JP2018515409A - 官能化グラフェンバリア要素 - Google Patents

官能化グラフェンバリア要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2018515409A
JP2018515409A JP2017549065A JP2017549065A JP2018515409A JP 2018515409 A JP2018515409 A JP 2018515409A JP 2017549065 A JP2017549065 A JP 2017549065A JP 2017549065 A JP2017549065 A JP 2017549065A JP 2018515409 A JP2018515409 A JP 2018515409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
graphene
barrier
barrier element
isomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017549065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6640241B2 (ja
Inventor
チェン、シジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Publication of JP2018515409A publication Critical patent/JP2018515409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6640241B2 publication Critical patent/JP6640241B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/34Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • B32B9/007Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile comprising carbon, e.g. graphite, composite carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene
    • C01B32/194After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/20Graphite
    • C01B32/21After-treatment
    • C01B32/23Oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/10Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/38Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D303/46Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals by amide or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/042Graphene or derivatives, e.g. graphene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/008Additives improving gas barrier properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives

Abstract

耐ガス、液体および/または蒸気特性を有する官能化グラフェン組成物を本明細書に記載する。前述の組成物に基づくバリア要素も記載する。バリア要素を搭載しているバリアデバイスであって、該バリア要素を包囲する基材および保護コーティングをさらに含むバリアデバイスも記載する。【選択図】なし

Description

本開示は、官能化グラフェン組成物、ならびにガスバリアおよび/または湿気バリア要素としてのそれらの用途に関する。
包装分野において、バリアフィルムは、缶詰および他の包装と比較して低コストな方法を提供する。幅広く利用されているのは、金属化ポリマーまたはアルミ箔に基づくものからなる、不透明の金属系フィルムである。しかし、そのようなフィルムは、通常、消費者が購入前に品質を確かめるために製品を見ることができない。加えて、金属系包装はマイクロ波処理可能でないことがあり、その結果、マイクロ波滅菌により製品を滅菌する製造業者の能力は制限される。プラスチック包装についてのさらなる留意事項は、リサイクルのために塩素の存在を避けたいという要望、ならびに市場の要求および認知されている健康リスクからビスフェノールA(BPA)の使用を避けたいという要望である。結果として、現行の透明バリアフィルムは、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、PVC、エチレン・ビニルアルコール(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVA)、低密度ポリエチレン(LDPE)、または酸化シリコーン(SiOx)もしくは酸化アルミニウム(AlOx)のようなセラミックのコーティングを有するフィルムからなる。
製品に求められる有効保存期間が長くなるにつれて、包装内滅菌(in−packaging sterilization)の必要性ならびに包装が酸素および水に対する効率的なバリアになる必要性を考えさせられるようになった。PETバリアフィルム内への酸素透過の対処に役立つように、共射出、コーティング、および脱酸素剤という3つの主要バリア技術が開発された。その結果生じたバリアは、多数の層を有する複合体になる傾向がある。
前述の理由により、強いバリア特性を有し、可撓性であるが機械的強度が高く、金属を含有せず、マイクロ波処理可能である、低コストコーティングが必要とされている。
1つの解決策は、酸化グラフェンに基づくナノコンポジットバリアフィルムの利用である。一部のグラフェン膜は、ヘリウムを含めてほとんどのガスに対して不透過性であり得る。しかし、サブマイクロメートル厚のグラフェン膜は、ほとんどの液体、蒸気およびガス(ヘリウムを含む)に対して事実上不透過性でありながら、水を妨げずに透過させる。
本明細書において開示する実施形態は、保存消耗品に透明蒸気バリアおよびガスバリアが望まれる包装に使用することができる高強度材料を含む。本実施形態は、ガス、蒸気および/または液体透過性が最小にされ得る用途において、例えば食品包装用途において有用であるバリア要素も含む。
一部の実施形態は、場合により官能化されているグラフェンを含むグラフェン化合物であって、前記場合により官能化されているグラフェンが−NH−R−NHCOR’または−CO−NH−R−NHCOR’(式中、Rは、場合により置換されているC1−20ヒドロカルビレンであり、R’は、場合により置換されているC1−30ヒドロカルビルまたはC3−30ヘテロアリールである)と直接結合している、グラフェン化合物を含む。
一部の実施形態は、本明細書に記載の官能化グラフェン化合物を含有するバリア要素であって、透明であるバリア要素を含む。
本明細書に記載の官能化グラフェン化合物またはバリア要素を含む透明包装も、本明細書において開示する。
一部の実施形態は、本明細書に記載の透明包装で包まれた製品を含む。
これらおよび他の実施形態を下でより詳細に説明する。
図1は、本明細書に記載するバリアデバイスの実施形態の概略図である。 図2は、本明細書に記載するバリアデバイスの実施形態の概略図である。 図3は、本明細書に記載するバリアデバイスの実施形態の概略図である。 図4は、ナノコンポジットバリア要素および/またはデバイスの製造方法の1つの可能な実施形態の図である。
場合により官能化されているグラフェンは、非官能化グラフェンおよび官能化グラフェン、または酸化された、還元された、もしくは別様に(例えば、C=C結合の各所に付加すること、酸化により形成された基を置換することなどによって)反応したグラフェンを含む、いずれのタイプのグラフェンであってもよい。酸化されたグラフェンの例としては、酸化グラフェンおよび還元された酸化グラフェンなどがあげられる。
Figure 2018515409
Figure 2018515409
酸化された酸化グラフェンは、例えば、OH、=O、エポキシまたはCOHを、異なる官能基、例えばF、Cl、Br、=NH、NHで置換することによって、官能化されていてもよい。
一部の実施形態において、官能化グラフェンは、Hである官能基または置換基、あるいは約12g/mol〜約100g/mol、〜約200g/mol、または〜約300g/molの分子量を有する官能基または置換基、例えば、C1−12ヒドロカルビルもしくはC1−6ヒドロカルビル(例えば、CH、エチル、エテニル、エチニル、Cアルキル、Cアルケニル、Cアルキニル、Cアルキル、Cアルケニル、Cアルキニル、Cアルキル、Cアルケニル、Cアルキニル、Cアルキル、Cアルケニル、Cアルキニル、フェニルなど)、C1−120−271−31−31−3Cl0−1Br0−1ヘテロアルキル、OH、NH、またはハロを有することがあり、あるいはそのような官能基または置換基のみを有することもある。一部の実施形態において、官能化グラフェンは、H、−OH、−O−、エポキシ、=O、−COH、COH、C1−6−CO−アルキル(例えば、−COCH、−CO、−COなど)、−O−アルキル(例えば、−O−CH、−O−C、−O−Cなど)、F、Cl、Br、CF、C1−6アルキル、CN、NH、−NH−R−NHCOR’、もしくは−CO−NH−R−NHCOR’である官能基もしくは置換基を有することがあり、またはそのような官能基もしくは置換基のみを有することもある。
場合により官能化されているグラフェンは、以下のものに直接結合している:
−NH−R−NHCOR’(式1)または、
−CO−NH−R−NHCOR’(式2)。
任意の関連構造表示、例えば式1または式2に関して、Rは、場合により置換されているC1−20ヒドロカルビレン、例えば、アルキレン(例えば、−CH−;Cアルキレン、例えば−CHCH−、−CH(CH)−など;Cアルキレン;Cアルキレン;Cアルキレン;Cアルキレン;Cアルキレン;Cアルキレン;Cアルキレン;C10アルキレン;C11アルキレン;C12アルキレン;C13アルキレン;C14アルキレン;C15アルキレン;C16アルキレン;C17アルキレン;C18アルキレン;C19アルキレン;C20アルキレン)、アルケニレン(例えば、−(CHCH=CH−(CH−、ここで、n+oは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17または18である)、アリーレン、例えばフェニレン、などである。一部の実施形態において、Rは、C1−12アルキレンである。一部の実施形態において、Rは、−(CH−である。
任意の関連構造表示、例えば式1または式2に関して、R’は、場合により置換されているC1−30ヒドロカルビル、例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30個の炭素原子を有するアルキル、例えば直鎖状、分岐もしくはシクロアルキルまたはこれらの組合せ(メチル、エチル、プロピル異性体、ブチル異性体、シクロブチル異性体、ペンチル異性体、シクロペンチル異性体、ヘキシル異性体、シクロヘキシル異性体、ヘプチル異性体、シクロヘプチル異性体、オクチル異性体、シクロオクチル異性体、ノニル異性体、シクロノニル異性体、デシル異性体、シクロデシル異性体、ウンデシル異性体、シクロウンデシル異性体、ドデシル異性体、シクロドデシル異性体、トリデシル異性体、シクロトリデシル異性体、テトラデシル異性体、シクロテトラデシル異性体、ペンタデシル異性体、シクロペンタデシル異性体、ヘキサデシル異性体、シクロヘキサデシル異性体、ヘプタデシル異性体、シクロヘプタデシル異性体、オクタデシル異性体、シクロオクタデシル異性体、ノナデシル異性体、シクロノナデシル異性体、エイコシル異性体、シクロエイコシル異性体などを含む)である。一部の実施形態において、R’は、−(CHCH(式中、qは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、または30である)である。
本明細書において用いる用語「アリール」は、当技術分野において一般に理解されている最も広い意味を有し、芳香族環または芳香族環系を含み得る。例示的な非限定的アリール基は、フェニル、ナフチル、アセナフチルなどである。「C6−30アリール」は、その環または環系が6〜30個の炭素原子を有するアリールを指す。「C6−30アリール」は、その環原子に結合している一切の置換基を特徴付けず、限定もしない。本明細書において使用する用語「ヘテロアリール」もまた当業者によって理解されている意味を有し、一部の実施形態では、この用語は、その環または環系に1個以上のヘテロ原子を有する「アリール」を指すこともある。非限定的な「ヘテロアリール」基としては、ピリジニル、フリル、チエニル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、インドリル、キノリニル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイミダゾリルなどをあげることができるが、これらに限定されない。「C6−30ヘテロアリール」は、その環または環系が6〜30個の炭素原子を有するアリールを指す。「C6−30ヘテロアリール」は、その環原子に結合している一切の置換基を特徴付けず、限定もしない。
グラフェンプレートレットに、いずれの好適な数の−NH−R−NHCOR’または−CO−NH−R−NHCOR’基が結合していてもよい。例えば、一部の官能化グラフェン化合物は、−NH−R−NHCOR’または−CO−NH−R−NHCOR’基の合計数(すなわち、−NH−R−NHCOR’基の数を加算した−CO−NH−R−NHCOR’基の数)を有し、前記合計数は、100グラフェン炭素原子当り前記の基合計約1〜10、約1〜3、約3〜6、約6〜10、約1〜5、約2〜5、または約2〜4である。
例えば、一部の官能化グラフェン化合物は、約0.001〜0.2(窒素0.001〜0.2モル毎炭素1モル)、約0.001〜0.02、約0.02〜0.04、約0.04〜0.06、約0.06〜0.08、約0.08〜0.1、約0.1〜0.12、約0.12〜0.14、約0.14〜0.16、約0.16〜0.18、約0.18〜0.2、約0.02〜0.08、約0.03〜0.06、0.033、0.056、またはこれらの値のいずれかによって拘束される範囲内の任意のモル比である、窒素の炭素に対するモル比を有し得る。
一部の官能化グラフェン化合物は、約0.01〜1(酸素0.01〜1モル毎炭素1モル)、約0.01〜0.2、約0.2〜0.4、約0.4〜0.6、約0.6〜0.8、約0.8〜0.1、約0.1〜0.12、約0.12〜0.14、約0.14〜0.16、約0.16〜0.18、約0.2〜0.6、約0.2〜0.8、約0.3〜0.6、0.25、0.57またはこれらの値のいずれかによって拘束される範囲内の任意のモル比である、酸素の炭素に対するモル比を有し得る。
一部の官能化グラフェン化合物は、実験式C100−20060−1201−1020−100、C110−15070−1103−930−70、C120−13080−85ΝΟ65−75、C140−150Η100−10530−40、C123Η82Ο70、またはC14210235によって表されることもある。
式1または式2によって表される基に結合している官能化グラフェン化合物(本明細書では「対象化合物」と呼ぶ)は、透明バリア要素などのバリア要素に使用され得る。そのようなバリア要素は、ガス、液体および/または蒸気透過耐性を提供することができる。前記バリア要素は、対象化合物を含有する単一の層を含むこともあり、または複数の層を含むこともある。対象化合物は、加工の容易さのために溶媒への溶解度を増加させること、水蒸気バリアの質を増すためにグラフェンの疎水性を操作すること、ならびに結果として得られるバリアの水蒸気バリア特性および/または構造特性を操作するためにグラフェン間相互作用を増加させることを含む、多数の理由にとって有益なバリア特性を提供することができる。
一部の実施形態において、バリア要素のガス透過率、例えば酸素透過率は、0.100cc/m・日未満、0.010cc/m・日未満、または0.005cc/m・日未満であり得る。米国特許出願公開第2014/0272350号明細書、ASTM D3985、ASTM F1307、ASTM 1249、ASTM F2622および/またはASTM F1927を、ガス(酸素)透過率%、例えば、酸素移動速度(OTR)の決定に関するそれらの開示について参照されたい。
一部の実施形態において、バリア要素の透湿率は、10.0g/m・日、5.0g/m・日、3.0g/m・日および/または2.5g/m・日未満であり得る。一部の実施形態において、透湿率は、上記レベルの水蒸気透過率/移動速度によって測定することができる。Caria,P.F.、Ca test of Al gas diffusion barriers grown by atomic deposition on polymers、APPLIED PHYSICS LETTERS 89、031915−1〜031915−3(2006)、ASTM D7709、ASTM F1249、ASTM398および/またはASTME96を、透湿率%、例えば、水蒸気移動速度(WVTR)の決定に関するそれらの開示について、参照されたい。
バリア要素が少なくとも多少の透明度、例えば、少なくとも60%の透明度、少なくとも70%の透明度、少なくとも80%の透明度、または少なくとも85%の透明度を有することは望ましいことであり得る。一部の実施形態において、バリア要素は、少なくとも約80%の透明度を有する。米国特許第8,169,136号明細書を、全光透過率%の決定に関するその開示について参照されたい。
一部の実施形態において、対象化合物を含有するバリア要素層は、ポリマーを含有することができる。一部の実施形態において、バリア要素は、層内に配列された対象化合物を含有することができる。一部のバリア要素は、対象化合物とポリマー材料の複合材を含むことができる。例えば、剥離型ナノコンポジット、層間挿入型ナノコンポジットまたは相分離型マイクロコンポジットを生成するような様式でポリマー材料内に対象化合物を配置することができる。相分離型マイクロコンポジット相は、混じり合っているがグラフェンがポリマーから離れて別々の異なる相として存在するとき、実現され得る。層間挿入型ナノコンポジットは、グラフェンがポリマー全体にわたって分散されないこともあるがポリマー化合物がグラフェンプレートレット中または間に混在し始めると実現され得る。剥離型ナノコンポジット相では、個々のグラフェンプレートレットがポリマー内に分散されていることもあり、またはポリマー全体にわたって分散されていることもある。剥離型ナノコンポジット相は、当業者に周知の方法である改良ハマーズ法によるグラフェンの化学的剥離によって実現され得る。一部の実施形態では、グラフェンの大部分をずらして配置して、剥離型ナノコンポジットを主要材料相として生成することができる。一部の実施形態では、グラフェン材料をポリマーマトリックス中の隣接グラフェン材料から約10nm、約50nm、約100nm〜約500nmまたは〜約1マイクロメートル離すことができる。
一部の実施形態において、対象化合物は、シート、平面またはフレークの形態であることができる。一部の実施形態において、グラフェンは、約100〜5000m/gの間、約150〜4000m/gの間、約200〜1000m/gの間、または約400m/g〜500m/gの間の表面積を有することができる。
一部の実施形態では、バリア要素中のグラフェン材料の約90%超、約80%超、約70%超、約60%超、約50%超、約40%超、約30%超、約20%超、約10%超が、対象化合物であることができる。他の実施形態では、バリア要素中のグラフェン材料の大部分が、対象化合物であることができる。さらに他の実施形態では、バリア要素中のグラフェン材料のすべてが、対象化合物であることができる。
一部の実施形態において、グラフェン含有層の全組成物に対する対象化合物の質量百分率は、約0.0001重量%〜75重量%、約0.001重量%〜20重量%、または約0.1重量%〜1重量%であることができる。
一部の実施形態において、ポリマー材料は、結晶性ポリマー材料および/または非晶性ポリマー材料を含むことができる。一部の実施形態において、グラフェンシート間に挿入され得るポリマー結晶および鎖は、シートの分離、ならびに/または侵入流体に対する機械的および化学的バリアをもたらして、浸透距離を実質的に増加させ、その結果、ガスバリア特性を増加させることができる。一部の実施形態において、ポリマー材料は、ビニルポリマー、バイオポリマー、またはこれらの組合せを含むことができ、可能性のある例外は弾性の、ゴムおよび活性化ゴムである。ビニルポリマーの例としては、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリアクリロニトリル、エチレン・ビニルアルコール(EVOH)およびこれらのコポリマー;ポリエチレンイミン;ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA);塩化酢酸ビニル;ならびにそれらの混合物をあげることができる。一部の実施形態において、ビニルポリマーは、PVAを含むことができる。一部の実施形態において、バイオポリマーとしては、コラーゲン、加水分解コラーゲンもしくはゼラチン、アクリルゼラチン、トリスアクリルゼラチン、キトサン、およびまたはタンパク質、例えば乳もしくは乳清タンパク質、またはこれらの組合せをあげることができるだろう。乳清タンパク質は、約65%ベータ−ラクトグロブリン、約25%アルファ−ラクトアルブミンおよび/または約8%血清アルブミンの混合物であることができる。一部の実施形態において、ゼラチンは、タイプAおよびタイプBゼラチンまたは両方の混合物のいずれかであることができ、タイプAは、酸で保存処理された組織から誘導され、タイプBは、硬化型の石灰で保存処理された組織である。一部の実施形態において、バイオポリマー材料は、ゼラチン、乳清タンパク質、キトサン、および/またはこれらの混合物を含むことができる。
一部の実施形態において、ポリマー材料は、約2重量%〜50重量%、約2.5重量%〜30重量%ポリマー、または約5重量%〜15重量%ポリマーの水溶液を含む。
一部の実施形態において、バリア要素は、COHまたはOHなどの基とアミンなどの基との反応を触媒するための酸、例えばHClをさらに含むことができる。
一部の実施形態において、バリア要素は、分散剤をさらに含むことができる。一部の実施形態において、分散剤は、アンモニウム塩、例えばNHCl;Flowlen;魚油;長鎖ポリマー;ステリック酸;酸化ニシン魚油(MFO);ジカルボン酸、例えば、コハク酸、エタン二酸、プロパン二酸、ペンタン二酸、ヘキサン二酸、ヘプタン二酸、オクタン二酸、ノナン二酸、デカン二酸、o−フタル酸およびp−フタル酸;モノオレイン酸ソルビタン;ならびにこれらの混合物であることができる。一部の実施形態は、好ましくは、酸化されたMFOを分散剤として使用する。
一部の実施形態において、バリア要素は、少なくとも第2の有機結合剤、例えば、ビニルポリマー(例えば、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリアクリロニトリル、これらの混合物およびこれらのコポリマー;ポリエチレンイミン;ポリメチルメタクリレート(PMMA);塩化酢酸ビニル;ならびにそれらの混合物)をさらに含むことができる。一部の実施形態において、有機結合剤は、PVBであることができる。
一部の実施形態において、バリア要素は、可塑剤をさらに含むことができる。一部の実施形態において、可塑剤は、一般にガラス転移温度(T)を低下させることができ、その結果、バリア要素をより可撓性にすることができる、タイプ1可塑剤−フタル酸エステル類(例えば、n−ブチル、ジブチル、ジオクチル、ブチルベンジル、欠損エステル(missed ester)、およびジメチル)であることもあり、および/またはより可撓性の、より変形しやすい層を可能にすることができ、積層に起因する空隙の量を減少させることがことによるとできる、タイプ2可塑剤であることもある。タイプ2可塑剤の例としては、グリコール類(ポリエチレン;ポリアルキレン;ポリプロピレン;トリエチレン;ジプロピルグリコールベンゾエート)があげられる。
タイプ1可塑剤としては、フタル酸ブチルベンジル、ジカルボン酸/トリカルボン酸エステル系可塑剤、例えば、フタル酸エステル系可塑剤、例えばフタル酸ビス(2−エチルヘキシル)、フタル酸ジイソノニル、フタル酸ビス(n−ブチル)、フタル酸ブチルベンジル、フタル酸ジイソデシル、フタル酸ジ−n−オクチル、フタル酸ジイソオクチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジイソブチル、フタル酸ジ−n−ヘキシルおよびこれらの混合物;アジピン酸エステル系可塑剤、例えばアジピン酸ビス(2−エチルヘキシル)、アジピン酸ジメチル、アジピン酸モノメチル、アジピン酸ジオクチルおよびこれらの混合物;セバシン酸エステル系可塑剤、例えばセバシン酸ジブチル、およびマレイン酸エステルをあげることができる。
タイプ2可塑剤としては、マレイン酸ジブチル、マレイン酸ジイソブチルおよびこれらの混合物、ポリアルキレングリコール、例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよびこれらの混合物をあげることができる。使用してもよい他の可塑剤としては、安息香酸エステル類、エポキシ化植物油、スルホンアミド類、例えばN−エチルトルエンスルホンアミド、N−(2−ヒドロキシプロピル)ベンゼンスルホンアミド、N−(n−ブチル)ベンゼンスルホンアミド、有機リン酸エステル類、例えばリン酸トリクレシル、リン酸トリブチル、グリコール/ポリエーテル類、例えばジヘキサン酸トリエチレングリコール、ジヘプタン酸テトラエチレングリコールおよびこれらの混合物;クエン酸アルキル類、例えばクエン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリオクチル、クエン酸アセチルトリオクチル、クエン酸トリヘキシル、クエン酸アセチルトリヘキシル、クエン酸ブチリルトリヘキシル、クエン酸トリメチル、アルキルスルホン酸フェニルエステル、ならびにこれらの混合物があげられる。
溶媒もバリア要素中に存在することができる。例えば、官能化グラフェン材料を溶媒で分散させることができ、溶媒で溶解することができ、および/または溶媒と混合することができる。一部の溶媒は、材料層の製造に使用することができる。一部の実施形態において、溶媒としては、水;低級アルカノール、例えばエタノール、メタノール、イソプロピルアルコール;キシレン;シクロヘキサノン;アセトン;トルエン;メチルエチルケトン;ジメチルホルムアミド;および/またはこれらの混合物をあげることができるだろう。一部の実施形態は、キシレン、エタノールおよび/またはこれらの混合物を含むことができる。他の実施形態、溶媒は、ジメチルホルムアミド(DMF)であることができる。
一部の実施形態では、バリア要素を基材と保護コーティングの間に配置してバリアデバイスを生成することができる。一部の実施形態において、基材および/または保護コーティングは、ポリマーを含むことができる。一部の実施形態において、ポリマーは、ビニルポリマー類、例えば、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリアクリロニトリル、これらの混合物およびこれらのコポリマー;ポリエチレンイミン;ポリメチルメタクリレート(PMMA);塩化酢酸ビニル;ならびにそれらの混合物を含むことができる。
バリア要素は、1種以上の溶媒に対象化合物を分散させる工程およびその分散液を基材に塗布する工程を含む方法などの、いずれの好適な方法によって調製してもよい。使用される溶媒としては、水または水性混合物、有機溶媒、例えばジメチルホルムアミド(DMF)、またはポリマーを含む溶液(溶媒として使用されるか、水、水溶液または有機溶媒中の対象化合物と共混合される)をあげることができるだろう。溶媒中の対象化合物の分散液は、溶液、懸濁液、または何らかの他のタイプの分散液であることができるだろう。一部の実施形態において、対象化合物を含有する溶液を、ポリマーを含有する溶液と混合する場合、その混合比は、グラフェン溶液対ポリマー溶液が約1:10〜、約1:4〜、約1:2〜、約1:1〜、約2:1〜、約4:1〜約10:1部の間であることができる。一部の実施形態は、好ましくは、約1:1の混合比を使用する。一部の実施形態では、混合物の大部分が剥離型ナノコンポジットを含むようにグラフェンとポリマーを混合することができる。剥離型ナノコンポジット相を使用する1つの理由は、この相では、完成フィルムの透過性が、そのフィルムを通る可能な分子経路を延長することによって低下され得るように、グラフェンプレートレットを整列させることができるだろうからである。一部の実施形態では、グラフェン材料を、約0.001重量%〜約0.08重量%の間の水溶液に懸濁することができる。一部の実施形態は、好ましくは、溶液の約0.04%のグラフェン濃度を使用する。一部の実施形態において、ポリマーは、約5%〜約15%水溶液の状態でポリマーを含むことができる。一部の実施形態は、約10%水溶液を使用する。
一部の実施形態において、前記方法は、基材に官能化グラフェン材料を塗布する工程を含むことができる。一部の実施形態において、前記方法は、分散液を基材にブレード塗布して、約0.05μm〜約5μmの間の薄膜被覆基材を生成する工程を含むことができる。次いで、その膜を基材にキャストしてバリア要素を形成することができる。一部の実施形態では、そのキャスティングを、共押出、膜堆積、ブレード塗布、または基材に膜を堆積させるための任意の他の方法によって行うことができる。一部の実施形態では、ドクターブレードを使用するブレード塗布(またはテープキャスティング)によって混合物を基材にキャストし、乾燥させて部分要素を形成することができる。得られるキャストテープの厚さは、ドクターブレードと移動する基材との間隙を変えることによって調整することができる。一部の実施形態において、ドクターブレードと移動する基材との間隙は、約0.002mm〜約1.0mmまたは約0.20mm〜約0.50mmの範囲であることができる。その一方で、移動する基材のスピードは、約30cm/分〜約600cm/分の範囲の速度を有することができる。移動する基材のスピードおよびブレードと移動する基材との間隙を調整することによって得られるグラフェンポリマー層の厚さを約0.05μm〜約5μmの間であると予想することができる。一部の実施形態において、層の厚さは、約0.2μmであることができ、したがって透明性を維持することができる。その結果がバリア要素である。
対象化合物を含有する分散液を基材に塗布したら、分散液を乾燥させてもよく、または乾くまで放置してもよい。例えば、対象化合物を含有する分散液の薄膜で被覆された基材を約10分〜1時間、20℃〜約80℃の範囲の温度で乾燥させることができるだろう。基材へのグラフェン層の堆積後に乾燥を行って、下にある溶液をグラフェン層から除去することができる。一部の実施形態において、乾燥温度は、ほぼ室温、または20℃、〜約120℃であることができる。一部の実施形態において、乾燥時間は、室温に依存して約10分〜約72時間の範囲であることができる。一部の実施形態において、乾燥時間は、約20℃〜約80℃の温度で依存して約10分〜約1時間の範囲であることができる。その目的は、一切の溶媒を除去すること、およびキャスト形態を析出させることである。一部の実施形態では、乾燥を約60℃の温度で約15分間行う。
一部の実施形態において、前記方法は、薄膜被覆基材を約10時間〜約48時間、約40℃〜約200℃の範囲の温度でアニールする工程を含むことができる。乾燥したバリア要素を等温結晶化して、および/またはアニールして、材料特性を向上させることができる。一部の実施形態では、アニーリングを約10時間〜約80時間、約40℃〜約200℃のアニーリング温度で行うことができる。一部の実施形態では、アニーリングを約10時間〜約48時間、約40℃〜約200℃のアニーリング温度で行うことができる。一部の実施形態では、アニーリングを約18時間、約100℃で果すことができる。他の実施形態には、12時間、100℃で行うアニーリングが好まれる。
アリーリング後に、一部の実施形態では、薄膜被覆基材に場合によっては保護コーティング層を積層してバリアデバイスを得ることができる。その作成は、グラフェン層を基材と保護層の間にサンドイッチするような方法でのものであることができる。層を追加する方法は、共押出、膜堆積、ブレード塗布、または任意の他の好適な方法によるものであり得る。一部の実施形態では、さらなる層を追加して、バリアの特性を向上させることもある。一部の実施形態では、保護層を接着層でグラフェンに固定し、バリア要素に固定して、バリアデバイスを得る。他の実施形態では、バリア要素によって直接バリアデバイスが得られる。
一部の実施形態では、図1、2および/または3から分かるように、バリアデバイス、100、200および200は、少なくとも基材要素、120、および上述のバリア要素、110を含む。一部の実施形態では、保護コーティング、130、をバリア要素の最上部に設ける。一部の実施形態では、外側の保護層とバリア要素との間にさらなる層、例えば接着層、210を設ける。これらの層の結果として、バリアデバイスは、耐ガス性でも耐水性でもある、透明な上に耐久性もある包装系を提供することができる。
図4で説明されるように、バリア要素を製造するための一部の方法は、(a)官能化グラフェン溶液および/または分散液を生成する工程、(b)前記官能化溶液および/または分散液を基材に塗布する工程;(c)その塗被基材を乾燥させる工程;および(d)その乾燥された塗被基材をアニールする工程を含む。
先ず、官能化グラフェンの溶液を得る。この溶液は、本明細書に記載の任意の数字の比で混合された1種以上の溶媒を含むことができるだろう。次に、その混合物を基材に塗布する。塗布は、ブレード塗布、キャスティング、回転塗布、テープキャスティングなどによって果すことができるだろう。次に、その塗被基材を約10分〜約72時間、かつ約20℃〜約120℃の温度で乾燥させる。次いで、その乾燥された基材を約10時間〜約48時間、約40℃〜約200℃の範囲の温度でアニールする。次いで、必要に応じて保護コーティングを適用してもよい。
一部の実施形態は、透明なバリア要素を製造する方法であって、(a)対象化合物を1種以上の溶媒に分散させる工程;(b)その分散液を基材にブレード塗布して約0.05μm〜約5μmの間の薄膜を生成する工程;(c)その薄膜被覆基材を約10分〜約1時間、20℃〜約80℃の範囲の温度で乾燥させる工程;および(d)その薄膜被覆基材を約10時間〜約48時間、約40℃〜約200℃の範囲の温度でアニールする工程を含む方法を含む。一部の実施形態において、前記方法は、薄膜被覆基材に保護コーティングを積層して、ガスバリアデバイスを得る工程をさらに含む。
以下の実施形態を企図している:
実施形態1.場合により官能化されているグラフェンを含むグラフェン化合物であって、前記場合により官能化されているグラフェンが、
−NH−R−NHCOR’または−CO−NH−R−NHCOR’
(式中、
Rは、場合により置換されているC1−20ヒドロカルビレンであり、および
R’は、場合により置換されているC1−30ヒドロカルビルまたはC3−30ヘテロアリールである)
と直接結合している、グラフェン化合物。
実施形態2.前記場合により官能化されているグラフェンが、還元された酸化グラフェンである、実施形態1に記載の化合物。
実施形態3.前記場合により官能化されているグラフェンが、酸化グラフェンである、実施形態1に記載の化合物。
実施形態4.約0.001〜約0.2である、窒素の炭素に対するモル比を有する、実施形態1、2または3に記載の化合物。
実施形態5.約0.02〜約0.1である、窒素の炭素に対するモル比を有する、実施形態1、2または3に記載の化合物。
実施形態6.約0.01〜約1である、酸素の炭素に対するモル比を有する、実施形態1、2、3、4または5に記載の化合物。
実施形態7.約0.2〜約0.8である、酸素の炭素に対するモル比を有する、実施形態1、2、3、4または5に記載の化合物。
実施形態8.式C100−20060−1201−1020−100によってさらに表される、実施形態1、2または3に記載の化合物。
実施形態9.RがC1−12アルキレンである、実施形態1、2、3、4、5、6、7または8に記載の化合物。
実施形態10.RがC6−10アルキレンである、実施形態1、2、3、4、5、6、7または8に記載の化合物。
実施形態11.Rが−(CH−である、実施形態1、2、3、4、5、6、7または8に記載の化合物。
実施形態12.R’がC1−4アルキルである、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10または11に記載の化合物。
実施形態13.R’が−CHである、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10または11に記載の化合物。
実施形態14.RがC1−20ヒドロカルビレンである、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、12または13に記載の化合物。
実施形態15.R’がC1−20ヒドロカルビレンである、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11または14に記載の化合物。
実施形態16.グラフェンが官能化されている場合、グラフェン上のいずれかの基が、H、−OH、−O−、エポキシ、=O、−COH、COH、C1−6−CO−アルキル(例えば、−COCH、−CO、−COなど)、−O−アルキル(例えば、−O−CH、−O−C、−O−Cなど)、F、Cl、Br、CF、C1−6アルキル、CN、−NH−R−NHCOR’、または−CO−NH−R−NHCOR’である、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15に記載の化合物。
実施形態17.透明である、実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12または13に記載の化合物を含むバリア要素。
実施形態18.0.100cc/m・日未満のガス透過率を有する、実施形態14に記載のバリア要素。
実施形態19.10.0g/m・日未満の透湿率を有する、実施形態14または15に記載のバリア要素。
実施形態20.少なくとも約80%の透明度を有する、実施形態14、15または16に記載のバリア要素。
実施形態21.保護コーティングをさらに含む、実施形態14、15、16または17に記載のガスバリア要素。
実施形態22.実施形態1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17または18に記載の化合物またはバリア要素を含む、透明包装。
実施形態23.実施形態19に記載の透明包装で包まれた製品。
〔実施例1〕
N−(8−アミノオクチル)アセトアミド(中間化合物1):酢酸n−ブチル(Aldrich、米国、ミズーリ州、セントルイス)80mmolで9.3gと、脱イオン水4mLを伴う1,8−ジアミノオクタン(Aldrich)79mmolで11.4gとの混合物を加熱して120℃で30時間環流させた。得られた混合物を室温に冷却し、放置して1日室温で保持することによって、白色結晶質固体を沈殿させた。得られた固体をイソプロパノール(Aldrich)で洗浄し、濾過した。濾液を回収し、シリカゲルカラムに負荷し、その後、酢酸エチル(Aldrich)およびイソプロパノール(Aldrich)を7:3→3:7→0:1の比で使用してフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。より極性の高い所望の画分を回収し、30℃未満で濃縮した。溶媒の除去後、白色固体(IC−1)を得た(収率40%で、5.8g)。LCMSによって確認した:C1023O(M+H)についての計算値:187;実測値:187。
バリア化合物−1(BC−1):水中の酸化グラフェンの溶液(0.4重量%の100ml)をエタノール(Aldrich)30ml中のIC−1 500mgの溶液に撹拌しながら添加した。得られた混合物を24時間激しく撹拌し、その後、遠心分離機によって精製し、脱イオン水で3回洗浄し、続いてメタノール(Aldrich)で3回洗浄した。濾過によって固体を回収し、60℃のVWR 1400E真空オーブン(VWR International、ペンシルバニア州、ラドナー)で48時間乾燥させて、黒色固体(BC−1)0.30gを得た。元素分析:[C1238270についての計算値:C、54.00;H、3.02;N、2.05;O、40.93;実測値:C、53.2;H、3.1;N、2.0;O、41。1H NMR(d7−DMF、d):1.25。IR(KBr):3450、2980、2920、1640、1470、1238、1100、935、895、634。
〔実施例2〕
バリア化合物−2(BC−2):水中の0.4重量%酸化グラフェン(Graphenea、米国、マサチューセッツ州、ケンブリッジ)100mlの溶液に、メタノール(Aldrich)25ml中のIC−1の溶液500mgを撹拌しながら添加した。得られた混合物を50℃で24時間撹拌した。室温に冷却した後、ヒドラジン一水和物(Aldrich)1mLを添加し、その混合物を室温でさらに24時間撹拌した。得られた懸濁液を遠心分離し、脱イオン水で3回洗浄し、続いてメタノール(Aldrich)で3回洗浄した。濾過によって固体を回収し、60℃のVWR 1400E真空オーブン(VWR International、ペンシルバニア州、ラドナー)で2日間乾燥させて、黒色固体(BC−2)0.27gを得た。元素分析:[C14210235についての計算値:C、68.76;H、4.15;N、4.52;O、22.58;実測値:C、68.54;H、4.02、N、4.89、O、22.55。IR(KBr):3450、2980、2920、1640、1469、1383、1237、1100、962、886、632。
〔実施例3〕
BC−1を使用するバリア要素の生成:
バリア要素1(BE−1):化合物BC−1をジメチルホルムアミド(DMF)(Alfa Aesar、米国、マサチューセッツ州、ワードヒル)に添加し、該DMF中に分散させて、0.04重量%分散液を生成した。次いで、その得られた分散液10.0gを、10%PVA水溶液(Aldrich)10.0gおよび1N HCl水溶液(Aldrich)0.1mLからなる混合物に添加した。次いで、その得られた混合物を室温で16時間撹拌した。
次いで、上で概要を述べた方法を用いて、300μmの間隙でキャスティングナイフを使用して、その得られた化合物を125μm厚のポリ(エチレンテレフタレート)(PET)基材(E Plastics、米国、カリフォルニア州、サンディエゴ)にテープキャストした。その後、その基材を15分間、60℃のVMR 1400Eオーブン(VWR International、ペンシルバニア州、ラドナー)に入れて、一切の水を除去し、キャストフィルムを析出させ、その結果、0.2μm厚である膜を得た。次いで、その得られた複合材要素を100℃のオーブン(VWR International、ペンシルバニア州、ラドナー)で24時間アニールして、バリア要素−1(BE−1)を得た。
〔比較例1〕
熱処理を用いない、BC−1を使用するバリア要素の調製
比較例1では、要素のテープキャスティングおよび乾燥後にさらにアニールしなかったこと以外、実施例3の要素と同様にバリア要素CBE−3を製造した。その結果、比較バリア要素−3(CBE−3)であるバリア要素が生成されることになった。
〔実施例4〕
BC−2を使用するバリア要素の生成:
実施例4では、実施例3で概要を述べたのと同じ方法を用いてバリア要素2(BE−2)を作製するが、化合物BC−2をBC−1の代わりに使用することになる。その結果、バリア要素−2(BE−2)であるバリア要素が生成されることになった。
〔比較例2〕
対照バリア要素の生成
バリア化合物の影響を分離することができるように、基材およびPVAコーティングからなる2つのさらなる比較バリア要素を対照要素として役立つように生成した。比較バリア要素1(CBE−1)は、PET(E Plastics)の基材を含む対照要素であった。加えて、比較バリア要素2(CBE−2)は、バリア化合物を混合物から削除し、その後、その混合物を基材に塗布してPVAテープを生成したことを除いて、実施例3で概要を述べた方法を用いてPVAテープを被覆したPET(E Plastics)の基材からなる対照要素であった。
〔実施例5〕
バリア要素の測定
実施例1〜4および比較例1および2で確認されたバリア要素を各々検査して、それらのそれぞれの切片で同定されるそれらの光学特性を判定することにする。バリア実施例の透明度は、米国特許第8,169,136号明細書において教示されている方法を適応させることによって測定することにする。バリア要素の透明度は、高感度マルチチャンネル光検出器(MCPD7000、大塚電子株式会社、日本、大阪府)によって測定することにする。先ず、ハロゲンランプ源(150W、MC2563、大塚電子株式会社)からの連続スペクトル光をガラスプレートに照射して、基準透過データを得る。次に、各バリア要素をその基準ガラス上に配置し、それに照射して、透明度を判定する。次いで、結果として生ずる透過スペクトルを光検出器(MCPD)によって試料ごとに獲得する。この測定では、ガラスプレート上の各バリア要素に、そのガラスプレートと同じ屈折率を有するパラフィン油を塗布することにする。光の波長800nmでの透過率を透明度の定量的尺度として使用することにする。透明度測定の得られる/予測される結果を表1に提示する。
実施例1〜4および比較例1におけるバリア要素の有効性を、膜を通り抜ける水の透過率を試験するカルシウム寿命試験(Calcium−lifetime test)を行うことによっても測定することにする。可視である純粋なカルシウム金属を水に曝露すると、水酸化カルシウム(Ca(OH))(無色結晶)および水素ガスになることは、当技術分野において周知である。
試料の相対透湿率の判定にこの反応を活用するために、純粋なカルシウム金属を加熱してカバーガラス上に堆積させて、200nm厚カルシウム膜を形成する。次いで、カルシウム膜を有するカバーガラスを、不活性雰囲気(Nガス、Airgas、米国、カリフォルニア州、サンマルコス)下、UV硬化性エポキシ樹脂(Epoxy Technology,Inc.、米国、マサチューセッツ州、ビレリカ)を使用して予備乾燥済のバリア要素で封入する。バリア要素を使用して同じ方法によって対照試料をさらに作成するが、ガラスのみで作成する。それから、次に、それらの得られた試料を21℃および相対湿度45%の周囲条件に曝露して、カルシウム寿命を測定することにする。濃い金属色であったカルシウムが水酸化カルシウムにほぼ転化し終えたら寿命を判定し、試料が透明になったら定量した。カルシウム寿命試験の得られる/予測される結果を表1に提示する。
Figure 2018515409
〔実施例6〕
および水蒸気試験について計画した測定
MOCON Oxtran 2/21酸素透過率試験機(Mocon、米国、ミネソタ州、ミネアポリス)を使用して約2日間の間23℃および相対湿度(RH)0%の計画した状態でバリア要素試料をASTM D−3985に記載されているように酸素透過速度(OTR)について試験することにする。
加えて、MOCON Permatran−W3/33水蒸気透過率試験機(Mocon)を使用して約2日間の間40℃および相対湿度(RH)90%の計画した状態でバリア要素試料をASTM F1249に記載されているように水蒸気透過速度(WVTR)について試験することにする。
別段の指示がない限り、本明細書および特許請求の範囲において使用する成分、特性、例えば分子量、反応条件などについての量を表すすべての数は、すべての場合、用語「約」によって修飾されていると解されるものとする。したがって、相反する指示がない限り、本明細書および添付の特許請求の範囲に記載の数値パラメータは、得ようとしうる所望の特性に依存して変ることがある近似値である。最低でも、および本特許請求の範囲に記載の範囲への均等論の適用を制限しないようにして、各数値パラメータは、少なくとも、報告有効桁数に照らして、および通常の丸め技法を適用することによって解釈されるべきものである。
本発明を説明する文脈で(特に、後続の特許請求の範囲の文脈で)用いる用語「a」、「an」、「the」および類似の指示対象は、本明細書中で別段の指示がない限り、または文脈による明確な否定がない限り、単数形と複数形の両方を対照にすると解釈されるものとする。本明細書に記載するすべての方法は、本明細書中で別段の指示がない限り、または文脈による別段の明確な否定がない限り、任意の好適な順序で行うことができる。本明細書中で与える任意のおよびすべての例、または例示的な言葉(例えば、「〜など」)の使用は、本発明をよりよく説明することを意図したものに過ぎず、いずれの請求項の範囲に対しても制限を課さない。本発明の実施に不可欠な何らかの請求項不記載要素を示すと解釈すべき言葉は、本明細書中に存在しない。
本明細書に開示する代替要素または実施形態の分類を限定と解釈すべきでない。個々に、各群の構成員に言及し、それらを請求項に記載することもあり、または本明細書中で見つけられる群の他の構成員もしくは他の要素との任意の組合せで、各群の構成員に言及し、それらを請求項に記載することもある。群の1つ以上の構成員が、適便性および/または特許性の理由で、群に含まれることもあり、群から削除されることもあることが予想される。
本発明を行うための本発明者らが知っている最良の方法を含む、ある特定の実施形態を本明細書に記載する。当然のことながら、当業者には、上述の説明を読むことで、記載されているこれらの実施形態の変形形態が明らかになるであろう。本発明者らは、当業者が必要に応じてそのような変形形態を用いることを予期しており、本発明者らは、本発明が本明細書に具体的に記載されているのとは別の方法で実施されることを視野に入れている。したがって、本特許請求の範囲は、準拠法によって許可されるような、本特許請求の範囲に記載の主題のすべての修飾形態および均等物を包含する。さらに、本明細書中で別段の指示がない限り、または文脈による別段の明確な否定がない限り、上記要素のすべての可能な変形形態での任意の組合せを企図している。
最後に、本明細書において開示する実施形態が本特許請求の範囲の原理の説明に役立つものであることは理解されるはずである。用いることができるだろう他の修飾形態は、本特許請求の範囲に記載の範囲内である。それ故、例として、しかし限定としてではなく、代替実施形態が本明細書における教示に従って用いられることもある。したがって、本特許請求の範囲は、示したおよび記載した正にそのとおりの実施形態に限定されない。
100 バリアデバイス
110 バリア要素
120 基材要素
130 保護コーティング
200 バリアデバイス
210 接着層
300 バリアデバイス

Claims (20)

  1. 場合により官能化されているグラフェンを含むグラフェン化合物であって、前記場合により官能化されているグラフェンが、
    −NH−R−NHCOR’または−CO−NH−R−NHCOR’
    (式中、
    Rは、場合により置換されているC1−20ヒドロカルビレンであり;および
    R’は、場合により置換されているC1−30ヒドロカルビルまたはC3−30ヘテロアリールである)
    と直接結合している、グラフェン化合物。
  2. 前記場合により官能化されているグラフェンが、還元された酸化グラフェンである、請求項1に記載の化合物。
  3. 前記場合により官能化されているグラフェンが、酸化グラフェンである、請求項1に記載の化合物。
  4. 約0.001〜約0.2である、窒素の炭素に対するモル比を有する、請求項1に記載の化合物。
  5. 約0.02〜約0.1である、窒素の炭素に対するモル比を有する、請求項1に記載の化合物。
  6. 約0.01〜約1である、酸素の炭素に対するモル比を有する、請求項1に記載の化合物。
  7. 約0.2〜約0.8である、酸素の炭素に対するモル比を有する、請求項1に記載の化合物。
  8. 式C100−20060−1201−1020−100によってさらに表される、請求項1に記載の化合物。
  9. RがC1−12アルキレンである、請求項1に記載の化合物。
  10. RがC6−10アルキレンである、請求項1に記載の化合物。
  11. Rが−(CH−である、請求項1に記載の化合物。
  12. R’がC1−4アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  13. R’が−CHである、請求項1に記載の化合物。
  14. 透明である、請求項1に記載の化合物を含むバリア要素。
  15. 0.100cc/m・日未満のガス透過率を有する、請求項14に記載のバリア要素。
  16. 10.0g/m・日未満の透湿率を有する、請求項14に記載のバリア要素。
  17. 少なくとも約80%の透明度を有する、請求項14に記載のバリア要素。
  18. 保護コーティングをさらに含む、請求項14に記載のガスバリア要素。
  19. 請求項1の化合物を含む透明包装。
  20. 請求項19に記載の透明包装で包まれた製品。
JP2017549065A 2015-03-17 2016-03-17 官能化グラフェンバリア要素 Expired - Fee Related JP6640241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562134501P 2015-03-17 2015-03-17
US62/134,501 2015-03-17
PCT/US2016/022935 WO2016149532A1 (en) 2015-03-17 2016-03-17 Functionalized graphene barrier element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018515409A true JP2018515409A (ja) 2018-06-14
JP6640241B2 JP6640241B2 (ja) 2020-02-05

Family

ID=55755679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017549065A Expired - Fee Related JP6640241B2 (ja) 2015-03-17 2016-03-17 官能化グラフェンバリア要素

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9969682B2 (ja)
EP (1) EP3271289B1 (ja)
JP (1) JP6640241B2 (ja)
KR (2) KR20190131143A (ja)
CN (1) CN107428540B (ja)
WO (1) WO2016149532A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021526988A (ja) * 2018-06-15 2021-10-11 アルセロールミタル コーティングされた金属基板

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102338593B1 (ko) 2017-03-24 2021-12-14 서울대학교산학협력단 기능성 콘택트 렌즈 및 이의 제조방법
GB2562804B (en) * 2017-05-26 2019-09-25 Graphitene Ltd Multilayer film for packaging and method of manufacture thereof
CN107901547B (zh) * 2017-11-13 2019-09-06 宁夏润龙包装新材料股份有限公司 一种石墨烯多层共挤塑料薄膜及其制备方法
KR20200097796A (ko) 2017-12-21 2020-08-19 닛토덴코 가부시키가이샤 산화 그래핀 막 보호 코팅
GB2572765B (en) * 2018-04-09 2023-06-21 Applied Graphene Mat Uk Ltd Composite materials
WO2019239194A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Arcelormittal A coated non-conductive substrate
WO2020034033A1 (en) * 2018-08-13 2020-02-20 HANDA, Janak Composite materials, uses, and methods
EP3826081A4 (en) * 2018-10-19 2021-09-22 LG Chem, Ltd. PACKAGING FOR FLEXIBLE SECONDARY BATTERY AND FLEXIBLE SECONDARY BATTERY WITH IT
EP3785911A4 (en) * 2018-10-19 2021-06-30 Lg Chem, Ltd. SECONDARY BATTERY PACKAGING FILM AND SECONDARY BATTERY WITH IT
WO2023097017A1 (en) * 2021-11-23 2023-06-01 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce Analyte probe and determining water vapor transmission rate

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151387A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Okayama Univ グラフェンナノリボン及びグラフェンナノリボンの化学修飾方法
JP2014505580A (ja) * 2010-11-03 2014-03-06 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 官能化炭素ベースのナノ構造物を含む組成物および関連する方法
US20140272350A1 (en) * 2011-10-28 2014-09-18 Cheil Industries Inc. Gas barrier film including graphene layer, flexible substrate including the same, and manufacturing method thereof
JP2014205619A (ja) * 2008-02-05 2014-10-30 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 官能化グラフェンシートを含有するコーティングおよびそれらのコーティングで被覆した物品
US20150004667A1 (en) * 2013-05-24 2015-01-01 Nanotech Biomachines, Inc. Functionalized graphene substrates

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7186474B2 (en) 2004-08-03 2007-03-06 Nanotek Instruments, Inc. Nanocomposite compositions for hydrogen storage and methods for supplying hydrogen to fuel cells
WO2006129619A1 (ja) 2005-06-03 2006-12-07 Kuraray Co., Ltd. ガスバリア性積層体およびその製造方法ならびにそれを用いた包装体
US20110223405A1 (en) 2005-11-18 2011-09-15 Northwestern University Composite polymer film with graphene nanosheets as highly effective barrier property enhancers
WO2008048295A2 (en) 2005-11-18 2008-04-24 Northwestern University Stable dispersions of polymer-coated graphitic nanoplatelets
US7745528B2 (en) 2006-10-06 2010-06-29 The Trustees Of Princeton University Functional graphene-rubber nanocomposites
US8110026B2 (en) 2006-10-06 2012-02-07 The Trustees Of Princeton University Functional graphene-polymer nanocomposites for gas barrier applications
WO2009105581A1 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Nitto Denko Corporation Light emitting device with translucent ceramic plate
US7923491B2 (en) 2008-08-08 2011-04-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Graphite nanocomposites
KR101405463B1 (ko) 2010-01-15 2014-06-27 그래핀스퀘어 주식회사 기체 및 수분 차단용 그래핀 보호막, 이의 형성 방법 및 그의 용도
KR101209293B1 (ko) 2010-09-06 2012-12-06 동아대학교 산학협력단 기체 차단성 투명 고분자 필름
CN102115566A (zh) 2011-01-06 2011-07-06 西安理工大学 高阻隔性氧化石墨烯和聚合物纳米复合膜的制备方法
US8663762B2 (en) 2011-06-08 2014-03-04 Goodrich Corporation High-strength lightweight fabric for inflatable structures
KR101813171B1 (ko) 2011-09-01 2017-12-28 삼성전자주식회사 가스차단성 박막, 이를 포함하는 전자소자 및 이의 제조방법
KR101308967B1 (ko) 2011-09-09 2013-09-17 한국과학기술연구원 기체 차단성이 향상된 고분자/나노그래핀시트 나노복합체 필름의 제조방법
CN102558628B (zh) 2012-01-19 2014-07-30 北京化工大学 轮胎气密层和内胎用氧化石墨烯/聚合物组合物及制备方法
US20140370246A1 (en) 2012-01-20 2014-12-18 Brown University Substrate with Graphene-based Layer
US9527043B2 (en) 2012-05-17 2016-12-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Gas separation membrane and method of preparing the same
KR101920716B1 (ko) 2012-05-17 2019-02-13 삼성전자주식회사 기체 분리막 및 그 제조방법
WO2014142757A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Nanyang Technological University Hybrid nanomaterial of graphene oxide nanomaterial and cationic quaternized chitosan

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014205619A (ja) * 2008-02-05 2014-10-30 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 官能化グラフェンシートを含有するコーティングおよびそれらのコーティングで被覆した物品
JP2014505580A (ja) * 2010-11-03 2014-03-06 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 官能化炭素ベースのナノ構造物を含む組成物および関連する方法
US20140272350A1 (en) * 2011-10-28 2014-09-18 Cheil Industries Inc. Gas barrier film including graphene layer, flexible substrate including the same, and manufacturing method thereof
JP2013151387A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Okayama Univ グラフェンナノリボン及びグラフェンナノリボンの化学修飾方法
US20150004667A1 (en) * 2013-05-24 2015-01-01 Nanotech Biomachines, Inc. Functionalized graphene substrates

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021526988A (ja) * 2018-06-15 2021-10-11 アルセロールミタル コーティングされた金属基板
JP7429654B2 (ja) 2018-06-15 2024-02-08 アルセロールミタル コーティングされた金属基板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016149532A1 (en) 2016-09-22
KR102047649B1 (ko) 2019-11-22
CN107428540A (zh) 2017-12-01
KR20190131143A (ko) 2019-11-25
JP6640241B2 (ja) 2020-02-05
KR20170129824A (ko) 2017-11-27
CN107428540B (zh) 2020-05-12
EP3271289B1 (en) 2021-01-27
US20160272575A1 (en) 2016-09-22
EP3271289A1 (en) 2018-01-24
US9969682B2 (en) 2018-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6640241B2 (ja) 官能化グラフェンバリア要素
JP6514343B2 (ja) 酸化グラフェンバリアフィルム
CN104781318B (zh) 脱模膜
Kizilkaya et al. Synthesis and characterization of polyimide/hexagonal boron nitride composite
AU2005233485B2 (en) Polymer composition
JP2008514790A (ja) ポリマー組成物からなる物品のヘイズを制御する方法
JPWO2019189723A1 (ja) 封止用組成物
Liu et al. Processable and Robust MoS2 Paper Chemically Cross‐Linked with Polymeric Ligands by the Coordination of Divalent Metal Ions
US20140110622A1 (en) Polymer material containing organically modified layered silicates
TW201247689A (en) Novel compound, near-infrared absorbent, and synthetic resin composition containing same
JPH01149832A (ja) 有機高誘電体
Marek et al. Outstanding chain-extension effect and high UV resistance of polybutylene succinate containing amino-acid-modified layered double hydroxides
EP3634748A1 (en) Multilayer films and laminates containing slip agents
CN111319871A (zh) 包装体
JP5800269B2 (ja) 水素透過性の低い物品及びその使用
JP2021533226A (ja) 透明エラストマーナノ複合体ブレンド
CA2436232C (en) Use of poly(dimethyl ketone) to manufacture articles in direct contact with a humid or aqueous medium
TWI710592B (zh) 聚乙烯縮醛樹脂組成物、接著片及接著片之製造方法
JP2015024556A (ja) シートおよび包装体
US9657145B2 (en) Metal ester polymer compositions, methods of manufacture, and uses thereof
JP2022529214A (ja) ポリマーフィルム
JPH07188581A (ja) トリメトキシシリル官能性ペンタジエノエートを含む酸素障壁被覆組成物
KR101536631B1 (ko) 진공 단열재용 외피재 및 진공 단열재
권세진 et al. 2P-238 The property of Poly (vinyl alcohol)-based nanocomposites films using Clay of various sizes
WO2019198755A1 (ja) シリコーン樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6640241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees