JP2017506579A - 残りの使用期間の特定方法、装置、プログラム、及び記憶媒体 - Google Patents

残りの使用期間の特定方法、装置、プログラム、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017506579A
JP2017506579A JP2016567118A JP2016567118A JP2017506579A JP 2017506579 A JP2017506579 A JP 2017506579A JP 2016567118 A JP2016567118 A JP 2016567118A JP 2016567118 A JP2016567118 A JP 2016567118A JP 2017506579 A JP2017506579 A JP 2017506579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target device
wind speed
operating wind
average operating
days
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016567118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6388668B2 (ja
Inventor
ミン ジャオ
ミン ジャオ
ユエ リャン
ユエ リャン
ウンシン ホウ
ウンシン ホウ
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017506579A publication Critical patent/JP2017506579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6388668B2 publication Critical patent/JP6388668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • G07C3/08Registering or indicating the production of the machine either with or without registering working or idle time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0084Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours provided with safety means
    • B01D46/0086Filter condition indicators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • F24F11/58Remote control using Internet communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

本発明は、残りの使用期間の特定方法、装置、プログラム、及び記憶媒体に関し、インターネット分野に属する。前記方法は、目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するステップと、前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するステップと、前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するステップと、を含む。本発明によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、インターネットの技術分野に関し、特に、残りの使用期間の特定方法、及び装置に関する。
空気の汚染がますます激しくなるにつれて、ますます多くのユーザが空気清浄機を使用して居住環境の空気の品質を改善している。フィルターは、空気清浄機のキーコンポーネントとして、その使用寿命は、空気清浄機の品質を決める1つの重要な指標である。使用期間が長くなるにつれて、空気清浄機のフィルターがますます消耗されるが、多くのユーザがフィルターの残りの使用期間がわからなくて適時にフィルターを交換できず、空気清浄機が正常に動作できなくなる。良好な居住環境を作るために、ユーザは、フィルターの残りの使用期間に基づいて適時にフィルターを交換する必要があるが、空気清浄機のフィルターの残りの使用期間を特定するためのより正確な方法が必要とされている。
本発明は、関連技術に存在する問題を解決するために、残りの使用期間の特定方法、及び装置を提供する。
本発明の第1の実施形態によると、残りの使用期間の特定方法を提供し、当該方法は、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するステップと、
前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するステップと、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するステップと、を含む。
第1の実施形態を基にし、第1の実施形態の第1の可能な実施例において、前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するステップは、
前記目標機器のオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の使用日数を特定するステップと、
前記使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するステップと、
前記使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップと、
前記使用日数が予め設定された日数に達した場合、前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップと、を含む。
第1の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第1の実施形態の第2の可能な実施例において、前記周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップは、
各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定するステップと、
複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、前記複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速にするステップと、を含む。
第1の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第1の実施形態の第3の可能な実施例において、前記使用情報は、動作モードをさらに含み、
前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップは、
前記目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の毎日の平均運転風速を算出するステップと、
予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、前記予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速にするステップと、を含む。
第1の実施形態を基にし、第1の実施形態の第4の可能な実施例において、前記環境データは、粒子濃度データを含み、前記目標機器の属性情報は、前記目標機器の総吸着力、前記目標機器の吸着百分率、及び前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含み、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて特定される前記目標機器の残りの使用期間は、
tは、前記目標機器の残りの使用期間であり、Mは、前記目標機器の総吸着力であり、Xは、前記目標機器の吸着百分率であり、Vは、前記目標機器の平均運転風速であり、Sは、前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、前記粒子濃度データである。
第1の実施形態を基にし、第1の実施形態の第5の可能な実施例において、前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するステップ以降に、
前記目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、前記制御端末が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップ、または、
前記目標機器にプロンプト情報を送信して、前記目標機器が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップをさらに含む。
本発明の第2の実施形態によると、残りの使用期間の特定装置を提供し、当該装置は、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するための取得モジュールと、
前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するための第1の特定モジュールと、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するための第2の特定モジュールと、を含む。
第2の実施形態を基にし、第2の実施形態の第1の可能な実施例おいて、前記第1の特定モジュールは、
前記目標機器のオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の使用日数を特定するための特定ユニットと、
前記使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するための判断ユニットと、
前記使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するための第1の取得ユニットと、
前記使用日数が予め設定された日数に達した場合、前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するための第2の取得ユニットと、を含む。
第2の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第2の実施形態の第2の可能な実施例において、前記周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
前記第1の取得ユニットは、各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、前記複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とする。
第2の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第2の実施形態の第3の可能な実施例において、前記使用情報は、動作モードをさらに含み、
前記第2の取得ユニットは、前記目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の毎日の平均運転風速を算出し、予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、前記予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とする。
第2の実施形態を基にし、第2の実施形態の第4の可能な実施例において、前記環境データは、粒子濃度データを含み、前記目標機器の属性情報は、前記目標機器の総吸着力、前記目標機器の吸着百分率、及び前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含み、
前記第2の特定モジュールによって特定される前記目標機器の残りの使用期間は、
であり、
ここで、tは、前記目標機器の残りの使用期間であり、Mは、前記目標機器の総吸着力であり、Xは、前記目標機器の吸着百分率であり、Vは、前記目標機器の平均運転風速であり、Sは、前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、前記粒子濃度データである。
第2の実施形態を基にし、第2の実施形態の第5の可能な実施例において、前記装置は、前記目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、前記制御端末が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするためのプロンプトモジュール、または、
前記目標機器にプロンプト情報を送信して、前記目標機器が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするためのプロンプトモジュールをさらに含む。
本発明の第3の実施形態によると、残りの使用期間の特定装置を提供し、当該装置は、
プロセッサと、
前記プロセッサにより実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含み、
前記プロセッサは、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得し、
前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定し、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するように構成される。
本発明の実施形態に係る技術的な解決手段は、下記の有益な効果を有する。
目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
以上の一般的な記述と、以下の詳細の記述は、ただ例示的なものであって、本発明を限定するものではないことを理解すべきである。
この添付された図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部分を構成し、本発明に該当する実施例を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈するために用いられる。
1つの例示的な実施にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。 1つの例示的な実施例にかかる目標機器のフィルターの構成図である。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定装置の構成模式図である。 1つの例示的な実施例にかかる第1の特定モジュールの構成模式図である。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定装置の構成模式図である。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定装置のブロック図である。
ここで、図面に示される例示的な実施例について詳細に説明する。以下、図面に関連して説明する際に、特別な説明がない限り、異なる図面での同一符号は、同一または類似な要素を示す。以下の例示的な実施例で記載する実施例は、本発明に一致する全ての実施例を代表するわけではない。かえって、それらは、添付される特許請求の範囲で詳細に記載される本発明の一部の態様に一致する装置、及び方法の例に過ぎない。
図1は、1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。図1に示すように、残りの使用期間の特定方法は、サーバに適用され、下記のステップを含む。
ステップS101において、目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得する。
ステップS102において、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
ステップS103において、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定する。
本発明の実施例に係る方法によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
本発明の1つの実施例において、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するステップは、
目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップは、
各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定するステップと、
複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、使用情報は、動作モードをさらに含み、
目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップは、
目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出するステップと、
予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、環境データは、粒子濃度データを含み、目標機器の属性情報は、目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含む。本実施例において、選択的に、当該粒子濃度データは、目標機器所在地の気候を長期的にまたは一定の時間の間統計して得られた平均粒子濃度データである。選択的に、上記一定の時間は、過去の最近の1週、過去の最近の1ヶ月、または過去の最近の3ヶ月などである。目標機器の総吸着力は、目標機器のフィルターの材質によって決められ、異なるフィルターの材質に対応する総吸着力は異なる。異なるフィルターの材質に基づいて目標機器の総吸着力を便利に特定するために、本実施例に係る方法は、目標機器の残りの使用期間を特定する前に、フィルターの材質と総吸着力の対応関係を設定する必要がある。このようにして、目標機器のフィルターの材質を特定した後、フィルターの材質と総吸着力の対応関係を検索することにより、目標機器の総吸着力を特定することができる。目標機器の吸着百分率は、現在目標機器に流入した空気の中の粒子に対する目標機器の吸着程度を示す。例えば、目標機器に流入する前に、単位体積の空気中の粒子の量が10000であり、浄化後、単位体積の空気中の粒子の量が4000であると、目標機器の吸着百分率は、60%である。目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積について、図2を例として説明する。図2は目標機器のフィルターを示す。図2に示すように、当該目標機器のフィルターが円柱体であり、上向きの矢印が空気の流動方向であると、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積は、円柱体の底面積Sである。
目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて特定される目標機器の残りの使用期間は、下記の通りである。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、当該平均運転風速は、上記の方法により特定することができる。また、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
本発明の1つの実施例において、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するステップ以降に、目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップ、または目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップを含む。
上記のすべての可能な実施例は、任意に組み合わされて、本発明の好適な実施例を構成することができ、ここで、詳細な説明を省略する。
図3は、1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。図3に示すように、残りの使用期間の特定方法は、サーバに適用され、下記のステップを含む。
ステップS301において、サーバは、目標機器の使用情報を取得する。
本発明の実施例に係る目標機器と周辺機器は、同一の種類の機器であり、いずれも空気清浄機などであってもよい。目標機器は、今回残りの使用期間が算出される機器である。目標機器の使用情報は、少なくとも目標機器のオン−オフ時間などを含む。
サーバが使用情報を取得する過程は、サーバと目標機器が備える機能によって、下記のいくつかのケースに分けられる。
本発明の1つの実施例において、目標機器は、記録、プッシュ機能を備えることができ、オン−オフ回数、毎回のオン−オフ時間、及び動作モードなどを自動的に記録することができ、取得したデータをサーバにプッシュする。サーバは、モニタリング、記憶機能を備えることができ、目標機器所在地の空気の品質をモニタリングして、空気の品質を表す環境データを取得でき、目標機器からプッシュされたデータとモニタリングして得られた環境データをメモリ、フラッシュメモリなどの記憶ユニットに記憶することができる。目標機器とサーバが備える機能によって、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、対応する記憶ユニットから直接取得することができる。
本発明の別の1つの実施例において、目標機器は、記録、モニタリング、記憶機能を備えることができ、オン−オフ回数、毎回のオン−オフ時間、及び動作モードを自動的に記録できるだけではなく、毎回のオン−オフ時間内の空気の品質をモニタリングして、空気の品質を表す環境データを取得し、取得したデータをメモリ、フラッシュメモリなどの記憶ユニットに記憶することもできる。サーバは、検索機能を備えることができ、目標機器からデータを取得することができる。目標機器とサーバが備える機能によって、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、目標機器の記憶ユニットから目標機器の使用情報を検索し、検索したデータを取得することができる。
本発明のさらに別の1つの実施例において、目標機器は、記録、プッシュ機能を備えることができ、オン−オフ回数、毎回のオン−オフ時間、及び動作モードなどを自動的に記録し、取得したデータを制御端末にプッシュして記憶するようにすることができる。制御端末は、目標機器とバインディング(bound with, 結び付け)された端末であり、当該制御端末は、携帯電話、タブレットPCなどである。サーバは、検索機能を備えることができ、制御端末からデータを検索することができる。目標機器とサーバが備える機能によって、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、制御端末から目標機器の使用情報を検索し、検索したデータを取得することができる。
もちろん、目標機器とサーバは、上記の機能以外に、その他の機能をさらに備えてもよく、本実施例では、これについて詳述しない。相応的に、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、上記のいくつかの方式以外に、その他の方式を採用してもよく、本実施例ではこれについて説明しない。
ステップS302において、サーバは、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
ここで、目標機器の運転風速は、目標機器の動作時に発生する風速である。目標機器の平均運転風速の大きさは、目標機器の消耗状況を反映でき、目標機器の消耗状況は、目標機器の残りの寿命を決める。したがって、目標機器の残りの寿命を特定するために、本実施例に係る方法は、まず、目標機器の平均運転風速を特定する必要がある。また、目標機器の使用情報が目標機器の現在の使用状況を正確に表すことができるので、特定される目標機器の残りの寿命の正確度を向上させるために、本実施例において、サーバは、目標機器の使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
サーバは、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定する際に、下記の(1)〜(3)を採用することができる。
(1)サーバは、目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定する。
ここで、オン−オフ時間は、オン時点とオフ時点であってもよく、オン−オフの間の使用期間であってもよい。本発明のすべての実施例においては、オン−オフ時間をオン時点、及びオフ時点と設定する。また、目標機器によって記録される目標機器のオン−オフ時間が多いので、記録されたオン−オフ時間に対する管理の利便性のために、目標機器は、オン−オフ時間を記録する際に、一般的にオン−オフ時間に対応する日時も一緒に記録する。したがって、サーバは、オン−オフ時間に対応する日時に基づいて、目標機器の使用日数を特定することができる。
以下、表1に記録されたデータを例として、サーバが目標機器のオン−オフ時間に基づいて目標機器の使用日数を特定する過程を詳細に説明する。
サーバは、上記表1に記録されたオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数が8日である特定することができる。
(2)サーバは、使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断する。
本実施例において、目標機器の使用期間によって、サーバが目標機器の平均運転風速を算出する際に採用する算出方法も異なる。当該理由により、本実施例に係る方法は、目標機器の使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定する前に、さらに、使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断する必要がある。ここで、予め設定された日数は、20日、30日、50日などであり、本実施例では、予め設定された日数について具体的に限定しない。具体的に使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断する際、サーバは、目標機器の使用日数と予め設定された日数を直接比較することができる。
(3)サーバは、比較結果に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
目標機器の使用日数と予め設定された日数を比較する際、比較結果としては、使用日数が予め設定された日数に達していないという結果と、使用日数が予め設定された日数に達したという結果の2つの結果があり、この2つの比較結果について、サーバは、目標機器の平均運転風速を特定する際、下記の(3.1)〜(3.2)を参照することができる。
(3.1)使用日数が予め設定された日数に達していない場合、サーバは、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得する。
目標機器の使用日数が予め設定された日数に達していない場合、目標機器の使用日数が短いことを意味し、目標機器の使用情報に基づいて特定される平均運転風速が正確でない可能性がある。この場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得し、当該第1の平均運転風速を目標機器の平均運転風速にすることができる。
ここで、周辺機器は、目標機器から所定の範囲内にある機器である。目標機器から所定の範囲は、例えば、目標機器を中心として、予め設定された長さを半径とする円周の範囲である。当該予め設定された長さは、1Km(キロ)、2Km、3Kmなどであり、本実施例では、予め設定された長さについて具体的に限定しない。周辺機器の使用情報は、少なくとも周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含む。
本実施例の機器がインターネットに接続することができ、各機器がインターネットを介して所在地の位置情報を取得した後、取得した位置情報をサーバに送信するので、目標機器の周辺機器を特定する際、サーバは、受信した位置情報に基づいて、目標機器から所定の範囲内にある複数の周辺機器を特定することができる。もちろん、サーバは、各機器のIPアドレスに基づいて、目標機器から所定の範囲内に位置する複数の周辺機器を特定することもできる。上記の方法に加えて、サーバは、ユーザアカウントに記憶されている消費記録で目標機器及び他の機器に対応する配送住所を照会し、当該配送住所に基づいて目標機器から所定の範囲内にある複数の周辺機器を特定することもできる。
本実施例において、機器の動作モードは、例えば、普通モード、強力モード、及び休眠モードなどに設定できることに留意するべきである。機器が異なる動作モードで動作する時、機器の運転風速は互いに異なる。ここで、機器が休眠モードで動作する時、機器の運転風速が一番小さく、第1の速度に設定することができる。機器が普通モードで動作する時、機器の運転風速が比較的小さく、第2の速度に設定することができる。機器が強力モードで動作する時、機器の運転風速が一番大きく、第3の速度に設定することができる。ここで、第1の速度は、第2の速度より小さく、第2の速度は、第3の速度より小さい。
サーバは、使用日数が予め設定された日数に達していないと判断して、複数の周辺機器の使用情報に基づいて第1の平均運転風速を取得する時、(3.11)〜(3.12)を採用して取得することができる。
(3.11)サーバは、各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定する。
サーバの記憶ユニットに目標機器と周辺機器を含むすべての機器の使用情報が記憶されているので、サーバは、対応する記憶ユニットから直接複数の周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを取得することができる。
取得した複数の周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、サーバは、各周辺機器について、各周辺機器の予め設定された日数内の毎日のオン−オフ時間によって、各周辺機器のオン−オフ期間を特定することができる。その後、各周辺機器のオン−オフ期間と対応する動作モードに基づいて、各周辺機器の毎日の運転風速を特定し、さらに各周辺機器の予め設定された日数内の運転風速の平均値を特定する。当該平均値は、すなわち各周辺機器の平均運転風速である。
例えば、表2は、任意の周辺機器Aの使用情報と、使用情報に基づいて算出されたオン−オフ期間とを示す。休眠モードに対応する運転風速は、v(/時)であり、普通モードに対応する運転風速は、v(/時)であり、強力モードに対応する運転風速は、v(/時)であると設定する。
サーバは、表2のデータに基づいて、周辺機器Aの平均運転風速=(3*v+3*v+1*v+2*v+3.5*v+3*v+3*v+2.5*v+5*v+3*v)/29=(4v+11.5v+10.5v)/29を算出することができる。
(3.12)サーバは、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とする。
サーバは、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得した後、取得した複数の周辺機器の平均運転風速の平均値に基づいて、予め設定された日数内の複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得することができる。当該平均値は、すなわち第1の平均運転風速である。
例えば、サーバが取得した5つの周辺機器がそれぞれ周辺機器A、周辺機器B、周辺機器C、周辺機器D、及び周辺機器Eであり、周辺機器Aの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Bの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Cの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Dの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Eの平均運転風速がa+b+cであるとすると、当該5つの周辺機器の平均運転風速の平均値は、[(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)]/5=[(a+a+a+a+a)v+(b+b+b+b+b)v+(c+c+c+c+c)v]/5である。
(3.2)使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得する。
目標機器の使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用日数が比較的長いことを意味し、目標機器の使用情報に基づいて特定される平均運転風速が比較的正確である。この場合、サーバは、目標機器の使用情報に基づいて第2の平均運転風速を取得し、当該第2の平均運転風速を目標機器の平均運転風速にすることができる。
本実施例において、目標機器の使用情報は、動作モードをさらに含む。サーバは、目標機器の使用情報に基づいて第2の平均運転風速を取得する時、下記の(3.21)〜(3.22)を採用ことができる。
(3.21)サーバは、目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出する。
サーバは、取得した目標機器の使用情報に基づいて、目標機器の予め設定された日数内の毎日のオン−オフ時間に基づいて目標機器のオン−オフ期間を特定することができ、その後、目標機器の各オン−オフ期間と動作モードに基づいて目標機器の毎日の平均運転風速を算出する。
例えば、表3は、目標機器の2014年6月4日の使用情報、および使用情報に基づいて算出されたオン−オフ期間を示す。休眠モードに対応する運転風速がv(/時)であり、普通モードに対応する運転風速がv(/時)であり、強力モードに対応する運転風速がv(/時)であると設定する。
サーバは、表3のデータに基づいて、目標機器の2014年6月4日の平均運転風速=(3*v+3*v+1*v)/7を算出することができる。
(3.22)予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とする。
サーバは、目標機器の予め設定された日数内の毎日の平均運転風速を算出した後、算出された目標機器の予め設定された日数内の毎日の平均運転風速に基づいて、予め設定され日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得することができる。当該平均値は、すなわち第2の平均運転風速である。
例えば、予め設定された日数が30日であり、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速値がそれぞれ、a+b+c、a+b+c、a+b+c、…、a30+b30+c30であると、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値は、[(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+…+(a30+b30+c30)]/30である。つまり、第2の平均運転風速は、[(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+…+(a30+b30+c30)]/30である。
ステップS303において、サーバは、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定する。
本実施例において、目標機器の残りの使用期間は、目標機器の平均運転風速と関連するだけでなく、目標機器の属性情報、及び環境データとも関連する。したがって、特定される目標機器の残りの使用期間の正確度を向上させるために、本実施例において、サーバは、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データを全面的に考慮して目標機器の残りの使用期間を特定する必要がある。ここで、環境データは、目標機器所在地の空気の品質を長期的にモニタリングして得られる平均値であり、当該環境データは、少なくとも粒子濃度データ等を含む。目標機器の属性情報は、少なくとも目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積などを含む。目標機器の属性情報の各パラメータの具体的な意味は、上記各パラメータの意味を参照すればよく、ここで説明しない。
サーバは、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する際、一般的に以下の式(1)を採用して特定する。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
季節によって目標機器所在地の環境データが異なるため、特定される残りの使用寿命の正確度を向上させるために、本実施例に係る方法は、予め設定された時間間隔に応じて環境データを統計して取得し、環境データの平均値を取得した後、当該環境データの平均値に基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定することに留意すべきである。
ステップS304において、サーバは、目標機器の残りの使用期間に基づいてプロンプトする(メッセージを通知する)。
目標機器の現在の状態を速やかに通知して、目標機器が適時に交換されなくて正常に動作できなくなることを避けるために、本実施例に係る方法において、サーバは、目標機器の残りの使用期間を特定した後、目標機器の残りの使用期間に基づいてプロンプトする。具体的に、サーバは、プロンプトする際に目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにすることができる。ここで、プロンプト情報は、目標機器の残りの使用期間を含む。制御端末は、プロンプト情報を受信すると、表示インタフェースに残りの使用期間を表示してプロンプトしてもよく、表示インタフェースに点滅プロンプトの形態で通知してもよい。もちろん、サーバは、目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにしてもよく、本実施例では、具体的なプロンプト方式について限定しない。
本発明の実施例に係る方法によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。したがって、ユーザの経験よりも正確である。また、サーバは、目標機器の残りの使用期間を特定した後、プロンプト情報を送信してプロンプトすることにより、ユーザに速やかに通知することができ、目標機器が刻々と正常の動作状態になるように確保することができる。
図4は、1つの例示的な実施例に係る残りの使用期間の特定装置の模式図である。図4を参照すると、当該装置は、取得モジュール401、第1の特定モジュール402、及び第2の特定モジュール403を含む。
当該取得モジュール401は、目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するように構成される。
当該第1の特定モジュール402は、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するように構成される。
当該第2の特定モジュール403は、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するように構成される。
図5を参照すると、当該第1の特定モジュール402は、特定ユニット4021、判断ユニット4022、第1の取得ユニット4023、及び第2の取得ユニット4024を含む。
当該特定ユニット4021は、目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定するように構成される。
当該判断ユニット4022は、使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するように構成される。
当該第1の取得ユニット4023は、使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するように構成される。
当該第2の取得ユニット4024は、使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するように構成される。
本発明の1つの実施例において、周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
当該第1の取得ユニット4023は、各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定して、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とするように構成される。
本発明の1つの実施例において、使用情報は、動作モードをさらに含み、
当該第2の取得ユニット4024は、目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出して、予め設定され日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速にするように構成される。
本発明の1つの実施例において、環境データは、粒子濃度データを含み、目標機器の属性情報は、目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含む。
当該第2の特定モジュール403によって特定される目標機器の残りの使用期間は、下記の通りである。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
図6を参照すると、当該装置は、プロンプトモジュール404をさらに含む。
当該プロンプトモジュール404は、目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするか、または、当該プロンプトモジュール404は、目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにする。
本発明の実施例に係る装置によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
上記実施例における装置について、その各モジュールが動作を実行する具体的な方式は、当該方法に係る実施例において詳しく説明されたので、ここで詳しい説明を省略する。
図7は、1つの例示的な実施例に係る残りの使用期間の特定装置700のブロック図である。例えば、装置700は、サーバとして提供されることができる。図7に示すように、装置700は、1つまたは1つ以上のプロセッサを含むプロセスアセンブリ722と、プロセスアセンブリ722により実行可能な命令、例えばアプリケーションプログラムを記憶するためのメモリ732を代表とするメモリ資源と、を含む。メモリ732に記憶されているアプリケーションプログラムは、それぞれが一組の命令に対応する1つまたは1つ以上のモジュールを含んでもよい。また、プロセスアセンブリ722は、命令を実行して上記残りの使用期間の特定方法を実行するように構成される。
上記残りの使用期間の特定方法は、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するステップと、
使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するステップと、
目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するステップは、
目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップは、
各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定するステップと、
複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、使用情報は、動作モードをさらに含み、
目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップは、
目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出するステップと、
予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、環境データは、粒子濃度データを含み、目標機器の属性情報は、目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含む。
目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて特定される目標機器の残りの使用期間は、下記の通りである。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
本発明の1つの実施例において、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するステップ以降に、
目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップ、または
目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップを含む。
装置700は、装置700の電源を管理するように構成される電源アセンブリ726と、装置700をネットワークに接続するように構成される1つの有線又は無線ネットワークインタフェース750と、1つの入出力(I/O)インタフェース758とをさらに含む。装置700は、メモリ732に記憶されているOS、例えば、Windows ServerTM(登録商標)、Mac OS XTM(登録商標)、UnixTM(登録商標)、LinuxTM(登録商標)、FreeBSDTM(登録商標)などあるいは類似するシステムに基づいて動作することができる。
本発明の実施例に係る装置によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を通じて、本発明の他の実施形態を容易に得ることができる。本発明は、本発明に対する任意の変形、用途、または適応的な変化を含み、このような変形、用途、または適応的な変化は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知の知識、または通常の技術手段を含む。明細書と実施例は、ただ例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
本発明は、上記で記述し、図面で図示した特定の構成に限定されず、その範囲を離脱しない状況で、様々な修正と変更を実現できる。本発明の範囲は、添付される特許請求の範囲のみにより限定される。
本願は、出願番号がCN201410852715.Xであって、出願日が2014年12月31日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願のすべての内容を本願に援用する。
本発明は、インターネットの技術分野に関し、特に、残りの使用期間の特定方法装置、プログラム、及び記憶媒体に関する。
空気の汚染がますます激しくなるにつれて、ますます多くのユーザが空気清浄機を使用して居住環境の空気の品質を改善している。フィルターは、空気清浄機のキーコンポーネントとして、その使用寿命は、空気清浄機の品質を決める1つの重要な指標である。使用期間が長くなるにつれて、空気清浄機のフィルターがますます消耗されるが、多くのユーザがフィルターの残りの使用期間がわからなくて適時にフィルターを交換できず、空気清浄機が正常に動作できなくなる。良好な居住環境を作るために、ユーザは、フィルターの残りの使用期間に基づいて適時にフィルターを交換する必要があるが、空気清浄機のフィルターの残りの使用期間を特定するためのより正確な方法が必要とされている。
本発明は、関連技術に存在する問題を解決するために、残りの使用期間の特定方法装置、プログラム、及び記憶媒体を提供する。
本発明の第1の実施形態によると、残りの使用期間の特定方法を提供し、当該方法は、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するステップと、
前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するステップと、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するステップと、を含む。
第1の実施形態を基にし、第1の実施形態の第1の可能な実施例において、前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するステップは、
前記目標機器のオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の使用日数を特定するステップと、
前記使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するステップと、
前記使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップと、
前記使用日数が予め設定された日数に達した場合、前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップと、を含む。
第1の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第1の実施形態の第2の可能な実施例において、前記周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップは、
各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定するステップと、
複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、前記複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速にするステップと、を含む。
第1の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第1の実施形態の第3の可能な実施例において、前記使用情報は、動作モードをさらに含み、
前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップは、
前記目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の毎日の平均運転風速を算出するステップと、
予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、前記予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速にするステップと、を含む。
第1の実施形態を基にし、第1の実施形態の第4の可能な実施例において、前記環境データは、粒子濃度データを含み、前記目標機器の属性情報は、前記目標機器の総吸着力、前記目標機器の吸着百分率、及び前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含み、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて特定される前記目標機器の残りの使用期間は、
tは、前記目標機器の残りの使用期間であり、Mは、前記目標機器の総吸着力であり、Xは、前記目標機器の吸着百分率であり、Vは、前記目標機器の平均運転風速であり、Sは、前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、前記粒子濃度データである。
第1の実施形態を基にし、第1の実施形態の第5の可能な実施例において、前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するステップ以降に、
前記目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、前記制御端末が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップ、または、
前記目標機器にプロンプト情報を送信して、前記目標機器が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップをさらに含む。
本発明の第2の実施形態によると、残りの使用期間の特定装置を提供し、当該装置は、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するための取得モジュールと、
前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するための第1の特定モジュールと、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するための第2の特定モジュールと、を含む。
第2の実施形態を基にし、第2の実施形態の第1の可能な実施例おいて、前記第1の特定モジュールは、
前記目標機器のオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の使用日数を特定するための特定ユニットと、
前記使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するための判断ユニットと、
前記使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するための第1の取得ユニットと、
前記使用日数が予め設定された日数に達した場合、前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するための第2の取得ユニットと、を含む。
第2の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第2の実施形態の第2の可能な実施例において、前記周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
前記第1の取得ユニットは、各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、前記複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とする。
第2の実施形態の第1の可能な実施例を基にし、第2の実施形態の第3の可能な実施例において、前記使用情報は、動作モードをさらに含み、
前記第2の取得ユニットは、前記目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の毎日の平均運転風速を算出し、予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、前記予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とする。
第2の実施形態を基にし、第2の実施形態の第4の可能な実施例において、前記環境データは、粒子濃度データを含み、前記目標機器の属性情報は、前記目標機器の総吸着力、前記目標機器の吸着百分率、及び前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含み、
前記第2の特定モジュールによって特定される前記目標機器の残りの使用期間は、
であり、
ここで、tは、前記目標機器の残りの使用期間であり、Mは、前記目標機器の総吸着力であり、Xは、前記目標機器の吸着百分率であり、Vは、前記目標機器の平均運転風速であり、Sは、前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、前記粒子濃度データである。
第2の実施形態を基にし、第2の実施形態の第5の可能な実施例において、前記装置は、前記目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、前記制御端末が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするためのプロンプトモジュール、または、
前記目標機器にプロンプト情報を送信して、前記目標機器が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするためのプロンプトモジュールをさらに含む。
本発明の第3の実施形態によると、残りの使用期間の特定装置を提供し、当該装置は、
プロセッサと、
前記プロセッサにより実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含み、
前記プロセッサは、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得し、
前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定し、
前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するように構成される。
本発明の第4の実施例によると、プログラムを提供し、当該プログラムは、プロセッサに実行されることにより、上記残りの使用期間の特定方法を実現する。
本発明の第5の実施例によると、記録媒体を提供し、当該記録媒体には、上記プログラムが記録されている。
本発明の実施形態に係る技術的な解決手段は、下記の有益な効果を有する。
目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
以上の一般的な記述と、以下の詳細の記述は、ただ例示的なものであって、本発明を限定するものではないことを理解すべきである。
この添付された図面は、明細書に組み入れて本明細書の一部分を構成し、本発明に該当する実施例を例示するとともに、明細書とともに本発明の原理を解釈するために用いられる。
1つの例示的な実施にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。 1つの例示的な実施例にかかる目標機器のフィルターの構成図である。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定装置の構成模式図である。 1つの例示的な実施例にかかる第1の特定モジュールの構成模式図である。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定装置の構成模式図である。 1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定装置のブロック図である。
ここで、図面に示される例示的な実施例について詳細に説明する。以下、図面に関連して説明する際に、特別な説明がない限り、異なる図面での同一符号は、同一または類似な要素を示す。以下の例示的な実施例で記載する実施例は、本発明に一致する全ての実施例を代表するわけではない。かえって、それらは、添付される特許請求の範囲で詳細に記載される本発明の一部の態様に一致する装置、及び方法の例に過ぎない。
図1は、1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。図1に示すように、残りの使用期間の特定方法は、サーバに適用され、下記のステップを含む。
ステップS101において、目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得する。
ステップS102において、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
ステップS103において、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定する。
本発明の実施例に係る方法によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
本発明の1つの実施例において、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するステップは、
目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップは、
各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定するステップと、
複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、使用情報は、動作モードをさらに含み、
目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップは、
目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出するステップと、
予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、環境データは、粒子濃度データを含み、目標機器の属性情報は、目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含む。本実施例において、選択的に、当該粒子濃度データは、目標機器所在地の気候を長期的にまたは一定の時間の間統計して得られた平均粒子濃度データである。選択的に、上記一定の時間は、過去の最近の1週、過去の最近の1ヶ月、または過去の最近の3ヶ月などである。目標機器の総吸着力は、目標機器のフィルターの材質によって決められ、異なるフィルターの材質に対応する総吸着力は異なる。異なるフィルターの材質に基づいて目標機器の総吸着力を便利に特定するために、本実施例に係る方法は、目標機器の残りの使用期間を特定する前に、フィルターの材質と総吸着力の対応関係を設定する必要がある。このようにして、目標機器のフィルターの材質を特定した後、フィルターの材質と総吸着力の対応関係を検索することにより、目標機器の総吸着力を特定することができる。目標機器の吸着百分率は、現在目標機器に流入した空気の中の粒子に対する目標機器の吸着程度を示す。例えば、目標機器に流入する前に、単位体積の空気中の粒子の量が10000であり、浄化後、単位体積の空気中の粒子の量が4000であると、目標機器の吸着百分率は、60%である。目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積について、図2を例として説明する。図2は目標機器のフィルターを示す。図2に示すように、当該目標機器のフィルターが円柱体であり、上向きの矢印が空気の流動方向であると、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積は、円柱体の底面積Sである。
目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて特定される目標機器の残りの使用期間は、下記の通りである。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、当該平均運転風速は、上記の方法により特定することができる。また、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
本発明の1つの実施例において、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するステップ以降に、目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップ、または目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップを含む。
上記のすべての可能な実施例は、任意に組み合わされて、本発明の好適な実施例を構成することができ、ここで、詳細な説明を省略する。
図3は、1つの例示的な実施例にかかる残りの使用期間の特定方法のフローチャートである。図3に示すように、残りの使用期間の特定方法は、サーバに適用され、下記のステップを含む。
ステップS301において、サーバは、目標機器の使用情報を取得する。
本発明の実施例に係る目標機器と周辺機器は、同一の種類の機器であり、いずれも空気清浄機などであってもよい。目標機器は、今回残りの使用期間が算出される機器である。目標機器の使用情報は、少なくとも目標機器のオン−オフ時間などを含む。
サーバが使用情報を取得する過程は、サーバと目標機器が備える機能によって、下記のいくつかのケースに分けられる。
本発明の1つの実施例において、目標機器は、記録、プッシュ機能を備えることができ、オン−オフ回数、毎回のオン−オフ時間、及び動作モードなどを自動的に記録することができ、取得したデータをサーバにプッシュする。サーバは、モニタリング、記憶機能を備えることができ、目標機器所在地の空気の品質をモニタリングして、空気の品質を表す環境データを取得でき、目標機器からプッシュされたデータとモニタリングして得られた環境データをメモリ、フラッシュメモリなどの記憶ユニットに記憶することができる。目標機器とサーバが備える機能によって、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、対応する記憶ユニットから直接取得することができる。
本発明の別の1つの実施例において、目標機器は、記録、モニタリング、記憶機能を備えることができ、オン−オフ回数、毎回のオン−オフ時間、及び動作モードを自動的に記録できるだけではなく、毎回のオン−オフ時間内の空気の品質をモニタリングして、空気の品質を表す環境データを取得し、取得したデータをメモリ、フラッシュメモリなどの記憶ユニットに記憶することもできる。サーバは、検索機能を備えることができ、目標機器からデータを取得することができる。目標機器とサーバが備える機能によって、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、目標機器の記憶ユニットから目標機器の使用情報を検索し、検索したデータを取得することができる。
本発明のさらに別の1つの実施例において、目標機器は、記録、プッシュ機能を備えることができ、オン−オフ回数、毎回のオン−オフ時間、及び動作モードなどを自動的に記録し、取得したデータを制御端末にプッシュして記憶するようにすることができる。制御端末は、目標機器とバインディング(bound with, 結び付け)された端末であり、当該制御端末は、携帯電話、タブレットPCなどである。サーバは、検索機能を備えることができ、制御端末からデータを検索することができる。目標機器とサーバが備える機能によって、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、制御端末から目標機器の使用情報を検索し、検索したデータを取得することができる。
もちろん、目標機器とサーバは、上記の機能以外に、その他の機能をさらに備えてもよく、本実施例では、これについて詳述しない。相応的に、サーバは、目標機器の使用情報を取得する際に、上記のいくつかの方式以外に、その他の方式を採用してもよく、本実施例ではこれについて説明しない。
ステップS302において、サーバは、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
ここで、目標機器の運転風速は、目標機器の動作時に発生する風速である。目標機器の平均運転風速の大きさは、目標機器の消耗状況を反映でき、目標機器の消耗状況は、目標機器の残りの寿命を決める。したがって、目標機器の残りの寿命を特定するために、本実施例に係る方法は、まず、目標機器の平均運転風速を特定する必要がある。また、目標機器の使用情報が目標機器の現在の使用状況を正確に表すことができるので、特定される目標機器の残りの寿命の正確度を向上させるために、本実施例において、サーバは、目標機器の使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
サーバは、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定する際に、下記の(1)〜(3)を採用することができる。
(1)サーバは、目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定する。
ここで、オン−オフ時間は、オン時点とオフ時点であってもよく、オン−オフの間の使用期間であってもよい。本発明のすべての実施例においては、オン−オフ時間をオン時点、及びオフ時点と設定する。また、目標機器によって記録される目標機器のオン−オフ時間が多いので、記録されたオン−オフ時間に対する管理の利便性のために、目標機器は、オン−オフ時間を記録する際に、一般的にオン−オフ時間に対応する日時も一緒に記録する。したがって、サーバは、オン−オフ時間に対応する日時に基づいて、目標機器の使用日数を特定することができる。
以下、表1に記録されたデータを例として、サーバが目標機器のオン−オフ時間に基づいて目標機器の使用日数を特定する過程を詳細に説明する。
サーバは、上記表1に記録されたオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数が8日である特定することができる。
(2)サーバは、使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断する。
本実施例において、目標機器の使用期間によって、サーバが目標機器の平均運転風速を算出する際に採用する算出方法も異なる。当該理由により、本実施例に係る方法は、目標機器の使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定する前に、さらに、使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断する必要がある。ここで、予め設定された日数は、20日、30日、50日などであり、本実施例では、予め設定された日数について具体的に限定しない。具体的に使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断する際、サーバは、目標機器の使用日数と予め設定された日数を直接比較することができる。
(3)サーバは、比較結果に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定する。
目標機器の使用日数と予め設定された日数を比較する際、比較結果としては、使用日数が予め設定された日数に達していないという結果と、使用日数が予め設定された日数に達したという結果の2つの結果があり、この2つの比較結果について、サーバは、目標機器の平均運転風速を特定する際、下記の(3.1)〜(3.2)を参照することができる。
(3.1)使用日数が予め設定された日数に達していない場合、サーバは、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得する。
目標機器の使用日数が予め設定された日数に達していない場合、目標機器の使用日数が短いことを意味し、目標機器の使用情報に基づいて特定される平均運転風速が正確でない可能性がある。この場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得し、当該第1の平均運転風速を目標機器の平均運転風速にすることができる。
ここで、周辺機器は、目標機器から所定の範囲内にある機器である。目標機器から所定の範囲は、例えば、目標機器を中心として、予め設定された長さを半径とする円周の範囲である。当該予め設定された長さは、1Km(キロ)、2Km、3Kmなどであり、本実施例では、予め設定された長さについて具体的に限定しない。周辺機器の使用情報は、少なくとも周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含む。
本実施例の機器がインターネットに接続することができ、各機器がインターネットを介して所在地の位置情報を取得した後、取得した位置情報をサーバに送信するので、目標機器の周辺機器を特定する際、サーバは、受信した位置情報に基づいて、目標機器から所定の範囲内にある複数の周辺機器を特定することができる。もちろん、サーバは、各機器のIPアドレスに基づいて、目標機器から所定の範囲内に位置する複数の周辺機器を特定することもできる。上記の方法に加えて、サーバは、ユーザアカウントに記憶されている消費記録で目標機器及び他の機器に対応する配送住所を照会し、当該配送住所に基づいて目標機器から所定の範囲内にある複数の周辺機器を特定することもできる。
本実施例において、機器の動作モードは、例えば、普通モード、強力モード、及び休眠モードなどに設定できることに留意するべきである。機器が異なる動作モードで動作する時、機器の運転風速は互いに異なる。ここで、機器が休眠モードで動作する時、機器の運転風速が一番小さく、第1の速度に設定することができる。機器が普通モードで動作する時、機器の運転風速が比較的小さく、第2の速度に設定することができる。機器が強力モードで動作する時、機器の運転風速が一番大きく、第3の速度に設定することができる。ここで、第1の速度は、第2の速度より小さく、第2の速度は、第3の速度より小さい。
サーバは、使用日数が予め設定された日数に達していないと判断して、複数の周辺機器の使用情報に基づいて第1の平均運転風速を取得する時、(3.11)〜(3.12)を採用して取得することができる。
(3.11)サーバは、各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定する。
サーバの記憶ユニットに目標機器と周辺機器を含むすべての機器の使用情報が記憶されているので、サーバは、対応する記憶ユニットから直接複数の周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを取得することができる。
取得した複数の周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、サーバは、各周辺機器について、各周辺機器の予め設定された日数内の毎日のオン−オフ時間によって、各周辺機器のオン−オフ期間を特定することができる。その後、各周辺機器のオン−オフ期間と対応する動作モードに基づいて、各周辺機器の毎日の運転風速を特定し、さらに各周辺機器の予め設定された日数内の運転風速の平均値を特定する。当該平均値は、すなわち各周辺機器の平均運転風速である。
例えば、表2は、任意の周辺機器Aの使用情報と、使用情報に基づいて算出されたオン−オフ期間とを示す。休眠モードに対応する運転風速は、v(/時)であり、普通モードに対応する運転風速は、v(/時)であり、強力モードに対応する運転風速は、v(/時)であると設定する。
サーバは、表2のデータに基づいて、周辺機器Aの平均運転風速=(3*v+3*v+1*v+2*v+3.5*v+3*v+3*v+2.5*v+5*v+3*v)/29=(4v+11.5v+10.5v)/29を算出することができる。
(3.12)サーバは、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とする。
サーバは、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得した後、取得した複数の周辺機器の平均運転風速の平均値に基づいて、予め設定された日数内の複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得することができる。当該平均値は、すなわち第1の平均運転風速である。
例えば、サーバが取得した5つの周辺機器がそれぞれ周辺機器A、周辺機器B、周辺機器C、周辺機器D、及び周辺機器Eであり、周辺機器Aの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Bの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Cの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Dの平均運転風速がa+b+cであり、周辺機器Eの平均運転風速がa+b+cであるとすると、当該5つの周辺機器の平均運転風速の平均値は、[(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)]/5=[(a+a+a+a+a)v+(b+b+b+b+b)v+(c+c+c+c+c)v]/5である。
(3.2)使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得する。
目標機器の使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用日数が比較的長いことを意味し、目標機器の使用情報に基づいて特定される平均運転風速が比較的正確である。この場合、サーバは、目標機器の使用情報に基づいて第2の平均運転風速を取得し、当該第2の平均運転風速を目標機器の平均運転風速にすることができる。
本実施例において、目標機器の使用情報は、動作モードをさらに含む。サーバは、目標機器の使用情報に基づいて第2の平均運転風速を取得する時、下記の(3.21)〜(3.22)を採用ことができる。
(3.21)サーバは、目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出する。
サーバは、取得した目標機器の使用情報に基づいて、目標機器の予め設定された日数内の毎日のオン−オフ時間に基づいて目標機器のオン−オフ期間を特定することができ、その後、目標機器の各オン−オフ期間と動作モードに基づいて目標機器の毎日の平均運転風速を算出する。
例えば、表3は、目標機器の2014年6月4日の使用情報、および使用情報に基づいて算出されたオン−オフ期間を示す。休眠モードに対応する運転風速がv(/時)であり、普通モードに対応する運転風速がv(/時)であり、強力モードに対応する運転風速がv(/時)であると設定する。
サーバは、表3のデータに基づいて、目標機器の2014年6月4日の平均運転風速=(3*v+3*v+1*v)/7を算出することができる。
(3.22)予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とする。
サーバは、目標機器の予め設定された日数内の毎日の平均運転風速を算出した後、算出された目標機器の予め設定された日数内の毎日の平均運転風速に基づいて、予め設定され日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得することができる。当該平均値は、すなわち第2の平均運転風速である。
例えば、予め設定された日数が30日であり、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速値がそれぞれ、a+b+c、a+b+c、a+b+c、…、a30+b30+c30であると、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値は、[(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+…+(a30+b30+c30)]/30である。つまり、第2の平均運転風速は、[(a+b+c)+(a+b+c)+(a+b+c)+…+(a30+b30+c30)]/30である。
ステップS303において、サーバは、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定する。
本実施例において、目標機器の残りの使用期間は、目標機器の平均運転風速と関連するだけでなく、目標機器の属性情報、及び環境データとも関連する。したがって、特定される目標機器の残りの使用期間の正確度を向上させるために、本実施例において、サーバは、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データを全面的に考慮して目標機器の残りの使用期間を特定する必要がある。ここで、環境データは、目標機器所在地の空気の品質を長期的にモニタリングして得られる平均値であり、当該環境データは、少なくとも粒子濃度データ等を含む。目標機器の属性情報は、少なくとも目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積などを含む。目標機器の属性情報の各パラメータの具体的な意味は、上記各パラメータの意味を参照すればよく、ここで説明しない。
サーバは、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する際、一般的に以下の式(1)を採用して特定する。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
季節によって目標機器所在地の環境データが異なるため、特定される残りの使用寿命の正確度を向上させるために、本実施例に係る方法は、予め設定された時間間隔に応じて環境データを統計して取得し、環境データの平均値を取得した後、当該環境データの平均値に基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定することに留意すべきである。
ステップS304において、サーバは、目標機器の残りの使用期間に基づいてプロンプトする(メッセージを通知する)。
目標機器の現在の状態を速やかに通知して、目標機器が適時に交換されなくて正常に動作できなくなることを避けるために、本実施例に係る方法において、サーバは、目標機器の残りの使用期間を特定した後、目標機器の残りの使用期間に基づいてプロンプトする。具体的に、サーバは、プロンプトする際に目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにすることができる。ここで、プロンプト情報は、目標機器の残りの使用期間を含む。制御端末は、プロンプト情報を受信すると、表示インタフェースに残りの使用期間を表示してプロンプトしてもよく、表示インタフェースに点滅プロンプトの形態で通知してもよい。もちろん、サーバは、目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにしてもよく、本実施例では、具体的なプロンプト方式について限定しない。
本発明の実施例に係る方法によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。したがって、ユーザの経験よりも正確である。また、サーバは、目標機器の残りの使用期間を特定した後、プロンプト情報を送信してプロンプトすることにより、ユーザに速やかに通知することができ、目標機器が刻々と正常の動作状態になるように確保することができる。
図4は、1つの例示的な実施例に係る残りの使用期間の特定装置の模式図である。図4を参照すると、当該装置は、取得モジュール401、第1の特定モジュール402、及び第2の特定モジュール403を含む。
当該取得モジュール401は、目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するように構成される。
当該第1の特定モジュール402は、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するように構成される。
当該第2の特定モジュール403は、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するように構成される。
図5を参照すると、当該第1の特定モジュール402は、特定ユニット4021、判断ユニット4022、第1の取得ユニット4023、及び第2の取得ユニット4024を含む。
当該特定ユニット4021は、目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定するように構成される。
当該判断ユニット4022は、使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するように構成される。
当該第1の取得ユニット4023は、使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するように構成される。
当該第2の取得ユニット4024は、使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するように構成される。
本発明の1つの実施例において、周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
当該第1の取得ユニット4023は、各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定して、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とするように構成される。
本発明の1つの実施例において、使用情報は、動作モードをさらに含み、
当該第2の取得ユニット4024は、目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出して、予め設定され日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速にするように構成される。
本発明の1つの実施例において、環境データは、粒子濃度データを含み、目標機器の属性情報は、目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含む。
当該第2の特定モジュール403によって特定される目標機器の残りの使用期間は、下記の通りである。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
図6を参照すると、当該装置は、プロンプトモジュール404をさらに含む。
当該プロンプトモジュール404は、目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするか、または、当該プロンプトモジュール404は、目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにする。
本発明の実施例に係る装置によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
上記実施例における装置について、その各モジュールが動作を実行する具体的な方式は、当該方法に係る実施例において詳しく説明されたので、ここで詳しい説明を省略する。
図7は、1つの例示的な実施例に係る残りの使用期間の特定装置700のブロック図である。例えば、装置700は、サーバとして提供されることができる。図7に示すように、装置700は、1つまたは1つ以上のプロセッサを含むプロセスアセンブリ722と、プロセスアセンブリ722により実行可能な命令、例えばアプリケーションプログラムを記憶するためのメモリ732を代表とするメモリ資源と、を含む。メモリ732に記憶されているアプリケーションプログラムは、それぞれが一組の命令に対応する1つまたは1つ以上のモジュールを含んでもよい。また、プロセスアセンブリ722は、命令を実行して上記残りの使用期間の特定方法を実行するように構成される。
上記残りの使用期間の特定方法は、
目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するステップと、
使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するステップと、
目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、使用情報に基づいて、目標機器の平均運転風速を特定するステップは、
目標機器のオン−オフ時間に基づいて、目標機器の使用日数を特定するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップと、
使用日数が予め設定された日数に達した場合、目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップは、
各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定するステップと、
複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、使用情報は、動作モードをさらに含み、
目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップは、
目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、目標機器の毎日の平均運転風速を算出するステップと、
予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、予め設定された日数内の目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とするステップと、を含む。
本発明の1つの実施例において、環境データは、粒子濃度データを含み、目標機器の属性情報は、目標機器の総吸着力、目標機器の吸着百分率、及び目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含む。
目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて特定される目標機器の残りの使用期間は、下記の通りである。
ここで、tは、目標機器の残りの使用期間であり、Mは、目標機器の総吸着力であり、Xは、目標機器の吸着百分率であり、Vは、目標機器の平均運転風速であり、Sは、目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、粒子濃度データである。
本発明の1つの実施例において、目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、目標機器の残りの使用期間を特定するステップ以降に、
目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、制御端末がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップ、または
目標機器にプロンプト情報を送信して、目標機器がプロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップを含む。
装置700は、装置700の電源を管理するように構成される電源アセンブリ726と、装置700をネットワークに接続するように構成される1つの有線又は無線ネットワークインタフェース750と、1つの入出力(I/O)インタフェース758とをさらに含む。装置700は、メモリ732に記憶されているOS、例えば、Windows ServerTM(登録商標)、Mac OS XTM(登録商標)、UnixTM(登録商標)、LinuxTM(登録商標)、FreeBSDTM(登録商標)などあるいは類似するシステムに基づいて動作することができる。
本発明の実施例に係る装置によると、目標機器の使用情報を取得し、使用情報に基づいて目標機器の平均運転風速を特定し、さらに目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて目標機器の残りの使用期間を特定する。目標機器の残りの使用期間が目標機器の使用情報、目標機器の属性情報、及び環境データなどの信頼性のあるデータに基づいて特定されるため、機器の実際の使用状態をより正確に反映することができる。
当業者は、明細書に対する理解、及び明細書に記載された発明に対する実施を通じて、本発明の他の実施形態を容易に得ることができる。本発明は、本発明に対する任意の変形、用途、または適応的な変化を含み、このような変形、用途、または適応的な変化は、本発明の一般的な原理に従い、本発明では開示していない本技術分野の公知の知識、または通常の技術手段を含む。明細書と実施例は、ただ例示的なものであって、本発明の本当の範囲と主旨は、以下の特許請求の範囲によって示される。
本発明は、上記で記述し、図面で図示した特定の構成に限定されず、その範囲を離脱しない状況で、様々な修正と変更を実現できる。本発明の範囲は、添付される特許請求の範囲のみにより限定される。
本願は、出願番号がCN201410852715.Xであって、出願日が2014年12月31日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願のすべての内容を本願に援用する。

Claims (13)

  1. 目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するステップと、
    前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するステップと、
    前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するステップと、
    を含むことを特徴とする残りの使用期間の特定方法。
  2. 前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するステップは、
    前記目標機器のオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の使用日数を特定するステップと、
    前記使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するステップと、
    前記使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップと、
    前記使用日数が予め設定された日数に達した場合、前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の残りの使用期間の特定方法。
  3. 前記周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
    複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するステップは、
    各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定するステップと、
    複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、前記複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速にするステップと、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の残りの使用期間の特定方法。
  4. 前記使用情報は、動作モードをさらに含み、
    前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するステップは、
    前記目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の毎日の平均運転風速を算出するステップと、
    予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、前記予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速にするステップと、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の残りの使用期間の特定方法。
  5. 前記環境データは、粒子濃度データを含み、前記目標機器の属性情報は、前記目標機器の総吸着力、前記目標機器の吸着百分率、及び前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含み、
    前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて特定される前記目標機器の残りの使用期間は、
    であり、
    ここで、tは、前記目標機器の残りの使用期間であり、Mは、前記目標機器の総吸着力であり、Xは、前記目標機器の吸着百分率であり、Vは、前記目標機器の平均運転風速であり、Sは、前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、前記粒子濃度データであることを特徴とする請求項1に記載の残りの使用期間の特定方法。
  6. 前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するステップ以降に、
    前記目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、前記制御端末が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップ、または、
    前記目標機器にプロンプト情報を送信して、前記目標機器が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の残りの使用期間の特定方法。
  7. 目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得するための取得モジュールと、
    前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定するための第1の特定モジュールと、
    前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するための第2の特定モジュールと、
    を含むことを特徴とする残りの使用期間の特定装置。
  8. 前記第1の特定モジュールは、
    前記目標機器のオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の使用日数を特定するための特定ユニットと、
    前記使用日数が予め設定された日数に達したか否かを判断するための判断ユニットと、
    前記使用日数が予め設定された日数に達していない場合、複数の周辺機器の使用情報に基づいて、第1の平均運転風速を取得するための第1の取得ユニットと、
    前記使用日数が予め設定された日数に達した場合、前記目標機器の使用情報に基づいて、第2の平均運転風速を取得するための第2の取得ユニットと、
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の残りの使用期間の特定装置。
  9. 前記周辺機器の使用情報は、周辺機器のオン−オフ時間と動作モードを含み、
    前記第1の取得ユニットは、各周辺機器のオン−オフ時間と動作モードに基づいて、各周辺機器の平均運転風速を特定し、複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を取得し、前記複数の周辺機器の平均運転風速の平均値を第1の平均運転風速とすることを特徴とする請求項8に記載の残りの使用期間の特定装置。
  10. 前記使用情報は、動作モードをさらに含み、
    前記第2の取得ユニットは、前記目標機器の予め設定された日数内の毎日の動作モードとオン−オフ時間に基づいて、前記目標機器の毎日の平均運転風速を算出し、予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を取得し、前記予め設定された日数内の前記目標機器の毎日の平均運転風速の平均値を第2の平均運転風速とすることを特徴とする請求項8に記載の残りの使用期間の特定装置。
  11. 前記環境データは、粒子濃度データを含み、前記目標機器の属性情報は、前記目標機器の総吸着力、前記目標機器の吸着百分率、及び前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積を含み、
    前記第2の特定モジュールによって特定される前記目標機器の残りの使用期間は、
    であり、
    ここで、tは、前記目標機器の残りの使用期間であり、Mは、前記目標機器の総吸着力であり、Xは、前記目標機器の吸着百分率であり、Vは、前記目標機器の平均運転風速であり、Sは、前記目標機器のフィルターと空気が接触する表面の面積であり、ρは、前記粒子濃度データであることを特徴とする請求項7に記載の残りの使用期間の特定装置。
  12. 前記目標機器の制御端末にプロンプト情報を送信して、前記制御端末が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするためのプロンプトモジュール、または、
    前記目標機器にプロンプト情報を送信して、前記目標機器が前記プロンプト情報に基づいてプロンプトするようにするためのプロンプトモジュールをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の残りの使用期間の特定装置。
  13. プロセッサと、
    前記プロセッサにより実行可能な命令を記憶するためのメモリと、
    を含み、
    前記プロセッサは、
    目標機器のオン−オフ時間を含む目標機器の使用情報を取得し、
    前記使用情報に基づいて、前記目標機器の平均運転風速を特定し、
    前記目標機器の平均運転風速、目標機器の属性情報、及び環境データに基づいて、前記目標機器の残りの使用期間を特定するように構成されることを特徴とする残りの使用期間の特定装置。
JP2016567118A 2014-12-31 2015-06-04 残りの使用期間の特定方法、装置、プログラム、及び記憶媒体 Active JP6388668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410852715.XA CN104633848B (zh) 2014-12-31 2014-12-31 剩余使用时长的确定方法及装置
CN201410852715.X 2014-12-31
PCT/CN2015/080805 WO2016107077A1 (zh) 2014-12-31 2015-06-04 空气净化器滤芯剩余使用时长的确定方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017506579A true JP2017506579A (ja) 2017-03-09
JP6388668B2 JP6388668B2 (ja) 2018-09-12

Family

ID=53212887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567118A Active JP6388668B2 (ja) 2014-12-31 2015-06-04 残りの使用期間の特定方法、装置、プログラム、及び記憶媒体

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP3040948B1 (ja)
JP (1) JP6388668B2 (ja)
KR (1) KR101771522B1 (ja)
CN (1) CN104633848B (ja)
BR (1) BR112015026558A2 (ja)
MX (1) MX2015012099A (ja)
RU (1) RU2621491C2 (ja)
WO (1) WO2016107077A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104633848B (zh) * 2014-12-31 2017-02-22 小米科技有限责任公司 剩余使用时长的确定方法及装置
CN105528518B (zh) * 2015-12-03 2018-10-26 小米科技有限责任公司 净化设备的使用寿命确定方法及装置
KR20190011780A (ko) * 2016-05-31 2019-02-07 블루에어 에이비 공기 여과기의 활용된 용량을 결정하기 위한 방법
CN107255338A (zh) * 2017-05-27 2017-10-17 青岛海尔空调器有限总公司 带有净化功能的空调器及其信息提示方法
US10760803B2 (en) 2017-11-21 2020-09-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Humidifier control systems and methods
US11486593B2 (en) 2018-04-20 2022-11-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Systems and methods with variable mitigation thresholds
US11609004B2 (en) 2018-04-20 2023-03-21 Emerson Climate Technologies, Inc. Systems and methods with variable mitigation thresholds
US11226128B2 (en) 2018-04-20 2022-01-18 Emerson Climate Technologies, Inc. Indoor air quality and occupant monitoring systems and methods
US11994313B2 (en) 2018-04-20 2024-05-28 Copeland Lp Indoor air quality sensor calibration systems and methods
US12018852B2 (en) 2018-04-20 2024-06-25 Copeland Comfort Control Lp HVAC filter usage analysis system
US11371726B2 (en) 2018-04-20 2022-06-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Particulate-matter-size-based fan control system
WO2019204792A1 (en) 2018-04-20 2019-10-24 Emerson Climate Technologies, Inc. Coordinated control of standalone and building indoor air quality devices and systems
KR102281159B1 (ko) * 2019-08-22 2021-07-23 호스트웨이아이디씨(주) 공기 청정기 제어 시스템
CN114353264B (zh) * 2021-12-29 2023-09-22 深圳市晨北科技有限公司 滤网寿命监测方法、装置、设备及存储介质
CN114383276B (zh) * 2022-01-18 2023-09-26 北京小米移动软件有限公司 确定剩余工作时长的方法、装置、空气处理设备及介质
CN114963472B (zh) * 2022-04-14 2023-06-27 青岛海信日立空调***有限公司 一种空气调节设备联动控制***

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596114A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Sharp Corp 空気清浄装置
JPH08257332A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JPH08327102A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Matsushita Seiko Co Ltd 換気扇
JPH102592A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機のフィルタ目詰まり検出方法
JPH1174169A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 雰囲気処理部の寿命判定装置を備える基板処理装置
JP2003285039A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Mitsubishi Electric Corp 環境浄化装置
JP2004239449A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JP2004279176A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 吸着体の寿命推定方法およびこれを用いた脱臭装置
JP2009254942A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Nitta Ind Corp ケミカルフィルタの寿命推定方法
JP2010227899A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Metawater Co Ltd 集塵用セラミックフィルタの寿命予測システム
JP2012088052A (ja) * 2005-07-14 2012-05-10 Access Business Group Internatl Llc 空気処理システムにおけるセンサのための基準電圧を設定する方法
JP2012089162A (ja) * 2012-01-23 2012-05-10 Toshiba Corp 製品寿命分析装置及び製品寿命分析方法
WO2012066453A1 (en) * 2010-11-16 2012-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Control of air treatment device with filter
CN102938023A (zh) * 2012-11-15 2013-02-20 创天昱科技(深圳)有限公司 空气净化器中过滤网有效使用时间的积算方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036757A (en) * 1998-07-10 2000-03-14 Honeywell Inc. Portable room air purifier
US20030070544A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-17 Hamilton Beach/Proctor-Silex, Inc. System and method for determining filter condition
DE10245689A1 (de) * 2002-10-01 2004-04-15 Deere & Company, Moline Überwachungseinrichtung für Raumluftverunreinigung
CN102095232B (zh) * 2009-12-14 2013-07-17 珠海格力电器股份有限公司 带过滤网清扫提示功能的空调机及其过滤网清扫提示方法
CN102494397A (zh) * 2011-11-16 2012-06-13 奇瑞汽车股份有限公司 能自动检测过滤效果的汽车空调进风滤清器及其检测方法
CN103912964A (zh) * 2014-03-24 2014-07-09 中国科学院上海微***与信息技术研究所 一种空气净化装置智能测控***和方法
CN104007790A (zh) * 2014-05-08 2014-08-27 北京化工大学 一种具有空气过滤及监测功能的电子计算机
CN103994559B (zh) * 2014-05-16 2017-02-15 广东志高空调有限公司 一种具有自动检测并提示用户清洗过滤网功能的空调器及其提示方法
CN104048387A (zh) * 2014-07-08 2014-09-17 陈南 空气净化器的调节控制方法、装置、***及空气净化器
CN104180474B (zh) * 2014-07-30 2017-05-31 珠海格力电器股份有限公司 新风机过滤网使用时间控制的方法、装置及新风机***
CN104633848B (zh) * 2014-12-31 2017-02-22 小米科技有限责任公司 剩余使用时长的确定方法及装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0596114A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Sharp Corp 空気清浄装置
JPH08257332A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JPH08327102A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Matsushita Seiko Co Ltd 換気扇
JPH102592A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機のフィルタ目詰まり検出方法
JPH1174169A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 雰囲気処理部の寿命判定装置を備える基板処理装置
JP2003285039A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Mitsubishi Electric Corp 環境浄化装置
JP2004239449A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JP2004279176A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 吸着体の寿命推定方法およびこれを用いた脱臭装置
JP2012088052A (ja) * 2005-07-14 2012-05-10 Access Business Group Internatl Llc 空気処理システムにおけるセンサのための基準電圧を設定する方法
JP2009254942A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Nitta Ind Corp ケミカルフィルタの寿命推定方法
JP2010227899A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Metawater Co Ltd 集塵用セラミックフィルタの寿命予測システム
WO2012066453A1 (en) * 2010-11-16 2012-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Control of air treatment device with filter
JP2012089162A (ja) * 2012-01-23 2012-05-10 Toshiba Corp 製品寿命分析装置及び製品寿命分析方法
CN102938023A (zh) * 2012-11-15 2013-02-20 创天昱科技(深圳)有限公司 空气净化器中过滤网有效使用时间的积算方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3040948B1 (en) 2020-12-09
BR112015026558A2 (pt) 2017-07-25
MX2015012099A (es) 2017-04-04
EP3040948A1 (en) 2016-07-06
WO2016107077A1 (zh) 2016-07-07
JP6388668B2 (ja) 2018-09-12
CN104633848B (zh) 2017-02-22
KR20160092483A (ko) 2016-08-04
RU2621491C2 (ru) 2017-06-06
KR101771522B1 (ko) 2017-08-25
RU2015138929A (ru) 2017-03-16
CN104633848A (zh) 2015-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6388668B2 (ja) 残りの使用期間の特定方法、装置、プログラム、及び記憶媒体
US11417199B1 (en) Location based monitoring system alerts
RU2698422C1 (ru) Интеллектуальное коммуникационное устройство или устройство для сбора и оценки информации об оборудовании, распределенном по большой территории, например по большому промышленному предприятию или нефтяному месторождению
US9847018B2 (en) System and method for applying over the air updates to a universal remote control device
AU2016228288A1 (en) Methods and apparatus to monitor media presentations
US20130332370A1 (en) Replaceable battery valuation system
EP2482541A3 (en) Image processing apparatus, access control method, and storage medium
JP2017505896A (ja) 状態通知方法、装置、プログラム及び記録媒体
CN110703984B (zh) 数据收集***及数据收集方法
US8341637B2 (en) Utilization management
US8587425B2 (en) Methods, systems and apparatus for power management
CN108870753B (zh) 一种智能热水器的控制方法及智能热水器
WO2019237591A1 (zh) 文件格式转换方法、装置、计算机设备及存储介质
CN113196251A (zh) 储存管理装置、方法及程序
CN111258225B (zh) 环境分布建立方法、智能设备、清洁机器人及存储介质
KR102572702B1 (ko) 전자 장치에서 컨텍스트 데이터와 사용자 프로파일 데이터를 이용하여 저장 공간을 관리하는 방법 및 장치
CN105279067A (zh) 一种信息上报的方法及装置
US8624732B2 (en) Providing access to quality indicators for natural resources
US20160187367A1 (en) Method for Determining Remaining Service Time and Apparatus Thereof
WO2020113398A1 (zh) 电量监控方法、装置、***、rtk基站及终端设备
CN108134849B (zh) 一种滤网信息的管理方法、服务器和计算机存储介质
KR20180070631A (ko) 방송 장치 상태
US20220100251A1 (en) Personal pollution sensing device with extended battery life
AU2019222779A1 (en) Systems and methods for forecasting a water level in a water storage receptacle
NZ756702A (en) Systems and methods for forecasting a water level in a water storage receptacle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6388668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250