JP2017508966A - 熟知しているルートに沿ってナビゲートするときの低減された電力消費および改善されたユーザエクスペリエンス - Google Patents

熟知しているルートに沿ってナビゲートするときの低減された電力消費および改善されたユーザエクスペリエンス Download PDF

Info

Publication number
JP2017508966A
JP2017508966A JP2016555501A JP2016555501A JP2017508966A JP 2017508966 A JP2017508966 A JP 2017508966A JP 2016555501 A JP2016555501 A JP 2016555501A JP 2016555501 A JP2016555501 A JP 2016555501A JP 2017508966 A JP2017508966 A JP 2017508966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road segment
familiar
road
navigation device
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016555501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017508966A5 (ja
Inventor
アンナプレディー、コウシク
フィンロウ−ベイツ、キア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2017508966A publication Critical patent/JP2017508966A/ja
Publication of JP2017508966A5 publication Critical patent/JP2017508966A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3484Personalized, e.g. from learned user behaviour or user-defined profiles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3641Personalized guidance, e.g. limited guidance on previously travelled routes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/34Power consumption
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3265Power saving in display device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0264Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by selectively disabling software applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K2203/00Jamming of communication; Countermeasures
    • H04K2203/10Jamming or countermeasure used for a particular application
    • H04K2203/12Jamming or countermeasure used for a particular application for acoustic communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K2203/00Jamming of communication; Countermeasures
    • H04K2203/10Jamming or countermeasure used for a particular application
    • H04K2203/22Jamming or countermeasure used for a particular application for communication related to vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K3/00Jamming of communication; Counter-measures
    • H04K3/40Jamming having variable characteristics
    • H04K3/41Jamming having variable characteristics characterized by the control of the jamming activation or deactivation time
    • H04K3/415Jamming having variable characteristics characterized by the control of the jamming activation or deactivation time based on motion status or velocity, e.g. for disabling use of mobile phones in a vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

本開示は、概して、熟知しているルートまたは道路区間に沿ってナビゲートするためにパーソナルナビゲーションデバイスまたは他のモバイルデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、ユーザエクスペリエンスを改善し得る技法に関する。特に、(たとえば、道路区間が前にどれくらいの頻度で横断されたかを示すインデックスに基づいて)デバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応することに応答して、ボイスアシスタンスとディスプレイとが無効にされ得、および/または、現在位置を決定するために受信機が信号を収集する頻度が低減され得る。さらに、熟知している道路区間がルート目的地をさらに含む場合、デバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションが自動的に抜けられ得る。他の使用事例では、特に、ルート計画と、着信呼またはメッセージを管理することと、メディア再生とにおいて、道路区間熟知度と移動履歴とが使用され得る。

Description

[0001]モバイル通信ネットワークは、モバイルデバイスの動き検知および/または位置ロケーション検知に関連する、ますます高度な能力を提供しつつある。たとえば、個人生産性、共同通信、ソーシャルネットワーキング、および/またはデータ収集に関係するものなど、新しいソフトウェアアプリケーションは、消費者に新しい特徴およびサービスを提供するために、動きセンサーおよび/または位置センサーを利用し得る。その上、様々な管轄区域(jurisdiction)の規制要件の中には、モバイルデバイスが、米国における911呼など、緊急サービスに対する呼を発したときに、ネットワーク事業者が、そのモバイルデバイスのロケーションを報告する必要があるものがある。そのような動きおよび/または位置決定能力は、デジタルセルラー測位技法および/または衛星測位システム(SPS)を使用して従来提供されてきた。さらに、小型動きセンサー(たとえば、単純なスイッチ、加速度計、角度センサーなど)がますます普及するにつれて、相対位置、速度、加速度および/または配向情報を与えるために、そのようなオンボードデバイスが使用され得る。
[0002]従来のデジタルセルラーネットワークでは、様々な時間および/または位相測定技法によって位置ロケーション能力が与えられ得る。たとえば、CDMAネットワークでは、使用される1つの位置決定手法は、アドバンストフォワードリンクトリラテラレーション(AFLT:Advanced Forward Link Trilateration)である。AFLTを使用して、モバイルデバイスは、複数の基地局から送信されたパイロット信号の位相測定値からそれの位置を計算し得る。AFLTに対する改善は、ハイブリッド位置ロケーション技法を利用することによって実現されており、ここで、モバイルデバイスは、基地局によって送信された信号から導出された情報とは無関係に位置情報を与えることができるSPS受信機を採用し得る。さらに、位置精度は、従来の技法を使用してSPSシステムとAFLTシステムの両方から導出された測定値を組み合わせることによって改善され得る。さらに、ナビゲーションデバイスは、しばしば、たとえば、全地球測位システム(GPS)および/またはグローバルナビゲーション衛星システム(GNSS)を含み得る、一般的な、重要性が増しているSPSワイヤレス技術をサポートする。SPSをサポートするナビゲーションデバイスは、地理的位置および方位を推定するために使用され得る、1つまたは複数の送信機を装備した衛星から受信されるワイヤレス送信としてナビゲーション信号を取得し得る。いくつかのナビゲーションデバイスは、追加または代替として、地理的位置および方位を推定するために、地上ベース送信機から受信されたワイヤレス送信としてナビゲーション信号を取得する、および/またはナビゲーションデバイスの慣性状態を測定するために、1つまたは複数のオンボード慣性センサー(たとえば、加速度計、ジャイロスコープなど)を含む。これらのオンボード慣性センサーから取得された慣性測定値は、地理的位置および方位の推定を与えるために、衛星および/または地上ベース送信機および/または車両上の慣性センサー(たとえば、加速度計、ジャイロスコープ、オドメーターなど)から受信されたナビゲーション信号と組み合わせて、またはそれとは無関係に使用され得る。
[0003]GNSSベースナビゲーションシステムは、ユーザが目的地までのルートについて知らないかまたは不確実であるとき、ユーザが目的地までナビゲートするのを助けることができるが、ユーザが既知の道路区間上を移動し得るか、または目的地までの残りの道程がユーザにすでに知られているにもかかわらず、モバイルデバイス中の測位エンジンが動作し続ける多くの状況がある。少なくともこれらのシナリオでは、パーソナルナビゲーションデバイス(PND:personal navigation device)または他のモバイルデバイスは、道路区間または目的地までの残りの道程がすでに知られていることを検出すること、したがって、ユーザエクスペリエンスを改善し、バッテリー消耗を低減するように働くことが可能であるべきであり、このことは、(車両モードにあるか歩行者モードにあるかにかかわらず)ナビゲーションコンテキストでモバイルデバイスを使用するときに直面する最も重要な問題のうちの1つである傾向がある。たとえば、呼およびメッセージ処理タスクをサポートするモバイルデバイスが、ナビゲーションタスクを実行するために車中に取り付けられ得、PNDは、好適なモバイルデバイスに接続されたとき、呼およびメッセージ処理タスクを同様に実行することができる。したがって、1つのデバイス(たとえば、モバイルデバイスまたはPND)は、呼およびメッセージ処理タスクに加えてナビゲーションタスクをサポートすることができるが、ユーザは、未知の道路区間上、あるいは他の非ナビゲーションタスクよりも運転することに集中した注意を必要とし得る、実質的なターンまたは他の空間特性を有する道路区間上を移動するときは、高い優先度をもつナビゲーションタスクに集中するべきである。さらに、既存のナビゲーションアプリケーションは、デバイスが着信呼を拒否することを可能にするが、着信呼に応答して与えられる自動返答メッセージは、一般に事前設定されるか(たとえば、「運転中ですので、後で折り返し電話します」)、または、現在ロケーションに基づく限定された情報のみを与える(たとえば、スピードとロケーション出力とに基づいて、自動返答メッセージは「<ロケーション>にいます、後で折り返し電話します」であり得る)。したがって、特定の時点においてユーザ注意がどのくらい必要とされ得るか(またはされるべきか)に対する影響を有し得る、道路区間熟知度(familiarity)または他のナビゲーションコンテキストに基づいて、バッテリー消耗を低減し、場合によってはユーザエクスペリエンスを改善する実質的な機会が存在する。
[0004]以下で、熟知しているルートまたは場合によっては熟知している道路区間に沿ってナビゲートするためにパーソナルナビゲーションデバイス(PND)または他のモバイルデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、ユーザエクスペリエンスを改善するための本明細書で開示する機構に関連する1つまたは複数の態様および/または実施形態に関する簡略化された概要を提示する。したがって、以下の概要は、すべての企図された態様および/または実施形態に関する広範な概要と見なされるべきではなく、また、以下の概要は、すべての企図された態様および/または実施形態に関するキーまたは重要な要素を識別するか、あるいは特定の態様および/または実施形態に関連する範囲を定めるものと見なされるべきではない。したがって、以下の概要の唯一の目的は、以下で提示する発明を実施するための形態に先行して、簡略化された形で、モバイルコンテキストにおいて熟知しているルートまたは道路区間に沿ってナビゲートするときに電力消費を低減し、ユーザエクスペリエンスを改善するための本明細書で開示する機構に関する1つまたは複数の態様および/または実施形態に関するいくつかの概念を提示することである。
[0005]1つの例示的な態様によれば、熟知しているルートに沿ってナビゲートするためにモバイルナビゲーションデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、ユーザエクスペリエンスを改善するための方法が、特に、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を決定することと、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が、熟知している道路区間に対応するかどうかを決定することと、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、ボイスアシスタンスとモバイルナビゲーションデバイス上のディスプレイとを無効にすることとを備え得る。さらに、一実施形態では、本方法は、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を決定するためにモバイルナビゲーションデバイス上の受信機が1つまたは複数の信号を収集する頻度を低減すること、および/または、熟知している道路区間がモバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた最終目的地を含むと決定したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを自動的に終了することをさらに備え得る。一実施形態では、現在位置を決定するために受信機が信号を収集する頻度を低減したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を進めるために、モバイルナビゲーションデバイス上の1つまたは複数の動きセンサーから収集された信号が使用され得、進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応することに応答して、ボイスアシスタンスとディスプレイとが有効にされ得、および/または、現在位置を決定するために受信機が信号を収集する頻度が増加され得る。
[0006]別の例示的な態様によれば、本方法は、複数の道路区間を含むナビゲーションデータベースを記憶することをさらに備え得、ここにおいて、ナビゲーションデータベースは、各道路区間を、道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、それに関連付けられた熟知度を示すインデックスに関連付け得、ここにおいて、それに関連付けられたインデックスがあらかじめ決定されたしきい値を超えることと、現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定され得る。代替的に、一実施形態では、現在道路区間が、あらかじめ定義された距離について実質的にターンを有しないことに応答して、および現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないとさらに決定したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置は、熟知していると見なされ得る。さらに、一実施形態では、ナビゲーションデータベース中の各道路区間は、それぞれの道路区間が横断されたときを示す1つまたは複数の日付またはタイムスタンプに関連付けられ得、熟知度インデックスは、それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付またはタイムスタンプに関連付けられた道路区間に関して低減され得る。さらに、最終目的地までのルートを計画するようにとの要求を受信したことに応答して、本方法は、1つまたは複数の前のルート中に最初に含まれた道路区間に一致しなかった、前のルート中で横断された1つまたは複数の道路区間を含む、好ましい道路区間を決定することと、好ましい道路区間と、あらかじめ決定されたしきい値を超えるインデックスを有する道路区間とを優先するように、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられたルートを計算することとをさらに備え得る。
[0007]別の例示的な態様によれば、本方法は、着信呼またはメッセージを管理することをさらに備え得、ここにおいて、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応する場合、着信呼は受け付けられ得、または、代替的に、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、着信呼は拒否され得る。後者の場合、着信呼を拒否することは、現在位置から熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、拒否された着信呼が返答されることになる推定時間を示す自動返答メッセージを生成することを備え得る。さらに、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を更新することと、更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したこととに応答して、拒否された着信呼は自動的に返答され得る。同様の点において、着信メッセージは、現在位置が熟知していない道路区間に対応する間、記憶され、現在位置が熟知している道路区間に対応することと、現在速度がゼロに等しいこととに応答して、後で表示され得、ここにおいて、記憶された着信メッセージは、現在位置が熟知していない道路区間に対応するまで、および現在速度がゼロに等しくなくなるまで、表示され得る。さらに別の例示的な態様によれば、本方法は、メディア再生を管理することをさらに備え得、ここにおいて、モバイルナビゲーションデバイスは、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知していない道路区間に対応すると決定したことに応答して、低減されたレベルでメディアを再生し得、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を更新することと、更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したこととに応答して、後で通常レベルで再生した。
[0008]1つの例示的な態様によれば、装置が、特に、現在位置フィックスを決定するように構成されたナビゲーションフィックスユニットと、現在位置フィックスを道路区間に相関させ、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知している道路区間に対応することに応答して、ナビゲーションボイスアシスタンスと本装置に結合されたディスプレイとを無効にするように構成された1つまたは複数のプロセッサとを備え得る。さらに、熟知している道路区間が最終ルート目的地を含む場合、1つまたは複数のプロセッサはナビゲーションアプリケーションを自動的に終了し得る。さらに、一実施形態では、本装置は、1つまたは複数の衛星信号測定値を収集するように構成された測定エンジンと、本装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサとを備え得、ここにおいて、1つまたは複数のプロセッサは、測定エンジンに、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知している道路区間に対応することに応答して、低減された頻度で1つまたは複数の衛星信号測定値を収集させるようにさらに構成され得る。ナビゲーションフィックスユニットは、次いで、センサーデータプロセッサを介して収集された1つまたは複数の動き測定値を使用して、現在位置フィックスを進め得、ここにおいて、進められた位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、ナビゲーションボイスアシスタンスと、ディスプレイとが有効にされ得る。同様に、進められた位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、測定エンジンが1つまたは複数の衛星信号測定値を収集する頻度が増加され得る。
[0009]別の例示的な態様によれば、センサーデータプロセッサを用いて収集された動き測定値は、少なくとも、本装置に関連付けられた現在速度を示し得、本装置は、それぞれの道路区間が横断されたときを示す日付またはタイムスタンプに加えて、道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、熟知度インデックスにそれぞれ関連付けられた複数の道路区間を記憶するように構成されたメモリをさらに備え得る。たとえば、一実施形態では、熟知度インデックスは、道路区間が横断されるにつき増分または場合によっては増加され、熟知度インデックスは、それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付またはタイムスタンプに関連付けられた道路区間に関して、減分または場合によっては減少させられ得る。したがって、1つまたは複数のプロセッサは、それに関連付けられた熟知度インデックスがあらかじめ決定されたしきい値を超えることと、現在速度があらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、または、代替的に、道路区間が、あらかじめ定義された距離について実質的にターンを有しないことと、現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知している道路区間に対応すると決定し得る。さらに、少なくとも最終目的地を指定するルート計画要求に応答して、1つまたは複数のプロセッサは、1つまたは複数の好ましい道路区間(たとえば、1つまたは複数の前のルート中で実際に横断され、最初に提案された道路区間から偏差された、道路区間)を決定し、好ましい道路区間と、あらかじめ決定されたしきい値を超える熟知度インデックスを有する道路区間とを優先するようにルートを計算し得る。
[0010]別の例示的な態様によれば、本装置に関連付けられた1つまたは複数のプロセッサは、着信呼を検出することと、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が、熟知している道路区間に対応するのか熟知していない道路区間に対応するのかに基づいて、着信呼を受け付けるべきなのか拒否すべきなのかを決定することとを行うようにさらに構成され得る。たとえば、一実施形態では、着信呼は、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知している道路区間に対応する場合に受け付けられ得るか、または、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応する場合に拒否され得る。後者の場合、1つまたは複数のプロセッサは、熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、拒否された着信呼が返答されることになる推定時間を示すための自動返答メッセージを生成することと、ナビゲーションフィックスユニットが熟知している道路区間に相関する更新された位置フィックスを計算したことに応答して、拒否された着信呼に自動的に返答することとを行うようにさらに構成され得る。さらに、本装置は、ユーザの注意散漫を低減するための追加の機構をサポートし得、ここにおいて、現在位置が熟知していない道路区間に対応する間に受信された1つまたは複数の着信メッセージが、メモリに記憶され得、1つまたは複数のプロセッサは、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知している道路区間に対応すること、または現在速度がゼロに等しいことに応答して、記憶された着信メッセージが、本装置に結合されたディスプレイ上に示されることを引き起こし得、ここにおいて、記憶された着信メッセージは、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応するまで、および現在速度がゼロに等しくなくなるまで表示され得る。別の例では、1つまたは複数のプロセッサは、現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、本装置に結合された出力デバイスを介してメディアを再生するために使用されるレベルを低減することと、ナビゲーションフィックスユニットが熟知している道路区間に相関する更新された位置フィックスを計算したことに応答して、出力デバイスを介してメディアを再生するために使用されるレベルを戻すこととを行い得る。
[0011]別の例示的な態様によれば、ナビゲーションデバイスが、ディスプレイと、複数の道路区間を記憶することと、各道路区間を、それに関連付けられた熟知度を示すインデックスに関連付けることとを行うように構成されたナビゲーションデータベースと、ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応することに応答して、ディスプレイを無効にすることと、ナビゲーションデバイス上のボイスアシスタンスをさらに無効にすることとを行うように構成された1つまたは複数のプロセッサとを備え得る。
[0012]別の例示的な態様によれば、コンピュータ可読記憶媒体が、コンピュータ実行可能命令をその上に記録し得、ここにおいて、ナビゲーションデバイス上でコンピュータ実行可能命令を実行することは、ナビゲーションデバイスに、ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を決定することと、ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応するかどうかを決定することと、ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、ボイスアシスタンスとナビゲーションデバイス上のディスプレイとを無効にすることとを行わせ得る。
[0013]熟知しているルートまたは道路区間に沿ってナビゲートするためにPNDまたは他のモバイルデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、ユーザエクスペリエンスを改善するための本明細書で開示する機構に関連する他の目的および利点が、添付の図面および発明を実施するための形態に基づいて当業者に明らかになるであろう。
[0014]本開示の態様およびそれの付随する利点の多くのより完全な諒解は、以下の発明を実施するための形態を参照し、本開示を限定するためではなく単に例示するために提示する添付の図面とともに考察することによって、よりよく理解されれば、容易に得られるであろう。
[0015]本開示の一態様による、ワイヤレス技法を使用して位置を決定することができるモバイルデバイスのための例示的な動作環境を示す図。 [0016]本開示の一態様による、ワイヤレス技法を使用して位置を決定することができる動作環境中で使用され得る例示的なモバイルデバイスを示す図。 [0017]本開示の一態様による、ナビゲーション位置および状態を初期化するために使用され得る例示的なセンサー支援ナビゲーションシステムを示す図。 [0018]本開示の一態様による、熟知している道路区間を決定するために使用され得る情報を与えるために、移動した道路区間に関連付けられた情報を追跡し得る、例示的な道路区間データベースを示す図。 本開示の一態様による、熟知している道路区間を決定するために使用され得る情報を与えるために、移動した道路区間に関連付けられた情報を追跡し得る、例示的な道路区間データベースを示す図。 [0019]本開示の一態様による、熟知している道路区間と、前のユーザ行動から学習された運転パターンとを反映するように動的に適合され得る例示的なルートを示す図。 本開示の一態様による、熟知している道路区間と、前のユーザ行動から学習された運転パターンとを反映するように動的に適合され得る例示的なルートを示す図。 本開示の一態様による、熟知している道路区間と、前のユーザ行動から学習された運転パターンとを反映するように動的に適合され得る例示的なルートを示す図。 [0020]本開示の一態様による、熟知しているルートまたは熟知している道路区間に沿ってナビゲートするためにパーソナルナビゲーションデバイス(PND)または他のモバイルデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、全体的なユーザエクスペリエンスを改善するための例示的な方法を示す図。 [0021]本開示の一態様による、PNDまたは他のモバイルデバイスに関連付けられた現在位置にマッピングされた道路区間が、熟知していると見なされ得るのか、熟知していないと見なされ得るのかを決定するための例示的な方法を示す図。 [0022]本開示の一態様による、熟知している道路区間に沿ってナビゲートする間に着信呼が受信されるのか、熟知していない道路区間に沿ってナビゲートする間に着信呼が受信されるのかに基づいて、着信呼を処理するための例示的な方法を示す図。 本開示の一態様による、熟知している道路区間に沿ってナビゲートする間に着信呼が受信されるのか、熟知していない道路区間に沿ってナビゲートする間に着信呼が受信されるのかに基づいて、着信呼を処理するための例示的な方法を示す図。 [0023]本開示の一態様による、熟知している道路区間に沿ってナビゲートする間に着信メッセージが受信されるのか、熟知していない道路区間に沿ってナビゲートする間に着信メッセージが受信されるのかに基づいて、着信メッセージを処理するための例示的な方法を示す図。 本開示の一態様による、熟知している道路区間に沿ってナビゲートする間に着信メッセージが受信されるのか、熟知していない道路区間に沿ってナビゲートする間に着信メッセージが受信されるのかに基づいて、着信メッセージを処理するための例示的な方法を示す図。 [0024]本開示の一態様による、現在位置にマッピングされた道路区間が熟知していると見なされ得るのか、熟知していないと見なされ得るのかに基づいて、周囲のナビゲーション環境における音楽または他のオーディオ再生に関連付けられたボリュームを処理するための例示的な方法を示す図。 [0025]本開示の一態様による、図11に示すモジュラーアーキテクチャを実装する好適なデバイスを使用して、熟知しているルートまたは熟知している道路区間に沿ってナビゲートするときに、電力消費を低減し、全体的なユーザエクスペリエンスを改善するために使用され得る例示的なモジュラーアーキテクチャを示す図。
[0026]以下の説明および関連する図面で様々な態様を開示する。本開示の範囲から逸脱することなく、代替の態様が考案され得る。さらに、本開示の関連する詳細を不明瞭にしないように、本開示のよく知られている要素については詳細に説明しないか、または省略する。
[0027]「例示的」および/または「例」という単語は、本明細書では「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために使用する。本明細書で「例示的」および/または「例」として説明するいかなる態様も、必ずしも他の態様よりも好ましいまたは有利であると解釈されるべきであるとは限らない。同様に、「本開示の態様」という用語は、本開示のすべての態様が、説明する特徴、利点、または動作モードを含むことを必要としない。
[0028]本明細書で使用する用語は、特定の実施形態について説明するためのものにすぎず、本明細書で開示する実施形態を限定するものではない。本明細書で使用する単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が別段に明確に示すのでなければ、複数形をも含むものとする。さらに、本明細書で使用する「備える(comprises)」、「備える(comprising)」、「含む(includes)」、および/または「含む(including)」という用語は、述べられた特徴、整数、ステップ、動作、要素、および/または構成要素の存在を明示するが、1つまたは複数の他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、および/またはそれらのグループの存在または追加を排除しないことを理解されよう。
[0029]さらに、多くの態様について、たとえば、コンピューティングデバイスの要素によって実行されるべき一連のアクションに関して説明する。本明細書で説明する様々なアクションは、特定の回路(たとえば、特定用途向け集積回路(ASIC))によって、1つまたは複数のプロセッサによって実行されるプログラム命令によって、あるいは両方の組合せによって実行され得ることを認識されよう。さらに、本明細書で説明するこれらの一連のアクションは、実行時に、本明細書で説明する機能を実行することを関連するプロセッサに行わせるであろう、コンピュータ命令の対応するセットを記憶した任意の形態のコンピュータ可読記憶媒体内で全体として実施されるべきものと見なされ得る。したがって、本開示の様々な態様は、すべてが請求する主題の範囲内に入ることが企図されているいくつかの異なる形態で実施され得る。さらに、本明細書で説明する態様の各々について、任意のそのような態様の対応する形式について、本明細書では、たとえば、説明するアクションを実行する「ように構成された論理」として説明することがある。
[0030]本開示の様々な態様によれば、本明細書で説明する様々な機構は、ナビゲーション特徴をサポートする好適なデバイスを使用して熟知しているルートまたは熟知している道路区間に沿ってナビゲートするときに、電力消費を低減し、全体的ユーザエクスペリエンスを改善し得る。特に、デバイスに関連付けられた現在位置が、(たとえば、衛星信号を収集することができる1つまたは複数の受信機と、衛星信号に基づいて現在位置を決定し、デッドレコニング技法などに従って加速度計、ジャイロスコープ、車両オドメトリおよび慣性センサー測定値などを使用して前の位置フィックスを進めるために、1つまたは複数のロケーション推定器を組み合わせ得るナビゲーションフィックスユニットとを使用して)決定され、道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、様々な道路区間をそれに関連付けられた熟知度を示すインデックス(たとえば、「熟知度インデックス」)に関連付ける、ナビゲーションマップまたは他の好適なデータベースと比較され得る(たとえば、特定の道路区間に関連付けられた熟知度インデックスは、道路区間が横断されるたびに増分され得る)。さらに、一実施形態では、様々な道路区間は、それぞれの道路区間が横断されたときを示す日付、タイムスタンプ、または他の履歴移動データに関連付けられ得、熟知度インデックスは、それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付、タイムスタンプ、または他の履歴移動データに関連付けられた道路区間に関して減少され得る。しかしながら、ユーザは、完全に新しい道路区間と比較して、前に移動した道路区間により多くの熟知度を有し得るので、最近移動しなかった1つまたは複数の道路区間に関連付けられた減少した熟知度インデックスは、道路区間を再び移動するときにより積極的に増加され得る(たとえば、ユーザが再び道路区間を横断すること、ある時間期間内にしきい値回数道路区間を横断すること、などに応答して増加したファクタに従って、熟知度インデックスを、熟知度インデックスを減少または増加させるより前に存在した初期値に戻す)。
[0031]本開示の様々な態様によれば、デバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応するかどうかを決定するために、現在位置は、特定の道路区間に相関させられ、現在位置に相関させられた道路区間が熟知度しきい値を超えるインデックスを有し、デバイスに関連付けられた現在速度があらかじめ定義されたスピード制限を超えない場合、熟知している道路区間に対応すると決定され得る。代替的に、現在位置に相関させられた道路区間があらかじめ決定された熟知度しきい値を超えないインデックスを有する場合でも、現在位置に相関させられた道路区間が実質的に直線であり(たとえば、あらかじめ定義されたしきい値距離について実質的にターンを有さず)、現在速度があらかじめ定義されたスピード制限を超えない場合、現在位置は、熟知している道路区間に対応すると決定され得る。対照的に、現在位置に相関させられた道路区間が、熟知度しきい値を超えないインデックスを有し、実質的に直線であると見なされない場合(たとえば、1つまたは複数のターンを有する、実質的にターンを有しないがしきい値距離よりも短いなど)、あるいは、代替的に、相関させられた道路区間が熟知度しきい値を超えるインデックスを有し、および/または道路区間が実質的に直線であると見なされる場合でも、現在速度があらかじめ定義されたスピード制限を超える場合、現在位置は、熟知している道路区間に対応しないと決定され得る(すなわち、スピード制限は、熟知している道路区間上で実行される機能が高速時に起動されないことを保証し、それによって、ユーザが高速で移動する間、運転することに集中することを保証するためのフィルタを与え得る)。
[0032]本開示の様々な態様によれば、現在位置が熟知している道路区間に対応するのか、熟知している道路区間に対応しないのかに基づいて、電力消費を低減し、全体的ユーザエクスペリエンスを改善するための本明細書で説明する機構は、現在位置が熟知している道路区間に対応することに応答して、ボイスアシスタンスとディスプレイとを無効にすることを含み得る。さらに、現在位置が熟知している道路区間に対応する場合、現在位置を決定するために受信機が1つまたは複数の衛星信号を収集する頻度は低減され得、その場合、デッドレコニング技法に従って現在位置を進めるために、1つまたは複数の慣性センサーから収集された信号または他の測定値が使用され得る。さらに、進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応することに応答して、ボイスアシスタンスおよび/またはディスプレイは、(現在無効にされている場合)後で有効にされ得、同様の点において、進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、受信機が衛星信号を収集する頻度は増加され得る。その上、現在位置が熟知している道路区間に対応し、熟知している道路区間が最終ルート目的地を含む場合、デバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションが自動的に終了されるかまたは場合によっては抜けられ得る。さらに、現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、低減されたレベルでデバイスを介してメディアが再生され得るメディアは後で、現在位置に相関させられた道路区間が熟知している道路区間に変わるとき、通常レベルまたは前のレベルで再生され得る。
[0033]本開示の様々な態様によれば、現在位置が熟知している道路区間に対応するのか、熟知している道路区間に対応しないのかに基づいて、電力消費を低減し、全体的ユーザエクスペリエンスを改善するための本明細書で説明する機構は、履歴移動データに基づいてルートを計画することをさらに含み得る。たとえば、一実施形態では、計算または提案されたルートが、実際に横断されるルートと比較され得、それによって、実際に横断される道路区間は、避けたかまたは場合によっては移動しなかった、計算または提案されたルート中の道路区間よりも優先され得る。したがって、一実施形態では、少なくとも最終ルート目的地を含み得るルートを計画するようにとの要求に応答して、上述の熟知度しきい値を超える熟知度インデックスを有する道路区間、および/あるいは、1つまたは複数の前のルート中で横断され、最初に計算または提案されたルート中に含まれた道路区間に一致しなかった道路区間を含む、好ましい道路区間が決定され得、それにより、ルートは、前のルート偏差に基づく好ましい道路区間と、それに関連付けられた熟知度インデックスに基づく熟知している道路区間とを優先するように計算され得る。
[0034]本開示の様々な態様によれば、現在位置が熟知している道路区間に対応するのか、熟知している道路区間に対応しないのかに基づいて、電力消費を低減し、全体的ユーザエクスペリエンスを改善するための本明細書で説明する機構は、ユーザが、未知の道路区間上、あるいは他の非ナビゲーションタスクよりも運転することに集中した注意を必要とし得る、実質的なターンまたは他の空間特性を有する道路区間上を移動するとき、高い優先度を有するナビゲーションタスクに集中することを保証するためと、よりコンテキストに関係する呼およびメッセージ処理機能をさらに提供するためとの様々な機能をさらに含み得る。たとえば、着信呼は、現在位置が熟知している道路区間に対応する場合は受け付けられ、または、代替的に、現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合は拒否され得る。後者の場合、現在位置から熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、拒否された呼が返答されることになる推定時間を示すために、自動返答メッセージが生成され得る。したがって、現在位置に相関させられた道路区間が後で熟知している道路区間に変わったことに応答して、拒否された着信呼は自動的に返答され得る。同様の点において、現在位置が熟知していない道路区間に対応する間に受信された1つまたは複数の着信メッセージ(たとえば、テキストメッセージ、ロケーションベース広告など)が、記憶され、後で、現在位置が熟知している道路区間に対応するとき、現在位置が熟知していない道路区間に変わるまで表示され得る。代替的に、記憶された着信メッセージは、現在速度がゼロに等しいときに表示され、現在速度がゼロに等しくなくなるまで表示され続け得る(たとえば、赤信号時または交通混雑中など、停止されている間、記憶されたメッセージを表示し、移動が再開するとき、記憶されたメッセージを表示するのを中止する)。
[0035]より詳細には、本開示の一態様によれば、図1に、ワイヤレス測位能力を有するモバイルデバイス108のための例示的な動作環境100を示す。たとえば、実施形態は、ワイヤレスアクセスポイントによってもたらされる処理遅延(processing delay)に適応するように調整され得るラウンドトリップ時間(RTT)測定値および/または他の測定値に基づいて、それに関連付けられた位置を決定することができるモバイルデバイス108を対象とし得る。処理遅延は、異なるアクセスポイントの間で変動し得、また、時間とともに変化し得る。動きセンサーからの情報を使用することによって、モバイルデバイス108は、ワイヤレスアクセスポイントによってもたらされる処理遅延の影響を較正して除外し得る。動作環境100は、1つまたは複数の異なるタイプのワイヤレス通信システムおよび/またはワイヤレス測位システムを含んでいることがある。図1に示されている実施形態では、1つまたは複数の衛星測位システム(SPS)衛星102a、102bは、SPS衛星からジオロケーション情報を導出するための信号を受信するように特に設計された1つまたは複数の専用SPS受信機を含み得る、モバイルデバイス108のための位置情報の独立ソースとして使用され得る。
[0036]動作環境100はまた、ワイヤレスボイスおよび/またはデータ通信のために使用され、モバイルデバイス108のための独立位置情報の別のソースとして使用され得る、1つまたは複数のワイドエリアネットワークワイヤレスアクセスポイント(WAN−WAP)104a、104b、104cを含み得る。WAN−WAP104a〜104cは、知られているロケーションにあるセルラー基地局を含み得るワイドエリアワイヤレスネットワーク(WWAN)、および/または、たとえば、ワールドワイドインターオペラビリティフォーマイクロウェーブアクセス(WiMAX(登録商標))(たとえば、IEEE802.16)など、他のワイドエリアワイヤレスシステムの一部であり得る。WWANは、簡単のために図1に示されていない、他の知られているネットワーク構成要素を含み得る。一般に、WWAN内のWAN−WAP104a〜104cの各々は、固定位置から動作し、大都市エリアおよび/または地方エリアにわたるネットワークカバレージを与え得る。
[0037]動作環境100は、さらに、ワイヤレスボイスおよび/またはデータ通信、ならびに位置データの別の独立ソースのために使用され得る、1つまたは複数のローカルエリアネットワークワイヤレスアクセスポイント(LAN−WAP)106a、106b、106c、106d、106eを含み得る。LAN−WAPは、建築物中で動作し、WWANよりも小さい地理的領域にわたって通信を実行し得る、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)の一部であり得る。そのようなLAN−WAP106a〜106eは、たとえば、Wi−Fi(登録商標)ネットワーク(802.11x)、セルラーピコネットおよび/またはフェムトセル、Bluetooth(登録商標)ネットワークなどの一部であり得る。
[0038]モバイルデバイス108は、SPS衛星102a、102b、WAN−WAP104a〜104c、および/またはLAN−WAP106a〜106eのうちのいずれか1つまたは複数から位置情報を導出し得る。上述のシステムの各々は、異なる技法を使用して、モバイルデバイス108についての位置の独立した推定値を与えることができる。いくつかの実施形態では、モバイルデバイス108は、位置データの精度を改善するために、異なるタイプのアクセスポイントの各々から導出された解を組み合わせ得る。SPS衛星102a、102bを使用して位置を導出するとき、モバイルデバイス108は、SPS衛星102a、102bによって送信された複数の信号から、従来の技法を使用して、位置を抽出する、SPSとともに使用するために特に設計された受信機を利用し得る。
[0039]衛星測位システム(SPS)は、一般に、送信機から受信された信号に少なくとも部分的に基づいて地球上または地球上空のエンティティのロケーションをそれらのエンティティが決定できるように配置された送信機のシステムを含む。そのような送信機は、一般に、設定された数のチップの反復擬似ランダム雑音(PN:pseudo-random noise)コードでマークされた信号を送信し、地上ベース制御局、ユーザ機器および/またはスペースビークル上に配置され得る。特定の例では、そのような送信機は地球周回軌道衛星ビークル(SV)上に配置され得る。たとえば、全地球測位システム(GPS)、Galileo、Glonass、Beidouなどの全地球航法衛星システム(GNSS)のコンスタレーション中のSVは、(たとえば、GPSの場合のように各衛星について異なるPNコードを使用して、またはGlonassの場合のように異なる周波数上の同じコードを使用して)コンスタレーション中の他のSVによって送信されたPNコードとは区別可能なPNコードでマーキングされた信号を送信し得る。いくつかの態様によれば、本明細書で提示する技法は、SPSのためのグローバルシステム(たとえば、GNSS)に制限されない。たとえば、本願明細書で提供する技法は、たとえば、日本の準天頂衛星システム(QZSS:Quasi-Zenith Satellite System)、インドのインド地域航法衛星システム(IRNSS:Indian Regional Navigational Satellite System)、中国のBeidouなどの様々な地域システム、ならびに/あるいは1つまたは複数の全地球および/または地域航法衛星システムに関連付けられ得るか、または場合によってはそれらのシステムとともに使用することが可能であり得る様々なオーグメンテーションシステム(たとえば、衛星ベースオーグメンテーションシステム(SBAS))に適用され得るか、または場合によってはそれらのシステムにおいて使用することが可能であり得る。限定ではなく例として、SBASは、たとえば、ワイドエリアオーグメンテーションシステム(WAAS:Wide Area Augmentation System)、欧州静止ナビゲーションオーバーレイサービス(EGNOS:European Geostationary Navigation Overlay Service)、多機能衛星オーグメンテーションシステム(MSAS:Multi-functional Satellite Augmentation System)、GPS支援ジオオーグメンテッドナビゲーションまたはGPSおよびジオオーグメンテッドナビゲーションシステム(GAGAN:GPS Aided Geo Augmented NavigationまたはGPS and Geo Augmented Navigation system)など、完全性情報、差分補正などを与える(1つまたは複数の)オーグメンテーションシステムを含み得る。したがって、本明細書で使用するSPSは、1つまたは複数の全地球および/または地域航法衛星システムならびに/あるいはオーグメンテーションシステムの任意の組合せを含み得、SPS信号は、SPS、SPS様の信号、および/またはそのような1つまたは複数のSPSに関連付けられた他の信号を含み得る。
[0040]さらに、開示する方法および装置は、スードライト、または衛星とスードライトの組合せを利用する測位決定システムとともに使用され得る。スードライトは、GPS時間と同期され得る、PNコード、またはLバンド(または他の周波数)キャリア信号上で変調される(GPSまたはCDMAセルラー信号と同様の)他のレンジングコードをブロードキャストする地上ベースの送信機である。そのような各送信機には、リモート受信機による識別を可能にするために一意のPNコードが割り当てられ得る。スードライトは、トンネルの中、鉱山の内、建築物の中、ビルの谷間または他の囲まれたエリア内など、周回軌道衛星からのGPS信号が利用できないことがある状況において有用である。スードライトの別の実装形態は無線ビーコンとして知られている。本明細書で使用する「衛星」という用語は、スードライト、スードライトの均等物、および場合によっては他のものを含むものとする。本明細書で使用する「SPS信号」という用語は、スードライトまたはスードライトの均等物からのSPS様の信号を含むものとする。
[0041]WWANから位置を導出するとき、各WAN−WAP104a〜104cは、デジタルセルラーネットワーク内の基地局の形態をとり得、モバイルデバイス108は、位置を導出するために基地局信号を活用することができるセルラートランシーバとプロセッサとを含み得る。そのようなセルラーネットワークは、限定はしないが、GSM(登録商標)、CMDA、2G、3G、4G、LTE(登録商標)などによる規格を含み得る。デジタルセルラーネットワークが、図1に示されていないことがある追加の基地局または他のリソースを含み得ることを理解されたい。WAN−WAP104a〜104cは、実際には移動可能であるかまたは場合によっては再配置されることが可能であり得るが、説明のために、それらが本質的に固定位置に構成されると仮定する。
[0042]モバイルデバイス108は、たとえば、アドバンストフォワードリンクトリラテラレーション(AFLT)などの知られている到着時間(TOA:time-of-arrival)技法を使用して位置決定を実行し得る。他の実施形態では、各WAN−WAP104a〜104cは、WiMAXワイヤレスネットワーキング基地局を備え得る。この場合、モバイルデバイス108は、WAN−WAP104a〜104cによって与えられる信号からTOA技法を使用してそれの位置を決定し得る。モバイルデバイス108は、スタンドアロンモードで、または、以下でより詳細に説明するように、TOA技法を使用して測位サーバ110とネットワーク112との支援を使用してのいずれかで、位置を決定し得る。さらに、様々な実施形態は、モバイルデバイス108に、異なるタイプを有し得るWAN−WAP104a〜104cを使用して位置情報を決定させ得る。たとえば、いくつかのWAN−WAP104a〜104cは、セルラー基地局であり得、他のWAN〜WAP104a−104cは、WiMAX基地局であり得る。そのような動作環境では、モバイルデバイス108は、各異なるタイプのWAN−WAP104a〜104cからの信号を活用し、さらに、精度を改善するために、導出された位置解を組み合わせることが可能であり得る。
[0043]WLANを使用して位置を導出するとき、モバイルデバイス108は、測位サーバ110およびネットワーク112の支援を受けて、TOA技法を利用し得る。測位サーバ110は、ネットワーク112を通してモバイルデバイス108に通信し得る。ネットワーク112は、LAN−WAP106a〜106eを組み込むワイヤードおよびワイヤレスネットワークの組合せを含み得る。一実施形態では、各LAN−WAP106a〜106eは、たとえば、必ずしも固定位置に設定されるとは限らず、ロケーションを変更することができるWi−Fiワイヤレスアクセスポイントであり得る。各LAN−WAP106a〜106eの位置は、共通座標系において測位サーバ110に記憶され得る。一実施形態では、モバイルデバイス108の位置は、モバイルデバイス108に、各LAN−WAP106a〜106eからの信号を受信させることによって決定され得る。各信号は、受信信号中に含まれ得る何らかの形態の識別情報(たとえば、MACアドレスなど)に基づいて、それの発信LAN−WAPに関連付けられ得る。モバイルデバイス108は、次いで、信号強度に基づいて受信信号をソートし、ソートされた受信信号の各々に関連付けられた時間遅延を導出し得る。モバイルデバイス108は、次いで、時間遅延とLAN−WAPの各々の識別情報とを含むことができるメッセージを形成し、メッセージをネットワーク112を介して測位サーバ110に送り得る。受信メッセージに基づいて、測位サーバ110は、次いで、関係するLAN−WAP106a〜106eの記憶されたロケーションを使用して、モバイルデバイス108の位置を決定し得る。測位サーバ110は、ローカル座標系におけるモバイルデバイス108の位置へのポインタを含むロケーション構成指示(LCI:Location Configuration Indication)メッセージを生成し、それをモバイルデバイス108に与え得る。LCIメッセージはまた、モバイルデバイス108のロケーションに関する他の関心ポイントを含み得る。モバイルデバイス108の位置を計算するとき、測位サーバ110は、ワイヤレスネットワーク内の要素によってもたらされ得る異なる遅延を考慮し得る。
[0044]本明細書で説明する位置決定技法は、WWAN、WLAN、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(WPAN)などの様々なワイヤレス通信ネットワークのために使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は交換可能に使用されることがある。WWANは、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ネットワーク、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)ネットワーク、WiMAX(IEEE802.16)ネットワークなどであり得る。CDMAネットワークは、cdma2000、広帯域CDMA(W−CDMA(登録商標))などの1つまたは複数の無線アクセス技術(RAT)を実装し得る。cdma2000は、IS−95規格、IS−2000規格、およびIS−856規格を含む。TDMAネットワークは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM:Global System for Mobile Communications)、デジタルアドバンストモバイルフォンシステム(D−AMPS:Digital Advanced Mobile Phone System)、または何らかの他のRATを実装し得る。GSMおよびW−CDMAは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP(登録商標):3rd Generation Partnership Project)と称する団体からの文書に記載されている。cdma2000は、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2:3rd Generation Partnership Project 2)と称する団体からの文書に記載されている。3GPPおよび3GPP2の文書は公開されている。WLANは、IEEE802.11xネットワークであり得、WPANは、Bluetoothネットワーク、IEEE802.15xネットワーク、または何らかの他のタイプのネットワークであり得る。本技法はまた、WWAN、WLAN、および/またはWPANの任意の組合せのために使用され得る。
[0045]さらに、一実施形態では、モバイルデバイス108は、モバイルデバイス108が車両120からのオドメーター値と、他の車両オドメトリおよび慣性センサー(VOIS)測定値とを読み取ることを可能にする、1つまたは複数の通信インターフェース(たとえば、Bluetoothインターフェース、RFアンテナ、ワイヤード接続など)を通して車両120に適切にリンクされ得る。たとえば、以下でさらに詳細に説明するように、モバイルデバイス108は、車両120から読み取られたオドメーター値(たとえば、電子的手段、機械的手段、または他の手段を介して車両120上に記憶された累積オドメーター値)を使用して、距離の変化を決定し、車両120において移動した合計距離を明らかにし得、これは、車両120におけるナビゲーションをサポートするために使用され得る推定される最初の位置、速度、および方位を導出するために使用され得る様々なパラメータを迅速に初期化するために使用され得る。さらに、モバイルデバイス108と車両120との間の通信をサポートするアプリケーションプログラムインターフェース(API)は、車両120が、遮断され、かなりの時間期間の間そのままである場合でも、オドメーター値をモバイルデバイス108にとって利用可能にし得る。したがって、モバイルデバイス108は、(たとえば、モバイルデバイス108が車両120にリンクされた最後の時間における)所与のオドメーター値における車両120に関連付けられた最後の知られている位置とナビゲーション状態との間の関連付けを記憶し得るか、あるいは、代替的に、モバイルデバイス108は、関連付けを記憶する測位サーバ110または別の好適なデバイスまたはデータベースからオドメーター値に関連付けられた最後の知られている位置とナビゲーション状態とを取得し得、ここにおいて、モバイルデバイス108は、次いで、車両120に関連付けられた最初の位置とナビゲーション状態とを推定するために最後の知られている位置とナビゲーション状態とを使用し得る。
[0046]図2は、例示的なモバイルデバイス200の様々な構成要素を示すブロック図である。簡単のために、図2のボックス図に示された様々な特徴および機能は、共通バスを使用して互いに接続されており、これは、これらの様々な特徴および機能が互いに動作可能に結合されることを表すことを意味する。実際のポータブルワイヤレスデバイスを動作可能に結合し、構成するために、他の接続、機構、特徴、機能などが必要に応じて与えられ、適応され得ることを、当業者は認識されよう。さらに、図2の例に示された特徴または機能のうちの1つまたは複数が、さらに再分割され得、あるいは図2にされた特徴または機能のうちの2つ以上が組み合わせられ得ることも認識されたい。
[0047]モバイルデバイス200は、1つまたは複数のアンテナ202に接続され得る1つまたは複数のワイドエリアネットワーク(WAN)トランシーバ204を含み得る。WANトランシーバ204は、WAN−WAP104a〜104cと通信し、および/またはそれらへの/からの信号を検出し、および/またはネットワーク内の他のワイヤレスデバイスと直接通信するための、好適なデバイス、ハードウェア、および/またはソフトウェアを備える。一態様では、WANトランシーバ204は、ワイヤレス基地局のCDMAネットワークと通信するのに好適なCDMA通信システムを備え得るが、他の態様では、ワイヤレス通信システムは、たとえば、TDMAまたはGSMなど、別のタイプのセルラーテレフォニーネットワークを備え得る。さらに、任意の他のタイプのワイドエリアワイヤレスネットワーキング技術、たとえば、WiMAX(IEEE802.16)などが使用され得る。モバイルデバイス200はまた、1つまたは複数のアンテナ202に接続され得る1つまたは複数のローカルエリアネットワーク(LAN)トランシーバ206を含み得る。LANトランシーバ206は、LAN−WAP106a〜106eと通信し、および/またはそれらへの/からの信号を検出し、および/またはネットワーク内の他のワイヤレスデバイスと直接通信するための、好適なデバイス、ハードウェア、および/またはソフトウェアを備える。一態様では、LANトランシーバ206は、1つまたは複数のワイヤレスアクセスポイントと通信するのに好適なWi−Fi(802.11x)通信システムを備え得るが、別の態様では、LANトランシーバ206は、別のタイプのローカルエリアネットワーク、パーソナルエリアネットワーク(たとえば、Bluetooth)を備え得る。さらに、任意の他のタイプのワイヤレスネットワーキング技術、たとえば、超広帯域、ZigBee(登録商標)、ワイヤレスUSBなどが使用され得る。
[0048]本明細書で使用する「ワイヤレスアクセスポイント」(WAP)という略語は、LAN−WAP106a〜106eおよび/またはWAN−WAP104a〜104cを指すために使用され得る。詳細には、以下で提示する説明では、「WAP」という用語が使用されるとき、実施形態は、複数のLAN−WAP106a〜106e、複数のWAN−WAP104a〜104c、またはその2つの任意の組合せからの信号を活用することができるモバイルデバイス200を含み得ることを理解されたい。モバイルデバイス200によって利用されているWAPの具体的なタイプは、動作の環境に依存し得る。その上、モバイルデバイス200は、正確な位置解に達するために、様々なタイプのWAP間で動的に選択し得る。他の実施形態では、様々なネットワーク要素は、ピアツーピア様式で動作し得、それにより、たとえば、モバイルデバイス200は、WAPと置き換えられ得、またその逆も同様である。他のピアツーピア実施形態は、1つまたは複数のWAPの代わりに働く別のモバイルデバイス(図示せず)を含み得る。
[0049]SPS受信機208もモバイルデバイス200中に含まれ得る。SPS受信機208は、衛星信号を受信するための1つまたは複数のアンテナ202に接続され得る。SPS受信機208は、SPS信号を受信し、処理するための、任意の好適なハードウェアおよび/またはソフトウェアを備え得る。SPS受信機208は、他のシステムに適宜に情報および動作を要求し、任意の好適なSPSアルゴリズムによって取得された測定値を使用して、モバイルデバイス200の位置を決定するのに必要な計算を実行する。
[0050]動きセンサー212は、WANトランシーバ204と、LANトランシーバ206と、SPS受信機208とによって受信された信号から導出される動きデータから独立した移動情報および/または配向情報を与えるために、プロセッサ210に結合され得る。
[0051]例として、動きセンサー212は、加速度計(たとえば、MEMSデバイス)、ジャイロスコープ、地磁気センサー(たとえば、コンパス)、高度計(たとえば、気圧高度計)、および/または任意の他のタイプの移動検出センサーを利用し得る。その上、動きセンサー212は、複数の異なるタイプのデバイスを含み、動き情報を与えるために、それらの出力を合成し得る。たとえば、動きセンサー212は、2Dおよび/または3D座標系における位置を計算する能力を与えるために、多軸加速度計と配向センサーとの組合せを使用し得る。
[0052]プロセッサ210は、WANトランシーバ204と、LANトランシーバ206と、SPS受信機208と、動きセンサー212とに接続され得る。プロセッサ210は、処理機能ならびに他の計算および制御機能を与える1つまたは複数のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、および/または、デジタル信号プロセッサを含み得る。プロセッサ210はまた、モバイルデバイス200内でプログラムされた機能を実行するためのデータおよびソフトウェア命令を記憶するためのメモリ214を含み得る。メモリ214はプロセッサ210に搭載され(たとえば、同じICパッケージ内にあり)得、および/または、メモリは、プロセッサにとって外部メモリであり、データバスを介して機能的に結合され得る。本開示の態様に関連する機能的詳細については、以下でより詳細に説明する。
[0053]いくつかのソフトウェアモジュールとデータテーブルとが、メモリ214中に存在し、通信と測位決定機能の両方を管理するために、プロセッサ210によって利用され得る。図2に示されているように、メモリ214は、ワイヤレスベース測位モジュール216と、ナビゲーションアプリケーション218と、測位モジュール228とを含み、および/または場合によっては受信し得る。図2に示されているメモリ内容の編成は例にすぎず、したがって、モジュールおよび/またはデータ構造の機能は、モバイルデバイス200の実装形態に応じて、異なる方法で組み合わせられ、分離され、および/または構造化され得ることを諒解されたい。さらに、一実施形態では、バッテリー260がプロセッサ210に結合され得、ここにおいて、バッテリー260は、適切な回路を通しておよび/またはプロセッサ210の制御下で、プロセッサ210と、モバイルデバイス200上にある様々な他のモジュールおよび構成要素とに電力を供給し得る。
[0054]ナビゲーションアプリケーション218は、ワイヤレスベース測位モジュール216に位置情報を要求する、モバイルデバイス200のプロセッサ210上で動作しているプロセスであり得る。アプリケーションは、一般に、ソフトウェアアーキテクチャの上位レイヤ内で動作し、アプリケーションは、Indoor Navigation、Buddy Locator、Shopping and Coupons、Asset Tracking、およびLocation Aware Service Discoverを含み得る。ワイヤレスベース測位モジュール216は、複数のWAPと交換される信号から測定された時間情報から導出された情報を使用して、モバイルデバイス200の位置を導出し得る。時間ベース技法を使用して位置を正確に決定するために、各WAPの処理時間によってもたらされる時間遅延の妥当な推定値が、信号から取得された時間測定値を較正/調整するために使用され得る。本明細書で使用するこれらの時間遅延を、「処理遅延」と呼ぶ。
[0055]WAPの処理遅延をさらに改善するための較正は、動きセンサー212によって取得された情報を使用して実行され得る。一実施形態では、動きセンサー212は、プロセッサ210に位置および/または配向データを直接与え得、位置および/または配向データは、位置/動きデータモジュール226においてメモリ214に記憶され得る。他の実施形態では、動きセンサー212は、較正を実行するために情報を導出するためにプロセッサ210によってさらに処理されるべきであるデータを与え得る。たとえば、動きセンサー212は、ワイヤレスベース測位モジュール216中で処理遅延を調整するための位置データを導出するために測位モジュール228を使用して処理され得る、加速度および/または配向データ(単軸または多軸)を与え得る。
[0056]較正の後に、位置は、次いで、それの上述の要求に応答してナビゲーションアプリケーション218に出力され得る。さらに、ワイヤレスベース測位モジュール216は、動作パラメータを交換するためにナビゲーションデータベース224を利用し得る。そのようなパラメータは、WAPごとの決定された処理遅延、共通座標フレームにおけるWAP位置、ネットワークに関連付けられた様々なパラメータ、初期処理遅延推定値などを含み得る。さらに、ナビゲーションデータベース224は、様々な道路区間を含む1つまたは複数のマップを含み得、ここにおいて、ナビゲーションデータベース224は、各道路区間を、特定の道路区間を識別するためのインデックスまたは他の情報、(たとえば、GPS座標または他の好適なデータを使用して表される)開始位置および終了位置、ならびに/あるいはナビゲーションコンテキストに関連し得る追加情報(たとえば、スピード制限)に関連付け得る。
[0057]他の実施形態では、追加情報は、たとえば、SPS測定値からなど、動きセンサー212以外の他のソースから決定され得る補助位置および/または動きデータを随意に含み得る。補助位置データは、間欠的および/またはノイズが多いことがあるが、モバイルデバイス200が動作する環境に依存するWAPの処理遅延を推定するための独立した情報の別のソースとして有用であり得る。たとえば、SPS受信機208から導出されたデータは、(位置/動きデータモジュール226から直接、または測位モジュール228によって導出されたのいずれかの)動きセンサー212によって供給された位置データを補い得る。他の実施形態では、位置データは、非RTT技法(たとえば、CDMAネットワーク内のAFLT)を使用して追加のネットワークを通して決定されたデータと組み合わせられ得る。いくつかの実装形態では、動きセンサー212および/またはSPS受信機208は、プロセッサ210によるさらなる処理なしに、補助位置/動きデータ226の全部または一部を与え得る。いくつかの実施形態では、補助位置/動きデータ226は、プロセッサ210に動きセンサー212および/またはSPS受信機208によって直接与えられ得る。
[0058]図2に示されているモジュールは、メモリ214中に含まれているものとして例に示されているが、いくつかの実装形態では、そのようなプロシージャは、他の機構または追加の機構を使用して与えられるか、または場合によっては動作可能に構成され得ることを認識されたい。たとえば、ワイヤレスベース測位モジュール216および/またはナビゲーションアプリケーション218の全部または一部はファームウェアで与えられ得る。さらに、この例では、ワイヤレスベース測位モジュール216とナビゲーションアプリケーション218とは、別個の特徴であるものとして示されているが、たとえば、そのようなプロシージャは、1つのプロシージャとして一緒に、あるいは他のプロシージャと組み合わせられ、または場合によっては複数のサブプロシージャにさらに分割され得ることを認識されたい。
[0059]プロセッサ210は、少なくとも本明細書で提供する技法を実行するのに好適な任意の形態の論理を含み得る。たとえば、プロセッサ210は、メモリ214中の命令に基づいて、モバイルデバイスの他の部分において使用するための動きデータを活用する1つまたは複数のルーチンを選択的に開始するように動作可能に構成可能であり得る。
[0060]モバイルデバイス200は、モバイルデバイス200とのユーザ対話を可能にするマイクロフォン/スピーカー252、キーパッド254、およびディスプレイ256など、任意の好適なインターフェースシステムを与えるユーザインターフェース250を含み得る。マイクロフォン/スピーカー252は、WANトランシーバ204および/またはLANトランシーバ206を使用して、音声通信サービスを提供する。キーパッド254は、ユーザ入力のための任意の好適なボタンを備える。ディスプレイ256は、たとえば、LCDディスプレイなど、任意の好適なディスプレイを備え、追加のユーザ入力モードのためのタッチスクリーンディスプレイをさらに含み得る。
[0061]本明細書で使用するモバイルデバイス108および/またはモバイルデバイス200は、1つまたは複数のワイヤレス通信デバイスまたはネットワークから送信されたワイヤレス信号を収集し、1つまたは複数のワイヤレス通信デバイスまたはネットワークにワイヤレス信号を送信するように構成可能である、任意のポータブルまたは移動可能なデバイスまたは機械であり得る。図1および図2に示されているように、モバイルデバイス108および/またはモバイルデバイス200は、そのようなポータブルワイヤレスデバイスを表し得る。したがって、限定ではなく例として、モバイルデバイス108は、無線デバイス、セルラー電話デバイス、コンピューティングデバイス、パーソナル通信システム(PCS)デバイス、あるいは他の同様の移動可能なワイヤレス通信機能搭載デバイス、機器、または機械を含み得る。また、「モバイルデバイス」という用語は、衛星信号受信、支援データ受信、および/または位置関連処理が当該デバイスで発生するかパーソナルナビゲーションデバイス(PND)で発生するかにかかわらず、短距離ワイヤレス、赤外線、ワイヤライン接続、または他の接続などによってPNDと通信するデバイスを含むものとする。また、「モバイルデバイス」は、インターネット、Wi−Fi、または他のネットワークなどを介してサーバとの通信が可能であり、衛星信号受信、支援データ受信、および/または位置関連処理がデバイスで発生するか、サーバで発生するか、またはネットワークに関連付けられた別のデバイスで発生するかにかかわらず、ワイヤレスデバイス、コンピュータ、ラップトップなどを含む、すべてのデバイスを含むものとする。上記の任意の動作可能な組合せも「モバイルデバイス」と見なされる。
[0062]本明細書で使用する「ワイヤレスデバイス」という用語は、ネットワークを介して情報を転送し、また、位置決定および/またはナビゲーション機能を有し得る任意のタイプのワイヤレス通信デバイスを指すことがある。ワイヤレスデバイスは、ネットワークおよび/またはSPS信号を受信し、処理することが可能な任意のセルラーモバイル端末、パーソナル通信システム(PCS)デバイス、パーソナルナビゲーションデバイス、ラップトップ、携帯情報端末、または任意の他の好適なモバイルデバイスであり得る。
[0063]本開示の一態様によれば、図3に、ナビゲーション位置および状態を初期化するために使用され得る例示的なセンサー支援ナビゲーション(SAN)システムを示し、ここにおいて、その中に示されるSANシステムは、概して、ナビゲーションフィックス(NF)ユニット300、NFユニット300と通信し得る測定エンジン(ME)380、およびNFユニット300とさらに通信し得るセンサーデータプロセッサ(SDP)390を含み得る。一実施形態では、NFユニット300は、経路積分ロケーション推定器(PLE:path-integral location estimator)310と、センサーデータモジュール(SDM)320と、位置速度(PV)フィルタ330(たとえば、さらにナビゲーション結果を改良し、平滑化するために、PLE310からの位置、速度および/または他のロケーションフィックス出力に適用され得るカスケードフィルタ)と、アグリゲータロケーション推定器(ALE)340と、GNSS慣性ナビゲーションシステム(GNSS−INS)ロケーション推定器(GILE)350と、GNSSロケーション推定器(GLE)370とを含み得る、いくつかのロケーション推定器の複合物であり得る。
[0064]図3に示されているように、SDP390は、外界と通信し、センサーおよび他のデータ(たとえば、車両からソーシングされるテレマティックス)を受信し得る。たとえば、一実施形態では、SDP390は、VOIS測定値、動きデータ、高および低周波数加速度計およびジャイロスコープ信号、歩数計信号、テレマティックスデータ、または他の好適なセンサーデータを受信し得、NFユニット300に「フロントエンド」を与え得る。さらに、SDP390は、着信データとGPS時間との間の時間同期を確立し得、次いで、GPSタイムスタンプを着信データに割り当て得、着信データは、SDP390が記憶および処理のためにSDM320にフォワーディングする移動方向(DoT:direction of travel)データおよび動きデータと、ならびに/またはSDP390が記憶および処理のためにGILE350にフォワーディングする統合された高周波数加速度計およびジャイロスコープデータとを備え得る。SDM320は、SDP390から、タイムスタンプを付けられたデータを受信し、導出された量を計算し、そのようなデータをバッファし、NFユニット300内部に(たとえば、GLE370、PLE310、GILE350などに)供給する。
[0065]たとえば、図3にさらに示されているように、SDM320は、後処理されたデータをPLE310に配信し得、PLE310は、ロケーションフィックスを計算するために、ME380およびGLE370から受信されたGNSS測定値ならびにALE340から受信された外部位置導入(EPI:External Position Injection)データと組み合わせて、後処理されたデータを使用し得る。PLE310はロケーションフィックスをPVフィルタ330に与え得、PVフィルタ330は、PLE310中で計算されたロケーションフィックスを改良するために前述のカスケードフィルタを適用し、次いで、改良されたロケーションフィックスをALE340に与え得る。さらに、SDM320は、静止位置インジケータ(SPI:Stationary Position Indicator)をGLE370に与え得、GLE370は、ALE340に返る、PVフィルタ330から受信された改良されたロケーションフィックスに基づいてPLE310中で計算されたロケーションフィックスに関連付けられたダイバージェンス検査を実行するために使用され得る、WLSフィックスを計算するためにME380から受信されたGNSS測定値と組み合わせてSPIを使用し得る、重み付け最小2乗(WLS:weighted least squares)モジュール372を含み得る。たとえば、一実施形態では、ダイバージェンス検査は、PLE310が、ALE340から現在エポックのためのWLSフィックスを取得することと、現在エポックのためのWLSフィックスを、PLE310中で生成されたロケーションフィックスと比較することとを含み得る。したがって、ALE340から取得されたWLSフィックスとPLE310中で生成されたロケーションフィックスとの間のダイバージェンスを検出したことに応答して、ダイバージェンス検査は、PLE310を初期化されていない状態に再設定することを生じることがある。さらに、GLE370は、静止または非静止ユーザを検出することをサポートするため、および/または第2のダイバージェンス検査を実行するために、ALE340からEPIデータを受信し、ALE340への入力使用され得るロケーションフィックスを計算し得る、動的カルマンフィルタ(KF)376を含み得る。たとえば、一実施形態では、第2のダイバージェンス検査は、PLE310中で計算されたロケーションフィックスに関連するダイバージェンスを検出するために、(PVフィルタ330を介して)PLE310から受信されたロケーションフィックスを、GLE370中の動的KF376から受信されたロケーションフィックスと比較し得、ここにおいて、ALE340が、PLE310中で計算されたロケーションフィックスと、動的KFフィルタ376が計算したロケーションフィックスとの間のダイバージェンスを検出した場合、ALE340は、PLE310を、GLE370中の動的KF376を用いて計算されたロケーションフィックスに再設定し得る。
[0066]一実施形態では、SANシステムはさらに、慣性センサーから取得されたデータ(たとえば、SDP390から出力されたDoT、動きデータ、および統合された高周波数加速度計およびジャイロスコープデータ)を使用して、知られているまたは推定された速度および方向に従って前のロケーションフィックス(たとえば、ALE340から出力された前のロケーションフィックス)を進めるために、デッドレコニング技法をサポートし得る。したがって、デッドレコニング技法は、概して、前のロケーションフィックスからのナビゲーションをサポートする現在の位置および方位を計算するために、前のロケーションフィックスを進め得、これは、ユーザに常に利用可能な位置の出現を与える間、GNSS信号測定値を必要とするALE340または他の構成要素を利用する必要なしに、前のロケーションフィックスを進めるために車両オドメトリ、モデル化された車両ダイナミクス、またはデッドレコニングをサポートする他の好適な車両パラメータが使用され得るので、GNSS信号を受信するかまたは場合によっては収集するALE340または他の構成要素から現在ロケーションフィックスを収集する必要を低減し得る。
[0067]本開示の一態様によれば、図4A〜図4Bに、熟知している道路区間を決定するために使用され得る情報を与えるために、進められた道路区間に関連付けられた情報を追跡し得る、例示的な道路区間データベース400を示す。特に、上述のように、ナビゲーションデータベースは、一般に、特定の道路区間、(たとえば、GPS座標または他の好適なデータを使用して表される)開始位置および終了位置、ならびに/あるいはナビゲーションコンテキストに関連し得る追加情報(たとえば、スピード制限)を識別するためのインデックスまたは他の情報にそれぞれ関連付けられた、様々な道路区間を有する1つまたは複数のマップを含む。一実施形態では、移動した道路区間に関連付けられた情報を追跡し、それにより、熟知している道路区間を決定するために使用され得る情報を与えるために、図4A〜図4Bに示されている道路区間データベース400は、一般的なナビゲーションデータベースに対する拡張を備え得、ここにおいて、道路区間データベース400は、各道路区間を適切な識別子410と、各道路区間が前および/または一番最後に移動されたときを示す日付またはタイムスタンプ420と、各道路区間が前に何回移動されたかを示す移動インデックス(traveled index)430とに関連付け得る。したがって、本明細書でさらに詳細に説明するように、ユーザが特定のルート上を移動するたびに、移動した道路区間に関連付けられた移動インデックス430はそれに応じて増分され得、それにより、移動インデックス430が適切なしきい値に到達すると道路区間が「熟知している」と見なされ得、しきい値は、あらかじめ定義され、または以下でさらに詳細に説明する様々な方法で構成可能であり得る(たとえば、タイムスタンプフィールド420は、熟知度しきい値を構成するために、移動インデックス430と組み合わせて使用され得、それにより、ユーザが、ごく最近ではないが前にあるルートを多数回運転した場合は、より大きいしきい値が最初に使用され得るが、ユーザがルートに再精通すると、再学習期間が初期学習段階よりもはるかに短くなることを反映するために、1回または2回のみの最近の再トレースの後、しきい値は後で低減され得る)。言い換えれば、移動インデックス430は、概して、ユーザが各道路区間上を何回移動したかを追跡する。たとえば、図4Aを参照すると、ユーザが2013年2月25日に(破線によって示された)道路区間S0、S3、S4、およびS7を含むルートに沿って運転すると仮定する。それに応答して、道路区間データベース400は、道路区間S0、S3、S4、およびS7に関連付けられたタイムスタンプフィールド420中に2013年2月25日移動日付を含むように適切に更新され得、道路区間S0、S3、S4、およびS7に関連付けられた移動インデックス430はすべて増分され得る。次に図4Bを参照すると、ユーザは翌日、翌日に移動したルートが道路区間S0、S3、S5、S6、およびS7を含むことを除き、同様のルートに沿って運転すると仮定する。それに応答して、道路区間データベース400は、道路区間S0、S3、S5、S6、およびS7に関連付けられたタイムスタンプフィールド420中に2013年2月26日移動日付を含むように適切に更新され得、道路区間S0、S3、S5、S6、およびS7に関連付けられた移動インデックス430はすべて増分され得る。したがって、「熟知度」しきい値が2である場合、道路区間S0、S3、およびS7は、2013年2月26日の旅行に続いて「熟知している」道路区間と見なされ得る。
[0068]したがって、一実施形態では、図4に示されている道路区間データベース400は、概して、特定の道路区間が横断されたときに各インスタンスをログ記録し、現在ロケーションまたは位置フィックスを熟知している道路区間に相関させることに応答して、1つまたは複数の適切なアクションをとり得る。たとえば、一実施形態では、現在ロケーションが熟知している道路区間に対応するとき、ボイスアシスタンスおよびディスプレイはオフにされるかまたは一時的に無効にされ得、それにより、多くのユーザは、既知の道路上を移動するときにボイスアシスタンスが迷惑であり、特に有用でないと発見し得るので、ユーザエクスペリエンスを改善する。さらに、熟知している道路区間上でボイスアシスタンスとディスプレイとをオフにするかまたは一時的に無効にすることは、ボイスおよびディスプレイ出力を生成するために必要なリソースが維持され得るので、バッテリー消費量を低減し得る。さらに、一実施形態では、現在ロケーションが、既知の道路区間に相関し、さらに目的地ポイントを含んでいる場合、ナビゲーションアプリケーションは自動的に抜けられ得、これは、同様にユーザエクスペリエンスを改善し、ナビゲーションアプリケーションが消費するすべてのリソースは維持され得るのでバッテリー消費量を低減し得る。さらに、一実施形態では、ユーザが、1つまたは複数の熟知している道路区間を含む行程を入力したとき、受信機は、更新された位置フィックスをデフォルト頻度(たとえば、毎秒1回)で計算する必要がないので、熟知している道路区間は、電力消費を動的に最適化するために活用され得る。特に、ユーザは、熟知している道路区間上を移動するとき、ルートマップ上にマークされた位置が実際の位置に正確に一致しない場合に、間違ったターンをするかまたは混乱する可能性が低くなり得、それにより、受信機は、低減された頻度で(たとえば、5秒ごとに、10秒ごとに、またはより長い間隔で)位置フィックスを計算し、ナビゲーションアプリケーションに報告するように切り替えることができ、車両オドメトリおよび慣性センサー(VOIS)測定値に基づいて残りの位置フィックスを生成するために、デッドレコニングが使用され得、これは、熟知している道路区間を再びトレースするときの電力消費を実質的に低減し得る。
[0069]さらに、何人かのユーザは、新しい経路ではなく前に移動した道路区間に沿って運転することに、より自信を有するかまたは場合によっては選好し得るので、ナビゲーションアプリケーションは、ルートを計算するときに、熟知しているかまたは好ましいルート区間を優先するように構成され得る。たとえば、本開示の一態様によれば、図5A〜図5Cに、熟知しているかまたは好ましい道路区間を優先し、前のユーザ行動に基づいて運転パターンを学習し得るルート計算論理に従って動的に適合させられ得る例示的なルートを示す。より詳細には、既存のナビゲーションデバイスは、一般に、最短距離、最小時間(たとえば、裏道ではなく高速道路を使用する)、燃料消費、実際の交通量、または、実際のユーザ行動に依存しないか場合によっては適合しないことがある他のデータなどのファクタに基づいてルートを計算する。一方、図4A〜図4Bに示されている道路区間データベース400は、ユーザがすでに移動した道路区間を優先するルートを計算するために使用され、それにより、ユーザは道路区間と、道路区間上の一般的な状態を選好し、および/またはすでに知っているので、ユーザがより自信を持って運転することを可能にし得る。たとえば、図5Aは、ユーザがポイントAからBまでのルートを要求していることに応答して、PNDが提案し得る最初のルートを示し、図5Bは、PNDが図5Aに示されているルートを提案することに後続して、ユーザがポイントAからポイントBまで実際に1回または複数回横断し得る例示的なルートを示す。したがって、図5Cに示されているように、図5Aに示された提案されたルートは、提案されたルートが道路区間S1を含み、実際のルートは道路区間S2を含むという点において、図5Bに示された実際のルートとは異なり得、それにより、実際のユーザ行動により、1つの道路区間または他の道路区間を含み得るルートを後で計算するときに、道路区間S2が道路区間S1よりも高い優先度を有することになり得る。たとえば、一実施形態では、ユーザが図5Aに示された提案されたルートを無視し、代わりに、あるしきい値(たとえば、3回)を超えるいくつかの回数、図5Bに示されたルートをとったことに応答して、道路区間S2は、道路区間S1よりも高い優先度を有し得る。
[0070]本開示の一態様によれば、図6に、熟知しているルートまたは熟知している道路区間に沿ってナビゲートするために、(以下で「モバイルナビゲーションデバイス」と一般的に呼ぶ)パーソナルナビゲーションデバイス(PND)または他のモバイルデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、全体的ユーザエクスペリエンスを改善する例示的な方法600を示す。より詳細には、ブロック605においてナビゲーション目的地エントリを受信したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック610において、現在ロケーションからナビゲーション目的地エントリまでのルートを計算する。たとえば、図5Aを参照すると、ブロック605において受信されたナビゲーション目的地エントリは、ロケーションBを識別し得、ブロック610において計算されたルートは、ロケーションAかからロケーションBまでの提案されたルートを備え得る。代替的に、以下でさらに詳細に説明するように、モバイルナビゲーションデバイスは、過去のユーザ行動から学習し得、ここにおいて、図5Aに示された提案されたルートは1つまたは複数の回数無視され、図5Bに示されたルートが代わりにとられ、その場合、ブロック610において計算されたルートは、図5Bに示されたロケーションAからロケーションBまでのルートを備え得る。
[0071]一実施形態では、ルートを適切に計算したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスは、次いで、ブロック615において、現在位置フィックスを決定する。たとえば、一実施形態では、現在位置フィックスは、GPS受信機を使用して取得される1つまたは複数のGNSS信号を使用して、デッドレコニング技法を介してGPS受信機を使用して取得された前の位置フィックスを進めるための1つまたは複数の車両オドメトリおよび慣性センサー(VOIS)測定値を使用して、または任意の好適なそれらの組合せで取得され得る。いずれの場合も、モバイルナビゲーションデバイスは、次いで、現在位置フィックスを道路区間に相関させ得、ブロック620において、現在位置フィックスに相関された道路区間が熟知している道路区間に対応するかどうかを決定する。たとえば、特定の道路区間が「熟知している」と見なされ得るか否かを決定するために使用され得る様々な技法について、図7を参照しながら以下でさらに詳細に説明する。
[0072]現在位置フィックスが熟知している道路区間に対応するという決定に応答して、ブロック625において、モバイルナビゲーションデバイスは、次いで、現在(熟知している)道路区間が、ブロック605において入力された最終目的地を含むかどうかを決定し、含む場合、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック650において、目的地まで移動した実際のルートに従って1つまたは複数のルート選好を更新する。たとえば、一実施形態では、モバイルナビゲーションデバイスは、とられた実際のルートが(たとえば、それぞれのルートに沿った状態に関する運転者の知識、または交通信号または左側ターンを避けることなど、個人的選好により)最初に計算されたルートに一致しなかったかどうかに留意し得る。したがって、とられた実際のルートが最初に計算されたルートに一致しなかった場合、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック650において、実際のルートに関連付けられた実際のルートおよび/または道路区間に関連付けられたカウンタを増分し得、それにより、ブロック610において計算される後続のルートは、とられなかったデフォルトルートよりも実際のルート、避けられたデフォルトルート中の道路区間よりも実際のルート中でとられた道路区間などを優先し得る。さらに、ブロック625が現在(熟知している)道路区間が最終目的地を含むという決定を生じたことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック655において、ナビゲーションアプリケーションを完全に抜ける。
[0073]一実施形態では、現在位置フィックスが、ブロック620において、熟知している道路区間に対応すると決定し、現在(熟知している)道路区間が最終目的地を含まないとさらに決定したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック630において、ボイスアシスタンスとディスプレイとを無効にする。このようにして、さもなければボイスアシスタンスおよびディスプレイ出力を駆動するために必要とされるであろうバッテリー消費量を低減するために、熟知しているルートに沿って運転するときに有用であると見なされないことがあるボイスアシスタンスが、無効にされ得、ほとんど価値を有しない情報をもたらし得るディスプレイが、無効にされ得る。しかしながら、一実施形態では、モバイルナビゲーションデバイスはさらに、ブロック635において、熟知していない道路区間が接近していることがあるかどうかを決定し、熟知していない道路区間が接近している場合、ブロック640において、ボイスアシスタンスとディスプレイとを有効にする(たとえば、ボイスアシスタンスとディスプレイとが前に無効にされた場合、さもなければブロック640は、場合によってはブロック630において実行されたであろう無効化を実行しないことを生じ得る)。さらに、一実施形態では、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック645において、受信機が前の位置フィックスを更新するためにGPS信号を取得する頻度を調整する。たとえば、ユーザが、最終目的地までのルート上の熟知している道路区間に入るとき、(たとえば、ユーザは、マップ上に示される現在位置が実際の位置に厳密に一致しない場合に、間違ったターンを行うかまたは混乱させられる可能性が低くなり得るので)受信機は、通常頻度で位置フィックスを計算する必要がなく、代わりに低減された頻度で位置フィックスを計算し、報告することに切り替えられ得、VOIS測定値に基づいて残りの位置フィックスを計算するためにデッドレコニングが使用される。代替として、熟知している道路区間に接近するかまたは場合によっては入ると、ユーザは、熟知していない道路区間上を移動するとき、間違ったターンを行う可能性が高くなり、またはマップ上に示される位置データのより高い精度を必要とし得るので、熟知していない道路区間が接近し得ると決定したことに応答して、ブロック645において、受信機が位置フィックスを収集する頻度が増加され得る。
[0074]本開示の一態様によれば、図7に、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置にマッピングされた道路区間が熟知していると見なされ得るのか、熟知していないと見なされ得るのかを決定するための例示的な方法700を示す。より詳細には、ブロック710において、モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置と現在道路区間との間のマッピングを決定したことに応答して、ブロック720において、現在道路区間に関連付けられた移動インデックスを適切に増分する。たとえば、再び図4Aを参照すると、ブロック720は、最初のトリップに続く道路区間S0、S3、S4、およびS7に関連付けられた移動インデックスを増分し得、図4Bを参照すると、ブロック720は、道路区間S0、S3、S5、S6、およびS7に関連付けられた移動インデックスを同様に増分し得る。したがって、一実施形態では、ブロック730において行われる最初の「熟知度」決定は、現在道路区間に関連付けられた移動インデックスが「熟知度」しきい値を超えるかどうかに単に依存し得る。しかしながら、現在道路区間に関連付けられた移動インデックスが「熟知度」しきい値を超えない場合でも、現在道路区間が実質的に直線であり、あるしきい値距離(たとえば、2キロメートル、ユーザ定義された距離、または「X」として図7に示された別の好適なしきい値距離)を超える長さを有するかどうかの最初の「熟知度」決定が、それにもかかわらずブロック740において行われる。したがって、現在道路区間がさもなければ熟知していないと見なされ得るにもかかわらず、ブロック740は、現在道路区間が、実質的に直線であり、しきい値距離を超える長さを有するかどうかの最初の「熟知度」決定を生じ得、これは、ハイウェイおよび他の道路区間が、熟知していないにもかかわらずナビゲートしやすいことがある使用事例を反映し得る。しかしながら、熟知度決定が、しきい値距離超について道路区間が実質的に直線であることに基づく場合、(たとえば、道路区間が直線でなくなる)ハイウェイへの出口、道路におけるカーブなどに接近すると、道路区間は、「熟知していない」と見なされることに戻ることがある。いずれの場合も、最初の熟知度決定が、移動インデックスに基づいていたのか、道路区間が直線であることに基づいていたのかにかかわらず、ブロック750において、スピード制限がフィルタとして適用され得、ここにおいて、(VOIS測定値から取得された)現在スピードまたは現在速度が、特定のしきい値(たとえば、毎時120キロメートル)を超えない場合、ブロック760において、道路区間は熟知していると見なされる。さもなければ、移動インデックスがしきい値を超えない、道路区間が実質的に直線でない、または、現在速度がしきい値を超える場合、ブロック770において、道路区間は、熟知していないと見なされる。
[0075]本開示の一態様によれば、図8A〜図8Bに、熟知している道路区間に沿ってナビゲートする間に着信呼が受信されるのか、熟知していない道路区間に沿ってナビゲートする間に着信呼が受信されるのかに基づいて、着信呼を処理するための例示的な方法を示す。特に、ナビゲーションコンテキストにおいて着信呼を処理する既存のシステムは、概して、ユーザがGPS出力に基づいて移動しているとき、モバイルナビゲーションデバイスが着信呼を受け付けること、またはそれを拒否することのいずれかを生じる。さらに、着信呼が拒否されるかまたは逃されたとき、自動返答メッセージを生成する既存のシステムは、一般に、静的出力またはロケーションベース出力である(たとえば、静的自動返答は、「運転中ですので、後で折り返し電話します」であり得、ロケーションベース自動返答は、「ヘルバンタで運転中です、後で折り返し電話します」であり得る)。対照的に、図8Aに示されている方法800Aは、ブロック805において着信呼を受信することと、(ブロック810において)現在位置が熟知している道路区間に対応する間、着信呼が受信されたと決定したことに応答して、ブロック815において、着信呼を自動的に受け付けることとを備え得る。代替的に、ブロック810が熟知していない道路区間上で着信呼が受信されたという決定を生じたことに応答して、着信呼は拒否され得る。たとえば、一実施形態では、着信呼を拒否することは、ユーザが呼に返答し得る予想される時間に従って、または場合によっては、熟知しているルート区間に入るかまたは最終目的地に到達するために移動するための推定時間に依存し得るナビゲーションコンテキストに基づいて、ブロック820において自動返答メッセージを生成することを備え得る。
[0076]したがって、ブロック825において、着信呼が最終的に拒否されたとき、自動返答メッセージが発呼者に送信され得、ここにおいて、送信された自動返答メッセージは、ユーザが呼に返答し得る予想される時間を示し得る(たとえば、「パシラで運転中です、17分後に折り返し電話できるはずです」)。たとえば、次に図8Bを参照すると、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック830において、現在位置が熟知している道路区間に対応することを検出し、次いで、ユーザが熟知している道路区間に入りつつあるか、または場合によって最終目的地に到達したと決定すると、ブロック835において、拒否された/逃された呼のリストから自動的に返答呼を発する。さらに、現在位置が最終目的地ではなく熟知している道路区間に対応する場合、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック840において、現在位置を更新し続け、それにより、ブロック845において、ユーザが熟知していない道路区間に接近していると決定したことに応答して、ブロック850において、ユーザにすぐに呼を切断するように警告する。さらに、一実施形態では、図7に関して上記で説明したスピード制限検査は、同様に図8A〜図8Bに関して採用され得、そこでは、拒否されたまたは逃された呼に自動的に返答するための特徴は、現在スピードまたは現在速度が、ユーザが非運転タスクではなく運転することに注意を集中すべきである、あるしきい値を超えない場合にのみ有効であり得る。
[0077]本開示の一態様によれば、図9A〜図9Bに、熟知している道路区間に沿ってナビゲートする間に着信メッセージが受信されたのか、熟知していない道路区間に沿ってナビゲートする間に着信メッセージが受信されたのかに基づいて、着信メッセージを処理するための例示的な方法を示す。特に、ナビゲーションコンテキストにおける着信メッセージを処理するための既存のシステムは、概して、ステータスまたは通知エリア中に新しい着信メッセージ(たとえば、電子メール、テキストメッセージ、ロケーションベース広告など)を示す。しかしながら、ユーザが未知のエリア中で、または高速で移動しているとき、優先度は、メッセージをブラウズすることではなく運転およびナビゲーションタスクに集中することにあるべきである。さらに、高速で、または熟知していないエリア中で移動する間、ユーザがメッセージを無視する場合でも、ユーザは、メッセージを見るために、熟知している道路区間に入ると手動でナビゲーションアプリケーションを抜け、メッセージングアプリケーションを開かなければならないことになり、これは、実質的な不便を伴い得る。対照的に、図9Aに示されている方法900Aは、ブロック905において着信メッセージを受信することと、(ブロック910において)現在位置が熟知している道路区間に対応する間、着信メッセージが受信されたと決定したことに応答して、ブロック915において、通常の方法で着信メッセージを自動的に提示することとを備え得る。代替的に、ブロック910において、熟知していない道路区間上で着信メッセージが受信されたという決定が生じたことに応答して、ブロック920において、着信メッセージを記憶する。したがって、次に図9Bを参照すると、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック930において、それに関連付けられた現在位置を決定し、ユーザが、熟知している道路区間に入りつつあるか、または場合によっては最終目的地に到達したと決定したことに応答して、ブロック950aにおいて、前に記憶したメッセージを自動的に提示する。代替的に、ブロック940において、(たとえば、赤信号時)車両が停止されることを意味する、現在スピードまたは速度がゼロに等しいと決定したことに応答して、前に記憶されたメッセージを、ブロック950bにおいて同様に提示する。言い換えれば、図9Bに示された方法900Bは、(たとえば、ブロック950aにおいて)熟知している道路区間に入ると、熟知していない道路区間上を移動するかまたは高速で移動する間に受信されたすべての電子メール、ロケーションベース広告、または他の着信メッセージを示し、ユーザが熟知していない道路区間に入るまで、または高速で移動することを開始するまで、すべてのそのようなメッセージを示し続け、あるいは、代替的に、(たとえば、ブロック950bにおいて)静止状態に入るとそのようなメッセージを示し、モバイルナビゲーションデバイスが通常ナビゲーションスクリーンを表示し得る時間に移動または速度の変化が検出されるまで、示し続ける。
[0078]本開示の一態様によれば、図10に、現在位置にマッピングされた道路区間が熟知していると見なされ得るのか、熟知していないと見なされ得るのかに基づいて、周囲のナビゲーション環境における音楽、オーディオ、または他のメディア再生に関連付けられたボリュームを処理するための例示的な方法1000を示す。熟知している道路上を移動するとき、ユーザは、リラックスし、高いボリュームで音楽を楽しむ傾向があることがある。ただし、未知の道路上で、ハイウェイ出口に接近すると、および他のナビゲーションコンテキストにおいて、GPSボイス命令を聴取することにより多くの重要性が与えられ得、これは、ユーザが、手動で音楽ボリュームを低減するか、または手動で音楽ボリュームを低減する際に遅延がある場合にいくつかのGPSボイスメッセージを逃すことを必要とし得る。したがって、図10に示されている方法1000は、最初に、ブロック1010において、モバイルナビゲーションデバイスを介して再生しているメディアを検出し、ここにおいて、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック1020において、それに関連付けられた現在位置を決定し、次いで、ブロック1030において、現在位置が熟知していない道路区間に対応するか否かを決定し得る。一実施形態では、現在位置が熟知していない道路区間に対応すると決定したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスは、GPSボイス命令がはっきり聴取されることになることを保証するために、ブロック1040において、音楽ボリュームを自動的に低減する(またはオフにする)。代替的に、現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック1050において、メディアを通常ボリュームで再生し続ける。同様に、ブロック1040における音楽ボリュームの低減、およびその後現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに続いて、モバイルナビゲーションデバイスは、ブロック1050において、音楽ボリュームを前のレベルに増加させる。
[0079]本開示の一態様によれば、図11に、本明細書中で示すモジュラーアーキテクチャ1100を実装する好適なデバイスを使用して、熟知しているルートまたは熟知している道路区間に沿ってナビゲートするときに、電力消費を低減し、全体的なユーザエクスペリエンスを改善するために使用され得る例示的なモジュラーアーキテクチャ1100を示す。特に、図11に示されているモジュラーアーキテクチャ1100は、(たとえば、衛星信号を収集することができる1つまたは複数の受信機と、衛星信号に基づいて現在位置を決定し、デッドレコニング技法などに従って、加速度計、ジャイロスコープ、車両オドメトリおよび慣性センサー測定値などを使用して前の位置フィックスを進めるために、1つまたは複数のロケーション推定器を組み合わせ得るナビゲーションフィックスユニットとを使用して)モジュラーアーキテクチャ1100を実装するデバイスに関連付けられた現在位置を決定するように構成された位置決定モジュール1110を含み得る。さらに、モジュラーアーキテクチャ1100は、道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、様々な道路区間を、それに関連付けられたを熟知度を示すインデックス(たとえば、「熟知度インデックス」)に関連付けるように構成された、熟知している道路区間モジュール1120を含み得る(たとえば、特定の道路区間に関連付けられた熟知度インデックスは、道路区間が横断されるたびに増分され得る)。さらに、一実施形態では、熟知している道路区間モジュール1120は、様々な道路区間を、それぞれの道路区間が横断されたときを示す日付、タイムスタンプ、または他の履歴移動データに関連付けることと、それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付、タイムスタンプ、または他の履歴移動データに関連付けられた道路区間に関する熟知度インデックスを減少させることとを行うように構成され得る。たとえば、熟知度インデックスは、ユーザが、道路区間を最後に横断したときと比較して、道路区間を現在あまり熟知していないことがあることを反映するために、最近移動されなかった道路区間に関して減少され得る。しかしながら、ユーザは、完全に新しい道路区間と比較して、前に移動した道路区間により多くの熟知度を有し得るので、あらかじめ決定された時間期間内に移動しなかった道路区間に関連付けられた減少した熟知度インデックスは、道路区間を再び移動するときにより積極的に増加され得る(たとえば、ユーザが再び道路区間を横断すること、ある時間期間内にしきい値回数道路区間を横断することなどに応答して増加したファクタに従って、熟知度インデックスを、熟知度インデックスを減少または増加させるより前に存在した初期値に戻す)。
[0080]一実施形態では、デバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応するかどうかを決定するために、熟知している道路区間モジュール1120は、現在位置を、特定の道路区間に相関させ、現在位置に相関させられた道路区間が、あらかじめ決定された「熟知度」しきい値を超えるインデックスを有するかどうかを決定し得る。したがって、熟知している道路区間モジュール1120は、現在位置に相関させられた道路区間が熟知度しきい値を超えるインデックスを有し、デバイスに関連付けられた現在速度があらかじめ定義されたスピード制限を超えない場合、現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定し得、ここにおいて、測位決定モジュール1110は、1つまたは複数の車両オドメトリおよび慣性センサー(VOIS)測定値に基づいて現在速度を決定し得る。代替的に、現在位置に相関させられた道路区間があらかじめ決定された熟知度しきい値を超えないインデックスを有する場合でも、熟知している道路区間モジュール1120は、現在位置に相関させられた道路区間が実質的に直線であり(たとえば、あらかじめ定義されたしきい値距離について実質的にターンを有せず)、現在速度があらかじめ定義されたスピード制限を超えない場合、現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定し得る。対照的に、熟知している道路区間モジュール1120は、現在位置に相関させられた道路区間が、熟知度しきい値を超えないインデックスを有し、実質的に直線であると見なされない場合(たとえば、1つまたは複数のターンを有する、実質的にターンを有しないがしきい値距離よりも短いなど)、現在位置が熟知している道路区間に対応しないと決定し得、あるいは、代替的に、熟知している道路区間モジュール1120は、相関させられた道路区間が熟知度しきい値を超えるインデックスを有し、および/または道路区間が実質的に直線であると見なされる場合でも、現在速度があらかじめ定義されたスピード制限を超える場合、現在位置が熟知している道路区間に対応しないと決定し得る(すなわち、スピード制限は、熟知している道路区間上で実行される機能が高速時に起動されないことを保証し、それによって、ユーザが高速で移動する間、運転することに集中することを保証するためのフィルタを与え得る)。
[0081]一実施形態では、モジュラーアーキテクチャ1100は、熟知している道路区間モジュール1120が、現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定するのか、現在位置が熟知している道路区間に対応しないと決定するのかに基づいて、電力消費を低減し、全体的ユーザエクスペリエンスを改善するための様々な機構を実装するように構成され得る、電力管理モジュール1130と、機能制御モジュール1140と、ルート計画モジュール1150と、呼およびメッセージ処理モジュール1160とをさらに含み得る。たとえば、一実施形態では、電力管理モジュール1130は、熟知している道路区間モジュール1120が、デバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、デバイスに結合されたかまたは場合によって関連付けられたディスプレイを無効にするように構成され得、機能制御モジュール1140は、現在位置が熟知している道路区間に対応する場合、デバイス上のボイスアシスタンスを無効にするように構成され得る。さらに、一実施形態では、電力管理モジュール1130は、現在位置が熟知している道路区間に対応する場合、位置決定モジュール1110に、現在位置を決定するために1つまたは複数の衛星信号が受信されるまたは場合によっては収集される頻度を低減させ得る。電力管理モジュール1130が、位置決定モジュール1110に、低減された度数で衛星信号を受信または場合によっては収集させる場合には、位置決定モジュール1110は、デッドレコニング技法に従って現在位置を進めるために、デバイスに結合されたまたは場合によっては関連付けられた1つまたは複数のセンサーから収集された信号または他の測定値を使用し得、ここにおいて、機能制御モジュール1140は、進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応することに応答して、(現在無効にされている場合)後でボイスアシスタンスを有効にし得る。同様の点において、電力管理モジュール1130は、(現在無効にされている場合)ディスプレイを有効にし、および/または、進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、位置決定モジュール1110に、衛星信号が収集される頻度を増加させ得る。その上、機能制御モジュール1140は、熟知している道路区間が、既知であるかまたは場合によってルート計画モジュール1150を介して利用可能であり得る最終ルート目的地を含むと決定したことに応答して、デバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを自動的に終了するかまたは場合によっては抜け得、機能制御モジュール1140は、現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、低減されたレベルでデバイスを介してメディアを再生するために使用されるボリュームレベルをさらに低減し得、ならびに/あるいは、位置決定モジュール1110が現在位置を更新したことと、熟知している道路区間モジュール1120が更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したこととに応答して、メディアを再生するために使用されるボリュームを通常レベルまたは前のレベルに戻し得る。
[0082]一実施形態では、ルート計画モジュール1150は、熟知している道路区間モジュール1120を使用して管理される履歴移動データに基づく、ルート計算をサポートするために使用され得る。たとえば、一実施形態では、ルート計画モジュール1150は、計算または提案されたルートを、実際に横断されるルートと比較することと、実際に横断された道路区間を、避けたかまたは場合によっては移動しなかった、計算または提案されたルート中の道路区間よりも優先することとを行うように構成され得る。したがって、一実施形態では、ルート計画モジュール1150は、デバイスに関連付けられたルートを計画するようにとの要求を受信するように構成され得、ここにおいて、要求は、少なくとも最終ルート目的地を含み得、ルート計画モジュール1150は、次いで、上述の熟知度しきい値を超える熟知度インデックスを有する道路区間、および/または、1つまたは複数の前のルート中で横断され、最初に計算または提案されたルート中に含まれた道路区間に一致しなかった道路区間を含む、好ましい道路区間を決定し得、それにより、ルート計画モジュール1150が計算するルートは、前のルート偏差に基づく好ましい道路区間と、それに関連付けられた熟知度インデックスに基づく熟知している道路区間とを優先し得る。
[0083]一実施形態では、呼およびメッセージ処理モジュール1160は、ユーザが、未知の道路区間上、あるいは他の非ナビゲーションタスクよりも運転することに集中した注意を必要とし得る、実質的なターンまたは他の空間特性を有する道路区間上を移動するとき、高い優先度を有するナビゲーションタスクに集中することを保証するためと、よりコンテキストに関係する呼およびメッセージ処理機能をさらに提供するためとの様々な機能を提供し得る。たとえば、呼およびメッセージ処理モジュール1160は、デバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応する場合、着信呼を受け付けるか、または、代替的に、現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、着信呼を拒否し得る。後者の場合、呼およびメッセージ処理モジュール1160は、さらに、現在位置から熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、拒否された着信呼が返答されることになる推定時間を示す自動返答メッセージを生成し得る。したがって、位置決定モジュール1110が現在位置を更新したことと、熟知している道路区間モジュール1120が、更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したこととに応答して、呼およびメッセージ処理モジュール1160は、拒否された着信呼に自動的に返答し得る。同様の点において、呼およびメッセージ処理モジュール1160は、現在位置が熟知していない道路区間に対応する間に受信された1つまたは複数の着信メッセージ(たとえば、テキストメッセージ、ロケーションベース広告など)を記憶し、後で、現在位置が熟知している道路区間に対応するとき、現在位置が熟知していない道路区間に変わるまで、記憶された着信メッセージを表示し得る。代替的に、呼およびメッセージ処理モジュール1160は、現在速度がゼロに等しいときに、記憶された着信メッセージを表示し、現在速度がゼロに等しくなくなるまで、記憶された着信メッセージを表示し続け得る(たとえば、赤信号時または交通混雑中など、停止されている間、記憶されたメッセージを表示し、移動が再開するとき、記憶されたメッセージを表示するのを中止する)。
[0084]情報および信号は、多種多様な技術および技法のいずれかを使用して表され得ることを当業者は諒解されよう。たとえば、上記の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界または磁性粒子、光場または光学粒子、あるいはそれらの任意の組合せによって表され得る。
[0085]さらに、本明細書で開示する実施形態に関して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとして実装され得ることを、当業者は諒解されよう。ハードウェアとソフトウェアのこの互換性を明確に示すために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップについて、上記では概してそれらの機能に関して説明した。そのような機能をハードウェアとして実装するか、ソフトウェアとして実装するかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を特定の適用例ごとに様々な方法で実装し得るが、そのような実装の決定は、本開示の範囲から逸脱すると解釈されるべきではない。
[0086]本明細書で開示する態様に関して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGAまたは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明した機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。
[0087]本明細書で開示する態様に関して説明した方法、シーケンスおよび/またはアルゴリズムは、ハードウェアで直接実装されるか、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで実装されるか、またはそれらの2つの組合せで実装され得る。ソフトウェアモジュールは、RAM、フラッシュメモリ、ROM、EPROM、EEPROM(登録商標)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または当技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体中に常駐し得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。代替として、記憶媒体はプロセッサと一体であり得る。プロセッサおよび記憶媒体はASIC中に存在し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末中に個別構成要素として存在し得る。
[0088]1つまたは複数の例示的な態様では、説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体とコンピュータ通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を備えることができる。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)は、CD(disc)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
[0089]上記の開示は本開示の例示的な態様を示しているが、添付の特許請求の範囲によって規定される本開示の範囲から逸脱することなく、本明細書において様々な変更および修正が行われ得ることに留意されたい。本明細書で説明された本開示の態様による方法クレームの機能、ステップおよび/またはアクションは、特定の順序で実行されなくてもよい。さらに、本開示の要素は、単数形で説明または請求されていることがあるが、単数形に限定することが明示的に述べられていない限り、複数形が企図される。
[0089]上記の開示は本開示の例示的な態様を示しているが、添付の特許請求の範囲によって規定される本開示の範囲から逸脱することなく、本明細書において様々な変更および修正が行われ得ることに留意されたい。本明細書で説明された本開示の態様による方法クレームの機能、ステップおよび/またはアクションは、特定の順序で実行されなくてもよい。さらに、本開示の要素は、単数形で説明または請求されていることがあるが、単数形に限定することが明示的に述べられていない限り、複数形が企図される。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
熟知しているルートに沿ってナビゲートするためにモバイルナビゲーションデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、ユーザエクスペリエンスを改善するための方法であって、
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を決定することと、
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が、熟知している道路区間に対応するかどうかを決定することと、
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、ボイスアシスタンスと前記モバイルナビゲーションデバイス上のディスプレイとを無効にすることとを備える、方法。
[C2]
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を決定するために前記モバイルナビゲーションデバイス上の受信機が1つまたは複数の信号を収集する頻度を低減することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を進めるために、前記モバイルナビゲーションデバイス上の1つまたは複数の動きセンサーから収集された信号を使用することと、
前記進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記ボイスアシスタンスと前記モバイルナビゲーションデバイス上の前記ディスプレイとを有効にすることとをさらに備える、C2に記載の方法。
[C4]
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を進めるために、前記モバイルナビゲーションデバイス上の1つまたは複数の動きセンサーから収集された信号を使用することと、
前記進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を決定するために前記受信機が前記1つまたは複数の信号を収集する前記頻度を増加させることとをさらに備える、C2に記載の方法。
[C5]
前記熟知している道路区間が前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた最終目的地を含むと決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを自動的に終了することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C6]
複数の道路区間を含むナビゲーションデータベースを記憶することと、ここにおいて、前記ナビゲーションデータベースは、各道路区間を、前記道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、それに関連付けられた熟知度を示すインデックスに関連付ける、
それに関連付けられた前記インデックスがあらかじめ決定されたしきい値を超えることと、現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられたルートを計画するようにとの要求を受信することと、ここにおいて、前記要求が、少なくとも、前記ルートに関連付けられた最終目的地を含む、
1つまたは複数の前のルート中に最初に含まれた道路区間に一致しなかった、前記前のルート中で横断された1つまたは複数の道路区間を含む、好ましい道路区間を決定することと、
前記ナビゲーションデータベースを使用して前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記ルートを計算することと、ここにおいて、前記計算されたルートが、前記好ましい道路区間と、前記あらかじめ決定されたしきい値を超えるインデックスを有する道路区間とを優先する、をさらに備える、C6に記載の方法。
[C8]
前記ナビゲーションデータベース中の各道路区間を、前記それぞれの道路区間が横断されたときを示す1つまたは複数の日付またはタイムスタンプに関連付けることと、
前記それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付またはタイムスタンプに関連付けられた、1つまたは複数の道路区間に関連付けられた前記熟知度を示す前記インデックスを減少させることとをさらに備える、C6に記載の方法。
[C9]
前記熟知している道路区間が最終ルート目的地を含むと決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを抜けることをさらに備える、C1に記載の方法。
[C10]
前記道路区間が、あらかじめ定義された距離について実質的にターンを有しないことに応答して、および現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないとさらに決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C11]
着信呼を受信することと、
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応する場合、前記着信呼を受け付けることと、
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、前記着信呼を拒否することと、ここにおいて、前記着信呼を拒否することは、前記現在位置から熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、前記拒否された着信呼が返答されることになる推定時間を示す自動返答メッセージを生成することを備える、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C12]
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を更新することと、
前記更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、前記拒否された着信呼に自動的に返答することとをさらに備える、C11に記載の方法。
[C13]
前記現在位置が熟知していない道路区間に対応する間に受信された1つまたは複数の着信メッセージを記憶することと、
前記現在位置が熟知している道路区間に対応するか、または現在速度がゼロに等しいと決定したことに応答して、前記記憶された着信メッセージを表示することと、ここにおいて、前記現在位置が熟知していない道路区間に対応するまで、および前記現在速度がゼロに等しくなくなるまで、前記記憶された着信メッセージが表示される、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C14]
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が熟知していない道路区間に対応すると決定したことに応答して、低減されたレベルで前記モバイルナビゲーションデバイスを介してメディアを再生することと、
前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を更新することと、
前記更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、通常レベルで前記モバイルナビゲーションデバイスを介して前記メディアを再生することとをさらに備える、C1に記載の方法。
[C15]
装置であって、
現在位置フィックスを決定するように構成されたナビゲーションフィックスユニットと、
前記現在位置フィックスを道路区間に相関させ、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知している道路区間に対応することに応答して、ナビゲーションボイスアシスタンスと前記装置に結合されたディスプレイとを無効にするように構成された1つまたは複数のプロセッサとを備える、装置。
[C16]
1つまたは複数の衛星信号測定値を収集するように構成された測定エンジンをさらに備え、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記測定エンジンに、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が前記熟知している道路区間に対応することに応答して、低減された頻度で前記1つまたは複数の衛星信号測定値を収集させるようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C17]
前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサをさらに備え、ここにおいて、前記ナビゲーションフィックスユニットが、前記センサーデータプロセッサを介して収集された前記1つまたは複数の動き測定値を使用して、前記現在位置フィックスを進めるようにさらに構成され、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記進められた位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記ナビゲーションボイスアシスタンスを有効にすることと、前記装置に結合された前記ディスプレイを有効にすることとを行うように構成された、C16に記載の装置。
[C18]
前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサをさらに備え、ここにおいて、前記ナビゲーションフィックスユニットが、前記センサーデータプロセッサを介して収集された前記1つまたは複数の動き測定値を使用して、前記現在位置フィックスを進めるようにさらに構成され、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記進められた位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記測定エンジンが前記1つまたは複数の衛星信号測定値を収集する前記頻度を増加させるようにさらに構成された、C16に記載の装置。
[C19]
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記熟知している道路区間が最終ルート目的地を含むことに応答して、ナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを自動的に終了するようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C20]
前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサと、ここにおいて、前記1つまたは複数の動き測定値が、少なくとも、前記装置に関連付けられた現在速度を示す、
複数の道路区間を記憶するように構成されたメモリとをさらに備え、ここにおいて、前記複数の道路区間は、それぞれ、前記道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、熟知度インデックスに関連付けられ、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、それに関連付けられた前記熟知度インデックスがあらかじめ決定されたしきい値を超えることと、前記現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が前記熟知している道路区間に対応すると決定するようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C21]
前記1つまたは複数のプロセッサが、最終目的地までのルートを計画するようにとの要求に応答して、1つまたは複数の好ましい道路区間を決定することと、前記好ましい道路区間と、前記あらかじめ決定されたしきい値を超える熟知度インデックスを有する道路区間とを優先するように前記ルートを計算することとを行うようにさらに構成され、ここにおいて、前記好ましい道路区間が、1つまたは複数の前のルート中で横断され、前記前のルート中に最初に含まれた道路区間に一致しなかった、1つまたは複数の道路区間を含む、C20に記載の装置。
[C22]
前記メモリに記憶された前記複数の道路区間は、それぞれ、前記それぞれの道路区間が横断されたときを示す1つまたは複数の日付またはタイムスタンプにさらに関連付けられ、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付またはタイムスタンプに関連付けられた、1つまたは複数の道路区間に対応する前記熟知度インデックスを減少させるようにさらに構成された、C20に記載の装置。
[C23]
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記熟知している道路区間が最終ルート目的地を含むことに応答して、ナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを抜けるようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C24]
前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサをさらに備え、ここにおいて、前記1つまたは複数の動き測定値が、少なくとも、前記装置に関連付けられた現在速度を示し、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記道路区間が、あらかじめ定義された距離について実質的にターンを有しないことと、前記現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が前記熟知している道路区間に対応すると決定するようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C25]
前記1つまたは複数のプロセッサは、着信呼を検出することと、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が、前記熟知している道路区間に対応するのか熟知していない道路区間に対応するのかに基づいて、前記着信呼を受け付けるべきなのか拒否すべきなのかを決定することとを行うようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C26]
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記着信呼を拒否することと、熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、前記拒否された着信呼が返答されることになる推定時間を示すための自動返答メッセージを生成することと、前記ナビゲーションフィックスユニットが前記熟知している道路区間に相関する更新された位置フィックスを計算したことに応答して、前記拒否された着信呼に自動的に返答することとを行うようにさらに構成された、C25に記載の装置。
[C27]
前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサと、ここにおいて、前記1つまたは複数の動き測定値が、少なくとも、前記装置に関連付けられた現在速度を示す、
前記現在位置が熟知していない道路区間に対応する間に受信された1つまたは複数の着信メッセージを記憶するように構成されたメモリとをさらに備え、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知している道路区間に対応すること、または前記現在速度がゼロに等しいことに応答して、前記記憶された着信メッセージが、前記現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応するまで、および前記現在速度がゼロに等しくなくなるまで、前記装置に結合されたディスプレイ上に示されることを引き起こすようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C28]
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記装置に結合された出力デバイスを介してメディアを再生するために使用されるレベルを低減することと、前記ナビゲーションフィックスユニットが熟知している道路区間に相関する更新された位置フィックスを計算したことに応答して、前記出力デバイスを介して前記メディアを再生するために使用される前記レベルを戻すこととを行うようにさらに構成された、C15に記載の装置。
[C29]
ナビゲーションデバイスであって、
ディスプレイと、
複数の道路区間を含むナビゲーションデータベースと、ここにおいて、前記ナビゲーションデータベースが、各道路区間を、それに関連付けられた熟知度を示すインデックスに関連付ける、
前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応するかどうかを決定するように構成され、前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応することに応答して、ボイスアシスタンスと前記ディスプレイとを無効にするにようにさらに構成された、1つまたは複数のプロセッサとを備える、ナビゲーションデバイス。
[C30]
コンピュータ実行可能命令をその上に記録したコンピュータ可読記憶媒体であって、ここにおいて、ナビゲーションデバイス上で前記コンピュータ実行可能命令を実行することは、前記ナビゲーションデバイスに、
前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を決定することと、
前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が、熟知している道路区間に対応するかどうかを決定することと、
前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、ボイスアシスタンスと前記ナビゲーションデバイス上のディスプレイとを無効にすることとを行わせる、コンピュータ可読記憶媒体。

Claims (30)

  1. 熟知しているルートに沿ってナビゲートするためにモバイルナビゲーションデバイスを使用するときに、電力消費を低減し、ユーザエクスペリエンスを改善するための方法であって、
    前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を決定することと、
    前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が、熟知している道路区間に対応するかどうかを決定することと、
    前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、ボイスアシスタンスと前記モバイルナビゲーションデバイス上のディスプレイとを無効にすることと
    を備える、方法。
  2. 前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を決定するために前記モバイルナビゲーションデバイス上の受信機が1つまたは複数の信号を収集する頻度を低減すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を進めるために、前記モバイルナビゲーションデバイス上の1つまたは複数の動きセンサーから収集された信号を使用することと、
    前記進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記ボイスアシスタンスと前記モバイルナビゲーションデバイス上の前記ディスプレイとを有効にすることと
    をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を進めるために、前記モバイルナビゲーションデバイス上の1つまたは複数の動きセンサーから収集された信号を使用することと、
    前記進められた現在位置が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を決定するために前記受信機が前記1つまたは複数の信号を収集する前記頻度を増加させることと
    をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  5. 前記熟知している道路区間が前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた最終目的地を含むと決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを自動的に終了すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 複数の道路区間を含むナビゲーションデータベースを記憶することと、ここにおいて、前記ナビゲーションデータベースは、各道路区間を、前記道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、それに関連付けられた熟知度を示すインデックスに関連付ける、
    それに関連付けられた前記インデックスがあらかじめ決定されたしきい値を超えることと、現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられたルートを計画するようにとの要求を受信することと、ここにおいて、前記要求が、少なくとも、前記ルートに関連付けられた最終目的地を含む、
    1つまたは複数の前のルート中に最初に含まれた道路区間に一致しなかった、前記前のルート中で横断された1つまたは複数の道路区間を含む、好ましい道路区間を決定することと、
    前記ナビゲーションデータベースを使用して前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記ルートを計算することと、ここにおいて、前記計算されたルートが、前記好ましい道路区間と、前記あらかじめ決定されたしきい値を超えるインデックスを有する道路区間とを優先する、
    をさらに備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記ナビゲーションデータベース中の各道路区間を、前記それぞれの道路区間が横断されたときを示す1つまたは複数の日付またはタイムスタンプに関連付けることと、
    前記それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付またはタイムスタンプに関連付けられた、1つまたは複数の道路区間に関連付けられた前記熟知度を示す前記インデックスを減少させることと
    をさらに備える、請求項6に記載の方法。
  9. 前記熟知している道路区間が最終ルート目的地を含むと決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを抜けること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  10. 前記道路区間が、あらかじめ定義された距離について実質的にターンを有しないことに応答して、および現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないとさらに決定したことに応答して、前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  11. 着信呼を受信することと、
    前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応する場合、前記着信呼を受け付けることと、
    前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が熟知していない道路区間に対応する場合、前記着信呼を拒否することと、ここにおいて、前記着信呼を拒否することは、前記現在位置から熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、前記拒否された着信呼が返答されることになる推定時間を示す自動返答メッセージを生成することを備える、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  12. 前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を更新することと、
    前記更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、前記拒否された着信呼に自動的に返答することと
    をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記現在位置が熟知していない道路区間に対応する間に受信された1つまたは複数の着信メッセージを記憶することと、
    前記現在位置が熟知している道路区間に対応するか、または現在速度がゼロに等しいと決定したことに応答して、前記記憶された着信メッセージを表示することと、ここにおいて、前記現在位置が熟知していない道路区間に対応するまで、および前記現在速度がゼロに等しくなくなるまで、前記記憶された着信メッセージが表示される、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が熟知していない道路区間に対応すると決定したことに応答して、低減されたレベルで前記モバイルナビゲーションデバイスを介してメディアを再生することと、
    前記モバイルナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置を更新することと、
    前記更新された現在位置が熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、通常レベルで前記モバイルナビゲーションデバイスを介して前記メディアを再生することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  15. 装置であって、
    現在位置フィックスを決定するように構成されたナビゲーションフィックスユニットと、
    前記現在位置フィックスを道路区間に相関させ、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知している道路区間に対応することに応答して、ナビゲーションボイスアシスタンスと前記装置に結合されたディスプレイとを無効にするように構成された1つまたは複数のプロセッサと
    を備える、装置。
  16. 1つまたは複数の衛星信号測定値を収集するように構成された測定エンジンをさらに備え、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記測定エンジンに、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が前記熟知している道路区間に対応することに応答して、低減された頻度で前記1つまたは複数の衛星信号測定値を収集させるようにさらに構成された、
    請求項15に記載の装置。
  17. 前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサをさらに備え、ここにおいて、前記ナビゲーションフィックスユニットが、前記センサーデータプロセッサを介して収集された前記1つまたは複数の動き測定値を使用して、前記現在位置フィックスを進めるようにさらに構成され、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記進められた位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記ナビゲーションボイスアシスタンスを有効にすることと、前記装置に結合された前記ディスプレイを有効にすることとを行うように構成された、
    請求項16に記載の装置。
  18. 前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサをさらに備え、ここにおいて、前記ナビゲーションフィックスユニットが、前記センサーデータプロセッサを介して収集された前記1つまたは複数の動き測定値を使用して、前記現在位置フィックスを進めるようにさらに構成され、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記進められた位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記測定エンジンが前記1つまたは複数の衛星信号測定値を収集する前記頻度を増加させるようにさらに構成された、
    請求項16に記載の装置。
  19. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記熟知している道路区間が最終ルート目的地を含むことに応答して、ナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを自動的に終了するようにさらに構成された、請求項15に記載の装置。
  20. 前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサと、ここにおいて、前記1つまたは複数の動き測定値が、少なくとも、前記装置に関連付けられた現在速度を示す、
    複数の道路区間を記憶するように構成されたメモリとをさらに備え、ここにおいて、前記複数の道路区間は、それぞれ、前記道路区間が前に何回横断されたかに少なくとも基づいて、熟知度インデックスに関連付けられ、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、それに関連付けられた前記熟知度インデックスがあらかじめ決定されたしきい値を超えることと、前記現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が前記熟知している道路区間に対応すると決定するようにさらに構成された、
    請求項15に記載の装置。
  21. 前記1つまたは複数のプロセッサが、最終目的地までのルートを計画するようにとの要求に応答して、1つまたは複数の好ましい道路区間を決定することと、前記好ましい道路区間と、前記あらかじめ決定されたしきい値を超える熟知度インデックスを有する道路区間とを優先するように前記ルートを計算することとを行うようにさらに構成され、ここにおいて、前記好ましい道路区間が、1つまたは複数の前のルート中で横断され、前記前のルート中に最初に含まれた道路区間に一致しなかった、1つまたは複数の道路区間を含む、請求項20に記載の装置。
  22. 前記メモリに記憶された前記複数の道路区間は、それぞれ、前記それぞれの道路区間が横断されたときを示す1つまたは複数の日付またはタイムスタンプにさらに関連付けられ、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記それぞれの道路区間があらかじめ決定された時間期間内に横断されなかったことを示す日付またはタイムスタンプに関連付けられた、1つまたは複数の道路区間に対応する前記熟知度インデックスを減少させるようにさらに構成された、請求項20に記載の装置。
  23. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記熟知している道路区間が最終ルート目的地を含むことに応答して、ナビゲーションデバイス上で実行しているナビゲーションアプリケーションを抜けるようにさらに構成された、請求項15に記載の装置。
  24. 前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサをさらに備え、ここにおいて、前記1つまたは複数の動き測定値が、少なくとも、前記装置に関連付けられた現在速度を示し、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記道路区間が、あらかじめ定義された距離について実質的にターンを有しないことと、前記現在速度が、あらかじめ定義されたスピード制限を超えないこととに応答して、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が前記熟知している道路区間に対応すると決定するようにさらに構成された、
    請求項15に記載の装置。
  25. 前記1つまたは複数のプロセッサは、着信呼を検出することと、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が、前記熟知している道路区間に対応するのか熟知していない道路区間に対応するのかに基づいて、前記着信呼を受け付けるべきなのか拒否すべきなのかを決定することとを行うようにさらに構成された、請求項15に記載の装置。
  26. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記着信呼を拒否することと、熟知している道路区間までの推定移動時間に基づいて、前記拒否された着信呼が返答されることになる推定時間を示すための自動返答メッセージを生成することと、前記ナビゲーションフィックスユニットが前記熟知している道路区間に相関する更新された位置フィックスを計算したことに応答して、前記拒否された着信呼に自動的に返答することとを行うようにさらに構成された、請求項25に記載の装置。
  27. 前記装置に関連付けられた1つまたは複数の動き測定値を収集するように構成されたセンサーデータプロセッサと、ここにおいて、前記1つまたは複数の動き測定値が、少なくとも、前記装置に関連付けられた現在速度を示す、
    前記現在位置が熟知していない道路区間に対応する間に受信された1つまたは複数の着信メッセージを記憶するように構成されたメモリとをさらに備え、ここにおいて、前記1つまたは複数のプロセッサは、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知している道路区間に対応すること、または前記現在速度がゼロに等しいことに応答して、前記記憶された着信メッセージが、前記現在位置フィックスに相関させられた道路区間が熟知していない道路区間に対応するまで、および前記現在速度がゼロに等しくなくなるまで、前記装置に結合されたディスプレイ上に示されることを引き起こすようにさらに構成された、
    請求項15に記載の装置。
  28. 前記1つまたは複数のプロセッサは、前記現在位置フィックスに相関させられた前記道路区間が熟知していない道路区間に対応することに応答して、前記装置に結合された出力デバイスを介してメディアを再生するために使用されるレベルを低減することと、前記ナビゲーションフィックスユニットが熟知している道路区間に相関する更新された位置フィックスを計算したことに応答して、前記出力デバイスを介して前記メディアを再生するために使用される前記レベルを戻すこととを行うようにさらに構成された、請求項15に記載の装置。
  29. ナビゲーションデバイスであって、
    ディスプレイと、
    複数の道路区間を含むナビゲーションデータベースと、ここにおいて、前記ナビゲーションデータベースが、各道路区間を、それに関連付けられた熟知度を示すインデックスに関連付ける、
    前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置が熟知している道路区間に対応するかどうかを決定するように構成され、前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応することに応答して、ボイスアシスタンスと前記ディスプレイとを無効にするにようにさらに構成された、1つまたは複数のプロセッサと
    を備える、ナビゲーションデバイス。
  30. コンピュータ実行可能命令をその上に記録したコンピュータ可読記憶媒体であって、ここにおいて、ナビゲーションデバイス上で前記コンピュータ実行可能命令を実行することは、前記ナビゲーションデバイスに、
    前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた現在位置を決定することと、
    前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が、熟知している道路区間に対応するかどうかを決定することと、
    前記ナビゲーションデバイスに関連付けられた前記現在位置が前記熟知している道路区間に対応すると決定したことに応答して、ボイスアシスタンスと前記ナビゲーションデバイス上のディスプレイとを無効にすることと
    を行わせる、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2016555501A 2014-03-04 2015-03-03 熟知しているルートに沿ってナビゲートするときの低減された電力消費および改善されたユーザエクスペリエンス Pending JP2017508966A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/195,997 US9574890B2 (en) 2014-03-04 2014-03-04 Reduced power consumption and improved user experience when navigating along familiar routes
US14/195,997 2014-03-04
PCT/US2015/018426 WO2015134451A1 (en) 2014-03-04 2015-03-03 Reduced power consumption and improved user experience when navigating along familiar routes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508966A true JP2017508966A (ja) 2017-03-30
JP2017508966A5 JP2017508966A5 (ja) 2018-03-22

Family

ID=52669684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555501A Pending JP2017508966A (ja) 2014-03-04 2015-03-03 熟知しているルートに沿ってナビゲートするときの低減された電力消費および改善されたユーザエクスペリエンス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9574890B2 (ja)
EP (1) EP3114435B1 (ja)
JP (1) JP2017508966A (ja)
KR (1) KR20160128335A (ja)
CN (1) CN106062515A (ja)
WO (1) WO2015134451A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019090764A (ja) * 2017-11-16 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置
WO2021100318A1 (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 株式会社デンソー 推定装置、推定方法、推定プログラム

Families Citing this family (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US20120309363A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Apple Inc. Triggering notifications associated with tasks items that represent tasks to perform
US10417037B2 (en) 2012-05-15 2019-09-17 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
DE112014000709B4 (de) 2013-02-07 2021-12-30 Apple Inc. Verfahren und vorrichtung zum betrieb eines sprachtriggers für einen digitalen assistenten
US10652394B2 (en) 2013-03-14 2020-05-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US10748529B1 (en) 2013-03-15 2020-08-18 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
KR101749009B1 (ko) 2013-08-06 2017-06-19 애플 인크. 원격 디바이스로부터의 활동에 기초한 스마트 응답의 자동 활성화
US9381813B2 (en) * 2014-03-24 2016-07-05 Harman International Industries, Incorporated Selective message presentation by in-vehicle computing system
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
AU2015266863B2 (en) 2014-05-30 2018-03-15 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9428187B2 (en) * 2014-06-05 2016-08-30 GM Global Technology Operations LLC Lane change path planning algorithm for autonomous driving vehicle
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US20160076903A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Microsoft Corporation User Geographic Area Familiarity Based Navigation Instructions
US20170227372A1 (en) * 2014-09-28 2017-08-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Navigation Method and Terminal
US9891072B2 (en) * 2014-12-08 2018-02-13 Here Global B.V. Method and apparatus for providing a map display based on velocity information
US10096216B1 (en) * 2014-12-16 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Activation of security mechanisms through accelerometer-based dead reckoning
WO2016139807A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 三菱電機株式会社 列車制御システム、基地局制御装置、地上無線基地局及び車上無線局
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US10460227B2 (en) 2015-05-15 2019-10-29 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US10200824B2 (en) 2015-05-27 2019-02-05 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on a touch-sensitive device
US20160378747A1 (en) 2015-06-29 2016-12-29 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US10331312B2 (en) 2015-09-08 2019-06-25 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US10740384B2 (en) 2015-09-08 2020-08-11 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US20170086142A1 (en) * 2015-09-23 2017-03-23 International Business Machines Corporation Method to save power usage in mobile devices
US9587955B1 (en) * 2015-10-12 2017-03-07 International Business Machines Corporation Adaptive audio guidance navigation
US9778054B2 (en) * 2015-11-03 2017-10-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle navigation systems and methods for presenting driving directions on familiar routes
US10054443B1 (en) * 2015-11-05 2018-08-21 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Journey analysis system and method
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10956666B2 (en) 2015-11-09 2021-03-23 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10571272B2 (en) * 2016-01-05 2020-02-25 Blackberry Limited Mobile transceiver with adaptive monitoring and reporting
US9630555B1 (en) * 2016-01-25 2017-04-25 Ford Global Technologies, Llc Driver alert system for speed and acceleration thresholds
DE102016202966A1 (de) 2016-02-25 2017-08-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Akustische Wiedergabe eines digitalen Audio-Mediums in einem Kraftfahrzeug
DE102016202968B4 (de) * 2016-02-25 2024-05-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Akustische Wiedergabe eines digitalen Audio-Mediums in einem Kraftfahrzeug
CN105891858A (zh) * 2016-03-30 2016-08-24 乐视控股(北京)有限公司 一种降低装有gps软件的设备耗电的***及方法
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
US10215581B2 (en) * 2016-06-29 2019-02-26 International Business Machines Corporation Intelligent vehicle navigation assistance
CN106382942B (zh) * 2016-08-16 2019-10-29 曹蕊 一种车载导航***及导航方法
US11275425B2 (en) * 2016-09-12 2022-03-15 Rakuten Group, Inc. Portable terminal, method, and computer program for controlling power consumption based on congestion level in a location
DE102016219764A1 (de) * 2016-10-11 2018-04-12 Audi Ag Verfahren zum Steuern einer Benutzerführung, Navigationsgerät und Kraftfahrzeug mit einem Navigationsgerät
CN106767864B (zh) * 2016-12-05 2021-01-05 车音智能科技有限公司 车辆导航控制方法及装置
DE102016015511A1 (de) * 2016-12-23 2018-06-28 Bayerische Motoren Werke Ag Niedrig-Energie-Betrieb von Kraftfahrzeugfunktionen während des Betriebes des Kraftfahrzeuges
US10551209B2 (en) * 2017-01-03 2020-02-04 International Business Machines Corporation Methods and systems for event initiated navigational assistance
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
JP6624688B2 (ja) * 2017-01-11 2019-12-25 Kddi株式会社 ユーザの運転特性に基づいて行動を予測するプログラム、車両端末、携帯端末、推定サーバ及び方法
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
DK180048B1 (en) 2017-05-11 2020-02-04 Apple Inc. MAINTAINING THE DATA PROTECTION OF PERSONAL INFORMATION
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
DK201770427A1 (en) 2017-05-12 2018-12-20 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK201770411A1 (en) * 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. MULTI-MODAL INTERFACES
US10303715B2 (en) 2017-05-16 2019-05-28 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US20180336892A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
CN107588781B (zh) * 2017-08-24 2020-06-02 深圳佳兆业科技集团有限公司 一种小区导航方法及装置
JP6838843B2 (ja) * 2017-09-06 2021-03-03 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP6958154B2 (ja) * 2017-09-14 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN107885771A (zh) * 2017-09-28 2018-04-06 努比亚技术有限公司 智能导航方法、终端及计算机可读存储介质
CN107765279B (zh) * 2017-10-17 2020-08-07 北京航天发射技术研究所 一种融合惯性、卫星的车载定位定向瞄准***及瞄准方法
WO2019090644A1 (zh) * 2017-11-09 2019-05-16 深圳传音通讯有限公司 一种用于通信信息处理的方法及移动终端
CN108156313B (zh) * 2017-12-13 2019-12-31 Oppo广东移动通信有限公司 定位控制方法、装置、存储介质及终端设备
CN108024209B (zh) * 2017-12-13 2021-02-02 Oppo广东移动通信有限公司 定位控制方法、装置、存储介质及终端设备
CN110108293A (zh) * 2018-02-01 2019-08-09 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 导航路径的信息播报方法、播报***、车载终端、及车辆
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US10979857B2 (en) * 2018-05-03 2021-04-13 Curbside Inc. Content conversion tracking based on location data
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
DK179822B1 (da) 2018-06-01 2019-07-12 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
DK180639B1 (en) 2018-06-01 2021-11-04 Apple Inc DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT
CN108966134B (zh) * 2018-07-26 2020-11-27 宁波海特技术转移有限公司 一种基于物联网的移动终端定位控制方法
CN109040953B (zh) * 2018-07-26 2020-11-27 南京博晟宇网络科技有限公司 一种基于物联网的移动终端定位控制***
CN109040956B (zh) * 2018-08-02 2020-08-14 深圳市中科信通信息技术有限公司 一种基于物联网的移动终端节能定位方法
KR102542491B1 (ko) * 2018-09-06 2023-06-12 구글 엘엘씨 친숙한 위치를 중간 목적지로 사용하는 내비게이션 방향
CN109377855B (zh) * 2018-09-18 2021-03-05 咪咕互动娱乐有限公司 一种图案显示方法、装置及存储介质
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11475898B2 (en) 2018-10-26 2022-10-18 Apple Inc. Low-latency multi-speaker speech recognition
CN111405479A (zh) * 2019-01-02 2020-07-10 ***通信有限公司研究院 定位追踪方法及***
CN109883417A (zh) * 2019-01-03 2019-06-14 曾集伟 导航app关闭方法及相关产品
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
DE102019205099A1 (de) * 2019-04-09 2020-10-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Ausgabe von Navigationsanweisungen in einem Fahrzeug
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications
US11423908B2 (en) 2019-05-06 2022-08-23 Apple Inc. Interpreting spoken requests
US11475884B2 (en) 2019-05-06 2022-10-18 Apple Inc. Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
DK180129B1 (en) 2019-05-31 2020-06-02 Apple Inc. USER ACTIVITY SHORTCUT SUGGESTIONS
US11496600B2 (en) 2019-05-31 2022-11-08 Apple Inc. Remote execution of machine-learned models
US11289073B2 (en) 2019-05-31 2022-03-29 Apple Inc. Device text to speech
DK201970511A1 (en) 2019-05-31 2021-02-15 Apple Inc Voice identification in digital assistant systems
US11360641B2 (en) 2019-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Increasing the relevance of new available information
US11227599B2 (en) 2019-06-01 2022-01-18 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11488406B2 (en) 2019-09-25 2022-11-01 Apple Inc. Text detection using global geometry estimators
CN112677896A (zh) * 2019-10-17 2021-04-20 上海擎感智能科技有限公司 一种车机***及其电源管理方法与装置
US11293773B2 (en) 2019-11-18 2022-04-05 International Business Machines Corporation Methods and systems for event initiated navigational assistance
CN110907963B (zh) * 2019-12-06 2022-09-02 Oppo广东移动通信有限公司 卫星定位引擎控制方法、装置及电子设备
US11043220B1 (en) 2020-05-11 2021-06-22 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11061543B1 (en) 2020-05-11 2021-07-13 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11755276B2 (en) 2020-05-12 2023-09-12 Apple Inc. Reducing description length based on confidence
EP3916357A1 (en) * 2020-05-27 2021-12-01 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. Navigation system and method
WO2022010450A1 (en) * 2020-07-06 2022-01-13 Google Llc Familiarity based route generation
US11490204B2 (en) 2020-07-20 2022-11-01 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11438683B2 (en) 2020-07-21 2022-09-06 Apple Inc. User identification using headphones
US11578036B2 (en) 2020-09-09 2023-02-14 Vitaworks Ip, Llc Cyclic process for producing taurine from monoethanolamine
CN113218412A (zh) * 2021-04-29 2021-08-06 重庆长安汽车股份有限公司 一种熟悉目的地退出导航的方法、装置及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017652A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Mazda Motor Corp 車両用情報表示装置
JP2007051932A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション装置
JP2007127599A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP2011038775A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Navitime Japan Co Ltd 経路探索システム、経路探索サーバ、携帯端末装置および省電力復帰方法ならびにナビゲーション装置
JP2012002609A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Alpine Electronics Inc 駐車場案内ナビゲーション装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256579B1 (en) * 1999-07-13 2001-07-03 Alpine Electronics, Inc. Vehicle navigation system with road link re-costing
JP2003207351A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP2006119120A (ja) * 2004-09-27 2006-05-11 Denso Corp カーナビゲーション装置
DE602006013152D1 (de) * 2006-10-25 2010-05-06 Research In Motion Ltd Automatischer Betrieb eines drahtlosen Gerätes in Abhängigkeit von der Geschwindigkeit des drahtlosen Gerätes
US8498804B2 (en) * 2007-01-10 2013-07-30 Tomtom International B.V. Navigation device and method for conserving power
US20090055088A1 (en) 2007-08-23 2009-02-26 Motorola, Inc. System and method of prioritizing telephony and navigation functions
US9341494B2 (en) 2007-12-21 2016-05-17 Nokia Technologies Oy Apparatuses and methods for managing route navigation via mobile devices
US20090215466A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Darcy Ahl Mobile phone based system for disabling a cell phone while traveling
WO2010040385A1 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Tomtom International B.V. Navigation apparatus and method for use therein
CA2739300A1 (en) 2008-10-09 2010-04-15 University Of Utah Research Foundation System and method for preventing cell phone use while driving
US20100297930A1 (en) 2009-05-20 2010-11-25 Harris Technology, Llc Portable Device with a Vehicle driver Detection
US20110054775A1 (en) 2009-08-25 2011-03-03 Thomas David Snyder Electronic device with gps application triggered display
US8228234B2 (en) 2009-08-27 2012-07-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power saving system and method for mobile computing device
JP5414454B2 (ja) * 2009-10-23 2014-02-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両運動制御装置
JP4926257B2 (ja) * 2010-03-03 2012-05-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 測位端末及びサーバ
US8332140B2 (en) 2010-03-31 2012-12-11 Alpine Electronics, Inc Method and apparatus for efficiently using a battery in a smartphone having a navigation system
US8417448B1 (en) * 2010-04-14 2013-04-09 Jason Adam Denise Electronic direction technology
CN201833949U (zh) * 2010-10-09 2011-05-18 易春华 车载音响设备的音量自动调整装置
CN102480560B (zh) * 2010-11-26 2016-07-06 上海晨兴希姆通电子科技有限公司 Pnd、移动终端、信息同步***以及同步信息的方法
US8688362B2 (en) 2010-12-16 2014-04-01 Blackberry Limited Changing frequency of navigational notifications based on travel patterns
JP5858564B2 (ja) 2011-06-02 2016-02-10 株式会社デンソーアイティーラボラトリ ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム
US8897822B2 (en) * 2012-05-13 2014-11-25 Wavemarket, Inc. Auto responder
US9417069B2 (en) * 2013-07-25 2016-08-16 Honda Motor Co., Ltd. Familiarity modeling

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006017652A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Mazda Motor Corp 車両用情報表示装置
JP2007051932A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション装置
JP2007127599A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP2011038775A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Navitime Japan Co Ltd 経路探索システム、経路探索サーバ、携帯端末装置および省電力復帰方法ならびにナビゲーション装置
JP2012002609A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Alpine Electronics Inc 駐車場案内ナビゲーション装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019090764A (ja) * 2017-11-16 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置
WO2021100318A1 (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 株式会社デンソー 推定装置、推定方法、推定プログラム
JP2021081370A (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 株式会社デンソー 推定装置、推定方法、推定プログラム
JP7409037B2 (ja) 2019-11-21 2024-01-09 株式会社デンソー 推定装置、推定方法、推定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20150253146A1 (en) 2015-09-10
EP3114435A1 (en) 2017-01-11
EP3114435B1 (en) 2021-10-20
WO2015134451A1 (en) 2015-09-11
CN106062515A (zh) 2016-10-26
KR20160128335A (ko) 2016-11-07
US9574890B2 (en) 2017-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3114435B1 (en) Reduced power consumption and improved user experience when navigating along familiar routes
US9677887B2 (en) Estimating an initial position and navigation state using vehicle odometry
US9250083B2 (en) Heading, velocity, and position estimation with vehicle sensors, mobile device, and GNSS inputs
JP6426099B2 (ja) ナビゲーションタスクの予測スケジューリング
EP2976658B1 (en) Methods and apparatuses for location-triggered sensor initialization
US9161167B2 (en) Visual identifier of third party location
US10495763B2 (en) Mobile platform positioning using satellite positioning system and visual-inertial odometry
US20170299724A1 (en) Method for enhanced stand-alone global navigation satellite system (gnss) performance
US11711672B2 (en) Variable ping rate for a location tracker
US20130065604A1 (en) Method for seamless transition from urban outdoor environments to indoor navigation
KR20160030447A (ko) 내비게이션 시스템에서 관심 집적점을 위한 장치, 시스템 및 방법
US10863302B2 (en) Defining a contextual geofence
US9826353B2 (en) Methods and systems for priority based geofences
JP2016512943A (ja) ロケーションサービスを提供しながらのモバイルデバイス電力管理
US20120109505A1 (en) Traffic information based on trusted group behaviour
CA2756614C (en) Traffic information based on trusted group behavior
US20140283578A1 (en) Mobile device and vehicle mounted sensor calibration
KR101061360B1 (ko) 지자기 기반의 방향 정보를 이용하여 타겟 단말기의 위치 정보를 획득하는 서버, 단말기 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161104

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191008