JP2018053247A - 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜 - Google Patents

難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2018053247A
JP2018053247A JP2017182537A JP2017182537A JP2018053247A JP 2018053247 A JP2018053247 A JP 2018053247A JP 2017182537 A JP2017182537 A JP 2017182537A JP 2017182537 A JP2017182537 A JP 2017182537A JP 2018053247 A JP2018053247 A JP 2018053247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expandable graphite
rubber
roofing
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017182537A
Other languages
English (en)
Inventor
ワーン ハオ
Hao Wang
ワーン ハオ
ウエンシュヨン ジョウ
Wensheng Zhou
ウエンシュヨン ジョウ
カー ジョセフ
Carr Joseph
カー ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Firestone Building Products Co LLC
Original Assignee
Firestone Building Products Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Firestone Building Products Co LLC filed Critical Firestone Building Products Co LLC
Publication of JP2018053247A publication Critical patent/JP2018053247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/10Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form by making use of compounded or laminated materials, e.g. metal foils or plastic films coated with bitumen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/02Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber with fibres or particles being present as additives in the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/042Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/10Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/16Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising polydienes homopolymers or poly-halodienes homopolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • E04B1/94Protection against other undesired influences or dangers against fire
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/16Insulating devices or arrangements in so far as the roof covering is concerned, e.g. characterised by the material or composition of the roof insulating material or its integration in the roof structure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/06Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form by making use of plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/08Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form by making use of other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/248All polymers belonging to those covered by group B32B25/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • B32B2264/108Carbon, e.g. graphite particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/12Mixture of at least two particles made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/06Roofs, roof membranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/46Graphite
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form

Landscapes

  • Architecture (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

【課題】ハロゲン含有難燃剤を実質的に含まず、難燃特性を有する屋根材膜を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの硬化ゴムの層と、当該硬化ゴム内に分散した膨張性黒鉛とを含む、屋根材膜であって、前記硬化ゴムが、エチレン−プロピレン−ジエンゴムの硬化に由来し、ゴム100重量部当たり最大で35重量部の膨張性黒鉛を含む。
【選択図】なし

Description

本出願は、2012年12月29日に出願の米国特許仮出願第61/581,179号
の優先権の利益を主張するものであり、その内容は、参照により本願に組み込まれる。
本発明は概して、屋根材用途としてのEPDM膜などのポリマーのシート材料に関し、
これは難燃剤として膨張性黒鉛を含む。
エチレン−プロピレン−ジエンターポリマー(EPDM)は、様々な用途に広く用いら
れる。例えば、それは、その物性、柔軟性、耐候性、低温特性及び耐熱老化性のため、ポ
リマーのシート材料として特に有用であり、産業上及び商業上の屋根をカバーする屋根材
膜として、受け容れられている。これらのゴム屋根材膜は、加硫または硬化状態で、屋根
表面に一般的には適用され、効果的なバリアとして機能し、カバーされた屋根に対する水
の浸透を防止する。
これらの屋根材膜は、EPDMのベースポリマーを、適切な充填剤、プロセスオイル、
ならびに、可塑剤、劣化防止剤、接着向上促進剤などのその他の所望の成分と、適切なミ
キサ中で配合し、得られたコンパウンドをカレンダー加工して所望の厚みとすることによ
り一般的に調製される。また、屋根材膜は、得られたシートを、一つ以上の加硫剤および
/または適合性の加硫促進剤の存在下で加硫することにより硬化することができる。
クレー、タルク、シリカ、マイカ、炭酸カルシウムなどの無機充填剤が、屋根材膜の配
合に一般的に加えられて、耐燃焼性を増大することが、例えば、米国特許第5,468,
550号に記載されている。
また、屋根材膜は、難燃剤(FR)を通常含む。デカブロモジフェニルオキサイド(D
BDPO)は、EPDM屋根材膜に用いられる周知のハロゲン含有FRである。しかしな
がら、DBDPOは、その臭素含量が高い(83重量%)ため、環境面での懸念になって
いる。これらの懸念のため、また産業界での規制の変更に対応するため、難燃特性も提供
するDBDPOフリーのポリマー組成物に対するニーズがある。
ゴム屋根材膜中の難燃剤として有用であり、かつ、ゴム屋根材膜に有害な影響を与えな
い材料を見出すことに対する要求が高まっている。
本発明の一つ以上の実施形態では、少なくとも1つの硬化ゴムの層と、前記硬化ゴム内
に分散した膨張性黒鉛とを含む、屋根材膜を提供する。
本発明の実施形態は、難燃剤としての膨張性黒鉛を含むゴム屋根材膜を発見したことに
基づくものである。有利なことに、一つ以上の実施形態の膜は、膜がハロゲン含有難燃剤
を実質的に含まないにもかかわらず、UL94及びUL790に記載される性能基準を満
たすことである。本発明の実施は、ゴム膜、とくにEPDM膜などで有用であることが見
出され、これらの膜は、ASTM D 4637の性能基準を有利に満たす。
膜構築
一つ以上の実施形態において、本発明の膜は、硬化ゴム、膨張性黒鉛、充填剤及び増量
剤を含む。さらに、これらの膜は、黒色でも黒色でなくともよく、ゴム膜またはゴムコン
パウンドに使用される他の成分を含んでもよい。この膜は、加硫性ゴム組成物から生ずる
硬化したネットワークを含む。各種他の成分が、その硬化したネットワーク中に分散して
いてもよい。膜は、また、シートとも称されることがある。膜は、繊維補強材をさらに含
んでもよい。特定の実施形態では、膜は、ハロゲン含有難燃剤を含まない。
一つ以上の実施形態において、本発明の実施で使用されるEPDM膜は、エチレン−プ
ロピレン−ジエン共重合体ゴム(EPDM)の硬化したシートを含む。これに限定されな
いが、充填剤、オイル、ワックス、抗酸化剤、オゾン劣化防止剤、難燃剤などの各種添加
剤が、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体の架橋したネットワーク中に分散してもよ
い。EPDMシートは、単一プライのシートであってもよく、またはマルチプライのシー
トであってもよい。EPDMシートは、繊維補強材を含まなくてもよく、または、ゴムの
2つ以上のプライ間もしくは層間に位置する繊維補強材を含んでもよい。
一つ以上の実施形態において、膜は、通常は単一プライの屋根材膜を指すが、組成の異
なる2つ以上の層を含んでいてもよい。これらの層は、カレンダー加工によって形成され
てもよい。例えば、第1のシート及び第2のシートは、第1及び第2のそれぞれのゴム組
成物から形成されてもよく、その場合、それぞれのシートを組み合わせ、任意にその間に
補強繊維を介在させて、さらにカレンダー加工し、又は互いに積層して1つの別のシート
としてもよい。しかしながら、当業者は、これらの層は、カレンダー加工および/または
硬化プロセスがあるレベルで界面を形成する程度まで、一体となることができること、そ
してこれらの層は一般に分離できないことを、理解する。そうであっても、特に異なる組
成物からの層の場合、個々の層に言及し得るものとする。また、多層シートについても言
及し得る。
一つ以上の実施形態において、多層膜ないし多層シートの各層は、本発明にかかる膨張
性黒鉛を含んでもよい。ほかの実施形態では、第1の層は、膨張性黒鉛を含んでもよく、
第2の層は、膨張性黒鉛を含まない、または実質的に含まない。実質的に含まないとは、
本発明の実施において認識し得る程度の影響を有する量の膨張性黒鉛を含まないことをい
う。例えば、一実施形態では、本発明の膜は、カレンダー加工されたシートであり、膨張
性黒鉛を含む第1の組成物がカレンダー加工されて、膜の第1の層を形成し、膨張性黒鉛
を含まないまたは実質的に含まない第2の組成物が、カレンダー加工されて、膜の第2の
層を形成する。
一つ以上の実施形態において、本発明の膜は、二層の膜であり、第1の膜は、黒色であ
り、第2の層は、非黒色(例えば白または略白)である。当業者に理解されるように、黒
い層はカーボンブラックを充填剤として一般に含む黒い組成物に由来することがある。本
発明により意図されるように、黒い層は、膨張性黒鉛を含む。白色の層は、シリカ、二酸
化チタンおよび/またはクレーなどの非黒色充填剤を一般に含む、白色の組成物に由来す
ることがある。白色のEPDM層を有する白色のEPDM膜は、米国特許出願番号第12
/389,145号に開示されるように、当該技術分野で公知であり、この内容は、参照
により本願に組み込まれる。
一般に、シートの厚みは、約20〜約100ミル(mil)の範囲にあり、ほかの実施
形態では約35〜約95ミル、ほかの実施形態では約45〜約90ミルである。一つ以上
の実施形態において、EPDMシートは、ASTM D4637の性能基準を満たす。
有用なEPDM膜は、例えば、米国特許第7,175,732号、第6,502,36
0号、第6,120,869号、第5,849,133号、第5,389,715号、第
4,810,565号、第4,778,852号、第4,732,925号、及び第4,
657,958号に開示され、これらは参照により本願に組み込まれ、同様に、米国特許
出願番号第12/982,198号にも開示され、この開示は、参照により本願に組み込
まれる。EPDM膜は、多数の供与源から市販されており、例えば、商品名Rubber
Gard(Firestone Building Products社)およびSUR
E−SEAL(Carlisle SynTec社)を挙げることができる。
EPDM
一つ以上の実施形態において、硬化ゴムは、オレフィンターポリマーなどのオレフィン
ゴムに由来する。一つ以上の実施形態において、オレフィンターポリマーは、エチレン、
α−オレフィン及び任意にジエンモノマーに由来する単量体単位を含む。有用なα−オレ
フィンとしては、プロピレンが挙げられる。一つ以上の実施形態において、ジエンモノマ
ーとしては、ジシクロペンタジエン、アルキルジシクロペンタジエン、1,4−ペンタジ
エン、1,4−ヘキサジエン、1,5−ヘキサジエン、1,4−ヘプタジエン、2−メチ
ル−1,5−ヘキサジエン、シクロオクタジエン、1,4−オクタジエン、1,7−オク
タジエン、5−エチリデン−2−ノルボルネン、5−n−プロピリデン−2−ノルボルネ
ン、5−(2−メチル−2−ブテニル)−2−ノルボルネン、及びこれらの混合物を挙げ
ることができる。オレフィンターポリマー及びその製造方法は、米国特許第3,280,
082号及び米国特許出願公開第2006/0280892号に開示されるように公知で
あり、その両方は、参照により本願に組み込まれる。さらに、非黒色膜に関するオレフィ
ンターポリマー及びその製造方法は、同時係属中の米国特許出願第12/389,145
号、第12/982,198号及び第13/287,417号に開示されるように公知で
あり、それらは、参照により本願に組み込まれる。この明細書の目的において、エラスト
マーのターポリマーを、単にEPDMということがある。
一つ以上の実施形態において、エラストマーのターポリマーは、エチレン由来の単量体
単位を、少なくとも62重量パーセント、ほかの実施形態では少なくとも64重量パーセ
ント含んでもよく、これらのまたはほかの実施形態では、エラストマーのターポリマーで
は、エチレン由来の単量体単位を、最大で70重量パーセント、ほかの実施形態では最大
で69重量パーセント含んでもよい。一つ以上の実施形態において、エラストマーのター
ポリマーは、ジエンモノマー由来の単量体単位を、少なくとも2重量パーセント、ほかの
実施形態では、少なくとも2.4重量パーセント含んでもよく、これらのまたはほかの実
施形態では、エラストマーのターポリマーは、ジエンモノマー由来の単量体単位を、最大
で4重量パーセント、ほかの実施形態では最大で3.2重量パーセント含んでいてもよい
。一つ以上の実施形態では、単量体単位の残りは、プロピレンまたはほかのα−オレフィ
ンに由来する。エラストマーのターポリマーは、当該技術分野で公知かつ米国特許出願公
開第2006/0280892号に開示されるような、硬化系を含むことを特徴としても
よく、この内容は参照により本願に組み込まれる。
当該技術分野で公知であるように、低ムーニー粘度のEPDMターポリマーを、高ムー
ニー粘度のEPDMターポリマーとブレンドして、膜コンパウンド全体の粘度を低減する
ことは、本発明の範囲内である。換言すれば、加工を調節するために、異なる分子量を有
するEPDMターポリマーを利用してもよい。
当該技術分野で公知であるように、ゴムは、硬化剤または硬化系を用いて硬化してもよ
い。エラストマーのターポリマー(例えばEPDM)は、硫黄硬化系、過酸化物硬化系、
及びキノン型硬化系を用いる技術などの多数の技術を用いることによって硬化することが
できる。硫黄硬化系は、加硫促進剤と組み合わせて使用してもよい。
一つ以上の実施形態において、硫黄硬化系は、加硫促進剤と組み合わせて使用してもよ
い。有用な促進剤の例としては、エチレンチオ尿素、N,N−ジブチルチオ尿素、N,N
−ジエチルチオ尿素などのチオ尿素;テトラメチルチウラムモノスルフィド(TMTMS
)、テトラブチルチウラムジスルフィド(TBTDS)、テトラメチルチウラムジスルフ
ィド(TMTDS)、テトラエチルチウラムモノスルフィド(TETMS)、ジペンタメ
チレンチウラムヘキサスルフィド(DPTH)などのチウラムモノスルフィド及びジスル
フィド;N−オキシジエチレン−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N−シクロヘ
キシル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、N,N−ジイソプロピル−2−ベンゾ
チアゾールスルフェンアミド、N−tert−ブチル−2−ベンゾチアゾールスルフェン
アミド(TBBS)(米国コネティカット州ミドルベリーのChemtura社よりDe
lac(登録商標)NSとして入手可能)などのベンゾチアゾールスルフェンアミド;2
−メルカプトベンゾチアゾール(MBT)、ベンジチアジルジスルフィド(MBTS)、
N,N−ジフェニルグアニジン、N,N−ジ(2−メチルフェニル)−グアニジン、2−
(モルホリノジチオ)ベンゾチアゾールジスルフィド、2−メルカプトベンゾチアゾール
亜鉛などのほかのチアゾール促進剤;ジエチルジチオカルバミン酸テルリウム、ジメチル
ジチオカルバミン酸銅、ジメチルジチオカルバミン酸ビスマス、ジエチルジチオカルバミ
ン酸カドミウム、ジメチルジチオカルバミン酸鉛、ブチルジチオカルバミン酸ナトリウム
、ジエチルジチオカルバミン酸亜鉛、ジメチルジチオカルバミン酸亜鉛、ジブチルジチオ
カルバミン酸亜鉛(ZDBDC)などのジチオカルバミン酸塩;及びこれらの混合物を挙
げることができる。硫黄ドナータイプの促進剤(例えばジモルホリノジスルフィド及びア
ルキルフェノールジスルフィド)を、元素硫黄の代わりに、または所望の場合は元素硫黄
とともに、用いてもよい。
硬化剤または共同硬化剤として用いることができる適切な過酸化物の例としては、アル
ファ−クミルハイドロパーオキサイド、メチルエチルケトンパーオキサイド、過酸化水素
、アセチルアセトンパーオキサイド、t−ブチルハイドロパーオキサイド、t−ブチルパ
ーオキシベンゾエート、2,5−ビス(t−ブチルペルオキシ)−2,5−ジメチルヘキ
セン、ラウリルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、2,4−ジクロロベンゾイ
ルパーオキサイド、過酸化ジベンゾイル、ビス(p−モノメチレン−ベンゾイル)パーオ
キサイド、ビス(p−ニトロベンゾイル)パーオキサイド、フェニルアセチルパーオキサ
イド及びこれらの混合物を挙げることができる。
p−キノンジオキシムと共に共同硬化剤として用いることができる無機過酸化物の例と
しては、過酸化鉛、過酸化亜鉛、過酸化バリウム、過酸化銅、過酸化カリウム、過酸化銀
、過酸化ナトリウム、過酸化カルシウム、金属過ホウ酸塩、ペルオキシクロム酸塩、ペル
オキシジカルボネート、ペルオキシジホスファート、ペルオキシジスルファート、ペルオ
キシゲルマニウム酸塩、ペルオキシモリブデン酸塩、ペルオキシ硝酸塩、過酸化マグネシ
ウム、ピロリン酸ナトリウムパーオキサイド、及びこれらの混合物を挙げることができる
キノン型共同硬化剤のためのポリスルフィド活性体の例としては、多硫化カルシウム、
多硫化ナトリウム、ならびに、一般式R−−(S)−−Rを有する有機ポリスルフィド
が挙げられ、式中、Rは炭化水素基、xは2〜4の数である。有機ポリスルフィドの例は
、米国特許第2,619,481号に開示され、この開示は、参照により本願に組み込ま
れる。
また、従来の放射装置及び技術を、本発明の実施に使用することができる。使用可能な
適切なイオン化架橋促進剤としては、1,2−ビニル含量が90パーセントの液状の高ビ
ニル1,2−ポリブタジエン樹脂;Sartomer SR−206(エチレングリコー
ルジメタクリレート)、Di−Cup R(ジクミルパーオキサイド、活性約98パーセ
ント)、及びPental A(トール油から調製されるペンタエリスリトール樹脂)を
挙げることができる。これらの化学添加剤は、組成物中の他の成分と適合性であることが
好ましく、また、所望の架橋レベルを得るために必要な電離放射線の線量を低減するよう
に働くこともある。
硫黄及び含硫黄硬化系を用いてもよく、また、促進剤と共に用いてもよい。硫黄の適切
な量は、当業者が容易に決定することができる。一つ以上の実施形態では、ゴム100重
量部当たり(phr)、概略的に1重量部(pbw)の硫黄を用いてもよい。また、促進
剤の量は、当業者が容易に決定することができる。
膨張性黒鉛
膨張性黒鉛は、膨張性片状黒鉛、膨張片状黒鉛、または膨張性フレークと呼称されるこ
とがあり、ここの目的に対して、これらの用語は、互換可能に用いられることがある。
一つ以上の実施形態において、膨張性黒鉛は、インターカラント物質が、黒鉛結晶また
は黒鉛粒子の黒鉛層間に含まれるインターカレート黒鉛を含む。インターカラント物質の
例としては、ハロゲン、アルカリ金属、硫酸塩、硝酸塩、各種有機酸、塩化アルミニウム
、塩化第二鉄、ほかの金属ハロゲン化物、硫化ヒ素及びタリウムスルフィドを挙げること
ができる。本発明の特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、非ハロゲン化インターカラント
物質を含む。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、黒鉛重硫酸塩とも呼ばれるインターカ
ラント硫酸塩を含む。当該技術分野で公知であるように、重硫酸塩インターカレーション
は、高結晶性の天然片状黒鉛を、硫酸の混合物及び硫酸塩インターカレーションを触媒す
るように作用する他の酸化剤で処理することによって達成される。
市販の膨張性黒鉛の例としては、HPMS Expandable Graphite
(米国カリフォルニア州ウッドランドヒルのHP Materials Solutio
ns社)、及びExpandable Graphite Grades1721(米国
ニュージャージー州アズベリーのAsbury Carbons社)を挙げることができ
る。本発明に有用である他の商業的グレードとしては、1722、3393、3577、
3626及び1722HT(米国ニュージャージー州アズベリーのAsbury Car
bons社)を挙げることができる。
一つ以上の実施形態において、膨張性黒鉛は、約30μm〜約1.5mm、ほかの実施
形態では約50μm〜約1.0mm、ほかの実施形態では約180〜約850μmの範囲
の平均(mean)サイズまたは平均(average)サイズを有することにより特徴
づけられてもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、少なくとも30μm、ほかの実
施形態では少なくとも44μm、ほかの実施形態では少なくとも180μm、及びほかの
実施形態では少なくとも300μmの平均(mean)サイズまたは平均(averag
e)サイズを有することにより特徴づけられてもよい。一つ以上の実施形態において、膨
張性黒鉛は、最大で1.5mm、ほかの実施形態では最大で1.0mm、ほかの実施形態
では最大で850μm、ほかの実施形態では最大で600μm、またほかの実施形態では
最大で500μm、さらにほかの実施形態では最大で400μmの平均(mean)サイ
ズまたは平均(average)サイズを有することにより特徴づけられてもよい。有用
な膨張性黒鉛としては、300μmを超える公称寸法を有する黒鉛グレード#1721(
Asbury Carbons社)を挙げることができる。
本発明の一つ以上の実施形態において、膨張性黒鉛は、20×50(米国篩)の公称粒
径を有することにより特徴づけられてもよい。米国篩20は、0.841mmに相当する
開口部を有し、及び、米国篩50は0.297mmに相当する開口部を有する。したがっ
て、20×50の公称粒径とは、黒鉛粒子が少なくとも0.297mmかつ最大で0.8
41mmであることを示す。
一つ以上の実施形態において、膨張性黒鉛は、約70%〜約99%の範囲の炭素量を有
することにより特徴づけられてもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、少なくとも
80%、ほかの実施形態では少なくとも85%、ほかの実施形態では少なくとも90%、
また他の実施形態では少なくとも95%、ほかの実施形態では少なくとも98%、さらに
ほかの実施形態では少なくとも99%の炭素量を有することにより特徴づけられてもよい
一つ以上の実施形態において、膨張性黒鉛は、約0%〜約8%、ほかの実施形態では約
2.6%〜約5.0%、ほかの実施形態では約3.0%〜約3.5%の範囲の硫黄量を有
することにより特徴づけられてもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、少なくとも
0%、ほかの実施形態では少なくとも2.6%、ほかの実施形態では少なくとも2.9%
、ほかの実施形態では少なくとも3.2%、ほかの実施形態では3.5%の硫黄量を有す
ることにより特徴づけられてもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、最大で8%、
ほかの実施形態では最大で5%、ほかの実施形態では最大で3.5%の硫黄量を有するこ
とにより特徴づけられてもよい。
一つ以上の実施形態において、膨張性黒鉛は、約10:1〜約500:1、ほかの実施
形態では少なくとも20:1〜約450:1、ほかの実施形態では少なくとも30:1〜
約400:1、ほかの実施形態では約50:1〜約350:1の範囲の膨張比(cc/g
)を有することにより特徴づけられてもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、少な
くとも10:1、ほかの実施形態では少なくとも20:1、ほかの実施形態では少なくと
も30:1、ほかの実施形態では少なくとも40:1、ほかの実施形態では少なくとも5
0:1、ほかの実施形態では少なくとも60:1、ほかの実施形態では少なくとも90:
1、ほかの実施形態では少なくとも160:1、ほかの実施形態では少なくとも210:
1、ほかの実施形態では少なくとも220:1、ほかの実施形態では少なくとも230:
1、ほかの実施形態では少なくとも270:1、ほかの実施形態では少なくとも290:
1、及びまたほかの実施形態では少なくとも300:1の膨張比(cc/g)を有するこ
とにより特徴づけられてもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、最大で350:1
、またほかの実施形態では最大で300:1の膨張比(cc/g)を有することにより特
徴づけられてもよい。
一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛は、本発明のアスファルトシートのアスファルト
成分中に存在する場合、部分的に膨張している。しかしながら、一つ以上の実施形態にお
いては、膨張性黒鉛は、シート製品を形成する能力及びシートを適正に形成できるレベル
を含む所望のレベルで黒鉛が難燃剤として機能する能力を損なう量の膨張を含む、有害な
程度には膨張していない。一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛は、元の膨張していない
サイズに対して、最大で100%、ほかの実施形態では最大で50%、ほかの実施形態で
は最大で40%、ほかの実施形態では最大で30%、ほかの実施形態では最大で20%、
及びほかの実施形態では最大で10%を超えて膨張している。
一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛は、約1〜約10、ほかの実施形態では約1〜約
6、またほかの実施形態では約5〜約10の範囲のpHを有することにより特徴づけられ
てもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、約4〜約7の範囲のpHを有することに
より特徴づけられてもよい。一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛は、少なくとも1、ほ
かの実施形態では少なくとも4、ほかの実施形態では少なくとも5のpHを有することに
より特徴づけられてもよい。特定の実施形態では、膨張性黒鉛は、最大で10、ほかの実
施形態では最大で7、ほかの実施形態では最大で6.5、ほかの実施形態では最大で6、
及びほかの実施形態では最大で5のpHを有することにより特徴づけられてもよい。
一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛は、約100℃〜約280℃;ほかの実施形態で
は約160℃〜約225℃;ほかの実施形態では約180℃〜約200℃の範囲の開始温
度により特徴づけられてもよい。一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛は、少なくとも1
00℃、ほかの実施形態では少なくとも130℃、ほかの実施形態では少なくとも160
℃、ほかの実施形態では少なくとも170℃、ほかの実施形態では少なくとも180℃、
ほかの実施形態では少なくとも190℃、及びほかの実施形態では少なくとも200℃の
開始温度により特徴づけられてもよい。一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛は、最大で
250℃、ほかの実施形態では最大で225℃、ほかの実施形態では最大で200℃の開
始温度により特徴づけられてもよい。また、開始温度は膨張温度と相互互換的に呼ぶこと
ができ、それはまた、黒鉛の膨張が始まる温度と呼ばれることがある。
相補型難燃剤
上記のように、膨張性黒鉛は、相補型難燃剤と共に用いてもよい。難燃剤は、耐燃焼性
、特にUL94および/またはUL790で試験されるような炎伝播に対する抵抗性を増
大するあらゆる化合物を、本発明のポリマーの組成物中に含んでもよい。一般に、有用な
難燃剤としては、炎に曝露された時に、試料の表面全体に炭化層を形成することによって
機能するものが挙げられる。その他の難燃剤としては、難燃剤化合物の熱分解により水を
放出することにより機能するものが挙げられる。また、有用な難燃剤は、ハロゲン化難燃
剤または非ハロゲン化難燃剤として分類されることがある。
例示的な非ハロゲン化難燃剤としては、水酸化マグネシウム、アルミナ三水和物、ホウ
酸亜鉛、ポリリン酸アンモニウム、ポリリン酸メラミン、及び酸化アンチモン(Sb
)が挙げられる。水酸化マグネシウム(Mg(OH))は、商品名Vertex(商
標)60で市販されており、ポリリン酸アンモニウムは、商品名Exolite(商標)
AP760(Clarian社)で市販されており、これはポリオールマスターバッチと
共に販売されており、ポリリン酸メラミンは、商品名Budit(商標)3141(Bu
denheim)で市販されており、酸化アンチモン(Sb)は商品名Fires
hield(商標)で市販されている。炭化層を形成することによって機能すると考えら
れる前述のリストの難燃剤は、ポリリン酸アンモニウム及びポリリン酸メラミンが挙げら
れる。本発明に有用な難燃剤は、膨張性黒鉛を含む。
充填剤
上記のように、本発明の膜は、充填剤を含む。これらの充填剤は、当該技術分野で従来
から使用されるもの、ならびにこれらの充填剤のうちの2以上の組合せを含んでもよい。
一つ以上の実施形態において、充填剤としてはカーボンブラックを挙げることができる。
有用なカーボンブラックの例としては、ASTM D−1765で設定された平均的な業
界の目標値によって一般に特徴づけられるものが挙げられる。例示的なカーボンブラック
としては、GPF(汎用ファーネス)、FEF(高速押出ファーネス)及びSRF(半補
強性ファーネス)が挙げられる。カーボンブラックの一つの具体例としては、N650
GPF Blackを挙げることができ、これは、石油由来の補強性カーボンブラックで
あり、平均粒径が約60nm、比重が約1.8g/ccである。ほかの例は、N330で
あり、これは、高摩耗ファーネスブラックであり、平均粒径が約30nm、最大灰分が約
0.75%、比重が約1.8g/ccである。
ほかの有用な充填剤としては、米国特許出願公開第2006/0280892号に開示
されているものなどのクレーやタルクが挙げられ、この開示は、参照により本願に組み込
まれる。さらに他の有用な充填剤としてはシリカが挙げられ、それはカップリング剤とと
もに用いてもよい。
増量剤
上記のように、本発明の膜は、増量剤を含んでもよい。有用な増量剤としては、パラフ
ィン系油、ナフテン系油及びこれらの混合物が挙げられる。これらの油は、米国特許第6
,632,509号に開示されるように、ハロゲン化されてもよく、この開示は、参照に
より本願に組み込まれる。一つ以上の実施形態では、有用な油が、一般に、低い表面含量
、低い芳香族性、低い揮発性および華氏約550度(°F)を超える発火点により特徴づ
けられる。有用な増量剤は、市販されている。一つの特定の増量剤は、商品名SUNPA
R(商標)2280(Sun Oil Company社)で入手可能なパラフィン系油
である。ほかの有用なパラフィン系プロセスオイルは、米国ミシシッピー州ジャクソンの
Ergon Oil社より入手可能なHypreneP150BSである。
他の成分
前述の成分に加えて、本発明の膜はまた、任意に、米国特許出願公開第2006/02
80892号に記載されているように、マイカ、石炭充填剤、研削ゴム、二酸化チタン、
炭酸カルシウム、シリカ、均質化剤、フェノール樹脂、難燃剤、酸化亜鉛、ステアリン酸
及びこれらの混合物を含んでもよく、この開示は、参照により本願に組み込まれる。所定
の実施形態では、これらのいずれかの成分を実質的に含まなくてもよい。

一つ以上の実施形態では、本発明の高分子膜は、膜の全重量に基づいて、約20〜約5
0重量%、ほかの実施形態では約24〜約36重量%、ほかの実施形態では約28〜約3
2重量%のゴム(例えばEPDM)を含む。
一つ以上の実施形態では、本発明の高分子膜は、ゴム(例えばEPDM)100重量部
当たり(phr)約1〜約50重量部(pbw)、ほかの実施形態では約2〜約40重量
部、ほかの実施形態では約3〜約35重量部、ほかの実施形態では約5〜約30重量部、
及びほかの実施形態では約7〜約25重量部の膨張性黒鉛を含む。特定の実施形態では、
本発明の高分子膜は、ゴム100重量部当たり最大で50pbw、ほかの実施形態では最
大で40pbw、ほかの実施形態では最大で35pbw、ほかの実施形態では最大で30
pbw、ほかの実施形態では最大で25pbw、ほかの実施形態では最大で20pbw、
ほかの実施形態では最大で15pbwの膨張性黒鉛を含む。これらまたはほかの実施形態
では、本発明の高分子膜は、ゴム100重量部当たり少なくとも2pbw、ほかの実施形
態では少なくとも3pbw、ほかの実施形態では少なくとも5pbw、ほかの実施形態で
は少なくとも7pbw、ほかの実施形態では少なくとも10pbw、ほかの実施形態では
少なくとも15pbw、及びほかの実施形態では少なくとも20pbwの膨張性黒鉛を含
む。
一つ以上の実施形態では、本発明の高分子膜は、ゴム100重量部当たり約70〜約1
00pbw、ほかの実施形態では約75〜約95pbw、及びほかの実施形態では約77
〜約85重量部のカーボンブラックを含んでもよい。特定の実施形態では、実質的にカー
ボンブラックを含まなくてもよい。
一つ以上の実施形態では、本発明の高分子膜は、ゴム100重量部当たり約78〜約1
03pbw、ほかの実施形態では約85〜約100pbw、ほかの実施形態では約87〜
約98pbwのクレーを含んでもよい。特定の実施形態では、実質的にクレーを含まなく
てもよい。
一つ以上の実施形態では、本発明の高分子膜は、ゴム100重量部当たり5〜約60p
bw、ほかの実施形態では約10〜約40pbw、ほかの実施形態では約20〜約25p
bwのタルクを含んでもよい。特定の実施形態では、実質的にタルクを含まなくてもよい
一つ以上の実施形態では、本発明の高分子膜は、ゴム100重量部当たり約55〜約9
5pbw、ほかの実施形態では約60〜約85pbw、ほかの実施形態では約65〜約8
0pbwの増量剤を含んでもよい。特定の実施形態では、実質的に増量剤を含まなくても
よい。
一つ以上の実施形態では、本発明の膜は、ゴム100重量部当たり約12〜約25pb
wのマイカを含んでもよい。ほかの実施形態では、本発明の膜は、ゴム100重量部当た
り最大で12pbw、ほかの実施形態では最大で6pbwのマイカを含む。特定の実施形
態では、本発明の膜はマイカを含まない。
一つ以上の実施形態では、本発明の膜は、ゴム100重量部当たり約10〜約100p
bwのシリカを含んでいてもよい。ほかの実施形態では、本発明の膜は、ゴム100重量
部当たり最大で70pbw、ほかの実施形態では最大で55pbwのシリカを含む。特定
の実施形態では、本発明の膜はシリカを含まない。
一つ以上の実施形態では、本発明の膜は、ゴム100重量部当たり約2〜約10pbw
の均質化剤を含む。ほかの実施形態では、本発明の膜は、ゴム100重量部当たり最大で
5pbw、ほかの実施形態では最大で3pbwの均質化剤を含む。特定の実施形態では、
本発明の膜は均質化剤を含まない。
一つ以上の実施形態では、本発明の膜は、ゴム100重量部当たり約2〜約10pbw
のフェノール樹脂を含む。他の実施形態では、本発明の膜はゴム100重量部当たり4p
bw未満、ほかの実施形態では2.5pbw未満のフェノール樹脂を含む。特定の実施形
態では、本発明の膜はフェノール樹脂を含まない。
一つ以上の実施形態では、膨張性黒鉛を含む本発明の膜(または多層構造膜の一つ以上
の層)は、ハロゲン含有難燃剤を含まない、または実質的に含まない。一つ以上の実施形
態では、膨張性黒鉛を含む膜又は膜の層は、ゴム100重量部当たり5pbw未満、ほか
の実施形態では1pbw未満、ほかの実施形態では0.1pbw未満のハロゲン含有難燃
剤を含む。特定の実施形態では、本発明の膜は、DBDPOを実質的に含まない。
生産方法
本発明の屋根材膜は、ブラベンダ、バンバリ、シグマブレードミキサ、2ロールミル、
または高粘性の比較的一様な混合物を形成するために適切なほかのミキサなどの、従来の
ゴム配合装置を用いた従来の手段によって調製することができる。混合技術は、使用され
るポリマーの特定のタイプ、使用される充填剤、プロセスオイル、ワックス及びそのほか
の成分など様々な因子に依存する。一つ以上の実施形態において、これら成分を、シング
ルショットで一緒に添加することができる。ほかの実施形態では、充填剤、オイルなどの
一部の成分を、最初に投入し、次いでポリマーを投入することができる。ほかの実施形態
では、最初にポリマーを加え、続いて他の成分を加える従来の方法を用いることもできる
混合サイクルは通常、約2〜6分に及ぶ。特定の実施形態では、増分手法を使用するこ
とができ、そこでは、ベースポリマーと充填剤の一部とを、少量のプロセスオイルと共に
またはプロセスオイルなしで最初に加え、残りの充填剤及びプロセスオイルを、追加の増
分で加える。ほかの実施形態では、EPDMの一部を、充填剤、可塑剤などに添加するこ
とができる。この手法は、プロセスオイルの一部を控え、その後にそれを加えることによ
り、さらに変更することができる。一つ以上の実施形態では、二段式混合を使用すること
ができる。
混合サイクルの終了間際、低い温度で、硫黄加硫パッケージ(硫黄/加硫促進剤)を加
えて、EPDMポリマー鎖の早期架橋を防止することができる。タイプBバンバリ密閉式
混合機を利用する場合、カーボンブラック及び非黒色無機充填剤(すなわち未処理クレー
、処理クレー、タルク、マイカなど)などの乾燥または粉状の材料をはじめに加え、続い
て液状のプロセスオイルを加え、最後にポリマーを加えることができる(このタイプの混
合を、逆混合技術と呼ぶこともできる)。
混合した後、ゴム組成物は、カレンダー加工を経てシートに形成することができる。ま
た、本発明の組成物は、押出しなどのほかの技術を使用して、様々な物品に形成すること
もできる。
得られたゴム状組成物は、カレンダー加工や押出しなどの任意の公知の方法でシート形
状に調製してもよい。また、そのシートは、所望の寸法にカットしてもよい。一つ以上の
実施形態では、得られた混合物は、従来のシート化方法、例えばミリング、カレンダー加
工または押出しを使用して、5〜200ミル、ほかの実施形態では35〜90ミルの範囲
の厚みにシート加工することができる。一つ以上の実施形態では、混合物は、少なくとも
40ミル(0.040インチ)までシート加工され、この厚みは、屋根材用途に用いられ
る非補強EPDMゴムシートに対して、ゴム製造業者協会(Rubber Manufa
cturers Association:RMA)の屋根材評議会によって設定された
生産基準に定められた最小の厚みである。ほかの実施形態では、混合物は、約45ミルの
厚みにシート加工され、この厚みは、商業上使用される「単一層」屋根材膜の大部分の厚
みである。シートは、視覚的に検査することができ、また、硬化後に所望の長さ及び幅の
寸法にカットできる。
カレンダー加工されたシートそれ自体は、カレンダーロールの上側及び下側から、良好
かつ均一に放出されるはずであり、滑らかな表面外観(実質的に気泡、空隙、フイッシュ
アイ、うろこきずなどがない)を有するはずである。また、スプライシングテーブルでは
吸引(真空)キャップから均一に放出されるはずであり、そしてダストボックスでは均一
に表面散粉されるはずである。
本発明の膜は、任意にスクリムによって補強することができる。ほかの実施形態では、
膜はスクリムを含まない。
屋根シート加工膜の物性については、機械用ゴム製品のために開発された試験方法を用
いて評価することができる。典型的な特性としては、とりわけ、引張強さ、モジュラス、
極限伸び、耐引裂性、抗オゾン性、吸水率、耐燃焼性及び硬化コンパウンド硬度が挙げら
れる。
膜性能基準
一つ以上の実施形態では、本発明の膜は、UL94および/またはUL790により試
験される炎伝播基準を満たすまたは上回る耐燃焼性を示す。さらに、本発明の膜は、試験
方法UL1897に従って試験したウィンドアップリフトに対する抵抗の基準を満たす。
これらまたは他の実施形態では、本発明の膜は、ASTM D 4637の性能基準を満
たす。
膜導入
本発明の膜は、従来の方法で、屋根下部構造の上に広げてもよく、隣接するシートの継
ぎ目は重ねて、例えば接着剤を使用して結合する。継ぎ目の幅は、建築家、建築請負人、
または屋根材請負人によって指定される要求に従い変更することができ、したがってそれ
らは本発明の限界を構成しない。継ぎ目は、例えば、ブチル系重ね継手接着剤(Fire
stone Building Products Company社から市販されてい
るSA−1065)などの従来の接着剤を用いて結合することができる。塗布は、スプレ
ー、ブラシ、スワブまたは当該技術分野で公知の他の手段によって容易に行うことができ
る。また、フィールドシームは、QuickSeam(商標) tapeおよびQuic
k Prime Plus primer(これらは、米国インディアナ州カーメルのF
irestone Building Products Company社から市販さ
れている)などのテープ及びコンパニオンプライマーを使用することによって形成するこ
とができる。
また、当該技術分野で公知であるように、これらの膜は、例えば、機械的な留め具、接
着剤(完全接着屋根材システムを構成するためにしばしば使用される)またはバラスティ
ングを使用することによって、屋根下部構造に固定することができる。さらに、本発明の
膜は、米国特許第7,972,688号で開示される、絶縁または被覆ボードとの組み合
わせ、または複合体ボードで有用であり、この開示は、参照により本願に組み込まれる。
また、本発明のコンセプトを、米国特許第5,804,661号に開示されているものな
どのEPDM雨押えに使用することも意図され、この開示は参照により本願に組み込まれ
る。
他の高分子膜
本発明の態様を、膨張性黒鉛を含むゴム膜に関してここまで記載してきたが、膨張性黒
鉛を他の高分子膜内に分散していてもよいことが意図される。これらの膜の例としては、
熱可塑性加硫物(TPV)、熱可塑性オレフィン(TPO)及びポリ塩化ビニル(PVC
)などの熱可塑性膜が挙げられる。膨張性黒鉛を更に含むポリマー組成物の加工は、例え
ば、前記黒鉛の膨張開始温度より低い処理温度をもたらすカレンダー加工を含む加工技術
を使用することが意図される。
PVC
本発明の少なくとも1つの実施形態では、ポリマー組成物は、難燃剤として膨張性黒鉛
を更に含むポリ塩化ビニル組成物を含む。
本発明の少なくとも1つの実施形態では、ポリマーの組成物は、難燃剤として膨張性黒
鉛を更に含むポリ塩化ビニル組成物を含む。一つ以上の実施形態では、本発明の高分子膜
は、エラストマーターポリマー100重量部当たり約5〜約60重量部、ほかの実施形態
では約10〜約40重量部、及びほかの実施形態では約20〜約25重量部の膨張性黒鉛
を含む。特定の実施形態では、本発明の高分子膜は、最大で60phr、ほかの実施形態
では最大で40phr、ほかの実施形態では最大で30phr、ほかの実施形態では最大
で25phr、ほかの実施形態では最大で20phrの膨張性黒鉛を含む。特定の実施形
態では、本発明の高分子膜は、少なくとも5phr、ほかの実施形態では少なくとも10
phr、ほかの実施形態では少なくとも15phr、ほかの実施形態では少なくとも20
phrの膨張性黒鉛を含む。
特定の実施形態では、ポリマー組成物は、膨張性黒鉛以外の難燃剤を含まない。
本発明の実施を実証する目的で、以下の実施例を準備し試験を行った。しかしながら、
これら実施例は、本発明の範囲を制限すると考えるべきではない。請求項が、本発明を規
定する役割を果たす。
サンプル1〜4
4種の非黒色ゴム配合物を調製し、加工特性の試験を行った。各ゴム配合物は、以下の
成分と共にEPDMポリマーを含み、これらの量は、ゴム100重量部を基準にした:
シリカ 約51重量部(pbw)、
二酸化チタン 約58pbw、
オイル 約59pbw、
炭化水素ワックス 約2pbw、
ポリエチレンワックス 約5pbw、
酸化亜鉛 約5pbw、
ステアリン酸 約3.25pbw、
シランカップリング剤 約2pbw、
硫黄 約1.5pbw、
ジチオカルバメート促進剤 約1.5pbw、
チアゾール促進剤 約0.3pbw、ならびに
表Iに与えられる追加の成分(成分は、重量部で提供される)。
配合物は、2段式混合手法を用いて混合し、ここで、硬化剤、加硫促進剤、及びステア
リン酸の一部を、第2の低温混合段階で加えた。
膨張性黒鉛Iを、商品名Asbury1721黒鉛(Asbury Carbons社
)として得た。膨張性黒鉛Iの特徴は、20×50の粒径(公称寸法、米国篩)であり、
これは300μmより大きい公称寸法を有する粒子に相当し、pHは約1〜約6であり、
膨張比は290対1(cc/g)であり、開始膨張温度は約200℃であった。膨張性黒
鉛IIを、商品名Asbury3772黒鉛(Asbury Carbons社)として
得た。膨張性黒鉛IIの特徴は、20×50の粒径(公称寸法、米国篩)であり、これは
300μmより大きい公称寸法を有する粒子に相当し、pHは約5〜約10であり、膨張
比は290対1(cc/g)であり、開始膨張温度は約200℃であった。膨張性黒鉛I
IIを、商品名Asbury3626黒鉛(Asbury Carbons社)として得
た。膨張性黒鉛IIIの特徴は、60×200の粒径(公称寸法、米国篩)であり、これ
は75μmより大きい公称寸法を有する粒子に相当し、pHは約5〜約10であり、膨張
比は150対1(cc/g)であり、開始膨張温度は約105℃であった。
各組成物の加工特性を、160℃で45分間、毎分100サイクルで0.5度に設定さ
れたゴム加工アナライザーで評価した。アナライザーは、1.1での移動ダイレオメータ
ー(MDR)を倣って設定した。テストデータの結果を、表Iに示す。
サンプル5〜16
12個の追加の非黒色EPDMサンプルを、表Iに与えたサンプルと同様の方法で調製
した。これらのサンプルを硬化させて、ASTM D 412に従った機械試験用、AS
TM D 4833に従った穿刺試験用、ダイC引裂試験用の試験片とし、また、耐燃焼
性試験用に、6インチ×6インチのサンプルを硬化させた。具体的には、耐燃焼性試験で
は、グラウンドに対して45度の角度で膜及びISOボードを配置するサンプルホルダー
上の半インチISOボードに対して、ゴムサンプルをステープルで留めた。2インチの炎
を有するプロパントーチを、炎が膜の端に接するように配置する。炎を、2分間適用し、
炎がISOボードと接触しないように管理する。膜の耐燃焼性を、視覚的に観測し、1か
ら5までの数形式でランク付けし、5が、最高の耐燃焼性をもたらす膜を表す。また、膜
の自己消火能力を、目視検査によって決定し、膜の自己消炎性を、表IIに記録する。
試験結果と共に、各サンプルで使用した関連する成分を、表IIに示す。
サンプル17〜21
5つの黒いEPDMサンプルを調製し、物性、ならびに耐燃焼性及び自己消火性につい
て試験した。各配合物は、EPDMポリマーと共に、ゴム100重量部(pbw)に基づ
く以下の成分を含む:
カーボンブラック 117pbw、
タルク 45pbw、
オイル 67pbw、
酸化亜鉛 5pbw、
ステアリン酸 2pbw、
硫黄 1.3pbw、
チウラム促進剤 0.2pbw、
ベンゾチアゾールスルフェンアミド促進剤 3.6pbw、ならびに
表IIIに与えられる追加の成分(成分は、重量部で提供される)。
配合物は、2段式混合手法を用いて混合し、ここで、硬化剤及び加硫促進剤は、低温混
合段階で混合した。物理試験及び耐燃焼性試験の結果を、表IIIに示す。
本発明の範囲及び精神から逸脱しない多様な変更及び変形が、当業者に明らかである。
本発明は、ここに記載される例示的な実施形態に当然には限定されない。

Claims (17)

  1. 屋根材膜であって、
    少なくとも1つの硬化ゴムの層と、
    前記硬化ゴム内に分散した膨張性黒鉛と、
    を含む、屋根材膜。
  2. 前記硬化ゴムが、エチレン−プロピレン−ジエンゴムの硬化に由来する、請求項1に記
    載の屋根材膜。
  3. 前記少なくとも1つの層が、ゴム100重量部当たり最大で35重量部の膨張性黒鉛を
    含む、請求項1または2に記載の屋根材膜。
  4. 前記少なくとも1つの層が、ゴム100重量部当たり最大で30重量部の膨張性黒鉛を
    含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  5. 前記少なくとも1つの層が、ゴム100重量部当たり最大で25重量部の膨張性黒鉛を
    含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  6. 前記少なくとも1つの層が、ゴム100重量部当たり約2〜約30重量部の膨張性黒鉛
    を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  7. 前記膨張性黒鉛が、最大で7のpHによって特徴づけられる、請求項1〜6のいずれか
    1項に記載の屋根材膜。
  8. 前記膨張性黒鉛が、最大で6のpHによって特徴づけられる、請求項1〜7のいずれか
    1項に記載の屋根材膜。
  9. 前記膨張性黒鉛が、少なくとも160℃の開始温度によって特徴づけられる、請求項1
    〜8のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  10. 前記膨張性黒鉛が、少なくとも170℃の開始温度によって特徴づけられる、請求項1
    〜9のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  11. 前記膨張性黒鉛が、約30μm〜約1.5mmの範囲の平均粒径によって特徴づけられ
    る、請求項1〜10のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  12. 前記屋根材膜が、第1および第2のゴム組成物にそれぞれ由来する第1および第2の層
    を含み、前記第1のゴム組成物は膨張性黒鉛を含み、前記第2の組成物は実質的に膨張性
    黒鉛を含まない、請求項1〜11のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  13. 前記第1の層が、黒色であり、前記第2の層が、非黒色である、請求項12に記載の屋
    根材膜。
  14. 分散した膨張性黒鉛を有する前記少なくとも1つの層が、ハロゲン含有難燃剤を実質的
    に含まない、請求項1〜13のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  15. 前記組成物が、UL94および/またはUL790により試験される耐火性能基準を満
    たす、請求項1〜14のいずれか1項に記載の屋根材膜。
  16. 前記組成物が、DBDPOを実質的に含まない、請求項1〜15のいずれか1項に記載
    の屋根材膜。
  17. 前記組成物が、膨張性黒鉛以外の難燃剤を実質的に含まない、請求項1〜16のいずれ
    か1項に記載の屋根材膜。
JP2017182537A 2011-12-29 2017-09-22 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜 Pending JP2018053247A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161581179P 2011-12-29 2011-12-29
US61/581,179 2011-12-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550541A Division JP2015511967A (ja) 2011-12-29 2012-12-31 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019196117A Division JP2020041145A (ja) 2011-12-29 2019-10-29 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018053247A true JP2018053247A (ja) 2018-04-05

Family

ID=47604152

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550541A Pending JP2015511967A (ja) 2011-12-29 2012-12-31 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜
JP2017182537A Pending JP2018053247A (ja) 2011-12-29 2017-09-22 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜
JP2019196117A Pending JP2020041145A (ja) 2011-12-29 2019-10-29 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550541A Pending JP2015511967A (ja) 2011-12-29 2012-12-31 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019196117A Pending JP2020041145A (ja) 2011-12-29 2019-10-29 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9611639B2 (ja)
EP (1) EP2797997B1 (ja)
JP (3) JP2015511967A (ja)
CN (2) CN110079023A (ja)
AU (1) AU2012362118B2 (ja)
BR (1) BR112014016058A8 (ja)
CA (1) CA2862383A1 (ja)
MX (2) MX2014007841A (ja)
RU (1) RU2620414C2 (ja)
WO (1) WO2013102208A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020041145A (ja) * 2011-12-29 2020-03-19 ファイヤーストーン ビルディング プロダクツ カンパニー エルエルシー 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2986014B1 (fr) * 2012-01-20 2014-01-24 Onduline Sa Plaque de couverture cellulosique bitumee resistante au feu et procede de fabrication
US9441140B2 (en) 2012-07-12 2016-09-13 Firestone Building Products Co., LLC Asphaltic sheet materials including expandable graphite
US8968853B2 (en) 2012-11-07 2015-03-03 Firestone Building Products Company, Llc Pressure-sensitive adhesives including expandable graphite
US9045904B2 (en) 2012-11-16 2015-06-02 Firestone Building Products Co., LLC Thermoplastic membranes containing expandable graphite
US20150306850A1 (en) * 2012-11-16 2015-10-29 Firestone Building Products Co., LLC Thermoplastic membranes containing expandable graphite
US9523203B2 (en) 2013-01-23 2016-12-20 Firestone Building Products Co., LLC Fire-resistant roof system and membrane composite
US20140205789A1 (en) 2013-01-23 2014-07-24 Firestone Building Products Co., LLC Coated fabrics including expandable graphite
US10017943B1 (en) 2013-02-14 2018-07-10 Firestone Building Products Co., LLC Liquid coatings including expandable graphite
WO2015013176A1 (en) * 2013-07-23 2015-01-29 Firestone Building Products Co., LLC Method for manufacturing asphaltic sheet materials including expandable graphite
FR3016903B1 (fr) * 2014-01-28 2019-04-05 Onduline Procede de realisation d'un element de couverture en fibres impregne de bitume a comportement au feu ameliore, dispositif et composition.
CA2946410C (en) 2014-04-25 2022-08-02 Firestone Building Products Company, Llc Thermoplastic roofing membranes for fully-adhered roofing systems
US10415249B2 (en) * 2014-07-03 2019-09-17 Firestone Building Products Co., LLC EPDM roofing membranes with expandable graphite as flame retardant
WO2016014776A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 Firestone Building Products Co., LLC Thermoplastic roofing membranes for fully-adhered roofing systems
WO2016031905A1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-03 積水化学工業株式会社 樹脂組成物
CA2974989C (en) 2015-02-06 2023-01-24 Firestone Building Products Company, Llc Thermoplastic roofing membranes for fully-adhered roofing systems
WO2016130636A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-18 Firestone Building Products Co., LLC Peel and stick roofing membranes with cured pressure-sensitive adhesives and expandable graphite
WO2016145517A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 2423465 Ontario Inc. Construction board
EP3271170B1 (en) 2015-03-20 2018-11-14 Kongsberg Actuation Systems II, Inc. Flame resistant hose assembly and method therefore
EP3397478A1 (en) 2015-12-31 2018-11-07 Firestone Building Products Co., LLC Polyolefin thermoplastic roofing membranes with improved burn resistivity
US10604929B2 (en) 2016-11-01 2020-03-31 United States Gypsum Company Fire resistant gypsum board comprising expandable graphite and related methods and slurries
CN111434710B (zh) * 2019-01-14 2022-11-11 阿乐斯企业有限及两合公司 高耐火性发泡聚合物材料
US11987986B2 (en) 2019-01-14 2024-05-21 Holcim Technology Ltd Multi-layered thermoplastic roofing membranes
US11118035B2 (en) 2019-01-14 2021-09-14 Armacell Enterprise Gmbh & Co. Kg Highly fire-resistant expanded polymeric material
EP3680284B1 (en) * 2019-01-14 2021-08-11 Armacell Enterprise GmbH & Co. KG Highly fire-resistant expanded polymeric material
JP2023517048A (ja) * 2020-03-12 2023-04-21 カーライル コンストラクション マテリアルズ, エルエルシー 耐火性epdmゴムを作製するための組成物および方法
US11958963B2 (en) 2020-06-30 2024-04-16 Carlisle Construction Materials, LLC Compositions and methods for making EPDM rubber sheeting
US11865821B2 (en) 2021-03-24 2024-01-09 Ft Synthetics Inc. Fire-resistant multi-layer membrane
WO2024026504A1 (en) 2022-07-29 2024-02-01 Holcim Technology Ltd Roofing membranes with improved burn resistance
WO2024063970A2 (en) 2022-09-09 2024-03-28 Holcim Technology Ltd Rubber roofing membranes with lignin

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452951A (en) * 1987-07-29 1989-03-01 Firestone Tire & Rubber Co Sheet for roof composed of elastomer epdm having flame resistance and rain spread preventive composition
JP2000001584A (ja) * 1998-05-06 2000-01-07 Bridgestone Firestone Inc 高勾配付き屋根上で使用するための難燃性epdm屋根材膜組成物
JP2001152033A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd 難燃性オレフィン系樹脂およびその製造方法
JP2002128932A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Nitto Denko Corp ゴム系難燃発泡体
JP2007059336A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Swcc Showa Cable Systems Co Ltd 難燃電線・ケーブル
JP2008208256A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Nitto Denko Corp エチレン・プロピレン・ジエンゴム発泡体
JP2008540697A (ja) * 2005-03-17 2008-11-20 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド エチレン/α−オレフィンの共重合体から製造される充填ポリマー組成物およびその使用
JP2010070598A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Tigers Polymer Corp オープン架橋用の炭素質含有ゴム組成物
JP2010090261A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Tigers Polymer Corp 膨張性黒鉛を含有するゴム組成物およびその過酸化物架橋方法

Family Cites Families (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU35270A1 (ja) 1956-07-11
US3812087A (en) 1970-02-10 1974-05-21 Michelin & Cie Vulcanization of epdm elastomers
US4657958A (en) 1985-03-05 1987-04-14 The Firestone Tire & Rubber Company Contact adhesive and adhesive system for EPDM elastomers
US4732925A (en) 1986-07-10 1988-03-22 The Firestone Tire & Rubber Company Vulcanizable elastomeric roof sheeting and flashing composition
US4778852A (en) 1987-04-06 1988-10-18 The Firestone Tire & Rubber Company Roofing composition
US4827686A (en) * 1987-09-08 1989-05-09 Gencorp Inc. Coated roofing membrane
ES2103867T3 (es) * 1991-11-18 1997-10-01 Bridgestone Corp Revestimiento de tejados termosellable con materia inerte mineral.
DE69311782T2 (de) 1992-07-27 1997-11-13 Bridgestone Corp Polymerzusammensetzungen für verschweissbare Dachbahnen und Verfahren zur Dachabdeckung
US5468550A (en) * 1994-06-06 1995-11-21 Bridgestone/Firestone, Inc. EPDM roofing membrane with improved burn resistivity
US5686179A (en) 1994-11-09 1997-11-11 Cotsakis; Daniel John Pressure sensitive tape for forming water-tight field joints in rubber membranes
CA2167243C (en) 1995-01-24 2009-12-22 Ronald Lynn Senderling Low voc cleaner/primer for epdm and butyl roofing and waterproofing membranes
US5516817A (en) 1995-04-27 1996-05-14 Bridgestone/Firestone, Inc. Flame retardant modified asphalt-based material and products therefrom
JP3661285B2 (ja) * 1996-07-24 2005-06-15 東ソー株式会社 難燃性ゴム組成物及びその製造方法
US5854327A (en) * 1997-06-27 1998-12-29 Bridgestone/Firestone, Inc. Mineral-filled roofing membrane compositions and uses therefor
US5968669A (en) 1998-06-23 1999-10-19 J. M. Huber Corporation Fire retardant intumescent coating for lignocellulosic materials
US6207085B1 (en) 1999-03-31 2001-03-27 The Rectorseal Corporation Heat expandable compositions
JP2001040156A (ja) * 1999-07-27 2001-02-13 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム組成物
DE10024421A1 (de) 2000-05-19 2001-11-22 Bayer Ag Flammwidrige intumeszierende Mischungen
US6544596B2 (en) 2000-11-29 2003-04-08 Pacific Northwest Coatings Method of coating a substrate using a thermosetting basecoat composition and a thermoplastic top coat composition
JP2002206037A (ja) * 2001-01-10 2002-07-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
US6502360B2 (en) 2001-03-27 2003-01-07 Thantex Specialties, Inc. Single-ply roofing membrane with laminated, skinned nonwoven
US6706793B2 (en) 2002-01-23 2004-03-16 Delphi Technologies, Inc. Intumescent fire retardant composition and method of manufacture thereof
US6809129B2 (en) 2002-01-23 2004-10-26 Delphi Technologies, Inc. Elastomeric intumescent material
US6960388B2 (en) * 2002-09-13 2005-11-01 Gerald Hallissy Electrical distribution system components with fire resistant insulative coating
US20040121152A1 (en) 2002-12-19 2004-06-24 Certainteed Corporation Flame-resistant insulation
US7175732B2 (en) 2003-02-06 2007-02-13 Carlisle Management Company Method of applying seam tape to the edge of a membrane
JP2005088559A (ja) * 2003-08-11 2005-04-07 Crk Kk 熱膨張性防火用構造体
US7605188B2 (en) 2004-12-31 2009-10-20 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Polymer foams containing multi-functional layered nano-graphite
JP2005154567A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 難燃性ゴムベルト基材及びoa機器用ベルト
US20050139126A1 (en) 2003-12-31 2005-06-30 Building Materials Investment Corporation Intumescent coating
US20050145139A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-07 Amir Khan Intumescent reflective coating
US20050257875A1 (en) 2004-05-21 2005-11-24 Building Materials Investment Corporation Process for coating modified bitumen membranes using reflective laminate coatings
US20050288394A1 (en) 2004-06-29 2005-12-29 John Rothman Insulative, emissive and reflective coating
CA2580755A1 (en) 2004-09-20 2006-03-30 3M Innovative Properties Company Surface support method
DE102004049632B4 (de) * 2004-10-11 2008-07-31 Basf Se Verbundschichtplatte für Brandschutztüren
US20060144012A1 (en) 2004-12-01 2006-07-06 Norman Manning Recycled energy absorbing underlayment and moisture barrier for hard flooring system
US20060160978A1 (en) 2005-01-20 2006-07-20 Gupta Laxmi C Flame retardant systems, and related methods and uses
CA2598442C (en) 2005-02-25 2011-02-08 Nova Chemicals Inc. Composite pre-formed building panels, a building and a framing stud
US20080275149A1 (en) 2007-05-04 2008-11-06 Nova Chemicals Inc. Durable concrete compositions
JP2008534418A (ja) 2005-03-22 2008-08-28 ノバ・ケミカルズ・インコーポレイテツド 軽量コンクリート組成物
US20060217451A1 (en) 2005-03-28 2006-09-28 Vittorio Bonapersona Polyurethane or polyisocyanurate foam composition
US20060280892A1 (en) 2005-04-29 2006-12-14 Davis James A Rubber membranes that are useful for roofing and related methods
ITVI20050160A1 (it) 2005-05-27 2006-11-28 Giampaolo Benussi Guarnizione intumescente
US20060273290A1 (en) 2005-06-01 2006-12-07 Building Materials Investment Corporation Fire retardant composition
WO2007027602A1 (en) 2005-08-29 2007-03-08 Bfs Diversified Products, Llc Thermoplastic roofing membranes
US7833575B2 (en) 2005-11-08 2010-11-16 Gupta Laxmi C Methods for applying fire retardant systems, compositions and uses
WO2007098019A2 (en) * 2006-02-17 2007-08-30 Bfs Diversified Products, Llc Roofing membranes including fluoropolymer
EP2035632A4 (en) 2006-06-30 2014-05-14 Buckeye Technologies Inc FIRE-RESISTANT FILM MATERIAL AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US20110313084A1 (en) 2006-07-27 2011-12-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions comprising polyurea and graphite
US20080102243A1 (en) * 2006-10-11 2008-05-01 Gupta Laxmi C Laminate fire retardant systems and uses
WO2008076264A2 (en) 2006-12-13 2008-06-26 Gupta Laxmi C Fire retardant body and methods of use
US7677009B2 (en) 2007-02-02 2010-03-16 Nova Chemicals Inc. Roof truss system
US20080184642A1 (en) 2007-02-05 2008-08-07 Laura Sebastian Latex foam insulation and method of making and using same
US8354463B2 (en) * 2007-09-02 2013-01-15 Polyone Corporation Flame retardant thermoplastic elastomers
US7681365B2 (en) 2007-10-04 2010-03-23 James Alan Klein Head-of-wall fireblock systems and related wall assemblies
EP2230905A2 (en) 2007-12-21 2010-09-29 Basf Se Process for the production of insecticide-modified bead material composed of expandable polystyrene and insecticide-modified moldings obtainable therefrom
WO2009101712A1 (ja) 2008-02-14 2009-08-20 Nagoya Oilchemical Co., Ltd. 吸音性表皮材、及びそれを用いた吸音材
US8367760B1 (en) 2008-02-19 2013-02-05 Firestone Building Products Company, Llc Non-black rubber membranes
US8932497B2 (en) 2008-03-13 2015-01-13 Laxmi C. Gupta Fire retardant coatings and bodies, and methods of use
US9234066B2 (en) 2008-05-13 2016-01-12 Basf Se Process for preparing polyol dispersions
US20100167013A1 (en) 2008-12-30 2010-07-01 Cruz Carlos A Thermoplastic roofing membranes
JP2010047074A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 低騒音空気入りタイヤ
CA2737162C (en) 2008-09-15 2015-06-16 Preferred Solutions, Inc. Polyurethane foam compositions and process for making same
US20100080920A1 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Tony Lagrange Flame retardant coating
US8491992B2 (en) 2008-12-17 2013-07-23 Basf Se Laminar component made from composite material
GB0908154D0 (en) 2009-05-12 2009-06-24 Nullifire Ltd Intumescent composition
US8178449B2 (en) 2009-07-17 2012-05-15 Building Materials Investment Corp. Fire resistant slipsheet
DE102009033710A1 (de) 2009-07-18 2011-01-20 Evonik Goldschmidt Gmbh Verwendung von Metallsalzen einer Carbonsäure bei der Herstellung von Polyurethansystemen
ITMI20091776A1 (it) 2009-10-15 2011-04-16 Dow Global Technologies Inc Adesivo a base di poliisocianurato a due componenti e pannelli isolanti preparati con il suo impiego
US8468759B2 (en) 2010-01-29 2013-06-25 Blazeframe Industries Ltd. Fire retardant cover for fluted roof deck
RU2425086C1 (ru) * 2010-03-04 2011-07-27 Евгений Борисович Раскин Огнезащитная полимерная композиция
US9115312B2 (en) 2010-04-01 2015-08-25 Basf Se Flame retardant
WO2011139698A1 (en) 2010-04-26 2011-11-10 Gala Industries, Inc. Pelletizing asphalt
US9011966B2 (en) 2010-06-18 2015-04-21 Basf Se Polyurethane foam article and method of forming same
WO2012004229A1 (en) 2010-07-08 2012-01-12 Basf Se Rigid polyurethane foam
US20120100289A1 (en) 2010-09-29 2012-04-26 Basf Se Insulating compositions comprising expanded particles and methods for application and use
US20120142240A1 (en) 2010-12-07 2012-06-07 Basf Se Polyurethane composite material
DE102011007468A1 (de) 2011-04-15 2012-10-18 Evonik Goldschmidt Gmbh Zusammensetzung, enthaltend spezielle Carbamat-artige Verbindungen, geeignet zur Herstellung von Polyurethanschäumen
CA2772874A1 (en) 2011-04-21 2012-10-21 Certainteed Corporation System, method and apparatus for thermal energy management in a roof
WO2013102208A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Firestone Building Products Co., LLC Roofing membranes with expandable graphite as flame retardant
US9441140B2 (en) 2012-07-12 2016-09-13 Firestone Building Products Co., LLC Asphaltic sheet materials including expandable graphite
US8968853B2 (en) 2012-11-07 2015-03-03 Firestone Building Products Company, Llc Pressure-sensitive adhesives including expandable graphite
US9045904B2 (en) 2012-11-16 2015-06-02 Firestone Building Products Co., LLC Thermoplastic membranes containing expandable graphite
US9523203B2 (en) 2013-01-23 2016-12-20 Firestone Building Products Co., LLC Fire-resistant roof system and membrane composite
US20140205789A1 (en) 2013-01-23 2014-07-24 Firestone Building Products Co., LLC Coated fabrics including expandable graphite
WO2015013176A1 (en) 2013-07-23 2015-01-29 Firestone Building Products Co., LLC Method for manufacturing asphaltic sheet materials including expandable graphite

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452951A (en) * 1987-07-29 1989-03-01 Firestone Tire & Rubber Co Sheet for roof composed of elastomer epdm having flame resistance and rain spread preventive composition
JP2000001584A (ja) * 1998-05-06 2000-01-07 Bridgestone Firestone Inc 高勾配付き屋根上で使用するための難燃性epdm屋根材膜組成物
JP2001152033A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd 難燃性オレフィン系樹脂およびその製造方法
JP2002128932A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Nitto Denko Corp ゴム系難燃発泡体
JP2008540697A (ja) * 2005-03-17 2008-11-20 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド エチレン/α−オレフィンの共重合体から製造される充填ポリマー組成物およびその使用
JP2007059336A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Swcc Showa Cable Systems Co Ltd 難燃電線・ケーブル
JP2008208256A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Nitto Denko Corp エチレン・プロピレン・ジエンゴム発泡体
JP2010070598A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Tigers Polymer Corp オープン架橋用の炭素質含有ゴム組成物
JP2010090261A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Tigers Polymer Corp 膨張性黒鉛を含有するゴム組成物およびその過酸化物架橋方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020041145A (ja) * 2011-12-29 2020-03-19 ファイヤーストーン ビルディング プロダクツ カンパニー エルエルシー 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012362118B2 (en) 2016-11-17
US20170191271A1 (en) 2017-07-06
US20140373467A1 (en) 2014-12-25
EP2797997B1 (en) 2019-09-11
JP2020041145A (ja) 2020-03-19
US10829938B2 (en) 2020-11-10
CA2862383A1 (en) 2013-07-04
CN110079023A (zh) 2019-08-02
CN104011122A (zh) 2014-08-27
EP2797997A1 (en) 2014-11-05
MX2021014923A (es) 2022-02-22
BR112014016058A2 (pt) 2017-06-13
BR112014016058A8 (pt) 2017-07-04
RU2014131230A (ru) 2016-02-20
JP2015511967A (ja) 2015-04-23
US9611639B2 (en) 2017-04-04
AU2012362118A1 (en) 2014-07-24
RU2620414C2 (ru) 2017-05-25
WO2013102208A1 (en) 2013-07-04
MX2014007841A (es) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018053247A (ja) 難燃剤として膨張性黒鉛を有する屋根材膜
US10415249B2 (en) EPDM roofing membranes with expandable graphite as flame retardant
US5468550A (en) EPDM roofing membrane with improved burn resistivity
US9802391B2 (en) Non-black rubber membranes
CA2269931C (en) Fire retardant epdm roofing membrane compositions for use on high-sloped roofs
US20060280892A1 (en) Rubber membranes that are useful for roofing and related methods
US5700538A (en) Mineral filled EPDM membrane compositions with improved adhesion performance
CA2197531C (en) Epdm flashing compositions
US10392807B2 (en) Non-black EPDM roof membranes with improved weathering
US6515059B1 (en) Utilization of devulcanized EPDM membrane in the manufacture of EPDM membrane, flashing and roof accessories
US20220220277A1 (en) Epdm roofing membranes made by processes employing a eutectic mixture
WO2024026504A1 (en) Roofing membranes with improved burn resistance
WO2024063970A2 (en) Rubber roofing membranes with lignin
MXPA98009606A (en) Compositions of tiles for roofing, based on e

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170925

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190702