JP2018207015A - 電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器 - Google Patents

電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018207015A
JP2018207015A JP2017112759A JP2017112759A JP2018207015A JP 2018207015 A JP2018207015 A JP 2018207015A JP 2017112759 A JP2017112759 A JP 2017112759A JP 2017112759 A JP2017112759 A JP 2017112759A JP 2018207015 A JP2018207015 A JP 2018207015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
electronic component
semiconductor chip
substrate
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017112759A
Other languages
English (en)
Inventor
公保 中村
Kimiyasu Nakamura
公保 中村
石川 直樹
Naoki Ishikawa
直樹 石川
小林 弘
Hiroshi Kobayashi
弘 小林
竹内 周一
Shuichi Takeuchi
周一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2017112759A priority Critical patent/JP2018207015A/ja
Priority to US15/996,744 priority patent/US20180358320A1/en
Publication of JP2018207015A publication Critical patent/JP2018207015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/1134Stud bumping, i.e. using a wire-bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13144Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/141Disposition
    • H01L2224/1412Layout
    • H01L2224/1415Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/14154Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/14155Covering only the peripheral area of the surface to be connected, i.e. peripheral arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • H01L2224/16148Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked the bump connector connecting to a bonding area protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16238Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bonding area protruding from the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/26152Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/26175Flow barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29299Base material
    • H01L2224/29386Base material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29299Base material
    • H01L2224/2939Base material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81191Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81194Lateral distribution of the bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81203Thermocompression bonding, e.g. diffusion bonding, pressure joining, thermocompression welding or solid-state welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81208Compression bonding applying unidirectional static pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/81438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/81444Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/81438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/81447Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • H01L2224/8182Diffusion bonding
    • H01L2224/8183Solid-solid interdiffusion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/819Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector with the bump connector not providing any mechanical bonding
    • H01L2224/81901Pressing the bump connector against the bonding areas by means of another connector
    • H01L2224/81903Pressing the bump connector against the bonding areas by means of another connector by means of a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83192Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/832Applying energy for connecting
    • H01L2224/83201Compression bonding
    • H01L2224/83203Thermocompression bonding, e.g. diffusion bonding, pressure joining, thermocompression welding or solid-state welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/832Applying energy for connecting
    • H01L2224/83201Compression bonding
    • H01L2224/83208Compression bonding applying unidirectional static pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • H01L2224/83862Heat curing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • H01L2224/83871Visible light curing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • H01L2224/83874Ultraviolet [UV] curing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9211Parallel connecting processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06565Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices having the same size and there being no auxiliary carrier between the devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15158Shape the die mounting substrate being other than a cuboid
    • H01L2924/15159Side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】電子部品同士の端子間の接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置を実現する。
【解決手段】電子装置1は、端子11を有する電子部品10と、電子部品10に対向して設けられ端子21を有する電子部品20と、電子部品10と電子部品20との間に設けられた接着剤30とを含む。電子部品20の端子21は、電子部品10の端子11に接触する先端部位21aaと、その端子11の外側に位置する先端部位21abとを備える。電子部品10と電子部品20とが接着剤30で接着され、端子11と端子21の先端部位21aaとの接触が保持される。端子11と端子21との接触部の単位面積当たりの荷重を増大させ、圧接力を高める。
【選択図】図5

Description

本発明は、電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器に関する。
電子部品の実装技術の1つとして、圧接工法、FCA(Flip Chip Attach)法等と称されるものがある。例えば、接着剤を設けた配線基板上に半導体チップを配置し、半導体チップのバンプ電極を配線基板の電極パッドに接続し、その状態で接着剤を硬化し、硬化する接着剤に生じる圧縮力によってバンプ電極と電極パッドとを圧接する技術が知られている。
特開平10−270496号公報
上記のような実装技術で得られる電子装置では、接続される半導体チップのバンプ電極と配線基板の電極パッドとの間に十分な荷重がかからないと、抵抗上昇や接続不良が生じ、それらの接続品質及び接続信頼性の低下を招く恐れがある。このような荷重に起因した接続品質及び接続信頼性の低下は、半導体チップのバンプ電極と配線基板の電極パッドとの接続に限らず、各種電子部品同士の端子間の接続において同様に起こり得る。
一観点によれば、第1端子を有する第1電子部品と、前記第1電子部品に対向して設けられ、前記第1端子に接触する第1先端部位と、前記第1端子の外側に位置する第2先端部位とを備える第2端子を有する第2電子部品と、前記第1電子部品と前記第2電子部品との間に設けられ、前記第1電子部品と前記第2電子部品とを接着することによって前記第1端子と前記第1先端部位との接触を保持する接着剤とを含む電子装置が提供される。
また、一観点によれば、上記のような電子装置の製造方法、及び上記のような電子装置を備える電子機器が提供される。
電子部品同士の端子間の接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置が実現される。また、そのような電子装置を備える電子機器が実現される。
圧接工法の説明図である。 圧接工法の接合メカニズムの説明図である。 圧接工法において生じる現象の説明図である。 圧接工法の別例の説明図である。 第1の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。 第1の実施の形態に係る電子装置の形成方法の一例を示す図である。 第2の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。 第2の実施の形態に係る電子装置の形成方法の一例を示す図である。 第2の実施の形態に係る電子装置の応力解析結果の説明図である。 第3の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。 第4の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。 第5の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。 第6の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。 第7の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。 第8の実施の形態に係る電子機器の説明図である。
はじめに、電子部品の実装技術の1つである圧接工法について説明する。ここでは、圧接工法による基板上への半導体チップ(半導体素子)の実装を例にする。
図1は圧接工法の説明図である。図1(A)には、基板及び半導体チップの配置工程の要部断面模式図を示している。図1(B)には、基板及び半導体チップの接合工程の要部断面模式図を示している。
例えば、図1(A)に示すような基板100及び半導体チップ200が準備される。
基板100には、パッケージ基板、メイン基板、インターポーザといった各種基板、また、リジット基板、フレキシブル基板といった各種基板が用いられる。基板100の表面、又は表面及び内層には、図示しない配線等の導体部が設けられ、基板100の表面には、そのような導体部に接続されたパッド110(端子)が設けられる。基板100の導体部及びパッド110には、銅(Cu)、アルミニウム(Al)等の各種導体材料が用いられる。
半導体チップ200の内部には、図示しないトランジスタ等の回路素子及びそれに接続された配線等の導体部が設けられ、半導体チップ200の表面には、そのような導体部に接続された電極220が設けられる。半導体チップ200の導体部及び電極220には、Cu、Al等の各種導体材料が用いられる。電極220上には、バンプ210(端子)が設けられる。バンプ210には、例えば、金(Au)のスタッドバンプが用いられる。
基板100のパッド110と、半導体チップ200のバンプ210とは、互いに対応する位置に設けられる。
圧接工法によって基板100上に半導体チップ200を実装する際には、図1(A)に示すように、予め基板100上に接着剤300が設けられる。接着剤300には、例えば、熱硬化型樹脂、又は無機系若しくは有機系の絶縁性フィラーを含有する熱硬化型樹脂が用いられる。接着剤300には、熱硬化型樹脂のほか、光硬化型樹脂が用いられてもよい。所定の材料が用いられた接着剤300が、塗布法等により、基板100上に設けられる。そして、ボンディングツール400が用いられ、半導体チップ200が、そのバンプ210の、基板100のパッド110に対する位置合わせが行われて、接着剤300を設けた基板100の上方に対向配置される。
次いで、図1(B)に示すように、ボンディングツール400による半導体チップ200の加圧及び加熱が行われ、半導体チップ200のバンプ210が基板100のパッド110に圧接される。接着剤300に熱硬化型樹脂が用いられている場合には、バンプ210がパッド110に圧接されている状態で、加熱により接着剤300が硬化される。接着剤300に光硬化型樹脂が用いられている場合には、バンプ210がパッド110に圧接されている状態で光が照射され、接着剤300が硬化される。硬化された接着剤300により、半導体チップ200と基板100とが接着されると共に、パッド110とバンプ210との接触が保持される。圧接工法では、このようにして基板100と半導体チップ200とが機械的及び電気的に接合される。
圧接工法による基板100と半導体チップ200との接合は、次のようなメカニズムと考えられる。
図2は圧接工法の接合メカニズムの説明図である。図2には、接着剤を介して接合された基板及び半導体チップの要部断面模式図を示している。
図2に例示する基板100は、コアとなる基材120上に更に基材130が設けられ、その基材130上にパッド110が設けられた構造を有する。基材120には、樹脂基板、ガラス繊維等を含む樹脂基板、ガラス基板、セラミック基板、半導体基板等が用いられ、基材130には、プリプレグ等が用いられる。
例えば、この図2に示すような基板100上に、上記のように、接着剤300を介して半導体チップ200が配置され、ボンディングツール(図示せず)により加圧及び加熱が行われる。この加圧及び加熱により、バンプ210がパッド110に圧接されると共に、接着剤300が硬化される。
この時、半導体チップ200が加圧される際の荷重(ボンディング荷重)G1により、バンプ210がパッド110側に押圧され、パッド110及び基材130が押圧されることで生じる反力G2により、パッド110がバンプ210側に押圧される。このようにしてパッド110とバンプ210とが接触され、圧接される。更に、基板100と半導体チップ200とを接着する接着剤300には、その硬化時に収縮する、硬化収縮が生じる。この接着剤300の硬化収縮に伴う圧縮力G3により、パッド110とバンプ210との圧接が保持又は増強される。
このように、接触するパッド110及びバンプ210に、ボンディング荷重G1、反力G2及び圧縮力G3といった力が働き、パッド110とバンプ210とが接触され、圧接される。ここでは、パッド110とバンプ210との接触部に働く力(接触部にかかる荷重、又は接触部に生じる応力)を圧接力と言う。
尚、このような圧接力を低下させる要因としては、吸湿による接着剤300の膨潤、接着剤300の劣化による硬化収縮(それに伴う圧縮力G3)の低下、基板100と半導体チップ200との熱膨張係数差に起因した反りの影響等が挙げられる。
パッド110とバンプ210との接触部に働く圧接力を増大させることは、それらの間の抵抗上昇や接続不良を抑えて接続品質及び接続信頼性を高める観点から望ましい。圧接力を増大させる方法の1つに、上記の圧接工法において、半導体チップ200を加圧する際のボンディング荷重G1を増大させる方法がある。しかし、基板100及び半導体チップ200の形態によっては、加圧時のボンディング荷重G1を増大させることが難しい場合がある。この点について、図3を参照して説明する。
図3は圧接工法において生じる現象の説明図である。図3には、基板と半導体チップとの接合工程の要部断面模式図を示している。
基板100上に接着剤300が設けられ、半導体チップ200の加圧及び加熱が行われる際には、その加熱とその後の冷却により、図3に示すように、基板100及び半導体チップ200に反りが生じる。基板100と半導体チップ200との間には熱膨張係数差があり、基板100には、半導体チップ200よりも大きな反り、例えば、半導体チップの約50倍といった大きな反りが生じる。
このように基板100及び半導体チップ200に反りが生じる場合、それらの反り量とバンプ210のサイズとの関係によっては、基板100と半導体チップ200との間隙が狭くなる。そのため、所定の接続品質及び接続信頼性を満足する圧接力がパッド110とバンプ210とに働くようなボンディング荷重G1をかけると、図3に示すP部のように、基板100と半導体チップ200(その回路面)とが接触してしまう可能性がある。例えば、PCT(Pressure Cooker Test)試験若しくはHAST(Highly Accelerated Stress Test)試験、又はTCT(Temperature Cycling Test)試験といった、所定の信頼性試験を満足する圧接力がパッド110とバンプ210とに働くようなボンディング荷重G1をかけると、基板100と半導体チップ200との接触が生じる場合がある。
基板100と半導体チップ200とが接触すると、その接触のダメージにより、半導体チップ200の回路面が破損することが起こり得る。接着剤300にフィラーが含有されている場合には、基板100と半導体チップ200との接触の際、接着剤300のフィラーが半導体チップ200の回路面に衝突し、その衝突のダメージにより、半導体チップ200の回路面が破損することも起こり得る。
そのため、ボンディング荷重G1が、半導体チップ200を基板100に接触させないような範囲、或いは半導体チップ200の回路面に接着剤300のフィラーを衝突させないような範囲に制限される。このような範囲にボンディング荷重G1が制限されると、パッド110とバンプ210との圧接力が不足し、ボンディング荷重G1を増大させてパッド110とバンプ210との圧接力を増大させることが難しくなる。その結果、パッド110とバンプ210との間の抵抗上昇や接続不良を招き、高い接続品質及び接続信頼性が得られないことが起こり得る。
尚、基板100と半導体チップ200との接触、或いは接着剤300に含有されるフィラーの半導体チップ200への衝突を回避する方法として、次の図4に示すような構成を採用する方法が考えられる。
図4は圧接工法の別例の説明図である。図4(A)及び図4(B)にはそれぞれ、基板と半導体チップとの接合工程の要部断面模式図を示している。
例えば、図4(A)に示すように、基板100の、半導体チップ200下の領域に、凹部140を設ける。凹部140を設けることで、基板100に半導体チップ200よりも大きな反りが生じる場合にも、基板100と半導体チップ200との間に間隙を確保する。これにより、基板100と半導体チップ200との接触、或いは接着剤300に含有されるフィラーの半導体チップ200への衝突を回避することが可能になる。そのため、ボンディング荷重G1を増大させてパッド110とバンプ210との圧接力を増大させることも可能となる。しかし、このように凹部140を設けると、基板100に設ける配線の配置自由度の低下、それによる適用品種の制限等の不都合を招く。
また、図4(B)に示すように、半導体チップ200のバンプ210を複数段構造(一例として2段構造)にして高背化する、或いは、図示を省略するが、基板100のパッド110を厚膜化する。このようにすることで、基板100及び半導体チップ200に反りが生じる場合にも、それらの間に間隙を確保し、基板100と半導体チップ200との接触、或いは接着剤300に含有されるフィラーの半導体チップ200への衝突を回避することが可能になる。そのため、ボンディング荷重G1を増大させてパッド110とバンプ210との圧接力を増大させることも可能となる。しかし、バンプ210群による高背化やパッド110の厚膜化は、半導体チップ200や基板100、更にはそれらを接合して得られる電子装置のコストアップを招く。
このように、図4(A)又は図4(B)に示すような構成を採用すると、基板100と半導体チップ200との接触を回避し、ボンディング荷重G1を増大させてパッド110とバンプ210との圧接力を増大させることが可能となる。しかし、その一方で、配線の配置自由度の低下、品種の制限、コストアップを招く。
また、上記図3で述べたように、そもそもボンディング荷重G1を増大させることが難しい場合には、基板100のパッド110と半導体チップ200のバンプ210とに十分な圧接力を働かせて接続品質及び接続信頼性を高めることができないことが起こる。
高性能化や高機能化による半導体チップ200の多ピン化の進行に伴い、多数のバンプ210とパッド110との各接触部について、十分な圧接力を働かせ、抵抗上昇や接続不良を抑えて、接続品質及び接続信頼性を高めることが、ますます重要になると考えられる。
ここでは、圧接工法による基板100のパッド110と半導体チップ200のバンプ210との接続を例にしたが、これに限らず、圧接工法による各種電子部品同士の端子間の接続において、上記同様のことが起こり得る。
以上のような点に鑑み、ここでは、以下に実施の形態として示すような構成を採用し、電子部品同士の端子間に働く圧接力(荷重)の増大を図る。
まず、第1の実施の形態について説明する。
図5は第1の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。図5(A)には、第1の実施の形態に係る電子装置の要部平面模式図を示している。図5(B)には、図5(A)のL5−L5断面模式図を示している。
図5(A)及び図5(B)に示す電子装置1は、電子部品10、その上に設けられた電子部品20、及び電子部品10と電子部品20との間に設けられた接着剤30を含む。
電子部品10は、例えば、パッケージ基板、メイン基板、インターポーザといった各種基板である。この場合、各基板は、リジット基板でもよいし、フレキシブル基板でもよい。また、電子部品10は、半導体チップや、半導体チップを搭載する半導体パッケージといった各種半導体デバイスであってもよい。
電子部品10は、電子部品20と対向する面に、端子11を有する。端子11は、電子部品10に設けられる図示しない配線と接続される。端子11は、例えば、電子部品10の配線と接続された、或いは電子部品10の配線の一部として設けられた、パッド、ランド等の導体層である。ここでは一例として、平面矩形状の端子11を図示している。端子11には、Cu、Au等の各種導体材料が用いられる。電子部品10は、このような端子11を複数含み得るが、ここでは1つの端子11を図示している。
電子部品20は、例えば、半導体チップや、半導体チップを搭載する半導体パッケージといった各種半導体デバイスである。また、電子部品20は、パッケージ基板、メイン基板、インターポーザといった各種基板であってもよい。
電子部品20は、電子部品10と対向する面に、電子部品10の端子11に対応して設けられた端子21を有する。端子21は、電子部品20に設けられる図示しない配線と接続される。端子21は、例えば、電子部品20の配線と接続された、バンプ、ピラー等の突起電極である。ここでは一例として、平面円形状の端子21を図示している。端子21には、Au、Cu等の各種導体材料が用いられる。電子部品20は、このような端子21を複数含み得るが、ここでは1つの端子21を図示している。
電子部品20の端子21は、電子部品10の端子11に接触される。例えば、電子部品20の端子21は、後述のような圧接工法により、所定のボンディング荷重で電子部品20が加圧されることで、電子部品10の端子11に接触され、圧接される。
ここで、図5(A)及び図5(B)に示すように、電子部品20の端子21の先端21aは、電子部品10の端子11の上面11aに接触する先端部位21aaと、電子部品10の端子11の外側に位置する先端部位21abとを備える。一方の先端部位21aaは、平面視で電子部品10の端子11と重複し、他方の先端部位21abは、平面視で電子部品10の端子11の外側に位置する。
尚、図5(B)には一例として、端子11の外側に位置する先端部位21abが、端子11の上面11aに接触する先端部位21aaよりも低い位置、即ち電子部品10の端子11の側面に位置する場合を図示している。後述のような圧接工法における加圧の程度や、電子部品10の端子11と電子部品20の端子21との材料(硬さ)の組み合わせにより、この図5(B)に示すような構造となり得る。このような構造に限らず、加圧の程度や材料の組み合わせによっては、電子部品20の端子21の先端部位21aa及び先端部位21abが同一平面内に位置する構造ともなり得る。
図5(A)及び図5(B)に示すように、電子部品20の端子21は、電子部品10の端子11に対してずれた配置とされ、先端21aの全体では端子11の上面11aに接触せず、先端21aの一部である先端部位21aaで端子11の上面11aに接触する。端子21は、その先端21aが、端子11のエッジ11bに接触する。
例えば、電子部品20の端子21は、その先端21aの平面サイズ(径)の半分以上、電子部品10の端子11のエッジ11bから外側にずれた配置とされる。この場合、先端21aにおける、端子11の外側に位置する先端部位21abの面積は、端子11の上面11aに接触する先端部位21aaの面積と同じか又はそれよりも大きくなる。ここでは一例として、端子21がその先端21aの半分、端子11のエッジ11bから外側にずれた配置とされ、先端部位21abの面積が先端部位21aaの面積と同じになる場合を図示している。
端子11と端子21(その先端部位21aa)とが接触する電子部品10と電子部品20とは、それらの間に介在される接着剤30で接着される。接着剤30には、例えば、加熱により硬化する熱硬化型樹脂、又は無機系若しくは有機系の絶縁性フィラーを含有する熱硬化型樹脂が用いられる。接着剤30には、熱硬化型樹脂のほか、紫外線等の光の照射により硬化する光硬化型樹脂が用いられてもよい。端子11と端子21とが接触した状態で接着剤30が硬化され、硬化された接着剤30により、電子部品10と電子部品20とが接着され、固定される。更に、その硬化された接着剤30により、電子部品10と電子部品20とが接着されることによって、端子11と端子21との接触が保持される。
続いて、上記のような電子装置1の形成方法の一例について述べる。
図6は第1の実施の形態に係る電子装置の形成方法の一例を示す図である。図6(A)には、電子部品の配置工程の要部断面模式図を示している。図6(B)には、電子部品の接合工程の要部断面模式図を示している。
電子装置1は、例えば、圧接工法により、電子部品10上に電子部品20を実装することで、形成される。
まず、図6(A)に示すように、端子11が設けられた電子部品10と、端子21が設けられた電子部品20とが準備される。準備された電子部品10の、端子11が設けられている側の面上に、接着剤30が設けられる。そして、ボンディングツール40が用いられ、電子部品20が、その端子21の、電子部品10の端子11に対する位置合わせが行われて、接着剤30を設けた電子部品10の上方に対向配置される。その際、電子部品20の端子21は、その先端21aの一部である先端部位21aaが端子11の上方に位置し、先端21aの他部である先端部位21abが端子11の外側上方に位置するように、位置合わせが行われる。
次いで、図6(B)に示すように、ボンディングツール40による電子部品20の加圧及び加熱が行われ、電子部品20の端子21が電子部品10の端子11に圧接される。加圧により、電子部品20の端子21は、その先端21aにおける先端部位21aaが端子11の上面11aに接触(衝突)され、圧接される。端子21の先端21aにおける先端部位21abは、端子11の外側に位置する。接着剤30に熱硬化型樹脂が用いられている場合には、このように端子21が端子11に圧接されている状態で、加熱により接着剤30が硬化される。接着剤30に光硬化型樹脂が用いられている場合には、端子21が端子11に圧接されている状態で光が照射され、接着剤30が硬化される。
接着剤30には、硬化収縮に伴う圧縮力が生じる。端子11と端子21とは、端子21を端子11側に加圧する際のボンディング荷重、その加圧に対して端子11側から端子21側に生じる反力、及び接着剤30の硬化収縮に伴う圧縮力により、圧接される。接着剤30により、電子部品20と電子部品10とが接着されると共に、端子11と端子21との圧接が保持又は増強される。このようにして電子部品10と電子部品20とが機械的及び電気的に接合される。
このような圧接工法により、電子装置1が得られる。
尚、電子装置1では、電子部品10と電子部品20とが接着剤30で接着されることによって端子11と端子21との接触が保持される。電子部品10と電子部品20とが接着剤30で接着されない場合には、端子11と端子21との実用上の接触(機械的及び電気的な接合)が保持されない。このような点で、圧接工法で得られる端子11と端子21との接触の状態は、半田接合工法や超音波接合工法等の他工法で得られる、金属拡散や反応(合金化)によって実用上の機械的及び電気的な接合が実現される端子間接合部の状態とは相違する。
以上述べたように、電子装置1では、電子部品20の端子21が、その先端21aの一部の先端部位21aaで、電子部品10の端子11の上面11aに接触され、圧接される。このように端子21の先端21aの一部が端子11の上面11aに圧接されることで、端子21の先端21aの全体が端子11の上面11aに圧接される場合に比べて、端子21と端子11との接触部にかかる力(荷重)が増大する。即ち、端子21の先端21aの一部を端子11の上面11aに圧接する場合には、端子21の先端21aの全体を端子11の上面11aに圧接する場合と同じボンディング荷重でも、端子21と端子11との接触部における単位面積当たりの荷重が増大する。また、端子21と端子11との接触部における単位面積当たりの、接着剤30の硬化収縮による圧縮力も増大する。その結果、端子21と端子11との接触部に生じる応力が増大し、その圧接が接着剤30で保持又は増強される。端子21と端子11との間に高い圧接力が得られるため、それらの間の抵抗上昇や接続不良が抑えられ、接続品質及び接続信頼性が高められる。
このように電子装置1では、端子21の一部を端子11に圧接することで、端子21と端子11との間の圧接力が高められる。そのため、所定の圧接力を得るために、必ずしも加圧時のボンディング荷重を増大させることを要しない。従って、例えば電子部品10に反りが生じる場合に電子部品20を加圧する際のボンディング荷重を増大させることで起こる電子部品10と電子部品20との接触及びそれによる損傷を、回避することが可能になる。尚、このような電子部品10と電子部品20との接触を回避するために、電子部品10又は電子部品20にそれらの間隙を広げる目的で凹部や複数段端子構造を採用することも要しない。また、所定の圧接力を得るために、必ずしも硬化収縮によってより大きな圧縮力が得られるような接着剤30に変更することも要しない。
電子装置1では、端子21の一部を端子11に圧接することで、端子21及び端子11の仕様は変更せず、プロセス条件(ボンディング荷重、接着剤30の種類)を踏襲して、端子21と端子11との間の高い圧接力を実現することができる。
次に、第2の実施の形態について説明する。
図7は第2の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。図7(A)には、第2の実施の形態に係る電子装置の要部平面模式図を示している。図7(B)には、図7(A)のL7−L7断面模式図を示している。図7(C)には、図7(B)のX7部拡大模式図を示している。
図7(A)及び図7(B)(並びに図7(C))に示す電子装置1Aは、基板50、その上に設けられた半導体チップ60、及び基板50と半導体チップ60との間に設けられた接着剤70を含む。
基板50は、基材52、並びにその基材52の半導体チップ60と対向する面上に設けられた複数のパッド51(端子)及び保護膜53を有する。基材52には、例えば、コアとなる樹脂基板等の基材と、その上に設けられたプリプレグ等の基材とが含まれる。パッド51には、例えば、Cuが用いられる。例えば、パッド51には、Cuパッドや、Cuパッド表面にニッケル(Ni)層及びAu層を積層した構造を有するパッド(Cu/Ni/Auパッド)が用いられる。保護膜53には、例えば、ソルダーレジストが用いられる。パッド51は、基板50に設けられる図示しない配線と接続され、後述のように半導体チップ60にペリフェラル配置で設けられる複数のバンプ61に対応して、それぞれ設けられる。各パッド51は、その上面51aと一部のエッジ51bが露出するように、保護膜53で覆われる。
半導体チップ60は、図示しないトランジスタ等の回路素子及びそれに接続された配線等の導体部を含み、半導体チップ60の、基板50と対向する面には、そのような導体部に接続された複数の電極62が設けられる。半導体チップ60は、複数の電極62上にそれぞれ設けられたバンプ61(端子)を有する。電極62には、例えば、Cu、Al等が用いられる。バンプ61には、例えば、Auが用いられる。例えば、バンプ61には、Auスタッドバンプが用いられる。ここでは、このようなAuスタッドバンプを図示している。バンプ61は、半導体チップ60の外周に沿って配列されるペリフェラル配置となっている。
尚、図7(A)及び図7(B)には、半導体チップ60の各辺に沿った領域に1列で配列されるバンプ61を例示するが、半導体チップ60の各辺に沿った領域には、複数列でバンプ61が配列されてもよい。この場合、基板50には、半導体チップ60の各辺につき複数列で配列されたバンプ61に対応して、複数列のパッド51が設けられる。
図7(A)〜図7(C)に示すように、半導体チップ60のバンプ61は、基板50のパッド51に接触される。例えば、バンプ61は、後述のような圧接工法により、所定のボンディング荷重で半導体チップ60が加圧されることで、基板50のパッド51に接触され、圧接される。
ここで、半導体チップ60のバンプ61の先端61aは、基板50のパッド51の上面51aに接触する先端部位61aaと、基板50のパッド51の外側に位置する先端部位61abとを備える。一方の先端部位61aaは、平面視で基板50のパッド51と重複し、他方の先端部位61abは、平面視で基板50のパッド51の外側に位置する。尚、図7(B)及び図7(C)には一例として、パッド51の外側に位置する先端部位61abが、パッド51の上面51aに接触する先端部位61aaよりも低い位置、即ち基板50のパッド51の側面に位置する場合を図示している。
電子装置1Aでは、半導体チップ60のバンプ61が、基板50のパッド51に対してずれた配置とされ、先端61aの一部である先端部位61aaでパッド51の上面51aに接触する。バンプ61は、その先端61aの平面サイズ(径)の半分以上、パッド51のエッジ51bから外側にずれた配置とされる。
電子装置1Aでは、相対的に、半導体チップ60の一辺に沿った領域に設けられるバンプ61に対し、そのバンプ61に対応する基板50のパッド51が、前記一辺と直交する方向にずれた配置とされる。ここでは一例として、半導体チップ60の一辺に沿った領域に設けられるバンプ61に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51を、前記一辺と直交する、半導体チップ60の外側方向(側方)にずらして配置した電子装置1Aを図示している。
電子装置1Aにおいて、半導体チップ60の一辺及びそれと対向する対辺(例えば辺63a及び辺63b)に沿った各々の領域における、バンプ61に対するパッド51のずれ(例えばずれ64a及びずれ64b)は、互いに反対となる。換言すれば、一辺及びその対辺に沿った各々の領域における接触部では、先端部位61aaから先端部位61abに向かう方向が、互いに反対となる。
電子装置1Aのこのような配置は、例えば、半導体チップ60のバンプ61に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51を、その半導体チップ60の外側方向に予めずらして形成することで、実現される。或いは、半導体チップ60のバンプ61を、それが実装される基板50の対応するパッド51に対し、その半導体チップ60の内側方向に予めずらして形成することで、実現される。
パッド51とバンプ61とが接触する基板50と半導体チップ60とは、それらの間に介在される接着剤70で接着される。接着剤70には、例えば、熱硬化型樹脂が用いられる。硬化された接着剤70により、基板50と半導体チップ60とが接着されて固定されると共に、パッド51とバンプ61との接触が保持される。
上記のような電子装置1Aは、例えば、圧接工法によって形成される。
図8は第2の実施の形態に係る電子装置の形成方法の一例を示す図である。図8(A)には、基板及び半導体チップの配置工程の要部断面模式図を示している。図8(B)には、基板及び半導体チップの接合工程の要部断面模式図を示している。
まず、図8(A)に示すように、パッド51が設けられた基板50と、バンプ61が設けられた半導体チップ60とが準備される。準備された基板50の、パッド51が設けられている側の面上に、接着剤70が設けられる。そして、ボンディングツール80が用いられ、半導体チップ60が、そのバンプ61の、基板50のパッド51に対する位置合わせが行われて、接着剤70を設けた基板50の上方に対向配置される。その際、半導体チップ60のバンプ61は、その先端61aにおける一部がパッド51の上方に位置し、先端61aにおける他部がパッド51の外側の上方に位置するように、位置合わせが行われる。
次いで、図8(B)に示すように、ボンディングツール80による半導体チップ60の加圧及び加熱が行われ、半導体チップ60のバンプ61が基板50のパッド51に圧接される。この加圧により、半導体チップ60のバンプ61は、その先端61aの一部である先端部位61aaがパッド51の上面51aに接触(衝突)され、圧接される。バンプ61の先端61aの他部である先端部位61abは、パッド51の外側に位置する。このようにバンプ61がパッド51に圧接されている状態で、加熱により接着剤70が硬化される。
半導体チップ60の対向する辺同士では、バンプ61に対する基板50のパッド51のずれが互いに反対とされているため、圧接工法による実装時には、半導体チップ60の平面方向の動きが規制され、その平面方向の位置ずれが抑えられる。
パッド51とバンプ61とは、バンプ61をパッド51側に加圧する際のボンディング荷重、その加圧に対してパッド51からバンプ61側に生じる反力、及び接着剤70の硬化収縮に伴う圧縮力により、圧接される。接着剤70により、半導体チップ60と基板50とが接着されると共に、パッド51とバンプ61との圧接が保持又は増強される。このようにして基板50と半導体チップ60とが機械的及び電気的に接合される。
電子装置1Aでは、半導体チップ60のバンプ61が、その先端61aの一部の先端部位61aaで、基板50のパッド51の上面51aに接触され、圧接される。これにより、バンプ61の先端61aの全体がパッド51の上面51aに圧接される場合に比べて、バンプ61とパッド51との接触部にかかる荷重又は接触部に生じる応力が増大する。
ここで、図9は第2の実施の形態に係る電子装置の応力解析結果の説明図である。
図9(A)には、比較のため、バンプ61の先端61aの全体がパッド51の上面51aに圧接される場合の応力解析モデルの模式図と最大応力値とを示している。図9(B)には、バンプ61の先端61aが、その平面中心を通る断面で見て、外周から直径の50%分、パッド51の上面51aに圧接される場合の応力解析モデルの模式図と最大応力値とを示している。図9(C)には、バンプ61の先端61aが、その平面中心を通る断面で見て、外周から直径の25%分、パッド51の上面51aに圧接される場合の応力解析モデルの模式図と最大応力値とを示している。応力解析は、バンプ61をAuスタッドバンプとし、パッド51をCu/Ni/Auパッドとし、ボンディング荷重を15g/bumpとして、シミュレーションしている。
図9(A)に示すように、バンプ61の先端61aの全体がパッド51の上面51aに圧接される場合の、その接触部Q1に生じる応力の最大値は、105MPaである。これに対し、図9(B)に示すように、バンプ61の先端61aが、その平面中心を通る断面で見て、外周から直径の50%分、パッド51の上面51aに圧接される場合の、その接触部Q2に生じる応力の最大値は、173MPaとなる。また、図9(C)に示すように、バンプ61の先端61aが、その平面中心を通る断面で見て、外周から直径の25%分、パッド51の上面51aに圧接される場合の、その接触部Q3に生じる応力の最大値は、274MPaとなる。
図9(A)〜図9(C)の接触部Q1〜Q3のように、バンプ61とパッド51との接触部の面積が減少すると、圧接工法で半導体チップ60を加圧する際の一定のボンディング荷重に対し、バンプ61とパッド51との接触部の単位面積当たりの荷重は増大する。バンプ61とパッド51との接触部の単位面積当たりの荷重が増大するのに伴い、バンプ61とパッド51との接触部に生じる応力は増大する。
このように電子装置1Aでは、バンプ61の先端61aの一部をパッド51の上面51aに圧接することで、それらの接触部に生じる応力が増大されており、換言すればそれらの接触部に働く圧接力が高められていると言うことができる。このようにバンプ61の一部をパッド51に圧接する手法によれば、バンプ61及びパッド51の仕様は変更せず、プロセス条件(ボンディング荷重、接着剤70の種類)を踏襲して、バンプ61とパッド51との圧接力を高めることができる。バンプ61とパッド51との圧接力が高められ、それらの間の抵抗上昇や接続不良が抑えられる、接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置1Aが実現される。
尚、ここではバンプ61としてAuスタッドバンプを例示したが、他の金属材料(Cu等)のスタッドバンプが用いられてもよい。また、スタッドバンプに限らず、各種金属材料を用いたピラー電極、ボール状電極等が用いられてもよい。
また、基板50は、パッケージ基板やメイン基板として用いられるプリント基板、半導体(シリコン等)やガラスを基材としたインターポーザ等、各種基板であってよい。基板50上に実装する電子部品は、半導体チップ60のほか、半導体チップがパッケージ基板上に搭載された半導体パッケージ等、各種半導体デバイスであってもよい。
次に、第3の実施の形態について説明する。
図10は第3の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。図10(A)には、第3の実施の形態に係る電子装置の要部平面模式図を示している。図10(B)には、図10(A)のL10−L10断面模式図を示している。図10(C)には、図10(B)のX10部拡大模式図を示している。
図10(A)及び図10(B)(並びに図10(C))に示す電子装置1Bでは、相対的に、半導体チップ60の一辺に沿った領域に設けられるバンプ61群とパッド51群とが、前記一辺の長さ方向にずれた配置とされる。ここでは一例として、半導体チップ60の一辺に沿った領域のバンプ61群に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51群を、前記一辺の長さ方向にずらして配置した電子装置1Bを図示している。
電子装置1Bにおいて、半導体チップ60の一辺及びそれと対向する対辺(例えば辺63a及び辺63b)に沿った各々の領域における、バンプ61群に対するパッド51群のずれ(例えばずれ64a及びずれ64b)は、互いに反対となる。各バンプ61は、その先端61aの一部である先端部位61aaでパッド51の上面51aに接触し、先端61aの他部である先端部位61abは、パッド51の外側に位置する。一辺及びその対辺に沿った各々の領域におけるバンプ61とパッド51との接触部群では、先端部位61aaから先端部位61abに向かう方向が、互いに反対となる。
電子装置1Bのこのような配置は、例えば、半導体チップ60の一辺に沿った領域のバンプ61群に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51群を、前記一辺の長さ方向に予めずらして形成することで、実現される。或いは、半導体チップ60の一辺に沿った領域のバンプ61群を、それが実装される基板50の対応するパッド51群に対し、前記一辺の長さ方向に予めずらして形成することで、実現される。
上記のような電子装置1Bは、例えば、上記第2の実施の形態で述べた電子装置1Aと同様に、圧接工法によって形成される。即ち、半導体チップ60が、そのバンプ61の、基板50のパッド51に対する位置合わせが行われて、接着剤70を設けた基板50の上方に対向配置された後、加圧及び加熱が行われ、接着剤70が硬化される。半導体チップ60の対向する辺同士では、バンプ61群に対する基板50のパッド51群のずれが互いに反対とされているため、圧接工法による実装時には、半導体チップ60の平面方向の動きが規制され、その平面方向の位置ずれが抑えられる。
図10(A)〜図10(C)に示すように、電子装置1Bでは、半導体チップ60のバンプ61が、その先端61aの一部の先端部位61aaで、基板50のパッド51の上面51aに接触され、圧接される。これにより、バンプ61とパッド51との接触部にかかる荷重又は接触部に生じる応力が増大され、圧接力が高められる。バンプ61とパッド51との圧接力が高められ、それらの間の抵抗上昇や接続不良が抑えられる、接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置1Bが実現される。
次に、第4の実施の形態について説明する。
図11は第4の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。図11(A)には、第4の実施の形態に係る電子装置の要部平面模式図を示している。図11(B)には、図11(A)のL11−L11断面模式図を示している。図11(C)には、図11(B)のX11部拡大模式図を示している。
図11(A)及び図11(B)(並びに図11(C))に示す電子装置1Cでは、相対的に、半導体チップ60の一辺のコーナー部65近傍に設けられるバンプ61に対し、そのバンプ61に対応する基板50のパッド51が、前記一辺と直交する方向にずれた配置とされる。半導体チップ60のコーナー部65近傍に設けられるバンプ61は、例えば、コーナー部65から、半導体チップ60の辺長の30%以下の領域に設けられる、1つ又は2つ以上のバンプ61である。ここでは一例として、半導体チップ60の一辺のコーナー部65近傍に設けられるバンプ61に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51を、前記一辺と直交する、半導体チップ60の外側方向(側方)にずらして配置した電子装置1Cを図示している。
電子装置1Cにおいて、半導体チップ60の一辺及びそれと対向する対辺(例えば辺63a及び辺63b)に沿った各々の領域における、コーナー部65近傍のバンプ61に対するパッド51のずれ(例えばずれ64a及びずれ64b)は、互いに反対となる。各コーナー部65近傍のバンプ61は、その先端61aの一部である先端部位61aaでパッド51の上面51aに接触し、先端61aの他部である先端部位61abは、パッド51の外側に位置する。一辺及びその対辺に沿った各々の領域におけるコーナー部65近傍の接触部では、先端部位61aaから先端部位61abに向かう方向が、互いに反対となる。
電子装置1Cのこのような配置は、例えば、半導体チップ60のコーナー部65近傍のバンプ61に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51を、その半導体チップ60の外側方向に予めずらして形成することで、実現される。或いは、半導体チップ60のコーナー部65近傍のバンプ61を、それが実装される基板50の対応するパッド51に対し、その半導体チップ60の内側方向に予めずらして形成することで、実現される。
上記のような電子装置1Cは、例えば、上記第2の実施の形態で述べた電子装置1Aと同様に、圧接工法によって形成される。即ち、半導体チップ60が、そのバンプ61の、基板50のパッド51に対する位置合わせが行われて、接着剤70を設けた基板50の上方に対向配置された後、加圧及び加熱が行われ、接着剤70が硬化される。半導体チップ60の対向する辺同士では、両端コーナー部65近傍のバンプ61に対する基板50のパッド51のずれが互いに反対とされているため、圧接工法による実装時には、半導体チップ60の平面方向の動きが規制され、その平面方向の位置ずれが抑えられる。
図11(A)〜図11(C)に示すように、電子装置1Cでは、半導体チップ60のコーナー部65近傍のバンプ61が、その先端61aの一部の先端部位61aaで、基板50のパッド51の上面51aに接触され、圧接される。これにより、コーナー部65近傍のバンプ61とパッド51との接触部にかかる荷重又は接触部に生じる応力が増大され、圧接力が高められる。
半導体チップ60のコーナー部65は、辺の中間部に比べて、基板50の反りの影響が大きくなり易く、基板50との間隙が広がり易い。そのため、コーナー部65近傍のバンプ61の、対応するパッド51との圧接力は、他のバンプ61の、対応するパッド51との圧接力に比べて、低くなり易く、抵抗上昇や接続不良が生じ易い。この観点から、上記のように、コーナー部65近傍のバンプ61を、その先端61aの一部でパッド51の上面51aに圧接し、それらの圧接力を高める。このようにコーナー部65近傍での圧接力を高めることで、コーナー部65近傍のバンプ61とパッド51との間の抵抗上昇や接続不良が抑えられる。また、コーナー部65近傍と他の領域におけるバンプ61とパッド51との接触部群について圧接力の均一化が図られる。これにより、バンプ61とパッド51との接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置1Cが実現される。
次に、第5の実施の形態について説明する。
図12は第5の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。図12(A)には、第5の実施の形態に係る電子装置の要部平面模式図を示している。図12(B)には、図12(A)のL12−L12断面模式図を示している。図12(C)には、図12(B)のX12部拡大模式図を示している。
図12(A)及び図12(B)(並びに図12(C))に示す電子装置1Dでは、相対的に、半導体チップ60の一辺に沿った領域に設けられる両端コーナー部65近傍のバンプ61に対し、そのバンプ61に対応する基板50のパッド51が、前記一辺の長さ方向にずれた配置とされる。半導体チップ60のコーナー部65近傍に設けられるバンプ61は、例えば、コーナー部65から、半導体チップ60の辺長の30%以下の領域に設けられる、1つ又は2つ以上のバンプ61である。ここでは一例として、半導体チップ60の一辺に沿った領域における両端コーナー部65近傍のバンプ61に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51を、前記一辺の長さ方向にずらして配置した電子装置1Dを図示している。
電子装置1Dにおいて、半導体チップ60の一辺及びそれと対向する対辺(例えば辺63a及び辺63b)に沿った各々の領域における両端コーナー部65近傍のバンプ61に対するパッド51のずれ(例えばずれ64a及びずれ64b)は、互いに反対となる。各コーナー部65近傍のバンプ61は、その先端61aの一部である先端部位61aaでパッド51の上面51aに接触し、先端61aの他部である先端部位61abは、パッド51の外側に位置する。一辺及びその対辺に沿った各々の領域における両端コーナー部65近傍の接触部では、先端部位61aaから先端部位61abに向かう方向が、互いに反対となる。
電子装置1Dのこのような配置は、例えば、半導体チップ60の一辺に沿った領域における両端コーナー部65近傍のバンプ61に対し、それが実装される基板50の対応するパッド51を、前記一辺の長さ方向に予めずらして形成することで、実現される。或いは、半導体チップ60の一辺に沿った領域における両端コーナー部65近傍のバンプ61を、それが実装される基板50の対応するパッド51に対し、前記一辺の長さ方向に予めずらして形成することで、実現される。
上記のような電子装置1Dは、例えば、上記第2の実施の形態で述べた電子装置1Aと同様に、圧接工法によって形成される。即ち、半導体チップ60が、そのバンプ61の、基板50のパッド51に対する位置合わせが行われて、接着剤70を設けた基板50の上方に対向配置された後、加圧及び加熱が行われ、接着剤70が硬化される。半導体チップ60の対向する辺同士では、両端コーナー部65近傍のバンプ61に対する基板50のパッド51のずれが互いに反対とされているため、圧接工法による実装時には、半導体チップ60の平面方向の動きが規制され、その平面方向の位置ずれが抑えられる。
図12(A)〜図12(C)に示すように、電子装置1Dでは、半導体チップ60の一辺に沿った領域における両端コーナー部65近傍のバンプ61が、その先端61aの一部の先端部位61aaで、基板50のパッド51の上面51aに接触され、圧接される。これにより、両端コーナー部65近傍のバンプ61とパッド51との接触部にかかる荷重又は接触部に生じる応力が増大され、圧接力が高められる。基板50の反りの影響を受けて比較的圧接力が低くなり易いコーナー部65近傍のバンプ61とパッド51との圧接力が高められ、それらの間の抵抗上昇や接続不良が抑えられる。また、コーナー部65近傍と他の領域におけるバンプ61とパッド51との接触部群について圧接力の均一化が図られる。これにより、バンプ61とパッド51との接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置1Dが実現される。
次に、第6の実施の形態について説明する。
図13は第6の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。図13(A)には、第6の実施の形態に係る電子装置の要部断面模式図を示している。図13(B)には、図13(A)のX13部拡大模式図を示している。
図13(A)(及び図13(B))に示す電子装置1Eは、半導体チップ60が、別の半導体チップ60E上に実装された構成を有する。半導体チップ60Eには、実装される半導体チップ60のバンプ61に対応して、パッド66(端子)が設けられる。
電子装置1Eは、例えば、上記第2の実施の形態で述べた電子装置1Aと同様に、圧接工法によって形成される。即ち、半導体チップ60が、そのバンプ61の、半導体チップ60Eのパッド66に対する位置合わせが行われて、接着剤70を設けた半導体チップ60Eの上方に対向配置された後、加圧及び加熱が行われ、接着剤70が硬化される。
半導体チップ60のバンプ61が、その先端61aの一部である先端部位61aaで、半導体チップ60Eのパッド66の上面66aに接触(衝突)され、圧接される。先端61aの他部である先端部位61abは、パッド66の外側に位置する。半導体チップ60のバンプ61と半導体チップ60Eのパッド66との相対位置、即ちずれは、上記第2〜第5の実施の形態で述べた半導体チップ60のバンプ61と基板50のパッド51との相対位置の例に従って、設定される。
このように、半導体チップ60が半導体チップ60E上に実装される形態においても、バンプ61の先端61aの一部がパッド66の上面66aに圧接されることで、それらの接触部にかかる荷重又は接触部に生じる応力が増大され、圧接力が高められる。これにより、バンプ61とパッド66との間の抵抗上昇や接続不良が抑えられる、接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置1Eが実現される。
尚、半導体チップ60Eの、パッド66の配設面と反対側の面には、例えば、図13(A)に示すように、バンプ67(端子)が設けられる。このバンプ67を用いて、半導体チップ60の実装後又は実装前の半導体チップ60Eを、更に別の半導体チップ上に実装したり、上記のような基板50上に実装したりすることができる。この場合、バンプ67とその接続相手のパッドとの相対位置、即ちずれは、それらの圧接力を高める観点から、上記第2〜第5の実施の形態で述べた半導体チップ60のバンプ61と基板50のパッド51との相対位置の例に従って、設定することができる。
また、半導体チップ60E上には、半導体チップ60のほか、半導体チップがパッケージ基板上に搭載された半導体パッケージ等の各種半導体デバイスが実装されてもよい。更にまた、半導体チップ60Eに代えて、半導体パッケージ等の各種半導体デバイスが用いられてもよい。
次に、第7の実施の形態について説明する。
図14は第7の実施の形態に係る電子装置の一例を示す図である。図14(A)には、第7の実施の形態に係る電子装置の要部断面模式図を示している。図14(B)には、図14(A)のX14部拡大模式図を示している。
図14(A)(及び図14(B))に示す電子装置1Fは、基板50上に、別の基板50Fが実装された構成を有する。基板50Fは、基板50と同様、パッケージ基板やメイン基板として用いられるプリント基板、半導体やガラスを基材としたインターポーザ等の各種基板である。基板50Fには、これが実装される基板50のパッド51に対応して、バンプ54(端子)が設けられる。
電子装置1Fは、例えば、上記第2の実施の形態で述べた電子装置1Aと同様に、圧接工法によって形成される。即ち、基板50Fが、そのバンプ54の、基板50のパッド51に対する位置合わせが行われて、接着剤70を設けた基板50の上方に対向配置された後、加圧及び加熱が行われ、接着剤70が硬化される。
基板50Fのバンプ54が、その先端54aの一部である先端部位54aaで、基板50のパッド51の上面51aに接触(衝突)され、圧接される。先端54aの他部である先端部位54abは、パッド51の外側に位置する。基板50Fのバンプ54と基板50のパッド51との相対位置、即ちずれは、上記第2〜第5の実施の形態で述べた半導体チップ60のバンプ61と基板50のパッド51との相対位置の例に従って、設定される。
このように、基板50Fが基板50上に実装される形態においても、バンプ54の先端54aの一部がパッド51の上面51aに圧接されることで、それらの接触部にかかる荷重又は接触部に生じる応力が増大され、圧接力が高められる。これにより、バンプ54とパッド51との間の抵抗上昇や接続不良が抑えられる、接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置1Fが実現される。
尚、基板50Fの、バンプ54の配設面と反対側の面には、例えば、図14(A)に示すように、パッド55(端子)が設けられる。基板50への実装後又は実装前の基板50F上に、そのパッド55を用いて、更に別の基板を実装したり、上記のような半導体チップ60や半導体チップ60E等を実装したりすることができる。この場合、パッド55とその接続相手のバンプとの相対位置、即ちずれは、それらの圧接力を高める観点から、上記第2〜第5の実施の形態で述べた基板50のパッド51と半導体チップ60のバンプ61との相対位置の例に従って、設定することができる。
上記第2〜第7の実施の形態では、一方の電子部品(半導体チップ60等)の外周に沿って配列されるペリフェラル配置のバンプと、他方の電子部品(基板50等)の対応するパッドとの接続を例にした。このほか、上記手法、即ちバンプの先端の一部をパッドの上面に圧接する手法は、一方の電子部品に設けられるいずれかのバンプと、他方の電子部品の対応するパッドとの接続に、同様に適用することが可能である。
次に、第8の実施の形態について説明する。
上記第1〜第7の実施の形態で述べたような電子装置1,1A,1B,1C,1D,1E,1F等は、各種電子機器に搭載することができる。例えば、コンピュータ(パーソナルコンピュータ、スーパーコンピュータ、サーバ等)、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末、センサ、カメラ、オーディオ機器、測定装置、検査装置、製造装置といった、各種電子機器に搭載することができる。
図15は第8の実施の形態に係る電子機器の説明図である。図15には、電子機器の一例を模式的に示している。
図15に示すように、例えば上記第2の実施の形態で述べたような電子装置1A(図7)が各種電子機器90に搭載(内蔵)される。
電子装置1Aでは、半導体チップ60のバンプ61が、その先端61aの一部の先端部位61aaで、基板50のパッド51の上面51aに圧接されることで、バンプ61とパッド51との接触部における荷重又は応力が増大され、圧接力が高められる。これにより、バンプ61とパッド51との間の抵抗上昇や接続不良が抑えられる、接続品質及び接続信頼性に優れた電子装置1Aが実現される。このような電子装置1Aが搭載されることにより、性能及び信頼性に優れた各種電子機器90が実現される。
ここでは、上記第2の実施の形態で述べた電子装置1Aを搭載した電子機器90を一例として示したが、上記第1及び第3〜第7の実施の形態で述べた電子装置1,1B,1C,1D,1E,1F等も同様に、各種電子機器に搭載することが可能である。
1,1A,1B,1C,1D,1E,1F 電子装置
10,20 電子部品
11,21 端子
11a,51a,66a 上面
11b,51b エッジ
21a,54a,61a 先端
21aa,21ab,54aa,54ab,61aa,61ab 先端部位
30,70,300 接着剤
40,80,400 ボンディングツール
50,50F,100 基板
51,55,66,110 パッド
52,120,130 基材
53 保護膜
54,61,67,210 バンプ
60,60E,200 半導体チップ
62,220 電極
63a,63b 辺
64a,64b ずれ
65 コーナー部
90 電子機器
140 凹部
G1 ボンディング荷重
G2 反力
G3 圧縮力
Q1,Q2,Q3 接触部

Claims (8)

  1. 第1端子を有する第1電子部品と、
    前記第1電子部品に対向して設けられ、前記第1端子に接触する第1先端部位と、前記第1端子の外側に位置する第2先端部位とを備える第2端子を有する第2電子部品と、
    前記第1電子部品と前記第2電子部品との間に設けられ、前記第1電子部品と前記第2電子部品とを接着することによって前記第1端子と前記第1先端部位との接触を保持する接着剤と
    を含むことを特徴とする電子装置。
  2. 平面視で、前記第1先端部位の面積が、前記第2先端部位の面積と同じか又は前記第2先端部位の面積よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記第2端子は、前記第2電子部品の第1コーナーの近傍に設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子装置。
  4. 前記第1電子部品は、第3端子を有し、
    前記第2電子部品は、前記第3端子に接触する第3先端部位と、前記第3端子の外側に位置する第4先端部位とを備える第4端子を有し、
    前記接着剤は、前記第1電子部品と前記第2電子部品とを接着することによって前記第3端子と前記第3先端部位との接触を保持することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の電子装置。
  5. 前記第2端子は、前記第2電子部品の第1辺に沿った領域に設けられ、
    前記第4端子は、前記第2電子部品の、前記第1辺と対向する第2辺に沿った領域に設けられ、
    前記第1先端部位から前記第2先端部位に向かう方向と、前記第3先端部位から前記第4先端部位に向かう方向とが、互いに反対であることを特徴とする請求項4に記載の電子装置。
  6. 前記第4端子は、前記第2電子部品の、前記第1コーナーとは異なる第2コーナーの近傍に設けられることを特徴とする、請求項3を引用する請求項4又は5に記載の電子装置。
  7. 第1端子を有する第1電子部品と、第2端子を有する第2電子部品とを、前記第2端子の第1先端部位が前記第1端子に接触し、前記第2端子の第2先端部位が前記第1端子の外側に位置するように、対向させる工程と、
    前記第1電子部品と前記第2電子部品とを間に設けられた接着剤で接着することによって前記第1端子と前記第1先端部位との接触を保持する工程と
    を含むことを特徴とする電子装置の製造方法。
  8. 第1端子を有する第1電子部品と、
    前記第1電子部品に対向して設けられ、前記第1端子に接触する第1先端部位と、前記第1端子の外側に位置する第2先端部位とを備える第2端子を有する第2電子部品と、
    前記第1電子部品と前記第2電子部品との間に設けられ、前記第1電子部品と前記第2電子部品とを接着することによって前記第1端子と前記第1先端部位との接触を保持する接着剤と
    を含む電子装置を備えることを特徴とする電子機器。
JP2017112759A 2017-06-07 2017-06-07 電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器 Pending JP2018207015A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017112759A JP2018207015A (ja) 2017-06-07 2017-06-07 電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器
US15/996,744 US20180358320A1 (en) 2017-06-07 2018-06-04 Electronic device, electronic device manufacturing method, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017112759A JP2018207015A (ja) 2017-06-07 2017-06-07 電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018207015A true JP2018207015A (ja) 2018-12-27

Family

ID=64563760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017112759A Pending JP2018207015A (ja) 2017-06-07 2017-06-07 電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180358320A1 (ja)
JP (1) JP2018207015A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN208128658U (zh) * 2015-10-13 2018-11-20 株式会社村田制作所 树脂基板、部件安装树脂基板

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010027847A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Sharp Corp 半導体素子の実装構造およびそれを備えた表示装置
JP2013026538A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Seiko Epson Corp 電子部品の実装構造および実装方法
JP2013041885A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Olympus Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4636850B2 (ja) * 2004-10-29 2011-02-23 富士通株式会社 電子部品の実装方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010027847A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Sharp Corp 半導体素子の実装構造およびそれを備えた表示装置
JP2013026538A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Seiko Epson Corp 電子部品の実装構造および実装方法
JP2013041885A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Olympus Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180358320A1 (en) 2018-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW512498B (en) Semiconductor device, method of manufacture thereof, circuit board, and electronic device
JPWO2007043639A1 (ja) プリント配線基板及びプリント配線基板の製造方法
JP4917874B2 (ja) 積層型パッケージ及びその製造方法
JPWO2009038169A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2009278064A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR20140063388A (ko) 플렉시블 기판에 대한 휨 제어
US7893550B2 (en) Semiconductor package comprising alignment members
TW200532751A (en) Semiconductor device and multilayer substrate therefor
US20190254164A1 (en) Circuit board, method of manufacturing circuit board, and electronic device
JP2002359323A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2006134912A (ja) 半導体モジュールおよびその製造方法、ならびにフィルムインターポーザ
JP2006245076A (ja) 半導体装置
JP3833669B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8124881B2 (en) Printed board and portable electronic device which uses this printed board
JP2018207015A (ja) 電子装置、電子装置の製造方法及び電子機器
JP2007103614A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2005340393A (ja) 小型実装モジュール及びその製造方法
JP2002289735A (ja) 半導体装置
JP2011258835A (ja) 実装構造、電子部品、回路基板、基板組立体、電子機器、及び応力緩和部材
JP4606783B2 (ja) 半導体装置
JP4699089B2 (ja) チップオンフィルム半導体装置
JP5002633B2 (ja) 半導体モジュールおよび携帯機器
TWI533769B (zh) 封裝結構及其製法
JP2009218390A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2012227320A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200310

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200316

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210615