A、DYRK1B、DYRK2、DYRK3およびDYRK4)を含むDYRK系統の仲間である。DYRKは、プロリン指向(proline-directed)のキナーゼであって、これはまた、サイクリン(cyclin)依存性キナーゼ (CDKs)、マイトジェン活性化(mitogen--activated)プロテインキナーゼ(MAPKs)、グリコーゲンシンターゼキナーゼ(GSKs)、およびCDC2様キナーゼ(CLKs)を含む。CDKとMAPK系統のシグナル伝達経路は大規模に研究されている一方で、それに比べて、DYRKsとCLKsは、他のタンパク質および種々の物理的または病理学的なプロセスとどのようにリンクされているかはあまり知られていない。
DYRK1A遺伝子は、染色体21(21q22.2)、ダウン症の決定的領域(DSCR)として知られる領域に位置する(例えばHammerleet al., 2011 Development 138, 2543-2554参照)。哺乳類におけるDYRK1a遺伝子の、または、ショウジョウバエにおけるそのオーソロガス遺伝子であるminibrain(mnb)の、過小発現または過剰発現は、中枢神経系の発達と成熟との深刻な遅延の原因となる。分子レベルでは、DYRK1Aは、活性化されたT細胞の核因子(NFAT)をリン酸化し、カルシウムシグナル伝達の効果を妨害し、不活性なNFATを維持する(例えばArron etal., 2006 Nature 411, 595-600参照)。DYRK1Aは、静止状態(quiescent state)または分化への転換を促進する細胞サイクルの負の調節剤として認識されている(例えばChen etal., 2013 Mol. Cell 52, 87-100参照)。悪性の細胞では、DYRK1Aは、前アポトーシス(pro-apoptotic)タンパク質の抑制によって生存を促進する(例えばGuo etal., 2010 J. Bio. Chem. 285, 13223-13232; Seifert et al., 2008 FEBS J. 275,6268-6280参照)。
今日、アルツハイマー病同様、ダウン症に関連する認知欠損の治療の選択肢は、極端に限定されており、主要な、叶えられていない治療の必要事項を表している。本発明のDYRK1A抑制剤は、ADと他の神経変性疾患に関連する精神障害の薬学的仲裁のための新しい手段を提供し、重要な、叶えられていない医学の必要事項に対処し、ADの治療の方法論を顕著に変える。
本発明の実施形態を進展させる過程の間に行われた実験は、二重の特異性のチロシンのリン酸化を調節するキナーゼ−1A(DYRK1A)の抑制剤としてのベンズイミダゾールとイミダゾピリジン化合物と、AD、および、DYRK−1A活性に関する他の障害(例えば、DS、他の神経病状、癌(例えばグリア芽腫))に対する治療薬としての使用の可能性とを、設計し、合成し、生物学的に評価した。多くのベンズイミダゾールとイミダゾピリジン化合物が、DYRK1Bに対する活性を示すことと、種々の疾患状態において関連する他のキナーゼに対するいくらかの程度の活性を示すことと、が明らかになった。
さらに、本発明のDYRK1A抑制剤は、精神障害および神経変性の認知症に関係する他の細胞経路を治療するのに用いられることができる。すなわち、本発明のDYRK1A抑制剤は、DYRK1Aで活性化されたPI3K/Aktシグナル伝達である、神経細胞の発達、成長、および生存に大きく関係する経路を抑制するのに用いられることができる。本発明のDYRK1AのDYRK1A抑制剤は、DYRK1Aによって刺激されたASK1/JNK1活性を抑制するのに用いられることができ、それによって、神経細胞の死とアポトーシスを誘導する。さらに、本発明のDYRK1AのDYRK1A抑制剤は、胎児の脳の発達の間の、DYRK1Aによるp53のリン酸化を抑制するのに用いられることができ、それによって、神経細胞の増殖変化を防止する。本発明のDYRK1A抑制剤は、エンドサイトーシスの調節に関係する、シナプスタンパク質Amph1、Dynamin1、およびシナプトジャニン(Synaptojanin)の、DYRK1Aによるリン酸化を抑制するのに用いられることができ、それによって、樹状突起棘の数、大きさ、および形態の変化を防止することによって、シナプスの柔軟性を保持する。本発明のDYRK1A抑制剤は、プレセニリン(presenilin)1(γ−セクレターゼの触媒サブユニット)を抑制するのに用いられることができる。
したがって、本発明は、脳血液関門(BBB)を浸透してAD動物モデルでの作用時の治療反応を引き出すことができる有効で選択的なDYRK1A抑制剤を提供することによって、ADおよびDSの効果的な療法のための必要事項に対処する。
したがって、本発明は、DYRK1Aタンパク質の抑制剤として作用する、ベンズイミダゾールまたはイミダゾピリジン構造を有する、新しい種類の小分子、および、アルツハイマー病、ダウン症、グリア芽腫、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)および他の疾患の治療のための治療薬としてのその使用に関する。
特定の実施形態では、式I内に包含されるベンズイミダゾールとイミダゾピリジン化合物は、薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、および/またはそのプロドラッグを含んで、
で与えられる。
式Iは、R1、R2、R3、R4、X、YおよびZに対する特定の化学部分に限定されない。ある実施形態では、R1、R2、R3、R4、X、YおよびZに対する特定の化学部分は、独立して、生成化合物がDYRK1A活性を抑制することを可能にする任意の化学部分を含む。ある実施形態では、R1、R2、R3、R4、X、YおよびZに対する特定の化学部分は、独立して、上記生成化合物が:
DYRK1Aに関するPI3K/Aktのシグナル伝達、
DYRK1Aに関するタウのリン酸化、
DYRK1Aに関するNFATのリン酸化、
DYRK1Aに関するASK1/JNK1の経路活性化、
DYRK1Aに関するp53のリン酸化、
DYRK1Aに関するAmph1のリン酸化、
DYRK1Aに関するダイナミン(Dynamin) 1のリン酸化、
DYRK1Aに関するシナプトジャニン(Synaptojanin)のリン酸化、
DYRK1Aに関するプレセニリン(presenillin)1(γ−セクレターゼの触媒サブユニット)の活性、
DYRK1Aに関するアミロイド前駆体タンパク質のリン酸化、
DYRK1Aに関するSIRT1の活性化、
のうちの1つ以上を抑制することを可能にする任意の化学部分を含む。
ある実施形態では、X−Y−Zは、
であって、それによって、上記生成化合物を、以下の式:
を有するベンズイミダゾール化合物にする。
ある実施形態では、X−Y−Zは、
であって、それによって、上記生成化合物を、以下の式:
を有するイミダゾピリジン化合物にする。
ある実施形態では、R1は、水素、アリール、置換されたアリール、
から選択される。
ある実施形態では、R1は、ヘテロアリール環である。
ある実施形態では、R5は、酸性の、生物学的な等配電子体(bio-isostere)である。例えば、ある実施形態では、R5は、
から選択される。
ある実施形態では、R5は、水素、アルコキシ、アルキルスルホニル、シアノ、カルボキシ、エステル、アミド、置換されたアミド、スルホンアミド、置換されたスルホンアミド、メチレンジオキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルアミドから選択され、脂肪親和性部分が、エーテル官能性、メチル、エチル、(CH
から選択される。
ある実施形態では、R6は、水素、C1−C4アルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールから選択される。
ある実施形態では、R7は、水素、アルコキシ、アルキルスルホニル、シアノ、カルボキシ、エステル、アミド、置換されたアミド、スルホンアミド、置換されたスルホンアミド、メチレンジオキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルアミドから選択され、脂肪親和性部分が、エーテル官能性、メチル、エチル、(CH
を含む。
ある実施形態では、R2およびR3は、独立して、水素、アリール、置換されたアリール、ヘテロアリール、置換されたヘテロアリール、
から選択される。
ある実施形態では、R4は、水素、NH
から選択される。
ある実施形態では、化合物は、
から選択される。
ある実施形態では、上記化合物は、実施例IIおよび/またはIIIに記載の化合物のうちの1つまたはそれ以上である。
本発明はさらに、本発明の化合物のうちの任意のものを調製するプロセスを提供する。
ある実施形態では、本発明の組成物と方法は、動物(例えば、ヒトおよび家畜動物を含むがこれに限定されない、哺乳類の患者)における、異常な細胞、組織、器官または病状および/または疾患状態を治療するのに用いられる。これに関して、本発明の方法および組成物を用いて、種々の疾患および病状が、治療または予防を受けられる。これらの疾患および状態の、限定的でない例の一覧は、アルツハイマー病、ダウン症、ハンチントン病、パーキンソン病、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)、DYRK1A活性に関する任意の神経変性の疾患、および、DYRK1A活性に関する任意のタイプの癌を含むがこれに限定されない。
本発明のある実施形態は、本発明の化合物の有効量と少なくとも1つの追加の治療薬(限定されないが、アルツハイマー病、ダウン症、ハンチントン病、パーキンソン病、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)、DYRK1A活性に関する任意の神経変性疾患、および、DYRK1A活性に関して特徴づけられる任意のタイプの癌)を投与する方法を提供する。
本発明の範囲内の組成物は、意図された目的を達成するのに有効な量で本発明の化合物が含まれているようなすべての組成物を含む。個々の必要事項は多様であり、各成分の有効量の最適な範囲の決定は技術能力の範囲内である。典型的には、哺乳類、例えばヒトに、経口で、アポトーシスの誘導に対応する障害に対する治療される哺乳類の体重について1日あたり、0.0025ないし50mg/kgの用量、または、その薬学的に許容可能な塩の相当量で投与されてもよい。ある実施形態では、このような障害の治療、改善、または予防のために、およそ0.01からおよそ25mg/kgが経口で投与される。筋肉注射では、用量は経口の用量のおよそ半分である。例えば、適切な筋肉注射用量は、およそ0.0025からおよそ25mg/kg、または、およそ0.01からおよそ5mg/kgである。
単位経口用量は、およそ0.01からおよそ1000mg、例えば、およそ0.1からおよそ100mgを含んでもよい。単位用量は、化合物またはその溶媒和物の、およそ0.1からおよそ10mg、好都合にはおよそ0.25からおよそ50mg、をそれぞれ含有している、1つまたはそれ以上の錠剤またはカプセルとして、1日に1回またはそれ以上、投与されてもよい。
局所処方では、化合物は、担体のグラムあたりおよそ0.01から100mgの濃度で存在してもよい。ある実施形態では、化合物は、およそ0.07から1.0mg/ml、例えば、およそ0.1から0.5mg/ml、および、ある実施形態では、およそ0.4mg/mlの濃度で存在する。
未加工の化学物質としての化合物を投与するのに加えて、本発明の化合物は、化合物を薬学的に用いられうる調製品にする処理を促進する、賦形剤および補助剤を含む適切な薬学的に許容可能な担体を含む薬学的な調製品の一部として投与されてもよい。調製品は、特に、経口または局所処方で投与されることができて、および、1つのタイプの投与のために用いられうる調製品、例えば錠剤、糖衣錠、徐放性のトローチ剤およびカプセル、口内洗浄剤およびうがい薬、ジェル、液体懸濁液、ヘアリンス、ヘアジェル、シャンプー、および、直腸で投与されうる調製品、例えば座剤、また、静脈注射、注射、経口または局所、による投与のための適切な溶液、は、賦形剤と共に、活性化合物の、およそ0.01から99パーセント、ある実施形態ではおよそ0.25から75パーセント、を含有している。
本発明の薬学的組成物は、本発明の化合物の有益な効果を経験しうる任意の患者に投与されてもよい。このような患者のうちの主要なものは哺乳類であり、限定されないが、例えばヒトである。他の患者は、家畜動物(牛、羊、豚、馬、犬、猫など)を含む。
化合物およびその薬学的組成物は、その意図された目的を達成する任意の手段によって投与されてもよい。例えば、投与は、腸管外(非経口)、皮下、静脈注射、筋肉内、腹膜内、経皮、口腔内、くも膜下、頭蓋内、鼻腔内、または局所経路、によっていてもよい。あるいは、または同時に、投与は、経口経路によっていてもよい。投与される用量は、被験者の年齢、健康および体重、もしあれば現在行っている治療の種類、治療に頻度、および、所望の効果の性質、に依存する。
本発明の薬学的調製品は、それ自身公知の方法で製造され、例えば、従来の混合、顆粒化、糖衣錠製造、溶解、または凍結乾燥処理によって製造される。したがって、経口使用のための薬学的調製品は、錠剤または糖衣錠のコアを得るのにもし所望または必要であれば、適切な補助剤を加えたのちに、活性化合物を固形の賦形剤と組み合わせること、随意的に、得られた混合物を研磨すること、および、顆粒の混合物を処理すること、によって得られることができる。
適切な賦形剤は、特に、糖類のような賦形剤であり、例えば、ラクトースまたはスクロース、マンニトールまたはソルビトール、セルロース調製品および/またはリン酸カルシウム、例えばリン酸三カルシウムまたはリン酸水素カルシウム、また、でんぷん糊のような結合剤であり、例えば、トウモロコシでんぷん、小麦でんぷん、米でんぷん、ジャガイモでんぷん、ゼラチン、トラガント、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、および/またはポリビニルピロリドンである。もし所望であれば、上述のでんぷんおよびカルボキシメチルでんぷん、架橋されたポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸またはその塩、例えばアルギン酸ナトリウムなどのような、崩壊剤を加えてもよい。補助剤は、特に、流れを調節する薬剤および滑剤であり、例えば、シリカ、タルク、ステアリン酸およびその塩、例えばステアリン酸マグネシウムまたはステアリン酸カルシウム、および/またはポリエチレングリコールである。糖衣錠のコアは、もし所望であれば胃液に耐える、適切なコーティングがなされる。この目的のために、高濃度の糖類溶液が用いられてもよく、これは、随意的に、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタン、ラッカー溶液および適切な有機溶剤または溶剤混合物を含んでもよい。胃液に耐えるコーティングを生成するために、フタル酸アセチルセルロースまたはフタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロースのような適切なセルロース調製品の溶液が用いられる。例えば、認識のために、または、活性化合物の用量の組み合わせを特徴づけるために、常在または糖衣錠コーティングに染料材料または顔料を加えてもよい。
経口で用いることができる他の薬学的調製品は、ゼラチンで出来た押しばめ(push-fit)カプセルや、ゼラチンとグリセロールまたはソルビトールのような可塑剤で出来た柔らかい封止カプセルを含む。押しばめカプセルは、ラクトースのような賦形剤、でんぷんのような結合剤、および/またはタルクまたはステアリン酸マグネシウムのような滑剤、および、随意的に、安定剤とともに混合されてもよい顆粒の形式で活性化合物を含むことができる。ソフトカプセルでは、活性化合物は、ある実施形態では、脂肪油または液体パラフィンのような適切な液体に溶解または懸濁させる。さらに、安定剤が加えられてもよい。
直腸で用いられうる潜在的な薬学的調製品は、例えば、1つ以上の活性化合物と座剤基剤との組み合わせからなる座剤を含む。適切な座剤基剤は、例えば、天然または合成のトリグリセライドまたはパラフィン炭化水素である。さらに、活性化合物と基剤との組み合わせからなるゼラチン直腸カプセルを用いることも可能である。潜在的な基剤物資は、例えば、液体トリグリセライド、ポリエチレングリコールまたはパラフィン炭化水素を含む。
腸管外(非経口)投与に適した処方は、水に溶解可能な形式、例えば、水に溶解可能な塩とアルカリ溶液における、活性化合物の水溶液を含む。さらに、活性化合物の懸濁液、必要に応じて油性注入懸濁液が投与されてもよい。適切な親油性の溶剤または媒体は、脂肪油、例えば、セサミ油、または、合成脂肪酸エステル、例えば、オレイン酸エチルまたはトリグリセライドまたはポリエチレングリコール−400を含む。水性注入懸濁液は、懸濁液の粘度を増加させる物質を含んでもよく、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、および/またはデキストランをふくむ。随意的に、懸濁液は、安定剤を含んでもよい。
本発明の局所的な組成物は、適切な担体の選択により、ある実施形態では、油、クリーム、ローション、軟膏などに処方される。適切な担体は、野菜またはミネラルオイル、白ワセリン(白く柔らかいパラフィン)、分岐鎖脂肪または油、動物性脂肪および高分子量アルコール(C12より大きい)を含む。担体は、その担体にて活性成分が可溶性であるようなものであってもよい。乳化剤、安定剤、湿潤剤および抗酸化剤、また、所望であれば、色または香りを与える薬剤が含まれてもよい。さらに、これらの局所処方においては、経皮浸透促進剤を用いることもできる。このような促進剤の例は、米国特許3,989,816および4,444,762に記載され、それぞれはここに参照によってその全体が盛り込まれる。
軟膏は、アーモンドオイルのような野菜油において活性成分と暖かい柔らかいパラフィンとの溶液を混合して混合液を冷却させることによって処方されてもよい。このような軟膏の典型的な例は、およそ30重量%のアーモンドオイルとおよそ70重量%の白く柔らかいパラフィンを含むものである。ローションは、都合よくは、プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールのような適切な高分子量アルコールにおいて、活性成分を溶解することによって調製されてもよい。
当業者は、上記事項は単に本発明のある好ましい実施形態の詳細な説明を示しただけであることを容易に理解するだろう。上述の組成物および方法の種々の修正や変化は、その技術で利用可能な専門的知識を用いることによって容易に達成可能であり、本発明の範囲内である。
以下の例は説明のためのものであり、本発明の化合物、組成物および方法を限定するものではない。臨床治療で通常現れる種々の条件やパラメータの他の適切な修正や改造は本発明の精神内および範囲内である。
ヒト染色体21のトリソミー(HSA21)は、ダウン症(DS)(OMIM 190685)を生み、最も一般的なヒト染色体障害の一つであり、正常出産700に対し1の割合で発生する。トリソミーは通常どの組織にも影響を及ぼすが、認知能力の減少は、行動の自由を最も妨げるような特徴の一つである(Lott IT,et al., Lancet neurology 2010;9:623-633; Megarbane A, et al., Genet Med2009;11:611-616参照)。DSの認知制限に対処する療法があれば、この障害を持って生きる個人に大きな衝撃を与えることができるだろう。この目的のために、染色体21上の決定的(critical)な遺伝子の発現レベルまたは機能を正常化すれば、遺伝子の定量超過の有害作用を防止または覆すことができるだろう。
ヒト染色体21に対するマウスオーソログである染色体16の部分的トリソミーを示す、DSの3つの主要なマウスモデルを開発した(Ts65Dn(Reeves RH, et al., Nat Genet 1995;11:177-184参照)、Ts1Cje(Sago H, et al., PNAS1998;95:6256-6261参照)、および、Ts1Rhr(Belichenko NP, et al., J Neurosci 2009;29:5938-5948参照))。3つのモデルすべてで、MMU16のトリソミー領域は、キナーゼのCMGC系統の仲間である、二重特異性チロシン−(Y)−リン酸化に関するキナーゼ 1A(DYRK1A)の遺伝子を含んでいる。これらのマウスは、学習および行動欠損を含むDSの特徴的な症状(Reeves RH,et al., Nat Genet 1995;11:177-184; Sago H, et al., PNAS 1998;95:6256-6261;Belichenko NP, et al., J Neurosci 2009;29:5938-5948参照)と、脳の海馬および皮質領域の内部の樹状突起棘の変化(Belichenko NP, etal., J Neurosci 2009;29:5938-5948; Belichenko PV, et al., J Comp Neurol2004;480:281-298; Belichenko PV, et al., J Comp Neurol 2007;504:329-345; SiareyRJ, et al., Neuropharmacology 2005;49:122-128; Smith DJ, et al., Nat Genet1997;16:28-36参照)とを示す。DYRK1A、PIGP、TTC3、DSCR9、およびDSCR3を含む、ヒト染色体21のDSの決定的(critical)な領域において見出された5つの異なる遺伝子の余分なコピー(extra copies)を有する酵母人工染色体YAC 152F7を用いて、遺伝子組み換えマウスも調製された。これらのマウスは、顕著に損なわれた学習能力と脳の異常とを示す(Smith DJ,et al., Nat Genet 1997;16:28-36; Branchi I, et al., J Neuropathol Exp Neurol2004;63:429-440; Chabert C, et al., Behav Genet 2004;34:559-569参照)。比較すると、DYRK1A以外はYAC 152F7に含まれる全ての遺伝子を含んでいる酵母人工染色体YAC 141G6に対する遺伝子組み換えのマウスモデルは、顕著な認知障害を示さない。さらに、特異的にヒトまたはマウスのDYRK1Aをそれぞれ過剰発現する、ヒトBAC遺伝子(DYRK1A BAC Tg)またはマウスBACクローン(TgDYRK1A)に対する遺伝子組み換えのマウスモデルを作製した。これらのマウスは、海馬依存性の空間学習および運動性欠損および発達障害を含むDS表現型を同様に示し、このことは、DSに関する精神欠損におけるDYRK1Aの中枢作用を強く示唆している(Smith DJ,et al., Nat Genet 1997;16:28-36; Ahn KJ, et al.,Neurobiol Dis 2006;22:463-472;Altafaj X, et al., Hum Mol Genet 2001;10:1915-1923参照)。TgDyrk1Aにおける認知障害と樹状突起ツリー(dendritic tree)変化は、Ts65Dnマウスのそれを再現している(Ahn KJ, etal.,Neurobiol Dis 2006;22:463-472; Altafaj X, et al., Hum Mol Genet2001;10:1915-1923)。これらの組み合わせられた観察は、DSの認知異常についてはDYRK1Aの過剰発現が必要十分であることと、DYRK1A活性の正常化がこの遺伝障害の有望な治療アプローチであることを示している。
ハルミン3は、DYRK1Aに対する80nMのIC50が報告されているβ−カルボリンアルカロイドである(Bain J, etal., Biochem J 2003;371:199-204; Bain J, et al., Biochem J 2007;408:297-315参照)。DYRK1Aに対する高い親和性にもかかわらず、ハルミンを含むβ−カルボリン類縁体は、その潜在的な治療への応用を探査したとき、考慮すべき顕著な欠点を有する。ハルミンの幻覚誘発特性は、歴史的に活用され(CallawayJC, et al., J Ethnopharmacol 1999;65:243-256; Gambelunghe C, et al., BiomedChromatogr 2008;22:1056-1059参照)、また、より最近では、セロトニンおよびトリプタミンの受容体結合部位に対するその親和性の結果であることが明らかになった(AiraksinenMM, et al., Pharmacol Toxicol 1987;60:5-8参照)。1930年代という早期にβ−カルボリンについて行われた動物研究は、興奮、不安、震顫、痙攣、失調症、瞳孔拡張、および、脳の電気活動(脳波律動活動すなわちEEG活動)における変化を含む精神活性効果の過剰を明らかにした(FuentesJA, et al., Neuropharmacology 1971;10:15-23; Kawanishi K, et al., PharmacolBiochem Behav 1994;47:689-699参照)。さらに、ピリジン窒素にてメチル化されたβ−カルボリンは、強力な神経毒代謝産物MPTPの活性を模倣することができる。MPTPは、脳でMPP+に変換され、錐体外路系のドーパミン作用性のシステムに影響を及ぼし、永続的なパーキンソン病のような症状をもたらす(Albores R,et al., PNAS 1990;87:9368-9372参照)。in vivoでのその痙攣性の特性により、ハルミンとその類縁体は、同様の代謝経路に感受性がありそうであることが示唆されている。ハルミン3はまた、モノアミンオキシダーゼ−A(MAO−A)の再取り込みの潜在的な抑制を示し、行動についての副作用(Ki 5nM、IC50 2nM)をもたらす(AReevesRH, et al., Nat Genet 1995;11:177-184参照)。ハルミンとEGCsの両方の有害な的外れ効果があるゆえに、DSの治療標的としてのこのキナーゼの抑制を進歩させるための有効で選択的なDYRK1A抑制剤の開発が必要である。本発明に対する実施形態を開発する過程の間に行われた実験は、これらの、非常に必要性の高いDYRK1A抑制剤を生み出した。
このような実験のゴールは、決定的な成功因子(CSFs)15&16、箱16−18(図1)を通じてGLP/GMP様態において評価の価値のある、刷新的な、構造的に異なる化学的舞台から2つの進歩した手本を生むことである。DSおよびここに主張される他の兆候を有する患者の生活状態を改善するための潜在能力を有する新しい分子が出現した。図1は、ここに主張される他の兆候に対する代替のin vivo研究/モデルで修正されうる一つのフローチャートを簡単に表している。
常に、BBB貫通をCNS活性薬剤の物理化学的特性と関係付けるいくつかの基準的な原理が綿密にモニターされた。小分子BBB受動拡散の好ましい範囲を有する鍵となる特性は、分子量(MW≦450);極性表面積(PSA≦70Å);log PまたはD(2−4)およびH結合ドナーカウント(HBD≦1)(CSF2、箱2、図1)を含む(HitchcockSA, J. Med. Chem., 2006, 49(26), 7559-83参照)。
この努力の初めに、DYRK1A抑制剤と結合した結晶構造が利用可能であった:(PDB ID:3ANR)3、INDY(PDB ID:3ANQ)6、およびD15(PDB ID:2WO6)7(www.rcsb.org)。この知識を利用する、知識に基づいたアプローチは、最後に、ここに記載した発見を導いた。
DYRK1Bとのアイソフォーム選択性は、これがDYRK1A抑制剤の治療指標に有害であろうことを示唆する証拠がないが、1Aとの高い相同性による挑戦であり、準備データは、選択性が達成可能であることを示唆している。さらに、DYRK1Bは、結腸、卵巣および膵臓を含む一定の癌細胞において過剰発現しており、また、癌治療のための魅力的な標的となりえた(Deng X, etal., Genes & Cancer (2014), 5(9-10), 337-347;Berger F, et al., Ger. Offen. (2014), DE 102014009011 A1 20141218; AndersonK, et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 2013, 23(24),6610-6615参照)。FDAに承認された27個の小分子のキナーゼ抑制剤があり、励みとして、慢性関節リウマチに対するJAK3抑制剤であるトファシチニブ(Tofacitinib)の2012の承認は、腫瘍学に関係のない兆候に対するキナーゼを成功裏に目標に定める可能性への特別な勢いを加える(Cohen, P.Nat. Rev. Drug Discov., 2002, 1(4), 309-315; Roskoski, R. USFDA approvedprotein kinase inhibitors. Blue Ridge Institute for Medical Research. HorseShoe, NC. www.brimr.org/PKI/PKIs.htmL参照)。
リコンビナントDYRK1Aを用いてミディアムスループットin vitroリン酸化を利用し、%抑制を決定し、また、IC50決定のための積極性を選別する(CSF3&4、箱7&8、図1)。DYRK1Aキナーゼ分析は、EZ ReaderElectrophoresis Mobility Chip Instrument (Caliper Life Science)を用いる。分析では、8.7nMのリコンビナントDYRK1A酵素(Invitrogen)を、5−10分間、小分子抑制剤または制御緩衝液とあらかじめ培養する。今日まで、これらのクラスの抑制剤は、ATPと競合する。5−10分間のあらかじめ行う培養の後に、100μMのATP、20mMのMgCl、および3μMの蛍光ラベルされた基質ペプチド(CaliperLS, FL-peptide 24, KKISGRLSPIM)を含有する基質混合物を加えることによって、各反応ウェル内に、0.8nMの酵素、45μMのATP、9.1mMのMgCl、および1.4μMの基質ペプチドの最終濃度を得た。その後、基質ペプチドのリン酸化レベルを決定してもよい。分析は、IC50決定のために、112個の化合物が3つの重複にて単一濃度で評価可能な、または、14個の化合物が2つの重複にて12の濃度で評価可能な、384ウェルプレート形式で行った。関係する選択性パネル、代用のBBB貫通および細胞生存能力の分析およびin silicoおよびin vitroの毒物学スクリーンにおいて、Aim 2Aからの化合物を選別および評価する:(a)確立された集団内部の選択性パネル(CSF5、箱9)、(b)PAMPA、Caco−2研究およびMTT分析(CSF8、9&8a、箱12)、(c)KinomeScan(商標)(CSF10、箱13)、(d)hERG活性(CSF9a)。
(a)CSF4を通る全ての活性化合物は、EZ読み取り電気泳動移動性チップ器具(EZ Reader Electrophoresis Mobility ChipInstrument)を用いて、それぞれ、DYRK1B、GSK3β、CDK5/p25およびCK1δに対する最初のキナーゼパネル選択性スクリーンを受ける。選択のための理論的根拠は、(i)DYRK2/3/4に対するわずか43−45%の相同性と比べて、DYRK1Bが、DYRK1Aと、最も高いシーケンス相同性(〜95%)を示す。(ii)GSK3β(Hamann,M,.et al., J. Nat. Prod., 2007, 70(9), 1397-1405参照)およびCDK5(Ahn JS, et al., Chem. Biol., 2005, 12(7), 811-823参照)が、脳においてタウのリン酸化も触媒する。(iii)CK1δが、いくつかの神経変性の疾患と関係するグルタミン酸塩欠損における潜在的な関与を含め、脳において種々のプロセスを媒介する(Perez DI,et al., Med. Res. Rev., 2011, 31(6), 924-954参照)。(iv)近年、多くのDYRK1A抑制剤が、このキナーゼに対する等力の親和性を示すことが明らかになったので、存在するパネルの一部ではないが、Clk−1が追加される(Tahtouh,T., et al., J Med Chem 2012, 55, 9312-9330; Coombs, T. C., et al., Bioorg Med ChemLett 2013, 23, 3654-3661参照)。これらの分析における標準対照として、汎用の抑制剤であるstaurosporineに加えて、公知の抑制剤であるSB216763(GSK3β)(Nemoto T,et al., Brain Research 2006, 1110(1), 1-12参照)、Roscovitine(CDK5/P25)(Oumata N,et al., J. Med. Chem., 2008, 51(17), 5229-5242参照)、PF4800567(CK1δ)(Perez DI, et al.,Med. Res. Rev., 2011, 31(6), 924-954参照)、およびML315(Tahtouh,T., et al., J Med Chem 2012, 55, 9312-9330; Coombs, T. C., et al., Bioorg MedChem Lett 2013, 23, 3654-3661参照)が現在および将来において用いられる。これらのキナーゼに対する活性を決定するのは、細胞における抑制剤の作用の機能様式を区別するための鍵とみなされる。
(b)CSF10、箱13、図1に進む化合物は、熱力学的相互作用親和性を測定する活性部位指向競合結合分析である、KinomeScan(商標)の技術(DiscoveRx(商標))を介して110個のキナーゼのパネルに対する評価を受ける。試験された#ヒット/#キナーゼとして、選択性のスコアが決定される(KinomeScan(商標)の詳細は、http://www.discoverx.com/services/drug-discovery-development-services/kinase-profiling/kinomescanに見出されうるので参照)。110個のキナーゼは、CNS疾患におけるそれらの関与のために厳選された14個の追加のキナーゼとともに、DiscoveRx(商標)からの96個の異なるキナーゼセットを含んでいた。内部の選択性パネルのメンバーが、より大きなKinomeScan(商標)セットに含まれていることに注目されたい。
(c)CACO−2決定は、http://www.absorption.com/p-gp-interaction-assessment-caco-2-cells/に詳述されている「Caco−2細胞におけるP−gp相互作用の評価」との題名のプロトコルを用いて、AbsorptionSystems(商標)によって行われる。PAMPA(平行人工膜浸透性分析)決定は、http://www.analiza.com/adme/pampa.htmlに詳述されている分析を用いて、CRO Analiza(商標)によって行われる。2×10−6cm/秒を超える効果的な浸透性は、80%を超えて吸収されたヒトの割合と関係があり、またこれは、良好な膜浸透性に対する共通の標準(common standard)である(CSF8、図1)。
(d)潜在的なDYRK1A抑制剤の細胞毒性(生存能力のある細胞の損失)を測定するために標準MTT分析を用いる。MTT分析は、細胞代謝活性を評価するための迅速で高い処理能力の分析である。NAD(P)H依存性の細胞の酸化還元酵素は、存在している、生存能力のある細胞の個数を反映している。これらの酵素は、テトラゾリウム色素であるMTT 3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミドを還元して、紫色を持つ、その不溶性のホルマザンにする。それゆえ、細胞生存能力は、紫色のホルマザン反応生成物の生産量に正比例する(CSF8a、図1)。
(e)名目上の料金に対する主要なキャンパスにおいて、コンピュータを利用した、hERG活性の評価(in silico,QikProp-ADME property prediction software Schrodinger Inc.)と、パッチクランプ電気生理学分析(in vitro)が利用可能である。hERG活性は、単に、潜在的な薬剤で誘導された長いQT症候群に対する旗であって、「確かな」CSF自体ではないことに注目されたい(CSF9a、図1)。
DYRK1Aに触媒されるタウのリン酸化の抑制に対し、Aim 2Bから生成された化合物を選別および評価する(CSF6&7、箱10&11、図1)。
in vitroリン酸化分析(CSF6、箱10):生理的に関係する基質であるタウタンパク質全体を用いて、IC50決定のために、Aim 2aからの有望な化合物を送る。in vitroリン酸化分析の詳細は、以前に公開されており、そこでは、実験によって、その分析が、高い再現性を持ち、低nMの範囲にまで下がった親和性を明確に区別することができることが明らかになった(Frost D,et al., PLoS One 2011;6:e19264参照)。この分析は、DYRK1Aによってタウの直接的なリン酸化を評価するための標準的なin vitroリン酸化分析において、リコンビナントDYRK1Aタンパク質と、リコンビナントタウタンパク質との使用を必要とする(Frost D,et al., PLoS One 2011;6:e19264参照)。
細胞活性分析(CSF7、箱10):分析の方法論的な詳細はすでに述べた(Frost D,et al., PLoS One 2011;6:e19264参照)。
ハルミンおよびEGCgは、野生型マウスとTs65Dnマウスとで認知能力を改善し、それらの作用様式はDYRK1A抑制によるものであると仮定される(De laTorre R, et al., Mol Nutr Food Res 2014;58:278-288参照)。ここで、行動試験のバッテリー(battery)を用いて実験が直接評価するTs65Dnマウスにおいて、DYRK1Aの抑制が認知能力を改善することが提案された。
DYRK1Aキナーゼは、微小管結合タンパク質(Ryoo SR, et al., JBiol Chem 2007;282:34850-34857参照)およびアミロイド前駆体タンパク質(Ryoo SR,et al., J Neurochem 2008;104:1333-1344参照)を含めて、in vivoでいくつかの細胞基質をリン酸化する(Smith B, et al., ACS Chem Neurosci2012;3:857-872参照)。これらのリン酸化事象の組み合わせられた効果は、神経変性と関係する、リン酸化過剰のタウタンパク質の形式を増加させること、および、神経毒のアミロイドベータペプチドの生成を増加させることである。これらのDYRK1Aで制御された事象は、DS患者における早期の兆候であるアルツハイマー症状の原因であると考えられ、また、これらの有害な分子表現型を抑制剤が改善する範囲を直接評価する、関連性の高い分子の終点(endpoints)である。
この実施例は、本発明の具体的なベンズイミダゾール化合物の情報を提供する:
1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 1。
茶色の固体。Mp: 135-137℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.65 (d, J = 4.7Hz, 2H), 8.12 (s, 1H), 7.97 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.62 (dd, J =8.4, 1.4 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 4.8 Hz, 2H), 7.46 (dd, J = 6.8, 5.5 Hz, 2H), 7.17 -7.08 (m, 2H), 3.91 (d, J = 1.3 Hz, 3H). LC/MS [M + 1]+= 302。
1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリミジン-5-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 2。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 9.19 (s, 1H), 8.97 (s, 2H), 8.14 (s, 1H), 8.01 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.59 (d, J = 18.9 Hz, 1H), 7.53 (dt, J = 15.9, 7.9 Hz, 1H), 7.49 -7.40 (m, 2H), 7.16 - 7.04 (m, 2H), 3.91 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 159.75, 157.25, 155.12, 143.95, 134.85, 130.01, 128.57, 125.96,121.92, 121.55, 115.38, 109.05, 55.71. LC/MS [M + 1]+= 303。
6-(2-クロロピリジン-3-イル)-1-(4-メトキシフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 3。
黄色の固体。Mp: 141-143℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.46 - 8.35 (m, 1H), 8.13 (s, 1H), 7.98 -7.89 (m, 1H), 7.77 - 7.68 (m, 1H), 7.54 (dd, J = 1.6, 0.6 Hz, 1H), 7.47 - 7.41 (m, 2H), 7.41 -7.38 (m, 1H), 7.33 - 7.25 (m, 1H), 7.11 -7.05 (m, 2H), 3.89 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 159.52,149.91, 148.27, 143.70, 143.56, 139.97, 137.29, 134.16, 133.00, 128.78, 125.77,124.18, 122.46, 120.33, 115.26, 111.44, 55.66. LC/MS [M + 1]+= 336。
5-(1-(4-メトキシフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-6-イル)ピリジン-2-アミン, 4。
黄色の固体。Mp: 172-174℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.32 (dd, J =2.4, 0.7 Hz, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.90 (dd, J =8.4, 0.6 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 7.52 (dd, J = 1.7, 0.6 Hz, 1H), 7.49 -7.40 (m, 3H), 7.15 - 7.04 (m, 2H), 6.58 (dd, J = 8.5, 0.7 Hz, 1H), 4.54 (s, 2H), 3.90 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 159.46, 157.37, 146.43, 143.05, 143.01, 137.01, 134.95, 134.35,129.01, 127.90, 125.86, 121.75, 120.78, 115.22, 108.53, 107.90, 55.68。
1-(4-メトキシフェニル)-6-フェニル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 5。
溶媒をN2で脱気した。以前の反応の生成物をDMF:H2O (4:1,10 mL)に溶解した。得られた溶液に、ボロン酸 (1 eq.), Na2CO3 (4 eq.)およびPd(dppf)Cl2 (0.05 eq.)を加え、反応を90 ℃で16時間加熱した。室温にまで冷却した後、反応をセライトパッドを介して濾過し、DCM:IPA (3:1, 100 mL)で希釈し、H2O (3 x 50 mL) と塩水(1 x 100 mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、減圧下で濃縮した。ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし80%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製し、5 1-506,113 mg, 38%を得た。白い固体; LC MS [M + 1]+ m/z 302.00; 1H NMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 8.49 (s, 1H, N=CH-N), 7.48 (d, 1H, J =8.1, ArH), 7.71-7.76 (m, 4H, ArH), 7.58 (dd, 1H, J= 8.7, 1.5, ArH),7.48-7.40 (m, 2H, ArH), 7.37-7.30 (m, 1H, ArH),7.21-7.12 (m, 2H, ArH), 3.85 (s, 3H, OCH3); 13CNMR (100 MHz, DMSOd6) δ: 158.7,144.1, 143.1, 140.7, 136.0, 134.2, 128.9, 128.7, 127.1, 125.7, 121.7, 120.1,115.2, 108.5, 55.5。
5&7への合成図式。
中間体 (5-ブロモ-2-ニトロ-N-フェニルアニリン)および5-ブロモ-N-(4-メトキシフェニル)-2-ニトロアニリン。
4-ブロモ-2-フルオロ-1-ニトロベンゼン (1.14 g, 1eq)およびアニリン (1 eq) の混合物をDMF (30 mL)中で80℃に加熱し、反応の進行をLC MSでチェックした。18時間後、反応を室温にまで冷却し、水 (50 mL)で希釈し、DCM (3 x 50 mL)で抽出した。有機層を収集し、H2O(2 x 50 mL), 塩水 (1 x 50 mL)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。減圧下で溶媒を除去し、粗生成物を、さらに精製することなく、次の反応に用いた。1-497, LCMS [M + 1]+ m/z 293.00; 1-498,LC MS [M + 1]+ m/z 323.00。
中間体1-500 (5-ブロモ-N1-(4-メトキシフェニル)ベンゼン-1,2-ジアミン) および501 (5-ブロモ-N1-フェニルベンゼン-1,2-ジアミン)。
以前の反応からの粗生成物をMeOH (10 mL)に溶解し、得られた溶液を0℃にまで冷却した。反応温度を0℃に保ちながらZn (7 eq)と蟻酸 (7 eq) をゆっくり加えた。室温で2時間撹拌した後、固体を濾過し、減圧下で溶媒を除去した後、固体として粗アミンを得た。生成物を、さらに精製することなく、次の反応に用いた。LC MS [M + 1]+ m/z 346.00; LC MS [M + 1]+ m/z 293.00。
中間体 (6-ブロモ-1-フェニル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール)および(6-ブロモ-1-(4-メトキシフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール)。
以前の反応からの粗生成物を無水ホルムアルデヒド(10 mL)に溶解し、得られた溶液を90℃で1時間還流した。室温にまで冷却した後、減圧下で溶媒を除去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製した。最終収量: 3ステップで、508 mg, 36%; 3ステップで、1.2 g, 84%。LC MS [M + 1]+ m/z 273.00; LC MS [M + 1]+ m/z 303.00。
6の合成
中間体 6-ブロモ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール。
開始物質(1 gr, 1 eq)の撹拌溶液を無水HCOH (10 mL)に溶解し、100℃で2時間加熱した。反応を室温にまで冷却し、減圧下で溶媒を除去し、ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし100%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製した (831 mg, 79%)。LC MS [M + 1]+ m/z 196.00。
6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 6。
溶媒をN2で脱気した。以前の反応(400 mg, 1 eq)の生成物をDMF:H2O (4:1, 5 mL)に溶解した。得られた溶液に、ボロン酸(249 mg, 1 eq), Na2CO3(848 mg, 4 eq)およびPd(dppf)Cl2 (81 mg,0.05 eq)を加え、反応をマイクロ波照射下にて130 ℃で30分間加熱した。室温にまで冷却した後、反応をセライトパッドを介して濾過し、DCM:IPA (3:1, 10 mL)で希釈し、NaHCO3 (1 x 30 mL), H2O (3 x 50 mL) および塩水 (1 x 100 mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、減圧下で濃縮した。ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし80%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製した。最終収量:171 mg,44%; 白い固体;LC MS [M + 1]+ m/z 198.00; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ: 10.16 (brs, 1H, NH), 8.27 (s, 1H,N=CH-N), 7.58 (m, 2H, ArH), 7.34-7.30 (m, 3H, ArH), 7.20-7.18 (m, 1H, ArH),7.10-7.04 (m, 1H, ArH); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ: 163.4,160.5, 139.2, 139.1, 130.3, 129.8, 124.6, 124.5, 120.0, 118.4。
1-フェニル-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 7。
溶媒をN2で脱気した。以前の反応の生成物をDMF:H2O (4:1,10 mL)に溶解した。得られた溶液に、ボロン酸 (1 eq.), Na2CO3 (4 eq.)およびPd(dppf)Cl2 (0.05 eq.)を加え、反応を90 ℃で16時間加熱した。室温にまで冷却した後、反応をセライトパッドを介して濾過し、DCM:IPA (3:1, 100 mL)で希釈し、H2O (3 x 50 mL) と塩水(1 x 100 mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、減圧下で濃縮した。ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし80%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製し、10 (429 mg, 76% 収率)を得た。茶色の固体。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ: 8.70 (brs, 2H, ArH), 8.35 (brs, 1H,ArH), 7.57-7.54 (m, 2H, ArH), 7.37-7.30 (m, 4H, ArH), 7.20-7.09 (m, 4H, ArH). LC MS [M + 1]+ m/z 272.00
1-(4-メトキシフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 8への合成ルート。
中間体 N-(4-メトキシフェニル)-2-ニトロアニリン。
ニトロフルオロベンゼン(1.5 g, 1eq.)とp-アニシジン(1.30 gr, 1eq.)をDMF (20 mL)中で混合し、80℃で 2 h加熱した。反応混合物をEtOAc (10 mL)で希釈し、飽和NaHCO3(2 x 20 mL), H2O (2 x 20 mL) および塩水(20 mL)で洗浄した。有機層を収集し、乾燥し(MgSO4)、減圧下で濃縮した。粗生成物を、さらに精製することなく、次の反応に用いた(2 gr);LC MS [M + 1]+ m/z 245.00。
中間体 N1-(4-メトキシフェニル)ベンゼン-1,2-ジアミン。
粗開始物質 (2 g)をMeOH (10 mL)に溶解した。得られた溶液を0℃にまで冷却した後、Zn (7 eq.)およびHCOOH (7 eq.)をゆっくり加えた。反応を室温で2時間撹拌した。固体を濾過し、得られた溶液を減圧下で濃縮した。生成物を、さらに精製することなく、次の反応に用いた (1 g);LC MS [M + 1]+ m/z 215.00。
1-(4-メトキシフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 8。
粗開始物質(1 gr)を無水HCOH (10 mL)に溶解し、得られた溶液をマイクロ波照射下にて100℃で15分間加熱した。反応を減圧下で濃縮し、ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし100%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製した。生成物は、茶色の固体として得られた(500 mg, 47% 収率)。LC/MS [M + 1]+ m/z 225.00; 1HNMR (400 MHz, CDCl3) δ: 8.07 (s, 1H, N=CH-N), 7.90-7.84 (m, 1H, ArH), 7.47-7.42 (m, 1H, ArH), 7.40 (dd, 2H, J = 9.0, AA'BB' system, ArH), 7.34-7.29 (m, 2H, ArH), 7.06 (dd, 2H, J = 9.0, 2.4, ArH), 3.88 (s, 3H, OCH3); 13CNMR (100 MHz, DMSOd6) δ: 158.7,143.6, 143.4, 133.6, 128.8, 125.4, 123.2, 122.2, 120.6, 115.1, 113.9, 55.5。
1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリジン-4-イル-N-オキシド)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 9。
1H NMR (400 MHz,DMSO-d6) δ 11.27 (s, 1H), 8.17 (dd, J = 26.0, 6.9 Hz, 2H), 7.65 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 7.45 (dd, J = 7.3, 4.9 Hz, 3H), 7.12 (dd, J = 19.7, 8.7 Hz, 4H), 3.82 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 158.89,154.11, 139.13, 137.10, 131.93, 129.54, 129.28, 128.22, 127.20, 123.82, 120.63,115.13, 110.00, 106.02, 55.85. LC/MS [M + 1]+ = 318。
1-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 10。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.65 (d, J = 6.0Hz, 2H), 8.10 (s, 1H), 7.96 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.3, 7.1 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.4, 1.7 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 4.5, 1.6 Hz, 2H), 7.04 - 6.95 (m, 3H), 6.12 (s, 2H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 165.96, 150.56, 147.87, 145.17, 145.07, 140.09, 133.68, 133.67,131.57, 128.91, 124.03, 122.55, 122.16, 121.15, 109.94, 52.85。
1-(2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 11。
アルゴン下にて、ジオキサン/H2O (5ml, 4:1)中、6-ブロモ-1-(2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール (63mg, 0.2mmol), 4-ピリジンボロン酸 (37mg,0.3mmol), Pd(Ph3)4 (10mg, 0.04mmol)およびNa2CO3 (42mg, 0.4mmol)の懸濁液に、130℃で10分間、マイクロ波を照射した。真空で溶媒を蒸発させ、カラムクロマトグラフィー (0 - 100%, ヘキサン/酢酸エチル) によって生成物を精製し、白い固体として14を得た (35mg, 56% 収率)。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.67-8.63 (m, 2H), 8.12 (s, 1H),7.99-7.93 (m, 1H), 7.69-7.52 (m, 4H),7.34-7.23 (m, 2H), 6.98-6.95 (m, 1H), 4.75-4.68(m, 2H), 3.39-3.31 (m, 2H); 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 160.4,150.2, 148.8, 144.5, 144.1, 133.9, 129.2, 128.5, 125.0, 121.8, 121.0, 110.3,109.0, 71.9, 29.7。
1-(4-(1H-テトラゾール-5-イル)フェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 12。
アルゴン下にて、DMF (8ml)中、4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル (30mg, 0.10mmol), NaN3 (7mg, 0.13 mmol), NH4Cl (7mg, 0.13mmol) および LiCl (2mg, 0.01mmol)の懸濁液を100℃にまで加熱した。真空で溶媒を蒸発させ、残渣をEtOAcで希釈し、塩水で洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO4)、真空で蒸発させ、カラムクロマトグラフィー (0 - 40%, ヘキサン/酢酸エチル) によって生成物を精製し、白い固体として15を得た (23mg, 67% 収率)。1H NMR (400 MHz,DMSO-d6) δ 8.59-8.58 (m, 2H), 8.36-8.30 (m, 3H),7.97-7.95 (m, 2H), 7.86-7.85 (m, 1H),7.69-7.63 (m, 4H), 7.38 (s, 1H); 13C (100 MHz, DMSO-d6) δ 149.6, 144.2, 143.8,135.7, 134.4, 134.3, 132.2, 132.1, 130.8, 129.0, 128.8, 128.6, 124.7,120.9,109.7。
6-(ピリジン-4-イル)-3'H-1,5'-diベンゾ[d]イミダゾール, 13。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.56 (d, J = 4.8Hz, 2H), 8.29 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.96 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.89 (dd, J = 18.4, 6.2 Hz, 2H), 7.79 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.72 -7.65 (m, 1H), 7.65 - 7.56 (m, 2H), 7.51 -7.44 (m, 1H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 149.35,149.16, 144.10, 143.59, 143.11, 134.86, 133.79, 130.33, 122.25, 122.18, 120.38,119.61, 109.25。
6-(3-メトキシフェニル)-1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 14。
茶色の固体。Mp: 118-120℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.20 (d, J = 8.3Hz, 3H), 8.06 - 7.56 (m, 5H), 7.38 (t, J = 7.9Hz, 1H), 7.24 - 7.11 (m, 2H), 6.92 (ddd, J =8.3, 2.5, 0.8 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.15 (d, J = 3.5Hz, 3H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 159.99,142.71, 139.85, 138.23, 129.91, 129.84, 124.28, 123.48, 121.13, 120.04, 113.68,112.40, 108.79, 55.40, 44.60. LC/MS [M + 1]+ = 379。
6-(3,4-diフルオロフェニル)-1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 15。
茶色の固体。Mp: 211-213℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.22 (d, J = 8.1Hz, 3H), 7.95 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.68 (s, 1H), 7.55 (d, J = 6.0Hz, 1H), 7.40 (ddd, J = 11.2, 7.5, 2.0 Hz, 1H), 7.36 - 7.29 (m, 1H), 7.26 -7.19 (m, 1H), 3.16 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 151.77,151.26, 151.13, 149.30, 148.78, 148.65, 140.02, 138.30, 136.20, 129.88, 124.33,123.45, 123.41, 123.39, 123.35, 123.13, 121.41, 117.72, 117.56, 116.47, 116.30,108.65, 44.56. LC/MS [M + 1]+ = 385
1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 16。
白い固体。Mp: 209-211℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.67 (dd, J =4.6, 1.6 Hz, 2H), 8.34 -8.17 (m, 3H), 8.01 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.85 -7.74 (m, 3H), 7.68 (dd, J = 8.5, 1.6 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 4.5, 1.7 Hz, 2H), 3.17 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 150.31,148.40, 144.93, 142.89, 140.64, 140.18, 135.06, 133.71, 129.94, 124.40, 123.00,121.98, 121.72, 108.85, 44.57. LC/MS [M + 1]+ = 350。
1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-6-(ピリジン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 17。
オレンジ色の固体。Mp: 203-205℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.88 (d, J = 2.3Hz, 1H), 8.61 (dd, J = 4.8, 1.5 Hz, 1H), 8.33 - 8.14 (m, 3H), 8.00 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.95 - 7.88 (m, 1H), 7.84 -7.78 (m, 2H), 7.77 - 7.73 (m, 1H), 7.61 (dd, J = 8.4, 1.7 Hz, 1H), 7.39 (dd, J = 7.9, 4.8 Hz, 1H), 3.16 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 148.57, 148.55, 144.25, 142.54, 140.71, 140.03, 136.73, 134.75,134.73, 133.68, 129.89, 124.32, 123.61, 123.26, 121.64, 108.90, 44.58. LC/MS [M + 1]+ = 350。
1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-6-(4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 18。
茶色の固体。Mp: 219-221℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.22 (t, J = 7.1Hz, 3H), 7.96 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.72 (s, 1H), 7.66 - 7.55 (m, 3H), 7.30 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 3.16 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 148.76, 139.99, 136.97, 129.88, 128.87, 124.32, 123.35, 121.38,108.83, 44.58. LC/MS [M + 1]+ = 433
6-(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール-5-イル)-1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 19。
灰色の固体。Mp: 182-184℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.19 (t, J = 6.7Hz, 3H), 7.91 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.78 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 7.66 (s, 1H), 7.54 (t, J = 7.5Hz, 1H), 7.12 - 7.00 (m, 2H), 6.89 (dd, J =7.6, 0.8 Hz, 1H), 6.01 (d, J = 1.3 Hz, 2H), 3.15 (d, J = 2.7 Hz, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 148.21,147.22, 142.02, 140.93, 139.80, 138.15, 135.52, 129.83, 124.24, 123.28, 121.11,121.03, 108.66, 108.39, 108.01, 101.26, 44.60. LC/MS [M + 1]+ =393。
4-(5-(1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-6-イル)ピリジン-2-イル)モルフォリン, 20。
茶色の固体。235-237℃. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.48 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 8.4 Hz, 3H), 8.03 -7.47 (m, 5H), 6.73 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 3.98 -3.78 (m, 4H), 3.55 (dd, J = 19.4, 14.6 Hz, 4H), 3.16 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 139.83,129.81, 126.75, 124.19, 122.61, 121.39, 109.98, 107.72, 106.77, 66.70, 45.64,44.59. LC/MS [M + 1]+ = 435。
6-(3-クロロ-4-メトキシフェニル)-1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 21。
灰色の固体。Mp: 199-201℃. 1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.22 (d, J = 7.9Hz, 3H), 7.93 (s, 1H), 7.80 (d, J = 8.2Hz, 2H), 7.74 - 7.52 (m, 3H), 7.47 (dd, J =8.5, 2.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.16 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 154.54, 139.93, 136.75, 134.62, 129.89, 129.16, 126.71, 124.35,122.90, 121.28, 112.37, 56.31, 44.61. LC/MS [M + 2]+ =414。
6-(フラン-3-イル)-1-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 22。
白い固体。Mp: 194-196℃. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.21 (dd, J = 31.2, 22.8 Hz, 3H), 7.89 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.84 -7.72 (m, 3H), 7.63 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 7.57 -7.48 (m, 2H), 6.81 - 6.66 (m, 1H), 3.17 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 143.89, 143.47, 141.91, 140.91, 139.87, 138.62, 129.84, 129.42,126.54, 124.27, 122.30, 121.33, 109.09, 107.21, 44.59. LC/MS [M + 1]+ = 339。
4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル, 23。
アルゴン下にて、1,4-ジオキサン および H2O 溶液 (4:1, 10ml)中、4-(6-ブロモ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル (297mg,1.0mmol), 4-ピリジンボロン酸 (148mg,1.2mmol) および Na2CO3 (220mg, 2 mmol) の懸濁液に、Pd(PPh3)4 (20mg)を加えた。反応に、130℃で20分間、マイクロ波を照射した。真空で溶媒を除去し、カラムクロマトグラフィーによって生成物を精製し、白い固体として26を得た(169mg, 57%)。LC/MS [M + 1]+ m/z 297; 1H NMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 8.64 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.97-8.12 (m, 4H), 7.85 (s, 1H), 7.75-7.78 (m, 2H), 7.73 (s, 1H),7.59-7.61 (m, 1H), 7.04 (s, 1H). 13CNMR (100 MHz, DMSOd6) δ: 144.63,144.00, 143.62, 140.18, 139.88, 134.79, 133.45, 128.68, 126.61, 124.62, 121.86,120.85, 118.79, 110.32, 109.62, 108.02。
4-(6-(フラン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル, 24。
アルゴン下にて、1,4-ジオキサン/H2O (10ml/2ml)中、4-(6-ブロモ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル (297mg,1.0mmol), ボロン酸 (133 mg,1.2 mmol), Na2CO3(212mg, 2.0mmol)の懸濁液に、Pd(PPh3)4 (30mg)を加えた。反応に、130℃で30分間、マイクロ波を照射した。反応混合物を濾過し、真空で蒸発させ、カラムクロマトグラフィー (0 - 100%, 酢酸エチル/ヘキサン) によって27を精製し、白い固体として27を得た(188mg, 66% 収率)。LC MS [M + 1]+ m/z 286; 1HNMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 8.44 (s, 1H), 8.20-8.24 (m, 2H), 7.67-7.76 (m, 4H),7.41-7.42 (m, 1H), 7.29-7.33 (m, 2H), 6.14 (s, 1H). 13C NMR (100 MHz,DMSOd6) δ: 150.57, 147.86, 145.17, 145.13, 140.01, 134.81, 133.78, 133.54,124.75, 122.69, 122.19, 121.17, 110.53, 110.05。
4-(6-(1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル, 25。
25および37への合成ルート
ブロモベンズイミダゾール(100 mg, 1eq)をジオキサン:H2O(4:1, 5 mL)に溶解した。得られた溶液に、ボロン酸ピナコールエステル(97 mg, 1.5 eq), Na2CO3(70 mg, 4 eq) およびPd(PPh3)4 (38 mg, 0.1eq)を加え、反応をマイクロ波照射下にて130℃で30分間加熱した。室温にまで冷却した後、反応をセライトパッドを介して濾過し、DCM:IPA (3:1, 10 mL)で希釈し、NaHCO3 (1 x 30 mL), H2O (3 x 50 mL)と塩水(1 x 100 mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、減圧下で濃縮した。ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし80%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製した。収量: 80 mg,85%; 白い固体;LC MS [M + 1]+ m/z 286.00; 1H NMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 12.92 (brs, 1H, NH), 8.62 (s, 1H,N=CH-N), 8.39-7.82 (m, 7H, ArH), 7.76 (d, 1H, J =8.5, ArH), 7.61 (dd, 1H, J = 8.5, 1.6, ArH); 13C NMR (100 MHz, DMSOd6) δ: 143.1,142.5, 139.8, 136.5, 134.3, 133.1, 129.3, 125.6, 124.1, 121.5, 121.2, 120.3,118.4, 109.7, 106.8。
4-(6-(1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンズアミド, 37。
MeOH (3 mL)中の25 (41 mg, 1 eq)の懸濁液に、KOH (40 mg, 5 eq)を加え、反応をマイクロ波照射下にて100℃で20分間加熱した。減圧下で溶媒を除去し、ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし100%)を用いてシリカゲル上で残渣をカラムにかけた。最終収量: 14 mg,33%。白い固体;LC MS [M + 1]+ m/z 304.00. 1H NMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 12.90 (br s, 2H, NH2), 8.56 (s, 1H,N=CH-N), 8.30-7.91 (m, 5H, ArH), 7.87-7.79 (m, 2H, ArH), 7.75 (dd, 1H, J = 8.4, 3.5, ArH), 7.59 (dd, 1H, J= 8.4, 1.4, ArH), 7.50 (br s, 1H, NH); 13C NMR (100 MHz,DMSOd6) δ: 166.9, 143.2, 142.4, 138.3, 133.4, 133.0, 129.4, 129.1, 123.1,121.6, 121.0, 120.2, 109.5, 109.6, 106.8。
4-(6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル, 26。
26および38への合成ルート
溶媒をN2で脱気した。ブロモベンズイミダゾールA(100 mg, 1 eq)をジオキサン:H2O(4:1, 3 mL)に溶解した。得られた溶液に、ボロン酸(106 mg, 1.5 eq.), Na2CO3(70 mg, 2 eq.) および Pd(PPh3)4 (38 mg,0.01 eq)を加え、反応をマイクロ波照射下にて130℃で30分間加熱した。室温にまで冷却した後、反応をセライトパッドを介して濾過し、DCM:IPA (3:1, 10 mL)で希釈し、NaHCO3 (1 x 30 mL), H2O (3 x 50 mL)と塩水(1 x 100 mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、減圧下で濃縮した。ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし80%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって生成物を精製した。収量: 75 mg,76%; 白い固体;LC MS [M + 1]+ m/z 300.00; 1H NMR [400 MHz, (CD3)2CO] δ: 8.44 (s, 1H, N=CH-N), 8.09-8.00 (m, 4H, ArH), 7.86 (m, 2H, ArH), 7.75 (d, 2H, J = 8.8, ArH), 7.57 (d, 1H, J = 8.5, ArH), 3.91 (s, 3H, CH3); 13C NMR [100 MHz, (CD3)2CO] δ: 143.5,141.3, 137.2, 135.1, 130.6, 128.4, 125.2, 124.0, 122.1, 121.7, 118.9, 111.8, 111.0,107.8, 38.0。
4-(6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンズアミド, 38。
MeOH (3 mL)中の26 (30 mg, 1 eq)の懸濁液に、KOH (28 mg, 5 eq)を加え、反応をマイクロ波照射下にて100℃で20分間加熱した。減圧下で溶媒を除去し、ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし100%)を用いてシリカゲル上で残渣をカラムにかけた。収量: 10 mg,32%; 白い固体;LC MS [M + 1]+ m/z 318.00; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ: 8.12 (s, 1H, N=CH-N), 8.07 (d, 2H, J =8.7, 2.0, A'ABB' system, ArH), 7.86 (d, 1H, J = 8.4, ArH), 7.76 (s, 1H, ArH),7.64-7.60 (m, 3H, ArH), 7.49 (dd, 1H, J =8.1, 1.4, ArH), 3.96 (s, 3H, CH3)。
4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)安息香酸, 27。
メチルエステル32の0.13 g (0.395 mmol)を5% NaOH (1.58 mL)と混合し、撹拌しながら90℃で5分間マイクロ波加熱した。1N HClを用いて溶液をpH 4.0まで滴定し、生成物を沈殿させた。ブフナー漏斗および濾紙を用いて白い固体を濾過し、その後、真空下にて30℃で一晩中乾燥し、27を得た (95% 収率)。LC/MS [M + 1]+ m/z 316; 1H NMR [400 MHz, DMSO-d6] δ: 8.68 (s, 1H), 8.60-8.63 (m, 2H),8.11-8.15 (m, 2H), 7.98 (s, 1H),7.90-7.92 (m, 1H), 7.77-7.80 (m, 2H),7.73-7.76 (m, 1H), 7.68-7.72 (m, 2H)。
4-(6-(フラン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)安息香酸, 28。
MeOH (6 mL)中の4-(6-(フラン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル (57mg,2.0mmol) および KOH (56mg,10.00mmol)の懸濁液を150℃で20分間マイクロ波加熱した。その後、反応混合物を~ pH 4にまで酸性化し、真空で溶媒を蒸発させた。カラムクロマトグラフィー (0 - 80%, ヘキサン/酢酸エチル) によって生成物を精製し、白い固体として28を得た (52mg, 85% 収率)。
4-(6-(1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)安息香酸, 29。
MeOH (1 mL)中の25 (84 mg, 1 eq)の懸濁液にKOH (79 mg, 5 eq)を加え、得られた混合物をマイクロ波照射下にて150℃で20分間加熱した。室温にまで冷却した後、減圧下でMeOHを除去し、残渣をH2O (5 mL)に懸濁し、濃HClをゆっくり加えることによってpH 2にまで酸性化した。有機層をDCM (3 x 10 mL)で抽出し、塩水(1 x 10 mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、減圧下で溶媒を除去した。ISCOシステム (DCM/MeOH,0-20%) を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製し、29を得た: 60 mg, 71%。LC MS [M + 1]+ m/z 305.00; 1H NMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 9.62 (s, 1H, N=CH-N), 8.32-8.16 (m, 4H, ArH), 8.06-7.77 (m, 5H, ArH); 13CNMR (100 MHz, DMSOd6) δ: 166.4,142.1, 137.8, 133.4, 132.2, 131.6, 131.5, 131.4, 131.2 × 2, 127.9, 123.7, 120.7, 117.1, 107.9。
4-(6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)安息香酸, 30。
MeOH (1 mL)中の開始物質26 (81 mg, 1 eq)の懸濁液にKOH (75 mg, 5 eq)を加え、得られた混合物をマイクロ波照射下にて150℃で20分間加熱した。室温にまで冷却した後、減圧下でMeOHを除去し、残渣をH2O (5 mL)に懸濁し、濃HClをゆっくり加えることによってpH 2にまで酸性化した。水層をDCM (3 x 10 mL)で抽出し、有機層を収集し、塩水 (1 x 10 mL)で洗浄し、乾燥しMgSO4)、減圧下で溶媒を除去した。ISCOシステム (MeOH/DCM,0-20%) を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって残渣を精製した。収量: 59 mg,69%;LC/MS [M + 1]+ m/z 319.00; 1HNMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 9.40 (s, 1H, N=CH-N), 8.30-8.21 (m, 3H, ArH), 8.00-7.85 (m, 5H, ArH),7.78-7.74 (m, 1H, ArH), 3.86 (s, 3H, CH3); 13CNMR (100 MHz, DMSOd6) δ: 169.9,143.2, 142.4, 138.3, 133.4, 133.0, 129.4, 129.0, 123.1, 121.6, 121.0, 120.2,109.6, 106.8, 39.0。
メチル 4-(6-(フラン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾエート, 31。
DMF (3ml)中の4-(6-(フラン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)安息香酸 (30.4mg,1.0mmol), EDC (38mg, 2 mmol) およびDMAP (5mg, 0.2 mmol)の懸濁液に室温でMeOHを滴状で加えた。溶媒を除去し、カラムクロマトグラフィー (0 - 100%, 酢酸エチル/ヘキサン) によって生成物を精製し、白い固体として31を得た(26mg, 83%)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.30-8.27(m, 2H), 8.15 (s, 1H),7.88-7.85 (m, 1H), 7.75 (s, 1H),7.65-7.62 (m, 3H), 7.52-7.48 (m, 2H), 6.72 (s, 1H), 3.98 (s, 3H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 166.1,143.9, 142.3, 140.1, 138.6, 133.8, 131.8, 129.7, 129.1, 126.7, 123.5, 122.0,121.2, 109.2, 107.5, 52.6。
メチル 4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾエート, 32。
メチル 4-(6-ブロモ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル) ベンゾエートおよび上で規定した薬剤をマイクロ波バイアルに置き、次いで、指定された溶媒を加えた。蓋をしたバイアルをアルゴンガスで5分間パージした。その後、反応を130℃で30分間マイクロ波照射で加熱した。反応完了後に、セライトを通して原料を濾過し、メタノールでセライトを洗い流した。トルエンを用いて共沸除去によって真空で残りの溶媒を蒸発させた。その後、原料をシリカゲル上に再吸収させ、フラッシュ・クロマトグラフィー0-100%EtOAc/Hexまたは0-100% EtOAC/DCMによって生成物を精製し、オレンジ-ベージュ色の固体として32を得た (39% 収率)。1H NMR (400 MHz,DMSO-d6) δ = 8.77 (s, 1H), 8.66 - 8.59 (m, 2H), 8.24 -8.16 (m, 2H), 8.05 (dd, J=1.7, 0.7, 1H), 8.03 -7.88 (m, 3H), 7.83 - 7.72 (m, 3H), 3.92 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,DMSO-d6) δ = 165.97, 150.58, 147.89, 145.21, 145.09, 140.11, 133.71, 133.69,131.58, 128.92, 124.04, 122.56, 122.18, 121.17, 109.96, 52.86; M+1 (m/z): 330。
メチル 4-(6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾエート, 33。
DMF (1 mL)中のカルボン酸30 (112 mg, 1 eq)の懸濁液にDMAP (8 mg, 0.2 eq), EDC (134 mg, 2eq)およびMeOH (2滴)を加えた。反応を室温で8時間撹拌した。溶媒を除去し、ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし50%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって最終生成物を精製した。最終収量: 41 mg, 35%;白い固体;LC MS [M + 1]+ m/z333.00; 1H NMR [400 MHz,DMSOd6] δ: 8.62 (s, 1H,N=CH-N), 8.21-8.19 (m, 2H, ArH), 87.93-7.90 (m, 2H, ArH), 7.83-7.75 (m, 2H, ArH),7.57-7.54 (m, 2H, ArH), 3.96 (s, 3H, OCH3), 3.85 (s, 3H, NCH3); 13C NMR [400MHz, (CD3)2CO] δ: 165.5,143.2, 142.4, 140.3, 136.1, 131.2, 129.3, 128.9, 127.2, 123.3, 122.9, 120.9,120.5, 114.2, 106.7, 51.6, 38.1。
メチル 4-(6-(1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾエート, 34。
DMF (1 mL)中のカルボン酸29 (35 mg, 1 eq)の懸濁液にDMAP (3 mg, 0.2 eq), EDC (44 mg, 2eq)およびMeOH (2 滴)を加えた。反応を室温で8時間撹拌した。減圧下で溶媒を除去し、ISCOシステム (EtOAc/ヘキサン, 0ないし50%)を用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって最終生成物34を精製した。収量: 5 mg, 14%; 白い個体;LC MS [M + 1]+ m/z 305.00; 1H NMR (400 MHz, DMSOd6) δ: 12.97 (brs, 1H, NH), 8.61 (s, 1H,N=CH-N), 8.37-8.10 (m, 3H, ArH), 8.07-7.82 (m, 4H, ArH), 7.66 (d, 1H, J = 8.7, ArH), 7.60 (d, 1H, J = 8.1 Hz, ArH), 3.92 (s, 3H, OCH3); 13CNMR (100 MHz, DMSOd6) δ: 168.5,165.6, 143.1, 142.5, 140.0, 133.2, 131.1, 129.2, 128.2, 127.3, 123.4, 121.5,121.1, 120.3, 106.9, 52.4。
4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンズアミド, 35。
MeOH (3ml)中の4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル (29.6mg,1.0mmol)およびKOH (28mg,5.0mmol)の懸濁液を100℃で20分間マイクロ波加熱した。真空で溶媒を蒸発させ、カラムクロマトグラフィー (0 - 50%, ヘキサン/酢酸エチル) によって生成物を精製し、白い個体として38 (22mg, 70% 収率)を得た。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.67-8.66 (m, 2H), 8.10-7.98 (m, 3H), 7.78 (s, 1H), 7.68-7.65 (m, 3H), 7.54-7.53 (m, 2H), 5.30 (s, 2H)。
4-(6-(フラン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンズアミド, 36。
1H NMR (400 MHz,MeOD) 8.47 (s, 1H), 8.19-8.21 (m, 2H), 7.91 (s, 1H), 7.20 -7.27 (4H, 2 x m), 7.5-7.65 (2H, 2 x m), 6.80 (1H, s), 5.5 (2H, s).13C NMR (100 MHz, MeOD ) δ 169.61, 143.72,142.77, 142.18, 138.77, 138.74, 133.49, 133.29, 129,39, 129.31, 126.47, 123.52,123.51, 121.67, 119.56, 108.49, 107.22. [M+H]+ = 304。
2-モルフォリノ-N-(4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)フェニル)アセトアミド, 39。
黄色の固体。Mp: 220-222℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 9.30 (s, 1H), 8.64 (d, J = 4.5 Hz, 2H), 8.15 (s, 1H), 7.97 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.84 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.71 (s, 1H), 7.63 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.7 Hz, 3H), 3.98 -3.69 (m, 4H), 3.17 (d, J = 34.4 Hz, 2H), 2.72 (dd, J = 37.6, 33.6 Hz, 4H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 168.29,150.10, 148.72, 144.50, 143.52, 137.69, 134.61, 134.17, 131.73, 125.17, 122.17,121.95, 121.19, 120.93, 108.95, 67.01, 62.41, 53.83. LC/MS [M + 1]+ = 414。
2-モルフォリノ-N-(4-(6-(ピリジン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)フェニル)アセトアミド, 40。
オレンジ色の固体。Mp: 85-89℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 9.33 (d, J =26.4 Hz, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.59 (d, J = 4.6Hz, 1H), 8.14 (s, 1H), 7.97 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.94 - 7.88 (m, 1H), 7.83 (d, J = 8.4Hz, 2H), 7.65 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.55 (ddd, J = 15.5, 8.1, 4.6 Hz, 3H), 7.37 (dd, J =7.9, 4.8 Hz, 1H), 3.91 -3.71 (m, 4H), 3.19 (t, J = 15.7 Hz, 2H), 2.76 -2.59 (m, 4H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 168.16,148.48, 148.24, 143.86, 143.16, 137.60, 137.03, 134.72, 133.91, 131.86, 125.12,123.54, 122.46, 121.17, 120.88, 108.95, 66.99, 62.40, 53.82. LC/MS [M + 1]+ = 414
2-モルフォリノ-N-(4-(6-(ピリミジン-5-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)フェニル)アセトアミド, 41。
黄色の個体。Mp: 191-193℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 9.43 - 9.08 (m, 2H), 8.97 (s, 2H), 8.17 (s, 1H), 8.01 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.83 (t, J = 13.0 Hz, 2H), 7.65 (s, 1H), 7.54 (dd, J = 12.5, 8.6 Hz, 2H), 3.91 - 3.73 (m, 4H), 3.22 (s, 2H), 2.85 - 2.60 (m, 4H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 168.27,157.28, 155.11, 143.63, 137.83, 134.78, 131.62, 130.18, 125.20, 122.11, 121.68,120.95, 108.99, 67.02, 62.43, 53.85. LC/MS [M + 1]+ = 415
N-(4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)アセトアミド, 42。
茶色の固体。Mp: 81-83℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.62 (d, J = 6.0Hz, 2H), 8.09 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 8.4, 1.7 Hz, 1H), 7.58 -7.47 (m, 5H), 6.48 (s, 1H), 4.55 (t, J = 8.1 Hz, 2H), 2.10 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 170.26,150.10, 148.71, 144.57, 143.46, 139.22, 135.03, 134.40, 134.21, 129.53, 124.46,122.25, 121.98, 121.18, 109.03, 43.06, 23.27. LC/MS [M + 1]+ = 343。
N-(4-(6-(ピリジン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)アセトアミド, 43。
茶色の固体。Mp: 217-219℃。1H NMR (400 MHz,DMSO-d6) δ 7.59 (d, J = 2.0Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 4.7, 1.3 Hz, 1H), 7.12 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 6.85 -6.73 (m, 1H), 6.52 (dd, J = 18.1, 5.0 Hz, 2H), 6.38 (dd, J = 8.7, 2.1 Hz, 2H), 6.30 (dd, J = 8.4, 1.7 Hz, 1H), 6.20 -6.06 (m, 3H), 3.02 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 1.99 (s, 2H), 1.15 (dt, J =3.5, 1.8 Hz, 1H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 174.45,153.35, 153.25, 149.50, 148.96, 144.66, 141.37, 139.77, 139.58, 138.92, 138.04,134.08, 129.00, 128.88, 127.11, 125.70, 114.37, 46.85, 27.79. LC/MS [M + 1]+ = 343。
N-(4-(6-(チオフェン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)アセトアミド, 44。
茶色の固体。Mp: 188-190℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 7.98 (s, 1H), 7.86 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.59 (dd, J =8.4, 1.2 Hz, 1H), 7.54 -7.44 (m, 4H), 7.44 - 7.40 (m, 1H), 7.40 -7.35 (m, 2H), 6.35 (s, 1H), 4.54 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 2.10 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 170.18,143.10, 142.60, 142.48, 138.84, 135.30, 134.21, 132.27, 129.47, 126.63, 126.32,124.37, 122.24, 120.65, 120.29, 108.08, 43.08, 23.26. LC/MS [M + 1]+ = 348
N-(4-(6-フェニル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)アセトアミド, 45。
茶色の油。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.02 (d, J = 7.0Hz, 1H), 7.91 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 16.3, 5.2 Hz, 1H), 7.64 -7.56 (m, 2H), 7.55 - 7.29 (m, 7H), 6.30 (s, 1H), 4.64 - 4.48 (m, 2H), 2.09 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 170.29,142.61, 141.42, 138.80, 137.75, 135.33, 134.23, 129.47, 129.42, 129.25, 128.80,128.53, 127.51, 127.21, 124.39, 124.23, 122.88, 120.56, 120.23, 119.06, 108.93,43.11, 23.25. LC/MS [M + 1]+ = 342。
N-(4-(6-(ピリミジン-5-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)アセトアミド, 46。
茶色の固体。Mp: 205-207℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 9.19 (s, 1H), 8.97 (s, 2H), 8.16 (d, J = 14.1 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 39.9 Hz, 1H), 7.61 - 7.45 (m, 4H), 6.08 (s, 1H), 4.56 (d, J = 6.0Hz, 2H), 2.10 (s, 3H), 1.87 (s, 1H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 170.12,157.31, 155.12, 144.46, 143.52, 139.27, 135.02, 134.76, 134.60, 130.24, 129.60,124.52, 122.17, 121.69, 109.07, 43.10, 23.30. LC/MS [M + 1]+ = 344
N-(4-(6-(6-メトキシピリジン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)アセトアミド, 47。
茶色の固体。Mp: 71-73℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.16 (dt, J =12.2, 6.1 Hz, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.90 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.67 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 7.3, 1.9 Hz, 1H), 7.53 (dd, J = 8.4, 1.6 Hz, 1H), 7.50 (s, 4H), 7.02 -6.94 (m, 1H), 6.02 (s, 1H), 4.54 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 3.96 (s, 3H), 2.09 (d, J = 2.8 Hz, 3H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 170.08,160.88, 145.72, 142.71, 138.90, 138.65, 135.44, 132.76, 129.42, 124.89, 124.57,124.30, 120.16, 117.09, 111.15, 53.63, 43.11, 23.31. LC/MS [M + 1]+ = 373。
N-(4-(6-(3,4-diフルオロフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)アセトアミド, 48。
茶色の固体。 Mp: 62-64℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.09 (s, 1H), 7.91 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.56 - 7.48 (m, 4H), 7.43 -7.34 (m, 1H), 7.33 - 7.28 (m, 1H), 7.25 -7.17 (m, 1H), 6.08 (s, 1H), 4.54 (dd, J = 10.6, 6.0 Hz, 2H), 2.10 (s, 3H), 1.86 (brs, 1H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ 170.14, 143.61, 143.02, 138.96, 135.51, 135.23, 134.31, 129.52,124.48, 123.40, 123.34, 122.49, 120.92, 117.62, 117.45, 116.41, 116.24, 108.82,43.11, 23.31。
4-(4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)フェニル)モルフォリン, 49。
茶色の固体。 Mp: 207-209℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.65 (d, J = 4.3Hz, 2H), 8.11 (s, 1H), 7.95 (d, J = 8.4Hz, 1H), 7.74 - 7.66 (m, 1H), 7.61 (dd, J =8.4, 1.5 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 5.5 Hz, 2H), 7.45 - 7.38 (m, 2H), 7.09 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.96 - 3.87 (m, 4H), 3.33 -3.22 (m, 4H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 151.26,150.14, 148.84, 144.55, 143.93, 135.08, 133.89, 127.56, 125.61, 121.99, 121.90,121.07, 116.29, 109.06, 66.74, 48.84. LC/MS [M + 1]+ = 357。
4-(4-(6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)モルフォリン, 50。
茶色の固体。 Mp: 166-168℃。1H NMR (400 MHz,DMSO-d6) δ 8.61 (m, 3H), 8.24 (s, 1H), 8.00 -7.84 (m, 2H), 7.78 - 7.64 (m, 4H), 7.58 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 3.62 (m, 4H), 3.33 (s, 2H), 2.59 - 2.39 (m, 4H). 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 150.39, 148.09,144.96, 138.23, 134.98, 133.43, 130.80, 124.01, 122.01, 120.95, 109.55, 79.61,79.28, 78.95, 66.68, 62.34, 53.64. LC/MS [M + 1]+ = 371。
4-(4-(6-フェニル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)モルフォリン, 51。
黄色の個体。 Mp: 111-113℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.14 (s, 1H), 7.93 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.70 (t, J = 3.9 Hz, 1H), 7.62 (t, J = 1.7 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 2.2, 1.4 Hz, 1H), 7.59 - 7.56 (m, 1H), 7.55 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.53-7.40 (m, 5H), 7.39 -7.31 (m, 1H), 3.74 (dd, J = 15.9, 11.2 Hz, 4H), 3.60 (s, 2H), 2.60 - 2.43 (m, 4H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 142.85,141.62, 138.32, 137.62, 135.17, 134.30, 130.68, 128.76, 127.56, 127.14, 124.04,122.77, 120.66, 110.01, 109.00, 67.01, 62.76, 53.67. LC/MS [M + 1]+ = 370。
4-(4-(6-(フラン-3-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)モルフォリン, 52。
茶色の固体。 Mp: 119-121℃。1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.10 (d, J =10.5 Hz, 1H), 7.86 (dd, J = 8.4, 0.5 Hz, 1H), 7.72 (ddd, J = 9.0, 3.6, 2.1 Hz, 1H), 7.58 (dd, J =4.8, 4.3 Hz, 3H), 7.52 -7.45 (m, 4H), 6.74 - 6.70 (m, 1H), 3.75 (dd, J = 13.9, 9.3 Hz, 4H), 3.61 (s, 2H), 2.49 (d, J = 31.1 Hz, 4H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 143.68,143.28, 142.64, 138.45, 130.72, 128.53, 126.84, 124.05, 121.54, 120.85, 109.21,107.50, 106.33, 66.99, 62.76, 53.68. LC/MS [M + 1]+ = 358。
4-(4-(6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンジル)モルフォリン, 53。
茶色の固体。 Mp: 105-107℃。1H NMR (400 MHz,DMSO-d6) δ 8.35 (d, J =32.9 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 17.5 Hz, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.76 -7.67 (m, 2H), 7.64 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.57 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.49 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.86 (d, J = 13.3 Hz, 3H), 3.61 (m, 4H), 3.33 (s, 2H), 2.49 (m, 4H). 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.40, 142.82,136.46, 135.24, 134.16, 130.74, 128.84, 128.07, 123.84, 122.88, 120.91, 120.55,106.88, 66.68, 62.36, 53.64, 39.42。
1-(4-メトキシフェニル)-5-(1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 54。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.16 - 7.84 (m, 4H), 7.55 - 7.38 (m, 4H), 7.13 -7.04 (m, 2H), 3.90 (dd, J = 3.5, 2.3 Hz, 3H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ 159.39,144.43, 143.17, 131.92, 129.05, 128.47, 127.42, 125.63, 122.17, 117.25, 115.17,110.72, 55.67. LC/MS [M + 1]+ = 291。
4-(5-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンゾニトリル, 55。
1H NMR (400 MHz,d6-DMSO) δ 8.76 (d, J = 5.7Hz, 1H), 8.62 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 8.25 (s, 1H), 8.12 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.97 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.89 -7.73 (m, 5H). 13C NMR (100 MHz, d6-DMSO) δ 150.63, 147.60,145.24, 144.88, 140.01, 134.79, 133.52, 132.82, 124.41, 123.33, 121.84, 118.99,118.74, 112.16, 110.51. LC/MS [M + 1]+ = 297。
4-(5-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)ベンズアミド, 56。
1H NMR (400 MHz,d6-DMSO) δ 8.69 (d, J = 5.7Hz, 1H), 8.57 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 8.21 (s, 1H), 8.08 (d, J = 8.6 Hz, 3H), 7.79 (s, 1H), 7.76 (dd, J = 6.1, 2.5 Hz, 5H), 7.47 (s, 1H). 13CNMR (100 MHz, d6-DMSO) δ 167.28,150.63, 147.75, 145.13, 144.94, 138.48, 133.90, 133.73, 132.51, 129.83, 123.49,123.14, 121.84, 118.89, 112.10. LC/MS [M + 1]+ =315。
4-(5-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-1-イル)安息香酸, 57。
1H NMR (400 MHz, d6-DMSO) δ 8.75 (s, 1H), 8.62 (d, J = 5.4Hz, 2H), 8.27 (t, J = 5.9 Hz, 1H), 8.16 (dt, J = 14.6, 4.3 Hz, 2H), 7.84 (ddd, J = 17.0, 9.8, 3.5 Hz, 6H). 13C NMR (100 MHz, d-DMSO) δ 150.63, 147.72,145.18, 144.90, 133.81, 132.59, 131.60, 123.58, 123.19, 121.85, 118.94, 112.13.LC/MS [M + 1]+ = 316。
1-(3,4-ジメトキシフェニル)-6-(4-ピリジニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 58。
6-ブロモ-1-(3,4-ジメトキシフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール (0.300 mmol, 100 mg), ピリジン-4-ボロン酸 (1.0 eq.,0.300 mmol, 38.8 mg), Na2CO3(4.0 eq., 1.20 mmol,127 mg)、および、4:1 DMF/水 (3 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 3.0 μmol, 2.9mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 9.0 μmol, 2.6 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。CH2Cl2/MeOH勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、65を得た (0.232mmol, 76.9 mg)。収率: 77%, 明るい赤い固体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.59 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 8.57 (s, 1H), 7.87 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.73 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.70 (dd, J = 8.5, 1.6 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 8.5, 2.4 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.84 (s, 6H). 13C NMR (100 MHz,DMSO-d6) δ 150.57, 150.03, 148.94, 148.00, 145.50, 144.79, 134.75, 133.08,129.04, 122.08, 121.90, 120.87, 116.63, 112.76, 109.65, 109.13, 56.30; [M+H]+ = 332.0。
1-(3,4-エチレンジオキシフェニル)-6-(4-ピリジニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 59。
6-ブロモ-1-(3,4-エチレンジオキシフェニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール (0.151 mmol, 50.0 mg), ピリジン-4-ボロン酸 (1.0 eq.,0.151 mmol, 19.6 mg), Na2CO3(4.0 eq., 0.604 mmol,64.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.6 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。ヘキサン/EtOAc勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、66を得た(0.097mmol, 31.8 mg)。収率: 64%, 暗い紫色の固体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.61 (d, J = 4.8 Hz, 2H), 8.55 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.75 (dt, J = 4.5, 1.2 Hz, 2H), 7.71 (dt, J = 8.4, 1.3 Hz, 1H), 7.29 (dd, J = 2.5, 1.1 Hz, 1H), 7.21 (ddd, J = 8.6, 2.5, 1.1 Hz, 1H), 7.10 (dd, J =8.6, 1.1 Hz, 1H), 4.34 (d, J = 0.9 Hz, 4H). 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 150.14, 147.61,144.98, 144.33, 144.09, 143.25, 134.11, 132.75, 128.95, 121.67, 121.54, 120.46,118.11, 117.17, 113.27, 109.14, 64.23, 64.13; [M+H]+ = 330.0。
1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-6-(2-フルオロ-4-ピリジニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 60。
6-ブロモ-1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-1H-ベンゾ[d] イミダゾール (0.315 mmol, 100 mg), 2-フルオロ-ピリジン-4-ボロン酸 (1.0 eq., 0.315 mmol, 45.8 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 1.26 mmol, 134 mg)、および、4:1 DMF/水 (3.5 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 3.2 μmol, 3.0mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 9.5 μmol, 2.8 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。ヘキサン/EtOAc勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、67を得た (0.270mmol, 90.5 mg)。収率: 86%, 明るい紫色の固体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.57 (s, 1H), 8.27 (d, J = 5.3Hz, 1H), 7.94 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.79 -7.72 (m, 2H), 7.60 (s, 1H), 7.41 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.20 (dd, J = 8.2, 2.2 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.17 (s, 2H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 165.25,162.93, 153.81 (d, J = 8.6Hz), 148.30, 147.91 (d, J = 15.9 Hz), 147.04, 145.36, 144.71, 134.12, 131.50 (d, J = 3.5 Hz), 129.50,121.74, 120.42, 120.09 (d, J = 3.7Hz), 117.89, 109.76,108.89, 107.10, 106.72, 105.92, 102.03; [M+H]+ = 334.0。
1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-6-(2-メチル-4-ピリジニル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 61。
6-ブロモ-1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-1H-ベンゾ[d] イミダゾール (0.315 mmol, 100 mg), 2-フルオロ-ピリジン-4-ボロン酸 (1.0 eq., 0.315 mmol, 43.2 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 1.26 mmol, 134 mg)、および、4:1 DMF/水 (3.5 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 3.2 μmol, 3.0mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 9.5 μmol, 2.8 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。ヘキサン/EtOAc勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、68を得た(0.180mmol, 58.9 mg)。収率: 57%, 灰色がかった白色の油。水/アセトニトリル勾配で溶出する分取逆相LCMSによって生成物の一部をさらに精製し、分析的に純粋なサンプルを得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.73 (br. s, 2H), 7.93 (br. s, 2H), 7.70 (br. s, 2H), 7.61 (br. s, 1H), 7.40 (s, 1H), 7.17 (q, J = 8.2 Hz, 2H), 6.17 (s, 2H), 2.54 (s, 3H). [M+H]+ = 330.0。
1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール, 62。
6-ブロモ-1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-1H-ベンゾ[d] イミダゾール (0.315 mmol, 100 mg), (1H-ピラゾール-4-イル) ボロン酸ピナコールエステル(1.0 eq.,0.315 mmol, 64.4 mg), Na2CO3(4.0 eq., 1.26 mmol,134 mg)、および、4:1 DMF/水 (3.5 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 3.2 μmol, 3.0mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 9.5 μmol, 2.8 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。CH2Cl2/MeOH勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、69を得た(0.270mmol, 82.0 mg)。収率: 85%, ピンク色の固体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.91 (br. s, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.08 (br. s, 2H), 7.72 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 8.4, 1.6 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 1.3 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 1.4 Hz, 2H), 6.17 (s, 2H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 148.27,146.85, 143.55, 142.08, 134.23, 129.89, 128.70, 121.68, 120.66, 120.03, 117.75,108.89, 106.55, 105.87, 101.98; [M+H]+ = 305.0。
1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-アミン, 63。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.56 (d, J = 5.9Hz, 2H), 7.51 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.49 - 7.44 (m, 3H), 7.44 -7.36 (m, 2H), 7.18 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.16 -7.10 (m, 2H), 5.13 (d, J = 10.8 Hz, 2H), 3.91 (d, J = 0.5 Hz, 3H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 160.10,150.01, 149.02, 143.20, 130.19, 128.34, 126.67, 121.42, 121.25, 116.60, 115.71,106.72, 55.66。
N-(1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)アセトアミド, 64。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.55-8.60 (m, 2H), 7.5-7.6 (2xm, 4H),7.25-7.39 (m, 3H), 7.05-7.25 (m, 2H), 3.91 (s, 3H), 2.33 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ160.17,150.21, 150.15, 150.03, 148.31, 128.43, 128.37, 122.28, 121.67, 121.44, 121.35,116.41, 115.76, 115.32, 108.35, 106.81, 55.69; [M+H]+ = 359.0。
1-アセチル-N-(1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド, 65。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 8.61-8.64 (m, 2H), 7.50-7.60 (m, 1H), 7.4-7.5 (m, 4H), 7.3 (s, 1H), 7.25 (s, 1H),7.09-7.12 (m, 2H), 4.47-4.50 (m, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.48-3.52 (m, 1H), 3.1-3.2 (m, 1H), 2.72-2.78(m, 1H), 2.6 (br s, 1H), 2.09 (s, 3H), 1.8-2.0 (m, 2H), 1.55-1.75 (m, 2H). 13CNMR (100 MHz, CDCl3) δ168.84,159.74, 150.20, 148.03, 133.79, 128.25, 126.20, 122.63, 121.66, 114.92, 108.55,55.61, 46.09, 41.26, 29.16, 28.71, 21.54; [M+H]+ = 470.0。
2-(3,5-ジフルオロフェニル)-N-(1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)アセトアミド, 66。
1H NMR (400 MHz,CDCl3) δ 12.1-12.5 (br s, 1H), 7.25-7.55 (3xm, 7H),7.41-7.19 (m, 2H), 6.83-6.91 (m, 2H),6.60-6.75 (m, 1H), 3.93 (s, 3H),3.70-3.74 (m, 2H). 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ164.03,163.90, 161.57, 161.44, 159.86, 150.27, 147.93, 133.95, 128.31, 125.96, 122.73,121.65, 114.94, 112.64, 112.39, 108.61, 101.79, 55.62。
2-アミノ-N-(1-(4-メトキシフェニル)-6-(ピリジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)アセトアミド, 67。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.55-8.61(br s, 2H), 7.30-7.55 (3xm, 7H),7.02-7.21 (2xm, 4H), 5.25 (br s, 2H), 3.89 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,CDCl3) δ171.42, 160.22, 154.15, 150.05, 148.87, 135.89, 130.58, 128.44,128.35, 126.28, 121.50, 121.46, 121.43, 121.16, 116.72, 116.37, 115.84, 106.89,55.68, 46.04, 29.71. [M+H]+ = 374.0。
6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 68。
6-ブロモイミダゾ[1,2-a]ピリジン (7.61 mmol,1.5 g), ピリジン-4-ボロン酸 (1.0 eq., 7.61 mmol, 985 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 30.5mmol, 3.23 g)、および、4:1 DMF/水 (80 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 0.076 mmol, 72.0 mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 0.228 mmol, 66.0 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。CH2Cl2/MeOH勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、68を得た(6.8 mmol,1.326 g)。収率: 89%, 明るい茶色の固体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.15 (s, 1H), 8.66 (dd, J =4.5, 1.6 Hz, 2H), 7.99 (s, 1H), 7.74 (dd, J =4.5, 1.6 Hz, 2H), 7.73 -7.68 (m, 3H). 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 150.31, 144.11,143.92, 134.14, 125.60, 123.38, 122.01, 120.81, 117.19, 113.98; [M+H]+ = 196.0。
中間体: 3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン
DMF (13 mL)中に6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (68, 5.63 mmol, 1.10 g)の溶液を調製し、N-ヨードコハク酸アミド (1.05 eq.,5.92 mmol, 1.372 g)を加えた。反応を一晩中rtで撹拌し、その後、真空で蒸発させ、トルエンを用いて共沸してDMFを除去した。CH2Cl2/MeOH勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、次いで、EtOHからの再結晶によって3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジンを得た(5.40 mmol, 1.729 g)。収率: 96%, 浅黄色の個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.69 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 7.83 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 7.76 - 7.70 (m, 2H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 150.32,143.63, 140.90, 124.51, 124.32, 123.79, 121.41, 117.59; [M+H]+ = 322.0。
中間体: 3-ヨード-6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン
DMF (11 mL)中に6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (2.71 mmol, 500 mg)の溶液を調製し、N-ヨードコハク酸アミド (1.05 eq.,2.85 mmol, 661 mg)を加えた。反応を一晩中rtで撹拌し、その後、真空で蒸発させ、トルエンを用いて共沸してDMFを除去した。CH2Cl2/MeOH勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、3-ヨード-6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジンを得た(1.56 mmol, 484.2 mg)。収率: 58%, 黄色の個体。1H NMR (400 MHz,DMSO-d6) δ 13.08 (br. s, 1H), 8.39 (t, J = 1.3 Hz, 1H), 8.20 (br. s, 2H), 7.71 - 7.65 (m, 1H), 7.65 - 7.58 (m, 2H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 145.92,140.02, 124.87, 120.65, 119.72, 117.31, 117.19, 64.66; [M+H]+ = 311.0。
3-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 69。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.235 mmol, 75mg), 3,4- メチレンジオキシフェニルボロン酸 (1.0 eq., 0.235 mmol, 39 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.940 mmol, 100 mg)、および、4:1 DMF/水 (2.5 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 2.4 μmol, 2.3mg)および トリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq.,7.1 μmol, 2.1 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。CH2Cl2/MeOH勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、69を得た(0.121 mmol,38mg)。収率: 51%, 黄色い油。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.74 (s, 1H), 8.65 (d, J = 4.7Hz, 2H), 7.81 - 7.73 (m, 4H), 7.70 (dd, J =9.4, 1.7 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.22 (dd, J = 8.0, 1.6 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.12 (s, 2H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 150.23,148.06, 147.35, 144.74, 144.15, 133.15, 125.97, 123.62, 122.98, 122.34, 122.14,122.01, 121.35, 117.80, 109.15, 108.51, 101.39; [M+H]+ = 316.0。
6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 70。
6-ブロモイミダゾ[1,2-a]ピリジン (4.06 mmol,800 mg), 1H-ピラゾール-4-イルボロン酸ピナコールエステル(1.0 eq., 4.06 mmol, 829mg), Na2CO3 (4.0 eq., 16.2 mmol, 1.72 g)、および、4:1 DMF/水 (40 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 0.041 mmol, 38.3 mg) および トリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq.,0.122 mmol, 35.2 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。CH2Cl2/MeOH勾配で溶出するフラッシュ・クロマトグラフィーによって原料を精製し、70を得た(3.61 mmol,665 mg)。収率: 89%, 明るい茶色の固体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.91 (t, J = 1.3 Hz, 1H), 8.10 (br. s, 2H), 7.91 (s, 1H), 7.64 -7.54 (m, 3H). 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.14, 132.56,124.77, 121.82, 118.42, 117.45, 116.59, 113.27; [M+H]+ = 185.0。
3-(4-メトキシフェニル)-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 71。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), 4-メトキシフェニルボロン酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 23.7 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)および トリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq.,4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、71を得た(0.042 mmol, 12.6 mg)。収率: 27%, 黄色の個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.85 - 8.56 (m, 3H), 7.90 - 7.70 (m, 4H), 7.69 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.14 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.84 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.26,150.22, 144.11, 132.76, 129.47, 123.60, 123.06, 122.18, 121.41, 120.72, 117.84,114.84, 55.29; [M+H]+ = 302.0。
3-(4-メチルスルホニルフェニル)-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 72。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), 4-(メチルスルホニル)フェニルボロン酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 32.1 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、72を得た(0.0.54 mmol, 19.0 mg)。収率: 35%, 黄色い油。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 9.13 (s, 1H), 8.81 (d, J = 4.2Hz, 2H), 8.26 (s, 1H), 8.14 - 8.06 (m, 7H), 8.02 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 3.31 (s, 3H). 13C NMR (100 MHz,DMSO-d6) δ 147.45, 146.56, 143.88, 140.42, 132.38, 131.30, 128.71, 128.02,127.41, 125.42, 124.71, 124.11, 122.64, 116.48, 43.48; [M+H]+ = 350.0。
3-(4-シアノフェニル)-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 73。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), 4-シアノフェニルボロン酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 23.4 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL) の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.7μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、73を得た(0.045 mmol, 13.4 mg)。収率: 29%, 黄色の個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.94 (dd, J = 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.67 (dd, J = 4.6, 1.6 Hz, 2H), 8.05 -7.98 (m, 5H), 7.86 (dd, J = 9.4, 0.8 Hz, 1H), 7.82 (dd, J = 4.6, 1.6 Hz, 2H), 7.79 (dd, J = 9.4, 1.7 Hz, 1H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 150.24,146.01, 143.93, 135.37, 133.38, 133.21, 127.86, 124.81, 124.70, 123.62, 122.92,121.49, 118.83, 117.99, 109.91; [M+H]+ = 297.0。
4-(6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)安息香酸, 74。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), 4-ボロノ安息香酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 25.8 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL) の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)および トリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq.,4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、74を得た(0.031 mmol, 9.9 mg)。収率: 20%, 黄色の個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 13.19 (br. s, 1H), 9.13 (dd, J =1.7, 0.7 Hz, 1H), 8.84 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 8.33 (s, 1H), 8.19 (dd, J = 9.4, 1.7 Hz, 1H), 8.17 - 8.11 (m, 4H), 8.08 (dd, J = 9.4, 0.7 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 8.6 Hz, 2H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 166.84,147.08, 146.73, 142.66, 130.99, 130.89, 130.29, 128.67, 128.44, 126.31, 125.06,124.67, 122.88, 115.66; [M+H]+ = 316.0。
4-(6-(ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)ベンズアミド, 75。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), 4-カルバモイルフェニルボロン酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 26.5 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL) の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、75を得た(0.016 mmol, 5.1 mg)。収率: 10%, 明るいオレンジ色の固体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.99 (br. s, 1H), 8.68 (br. s, 1H), 8.09 (s, 1H), 8.06 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.98 - 7.72 (m, 8H), 7.45 (s, 1H). 13C NMR (100 MHz,DMSO-d6) δ 168.05, 167.29, 150.17, 135.42, 133.81, 133.39, 128.52, 127.18,126.29, 124.14, 123.46, 109.55; [M+H]+ = 315.0。
3-(4-メチルベンゾエート)-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 76。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), (4 -メトキシカルボニル)フェニルボロン酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 28.0 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、76を得た(0.024 mmol, 7.8 mg)。収率: 15%, 浅黄色の個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.94 (s, 1H), 8.66 (br. s, 2H), 8.12 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 8.00 (s, 1H), 7.96 (d, J = 8.6Hz, 2H), 7.85 (d, J = 9.4 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 7.78 (dd, J = 9.4, 1.7 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ165.89,150.25, 143.94, 134.87, 133.32, 130.17, 128.49, 127.38, 125.17, 124.54, 123.54,122.71, 121.45, 118.03, 52.28; [M+H]+ = 330.0。
3-(2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-6-(ピリジン-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 77。
3-ヨード-6-(4-ピリジニル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), (2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)ボロン酸 (1.0 eq.,0.156 mmol, 25.5 mg), Na2CO3(4.0 eq., 0.623 mmol,66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、77を得た(0.050 mmol, 15.8 mg)。収率: 32%, 浅黄色の個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.72 (s, 1H), 8.64 (s, 2H), 7.81 - 7.74 (m, 3H), 7.71 (s, 1H), 7.69 (dd, J =9.4, 1.7 Hz, 1H), 7.59 (s, 1H), 7.46 (dd, J =8.2, 1.9 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.61 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 3.28 (t, J = 8.7 Hz, 2H). 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.91, 150.24,144.17, 132.75, 128.71, 128.16, 125.18, 123.37, 122.94, 122.08, 121.35, 120.47,117.87, 109.68, 71.33, 29.09; [M+H]+ = 314.0。
3-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン, 78。
3-ヨード-6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), 3,4-メチレンジオキシフェニルボロン酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 26.8 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0 mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、78を得た(0.048 mmol, 14.5 mg)。収率: 30%, 白い個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.55 (s, 1H), 8.37 (br. s, 1H), 8.12 (br. s, 2H), 7.69 -7.62 (m, 2H), 7.56 (dd, J = 9.3, 1.6 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.17 (dd, J = 8.0, 1.7 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.12 (s, 2H). 13CNMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 148.02,147.15, 144.19, 132.49, 125.17, 124.26, 122.54, 121.73, 118.90, 118.37, 117.58,109.12, 108.44, 101.33; [M+H]+ = 305.0。
4-(6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)安息香酸, 79。
3-ヨード-6-(1H-ピラゾール-4-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン (0.156 mmol, 50.0 mg), 4-ボロノ安息香酸 (1.0 eq., 0.156 mmol, 26.8 mg), Na2CO3 (4.0 eq., 0.623 mmol, 66.0mg)、および、4:1 DMF/水 (2 mL)の混合物を、マイクロ波バイアルに加えた。Ar(g)でバイアルをパージし、その後、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム (0) (Pd2(dba)3, 0.01 eq., 1.6 μmol, 1.5mg)およびトリシクロヘキシルホスフィン (0.03 eq., 4.7 μmol, 1.4 mg)を加えた。反応をAr (g) 下にて130℃で30分間マイクロ波照射し、その後、セライトを通して濾過し、CH2Cl2およびMeOHで洗い流した。真空で濾液を蒸発させ、トルエンを用いて共沸によってDMFを除去した。水/アセトニトリル勾配で溶出する逆相分取LCMSによって原料を精製し、79を得た(0.001 mmol, 1.7 mg)。収率: 4%, 浅黄色の個体。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.74 (s, 1H), 8.17 (br. s, 1H), 8.10 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.91 -7.82 (m, 4H), 7.72 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.64 (dd, J = 9.3, 1.6 Hz, 1H). 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 145.55, 134.45,134.34, 130.71, 128.49, 127.34, 125.38, 125.12, 119.90, 119.04, 118.21, 117.88;[M+H]+ =305.0。
この実施例は、本発明の化合物のDYRK1A抑制活性を示す。[キー (+ = 1 - 40%抑制@10uM, ++ = 40 - 60%抑制@10uM, +++= 60% - 100%抑制@10uM)]a
この実施例は、本発明の化合物の合成のための一般的な手順(図式1、2および3(図式1、2および3の図式番号は実施例4の中でのみ適用可能であることに注意されたい))を提供する。
図式3(イミダゾピリジン系の一般的な合成)
〔参照による組み込み〕
ここに参照した特許文献および科学文献のそれぞれの記載全体は、すべての目的のために、参照によりここに盛り込まれる。以下の参考文献は、その全体が、参照によりここに盛り込まれる。
〔等価物〕
本発明は、その精神または本質的特徴から離れることなく、他の特定の形態で具体化されてもよい。それゆえ、前述の実施形態は、ここに記載した本発明を限定するものではなく、あらゆる点で、例証するためのものであるとみなされるべきである。それゆえ、本発明の範囲は、前述の記載によってではなく、添付した請求項によって示されており、請求項の等価物の意味と範囲内で起こるすべての変化はそこに包含されることが意図されている。

Claims (24)

  1. 薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、および/またはそのプロドラッグを含んで、式I:

    を有する化合物であって、
    R1、R2、R3、R4、X、YおよびZは、独立して、生成化合物がDYRK1A活性を抑制することを可能にする任意の化学部分を含む、化合物。
  2. R1、R2、R3、R4、X、YおよびZは、独立して、上記生成化合物が:
    DYRK1Aに関するPI3K/Aktのシグナル伝達、
    DYRK1Aに関するタウのリン酸化、
    DYRK1Aに関するNFATのリン酸化、
    DYRK1Aに関するASK1/JNK1の経路活性化、
    DYRK1Aに関するp53のリン酸化、
    DYRK1Aに関するAmph1のリン酸化、
    DYRK1Aに関するダイナミン(Dynamin)1のリン酸化、
    DYRK1Aに関するシナプトジャニン(Synaptojanin)のリン酸化、
    DYRK1Aに関するプレセニリン(presenillin)1(γ−セクレターゼの触媒サブユニット)の活性、
    DYRK1Aに関するアミロイド前駆体タンパク質のリン酸化、
    DYRK1Aに関するSIRT1の活性化、
    のうちの1つまたはそれ以上を抑制することを可能にする任意の化学部分を含む、請求項1に記載の化合物。
  3. X−Y−Zは、

    である、請求項1に記載の化合物。
  4. R1は、水素、アリール、置換されたアリール、

    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  5. R5は、水素、アルコキシ、アルキルスルホニル、シアノ、カルボキシ、エステル、アミド、置換されたアミド、スルホンアミド、置換されたスルホンアミド、メチレンジオキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルアミドから選択され、脂肪親和性部分が、エーテル官能性、メチル、エチル、(CH

    を含む、請求項4に記載の化合物。
  6. R6は、水素、C1−C4アルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、アリールアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールから選択される、請求項4に記載の化合物。
  7. R7は、水素、アルコキシ、アルキルスルホニル、シアノ、カルボキシ、エステル、アミド、置換されたアミド、スルホンアミド、置換されたスルホンアミド、メチレンジオキシ、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルアミドから選択され、脂肪親和性部分が、エーテル官能性、メチル、エチル、(CH

    を含む、請求項4に記載の化合物。
  8. R2およびR3は、独立して、水素、アリール、置換されたアリール、ヘテロアリール、置換されたヘテロアリール、
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  9. R4は、水素、NH
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  10. 薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、および/またはそのプロドラッグを含んで、式II:
    を有する、請求項1に記載の化合物。
  11. 薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、および/またはそのプロドラッグを含んで、式III:
    を有する、請求項1に記載の化合物。
  12. 上記化合物は、実施例IIおよびIIIに記載の化合物のうちの選択された任意のものである、請求項1に記載の化合物。
  13. 請求項1に記載の化合物を含む薬学的組成物。
  14. 患者におけるDYRK1A活性に関する障害を治療、改善または予防する方法であって、請求項13の薬学的組成物の治療上の有効量を上記患者に投与することを含む、方法。
  15. DYRK1A活性に関する上記障害は、アルツハイマー病、ダウン症、ハンチントン病、パーキンソン病、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)または癌(例えばグリア芽腫)である、請求項14に記載の方法。
  16. 上記患者はヒトである、請求項15に記載の方法。
  17. 上記患者に、アルツハイマー病、ダウン症、ハンチントン病、パーキンソン病、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)または癌(例えばグリア芽腫)を治療するための1つまたはそれ以上の薬剤を投与することを含む、請求項15に記載の方法。
  18. 請求項1の化合物と、DYRK1A活性に関する障害を有する患者に上記化合物を投与するための使用説明書とを含むキット。
  19. DYRK1A活性に関する上記障害は、アルツハイマー病、ダウン症、ハンチントン病、パーキンソン病、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)または癌(例えばグリア芽腫)である、請求項18に記載のキット。
  20. さらに、アルツハイマー病、ダウン症、ハンチントン病、パーキンソン病、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)または癌(例えばグリア芽腫)を治療するための1つまたはそれ以上の薬剤を含む、請求項18に記載のキット。
  21. 対象者におけるDYRK1Aに関する活性を抑制する方法であって、上記対象者に請求項1の化合物を投与することを含む、方法。
  22. 上記化合物の投与は、上記対象者における、1つまたはそれ以上の、DYRK1Aに関する活性:
    DYRK1Aに関するPI3K/Aktのシグナル伝達、
    DYRK1Aに関するタウのリン酸化、
    DYRK1Aに関するNFATのリン酸化、
    DYRK1Aに関するASK1/JNK1の経路活性化、
    DYRK1Aに関するp53のリン酸化、
    DYRK1Aに関するAmph1のリン酸化、
    DYRK1Aに関するダイナミン(Dynamin)1のリン酸化、
    DYRK1Aに関するシナプトジャニン(Synaptojanin)のリン酸化、
    DYRK1Aに関するプレセニリン(presenilin)1(γ−セクレターゼの触媒サブユニット)の活性、
    DYRK1Aに関するアミロイド前駆体タンパク質のリン酸化、
    DYRK1Aに関するSIRT1の活性化、
    を抑制するという結果を生む、請求項21に記載の方法。
  23. 上記対象者は、DYRK1A活性に関する障害を患っているまたは発現する危険がある人間の対象者である、請求項21に記載の方法。
  24. DYRK1A活性に関する上記障害は、アルツハイマー病、ダウン症、ハンチントン病、パーキンソン病、自己免疫疾患、炎症性疾患(例えば気道の炎症)または癌(例えばグリア芽腫)である、請求項23に記載の方法。
JP2018531299A 2015-09-03 2016-09-02 Dyrk1aの小分子抑制剤およびその使用 Pending JP2018526452A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562213904P 2015-09-03 2015-09-03
US62/213,904 2015-09-03
PCT/US2016/050198 WO2017040993A1 (en) 2015-09-03 2016-09-02 Small molecule inhibitors of dyrk1a and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018526452A true JP2018526452A (ja) 2018-09-13

Family

ID=58188489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531299A Pending JP2018526452A (ja) 2015-09-03 2016-09-02 Dyrk1aの小分子抑制剤およびその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10730842B2 (ja)
EP (1) EP3344039A4 (ja)
JP (1) JP2018526452A (ja)
AU (1) AU2016315881B2 (ja)
CA (1) CA2997556C (ja)
MX (1) MX2018002631A (ja)
WO (1) WO2017040993A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11352328B2 (en) 2016-07-12 2022-06-07 Arisan Therapeutics Inc. Heterocyclic compounds for the treatment of arenavirus
KR20200051626A (ko) * 2017-08-07 2020-05-13 조인트 스탁 컴퍼니 "바이오케드" Cdk8/19 저해제로서 새로운 헤테로사이클릭 화합물
RU2739489C2 (ru) * 2018-03-06 2020-12-24 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Новые гетероциклические соединения как ингибиторы CDK8/19
JP2021503486A (ja) * 2017-11-20 2021-02-12 アイカーン スクール オブ メディシン アット マウント サイナイ キナーゼ阻害剤化合物ならびに組成物および使用法
EP3717471B1 (en) * 2017-12-02 2022-01-05 Galapagos NV Novel compounds and pharmaceutical compositions thereof for the treatment of diseases
AU2019205944A1 (en) 2018-01-05 2020-07-09 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Method of increasing proliferation of pancreatic beta cells, treatment method, and composition
JP2021518413A (ja) 2018-03-20 2021-08-02 アイカーン スクール オブ メディシン アット マウント サイナイ キナーゼ阻害剤化合物及び組成物ならびに使用方法
CA3118093A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-02 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Small molecule inhibitors of dyrk1/clk and uses thereof
US20220112201A1 (en) 2018-11-19 2022-04-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Macrocyclic inhibitors of dyrk1a
US20220064146A1 (en) * 2018-12-31 2022-03-03 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Kinase inhibitor compounds and compositions and methods of use
CN114466840A (zh) * 2019-06-12 2022-05-10 威斯达研究所 乙酰辅酶a合成酶2(acss2)抑制剂及其使用方法
WO2021096314A1 (ko) * 2019-11-15 2021-05-20 가천대학교 산학협력단 신규한 벤즈이미다졸 유도체 및 이의 용도
JP2023507610A (ja) * 2019-12-19 2023-02-24 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ Cd206モジュレーター、その使用、および調製方法
WO2022051291A2 (en) * 2020-09-02 2022-03-10 Ankh Life Sciences Limited Inhibition of dyrk1a kinase
CA3229864A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-16 Provention Bio, Inc. Methods and compositions comprising anti-cd3 antibodies and dyrk1a inhibitors for treating diabetes
US20230312605A1 (en) * 2021-10-12 2023-10-05 Biosplice Therapeutics, Inc. Pyrrolo[2,1-f][1,2,4]triazines and preparation and uses thereof
WO2023107722A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 Prothena Biosciences Limited Compounds for use in treating neurological disorders
WO2023107723A2 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 Prothena Biosciences Limited Methods for treating neurological disorders

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136583A (en) * 1981-01-09 1982-08-23 Sterling Drug Inc Novel benzimidazole compounds, manufacture and cardiac stimulant
US6218388B1 (en) * 1997-08-20 2001-04-17 Warner-Lambert Company Benzimidazoles for inhibiting protein tyrosine kinase mediated cellular proliferation
JP2007500183A (ja) * 2003-07-30 2007-01-11 ファイザー・インク 3,5−二置換インダゾール化合物、医薬組成物、および細胞増殖を仲介又は阻害する方法
JP2011528338A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 サノフイ−アベンテイス 新規イミダゾ[1,2−a]ピリジン誘導体、この調製方法、この医薬としての使用、医薬組成物、および新規用途、特にMET阻害剤としての用途
JP2013502423A (ja) * 2009-08-17 2013-01-24 インテリカイン, エルエルシー 複素環式化合物およびそれらの使用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1017682A4 (en) * 1997-09-26 2000-11-08 Merck & Co Inc NEW ANGIOGENESIS INHIBITORS
DE60109148T2 (de) * 2000-04-28 2006-01-05 Acadia Pharmaceuticals Inc., San Diego Muscarinrezeptoren
PL366690A1 (en) * 2004-03-29 2005-10-03 Fundacja Rozwoju Diagnostyki I Terapii New derivatives of 4,5,6,7-tetrabromobenzimidazole and method for their obtaining
DOP2006000051A (es) * 2005-02-24 2006-08-31 Lilly Co Eli Inhibidores de vegf-r2 y métodos
PE20081152A1 (es) 2006-10-06 2008-08-10 Wyeth Corp Azaciclilaminas n-sustituidas como antagonistas de histamina-3
KR101685718B1 (ko) 2008-12-19 2016-12-12 제넨테크, 인크. 헤테로시클릭 화합물 및 사용 방법
US20110230481A2 (en) * 2009-11-12 2011-09-22 Selvita S.A. Derivatives of tetrabromobenzimidazole, a process for the preparation thereof, a pharmaceutical composition comprising the same, a method of using the same, a method for modulating or regulating serine/threonine kinases, and serine/threonine kinases modulating agent
WO2012174312A2 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Glaxosmithkline Llc Benzimidazole derivatives as antiviral agents
AU2012298510B2 (en) * 2011-08-19 2016-10-27 Diaxonhit DYRK1 inhibitors and uses thereof
GB201205669D0 (en) * 2012-03-30 2012-05-16 Agency Science Tech & Res Bicyclic heterocyclic derivatives as mnk2 and mnk2 modulators and uses thereof
JP5947465B2 (ja) * 2012-10-01 2016-07-06 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft Cns活性剤としてのベンズイミダゾール類
GB201223265D0 (en) * 2012-12-21 2013-02-06 Selvita Sa Novel benzimidazole derivatives as kinase inhibitors
CA2906542A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Intellikine, Llc Combination of kinase inhibitors and uses thereof
GB2519623A (en) 2013-06-18 2015-04-29 4Sc Discovery Gmbh Method of inhibiting DYRK1B
CN104447567B (zh) 2014-11-02 2016-06-29 湖南华腾制药有限公司 一种1位取代苯并咪唑衍生物的制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136583A (en) * 1981-01-09 1982-08-23 Sterling Drug Inc Novel benzimidazole compounds, manufacture and cardiac stimulant
US6218388B1 (en) * 1997-08-20 2001-04-17 Warner-Lambert Company Benzimidazoles for inhibiting protein tyrosine kinase mediated cellular proliferation
JP2007500183A (ja) * 2003-07-30 2007-01-11 ファイザー・インク 3,5−二置換インダゾール化合物、医薬組成物、および細胞増殖を仲介又は阻害する方法
JP2011528338A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 サノフイ−アベンテイス 新規イミダゾ[1,2−a]ピリジン誘導体、この調製方法、この医薬としての使用、医薬組成物、および新規用途、特にMET阻害剤としての用途
JP2013502423A (ja) * 2009-08-17 2013-01-24 インテリカイン, エルエルシー 複素環式化合物およびそれらの使用

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 12, JPN6018050628, 2004, pages 4009 - 4015, ISSN: 0004201139 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2997556C (en) 2020-12-22
AU2016315881A1 (en) 2018-03-29
MX2018002631A (es) 2019-02-07
EP3344039A4 (en) 2019-08-28
CA2997556A1 (en) 2017-03-09
US10730842B2 (en) 2020-08-04
US20190062284A1 (en) 2019-02-28
EP3344039A1 (en) 2018-07-11
WO2017040993A1 (en) 2017-03-09
AU2016315881B2 (en) 2019-09-19
WO2017040993A4 (en) 2017-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016315881B2 (en) Small molecule inhibitors of DYRK1A and uses thereof
JP6982343B2 (ja) 治療用阻害化合物
TWI676620B (zh) 離胺酸特異性去甲基酶-1之抑制劑
JP6768857B2 (ja) リジン特異的なデメチラーゼ−1の阻害剤
RU2637936C2 (ru) Ингибиторы активности киназы lrrk2
JP5599312B2 (ja) 5−(4−(ハロアルコキシ)フェニル)ピリミジン−2−アミン化合物およびキナーゼ阻害剤としての組成物
EP2968339A1 (en) Mk2 inhibitors and uses thereof
EA019723B1 (ru) ИНГИБИТОРЫ cMET
EA007063B1 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ АМИНОБЕНЗАМИДОВ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ ГЛИКОГЕНСИНТАЗА-КИНАЗЫ 3β;
CA2888480C (en) Heteroaryl linked quinolinyl modulators of ror.gamma.t
US10981918B2 (en) Further substituted triazolo quinoxaline derivatives
DK2817302T3 (en) 1H-indazole-3-carboxamide compounds as glycogen synthase kinase-3 beta inhibitors
JP6779867B2 (ja) ピリミジン化合物およびその使用方法
JP2022515309A (ja) 置換アリール化合物、その製造方法及び用途
TW201103905A (en) 5-alkynyl-pyridines
JP2022528705A (ja) オンコウイルス誘発性がんの治療のための化合物及びその使用方法
Chen et al. A novel CDK8 inhibitor with poly-substituted pyridine core: discovery and anti-inflammatory activity evaluation in vivo
WO2023281417A1 (en) Pyrimidine compounds for use as map4k1 inhibitors
WO2022067063A1 (en) Mutant selective egfr inhibitors and methods of use thereof
CN117486813A (zh) N-二取代苯基丙烯酰胺类化合物及其药物组合物和用途
JP2022509271A (ja) 窒素含有ヘテロシクリル系化合物及びその組成物、製造方法並びに使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200901