JP2018122818A - 走行制御装置および走行制御方法 - Google Patents

走行制御装置および走行制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018122818A
JP2018122818A JP2017018712A JP2017018712A JP2018122818A JP 2018122818 A JP2018122818 A JP 2018122818A JP 2017018712 A JP2017018712 A JP 2017018712A JP 2017018712 A JP2017018712 A JP 2017018712A JP 2018122818 A JP2018122818 A JP 2018122818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
travel
control unit
road
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017018712A
Other languages
English (en)
Inventor
尚基 高橋
Naoki Takahashi
尚基 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2017018712A priority Critical patent/JP2018122818A/ja
Priority to US16/482,811 priority patent/US20200231180A1/en
Priority to CN201880008543.4A priority patent/CN110225855A/zh
Priority to PCT/JP2018/003426 priority patent/WO2018143351A1/ja
Priority to DE112018000678.6T priority patent/DE112018000678T5/de
Publication of JP2018122818A publication Critical patent/JP2018122818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0025Planning or execution of driving tasks specially adapted for specific operations
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/143Speed control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18072Coasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0021Planning or execution of driving tasks specially adapted for travel time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/05Type of road, e.g. motorways, local streets, paved or unpaved roads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/30Road curve radius
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

【課題】車両を適切に惰性走行させる走行制御装置を提供する。
【解決手段】走行制御装置100の自動走行制御部120は、駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールに従って車両を走行させる。惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、適切なナビゲーション情報を出力できてないことを示す情報を受信した場合、自動走行制御部120に対し惰性走行を禁止させる。これにより、惰性走行制御部110は、車両1を適切に惰性走行させることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両の走行を制御する走行制御装置および走行制御方法に関する。
特許文献1には、道路状態、交通状態から、予め惰性走行可能な道路区間を選択抽出し、カーナビゲーションシステムの地図データベースに蓄積することが開示されている。また、特許文献1には、車両の現在走行中の道路が、惰性走行可の道路である場合において、惰性走行の実施を行うことが開示されている。
特開2012−031959号公報
しかしながら、特許文献1では、ナビゲーション装置の状態によっては、車両を適切に惰性走行させることができない恐れがある。車両は、適切に惰性走行制御がされないと、例えば、速度が増加して、危険な状況になる可能性がある。
例えば、ナビゲーション装置上の車両の走行位置は、受信するGPS信号にノイズが含まれることによって、地図上の道路から外れる場合がある。車両の走行位置が、地図上の道路から外れると、車両の惰性走行を制御する制御装置は、車両の走行する道路が惰性走行可能な道路か否かの可否情報を、ナビゲーション装置から得ることができない。惰性走行の可否情報を得られない制御装置は、適切に車両の惰性走行制御ができず、車両は、例えば、速度を増加し、危険な状態になる可能性がある。
そこで本発明は、車両を適切に惰性走行させる技術を提供することを目的とする。
本発明の走行制御装置は、駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールに従って車両を走行させる自動走行制御部と、ナビゲーション装置から、適切なナビゲーション情報を出力できてないことを示す情報を受信した場合、前記自動走行制御部に対し前記惰性走行を禁止させる惰性走行制御部と、を有する。
本発明の走行制御装置は、車両を適切に惰性走行させることができる。
本発明の一実施形態に係る走行制御装置を含む車両の構成例を示した図である。 走行制御装置の機能ブロックの一例を示した図である。 道路勾配情報および走行スケジュールの一例を示す図である。 走行制御装置の動作例を示したフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る走行制御装置を含む車両の構成例を示した図である。図1に示す車両1は、例えば、直列6気筒のディーゼルエンジンを搭載した、トラック等の大型車両である。なお、以下の説明に置いて、惰性走行とは、変速機のギヤ段がニュートラルである場合の惰性走行を指す。
図1に示すように、車両1は、車両1を走行させる駆動系統の構成として、エンジン3、クラッチ4、変速機(トランスミッション)5、推進軸(プロペラシャフト)6、差動装置(デファレンシャルギヤ)7、駆動軸(ドライブシャフト)8、および車輪9を有する。
エンジン3の動力は、クラッチ4を経由して変速機5に伝達される。変速機5に伝達された動力は、さらに、推進軸6、差動装置7、および駆動軸8を介して車輪9に伝達される。これにより、エンジン3の動力が車輪9に伝達されて車両1が走行する。
また、車両1は、車両を停止させる制動系統の構成として、制動装置40を有する。制動装置40は、車輪9に対して抵抗力を与えるフットブレーキ41、推進軸6に対して抵抗力を与えるリターダ42、およびエンジンに対して負荷を与える排気ブレーキなどの補助ブレーキ43を含む。
さらに、車両1は、車両1の自動走行を制御する制御系統の構成として、自動走行装置2を有する。自動走行装置2は、エンジン3の出力、クラッチ4の断接、および変速機5の変速を制御して、車両1を自動走行させる装置であり、複数の制御装置を備える。
具体的には、自動走行装置2は、エンジン用ECU(エンジン用制御装置)10、動力伝達用ECU(動力伝達用制御装置)11、目標車速設定装置13、増減値設定装置14、ナビゲーション装置20、車両情報取得装置30、および走行制御装置100を有する。なお、エンジン用ECU10、動力伝達用ECU11、および、走行制御装置100は、車載ネットワークにより相互に接続され、必要なデータや制御信号を相互に送受信可能となっている。
エンジン用ECU10は、エンジン3の出力を制御する。動力伝達用ECU11は、クラッチ4の断接および変速機5の変速を制御する。
目標車速設定装置13は、車両1の自動走行時の目標車速「V’」を、走行制御装置100に設定する。増減値設定装置14は、車両1の自動走行時の速度減少値「−va」、および、速度増加値「+vb」を、走行制御装置100に設定する。これらの値「V’」、「−va」、「+vb」は、車両1の自動走行に用いられるパラメータである。
目標車速設定装置13および増減値設定装置14は、例えば、運転席のダッシュボード(図示せず)に配置されたタッチパネル付きディスプレイ等の情報入力インタフェースを含み、運転者から上記パラメータの設定を受け付ける。目標車速V’、速度減少値−va、速度増加値+vbは、適宜、「設定情報」という。
ナビゲーション装置20は、車両1が走行している道路に関する情報と、車両1の現在位置とを含む道路情報を走行制御装置100へ出力する。また、ナビゲーション装置20は、ナビゲーション装置20の装置状態に関する装置状態情報を走行制御装置100に出力する。
なお、道路情報は、後述の走行スケジュールの生成のために、道路の各地点の勾配を示す道路勾配情報を含む。道路勾配情報は、例えば、道路各所の水平位置(緯度経度情報等)に対応付けて、該当する位置の標高(道路標高)を記述したデータである。また、道路情報は、車両1が走行している道路の道路種別の情報を含む。例えば、道路情報は、車両1が高速道路を走行しているのか、一般道路を走行しているのかを示す道路情報を含む。
車両情報取得装置30は、運転者による操作内容や車両1の状態を示す車両情報を取得し、走行制御装置100へ出力する。例えば、車両情報取得装置30は、アクセルペダルの踏み込み量を検出するアクセルセンサ31、ブレーキペダルの踏み込みの有無を検出するブレーキスイッチ32、シフトレバー33、ターンシグナルスイッチ34、および、車両1の車速Vを検出する車速センサ35を含む。
走行制御装置100は、上述の設定情報、道路情報、および車両情報に基づいて、駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールを生成する。そして、走行制御装置100は、生成した走行スケジュールに従って車両1が走行するように、車両1の各部を制御する。ただし、走行制御装置100は、後述するように、ナビゲーション装置20から出力される装置状態情報に基づいて、惰性走行を禁止する。
図2は、走行制御装置100の機能ブロックの一例を示した図である。図2には、走行制御装置100の他に、図1に示したナビゲーション装置20も示してある。図2に示すように、走行制御装置100は、惰性走行制御部110と、自動走行制御部120とを有している。
ナビゲーション装置20は、上記したように、道路情報および装置状態情報を出力する。ナビゲーション装置20から出力される道路情報および装置状態情報は、走行制御装置100の惰性走行制御部110に入力される。
惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から出力される道路情報に基づいて、自動走行制御部120に対し、惰性走行を許可する許可信号または惰性走行を禁止する禁止信号を出力する。
例えば、惰性走行制御部110は、車両1の走行先(例えば、現在位置から500mまでの走行先)において、カーブがあることを示す道路情報をナビゲーション装置20から受信した場合、自動走行制御部120に対し、禁止信号を出力する。すなわち、車両1は、走行先にカーブがあると、惰性走行中であっても、惰性走行が禁止される。
惰性走行制御部110は、上記の走行先のカーブの存在以外にも、例えば、下記の道路情報によって、禁止信号を出力する。
・車両1が走行している道路が一般道路(高速道路以外の道路)である。
・車両1が走行している道路が高速道路の連結路である。
・車両1が走行している道路が高速道路の側道である。
・車両1が走行している道路がインターチェンジである。
・車両1が走行している道路が交差点である。
・車両1の走行先にリンクが設定されていない。
すなわち、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、車両1が惰性走行すると危険となるような道路情報が出力された場合、禁止信号を出力する。
惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、上記例に示すような道路情報を1つでも受信した場合、禁止信号を自動走行制御部120に出力する。一方、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、上記例に示した道路情報を受信しない場合、許可信号を自動走行制御部120に出力する。
また、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から出力される装置状態情報に基づいて、自動走行制御部120に対し、惰性走行を許可する許可信号または惰性走行を禁止する禁止信号を出力する。
例えば、ナビゲーション装置20は、ナビゲーション装置20から、車両1が地図上の道路にマッチングしていない(地図上の道路から外れている)ことを示す装置状態情報が出力された場合、自動走行制御部120に対し、禁止信号を出力する。
具体的には、測位システムから受信するGPS信号にノイズが含まれている場合、車両1は、ナビゲーション装置20の地図上の道路から外れる場合がある。ナビゲーション装置20は、車両1が地図上の道路から外れると、車両1が地図上の道路にマッチングしていないことを示す装置状態情報を出力する。この場合、惰性走行制御部110は、自動走行制御部120に対し、禁止信号を出力する。
惰性走行制御部110は、上記の車両1と道路との非マッチング以外にも、例えば、下記の装置状態情報によって、禁止信号を出力する。
・ナビゲーション装置20の異常。
・GPS信号を受信できない。
・リンクが特定できない。
すなわち、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、適切なナビゲーション情報を出力できてないことを示す装置状態情報を受信した場合、禁止信号を出力する。言い換えれば、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から出力される、車両1の現在位置の自信度(確度)が低い場合等に、惰性走行を禁止する。
惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、上記例に示すような装置状態情報を1つでも受信した場合、禁止信号を自動走行制御部120に出力する。一方、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、上記例に示した装置状態情報を受信しない場合、許可信号を自動走行制御部120に出力する。
自動走行制御部120は、駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールを生成し、車両1の現在位置に基づき、生成された走行スケジュールに従って車両1を走行させる。
例えば、自動走行制御部120は、駆動走行時には、動力伝達用ECU11を介して、エンジン3の燃料噴射量の制御等を行うことにより、走行スケジュールに沿った速度での走行を実現させる。また、自動走行制御部120は、惰性走行時には、動力伝達用ECU11を介してクラッチ4を切断する。また、自動走行制御部120は、適宜、制動装置40の各部を制御して車両1を停止させる。
ここで、走行スケジュールの例について説明する。自動走行制御部120は、例えば、車両1の現在位置から所定の走行距離分の、あるいは、現在時刻から所定の時間長分の走行スケジュールを、一定間隔で逐次生成する。かかる走行スケジュールは、例えば、移動平均車速が目標車速V’であり、惰性走行における最高車速が「Vmax’=V’+vb」以下であり、かつ、惰性走行における最低車速が「Vmin’=V’−va」以上であるという走行条件を満たすように、生成される。
例えば、自動走行制御部120は、道路情報に基づいて、下り坂の道路では惰性走行を積極的に行うような走行スケジュールを生成する。さらに、自動走行制御部120は、道路が上り坂から下り坂に転じる頂点位置において車速が許容最低車速「Vmin’」以上となることを条件として、頂点位置の手前において駆動走行から惰性走行へと切り替える内容を含む走行スケジュールを生成する。
図3は、道路勾配情報および走行スケジュールの一例を示す図である。道路勾配情報は、例えば、図3の上側の実線211で示すように、車両1の現在位置Lからの水平距離(道のり)毎に道路標高を示す情報を含む。なお、車両1の現在位置Lからの水平距離は、現在時刻からの経過時間に置き換えることも可能である。また、道路標高は、前後の道路標高との関係から、道路勾配に置き換えることも可能である。実線211の道路勾配情報は、車両1の現在位置Lが上り坂の途中であり、当該上り坂の直後には下り坂が存在していることを示している。
例えば、自動走行制御部120は、道路勾配情報に基づいて、道路前方の所定の距離の範囲内に、上り坂から下り坂へと転じる部分(坂の頂上)が存在するか否かを、逐次判定する。
そして、自動走行制御部120は、坂の頂上が存在する場合、現在位置Lの直後の位置Lで惰性走行に切り替えた場合に、惰性走行のまま坂の頂上を超えられるかを判定する。すなわち、自動走行制御部120は、坂の頂上における車速が許容最低車速「Vmin’」以上となるか否かを計算する。自動走行制御部120は、かかる計算を、現在の車速「v」と、実験等により予め求められた車両1の走行抵抗係数と、道路勾配情報とに基づいて行う。
上り坂で惰性走行に切り替えた場合、車速は徐々に低下する。しかしながら、下り坂に差し掛かる位置で最低車速が「Vmin’」(V’−va)以上の車速が維持される程度に、速度が高い、あるいは、頂上までの距離が短い場合がある。このような場合、上り坂で惰性走行に切り替えたとしても、惰性走行における最低車速が「Vmin’」以上であるという上記走行条件を満たすことが可能である。
自動走行制御部120は、惰性走行のまま坂の頂上を超えられると判定した場合、例えば、直後の位置Lで惰性走行に切り替え、車速が「Vmin’〜Vmax’」(V’−va〜V’+vb)の範囲を逸脱する位置Lまで惰性走行を維持することを決定する。そして、自動走行制御部120は、図3の下側に実線212で示すように、位置Lで惰性走行に切り替えて位置Lまで惰性走行を維持する内容の走行スケジュールを生成する。
具体的には、自動走行制御部120は、例えば、以下の式(1)を用いて、車両1が頂上位置Lまで惰性走行を行った場合の頂上位置Lにおける車速の推定値(以下「頂上推定車速」という)「v」を算出する。
Figure 2018122818
ここで、Mは車両1の現在の車重、gは重力加速度、hは車両1の現在位置Lの標高、hは頂上位置Lの標高、μは車両1の転がり抵抗係数、Δxは現在位置Lから頂上位置Lまでの水平方向における距離(道のり)である。
そして、自動走行制御部120は、算出された頂上推定車速「v」が設定された許容最低車速「Vmin’」以上である場合、惰性走行中であればこれを維持し、駆動走行中であれば惰性走行に切り替えることを決定する。すなわち、自動走行制御部120は、例えば図3の実線212に示すような走行スケジュールを生成し、これに従って車両1を制御する。
このような、道路勾配情報に基づいて決定された惰性走行の区間を含む走行スケジュールは、車両1の燃費を効果的に向上させる。また、走行スケジュールに従って車両1を走行させることにより、運転者が逐次のアクセル操作を行う必要がなくなる。以下、道路勾配情報に基づいて生成された、駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールに基づく自動走行は、「エコ地図クルーズ走行」という。
自動走行制御部120は、生成した走行スケジュールに従って、車両1を惰性走行させていても、惰性走行制御部110から、禁止信号が出力されれば、車両1の惰性走行を禁止する。言い換えれば、自動走行制御部120は、生成した走行スケジュールが惰性走行であり、惰性走行制御部110から、許可信号が出力されている場合に、車両1を惰性走行させる。
走行制御装置100の動作例について説明する。
図4は、走行制御装置100の動作例を示したフローチャートである。走行制御装置100は、例えば、運転者からエコ地図クルーズ走行の操作を受け付けると、所定の周期で図4に示すフローチャートの処理を実行する。なお、自動走行制御部120は、エコ地図クルーズ走行によって、車両1を惰性走行させているとする。
まず、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、惰性走行を禁止する道路情報または装置状態情報を受信したか否か判定する(ステップS1)。惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、惰性走行を禁止する道路情報または装置状態情報を受信していないと判定した場合(S1の「No」)、自動走行制御部120に許可信号を出力する(ステップS2)。これにより、自動走行制御部120は、車両1を惰性走行させる。
一方、惰性走行制御部110は、ナビゲーション装置20から、惰性走行を禁止する道路情報または装置状態情報を受信していると判定した場合(S1の「Yes」)、自動走行制御部120に禁止信号を出力する(ステップS3)。
自動走行制御部120は、ステップS3にて禁止信号が出力されると、車両1の惰性走行を禁止する(ステップS4)。これにより、車両1は、駆動走行を行う。
以上説明したように、走行制御装置100は、駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールに従って車両1を走行させる自動走行制御部120と、ナビゲーション装置20から出力される、ナビゲーション装置20の装置状態を示す装置状態情報に基づいて、自動走行制御部120に対し惰性走行を禁止させる惰性走行制御部110と、を有する。これにより、走行制御装置100は、ナビゲーション装置20の装置状態に応じて、車両1の惰性走行を禁止することができ、車両1を適切に惰性走行させることができる。
なお、上記では、自動走行制御部120は、禁止信号が出力されると、車両1の惰性走行を禁止し、駆動走行を行うとしたが、エコ地図クルーズ走行を終了してもよい。
20 ナビゲーション装置
100 走行制御装置
110 惰性走行制御部
120 自動走行制御部

Claims (7)

  1. 駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールに従って車両を走行させる自動走行制御部と、
    ナビゲーション装置から、適切なナビゲーション情報を出力できてないことを示す情報を受信した場合、前記自動走行制御部に対し前記惰性走行を禁止させる惰性走行制御部と、
    を有する走行制御装置。
  2. 前記惰性走行制御部は、前記ナビゲーション装置から、前記車両が地図上の道路から外れていることを示す情報が出力された場合、前記惰性走行を禁止する、
    請求項1に記載の走行制御装置。
  3. 前記惰性走行制御部は、前記ナビゲーション装置から、前記車両が走行する道路種別が高速道路でないことを示す道路情報が出力された場合、前記惰性走行を禁止する、
    請求項1または2に記載の走行制御装置。
  4. 前記惰性走行制御部は、前記ナビゲーション装置から、前記車両が走行する道路種別がインターチェンジであることを示す道路情報が出力された場合、前記惰性走行を禁止する、
    請求項1乃至3のいずれか一項に記載の走行制御装置。
  5. 前記惰性走行制御部は、前記ナビゲーション装置から、前記車両が走行する道路が曲がっていることを示す道路情報が出力された場合、前記惰性走行を禁止する、
    請求項1乃至4のいずれか一項に記載の走行制御装置。
  6. 前記惰性走行制御部は、前記ナビゲーション装置から、前記車両が走行する道路が交差点であることを示す道路情報が出力された場合、前記惰性走行を禁止する、
    請求項1乃至5のいずれか一項に記載の走行制御装置。
  7. 駆動走行と惰性走行とを含む走行スケジュールに従って車両を走行させ、
    ナビゲーション装置から、適切なナビゲーション情報を出力できてないことを示す情報を受信した場合、自動走行制御部に対し前記惰性走行を禁止する、
    走行制御方法。
JP2017018712A 2017-02-03 2017-02-03 走行制御装置および走行制御方法 Pending JP2018122818A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017018712A JP2018122818A (ja) 2017-02-03 2017-02-03 走行制御装置および走行制御方法
US16/482,811 US20200231180A1 (en) 2017-02-03 2018-02-01 Travel control device and travel control method
CN201880008543.4A CN110225855A (zh) 2017-02-03 2018-02-01 行驶控制装置及行驶控制方法
PCT/JP2018/003426 WO2018143351A1 (ja) 2017-02-03 2018-02-01 走行制御装置および走行制御方法
DE112018000678.6T DE112018000678T5 (de) 2017-02-03 2018-02-01 Fahrsteuerungsvorrichtung und fahrsteuerungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017018712A JP2018122818A (ja) 2017-02-03 2017-02-03 走行制御装置および走行制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018122818A true JP2018122818A (ja) 2018-08-09

Family

ID=63039802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017018712A Pending JP2018122818A (ja) 2017-02-03 2017-02-03 走行制御装置および走行制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200231180A1 (ja)
JP (1) JP2018122818A (ja)
CN (1) CN110225855A (ja)
DE (1) DE112018000678T5 (ja)
WO (1) WO2018143351A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200022614A (ko) * 2018-08-23 2020-03-04 현대자동차주식회사 차량의 어드밴스 관성주행제어방법
JP2021038670A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 いすゞ自動車株式会社 車速制限装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016008363B4 (de) * 2016-07-08 2021-07-22 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines den Fahrer bei einem Ausrollvorgang unterstützenden Fahrerassistenzsystems in einem Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
KR20200140427A (ko) * 2019-06-05 2020-12-16 현대자동차주식회사 관성 주행 안내 기능 제어 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031959A (ja) * 2010-07-31 2012-02-16 Masahiro Watanabe 惰性走行制御方法
JP2016088334A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 本田技研工業株式会社 自動運転制御装置
JP2016182934A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 いすゞ自動車株式会社 走行制御装置および走行制御方法
JP2017020460A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 日産自動車株式会社 惰性走行制御方法及び惰性走行制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5985142B2 (ja) * 2010-07-30 2016-09-06 いすゞ自動車株式会社 惰行制御装置
JP2016182935A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 いすゞ自動車株式会社 走行制御装置および走行制御方法
JP2017018712A (ja) 2016-10-28 2017-01-26 京楽産業.株式会社 遊技機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012031959A (ja) * 2010-07-31 2012-02-16 Masahiro Watanabe 惰性走行制御方法
JP2016088334A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 本田技研工業株式会社 自動運転制御装置
JP2016182934A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 いすゞ自動車株式会社 走行制御装置および走行制御方法
JP2017020460A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 日産自動車株式会社 惰性走行制御方法及び惰性走行制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200022614A (ko) * 2018-08-23 2020-03-04 현대자동차주식회사 차량의 어드밴스 관성주행제어방법
KR102474613B1 (ko) * 2018-08-23 2022-12-06 현대자동차주식회사 차량의 어드밴스 관성주행제어방법
US11608065B2 (en) 2018-08-23 2023-03-21 Hyundai Motor Company Method for advanced inertia drive control of vehicle
JP2021038670A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 いすゞ自動車株式会社 車速制限装置
JP7151670B2 (ja) 2019-08-30 2022-10-12 いすゞ自動車株式会社 車速制限装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112018000678T5 (de) 2019-10-17
CN110225855A (zh) 2019-09-10
US20200231180A1 (en) 2020-07-23
WO2018143351A1 (ja) 2018-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11220276B2 (en) Travel control device, vehicle, and travel control method
WO2018143351A1 (ja) 走行制御装置および走行制御方法
WO2016152750A1 (ja) 走行制御装置、及び、走行制御方法
WO2016152749A1 (ja) 走行制御装置、及び、走行制御方法
JP6485157B2 (ja) 走行制御装置、及び、走行制御方法
JP2016182934A (ja) 走行制御装置および走行制御方法
JP7005904B2 (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
JP2018158678A (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
JP6582484B2 (ja) 走行制御装置、及び、走行制御方法
JP2018135003A (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
JP6885131B2 (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
WO2018173965A1 (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
JP2018127095A (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
JP6958082B2 (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
JP7056033B2 (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
CN110446643B (zh) 行驶控制装置、车辆及行驶控制方法
JP6932939B2 (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
WO2018143352A1 (ja) 走行制御装置および走行制御方法
US20190039619A1 (en) Traveling control device, vehicle, and traveling control method
JP6930124B2 (ja) 走行制御装置、及び車輌
JP2018127138A (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
JP2019031189A (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190612

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210601