JP2018525371A - アリール置換された二環式ヘテロアリール化合物 - Google Patents

アリール置換された二環式ヘテロアリール化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018525371A
JP2018525371A JP2018504757A JP2018504757A JP2018525371A JP 2018525371 A JP2018525371 A JP 2018525371A JP 2018504757 A JP2018504757 A JP 2018504757A JP 2018504757 A JP2018504757 A JP 2018504757A JP 2018525371 A JP2018525371 A JP 2018525371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
alkoxy
alkylene
fluoroalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2018504757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018525371A5 (ja
Inventor
シャオジュン・ジャン
シャオファン・ジェン
ルイーズ・エス・チュパック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2018525371A publication Critical patent/JP2018525371A/ja
Publication of JP2018525371A5 publication Critical patent/JP2018525371A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/498Pyrazines or piperazines ortho- and peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinoxaline, phenazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/44Benzopyrazines with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

式(I)の化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物またはプロドラッグであって、ここで一方のRがHであり、他方のRが0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;R、R、およびR3aが本明細書に定義されるとおりである、化合物が開示される。かかる化合物を血小板凝集の阻害または防止において、あるいは血栓塞栓性障害の治療または血栓塞栓性障害の一次予防においてPAR4阻害剤として用いる方法も開示される。かかる化合物をヒトパピローマウイルスの処理において用いる方法も開示される。加えて、式(I)の少なくとも1つの化合物を含む医薬組成物も開示される。

Description

本発明は、一般に、病気の治療にて有用なアリール置換のヘテロアリール化合物に関する。本明細書において、アリール置換のヘテロアリール化合物、かかる化合物を含む組成物、およびその使用方法が提供される。本発明はさらに、血栓塞栓性障害、ならびにヒトパピローマウイルス(HPV)新生物形成およびがんを含む、疾患の防止または治療において有用な本発明に係る少なくとも1つの化合物を含有する医薬組成物に関する。
血栓塞栓性疾患は、ワルファリン(COUMADIN(登録商標))、ヘパリン、低分子量ヘパリン(LMWH)および合成五糖類などの抗凝血剤、ならびにアスピリンおよびクロピドグレル(PLAVIX(登録商標))などの抗血小板剤が利用可能であるにも拘わらず、依然として先進国における死亡の第一の原因である。
現行の抗血小板治療薬には、出血する危険性が増加すること、ならびに効能が部分的であること(心血管リスクの減少が相対的に20ないし30%の範囲であること)を含め、限界がある。かくして、広範な血栓塞栓性障害を予防および治療するための安全かつ効果的な経口または非経口用抗血栓剤を見つけ、開発することが依然として重要な目標である。
アルファ−トロンビンは血小板凝集および脱顆粒の最も強力かつ既知の活性化因子である。血小板の活性化はアテローム血栓性血管閉塞と因果関係にある。トロンビンは、プロテアーゼ活性化受容体(PAR)と称されるGタンパク質結合受容体を切断することで、血小板を活性化する。PARは、N−末端細胞外ドメインに存在するその固有の隠れたリガンドであって、タンパク質分解切断によりその実体が明らかにされ、その後の受容体との分子内結合によりシグナル伝達を誘発するリガンドを提供する(連結配位子機構;Coughlin, S.R.、Nature, 407:258-264(2000))。タンパク質分解活性化で新たに形成されるN−末端の配列を模倣する合成ペプチドは受容体切断とは無関係のシグナル伝達を誘発しうる。血小板がアテローム血栓性事象での中心的存在である。ヒト血小板は少なくとも2つのトロンビン受容体(一般に、PAR1およびPAR4と称される)を発現する。PAR1の阻害剤は広く研究されており、ボラパキサルおよびアトパキサルを含め、数種の化合物が後期臨床試験に入っている。最近では、ACS患者のトレーサー(TRACER)フェーズIII試験にて、ボラパキサルが心血管事象を有意に減少させることなく、大出血のリスクを有意に増加させた(Tricoci, P.ら、N. Eng. J. Med., 366(1):20-33(2012)。かくして、効能が大きく、出血の副作用が小さい、新たな抗血小板剤を見出すことに対する要求がなお存在する。
PAR4阻害剤の前臨床試験について初期のレポートがいくつかある。Lee, F-Y.らは、「新規な抗血小板剤としての1−ベンジル−3−(5’−ヒドロキシメチル−2’−フリル)インダゾール類似体の合成(Synthesis of 1-Benzyl-3-(5’-hydroxymethyl-2’-furyl)indazole Analogues as Novel Antiplatelet Agents)」、J. Med. Chem., 44(22):3746-3749(2001)の要約にて、
Figure 2018525371
で示される化合物が「プロテアーゼ活性化受容体4型(PAR4)依存性血小板活性化の選択的かつ強力な阻害剤であることが判明した」と開示する。
化合物58は、Wu, C-C.ら、「YD−3によるプロテアーゼ活性化受容体4に依存する血小板活性化の選択的阻害(Selective inhibition of protease-activated Receptor 4-dependent Platelet Activation by YD-3)」, Thromb. Haemost., 87:1026-1033(2002)において、YD−3とも言われている。Chen, H.S.ら、「合成および血小板活性(Synthesis and platelet activity)」、J. Bioorg. Med. Chem., 16:1262-1278(2008)も参照のこと。
EP1166785A1およびEP0667345は、血小板凝集の阻害剤として有用である種々のピラゾール誘導体を開示する。
PCT公開公報のWO 2013/163279、WO 2013/163244、およびWO 2013/163241は、血小板凝集の阻害剤として有用である種々のPAR4アンタゴニストを開示する。
血小板凝集の阻害剤として有用な化合物に対する要求が依然として残っている。
本発明者らはPAR4阻害剤として強力な活性を有する化合物を見出した。これら化合物の薬物能に重要である、望ましい安定性、生物学的利用能、治療指数、および毒性値を有する医薬として有用である化合物が提供される。
子宮頸がんは世界中の15−44歳の女性におけるがんによる第2の死亡原因であり、年間で新たに260,000件より多くの子宮頸がんの死亡が発生している。子宮頸がんは形質転換しているか、高リスク型のヒトパピローマウイルス(HPV)の存在と関連付けられる(Bruni L.、Barrionuevo-Rosas L.、Serran B.、Brotons M.、Cosano R.、Munoz J.、Bosch F.X.、de Sanjose S.、Castellsague X.、ICO Information Centre on HPV and Cancer(HPV Information Centre);Human Papillomavirus and Related Diseases in World; Summary Report 2014-04-08[データ・アクセス 2014-05-27])、(Bosch FX、Munoz N、de sanjose Sら、Int J Cancer 1992; 52; 750-758)、(Munoz N、Bosch FX、de Sanjose Sら、Int J Cancer 1992;52:743-749)。70%より多くの子宮頸がんが、高リスクの遺伝子型HPV−16およびHPV−18と、HPV−31、−33、−45および−58を含め、残りのほとんどすべてのケースを考慮して、あまり流行していない遺伝子型と関連付けられる(Bruni L.、Barrionuevo-Rosas L.、Serran B.、Brotons M.、Cosano R.、Munoz J.、Bosch F.X.、de Sanjose S.、Castellsague X.、ICO Information Centre on HPV and Cancer(HPV Information Centre); Human Papillomavirus and Related Diseases in World; Summary Report 2014-04-08 [データ・アクセス 2014-05-27])。HPVゲノムの宿主細胞ゲノムへの組み込みは、細胞形質転換に必要とされ、かつHPV形質転換細胞の複製に必要とされる、2つのウイルスのがん遺伝子、E6およびE7の発現におけるアップレギュレーションと同時に起こる(Munger, K.、Phelps, W.C.、Bubb, V.、Howley, P.M.、Schlegel, R.、J. Virol. 1989;63:4417-4421)、(Magaldi, T.G.、Almstead, L.L.、Bellone, S.、Prevatt, E.G.、Santin, A.D.、DiMaio, D.、Virology 2012;422:114-124)。
HPV新生物およびがんの治療は大きな満たされていない医学的要求を示す。市販のワクチンのセルバリックス(Cervarix)(登録商標)およびガルダシル(Gardasil)(登録商標)はHPVの新たな感染を防止するのに効果的であることが証明されており、将来、子宮頸がんの割合を下げると期待される(Darus, C.J、Mueller, J.J.、Clin. Obstet. Gynecol. 2013; 56: 10-16を参照のこと)。しかしながら、これらのワクチンは子宮頸がんの治療用の治療薬としては効果的でない。加えて、米国などのいくつかの市場にてワクチンに対する取り組みが十分でないと、高リスクのHPVが感染し、その結果として生じる子宮頸がんが問題であり続けることを意味する。HPV E1/E2タンパク質複合体の小分子阻害剤が同定されたが、大部分は高度にHPV型特異的であり、低リスクのHPV型を標的とする(Wang, Y.、Coulombe, T.、Cameron, D.R.ら、J. Biol. Chem. 2004; 279: 6976-6985)(White, P.W.、Faucher, A.M.、Massariol, M.J.ら、Antimicrob. Agents Chemother. 2005; 49: 4834-4842)。HPV E1およびE2タンパク質はHPVゲノムの初期の複製に重要であるが、これらの遺伝子産物は組み込まれた後の細胞形質転換を維持するのにもはや必要とされず、従ってこれらの潜在的治療は新生物形成の後期段階では有用でないであろう(Munger, K.、Phelps, W.C.、Bubb, V.、Howley, P.M.、Schlegel, R.、J. Virol. 1989; 63: 4417-4421)。等級の高いHPV新生物が子宮頸部にて同定されると、治療における現在の標準は、ループ電気外科的切除操作(LEEP)として知られる、病変を外科的に切除することを含む(Massad, L.S.、Einstein, M.H.、Huh, W.K.ら、J. Low Genit. Tract Dis. 2013; 17: S1-S27)。LEEP操作は侵襲的であり、出血、感染を含む、望ましくない副作用のリスクが増加しなくないこともなく、子宮頚部を弱める可能性があり、将来、妊娠して出産する女性の能力に影響を及ぼすかもしれない(Samson SL、Bentley JR、Fahey TJ、McKay DJ、Gill GH、Obstet Gynecol 2005; 105: 325-332)。切除が完全でないと、新生物形成を再発することともなる。
多くの証拠も、HPVと、肛門、外陰、膣、および陰茎のがんを強く結び付ける(Bruni L.、Barrionuevo-Rosas L.、Serran B.、Brotons M.、Cosano R.、Munoz J.、Bosch F.X.、de Sanjose S.、Castellsague X.、ICO Information Centre on HPV and Cancer(HPV Information Centre); Human Papillomavirus and Related Diseases in World; Summary Report 2014-04-08; [データ・アクセス2014−05−27])。子宮頸がんよりも一般的というわけではないが、それらとHPVとの結びつきはこれらのがんがHPV関連の子宮頸がんを標的とする治療薬でも治療できる可能性のあることを示唆する。
現在、HPVに特異的な市販されている小分子阻害剤は存在しない。従って、HPV形質転換の細胞を選択的に死滅させることのできる阻害剤の同定は、HPV関連のがんの治療において極めて有益であろう。当該分野において、ヒトパピローマウイルス(HPV)、多数の異なるがんと強く関連付けられるウイルスによって形質転換される細胞に対して選択的な抗増殖活性を有する化合物が要求されている。
本発明を下記の添付した図面を参考にすることで説明する。
カスパーゼ−3/7アッセイにおける実施例15の活性を示す。実施例15は、HPV−16によって形質転換された細胞株(Caski細胞またはSiHa細胞)またはHPV−18により形質転換された細胞株(Hela細胞またはSCHPV-18細胞)の増殖をHPV−陰性細胞株(Saos-2、C33a、HaCat、またはC33a)と比べて阻害した。
本発明に係るアリール置換ヘテロアリール化合物が、ガンマ−トロンビン誘発性血小板凝集アッセイにおいて、血小板凝集を阻害するPAR4アンタゴニストであることが見出された。従って、本発明は、PAR4アンタゴニストであり、血小板凝集の選択的阻害剤として有用である、新規なアリール置換ヘテロアリール化合物(その立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを含む)を提供する。
本発明に係る特定のアリール置換のヘテロアリール化合物がHPV形質転換細胞の複製についての選択的阻害剤であることも見出された。従って、本発明は、HPVによって形質転換された細胞に対して抗増殖性活性のある、アリール置換のヘテロアリール化合物(その立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを含む)を提供する。
本発明はまた、本発明の化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを製造するための方法および中間体を提供する。
本発明はまた、医薬的に許容される担体と、本発明の少なくとも1つの化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグとを含む、医薬組成物を提供する。
本発明はまた、血栓塞栓性障害の治療または予防方法であって、かかる治療または予防を必要とする患者に、治療上の有効量の本発明の少なくとも1つの化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを投与することを含む方法を提供する。
本発明はまた、ヒトパピローマウイルスを処理するための方法であって、かかる処理を必要とする患者に、治療上の有効量の本発明の少なくとも1つの化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを投与することを含む方法を提供する。
本発明はまた、療法にて用いるための、本発明の化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグを提供する。
本発明はまた、血栓塞栓性障害の治療または予防用の医薬を製造するための、本発明の化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグの使用を提供する。
本発明はまた、ヒトパピローマウイルスの処理用の医薬を製造するための、本発明の化合物あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、またはプロドラッグの使用を提供する。
本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な記載および特許請求の範囲から明らかであろう。
本発明の第1の態様は、式(I):
Figure 2018525371
[式中:
一方のRはHであり、他方のRはF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、あるいはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロ環より選択される環状基であり、その環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
3aは、各々独立して:
(i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
(ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRはF、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;または
(iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRはH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、アリールおよびヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
2個のRは、それらの結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRが、それらの結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
で示される少なくとも1つの化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物またはプロドラッグを提供する:ただし、式:
Figure 2018525371
で示される化合物を除く。
本発明の第2の態様は、医薬的に許容される担体と、式(I):
Figure 2018525371
[式中:
一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
3aは、各々独立して:
(i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
(ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRはF、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
(iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRはH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、ここでアリールおよびヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式のヘテロサイクリルを形成し;および
は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
で示される化合物、あるいはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物またはプロドラッグとを含む医薬組成物を提供する。
本発明の第3の態様は、血栓塞栓性障害を治療するか、または血栓塞栓性障害を一次予防するための方法であって、それを必要とする患者に、治療的に効果的な量の式(I):
Figure 2018525371
[式中:
一方のRはHであり、他方のRはF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、あるいはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
3aは、各々独立して:
(i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
(ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRは、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
(iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRは、H、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、その各々は、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含み、
ここで該血栓塞栓性障害は、心臓動脈血管血栓塞栓性障害、心臓静脈血管血栓塞栓性障害、および心臓チャンバーまたは末梢循環における血栓塞栓性障害からなる群より選択されるところの、方法を提供する。
本発明の第4の態様は、血小板凝集を阻害または防止するための方法であって、それを必要とする対象に、治療的に効果的な量の式(I):
Figure 2018525371
[式中:
一方のRはHであり、他方のRはF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
3aは、各々独立して:
(i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
(ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRは、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
(iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRは、H、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含む、方法を提供する。
本発明の第5の態様は、ヒトパピローマウイルスを処理する方法であって、それを必要とする患者に、治療的に効果的な量の式(I):
Figure 2018525371
[式中:
はF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
は、各々独立して、H、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基は、F、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
は0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
3aは、各々独立して:
(i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
(ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRはF、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
(iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRはH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ヘテロアリール、ピリダジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オニル、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
で示される化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含む、方法を提供する。
1の実施態様は、構造式(II)ないし(IV):
Figure 2018525371
[式中:Rは−OCH、−OCHF、または−CHOCHであり;RはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3ヒドロキシアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、または−C(O)O(C1−6アルキル)であり;Rは0ないし2個のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;およびR3aは、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシである]
で示される式(I)の化合物またはその塩であって、
Figure 2018525371
で示される化合物を除く、化合物またはその塩を提供する。この実施態様には、Rが−OCHFであり;RがCl、Br、−CN、−CH、−CF、−CH=CH、−C≡CH、または−C(O)OCHであり;Rが1または2のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;およびR3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの化合物が含まれる。この実施態様には、Rがフェニルである化合物も含まれる。
1の実施態様は、構造式(II)ないし(IV)で示される式(I)の化合物またはその塩であって、Rが−OCH、−OCHF、または−CHOCHであり;RがH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−3フルオロアルキル、C1−3ヒドロキシアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、または−C(O)O(C1−6アルキル)であり;Rが0ないし2個のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;およびR3aが、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシであるところの化合物またはその塩を提供する。この実施態様には、Rが−OCHFであり;RがCl、Br、−CN、−CF、−CH=CH、−C≡CH、または−C(O)OCHであり;Rが1または2のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;およびR3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの化合物が含まれる。この実施態様には、Rがフェニルであるところの化合物も含まれる。
1の実施態様は、Rが1ないし2個のR3aで置換されるフェニルであり;R、R、およびR3aが第1の態様にて定義されるとおりであるところの、式(I)の化合物またはその塩を提供する。この実施態様には、R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシであるところの化合物が含まれる。R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの、化合物も含まれる。
1の実施態様は、Rが1ないし2個のR3aで置換されるナフタレニルであり;R、R、およびR3aが第1の態様にて定義されるとおりであるところの、式(I)の化合物またはその塩を提供する。この実施態様には、R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシであるところの化合物が含まれる。R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの、化合物も含まれる。
1の実施態様は、式(I)の化合物またはその塩であって、ここでR3aが、各々独立して:
(i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールが、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
(ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRがF、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
(iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであって、ここでRがH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、フェニル、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オニル、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、ここでフェニル、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オニル、およびヘテロアリールが、各々、F、−Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるところの、化合物またはその塩を提供する。
1の実施態様は、式(II)の化合物またはその塩であって、ここでRが−OCH、−OCHF、または−CHOCHであり;RがH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3ヒドロキシアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、または−C(O)O(C1−6アルキル)であり;Rが0ないし2個のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;およびR3aが、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシであるところの、化合物(ただし、該化合物は
Figure 2018525371
で示される化合物を除く)を提供する。この実施態様には、Rが−OCHFであり;RがCl、Br、−CN、−CH、−CF、−CH=CH、−C≡CH、または−C(O)OCHであり;Rが1または2のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの、化合物が含まれる。この実施態様には、Rがフェニルであるところの、化合物も含まれる。
1の実施態様は、医薬的に許容される担体と、
Figure 2018525371
[式中:Rは−OCH、−OCHF、または−CHOCHであり;RはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3ヒドロキシアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、または−C(O)O(C1−6アルキル)であり;Rは0ないし2個のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;R3aは、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシである]
より選択される式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩とを含む、医薬組成物を提供する。この実施態様には、Rが−OCHFであり;RがCl、Br、−CN、−CH、−CF、−CH=CH、−C≡CH、または−C(O)OCHであり;Rが1または2のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの、化合物が含まれる。この実施態様には、Rがフェニルであるところの、化合物も含まれる。
1の実施態様は、医薬的に許容される担体と、式(II)で示される化合物またはその医薬的に許容される塩とを含み、ここでRが−OCH、−OCHF、または−CHOCHであり;RがH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3ヒドロキシアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、または−C(O)O(C1−6アルキル)であり;Rが0ないし2個のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシであるところの、医薬組成物を提供する。この実施態様には、Rが−OCHFであり;RがCl、Br、−CN、−CH、−CF、−CH=CH、−C≡CH、または−C(O)OCHであり;Rが1または2のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;R3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの、化合物が含まれる。この実施態様には、Rがフェニルであるところの、化合物も含まれる。
1の実施態様は、3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボニトリル(1);7−クロロ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(2);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−ビニルキノキサリン(3);メチル 3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボキシラート(4);2−(ジフルオロメトキシ)−7−エチニル−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(5);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン(6);2−(ジフルオロメトキシ)−6−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(7);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(8);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(9);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(10);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(6−メトキシナフタレン−2−イル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(11);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(12);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(13);2−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)−6−(トリフルオロメチル)キノキサリン(14);5−(3−ブロモ−4−メトキシフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(15);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン(16);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン(17);5−(3−クロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(18);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン(21);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3,4−ジフルオロフェニル)−7−メチルキノキサリン(22);5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(23);5−(3,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(24);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)キノキサリン(25);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)キノキサリン(26);および7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(27)より選択される式(I)の化合物を提供する。
1の実施態様は、医薬的に許容される担体と、3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボニトリル(1);7−クロロ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(2);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−ビニルキノキサリン(3);メチル 3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボキシラート(4);2−(ジフルオロメトキシ)−7−エチニル−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(5);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン(6);2−(ジフルオロメトキシ)−6−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(7);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(8);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(9);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(10);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(6−メトキシナフタレン−2−イル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(11);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(12);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(13);2−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)−6−(トリフルオロメチル)キノキサリン(14);5−(3−ブロモ−4−メトキシフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(15);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン(16);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン(17);5−(3−クロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(18);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)キノキサリン(19);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)キノキサリン(20);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン(21);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3,4−ジフルオロフェニル)−7−メチルキノキサリン(22);5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(23);5−(3,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(24);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)キノキサリン(25);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)キノキサリン(26);および7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(27)より選択される式(I)の化合物とを含む、医薬組成物を提供する。
本発明は、その精神または本質的特性から逸脱することなく、他の特定の形態において具体化されうる。本発明は、本明細書に記載の発明の態様および/または実施態様の全ての組み合わせを包含する。本発明のありとあらゆる実施態様は、いずれかの他の実施態様と組み合わせてさらなる実施態様を記載しうると理解される。また、該実施態様の各々個々の要素はいずれかの実施態様から由来のありとあらゆる他の要素と組み合わされ、さらなる実施態様を記載することも理解されるものとする。
定義
本発明の特徴および利点は、以下の詳細な説明を読むと、当業者のよってより容易に理解され得る。明瞭にするために、別個の実施態様に関連して上記および下記される本発明の特定の特徴を合わせ、単一の実施態様を形成してもよいことを理解すべきである。反対に、簡潔にするために、単一の実施態様に関連して記載されるように、発明の種々の特徴はまた、そのサブコンビネーションを形成するために組み合わされてもよい。本明細書にて典型的または好ましいものとして同定される実施態様は例示的であり、限定することを意図としない。
本明細書にて特記されない限り、単数形での言及は複数形を含んでもよい。例えば、「a」および「an」は、1、あるいは1または複数のいずれを言うものであってもよい。
本明細書にて使用される場合の「化合物」なる語は、少なくとも1つの化合物をいう。例えば、式(I)の化合物は式(I)の化合物および式(I)の2またはそれ以上の化合物を包含する。
特に断りがなければ、原子価が満たされないヘテロ原子はいずれも原子価を満たすのに十分な水素原子を有するものと考えらえる。
本明細書に記載の定義は、出典明示により本明細書に組み込まれている特許、特許出願、および/または特許出願刊行物のいずれに記載されている定義にも優先する。
本発明を記載するのに使用される種々の用語の定義を下記に列挙する。これらの定義は、個々に、またはより大きな基の部分として、いずれであっても、(特定の場合に限定されると特記されない限り)それらが明細書を通して使用されるものとして、該用語に適用される。
明細書を通して、その基および置換基は、安定した部分および化合物を提供するように、当業者によって選択されてもよい。
本明細書で使用される場合の「ハロ」および「ハロゲン」なる語は、F、Cl、Br、およびIをいう。
「シアノ」なる語は基−CNをいう。
「アミノ」なる語は基−NHをいう。
本明細書で使用される場合の「アルキル」なる語は、例えば、1ないし12個の炭素原子、1ないし6個の炭素原子、および1ないし4個の炭素原子を含有する、分岐鎖および直鎖の両方の飽和脂肪族炭化水素基をいう。アルキル基の例として、限定されないが、メチル(Me)、エチル(Et)、プロピル(例、n−プロピルおよびi−プロピル)、ブチル(例、n−ブチル、i−ブチル、sec−ブチル、およびt−ブチル)、およびペンチル(例、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル)、n−ヘキシル、2−メチルペンチル、2−エチルブチル、3−メチルペンチル、および4−メチルペンチルが挙げられる。記号「C」の後に下付きで数字がある場合、その下付き文字は特定の基が有する炭素原子の数をより具体的に規定する。例えば、「C1−4アルキル」は1ないし4個の炭素原子を有する直鎖および分岐鎖のアルキル基を意味する。
本明細書で使用される場合の「フルオロアルキル」なる語は、1またはそれ以上のフッ素原子で置換される、分岐鎖および直鎖の両方の飽和脂肪族炭化水素基を包含するものとする。例えば、「C1−4フルオロアルキル」は、1または複数のフッ素原子で置換される、C、C、C、およびCアルキル基を包含するものとする。フルオロアルキル基の代表例は、限定されないが、−CFおよび−CHCFを包含する。
本明細書で使用される場合の「アミノアルキル」なる語は、1またはそれ以上のアミノ基で置換される、分岐鎖および直鎖の両方の飽和脂肪族炭化水素基を包含するものとする。例えば、「C1−4アミノアルキル」は、1または複数のアミノ基で置換される、C、C、C、およびCアルキル基を包含するものとする。アミノアルキル基の代表例は、限定されないが、−CHNH、−CHCHNH、および−CHCH(NH)CHを包含する。
「ヒドロキシアルキル」なる語は、1またはそれ以上のヒドロキシル基で置換される、分岐鎖および直鎖の両方の飽和アルキル基を包含する。例えば、「ヒドロキシアルキル」は−CHOH、−CHCHOH、およびC1−4ヒドロキシアルキルを包含する。
「ヒドロキシ−デューテロアルキル」なる語は、1またはそれ以上のヒドロキシル基で置換され、1または複数の重水素原子を有する、分岐鎖および直鎖の両方の飽和アルキル基を包含する。ヒドロキシ−デューテロアルキル基の代表例は、限定されないが、−CDOHおよび−CH(CDOHを包含する。
「ヒドロキシ−フルオロアルキル」なる語は、1またはそれ以上のヒドロキシル基で置換され、1または複数のフッ素原子を有する、分岐鎖および直鎖の両方の飽和アルキル基を包含する。ヒドロキシ−フルオロアルキル基の代表例は、限定されないが、−CFOHおよび−CFCHOHを包含する。
本明細書で使用される場合の「アルキレン」なる語は、一般式:−(CH、(式中、nは1ないし10である)で示される二価のアルキル基をいう。限定されないが、例として、メチレン、ジメチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、およびヘキサメチレンが挙げられる。例えば、「C1−6アルキレン」は、1ないし6個の炭素原子を有する、直鎖および分岐鎖のアルキレン基を意味する。さらに、例えば、「C0−4アルキレンは、結合手、ならびに1ないし4個の炭素原子を有する直鎖および分岐鎖のアルキレン基を意味する。
本明細書で使用される場合の「デューテロアルキレン」なる語は、1または複数の水素原子が重水素原子と置き換えられているところのアルキレン基をいう。例えば、「C1−6デューテロアルキレン」は、1ないし6個の炭素原子を有する、直鎖および分岐鎖のデューテロアルキレン基を意味する。
本明細書で使用される場合の「フルオロアルキレン」なる語は、1または複数のフッ素原子で置換されるアルキレン基をいう。例えば、「C1−6フルオロアルキレン」は、1ないし6個の炭素原子を有する、直鎖および分岐鎖のフルオロアルキレン基を意味する。
「アルケニル」なる語は、2ないし12個の炭素原子と、少なくとも1つの炭素−炭素の二重結合を含有する直鎖または分岐鎖の炭化水素基をいう。代表的なかかる基として、エテニルまたはアリルが挙げられる。例えば、「C2−6アルケニル」は、2ないし6個の炭素原子を有する、直鎖および分岐鎖のアルケニル基を意味する。
「アルキニル」なる語は、2ないし12個の炭素原子と、少なくとも1つの炭素−炭素の三重結合を含有する直鎖または分岐鎖の炭化水素基をいう。代表的なかかる基として、エチニルが挙げられる。例えば、「C2−6アルキニル」は、2ないし6個の炭素原子を有する、直鎖および分岐鎖のアルキニル基を意味する。
本明細書で使用される場合の「シクロアルキル」なる語は、炭素原子の飽和環より1個の水素原子を取り除くことによって非芳香族単環または多環式炭化水素分子より誘導される基をいう。シクロアルキル基の代表例は、限定されないが、シクロプロピル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルを包含する。記号「C」の後に下付きで数字がある場合、その下付き文字は特定のシクロアルキル基が有する炭素原子の数をより具体的に規定する。例えば、「C3−6シクロアルキル」は、3ないし6個の炭素原子を有するシクロアルキル基を意味する。
「フルオロシクロアルキル」なる語は、1または複数の水素原子がフルオロ基と置き換えられているところのシクロアルキル基をいう。
「シクロアルキルアルキレン」なる語は、アルキレン基を通して、親分子の一部に結合するシクロアルキル基をいう。例えば、「(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)」は、結合手またはC1−2アルキレンを通して、親分子の一部に結合するC3−6シクロアルキル基を意味する。
本明細書で使用される場合の「アルコキシ」なる語は、酸素原子を介して親分子の一部に結合したアルキル基、例えば、メトキシ基(−OCH)をいう。例えば、「C1−3アルコキシ」は1ないし3個の炭素原子を有するアルコキシ基を意味する。
「フルオロアルコキシ」および「−O(フルオロアルキル)」なる語は、酸素連結(−O−)を通して結合した上記のフルオロアルキル基を表す。例えば、「C1−4フルオロアルコキシ」はC、C、C、およびCフルオロアルコキシ基を包含するものとする。
「ヒドロキシアルコキシ」なる語は、酸素連結(−O−)を通して結合した上記のヒドロキシアルキル基を表す。例えば、「C1−4ヒドロキシアルコキシ」はC、C、C、およびCヒドロキシアルコキシ基を包含するものとする。
本明細書で使用される場合の「シクロアルコキシ」なる語は、酸素原子を通して親分子の一部と結合したシクロアルキル基、例えば、シクロプロポキシ基(−O(シクロプロピル))をいう。
本明細書で使用される場合の「アルコキシアルコキシ」なる語は、アルコキシ基を通して親分子の一部と結合したアルコキシ基をいう。例えば、「(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)」は、C1−3アルコキシ基を通して親分子の一部と結合したC1−6アルコキシ基を意味する。
本明細書で使用される場合の「アルコキシアルキレン」なる語は、アルキレン基を通して親分子の一部と結合したアルコキシ基をいう。例えば、「(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)」はC1−3アルキレンを通して親分子の一部と結合したC1−3アルコキシ基を意味する。
本明細書で使用される場合の「フルオロアルコキシアルキレン」なる語は、アルキレン基を通して結合したフルオロアルコキシ基をいう。例えば、「(C1−2フルオロアルコキシ)−(C1−2アルキレン)」は、C1−2アルキレンを通して親分子の一部と結合したC1−2フルオロアルコキシ基を意味する。
本明細書で使用される場合の「アルコキシ−フルオロアルキレン」なる語は、フルオロアルキレンを通して親分子の一部と結合したアルコキシ基をいう。例えば、「(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)」は、C1−3フルオロアルキレンを通して親分子の一部と結合したC1−3アルコキシを意味する。
本明細書で使用される場合の「デューテロアルコキシ−デューテロアルキレン」なる語は、デューテロアルキレン基を通して親分子の一部と結合したデューテロアルコキシ基をいう。例えば、「(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)」はC1−3デューテロアルキレンを通して親分子の一部と結合したC1−3デューテロアルコキシを意味する。
本明細書で使用される場合の「アルキルチオ」なる語は、硫黄原子を介して親分子の一部と結合したアルキル基、例えば、メチルチオ基(−SCH)をいう。例えば、「C1−3アルキルチオ」は、1ないし3個の炭素原子を有するアルキルチオ基を意味する。
本明細書で使用される場合の「アリール」なる語は、芳香族環と結合する1つの水素を取り外すことにより、芳香族環を含有する分子から誘導される基をいう。アリール基の代表例は、限定されないが、フェニル、ナフチル、インダニル、インデニル、および1,2,3,4−テトラヒドロナフタ−5−イルを包含する。
本明細書で使用される場合の「ベンジル」なる語は、1の水素原子がフェニル基により置き換えられているところのメチル基をいう。
「アリールオキシ」なる語は、酸素基を通して結合したアリール基をいう。
本明細書で使用される場合の「フェノキシ」なる語は、酸素基を通して結合したフェニル基(−O−フェニル)をいう。
「ヘテロ原子」なる語は、酸素(O)、硫黄(S)、および窒素(N)をいう。
「ヘテロシクロ」または「ヘテロサイクリル」なる語は互換的に使用されてもよく、非芳香族の3ないし7員の単環基および6ないし11員の二環基をいい、ここで該環の少なくとも1つは少なくとも1個のヘテロ原子(O、SまたはN)を有し、そのヘテロ原子含有の環は、O、Sおよび/またはNより独立して選択される1ないし3個のヘテロ原子を有するのが好ましい。ヘテロ原子を含有するそのような基の各環は、1または2個の酸素または硫黄原子、および/または1ないし4個の窒素原子を含有することができる:ただし、各環におけるヘテロ原子の総数は4以下であり、さらには該環は少なくとも1個の炭素原子を含有するものとする。窒素および硫黄原子は、所望により、酸化されてもよく、窒素原子は、所望により、四級化されてもよい。二環基で完成する縮合環は炭素原子だけを含有してもよく、飽和、部分飽和または不飽和であってもよい。ヘテロシクロ基は利用可能ないずれかの窒素または炭素原子と結合してもよい。ヘテロシクロ環は置換されていなくても、あるいは結合価が許す限り、1または複数の置換基を含有してもよい。
代表的な単環式ヘテロサイクリル基は、オキセタニル、アゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリニル、オキサゾリジニル、イソキサゾリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロロジニル、2−オキソアゼピニル、アゼピニル、4−ピペリドニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チアモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアモルホリニルスルホン、1,3−ジオキソラン、およびテトラヒドロ−1,1−ジオキソチエニルを包含する。代表的な二環式ヘテロシクロ基はキニクリジニルを包含する。
「ヘテロアリール」なる語は、置換および非置換の5または6員の単環基、ならびに9または10員の二環基であって、該環の少なくとも1つにおいて少なくとも1個のヘテロ原子(O、SまたはN)を有し、そのヘテロ原子含有の環は、好ましくは、O、Sおよび/またはNより独立して選択される1、2または3個のヘテロ原子を有する基をいう。ヘテロ原子を含有するヘテロアリール基の各環は、1または2個の酸素または硫黄原子、および/または1ないし4個の窒素原子を含有することができる:ただし、各環におけるヘテロ原子の総数は4以下であり、各環は少なくとも1個の炭素原子を含有する。。二環基で完成する縮合環は炭素原子だけを含有してもよく、飽和、部分飽和または不飽和であってもよい。窒素および硫黄原子は、所望により、酸化されてもよく、窒素原子は、所望により、四級化されてもよい。二環または三環であるヘテロアリールは少なくとも1つの完全な芳香族環を含んでいなければならないが、他の縮合環は芳香族であっても芳香族でなくてもよい。ヘテロアリール基はいずれかの環の利用可能ないずれかの窒素または炭素原子と結合してもよい。ヘテロアリール環系は置換されていなくても、あるいは1または複数の置換基を含有してもよい。
代表的な単環式ヘテロアリール基は、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、フラニル、チオフェニル、オキサジアゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、およびトリアジニルを包含する。
代表的な二環式ヘテロアリール基は、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾキサゾリル、ベンゾチエニル、キノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾピラニル、インドリジニル、ベンゾフラニル、クロモニル、クマリニル、ベンゾピラニル、シンノリニル、キノキサリニル、インダゾリル、ピロロピリジニル、フロピリジニル、ジヒドロイソインドリル、およびテトラヒドロキノリニルを包含する。
本明細書で使用される場合の「ヘテロアリールオキシ」なる語は、酸素基を通して親分子の一部と結合した、ヘテロアリール基をいう。
「アリールアルキレン」なる語は、アルキレン基を通して親分子の一部と結合した、アリール基をいう。例えば、「アリール(C1−2アルキレン)」は、C1−2アルキレンを通して親分子の一部と結合した、アリール基をいう。
「ヘテロアリールアルキレン」なる語は、アルキレン基を通して親分子の一部と結合した、ヘテロアリール基をいう。例えば、「ヘテロアリール(C1−2アルキレン)」は、C1−2アルキレンを通してしたヘテロアリール基をいう。
「アリールオキシアルキレン」なる語は、アルキレン基を通して親分子の一部と結合したアリールオキシ基をいう。例えば、「アリールオキシ−(C1−2アルキレン)」は、C1−2アルキレンを通して親分子の一部と結合したアリールオキシ基をいう。
「ヘテロアリールオキシアルキレン」なる語は、アルキレン基を通して親分子の一部と結合したヘテロアリールオキシ基をいう。例えば、「ヘテロアリールオキシ−(C1−2アルキレン)」は、C1−2アルキレンを通して親分子の一部と結合した、ヘテロアリールオキシ基をいう。
本発明の化合物は非晶質固体または結晶固体として提供され得る。凍結乾燥操作を利用して該化合物を非晶質固体として提供され得る。
さらには、式(I)の化合物の溶媒和物(例、水和物)も本発明の範囲内にあることを理解すべきである。「溶媒和物」なる語は、式(I)の化合物と、1または複数の有機または無機溶媒のいずれかの溶媒分子との物理的結合を意味する。この物理的結合は水素結合を包含する。ある場合には、例えば、1または複数の溶媒分子が結晶固体の結晶格子に組み込まれている場合、溶媒和物は単離能を有するであろう。「溶媒和物」は液相と単離可能な溶媒和物の両方を包含する。代表的な溶媒和物として、水和物、エタノール和物、メタノール和物、イソプロパノール和物、アセトニトリル溶媒和物、および酢酸エチル溶媒和物が挙げられる。溶媒和の方法は当該分野にて知られている。
加えて、式(I)の化合物は、その調製の後に、単離し、精製して、式(I)の化合物を99重量%以上の量で含有する(実質的に純粋な)組成物を得ることができ、次にそれを本明細書に記載されるように使用または処方する。かかる「実質的に純粋な」式(I)の化合物も、本発明の一部として本明細書に記載されるものと考えられる。
「安定した化合物」および「安定な構造」は、反応混合物から有用な純度まで単離し、効能のある治療剤に処方して活性であるのに十分に頑強である化合物を示すものとする。本発明は安定した化合物を具現化するものとする。
本発明の化合物は、本発明の化合物にある原子のすべての同位体を包含するものとする。同位体は原子番号は同じであるが、質量数の異なるそれらの原子を包含する。一般例であり、制限することを目的としないで、水素の同位体として、重水素(D)および三重水素(T)が挙げられる。炭素の同位体は13Cおよび14Cである。本発明の同位体標識された化合物は、一般に、当業者に公知の慣用的技法により、あるいはさもなければ利用される標識されていない試薬の代わりに同位体標識された適切な試薬を用い、本明細書に記載の方法と同様の方法により調製され得る。例えば、メチル(−CH)はまた、CDなどの重水素化メチル基を包含する。
生物学
「PAR4アンタゴニスト」なる語は、PAR4と結合し、PAR4の切断および/またはシグナル化を阻害する血小板凝集の阻害剤を意味する。典型的には、PAR4活性は、対照細胞でのかかる活性と比べて、用量依存的に、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%まで下げられる。対照細胞は該化合物で処理されていない細胞である。PAR4活性は、本明細書に記載の方法(例えば、PAR4発現細胞でのカルシウム動員、血小板凝集、例えば、カルシウム動員、p−セレクチンまたはCD40L放出を測定する血小板活性化アッセイ、あるいは血栓形成および止血モデル)を含め、当該分野にて標準的ないずれかの方法により測定される。「PAR4アンタゴニスト」なる語はまた、PAR1およびPAR4の両方を阻害する化合物を包含する。
以下に例として挙げられるが、それに限定されない、1つまたは複数の以下のカテゴリー:(a)経口バイオアベイラビリティ、半減期およびクリアランスを含む薬物動態学的特徴;(b)薬理学的特徴;(c)必要な用量;(d)血中濃度の最高最低間特性を低減する因子;(e)受容体と活性である薬物の濃度を上げる因子;(f)臨床における薬剤−薬剤間相互作用の不利益を下げる因子;(g)選択性vs.他の生物学的標的を含む、有害な副作用の可能性を低減する因子;(h)出血する傾向の小さな治療指数の改善、および(i)製造のコストまたは成否の可能性を改善する因子において、既知の抗血小板剤と比べて有利かつ改善された特性を有する化合物を見出すことが望ましい。
本明細書で使用される時の「化合物」なる語は、天然に存在するか、または人工的に誘導される、化合物を意味する。化合物は、例えば、ペプチド、ポリペプチド、合成有機分子、天然に存在する有機分子、核酸分子、ペプチド核酸分子、ならびにその成分および誘導体を包含しうる。
本明細書で使用される時の「患者」なる語はすべての哺乳動物種を包含する。
本明細書で使用される時の「対象」なる語は、PAR4アンタゴニストを用いる処理から利益を受ける可能性のあるいずれのヒトまたはヒト以外の生物をもいう。典型的な対象として、心血管疾患についての危険因子を有するどのような年齢のヒトも、あるいは心血管疾患の1のエピソードを既に経験した患者が挙げられる。共通する危険因子は、限定されないが、年齢、男性であること、高血圧、喫煙または喫煙の経歴、トリグリセリドが高いこと、総合コレステロールまたはLDLコレステロールが高いことを包含する。
ある実施態様において、対象は二元的PAR1/PAR4血小板受容体レパートリーを有する種である。本明細書で使用する時の「二元的PAR1/PAR4血小板受容体レパートリー」なる語は、対象が血小板またはその先駆体でPAR1およびPAR4を発現することを意味する。二元的PAR1/PAR4血小板受容体レパートリーを有する典型的な対象として、ヒト、ヒト以外の霊長類、およびモルモットが挙げられる。
他の実施態様において、対象は二元的PAR3/PAR4血小板受容体レパートリーを有する種である。本明細書で使用する時の「二元的PAR3/PAR4血小板受容体レパートリー」なる語は、対象が血小板またはその先駆体でPAR3およびPAR4を発現することを意味する。二元的PAR3/PAR4血小板受容体レパートリーを有する典型的な対象として、齧歯動物およびウサギが挙げられる。
本明細書にて用いられる場合、「治療する」または「治療」は、哺乳動物、特にヒトにおける疾患状態の治療を包含し、(a)疾患状態を阻害すること、即ち、その進行を止めること;および/または(b)疾患状態を軽減すること、即ち、疾患状態の退縮を引き起こすことを包含する。
本明細書中で用いられる場合、「予防」または「防止」は、臨床的疾患状態の発症の可能性を減少させることを目的として、哺乳動物、特にヒトにおける無症候性疾患状態の防止処置に及ぶ。患者は、防止治療のために、一般的集団と比べて、臨床的な疾患状態に罹患する危険性を増大させることが分かっている因子に基づいて選択される。「予防」治療は(a)一次防止および(b)二次防止に分類できる。一次防止は、未だ臨床的疾患状態を発症していない対象における処置と定義され、それに対して二次防止は、同じまたは類似の臨床的疾患状態の2回目の発症を防止するものとして定義される。
本明細書中で用いられ場合の「リスクの軽減」は、臨床的疾患状態の発症率を低下させる治療に及ぶ。一次および二次防止の治療それ自体がリスク軽減の例である。
「治療上の有効量」は、PAR4を阻害および/または拮抗するように、および/または本明細書に列挙示される障害を防止もしくは治療するように単独でまたは併用して投与された場合に効果的である本発明の化合物の量を包含するものとする。併用に適用される場合、該用語は、組み合わせて、連続して、または同時に投与されるかどうかで防止または治療効果をもたらす活性成分を組み合わせた量をいう。
本明細書中で使用される場合の「血栓症」なる語は、血管により供給される組織にて虚血または梗塞を惹起し得る、血管内での血栓の形成または出現をいう。本明細書で用いられる場合の「塞栓形成」なる語は、血流によりその堆積部位に運搬された凝血槐または異物による動脈の突然の遮断をいう。本明細書で使用される場合の「血栓塞栓形成」なる語は、血流によりその起源部位から運搬されて別の血管を塞ぐ血栓性物質による血管の閉塞をいう。「血栓塞栓性障害」なる語は、「血栓性」および「塞栓性」障害(上と同義)を含意する。
本明細書で使用される場合の「血栓塞栓性障害」なる語は、動脈性心血管系血栓塞栓性障害、静脈性心血管系または脳血管血栓塞栓性障害、および心臓チャンバーまたは末梢血液循環における血栓塞栓性障害を含む。本明細書で使用される場合の「血栓塞栓性障害」なる語はまた、限定されないが、不安定狭心症もしくは他の急性冠症候群、心房細動、初回もしくは再発性心筋梗塞、虚血性突然死、一過性脳虚血発作、脳卒中、アテローム動脈硬化症、末梢性閉塞性動脈疾患、静脈血栓症、深部静脈血栓症、血栓性静脈炎、動脈塞栓症、冠状動脈血栓症、大脳動脈血栓症、脳塞栓症、腎塞栓症、肺塞栓症、ならびに医療用インプラント、デバイス、または血栓症を促進するような人工物の表面に血液を曝露する操作による血栓症から選択される特定の障害を含む。医療用インプラントまたはデバイスは、限定されないが、人工弁、人造弁、留置カテーテル、ステント、血液酸素付加装置、シャント、血管アクセスポート、心室補助装置、および人工心臓もしくは心臓チャンバー、ならびに血管移植片である。操作は、限定されないが、心肺バイパス術、経皮的冠動脈形成術、および血液透析を包含する。別の実施態様において、「血栓塞栓性障害」なる語は、急性冠症候群、脳卒中、深部静脈血栓症、および肺塞栓症を含む。
別の実施態様において、本発明は、血栓塞栓性障害(ここで、血栓塞栓性障害は、不安定狭心症、急性冠症候群、心房細動、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、脳卒中、アテローム動脈硬化症、末梢性閉塞性動脈疾患、静脈血栓症、深部静脈血栓症、血栓性静脈炎、動脈塞栓症、冠状動脈血栓症、大脳動脈血栓症、脳塞栓症、腎塞栓症、肺塞栓症、ならびに医療用インプラント、デバイス、または血液が血栓症を促進する人工物の表面に曝されるような操作により引き起こされる血栓症から選択される)の治療方法を提供する。別の実施態様において、本発明は、血栓塞栓性障害(ここで、血栓塞栓性障害は、急性冠症候群、脳卒中、静脈血栓症、心房細動、ならびに医療用インプラントおよびデバイスにより引き起こされる血栓症から選択される)の治療方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、血栓塞栓性障害(ここで、血栓塞栓性障害は、不安定狭心症、急性冠症候群、心房細動、心筋梗塞、虚血性突然死、一過性脳虚血発作、脳卒中、アテローム動脈硬化症、末梢性閉塞性動脈疾患、静脈血栓症、深部静脈血栓症、血栓性静脈炎、動脈塞栓症、冠状動脈血栓症、大脳動脈血栓症、脳塞栓症、腎塞栓症、肺塞栓症、ならびに医療用インプラント、デバイス、または血液が血栓症を促進する人工物の表面に曝されるような操作により引き起こされる血栓症から選択される)の一次予防のための方法を提供する。別の実施態様において、本発明は、血栓塞栓性障害(ここで、血栓塞栓性障害は、急性冠症候群,脳卒中、静脈血栓症、ならびに医療用インプラントおよびデバイスにより引き起こされる血栓症から選択される)の一次予防のための方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、血栓塞栓性障害(ここで、血栓塞栓性障害は、不安定狭心症、急性冠症候群、心房細動、再発性心筋梗塞、一過性脳虚血発作、脳卒中、アテローム動脈硬化症、末梢性閉塞性動脈疾患、静脈血栓症、深部静脈血栓症、血栓性静脈炎、動脈塞栓症、冠状動脈血栓症、大脳動脈血栓症、脳塞栓症、腎塞栓症、肺塞栓症、ならびに医療用インプラント、デバイス、または血液が血栓症を促進する人工物の表面に曝されるような操作により引き起こされる血栓症から選択される)の二次予防のための方法を提供する。別の実施態様において、本発明は、血栓塞栓性障害(ここで、血栓塞栓性障害は、急性冠症候群、脳卒中、心房細動および静脈血栓症から選択される)の二次予防のための方法を提供する。
本明細書で使用される場合の「脳卒中」なる語は、総頸動脈、内頸動脈、または脳内動脈における閉塞性血栓により起こる塞栓性脳卒中またはアテローム血栓性脳卒中をいう。
血栓症が血管の閉塞(例えば、バイパス手術後の)および再狭窄(例えば、経皮的冠動脈形成術中または後の)を含むことに留意する。血栓塞栓性障害は、限定されないが、アテローム動脈硬化症、外科手術または外科合併症、長期に亘る安静、心房細動、後天性血栓素因、がん、糖尿病、薬物療法またはホルモンの作用、および妊娠合併症の病状により引き起こされることもある。
血栓塞栓性障害はアテローム動脈硬化症の患者と関連付けられることが多い。アテローム動脈硬化症の危険因子は、限定されないが、男性であること、年齢、高血圧、脂質障害、糖尿病を包含する。アテローム動脈硬化症の危険因子は、同時に、アテローム動脈硬化症の合併症、即ち、血栓塞栓性障害の危険因子である。
同様に、心房細動は血栓塞栓性障害と関連付けられることが多い。心房細動およびそれに続く血栓塞栓性障害の危険因子は、循環器疾患、リウマチ性心疾患、非リウマチ性僧帽弁疾患、高血圧性循環器疾患、慢性肺疾患、ならびに多岐に亘る様々な心臓の異常および甲状腺中毒症を包含する。
真性糖尿病はアテローム動脈硬化症および血栓塞栓性障害と関連付けられることが多い。よく見られる2型のものの危険因子は、限定されないが、家族暦、肥満、運動不足、人種/民族性、空腹時血糖または糖負荷試験におけるこれまでの異常、妊娠真性糖尿病の病歴もしくは「ビッグ・ベイビー」の分娩暦、高血圧、低HDLコレステロール、および多嚢胞性卵巣症候群を包含する。
血栓症は、様々なタイプの腫瘍、例えば、膵臓がん、乳がん、脳腫瘍、肺がん、卵巣がん、前立腺がん、消化器悪性腫瘍、およびホジキン病または非ホジキンリンパ腫と関連付けられる。近年の研究により、血栓症を伴う患者の頻度が一般集団において特定のタイプのがんの頻度を反映することが示唆された(Levitan,N.ら、Medicine (Baltimore), 78(5):285-291 (1999);Levine M.ら、N.Engl.J.Med., 334 (11):677-681 (1996);Blom,J.W.ら、JAMA, 293 (6):715-722 (2005))。即ち、男性において血栓症に付随する最も多いがんは前立腺がん、大腸がん、脳がんおよび肺がんであり、女性においては、乳がん、卵巣がん、および肺がんである。がん患者において観察される静脈血栓塞栓形成(VTE)速度は有意である。異なる腫瘍型の間でのVTE速度の違いは、患者集団の選択と関連している可能性が最も高い。血栓症のリスクのあるがん患者は、以下の危険因子のいずれかまたは全てを有する可能性がある:(i)がんの段階(即ち、転移の存在)、(ii)中心静脈カテーテルの存在、(iii)外科手術および化学療法を含む抗がん療法、(iv)ホルモン類および抗血管新生薬。故に、血栓塞栓性障害を防止するために腫瘍の進行した患者にヘパリンまたは低分子ヘパリンを投与することは一般的な臨床的業務である。多くの低分子量ヘパリン製剤がこれらの症状のためにFDAで認可されている。
本明細書で使用される場合の「医薬組成物」なる語は、少なくとも1つの治療的または生物学的に活性な薬剤を含有し、患者に投与するのに適するいずれの組成物も意味する。これらの製剤はいずれも当該分野にて周知の方法および許容された方法により調製され得る。例えば、Gennaro, A.R.編、Remington:The Science and Practice of Pharmacy、20th Edition, Mack Publishing Co., Easton, Pa.(2000)を参照のこと。
医薬的に許容される担体として、限定されないが、イオン交換剤、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、D−a−トコフェロールポリエチレングリコール1000スクシナートなどの自己乳化薬物デリバリーシステム(SEDDS)、TWEEN界面活性剤(ICI Americas, Inc., Delaware)などの医薬剤形に使用される界面活性剤または他の類似するポリマーデリバリーマトリックス、ヒト血清アルブミンなどの血清タンパク質、ホスファートなどの緩衝物質、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩または電解質、例えば硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素二カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロースをベースとする物質、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロックポリマー、ポリエチレングリコールおよび羊毛脂を包含する、本発明の医薬組成物に用いることのできる、希釈剤、アジュバントおよびビヒクルが挙げられる。α−、β−、およびγ−シクロデキストリンなどのシクロデキストリン、2−および3−ヒドロキシプロピル−シクロデキストリンを含むヒドロキシアルキルシクロデキストリンなどの化学的に修飾された誘導体もまた、有利に、本明細書に記載される式の化合物のデリバリーを強化するのに使用されてもよい。
本発明は、PAR4に結合し、PAR4の切断および/またはシグナル伝達を阻害する化合物(本明細書において「PAR4アンタゴニスト」または「治療用化合物」と称される)を含む、医薬組成物を対象に投与することを含む。
医薬組成物は当該分野において既知の方法を用いて投与される。好ましくは、該化合物は、経口的に、経直腸的に、経鼻的に、吸入により、局所的に、または非経口的に、例えば、皮下的に、腹腔内に、筋肉内に、および静脈内に投与される。該化合物は、所望により、血栓塞栓性障害を治療するための治療薬のカクテルの成分として処方されてもよい。1の実施態様において、医薬組成物は経口的に投与される。
本明細書に記載の治療用化合物は慣用的方法を利用して医薬組成物に処方される。例えば、PAR4アンタゴニストは経口投与用のカプセルまたは錠剤に処方される。カプセルは、ゼラチンまたはセルロースなどの標準的ないずれの医薬的に許容される材料を含有してもよい。錠剤は治療用化合物と固形担体または滑沢剤との混合物を圧縮することで慣用的操作に従って処方されてもよい。固形担体の例として、澱粉および糖、ベントナイトが挙げられる。化合物は、結合剤、例えば、ラクトースまたはマンニトール、慣用的な充填剤、および錠剤化剤を含有する、ハード殻錠剤またはカプセルの形態にて投与される。他の製剤は、軟膏、坐剤、ペースト、スプレー、パッチ、クリーム、ゲル、吸収性スポンジ、または泡沫体を包含する。かかる製剤は当該分野にて周知の方法を用いて生成される。本発明の組成物はまた、静脈内、皮下、筋肉内、および腹腔内などの非経口投与にも有用である。非経口投与に適する製剤の例として、活性成分の等張生理食塩水中、5%グルコース溶液中、または他の標準的な医薬的に許容される賦形剤中水溶液が挙げられる。PVPまたはシクロデキストリンなどの標準的可溶化剤も治療用化合物をデリバリーするための医薬賦形剤として利用される。
PAR4アンタゴニストの好ましい用量は、生物学的に活性な用量である。生物学的に活性な用量は、PAR4の切断および/またはシグナル伝達を阻害し、抗血栓形成作用を有するであろう用量である。望ましくは、PAR4アンタゴニストは、PAR4の活性を、未処理の対照レベルよりも下で、少なくとも、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、100%、または100%以上低下させる能力を有する。PAR4の血小板中レベルは、例えば、受容体結合アッセイ、血小板凝集、血小板活性化アッセイ(例えば、FACSによるp−セレクチン発現)、PAR切断感受的抗体を用いるウェスタンブロットまたはELISA解析を含め、当該分野にて公知のいずれかの方法により測定される。あるいはまた、PAR4の生物学的活性は、PAR4により惹起される細胞シグナル伝達を評価することにより測定される(例えば、カルシウム動員または他の第2メッセンジャーアッセイ)。
ある実施態様において、PAR4化合物の効果的な量は、好ましくは、約100mg/kg、50mg/kg、10mg/kg、5mg/kg、1mg/kg、または1mg/kg未満である。より好ましい実施態様において、PAR4化合物の治療的に効果的な量は5mg/kg未満である。最も好ましい実施態様において、PAR4化合物の治療的に効果的な量は1mg/kg未満である。効果的な用量は、当業者により理解されるように、投与経路および賦形剤の利用に応じて変化する。
本発明のPAR4アンタゴニストの活性は種々のインビトロアッセイにて測定され得る。代表的なアッセイを以下に示す。
FLIPRアッセイは、本発明のPAR4アンタゴニスト活性を測定するための、代表的なインビトロアッセイである。このアッセイにおいては、細胞内カルシウム動員がPAR4アゴニストによりPAR4発現細胞にて誘導され、 カルシウム動員をモニター観察する。
AYPGKFは既知のPAR4アゴニストである。別のPAR4アゴニストがH−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHである。下記の実施例Bに示されるように、H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHがFLIPRアッセイにてPAR4アゴニストであると確認された。約180種の化合物のIC50値のサイド・バイ・サイド比較をAYPGKF vs. H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHを用いて行った。結果は2つのアッセイの間に強い相関関係のあることを示した。加えて、H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHは、AYPGKFと比べて、EC50が、FLIPRアッセイにおいてAYPGKFのEC50よりも10倍低い、改善されたアゴニスト活性を有する。H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHは当業者に周知の方法を用いて合成され得る。
FLIPRアッセイは、PAR1およびPAR4の両方を発現する細胞株において、アゴニスト活性またはPAR1アンタゴニスト活性を試験するためのカウンタースクリーンとしても使用され得る。PAR1アンタゴニスト活性は、該化合物の、PAR1アゴニストペプチドSFLLRNまたは他のPAR1アゴニストペプチドにより誘発されるカルシウム動員の阻害能により試験され得る。
本発明の化合物は、実施例Cにより示されるように、ガンマ−トロンビンにより誘発される血小板凝集を阻害するその能力についてインビトロにて試験され得る。ガンマ−トロンビンは、PAR1ともはや相互作用しない、アルファ−トロンビンのタンパク質分解生成物であり、PAR4を選択的に切断し、活性化する(Soslau, G.ら、「糖タンパク質Ibによって媒介されるトロンビン誘発の血小板凝集の独特な経路(Unique pathway of thrombin−induced platelet aggregation mediated by glycoprotein Ib)」、J. Biol. Chem., 276:21173-21183(2001))。血小板凝集は96ウェルマイクロプレート凝集アッセイフォーマットにて、または標準的な血小板凝集計を用いてモニター観察され得る。凝集アッセイを利用して、化合物の、PAR4アゴニストペプチド、PAR1アゴニストペプチド、ADP、またはトロンボキサンアナログU46619により誘発される血小板凝集を阻害することについてその選択性を試験することもできる。
本発明のPAR4アンタゴニストの活性はまた、種々のインビボアッセイにて測定され得る。本発明のPAR4アンタゴニストの抗血栓剤としての効能を試験するための血栓形成および止血のモデルを提供しうる典型的な哺乳類として、限定されないが、モルモットおよび霊長類が挙げられる。関連する効能のモデルとして、限定されないが、電気誘発性頸動脈血栓形成、FeCl誘発性頸動脈血栓形成、および動静脈シャント血栓形成が挙げられる。腎臓にて出血する時間、腎出血時間および他の出血時間を測定する実験を用いて本発明に記載の抗血栓剤の出血のリスクを評価することができる。
もう一つ別の実施態様において、本発明は、発がん性のリスクの高いHPVにより惹起される新生物またはがんの治療方法を提供する。HPV−関連のがんは、パップスメア試験により、あるいは細胞内にあるHPV DNAゲノムの存在を測定する臨床的HPV検出キットを用いることにより、診断され得る。HPV誘発性新生物は、子宮頚部、外陰部、膣、陰茎、および肛門に影響を及ぼす、HPV陽性肛門性器がんを包含する。HPVはほとんどすべての子宮頚がん、>70%の膣および肛門がん、40%の外陰がんおよび49%の陰茎がんと関連付けられる(Bruni L.、Barrionuevo-Rosas L.、Serran B.、Brotons M.、Cosano R.、Munoz J.、Bosch F.X.、de Sanjose S.、Castellsague X.、ICO Information Centre on HPV and Cancer(HPV Information Centre); Human Papillomavirus and Related Diseases in World; Summary Report 2014-04-08; [データ・アクセス2014−05−27])。肛門生殖器新生物は、細胞学に従って、等級付けすることができ、低等級の扁平上皮内病変(LSIL)、高等級の扁平上皮内病変(HSIL)、インサイチューカルシノーマ(CIS)および侵襲性がんを包含し、異常細胞の大きさ、形状、および数の細胞学的変化により定義される。本発明は、HSIL、CIS、およびHPV感染と関連付けられる侵襲性がんを治療する方法を提供する。大抵の頭頸部がんはタバコまたはアルコールの使用と関連付けられるが、頭頸部がんは高パーセントでHPVとも関連付けられる。これらの頭頸部がんは、扁桃腺がん、舌根がん、および口腔咽頭がんを包含し、本発明の方法を用いて治療することができる。
HPVにより形質転換される細胞を選択的に死滅し、あるいはその増殖を選択的に阻害するであろう化合物を見出すことが望ましい。HPV誘導性のがんの生存および増殖は、一意的に、2つのウイルス遺伝子産物、HPV E6およびE7タンパク質の作用に依存する。これらタンパク質の統合されたHPVゲノムからの発現はHSILおよびがん進行の後期段階と相関関係にあり、制御されない細胞増殖を正常に防止するであろう工程の、アポトーシスまたは老化から感染した細胞を保護する。HPV感染の細胞を死滅させるか、その増殖を阻害するが、感染しておらず、がんでない細胞に悪影響を及ぼさない化合物の同定は、望みもしない副作用の可能性を最小限としながら、HPV関連のがんを治療する手段を提供しうる。
言及されるHPVウイルスは、HPV−16、−18、−26、−31、−33、−35、−39、−45、−51、−52、−53、−56、−58、−59、−66、−67、−68、−70、−73、および−82を含め、すべての発がん性またはリスクの高いHPV型を包含する。
生物学的アッセイ
材料
1)PAR1およびPAR4アゴニストペプチド
SFFLRRは既知のアフィニティの高いPAR1選択的アゴニストペプチドである。(Reference:Seiler, S.M., 「トロンビン受容体アンタゴニスト(Thrombin receptor antagonists)」, Seminars in Thrombosis and Hemostasis, 22(3):223-232(1996))。PAR4アゴニストペプチドであるAYPGKFおよびH−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHを合成した。H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHは、AYPGKFと比べて、FLIPRアッセイにて(H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHについて8μMの、およびAYPGKFについて60μMのEC50値)、および洗浄血小板凝集アッセイ(H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NHについて0.9μMの、およびAYPGKFについて12μMのEC50値)にて、改善されたPAR4アゴニスト活性を示した。
2)PAR4発現細胞
PAR4を安定して発現するHEK293細胞を、ヒトPAR4(F2R23)cDNA発現ベクターをトランスフェクトする標準的方法によって産生し、PAR4タンパク質発現またはmRNA発現に基づいて選択した。これらの細胞がPAR4アゴニストペプチド誘発の細胞内カルシウム上昇に対して機能的応答を示すことをFLIPR(登録商標)(Fluorometric Imaging Plate Reader;Molecular Devices Corp.)を用いて明らかにした。これらの細胞はまた、内因性PAR1を発現し、PAR1アゴニストペプチドでの刺激に対してカルシウムシグナルを惹起しうる。従って、その同じ細胞はPAR1に拮抗する選択性および両方の受容体に対するアゴニスト活性を測定するのにも使用された。HEK293 PAR4クローン1.2Aからの細胞(BMS Arctic ID383940)を増殖させてカルシウム動員実験に用いた。
3)血小板に富む血漿(PRP)の調製
ヒト血液を血液(9ml)に付き1mlの割合で3.8%クエン酸ナトリウム中に集め、ソルバール(Sorvall)(登録商標)RT6000B遠心分離機で室温にて15分間にわたって900の毎分回転数(rpm)で遠心分離に付した。PRPを集め、凝集アッセイに用いた。レフルダン(Refludan)(Berlex Labs, Wayne, NJ)、組換えヒルジンを1単位/mLの最終濃度で試料に加え、残りのアルファ−トロンビン汚染により誘発されるPAR1活性化を選択的に防止した。残りの血液試料を室温で5分間にわたって2500rpmで遠心分離に付し、血小板に乏しい血漿(PPP)を集めた。
4)洗浄血小板(WP)の調製
ヒト血液を血液(10ml)に付き1.4mlの割合でACD(85mM クエン酸トリナトリウム、78mMクエン酸、110mM D−グルコース、pH4.4)中に集めた。170gで14分間遠心分離に付すことでPRPを単離し、1300gで6分間遠心分離に付すことで血小板をさらにペレット状にした。1mg/mlのウシ血清アルブミンを含有するACD(10ml)で血小板を1回洗浄した。血小板をタイロード緩衝液(137mM NaCl、2mM KCl、1.0mM MgCl、1mM CaCl、5mMグルコース、20mM HEPES pH7.4)に約2.5x10/mlで再懸濁させた。
PAR4発現性HEK293細胞でのFLIPRアッセイ
FLIPRをベースとするカルシウム動員アッセイをHEK293細胞にて用い、PAR4アンタゴニスト、アゴニスト作用およびPAR1に拮抗する選択性を測定した。本発明のPAR4アンタゴニストの活性を、PAR4を発現する細胞にて、H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NH誘発の細胞内カルシウム動員をモニター観察することにより試験した。アゴニスト活性およびPAR1アンタゴニスト活性についてのカウンタースクリーンも行った。簡単には、PAR1/PAR4発現のHEK293細胞を、10%熱不活化TBS、1%ペニシリン−ストレプトマイシン、10μg/mLのブラストサイジン、および100μg/mLのゼオシン(Zeocin)を含有するDMEM(Life Technology, Grand Island, NY)中、37℃にて5%CO2と共に培養した。実験の前に、細胞を、黒色の384ウェルのピュアコートアミン(Purecoat Amine)透明底部プレート(Becton Dickinson Biosciences, San Jose, CA)に10000細胞/ウェルで30μLの成長培地に一夜置き、加湿チャンバーにて37℃で5%CO2と共に一夜インキュベートした。化合物を添加する前に、細胞培地を40μlの1Xカルシウムおよびマグネシウム含有のハンク平衡生理食塩水溶液(HBSS)(20mM HEPESを含む)および1:1000希釈の蛍光性カルシウムインジケータ(Cordex Biosolutions, Gaithersburg, MD)と交換した。37℃で30分間インキュベートし、さらに室温で30分間インキュベートし、平衡時間を経過した後、(1X HBSS緩衝液中に希釈した)20μLの試験化合物を様々な濃度で、0.17%ジメチルスルホキシド(DMSO)の最終濃度で添加した。蛍光強度の変化を機能的薬物スクリーニングシステム(Functional Drug Screening System)(FDSS, Hamamatsu, Japan)を用いて測定し、アゴニスト活性を決定した。次に、細胞を室温で30分間インキュベートし、つづいてアンタゴニスト活性の測定のために20μlのアゴニストペプチドを添加した。PAR4アゴニストペプチド(H−Ala−Phe(4−F)−Pro−Gly−Trp−Leu−Val−Lys−Asn−Gly−NH)およびPAR1アゴニストペプチド(SFFLRR)を規定通りに試験し、該アッセイにおける適切な応答をEC50値(PAR4アゴニストペプチドについては約5μMおよびPAR1アゴニストペプチドについては約2μM)で確保した。化合物の強度は11点の濃度応答曲線より誘導された。
ガンマトロンビン誘発性血小板凝集アッセイ
本発明の化合物の、ガンマトロンビンによって誘発される血小板凝集の阻害能を、96ウェルのマイクロプレート凝集アッセイフォーマットにて試験した。簡単に言えば、90μLのPRPまたは洗浄血小板を3倍で連続して希釈した試験化合物と共に37℃で5分間プレインキュベートし、それをジメチルスルホキシド(DMSO)中に100倍ストック溶液として調製した。10μLのガンマトロンビン(Haematologic Technologies, Inc. Essex Junction, VT)を添加し、50−100nMの最終濃度で凝集が始まり、それを日々滴定して、80%の血小板凝集を達成した。次にプレートをスペクトラマックス(登録商標)プラスプレートリーダー(Spectra Max R Plus Plate Reader)に37℃で置いた。血小板凝集を動態解析モードを用いて405nmの波長でモニター観察した。最初のデータを収集する時点の前に、プレートを10秒間震盪し、完全に混合させた。その後で10秒毎に合計で7分間にわたってデータを収集した。データはソフトマックス(SoftMax)(登録商標)5.4.1ソフトウェアを用いて収集し、解析するのにマイクロソフトエクセルに転送した。アゴニスト単独で75%の血小板の活性化を達成する時点での光学密度(OD)値を解析するのに用いた。何ら処置していないPRP試料からのOD値をOD最大とし、血小板不含のPPP試料からのOD値をOD最小とした。血小板凝集の阻害(IPA)は、式:
Figure 2018525371
に基づいて算定された。試験化合物のIC50値は、%IPA値をワン−サイト濃度応答式:
Figure 2018525371
に、32ビットのエクセル(とうろくしょう)バージョン2ビルド30(ID Business Solutions Limited)に適合するXLを用いて、適合させることにより算定された。
凝集アッセイはまた、PAR1に対してSFFLRRを、コラーゲン受容体に対してコラーゲン(Chrono-Log、Havertown, PA)を、P2Y1およびP2Y12に対してADPを、およびトロンボキサン受容体に対してU46619(Cayman Chemical、Ann Arbor, MI)を用いることで、他の血小板受容体に対する化合物の選択性を試験した。
アルファトロンビン誘発性血小板凝集アッセイ
PAR4アンタゴニストの、アルファトロンビンにより誘発される血小板凝集の阻害能は、ヒト洗浄血小板を用いて試験され得る。アンタゴニストを洗浄血小板と一緒に20分間プレインキュベートする。1.5nMのアルファトロンビン(Haematologic Technologies、Essex Junction, VT)を、1000rpmの攪拌速度の洗浄血小板(300μl)に添加することで凝集を開始させる。光学凝集測定装置(Optical Aggregometer)(Chrono-Log、Havertown, PA)を用いて血小板凝集をモニター観察し、6分間の曲線下面積(AUC)を測定する。IC50値をベヒクル対照を0%阻害として用いて計算する。
組織因子誘発性血小板凝集アッセイ
PAR1またはPAR4アンタゴニストの、内因性トロンビンにより誘発される血小板凝集の阻害能は、組織因子を用いる凝集アッセイにて試験され得る。CaClおよび組換えヒト組織因子を添加することにより凝集が始まり、それが血漿中の血液凝固経路を活性することでトロンビンの生成がもたらされる。コーン・トリプシン阻害剤(Haematologic Technologies、Essex Junction, VT)などの抗凝血剤を50μg/mlで、およびPEFABLOC(登録商標)FG(Centerchem、Norwalk, CT)もサンプルに加え、実験の間のフィブリン血塊形成を防止した。血小板凝集を光学凝集測定装置またはインピーダンス凝集測定装置を含む標準的な装置類を用いてモニター観察する。
以下の表は、PAR4 FLIPRアッセイにて試験した、本発明の種々の化合物を用いて得られた結果を示す。
表A
Figure 2018525371
以下の表は、PRPガンマトロンビンアッセイにて試験した、実施例6を用いて得られた結果を示す。
表B
Figure 2018525371
HPVアッセイ
細胞培養物
Caski細胞(カタログ番号CRL−1550)、SiHa細胞(カタログ番号HTB−35)、C33A細胞(カタログ番号HTB−31)、Saos−2細胞(ATCC HTB−85)およびHela細胞(カタログ番号CCL−2)をアメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション(ATCC)より入手した。ヒト子宮頸がん細胞株のCaski、SiHa、HelaおよびC33A、およびヒト骨肉腫細胞株のSaos−2、およびヒトケラチノサイト細胞株のHaCaTを、10%ウシ胎児血清を補足したダルベッコ修飾イーグル培地(DMEM、インビトロゲン、カタログ番号11965−092)で培養した。大腸がん細胞株のHCT−116を、10%FBSを補足したロズウェル・パーク・メモリアル・インスチテュート−1640培地(インビトロゲン、カタログ番号11875−093)で培養した。すべての細胞を37℃の加湿雰囲気下にて空気中5%CO2でインキュベートした。SCHPV−18細胞株を確立するために、KBMゴールド−ケラチノサイト細胞基底培地(ロンザ(Lonza)、カタログ番号192060)中で培養した100万個の一次新生児ヒト***ケラチノサイト(インビトロゲン、カタログ番号C−001−5C)を、T−007に設定したAmaxa Nucleofector IIを用いて5μgのHPV−18プラスミドDNA(ATCC、カタログ番号45152D)でエレクトロポレーションに付した。細胞を、G418レジスタンスをコードする、2μgのプラスミド pZSGreen1−N1(クロンテック、カタログ番号632448)と共トランスフェクションに付し、細胞を100μg/mlのG418中で4日間選択し、選択した後で取り出した。化合物試験に付す前に細胞を培養液中で6ヶ月間維持した。HPV18ゲノムの融合をサザンブロットにより確認した。pZSGeen1−N1単独と並行してトランスフェクトされた対照細胞は選択の4日後に老化し、培養は拡張できなかった。SCHPV−18細胞はE培地に維持された(Fehrmann F, Laimins LA.、Human papillomavirus type 31 life cycle:methods for study using tissue culture models. Methods Mol Biol 2005;292:317-330)。
細胞生存能試験
増殖アッセイのために、CellTiter Glo生存能アッセイでは白色のポリスチレン製96ウェルプレート(コスター(Costar)、カタログ番号3917)に、またはCellTiter Blue生存能アッセイでは96ウェルスペシャルオプティックプレート(コスター、カタログ番号3614)に細胞を置いた。細胞は抗生物質不含の適切な培養培地に置かれた。細胞を配置して2時間経過した後、DMSO中に200xに希釈した化合物のストック溶液を0.5%の最終濃度まで添加した。プレートを37℃で4日間インキュベートし、次に細胞生存能を、製造業者の指示に従って、CellTiter Blue(プロメガ(Promega)カタログ番号G8081)またはCellTiter Glo(プロメガ、カタログ番号G7572)を用いて評価した。CellTiter Blue生存能アッセイでは、SpectraMax Gemini EM(Molecular Devices)を用い、530nmの励起波長および590nmの発光波長でのデータを集めた。CellTiter Glo生存能アッセイでは、Envision Mulitlabel Reader(パーキンエルマー(Perkin Elmer)カタログ番号2104−0010)を用いてデータを集めた。IC50およびEC50値を計算するために、4パラメーターロジスティック方程式:
Figure 2018525371
式中、AおよびBは、各々、最小および最大%阻害を意味し、CはIC50値であり、Dは ヒル勾配であり、xは化合物濃度を意味する。
化合物のHPV形質転換細胞の増殖を阻害する能力は、インビトロにて確立された細胞株を用いて試験され得る。以下の表Cは、かかる細胞の増殖に対するその効果について試験した本発明の種々の化合物を利用して得られた結果を示す。HPVにより形質転換されたCaskiまたはSiHa細胞、HPV18により形質転換されたHela細胞、またはHPV陰性対照細胞株(Saos−2またはC33A)を種々の化合物で処理した。IC50値は、細胞増殖において50%の減少が観察される、濃度の計算値を意味する。HPV陰性Saos−2またはC33a細胞株とは異なり、HPVで形質転換された細胞株はその増殖の持続についてHPVの存在に依存する。従って、HPVで形質転換された細胞株からのIC50値と、HPV陰性細胞株より得られたIC50値とを比較し、化合物の選択性について試験するのに用いることができる。
表C
ヒトパピローマウイルス(HPV+)18および16型を発現する細胞についての選択的抗増殖性活性
Figure 2018525371
アポトーシスアッセイ
アポトーシスは、タンパク質分解切断事象により調整される、一連の事象が、クロマチン縮合、細胞膜のブレブ形成、細胞DNAの断片化、および細胞死をもたらす、細胞プロセスである。カスパーゼ−3および−7はアポトーシスの後期の開始を制御する酵素である。従って、カスパーゼ−3/−7活性は化合物処理に応答するアポトーシスの誘発基準として使用され得る。カスパーゼ−3/−7活性アッセイでは、化合物処理を行う2時間前に、細胞を96ウェルプレート(コスター・カタログ番号3917)にて10%FBSを含むDMEM中に入れた。細胞を0.5%DMSOの最終濃度の化合物で処理し、次にカスパーゼ−グロ(Glo)3/7アッセイ(プロメガ・カタログ番号G8090)を製造業者の指示に従って行った。該アッセイは、カスパーゼにより標的とされるアミノルシフェリン基質のDEVDアミノ酸配列からの放出に対するルシフェラーゼ活性を測定する(McStay, G.Plら、Cell Death Differ 15:322-331(2008))。開口直径が6mmで、高さが4.2mmのEnVision Multilabel Reader(パーキンエルマー・カタログ番号2104−0010)を用い、発光をウェル当たり0.1秒の測定時間で測定した。
3種のHPV形質転換細胞株(Caski、SiHa、and SCHPV−18)および4種のHPV陰性細胞株(HCT−116、HaCat、C33a、and Saos−2)を用い、アポトーシスアッセイにて実施例15を試験した。その細胞株を一連の範囲の濃度の化合物で試験し、ベヒクル(DMSO)処理対照と比べたカスパーゼ−3/−7活性の誘発を測定した。図1に示される結果は、実施例15での処理がHPV陽性の細胞株において、カスパーゼ−3/−7活性が10倍以上増加することにより明らかにされるように、アポトーシスを選択的に誘発することを示す。
調製方法
本発明の化合物は有機合成の分野の当業者に公知の多くの方法で調製され得る。本発明の化合物は、以下に記載の方法を合成有機化学の分野で公知の合成方法と共に用いて、あるいは当業者に明らかなようにそれに変形を加えて合成することができる。好ましい方法は、限定されないが、以下に記載の方法を包含する。該反応は、使用される試薬および材料に適し、変換がなされるのに適する溶媒または混合溶媒中で行われる。分子上に存在する官能基が提案される変換に適合する必要のあることは有機合成の分野における当業者によって理解される。このことは、時には、本発明の所望の化合物を得るために、合成工程の順序を修飾するか、一の特定のプロセスのスキームを他のスキームの中から選択する判断を要求することとなる。
この分野における合成経路の計画にて別に主として考慮することは、本発明の化合物にある反応性官能基を保護するのに使用される保護基の賢明な選択であることも理解されよう。多くの変形を熟練者に示す信頼できる文献が、Wutsら(Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis, 4th Edition, Wiley-Interscience(2006))である。
式(I)の化合物は、スキーム1に示されるように、式Iaのハロゲン化アリールと、有機金属種のR−Mとのパラジウム触媒によるクロスカップリング反応により得ることができる。
スキーム1
Figure 2018525371
あるいはまた、式Iの化合物は、スキーム2に示されるように、式Ibのアリールボロン酸と、ハライドのR−Xとのパラジウム触媒によるクロスカップリング反応からも調製され得る。
スキーム2
Figure 2018525371
式IaおよびIbのキノキサリンを調製するための1の方法が、スキーム3に示されるように、ジアミンIcと、ケトアルデヒドのIdとの縮合反応を介するものである。一般に、該縮合によりクロマトグラフィーにより分離され得る2つの位置異性体が得られるであろう。式Iaの構造はスズキ−ミヤウラ(Suzuki-Miyaura)反応を介してボロン酸Ibに変換され得る。
スキーム3
Figure 2018525371
式IaおよびIbのキノキサリンの位置特異的合成がスキーム4に示される。適宜保護されたオルト−ニトロアニリンIeをブロモ酢酸メチルでアルキル化に付し、化合物Ifを得る。化合物Ifを脱保護に、そして化合物Igを還元に供し、環化を生じさせ、化合物Ihを生成する。化合物Ihは式IIのキノキサリン−2−オンに酸化され得、それはオキソリンハロゲン化物で中間体Ijに変換され得る。化合物IjにあるハライドはR基含有の求核剤と置き換えられて化合物Iaとし、式Iaの化合物はスズキ−ミヤウラ反応を介して式Ibの対応するボロン酸に変換され得る。中間体Iiはまた、K2CO3などの塩基の存在下にてクロロジフルオロ酢酸ナトリウムとの縮合反応によりIkに変換され得る。そのジフルオロアルコキシをR基含有の求核剤と置き換えて化合物Iaにしてもよい。
スキーム4
Figure 2018525371
一般的方法
以下の方法は、特記される場合を除き、実施例にて使用された。
生成物は、ディスカバリー(Discovery)VPソフトウェアを実行する、島津分析性HPLCシステムで次の方法:
方法A:フェノメネックス(PHENOMENEX)(登録商標)ルナ(Luna)C18カラム(4.6x50mmまたは4.6x75mm)を、2、4または8分間の100%Aから100%Bへの勾配(A:10%メタノール、89.9%水、0.1%TFA;B:10%水、89.9%メタノール、0.1%TFA、UV:220nm)で4mL/分にて溶出した。
方法B:フェノメネックス(登録商標)ルナ C18カラム(4.6x50mm)を、4分間の100%Aから100%Bへの勾配(A:10%アセトニトリル、89.9%水、0.1%TFA;B:10%水、89.9%アセトニトリル、0.1%TFA、UV:220nm)で4mL/分で溶出した。
の1つを用いて逆相分析性HPLCを実施することにより解析された。
逆相分取性HPLCは、ディスカバリーVPソフトウェアを実行する、島津分取性HPLCシステムで次の方法:
方法A:フェノメネックス(登録商標)アキシア・ルナ(Axia Luna)5μm C18 30x75mmカラムを10分間の100%Aから100%Bへの勾配で40mL/分にて溶出する(A:10%アセトニトリル、89.9%水、0.1%TFA;B:10%水、89.9%アセトニトリル、0.1%TFA、UV:220nm)
方法B:YMCサンファイアー(Sunfire)5μm C18 30x100mmカラムを10分間の100%Aから100%Bへの勾配で40mL/分にて溶出する(A:10%メタノール、89.9%水、0.1%TFA;B:10%水、89.9%メタノール、0.1%TFA、UV:220nm)
の1つを用いて実施された。
LCMSクロマトグラムは、ディスカバリーVPソフトウェアを実行する島津HPLCシステムを、マスリンクス(MassLynx)バージョン3.5ソフトウェアを実行するウォーターズ(Waters)ZQ質量分析計とカップリングさせ、次の方法を用いて得られた:
方法A:線形勾配:溶媒A(10%アセトニトリル、90%水、0.1%TFA)および溶媒B(90%アセトニトリル、10%水、0.1%TFA)を用い;2分間にわたって0−100%の溶媒Bとし、次に100%の溶媒Bで1分間保持する:カラム:フェノメネックス(登録商標)ルナ 3μ C18(2)(2.0x30mm):流速は5ml/分であり、UV検出は220nmに設定された。LCカラムは室温で維持された。
方法B:線形勾配:溶媒A(10%メタノール、90%水、0.1%TFA)および溶媒B(90%メタノール、10%水、0.1%TFA)を用い;4分間にわたって0−100%の溶媒Bとし、次に100%の溶媒Bで1分間保持する:カラム:フェノメネックス(登録商標)ルナ 5μ C18(4.5x30mm):流速は4ml/分であり、UV検出は220nmに設定された。LCカラムは室温で維持された。
加えて、次のHPLC直交条件を用いて化合物の純度をチェックした:
2つの解析性LC/MS注入を用いて最終純度を測定した。注入条件1:線形勾配:溶媒A(5%アセトニトリル、95%水、0.05%TFA)および溶媒B(95%アセトニトリル、5%水、0.05%TFA)を用い;10分間にわたって10−100%の溶媒Bとし、次に100%の溶媒Bで5分間保持する:カラム:サンファイアー C18 3.5μm(4.6x150mm):流速は2ml/分であり、UV検出は220nmに設定された。LCカラムは室温で維持された。注入条件2:線形勾配:溶媒A(5%アセトニトリル、95%水、0.05%TFA)および溶媒B(95%アセトニトリル、5%水、0.05%TFA)を用い;10分間にわたって10−100%の溶媒Bとし、次に100%の溶媒Bで5分間保持する:エックスブリッジ・フェニル(Xbridge Phenyl)3.5μm(4.6x150mm):流速は2ml/分であり、UV検出は220nmに設定された。LCカラムは室温で維持された。
実施例
本発明は次の実施例にてさらに限定される。実施例は単なる例示として提供されると理解すべきである。上記の説明および実施例から、当業者は、発明の精神および範囲を逸脱することなく、その本質的特徴を解明し、発明を種々の使用およい条件に適応させるように種々の変形および修飾を行うことができる。結果として、本発明は、本明細書にて下記される例示としての実施例により限定されるものではなく、むしろ本明細書に添付した特許請求の範囲により制限される。
Figure 2018525371
中間体I−1
2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体I−1A:tert−ブチル N−(2−ブロモ−4−メチル−6−ニトロフェニル)−N−[(tert−ブトキシ)カルボニル]カルバマート
Figure 2018525371
2−ブロモ−4−メチル−6−ニトロアニリン(9.6g、41.6ミリモル)のTHF(60mL)中溶液に、DMAP(0.508g、4.16ミリモル)を、つづいてBOC2O(22.67g、104ミリモル)を固体として添加した。その混合物を室温で一夜攪拌した。溶媒を真空下で除去した。粗生成物を少量のクロロホルムに溶かし、120gのシリカゲルカートリッジ(2分離カラム)に充填し、それをヘキサン中5%EtOAcで4分間、次に12分間の勾配で5%から30%のEtOAc/ヘキサンで溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して中間体I−1A(17.12g、39.7ミリモル、収率96%)を白色の固体として得た。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 7.80−7.79(m,1H)、7.73(dd,J=1.9、0.8Hz,1H)、2.48(s,3H)、1.42(s,18H);LC−MS:方法A、RT=1.90分、MS(ESI)m/z:230.0および232.0(M−2Boc)
中間体I−1B:tert−ブチル (2−ブロモ−4−メチル−6−ニトロフェニル)カルバマート
Figure 2018525371
中間体I−1A(17.1g、39.6ミリモル)のジクロロメタン(60mL)中溶液に、TFA(6.11mL、79ミリモル)を添加し、その混合物を室温で1.0時間攪拌した。該反応物を飽和炭酸水素ナトリウムを添加することでクエンチさせ、ジクロロメタン(3x)で抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、中間体I−1Bを黄色の固体として得た(12.88g、収率88%)。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 7.71(d,J=1.1Hz,1H)、7.68(dd,J=1.9、0.8Hz,1H)、2.42(s,3H)、1.51(s,9H);LC−MS:方法A、RT=1.53分、MS(ESI)m/z:231.0および233.0(M−Boc)
中間体I−1C:メチル 2−((2−ブロモ−4−メチル−6−ニトロフェニル)(tert−ブトキシカルボニル)アミノ)アセタート
Figure 2018525371
中間体I−1B(12g、26.3ミリモル)をDMF(80mL)に溶かし、水浴で冷却した。Cs2CO3(25.8g、79ミリモル)を添加した。その暗褐色溶液を室温で10分間攪拌し、次に2−ブロモ酢酸メチル(4.37mL、47.6ミリモル)を滴下して加えた。ブロモ酢酸メチルを添加した後、その色彩は褐色から黄色へと薄れた。混合物を室温で1.0時間攪拌し、EtOAcで希釈し、水でクエンチさせた。有機相を集め、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のクロロホルムに溶かし、330gのシリカゲルカートリッジに充填し、それをヘキサン中5%EtOAcで5分間、ついでヘキサン中5%ないし50%EtOAcの勾配で12分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮し、中間体I−1C(15.2g、37.7ミリモル、収率95%)を黄色の油状物として得た。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)(回転異性体の混合物を示唆した):δ 7.75−7.67(m,2H)、4.61−3.97(m,2H)、3.76および3.69(s,3H)、2.48および2.43(s,3H)、1.55および1.37(s,9H);LC−MS:方法A、RT=1.70分、MS(ESI)m/z:303.0および305.0(M−Boc)
中間体I−1D:メチル 2−((2−ブロモ−4−メチル−6−ニトロフェニル)アミノ)アセタート
Figure 2018525371
中間体I−1C(15.2g、37.7ミリモル)に、ジオキサン中4.0N HCl(47.1ml、188ミリモル)を添加し、混合物を室温で一夜攪拌した。溶媒を真空下で除去し、EtOAc(2x)で処理し、中間体I−1D(13.6g、40.1ミリモル、収率106%)を黄色の固体として得た。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 7.88(dd,J=1.9、0.6Hz,1H)、7.80(dd,J=1.9、0.6Hz,1H)、4.47(d,J=17.3Hz,1H)、4.08(d,J=17.1Hz,1H)、3.69(s,3H)、2.46(s,3H);LC−MS:方法A、RT=1.94分、MS(ESI)m/z:303.1および305.1(M+H)
中間体I−1E:5−ブロモ−7−メチル−3,4−ジヒドロキノキサリン−2(1H)−オン
Figure 2018525371
水浴で冷却した1Lのフラスコにおける中間体I−1D(13.6g、40.1ミリモル)のMeOH(100mL)中溶液に、濃HCl(13.35mL、160ミリモル)を、つづいて塩化スズ(II)・二水和物(36.1g、160ミリモル)を添加した。混合物を68℃で2.5時間攪拌した。MeOHを真空下で除去した。粗製物を水(100mL)/EtOAc(200mL)に分配し、そのpHを4.0N NaOH(約90mL)で中性に調整した。形成した白色の沈殿物は濾過によって取り出すのが非常に困難である極めて細かな粒子であった。その混合物を分離漏斗に移した。有機層を集めた。水層をEtOAc(2x200mL)でさらに抽出した。有機層を合わせ、水(2x)およびブライン(2x)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、中間体I−1E(8.36g、34.7ミリモル、収率87%)を淡黄色の固体として得た。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 10.37(s,1H)、6.87(dd,J=1.8、0.7Hz,1H)、6.56(dd,J=1.1、0.6Hz,1H)、5.46(s,1H)、3.76(d,J=2.2Hz,2H)、2.14(s,3H);LC−MS:方法A、RT=1.66分、MS(ESI)m/z:241.0および243.0(M+H)
中間体I−1F:5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オール
Figure 2018525371
1Lのフラスコにおける中間体I−1E(6.7g、27.8ミリモル)のMeOH(50mL)中懸濁液に、30%過酸化水素(28.4mL、278ミリモル)を、つづいて4.0N NaOH(20.84mL、83ミリモル)を添加した。混合物を室温で5分間攪拌し、次に60℃で穏やかに加熱した。15分間加熱した後、反応物は、反応の開始を示唆する、強く発熱するようになった。熱浴を取り外し、混合物が完全に透明となるまで、攪拌を30分間続けた。水浴で室温に冷却した後、MeOHを真空下で除去した。次に混合物を2.0N HCl(pH−3)で中和して氷冷した。形成した沈殿物を濾過で集め、水で洗浄し、真空下にて室温で1.0時間、次に真空状態にて60℃で2.0時間、そして高真空下で乾燥させ、中間体I−1F(6.55g、27.4ミリモル、収率99%)をオフホワイト色の固体として得た。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 12.52(br.s.,1H)、8.17(s,1H)、7.49(d,J=1.1Hz,1H)、7.08(s,1H)、2.40(s,3H;LC−MS:方法A、RT=1.62分、MS(ESI)m/z:239.0および241.0(M+H)
中間体I−1G:5−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
中間体I−1F(7.4g、26.9ミリモル)および炭酸カリウム(18.56g、134ミリモル)のDMF(120mL)中混合物を100℃で5分間加熱した。2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(16.40g、107.6ミリモル)を一度に添加し、その混合物を100℃で10分間攪拌した。混合物は黄色から褐色のスラリーに変わった。該混合物を室温に冷却し、EtOAcおよび水で希釈し、EtOAc(3x)で抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のクロロホルム/トルエンに溶かし、330gのISCOカラムに付し、ヘキサン中5%ジクロロメタンで3分間、ついで5−70%DCM/ヘキサンで40分間(12分間の勾配時間)で溶出して精製した。所望とするフラクションを合わせ、、濃縮して中間体I−1G(6.0g、20.76ミリモル、収率77%)を少し黄色がかった固体として得た、H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 8.64(s,1H)、7.89(d,J=1.7Hz,1H)、7.68(dd,J=1.8、1.0Hz,1H)、7.63(t,JHF=71.80Hz,1H)、2.59(s,3H);19F NMR(471MHz、クロロホルム−d)δ −89.82(s,2F);LC−MS:方法A、RT=2.09分、MS(ESI)m/z:289.0および291.0(M+H)
中間体I−1:
中間体I−1G(1.04g、3.60ミリモル)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(1.370g、5.40ミリモル)、酢酸カリウム(0.883g、8.99ミリモル)およびPdCl2(dppf)−CHCl2アダクツ(0.147g、0.180ミリモル)のジオキサン(14mL)中混合物にアルゴンを10分間通気することで脱気処理に付した。反応バイアルを密封し、マイクロ波反応器中にて135℃で30分間加熱した。該混合物をEtOAc/水で希釈し、不溶性材料を濾過で除去した。濾液をEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のトルエンに溶かし、40gのシリカゲルカートリッジに充填し、それをヘキサン中5%EtOAcで2分間、ついでヘキサン中5%〜75%EtOAcの勾配で18分間溶出した。所望のフラクションを濃縮し、凍結乾燥に付し、中間体I−1(0.93g、収率72%)を淡色の固体として得た。H NMRは2セットのシグナルが存在するために複雑となった。19F NMRは単一の化合物の存在を示唆した。19F NMR(471MHz、クロロホルム−d)δ −89.64(s.,2F);LC−MS:方法A、RT=2.01分、MS(ESI)m/z:225.0(ボロン酸)
実施例1
3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボニトリル
Figure 2018525371
中間体1A:4−ブロモ−2−ヨード−6−ニトロアニリン
Figure 2018525371
4−ブロモ−2−ニトロアニリン(1.4g、6.45ミリモル)をヨウ素(1.801g、7.10ミリモル)/EtOH(30mL)に加え、つづいて硫酸銀(2.213g、7.10ミリモル)を添加した。反応混合物を室温で一夜攪拌し、濾過した。固体をEtOAcで洗浄した。固体をEtOAcで洗浄した。濾液を濃縮した。粗生成物を少量のクロロホルムに溶かし、120gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で3分間、次に5%〜40%の勾配で18分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮し、中間体1A(1.8g、5.25ミリモル、収率81%)を褐色の固体として得た。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.25(d,J=2.2Hz,1H)、8.04(d,J=2.2Hz,1H);LC−MS:方法A、RT=2.08分、MS(ESI)は観察されなかった。
中間体1B:5−ブロモ−3−ヨードベンゼン−1,2−ジアミン
Figure 2018525371
中間体1A(4.5g、13.12ミリモル)のEtOH(80mL)中溶液に、濃HCl(5.47mL、65.6ミリモル)を、つづいて塩化スズ(II)二水和物(11.84g、52.5ミリモル)を添加した。反応混合物を60℃で一夜攪拌した。室温に冷却した後、それを氷冷した4.0N NaOH(18mL)およびEtOAc/水で処理した。10分間攪拌した後、白色固体を濾過で取り除いた。濾液を分離し、有機層を集め、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のクロロホルムに溶かし、80gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で3分間、ついで5%〜50%の勾配で12分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮し、中間体1B(3.3g、10.55ミリモル、収率80%)を淡褐色の固体として得た。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 7.33(d,J=2.2Hz,1H)、6.83(d,J=1.9Hz,1H)、3.81(br.s.,2H)、3.54(br.s.,2H);LC−MS:方法A、RT=1.82分、MS(ESI)m/z:312.8および313.8(M+H)
中間体1C:7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−ヨードキノキサリン
Figure 2018525371
中間体1B(3.3g、10.55ミリモル)のエタノール(40mL)中溶液に、2−オキソ酢酸エチル(PhMe中50%)(2.58mL、12.65ミリモル)を添加した。その混合物を45℃で2.0時間加熱した。室温に冷却した後、沈殿物を濾過で集め、EtOHで洗浄し、7−ブロモ−5−ヨードキノキサリン−2−オールと6−ブロモ−8−ヨードキノキサリン−2−オールの混合物(2.83g、8.06ミリモル、収率76%)を得た。H NMRは2つの異性体の混合物を示唆した。LC−MS:方法A、RT=1.80および1.88分、MS(ESI)m/z:351.0および353.0(M+H);その異性体の混合物は次の工程に使用された。
7−ブロモ−5−ヨードキノキサリン−2−オールと6−ブロモ−8−ヨードキノキサリン−2−オール(2.82g、8.04ミリモル)および炭酸カリウム(22.21g、161ミリモル)のDMF(50mL)および水(2.5mL)中混合物を90℃で4分間加熱し、次に2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を加えた。90℃で15分間経過した後、もう一つ別の部分の2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を添加した。90℃で15分後、第3の部分の2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を添加した。90℃で15分経過した後、第4の部分の2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を添加した。反応の完了後、それを室温に冷却し、ジクロロメタン/水で希釈した。反応混合物を室温で15分間攪拌し、不溶性材料を濾過で取り除いた。濾液を集め、ジクロロメタンで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のトルエンに溶かし、120gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で5分間、次に5%〜40%の勾配で18分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して中間体1C(0.625g、1.559ミリモル、収率19.40%)を白色の固体として得た。H NMR(500MHz、ジクロロメタン−d)δ 8.66(s,1H)、8.46(d,J=2.2Hz,1H)、8.14(d,J=1.9Hz,1H)、7.65(t,JHF=71.25Hz,1H);19F NMR(471MHz、ジクロロメタン−d)δ −90.28(s,1F);LC−MS:方法A、RT=2.29分、MS(ESI)m/z:MSを検出せず
中間体1D:7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体1C(725mg、1.808ミリモル)、(4−メトキシフェニル)ボロン酸(302mg、1.989ミリモル)およびPdCl2(dppf)−CHCl2アダクツ(89mg、0.108ミリモル)のトルエン(12mL)およびEtOH(4.00mL)中混合物をアルゴンで脱気処理に付した。この溶液に炭酸ナトリウム(2M、1.582mL、3.16ミリモル)を添加した。該混合物を圧力フラスコ中にて75℃で一夜加熱した。HPLCは反応の終了を示唆した。それをEtOAc/水で希釈した。有機層を集め、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、その粗生成物を少量のトルエンに溶かし、40gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で3分間、ついで5%〜60%の勾配で15分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して中間体1D(540mg、1.417ミリモル、収率78%)を黄色の固体として得た。H NMR(500MHz、アセトニトリル−d)δ 8.69(s,1H)、8.29(d,J=2.2Hz,1H)、8.00(d,J=2.2Hz,1H)、7.71−7.67(m,2H),7.48(t,JHF=71.53Hz,1H)、7.12−7.07(m,2H)、3.90(s,3H);19F NMR(471MHz、アセトニトリル−d)δ −90.44(s,2F);LC−MS:方法A、RT=2.40分、MS(ESI)m/z:381.0および383.0(M+H)
実施例1:
中間体1D(37mg、0.097ミリモル)、シアン化亜鉛(6.84mg、0.058ミリモル)、パラジウム(II)トリフルオロアセタート(2.58mg、7.77マイクロモル)および亜鉛末(1.269mg、0.019ミリモル)のDMA(1.0mL)中混合物にアルゴンを5分間通気して脱気処理に供した。次にラセミ体−2−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル(6.19mg、0.016ミリモル)を添加した。反応容器を密封し、室温で10分間攪拌し、90℃で一夜加熱した。反応混合物をEtOAc/飽和炭酸水素ナトリウムで希釈した。不溶性材料を濾過で除去した。濾液を集め、有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、その粗残渣を分取性HPLC(方法A、10分間にわたって40−100%Bとする;40mL/分の流速)を用いて精製した。所望とするフラクションを濃縮し、凍結乾燥させて実施例1(16mg、0.047ミリモル、収率48.9%)を得た。H NMR(400MHz、アセトニトリル−d)δ 8.72(s,1H)、8.25(d,J=1.6Hz,1H)、7.98(d,J=1.6Hz,1H)、7.67(t,JHF=71.46Hz,1H)7.62−7.58(m,2H)、7.09−7.05(m,2H)、3.87(s,3H);19F NMR(376MHz、アセトニトリル−d)δ −90.24(d,JHF=68.36Hz,2F);LC−MS:方法A、RT=2.13分、MS(ESI)m/z:328.0(M+H);分析性HPLC純度:96%
実施例2
7−クロロ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体2A:2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体1D(140mg、0.367ミリモル)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(107mg、0.422ミリモル)、酢酸カリウム(90mg、0.918ミリモル)およびPdCl2(dppf)−CHCl2アダクツ(24.00mg、0.029ミリモル)のジオキサン(3mL)中混合物にアルゴンを5分間通気して脱気処理に付した。それを90℃で2.5時間、および80℃で一夜加熱した。該混合物をEtOAc/水で希釈し、不溶性材料を濾過で除去した。濾液をEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のトルエンに溶かし、12gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で3分間、ついで5%〜40%の勾配で12分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮し、中間体2A(142mg、0.332ミリモル、収率90%)を少し黄色がかった固体として得た。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 8.66(s,1H)、8.38(d,J=1.4Hz,1H)、8.10(d,J=1.1Hz,1H)、7.67(t,JHF=72.08Hz,1H)、7.64−7.60(m,2H)、7.08−7.04(m,2H)、3.91(s,3H)、1.42(s,12H);19F NMR(471MHz、クロロホルム−d)δ −89.84(s,2F);LC−MS:方法A、RT=2.36分、MS(ESI)m/z:429.1(M+H)
実施例2:
マイクロ波バイアルにおいてMeOH(1.0mL)に溶かした中間体2A(15.5mg、0.036ミリモル)に、水(0.6mL)に溶かした塩化銅(II)(16mg、0.12ミリモル)を添加した。その混濁した溶液を90℃で3.0時間加熱し、ついで室温で一夜攪拌させた。その混合物をEtOAc/水で希釈し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮した。その組残渣を分取性HPLC(方法A、10分間にわたって60−100%Bとする、40mL/分の流速)を用いて精製した。所望とするフラクションをスピードバック(SpeedVac)に一夜置き、溶媒を除去し、次に凍結乾燥させて実施例2(9mg、0.026ミリモル、収率72.4%)を白色の凍結乾燥体として得た。H NMR(500MHz、アセトニトリル−d)δ 8.64(s,1H)、7.90(d,J=2.5Hz,1H)、7.69(t,JHF=71.80Hz,1H)、7.78(d,J=2.5Hz,1H)、7.65−7.61(m,2H)、7.11−7.07(m,2H)、3.90(s,3H);19F NMR(471MHz、アセトニトリル−d)δ −90.23(s,2F);LC−MS:方法A、RT=2.35分、MS(ESI)m/z:337.0(M+H);分析性HPLC純度:98%
実施例3
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−ビニルキノキサリン
Figure 2018525371
中間体1D(50mg、0.131ミリモル)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(7.58mg、6.56マイクロモル)のトルエン(1.5mL)中溶液をアルゴンで3分間脱気処理に付した。トリブチル(ビニル)スタンナン(0.046mL、0.157ミリモル)をシリンジより添加した。その混合物を密封し、マイクロ波反応器にて110℃で30分間加熱した。溶媒を真空下で除去した。その粗残渣を分取性HPLC(方法A、10分間にわたって55−100%Bとする、40mL/分の流速)を用いて精製した。所望とするフラクションをスピードバックに一夜入れ、溶媒を除去し、次に凍結乾燥させて実施例3(37mg、0.112ミリモル、収率85%)を白色の凍結乾燥体として得た。H NMR(500MHz、アセトニトリル−d)δ 8.57(s,1H)、7.92(d,J=1.9Hz,1H)、7.85−7.83(m,1H)、7.69(t,JHF=71.80Hz,1H);7.65−7.61(m,2H)、7.10−7.06(m,2H)、7.02(dd,J=17.7、10.9Hz,1H)、6.14(d,J=17.6Hz,1H)、5.55(d,J=11.0Hz,1H)、3.90(s,3H);19F NMR(471MHz、アセトニトリル−d)δ −90.00(s,2F);LC−MS:方法A、RT=2.33分、MS(ESI)m/z:329.0(M+H);分析性HPLC純度:99%
実施例4
メチル 3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボキシラート
Figure 2018525371
中間体1D(115mg、0.302ミリモル)のDMSO(4.0mL)/MeOH(2.000mL)中溶液に、酢酸パラジウム(II)(10.84mg、0.048ミリモル)、dppp(19.91mg、0.048ミリモル)およびTEA(0.126mL、0.905ミリモル)を添加した。得られた混合物を加圧バトルにて一酸化炭素でパージ(3x)し、40psiで充填し、70℃で一夜攪拌した。反応物をブライン/EtOAcでクエンチさせた。有機層をブライン(3x)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のクロロホルム/トルエンに溶かし、4gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で2分間、次に5%〜60%の勾配で10分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して実施例4(108mg、0.288ミリモル、収率95%)を少し黄色がかった固体として得た。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 8.71(s,1H)、8.58(d,J=1.9Hz,1H)、8.34(d,J=1.9Hz,1H)、7.69(t,JHF=71.53Hz,1H)、7.65−7.61(m,2H)、7.10−7.06(m,2H)、4.05(s,3H)、3.92(s,3H);19F NMR(471MHz、クロロホルム−d)δ −89.90(s,2F);LC−MS:方法A、RT=2.04分、MS(ESI)m/z:361.0(M+H);分析性HPLC純度:96%
実施例5
2−(ジフルオロメトキシ)−7−エチニル−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体5A:2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−((トリメチルシリル)エチニル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体1D(47.5mg、0.125ミリモル)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(8.75mg、0.012ミリモル)およびヨウ化銅(I)(2.373mg、0.012ミリモル)/TEA(1.042mL、7.48ミリモル)およびTHF(0.5mL)に、エチニルトリメチルシラン(0.031mL、0.218ミリモル)を添加した。その混合物をアルゴンで2分間脱気処理に付し、次に密封して70℃で一夜加熱した。反応混合物をEtOAc(3.0mL)で希釈し、濾過して固体材料を除去した。濾液を濃縮し、少量のクロロホルムに溶かし、4gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で2分間、次に5%〜50%の勾配で10分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して中間体5A(50mg、0.125ミリモル、収率101%)を白色の固体として得た。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.53(d,J=1.9Hz,1H)、7.93(s,1H)、7.71(s,1H)、7.61(t,JHF=71.80Hz,1H)、7.56−7.51(m,2H)、7.01(d,J=7.4Hz,2H)、3.86(d,J=1.1Hz,3H)、0.26(d,J=1.4Hz,8H);19F NMR(471MHz、メタノール−d)δ −90.09(s,1F);LC−MS:方法A、RT=2.99分、MS(ESI)m/z:399.1(M+H)
実施例5:
中間体5A(50mg、0.125ミリモル)/THF(0.7mL)およびMeOH(2.1mL)に、炭酸カリウム(52.0mg、0.376ミリモル)を添加した。反応混合物を室温で1.0時間攪拌した。溶媒を除去した。その粗生成物をEtOAc/0.2N HClの間に分配した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のクロロホルムに溶かし、4gのシリカゲルカートリッジに充填し、それを5%で2分間、次に5%〜50%の勾配で10分間溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮し、実施例5(10mg、0.030ミリモル、収率23.69%)を得た。H NMR(500MHz、アセトニトリル−d)δ 8.63(s,1H)、7.98(d,J=1.9Hz,1H)、7.69(t,JHF=71.80Hz,1H)、7.81(d,J=1.9Hz,1H)、7.63−7.59(m,2H)、7.10−7.06(m,2H)、3.89(s,3H)、3.69(s,1H);19F NMR(471MHz、アセトニトリル−d)δ −90.15(s,2F);LC−MS:方法A、RT=2.10分、MS(ESI)m/z:327.0(M+H);分析性HPLC純度:99%
実施例6
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
中間体I−1G(20mg、0.069ミリモル)および(4−メトキシフェニル)ボロン酸(15.77mg、0.104ミリモル)に、トルエン(0.75mL)およびEtOH(0.25mL)を添加した。反応混合物を固体が溶解するまで室温で攪拌し、次にPdCl2(dppf)−CHCl2アダクツ(3.39mg、4.15マイクロモル)を加えた。フラスコを脱気処理に付し、アルゴンをフラッシュさせた。最後に、炭酸ナトリウム(0.042mL、2M、0.083ミリモル)を滴下して加えた。反応容器を密封し、アルゴンを5分間通気し、ついでマイクロ波反応器に120℃で30分間入れた。LCMSは反応の終了を示した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAcおよび水で希釈し、EtOAc(3x)で抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥させて濃縮した。その粗試料を分取性HPLC(方法A、10分間にわたって50−100%Bとし、次に100%Bで2分保持する)を用いて精製した。所望とするフラクションをスピードバックに一夜入れ、溶媒を除去し、次に凍結乾燥させて実施例6(12mg、0.037ミリモル、収率53.7%)を得た。H NMR(400MHz、アセトニトリル−d)δ 8.55(s,1H)、7.87−7.49(m,5H)、7.10−7.02(m,2H)、3.88(s,3H)、2.61(s,3H);19F NMR(376MHz、アセトニトリル−d)δ −90.43(s,2F);LC−MS:方法B、RT=4.31分、MS(ESI)m/z:317.0(M+H);分析性HPLC純度:99%
特記されない限り、2つの分析性LC/MS注入条件を用いて生成物の最終純度を測定した。条件1:カラム:ウォーターズ(Waters)BEH C18、2.0x50mm、1.7μm粒子;移動相A:5:95 アセトニトリル:水+10mM酢酸アンモニウム;移動相B:95:5 アセトニトリル:水+10mM酢酸アンモニウム;温度:40℃;勾配:0%Bで0.5分間、4分間にわたって0−100%Bとし、次に100%Bで0.5分間保持する;流速:1mL/分;条件2:カラム:ウォーターズBEH C18、2.0x50mm、1.7μm粒子;移動相A:5:95 エタノール:水+10mM酢酸アンモニウム;移動相B:95:5 メタノール:水+10mM酢酸アンモニウム;温度:40℃;勾配:0%Bで0.5分間、4分間にわたって0−100%Bとし、次に100%Bで0.5分間保持する;流速:0.5mL/分
実施例7
2−(ジフルオロメトキシ)−6−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体7A:6−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2(1H)−オン
Figure 2018525371
4−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミン(J. Med. Chem.、2006, 49(12), 3719-3742)(4g、15.68ミリモル)、エタノール(40mL)および2−オキソ酢酸エチル(3.84g、18.82ミリモル)をマイクロ波バイアル中で合わせた。反応混合物をマイクロ波にて80℃で2時間加熱した。この操作を3回繰り返し、粗材料を合わせて濾過した。白色の固体をエタノールで洗浄し、10.5gを得た。該材料を50mLのDMF中80℃で10分間攪拌し、直ちに濾過した。その白色の固体をエタノールで再び洗浄し、5.1gの7−ブロモ−6−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2(1H)−オンを得た。濾液を合わせ、濃縮し、シリカゲルでヘキサン中25%酢酸エチルを用いて精製し、異性体混合物を得た。6−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2(1H)−オン(2g)を超臨界流体クロマトグラフィーで単離した。H NMR(300MHz、DMSO−d)δ 8.33(s,1H)、8.24(3、1H)、7.70(s,1H);LC/MS(条件1)1.8分、M−1:293.0および291.0、正確な質量:293.9および291.9
中間体7B:6−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オール
Figure 2018525371
6−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オール(117mg、0.399ミリモル)、(4−メトキシフェニル)ボロン酸(91mg、0.599ミリモル)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)のジクロロメタンとの複合体(1:1)(19.56mg、0.024ミリモル)のトルエン(2994μl)およびエタノール(998μl)中混合物をアルゴン下に置いた。この溶液に2M水性炭酸ナトリウム(399μl、0.799ミリモル)を添加した。次に該混合物をマイクロ波にて120℃で30分間加熱した。反応混合物を冷却し、20mLの酢酸エチルおよび5mLの水で希釈した。有機部をロータリーエバポレーターを用いて濃縮した。粗生成物を最少量のジクロロメタンに溶かし、12gのシリカゲルカートリッジに充填し、ヘキサン中20−80%酢酸エチルで溶出した。出発材料と所望の生成物の混合物を単離した。さらに精製することなく用いた。LC/MS(条件1)2.7分、M−1:319.5、正確な質量:320.3
実施例7:
2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(122mg、0.800ミリモル)、6−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オール(64.1mg、0.2ミリモル)および炭酸セシウム(163mg、0.500ミリモル)をDMF(2000μl)中に合わせ、マイクロ波にて95℃で20分間加熱した。その粗材料を分取性LC/MSに付して次の条件:カラム:ウォーターズ・エックスブリッジ(Waters XBridge)C18、19x200mm、5μm粒子;ガードカラム:ウォーターズ・エックスブリッジ C18、19x10mm、5μm粒子;移動相A:水;移動相B:メタノール;緩衝液:0.1%TFA;勾配:19.5分間にわたって40−95%Bとし、次に95%Bで14.0分間保持する;流速:20mL/分で精製した。所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、遠心蒸発に付して乾燥させた。生成物の収量は15.4mgであり、その純度をLCMS分析により判断すると98%であった。LCMS(条件2)4.5分、M+1=371.5、EM=370.1;H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 9.07−9.02(m,1H)、8.38−8.34(m,1H)、8.09−8.08(m,1H)、7.92(t,J=71.0Hz,1H)、7.42−7.35(m,2H)、7.12−7.03(m,2H)、3.85(s,3H)
実施例8
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体8A:5−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オール
Figure 2018525371
3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミン(3400mg、12.93ミリモル)のエタノール(40ml)中溶液に、2−オキソ酢酸エチル(2904mg、14.22ミリモル)を添加した。反応混合物を室温で二晩攪拌した。その混合物を濾過し、DMFで洗浄した。濾液を分取性HPLC(MeOH−TFA−HO、フェノメネックス−ルナ(Phenomenex-Luna)カラム、30x100mm(20%B−100%B、15分間))に付して精製し、所望の生成物を白色の固体として集めた。H NMR(400MHz、クロロホルム−d)δ 8.55(s,1H)、7.91(d,J=1.5Hz,1H)、7.55(d,J=1.0Hz,1H)で、約20%の望ましくない8−ブロモ−6−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールを含有した。H NMR(400MHz、クロロホルム−d)δ 8.37(s,1H)、8.19−8.13(m,1H)、8.05−7.99(m,1H)
中間体8B:5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オール
Figure 2018525371
5−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オール(1g、3.41ミリモル)、(4−メトキシフェニル)ボロン酸(0.570g、3.75ミリモル)およびリン酸カリウム水溶液(2N、5.12mL、10.24ミリモル)のDMF(20mL)溶液をアルゴン下に充填した。テトラキストリフェニルホスフィン パラジウム(0.079g、0.068ミリモル)を添加し、該混合物を70℃で2時間加熱した。冷却した後、該混合物を酢酸エチルで希釈し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。残渣を50gのシリカゲルカラムで5:1 ヘキサン:酢酸エチルを用いて精製した。フラクションを集め、630mg(55%)の所望の生成物を黄色の固体として得た。LCMS:(条件2)2.1分、M+1=321.1、EM=320.1;H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 11.48(br.s.,1H)、8.32(s,1H)、8.11(d,J=1.4Hz,1H)、7.66(d,J=1.9Hz,1H)、7.46−7.41(m,2H)、7.12−7.08(m,2H)、3.32(s,3H);19F NMR(471MHz、DMSO−d)δ −60.28(s,3F)
実施例8:
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリンは、実施例8Bの5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールから収率16%で白色の凍結乾燥体として調製された。H NMR(500MHz、アセトニトリル−d)δ 8.76(s,1H)、8.20(dd,J=1.9、0.8Hz,1H)、7.98(d,J=1.9Hz,1H)、7.72(t,JHF=71.5Hz,1H)、7.67−7.63(m,2H)、7.12−7.08(m,2H);19F NMR(471MHz、アセトニトリル−d)δ −63.18(s,3F)、−90.36(s,2F);LCMS:(フェノム・ルナ(Phenom. Luna) C18 30x4.6mm 5m;A:10%MeCN−90%HO−0.1%TFA;B:90%MeCN−10%HO−0.1%TFA;波長 220nm;流速 5mL/分;勾配時間 2分間;0〜100%B;RT=2.39分);M+1=371.0、EM=370.1(M+H)
実施例9
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 9.03(s,1H)、8.30(s,1H)、8.14(d,J=1.8Hz,1H)、8.01−7.97(m,1H)、7.96(d,J=2.1Hz,1H)、7.93(t,J=71.3Hz,1H)、7.45(d,J=8.9Hz,1H)、4.00(s,3H);LCMS:(条件2)4.6分、M+1=439.2、EM=438.1
実施例10
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 9.01(s,1H)、8.31(s,1H)、8.06(d,J=1.8Hz,1H)、7.93(t,J=71.3Hz,1H)、7.50−7.41(m,1H)、7.27−7.22(m,2H)、7.10(s,1H)、3.84(s,3H);LCMS:(条件2)4.6分、M+1=371.1、EM=370.1
実施例11
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(6−メトキシナフタレン−2−イル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(400MHz、クロロホルム−d)δ 8.74(s,1H)、8.21−8.17(m,1H)、7.91(d,J=2.0Hz,1H)、7.68(t,J=71.3Hz,1H)、7.64−7.59(m,2H)、7.11−7.06(m,2H)、3.92(s,3H);LCMS:(条件2)4.7分、M+1=421.1、EM=420.1
実施例12
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 9.03(s,1H)、8.30−8.25(m,1H)、8.07(d,J=2.1Hz,1H)、7.93(t,J=71.3Hz,1H)、7.64(dd,J=12.5、2.0Hz,1H)、7.67−7.60(m,1H)、7.54(d,J=9.0Hz,1H)、7.34(t,J=8.0Hz,1H)、3.94(s,3H);LCMS:(条件2)4.5分、M+1=389.1、EM=388.1
実施例13
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 9.03(s,1H)、8.38−8.34(m,1H)、8.22−8.15(m,1H)、7.94(t,J=71.3Hz,1H)、7.60(s,1H)、7.57−7.53(m,1H)、7.41−7.34(m,1H)、3.93(s,3H);LCMS:(条件2)4.7分、M+1=439.2、EM=438.1
実施例14
2−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)−6−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、8−ブロモ−6−(トリフルオロメチル)キノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 8.73(s,1H)、8.38(d,J=1.1Hz,1H)、8.00(d,J=2.2Hz,1H)、7.65−7.61(m,2H)、7.46(t,JHF=71.5Hz,1H)、7.10−7.06(m,2H)、3.93(s,3H);19F NMR(471MHz、クロロホルム−d)δ −62.54(s,3F)、−90.65(s,2F);LCMS:(フェノム・ルナ C18 30x4.6mm 5m;A:10%MeCN−90%HO−10mM NHAc;B:90%MeCN−10%HO−10mM NHAc;波長 220nm;流速 5mL/分;勾配時間 2分間;40〜100%B;RT=2.15分)2.2分、M+1=371.2、EM=370.1
実施例15
5−(3−ブロモ−4−メトキシフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン
Figure 2018525371
臭化カリウム(32.1mg、0.270ミリモル)および二臭素(17.26mg、0.108ミリモル)の水(1ml)中溶液に、2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(実施例9、20mg、0.054ミリモル)を0℃で添加した。該混合物を0℃で1時間攪拌し、室温で一夜攪拌した。LC/MSは約80%の変換を示した。その粗材料を分取性LC/MSを介して次の条件:カラム:ウォーターズ・エックスブリッジ(Waters XBridge)C18、19x200mm、5μm粒子;ガードカラム:ウォーターズ・エックスブリッジ C18、19x10mm、5μm粒子;移動相A:水+20mM酢酸アンモニウム;移動相B:95:5 アセトニトリル:水+20mM酢酸アンモニウム;勾配:13分間にわたって60−100%Bとし、ついで100%Bで4分間保持する;流速:20mL/分で精製した。
所望の生成物を含有するフラクションを合わせ、遠心分離による蒸発を通して乾燥させた。生成物の収量は4.7mgであり、LCMS解析によればその推定される純度は100%であった。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 9.03(s,1H)、8.28(s,1H)、8.08(d,J=2.1Hz,1H)、7.96(d,J=2.1Hz,1H)、7.93(t,J=71.3Hz,1H)、7.74−7.71(m,1H)、7.29(d,J=8.5Hz,1H)、3.96(s,3H);LC/MS(条件2)4.6分、M+1=449.1、EM=447.9
実施例16
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
中間体16A:5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オール
Figure 2018525371
中間体16Aは、中間体9Aの一般的操作を用い、3−ブロモ−5−メチルベンゼン−1,2−ジアミンより調製された。H NMR(400MHz、クロロホルム−d)δ 9.18−8.96(m,1H)、8.28(s,1H)、7.67(s,1H)、7.62(d,J=1.2Hz,1H)、2.48(s,3H);LC/MS(条件1)2.0分、M+1=239.0、EM=238.0
実施例16:
実施例16は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 8.78(s,1H)、7.96−7.92(m,1H)、7.89(s,1H)、7.89(t,J=71.3Hz,1H)、7.77(s,1H)、7.76−7.74(m,1H)、7.42(d,J=8.5Hz,1H)、3.99(s,3H)、2.61(s,3H);LCMS:(条件2)4.6分、M+1=385.1、EM=384.1
実施例17
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 8.80(s,1H)、8.06−8.00(m,2H)、7.90(t,J=71.3Hz,1H)、7.84−7.79(m,2H)、7.71−7.64(m,1H)、2.62(s,3H);LCMS:(条件2)4.6分、M+1は観察されなかった。
実施例18
5−(3−クロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.53(s,1H)、7.75−7.72(m,1H)、7.69(t,J=71.3Hz,1H)、7.61(br.s.,1H)、7.58(d,J=1.5Hz,1H)、7.53−7.49(m,1H)、7.46−7.39(m,2H)、2.63(s,3H)
実施例19
2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.53(s,1H)、7.76(d,J=4.5Hz,5H)、7.69(t,J=71.3Hz,1H)、7.63−7.61(m,1H)、2.64(s,3H)
実施例20
2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.54(s,1H)、7.71(d,J=1.5Hz,3H)、7.69(t,J=71.3Hz,1H)、7.62−7.59(m,1H)、7.38−7.33(m,2H)、2.64(s,3H)
実施例21
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.53(s,1H)、7.73(s,1H)、7.69(t,J=71.3Hz,1H)、7.58(d,J=2.0Hz,1H)、6.94(d,J=1.5Hz,1H)、6.93−6.89(m,1H)、6.74−6.69(m,1H)、3.86(s,3H)、2.63(s,3H)
実施例22
2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3,4−ジフルオロフェニル)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.54(s,1H)、7.75−7.72(m,1H)、7.69(t,J=71.3Hz,1H)、7.59−7.57(m,1H)、7.53−7.47(m,1H)、7.40−7.35(m,1H)、7.34−7.27(m,1H)、2.63(s,3H)
実施例23
5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.47(s,1H)、7.79−7.77(m,1H)、7.68(t,J=71.3Hz,1H)、7.55(d,J=2.0Hz,1H)、7.48(d,J=2.0Hz,1H)、7.39(dd,J=8.3、2.0Hz,1H)、7.34(d,J=8.3Hz,1H)、2.63(s,3H)
実施例24
5−(3,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.54(s,1H)、7.75(d,J=2.5Hz,2H)、7.69(t,J=71.3Hz,1H)、7.62−7.56(m,2H)、7.52−7.48(m,1H)、2.63(s,3H)
実施例25
2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、DMSO−d)δ 8.79−8.75(m,1H)、7.99−7.94(m,2H)、7.89(t,J=71.3Hz,1H)、7.84−7.80(m,2H)、7.79−7.72(m,2H)、2.6(s,3H)
実施例26
2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
表記化合物は、操作5および3を用い、5−ブロモ−7−メチルキノキサリン−2−オールおよび適切なボロン酸より調製された。H NMR(500MHz、メタノール−d)δ 8.55(s,1H)、7.77−7.74(m,1H)、7.70(t,J=71.3Hz,1H)、7.62−7.58(m,2H)、7.57−7.49(m,2H)、7.34−7.28(m,1H)、2.64(s,3H)
実施例27
7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン
Figure 2018525371
中間体27A:5−ブロモ−3−ヨードベンゼン−1,2−ジアミン
Figure 2018525371
4−ブロモ−2−ヨード−6−ニトロアニリン(4.5g、13.12ミリモル)のエタノール(80mL)中溶液に、濃HCl(5.47mL、65.6ミリモル)を添加し、つづいて塩化スズ(II)二水和物(11.84g、52.5ミリモル)をくわえた。その混合物を60℃で一夜にわたって攪拌した。次に該混合物を室温に冷却し、氷冷した水性4.0N NaOH(18mL)および酢酸エチルで処理した。10分間攪拌した後、その白色の固形材料を濾過で除去した。濾液を分離した。有機層を集め、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のクロロホルムに溶かし、80gのシリカゲルカートリッジに充填し、それをヘキサン中5%ないし50%酢酸エチルで溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して生成物(3.3g、10.55ミリモル、収率80%)を淡褐色の固体として得た。H NMR(500MHz、クロロホルム−d)δ 7.33(d,J=2.2Hz,1H)、6.83(d,J=1.9Hz,1H)、3.81(br.s.,2H)、3.54(br.s.,2H);LCMS:(フェノム・ルナ C18 30x4.6mm 5m;A:10%MeCN−90%HO−0.1%TFA;B:90%MeCN−10%HO−0.1%TFA;波長 220nm;流速 5mL/分;勾配時間 2分間;0〜100%B)1.82分、M+1=313.8、EM=312.8
中間体27B:7−ブロモ−5−ヨードキノキサリン−2−オール
Figure 2018525371
5−ブロモ−3−ヨードベンゼン−1,2−ジアミン(3.3g、10.55ミリモル)のエタノール(40mL)中溶液に、2−オキソ酢酸エチル(トルエン中50%)(2.58mL、12.65ミリモル)を添加した。その混合物を45℃で2.0時間加熱した。HPLCおよびLCMSは反応の終了を示唆した。冷却した後、沈殿物を濾過で集め、エタノールで洗浄し、中間体27B(2.83g、8.06ミリモル、収率76%)を得た。H NMRは2つの異性体:MS(ESI)m/z:351.0および353.0(M+H)の混合物であることを示す。LCMS:(フェノム・ルナ C18 30x4.6mm 5m;A:10%MeCN−90%HO−0.1%TFA;B:90%MeCN−10%HO−0.1%TFA;波長 220nm;流速 5mL/分;勾配時間 2分間;0〜100%B)1.80および1.88分、M+1=351.0および353.0、EM=350.0
中間体27C:7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−ヨードキノキサリン
Figure 2018525371
6−および7−ブロモ−5−ヨードキノキサリン−2−オール(2.82g、8.04ミリモル)および炭酸カリウム(22.21g、161ミリモル)のDMF(50mL)および水(2.5mL)中混合物を90℃で4分間加熱し、次に2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を添加した。90℃で15分間経過した後、もう一つ別の部分の2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を添加した。90℃で15分経過した後、第3部の2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を添加した。TLC(酢酸エチル/ヘキサン 6:9)を用いて反応の進行をモニター観察した。90℃で15分経過した後、第4部の2−クロロ−2,2−ジフルオロ酢酸ナトリウム(4.90g、32.1ミリモル)を添加した。該混合物を濾過し、固体を10mLのDMFで洗浄した。その濾液を約5.0当量の炭酸カリウムおよび5.0当量のクロロジフルオロ酢酸ナトリウムとの上記される反応に再び供した。反応混合物を室温に冷却し、ジクロロメタンおよび水で希釈した。その混合物を15分間攪拌し、不溶性材料を濾過で除去した。濾液を集め、ジクロロメタンで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、その粗生成物を少量のトルエンに溶かし、120gのシリカゲルカートリッジに充填し、それをヘキサン中5%ないし40%ジクロロメタンで溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して生成物(0.625g、1.559ミリモル、収率19.40%)を白色の固体として得た。H NMR(500MHz、ジクロロメタン−d)δ 8.66(s,1H)、8.46(d,J=2.2Hz,1H)、8.14(d,J=1.9Hz,1H)、7.65(t,JHF=71.25Hz,1H);19F NMR(471MHz、ジクロロメタン−d)δ −90.28(s,1F)
実施例27:
7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−ヨードキノキサリン(725mg、1.808ミリモル)、(4−メトキシフェニル)ボロン酸(302mg、1.989ミリモル)および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)とジクロロメタンとの複合体(1:1)(89mg、0.108ミリモル)のトルエン(12mL)およびエタノール(4.00mL)中混合物をアルゴンで脱気処理に付した。この溶液に2M炭酸ナトリウム(1.582mL、3.16ミリモル)を添加した。次に該混合物を圧力フラスコ中にて75度で一夜加熱した。HPLCは反応物に他の材料が含まれないことを示唆した。それを酢酸エチルおよび水で希釈した。有機層を集め、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を蒸発させた後、粗生成物を少量のトルエンに溶かし、40gのシリカゲルカートリッジに充填し、それをヘキサン中5%ないし60%ジクロロメタンで溶出した。所望とするフラクションを合わせ、濃縮して生成物(540mg、1.417ミリモル、収率78%)を白色の固体として得た。H NMR(500MHz、アセトニトリル−d)δ 8.69(s,1H)、8.29(d,J=2.2Hz,1H)、8.00(d,J=2.2Hz,1H)、7.71−7.67(m,2H),7.48(t,JHF=71.53Hz,1H)、7.12−7.07(m,2H)、3.90(s,3H);19F NMR(471MHz、アセトニトリル−d)δ −90.44(s,2F);RT=2.40分、MS(ESI)m/z:381.0および383.0(M+H);LCMS:(フェノム・ルナ C18 30x4.6mm 5m;A:10%MeCN−90%HO−0.1%TFA;B:90%MeCN−10%HO−0.1%TFA;波長 220nm;流速 5mL/分;勾配時間 2分間;0〜100%B)2.40分;M+1=381.0および383.0、EM=380.0

Claims (12)

  1. 医薬的に許容される担体と、式(I):
    Figure 2018525371
    [式中:
    一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
    一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
    一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
    3aは、各々独立して:
    (i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
    (ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRはF、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
    (iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRはH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、ここでアリールおよびヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
    は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
    2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
    は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式のヘテロサイクリルを形成し;および
    は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
    で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩とを含む医薬組成物。
  2. 式(I)の化合物が、
    Figure 2018525371
    [式中:
    は−OCH、−OCHF、または−CHOCHであり;
    はH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3ヒドロキシアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、または−C(O)O(C1−6アルキル)であり;
    は0ないし2個のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;および
    3aは、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシである]
    で示される化合物より選択されるか、またはその医薬的に許容される塩であるところの、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. が−OCHFであり;
    がCl、Br、−CN、−CH、−CF、−CH=CH、−C≡CH、または−C(O)OCHであり;
    が1または2のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;および
    3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFであるところの、請求項2に記載の医薬組成物。
  4. がフェニルであるところの、請求項1に記載の医薬組成物。
  5. 式(I):
    Figure 2018525371
    [式中:
    一方のRはHであり、他方のRはF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
    一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、あるいはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロ環より選択される環状基であり、その環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
    一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
    3aは、各々独立して:
    (i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
    (ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRはF、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;または
    (iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRはH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、アリールおよびヘテロアリールは、各々、F、−Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
    は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
    2個のRは、それらの結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
    は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRが、それらの結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
    は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
    で示される化合物、またはその医薬的に許容される塩:ただし、式:
    Figure 2018525371
    で示される化合物を除く。
  6. 式(I)の化合物が、
    Figure 2018525371
    [式中:
    は−OCH、−OCHF、または−CHOCHであり;
    はH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3ヒドロキシアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、または−C(O)O(C1−6アルキル)であり;
    は0ないし2個のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;および
    3aは、各々独立して、F、Cl、Br、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−3アルコキシ、またはC1−3フルオロアルコキシである]
    で示される化合物より選択されるところの、請求項5に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  7. が−OCHFであり;
    がCl、Br、−CN、−CH、−CF、−CH=CH、−C≡CH、または−C(O)OCHであり;
    が1または2のR3aで置換されるフェニルまたはナフタレニルであり;および
    3aが、各々独立して、F、Cl、Br、−CH、−CF、−OCH、または−OCFである
    ところの、請求項6に記載の医薬組成物。
  8. 3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボニトリル(1);7−クロロ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(2);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−ビニルキノキサリン(3);メチル 3−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)キノキサリン−6−カルボキシラート(4);2−(ジフルオロメトキシ)−7−エチニル−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(5);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン(6);2−(ジフルオロメトキシ)−6−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(7);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(8);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(9);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(10);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(6−メトキシナフタレン−2−イル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(11);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(12);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−メトキシ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(13);2−(ジフルオロメトキシ)−8−(4−メトキシフェニル)−6−(トリフルオロメチル)キノキサリン(14);5−(3−ブロモ−4−メトキシフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−(トリフルオロメチル)キノキサリン(15);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン(16);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−7−メチルキノキサリン(17);
    5−(3−クロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(18);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−7−メチルキノキサリン(21);2−(ジフルオロメトキシ)−5−(3,4−ジフルオロフェニル)−7−メチルキノキサリン(22);5−(2,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(23);5−(3,4−ジクロロフェニル)−2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチルキノキサリン(24);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)キノキサリン(25);2−(ジフルオロメトキシ)−7−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェニル)キノキサリン(26);または7−ブロモ−2−(ジフルオロメトキシ)−5−(4−メトキシフェニル)キノキサリン(27)であるところの、請求項7に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  9. 血栓塞栓性障害を治療するか、または血栓塞栓性障害を一次予防するための方法であって、それを必要とする患者に、治療的に効果的な量の式(I):
    Figure 2018525371
    [式中:
    一方のRはHであり、他方のRはF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
    一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、あるいはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
    一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
    3aは、各々独立して:
    (i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
    (ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRは、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
    (iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRは、H、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ヘテロアリール、ピリダジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オニル、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、その各アリール、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ヘテロアリール、ピリダジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オニル、およびヘテロアリールは、F、−Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
    は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
    2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
    は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
    は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
    で示される化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含み、
    ここで該血栓塞栓性障害が、心臓動脈血管血栓塞栓性障害、心臓静脈血管血栓塞栓性障害、および心臓チャンバーまたは末梢循環における血栓塞栓性障害からなる群より選択されるところの、方法。
  10. 血栓塞栓性障害が、不安定狭心症、急性冠症候群、心房細動、心筋梗塞、一過性虚血性発作、脳卒中、アテローム性動脈硬化症、末梢閉塞性動脈症、静脈血栓症、深部静脈血栓症、血栓性静脈炎、動脈塞栓症、冠状動脈性血栓症、脳動脈血栓症、脳塞栓症、腎臓塞栓症、肺塞栓症、および血液が人工物の表面に曝され、血栓形成を促進する医療用移植片、デバイスおよび操作よりもたらされる血栓症からなる群より選択されるところの、請求項9に記載の方法。
  11. 血小板凝集を阻害または防止するための方法であって、それを必要とする対象に、治療的に効果的な量の式(I):
    Figure 2018525371
    [式中:
    一方のRはHであり、他方のRはF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
    一方のRはHであり、他方のRはH、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基はF、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
    一方のRはHであり、他方のRは0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
    3aは、各々独立して:
    (i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
    (ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRは、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
    (iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRは、H、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ヘテロアリール、ピリダジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オニル、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、各々、F、−Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
    は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
    2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
    は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
    は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
    で示される化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含む、方法。
  12. ヒトパピローマウイルスを処理する方法であって、それを必要とする患者に、治療的に効果的な量の式(I):
    Figure 2018525371
    [式中:
    はF、Cl、−OH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−3アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C2−4ヒドロキシアルコキシ、C3−6シクロアルコキシ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3フルオロアルキレン)、(C1−3デューテロアルコキシ)−(C1−3デューテロアルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3O(フェニル)、−(CH1−3NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、アゼチジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、フラニル、ピラニル、ピペリジン−1−イル、モルホリン−4−イル、ピペラジン−1−イル、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはC1−3アルキルチオであり;
    は、各々独立して、H、F、Cl、Br、−OH、−CN、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アミノアルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C3−7シクロアルキル、C3−7フルオロシクロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C1−3アルキルチオ、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−3フルオロアルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR、−C(O)O(C1−6アルキル)、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(フェニル)、−S(O)(C1−3アルキル)、−S(O)NR、またはフェニル、5または6員のヘテロアリール、および5ないし7員のヘテロサイクルより選択される環状基であり、ここで該環状基は、F、Cl、C1−3アルコキシ、および−CNより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換され;
    は0ないし3個のR3aで置換されるアリール基であり;
    3aは、各々独立して:
    (i)H、F、Cl、Br、−CN、−OH、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アルコキシ、C1−3フルオロアルコキシ、C3−6シクロアルキル、C3−6フルオロシクロアルキル、3ないし6員のヘテロサイクリル、−CH(OH)(C3−6シクロアルキル)、−CH(OH)(アリール)、−CH(OH)(ヘテロアリール)、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、−(CH1−3NR、−(CH1−3NHS(O)(アリール)、−O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−3(チアゾリル)、−O(C1−6ヒドロキシアルキル)、(C1−3アルコキシ)−(C1−6アルコキシ)、−O(CH1−4O(アリール)、−O(CH1−4O(CH1−3(アリール)、−O(CH1−4NR、−O(CH1−4NHS(O)(C1−3アルキル)、−O(CH1−4NHS(O)(アリール)、−O(CH1−4C(O)OH、−O(CH1−4C(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4C(O)NR(CH0−3(アリール)、−O(CH1−4C(O)(モルホリニル)、−O(CH1−4OC(O)O(C1−3アルキル)、−O(CH1−3CHROC(O)NR(CH1−4C(O)NR、−O(CH1−4OC(O)NR(ヘテロアリール)、−O(アリール置換のイミダゾリル)、−C(O)OH、−C(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)(フラニル)、−NRC(O)(ピラニル)、−NRC(O)O(C1−6アルキル)、−NRC(O)O(CH1−4(アリール)、−O(CH1−4NRC(O)O(C1−6アルキル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(ピラニル)、−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(アリール)、または−O(CH1−4NRC(O)O(CH0−4(フラニル)であり、ここで該アリールまたはヘテロアリールは、各々、F、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−4ヒドロキシアルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、−NH、−NH(C1−6アルキル)、−N(C1−6アルキル)、C1−3ヒドロキシアルコキシ、−CONR、および−S(O)NRより独立して選択される0ないし5個の置換基で置換されるか;
    (ii)−O(CH1−4NRS(O)であり、ここでRはF、Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3アルコキシ、−OCF、−OCHF、およびC1−3フルオロアルキルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換されるアリールまたはヘテロアリールであるか;あるいは
    (iii)−O(CH1−4OC(O)NR、−OCH(R)(CH1−3OC(O)NR、−O(CH1−3CH(R)OC(O)NR、または−OCH(R)CH(R)(CH0−2OC(O)NRであり、ここでRはH、C1−4アルキル、C1−4フルオロアルキル、アリール、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ヘテロアリール、ピリダジニル、ピリミジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、ピロロ[2,3−b]ピリジニル、ベンゾ[d]オキサゾール−2(3H)−オニル、および−CH(ヘテロアリール)より選択され、各々、F、−Cl、−CN、C1−3アルキル、C1−3フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6ヒドロキシアルコキシ、C1−3アルコキシ、−C(O)O(C1−3アルキル)、−C(O)NH、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)N(C1−6アルキル)、−C(O)NR(C1−6ヒドロキシアルキル)、−C(O)NR、−C(O)NR、−S(O)NR、およびメチルトリアゾリルより独立して選択される0ないし2個の置換基で置換され;
    は、各々独立して、Hまたは−CHであり;
    2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、4ないし7員のヘテロシクロ環を形成し;
    は、各々独立して、C1−3アルキルまたはC1−3ヒドロキシアルキルであるか、あるいは2個のRは、それらが結合する窒素原子と一緒になって、単環式または二環式ヘテロサイクリルを形成し;および
    は、各々独立して、C1−6アルキル、フルオロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、(C1−3アルコキシ)−(C1−3アルキレン)、(C1−2フルオロアルキル)−O−(C1−2アルキレン)、(C3−6シクロアルキル)−(C0−2アルキレン)、アリール(C1−2アルキレン)、ヘテロアリール(C1−2アルキレン)、アリール−O−(C1−2アルキレン)、またはヘテロアリール−O−(C1−2アルキレン)である]
    で示される化合物またはその医薬的に許容される塩を投与する工程を含む、方法。
JP2018504757A 2015-07-30 2016-07-28 アリール置換された二環式ヘテロアリール化合物 Ceased JP2018525371A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562198706P 2015-07-30 2015-07-30
US62/198,706 2015-07-30
PCT/US2016/044388 WO2017019828A1 (en) 2015-07-30 2016-07-28 Aryl substituted bicyclic heteroaryl compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018525371A true JP2018525371A (ja) 2018-09-06
JP2018525371A5 JP2018525371A5 (ja) 2019-08-15

Family

ID=56609996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504757A Ceased JP2018525371A (ja) 2015-07-30 2016-07-28 アリール置換された二環式ヘテロアリール化合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10517870B2 (ja)
EP (1) EP3328839A1 (ja)
JP (1) JP2018525371A (ja)
KR (1) KR20180030913A (ja)
CN (1) CN108137514A (ja)
WO (1) WO2017019828A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3484881B1 (en) * 2016-07-14 2020-04-29 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic heteroaryl substituted compounds
ES2823127T3 (es) 2016-07-14 2021-05-06 Bristol Myers Squibb Co Compuestos tricíclicos de quinolina y azaquinolina sustituidos con heteroarilo como inhibidores de PAR4
EP3484874B1 (en) 2016-07-14 2020-04-29 Bristol-Myers Squibb Company Monocyclic heteroaryl substituted compounds
WO2019113312A1 (en) * 2017-12-08 2019-06-13 Innocrin Pharmaceuticals, Inc. Anticancer compound process
CN111440146B (zh) * 2020-05-15 2022-10-21 中国药科大学 一种具有par4拮抗活性的苯并三嗪类化合物及其应用
CN111440161B (zh) * 2020-05-15 2023-04-14 中国药科大学 一种具有par4拮抗活性的二环杂芳基类化合物及其应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06503093A (ja) * 1990-11-26 1994-04-07 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 置換された縮合複素環式除草剤
JP2009023986A (ja) * 2006-11-08 2009-02-05 Pharma Ip 抗癌剤としてのビアリール誘導体
WO2010052448A2 (en) * 2008-11-05 2010-05-14 Ucb Pharma S.A. Fused pyrazine derivatives as kinase inhibitors
JP2011520941A (ja) * 2008-05-23 2011-07-21 ノバルティス アーゲー キノキサリン−およびキノリン−カルボキシアミド誘導体
WO2011156610A2 (en) * 2010-06-09 2011-12-15 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of hepatitis c virus
JP2012522741A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 エテルナ ツェンタリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング キノキサリン誘導体並びに良性の及び悪性の腫瘍疾患の治療のためのその使用
EP2514749A1 (en) * 2009-12-15 2012-10-24 Shionogi & Co., Ltd. Oxadiazole derivative having endothelial lipase inhibitory activity
JP2013503824A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト チロシンスレオニンキナーゼ阻害剤としての置換アミノキノキサリン

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1164459A (en) 1980-11-11 1984-03-27 Yung-Hsiung Yang Process for preparing (imidazo¬1,2-a|pyridine- 2-yl)-carbostyril or -3,4-dihydrocarbostyryl derivatives
TW279162B (ja) 1991-09-26 1996-06-21 Mitsubishi Chem Corp
ATE246184T1 (de) 1996-11-06 2003-08-15 Darwin Discovery Ltd Chinoline und deren therapeutische verwendung
WO1999050254A1 (en) * 1998-03-31 1999-10-07 Warner-Lambert Company Quinoxalinones as serine protease inhibitors such as factor xa and thrombin
RU2355687C2 (ru) * 2003-08-01 2009-05-20 Дженелэбс Текнолоджиз, Инк Бициклические производные имидазола в качестве средства против вирусов семейства flaviviridae
US7501416B2 (en) * 2004-02-06 2009-03-10 Bristol-Myers Squibb Company Quinoxaline compounds and methods of using them
TWI378934B (en) * 2004-04-02 2012-12-11 Osi Pharm Inc 6,6-bicyclic ring substituted heterobicyclic protein kinase inhibitors
US20060211698A1 (en) * 2005-01-14 2006-09-21 Genelabs, Inc. Bicyclic heteroaryl derivatives for treating viruses
EP2129379B1 (en) * 2007-02-20 2019-04-10 Novartis AG Imidazoquinolines as dual lipid kinase and mtor inhibitors
CL2008001356A1 (es) * 2007-05-10 2008-11-14 Smithkline Beecham Corp Compuestos derivados de quinoxalina, inhibidores de la pi3 quinasa _(p13ka, pi3ko, pi3b y/o pi3ky); composicion farmaceutica; uso para tratar un trastorno autoinmune, enfermedad inflamatoria, cardiovascular, neurodegerativa, alergia, asma, enfermedad renal, cancer, rechazo de transplante, lesiones pulmonares.
PE20090717A1 (es) * 2007-05-18 2009-07-18 Smithkline Beecham Corp Derivados de quinolina como inhibidores de la pi3 quinasa
AR066879A1 (es) * 2007-06-08 2009-09-16 Novartis Ag Derivados de quinoxalina como inhibidores de la actividad de cinasa de tirosina de las cinasas janus
WO2009021083A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Smithkline Beecham Corporation Quinoxaline derivatives as pi3 kinase inhibitors
AR070027A1 (es) * 2007-09-17 2010-03-10 Abbott Lab Agentes anti-infecciosos contra el virus hcv
CN104163816A (zh) * 2008-12-03 2014-11-26 普雷西迪奥制药公司 Hcv ns5a的抑制剂
TWI428332B (zh) * 2009-06-09 2014-03-01 Hoffmann La Roche 雜環抗病毒化合物
US20110274648A1 (en) * 2009-11-11 2011-11-10 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
EP2501698B1 (en) 2009-11-18 2018-04-25 National Research Council of Canada Fluorinated monomers, oligomers and polymers for use in organic electronic devices
WO2012071414A2 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Quinoxaline compounds and uses thereof
WO2012151525A1 (en) * 2011-05-04 2012-11-08 Rhizen Pharmaceuticals Sa Novel compounds as modulators of protein kinases
CN102532932B (zh) 2012-01-12 2014-01-08 复旦大学 一类含有吡嗪环的有机染料及其制备方法和应用
SG10201805807PA (en) * 2012-06-26 2018-08-30 Del Mar Pharmaceuticals Methods for treating tyrosine-kinase-inhibitor-resistant malignancies in patients with genetic polymorphisms or ahi1 dysregulations or mutations employing dianhydrogalactitol, diacetyldianhydrogalactitol, dibromodulcitol, or analogs or derivatives thereof
WO2014095775A1 (de) * 2012-12-20 2014-06-26 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Bet-proteininhibitorische dihydrochinoxalinone
CA2915561C (en) * 2013-06-21 2020-09-22 Zenith Epigenetics Corp. Novel substituted bicyclic compounds as bromodomain inhibitors

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06503093A (ja) * 1990-11-26 1994-04-07 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 置換された縮合複素環式除草剤
JP2009023986A (ja) * 2006-11-08 2009-02-05 Pharma Ip 抗癌剤としてのビアリール誘導体
JP2011520941A (ja) * 2008-05-23 2011-07-21 ノバルティス アーゲー キノキサリン−およびキノリン−カルボキシアミド誘導体
WO2010052448A2 (en) * 2008-11-05 2010-05-14 Ucb Pharma S.A. Fused pyrazine derivatives as kinase inhibitors
JP2012522741A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 エテルナ ツェンタリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング キノキサリン誘導体並びに良性の及び悪性の腫瘍疾患の治療のためのその使用
JP2013503824A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト チロシンスレオニンキナーゼ阻害剤としての置換アミノキノキサリン
EP2514749A1 (en) * 2009-12-15 2012-10-24 Shionogi & Co., Ltd. Oxadiazole derivative having endothelial lipase inhibitory activity
WO2011156610A2 (en) * 2010-06-09 2011-12-15 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of hepatitis c virus

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 19, no. 2, JPN6020020048, 2009, pages 397 - 400, ISSN: 0004428937 *
TETRAHEDRON LETTERS, vol. 30, no. 8, JPN6020020049, 1989, pages 935 - 936, ISSN: 0004428938 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017019828A1 (en) 2017-02-02
EP3328839A1 (en) 2018-06-06
US20180214445A1 (en) 2018-08-02
KR20180030913A (ko) 2018-03-26
CN108137514A (zh) 2018-06-08
US10517870B2 (en) 2019-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018525371A (ja) アリール置換された二環式ヘテロアリール化合物
JP6790183B2 (ja) Ask1阻害剤の固体形態
TWI654172B (zh) 環烷基甲酸類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
WO2020249079A1 (zh) 一种shp2磷酸酶变构抑制剂
WO2020063792A1 (zh) 吲哚类大环衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
CN111566089A (zh) Ire1小分子抑制剂
CN105636953A (zh) 1,4-二取代的哒嗪衍生物及其用于治疗与smn缺乏相关的病症的用途
TW201014855A (en) Compounds for the treatment of hepatitis C
TW202035412A (zh) 雜芳基二氫嘧啶衍生物和治療b型肝炎感染之方法
JP7102388B2 (ja) 単環式ヘテロアリール置換化合物
JP2019527215A (ja) 二環式ヘテロアリール置換の化合物
CN104109166B (zh) 喹啉类化合物、其制备方法、中间体、药物组合物和应用
CN109311865A (zh) 抗乙肝病毒的吡唑-噁唑烷酮类化合物
TW202321263A (zh) 磺醯胺衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
WO2023131277A1 (zh) Nlrp3炎症小体抑制剂及其应用
JP2006522023A (ja) 虚血損傷治療のための4−[(2,4−ジクロロ−5−メトキシフェニル)アミノ]−6−アルコキシ−3−キノリンカルボニトリル
WO2023165334A1 (zh) 酮酰胺类衍生物及其制药用途
CN110818611B (zh) 一类吲哚酮类化合物、其制备方法、药物组合物和用途
WO2020078402A1 (zh) 作为TGF-βR1抑制剂的化合物及其应用
KR20240004634A (ko) 삼환식 유비퀴틴 특이적 프로테아제 1 억제제 및 이의 용도
EP4118080B1 (en) Bcl-2 family proteins modulating compounds for cancer treatment
CN116969918A (zh) 氟取代的吡啶酮类衍生物及其药物组合物、制备方法和用途
WO2024056005A1 (zh) 多并环类化合物及其用途
EP4313294A1 (en) 3-substituted 1h-pyrrolo[2,3-b]pyridine as grk5 modulators
KR20240076778A (ko) 나프틸아민 구조를 갖는 소분자 화합물 및 이의 응용

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210407

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20210727