JP2017502498A - 自己整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体および関連する方法 - Google Patents

自己整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017502498A
JP2017502498A JP2016527378A JP2016527378A JP2017502498A JP 2017502498 A JP2017502498 A JP 2017502498A JP 2016527378 A JP2016527378 A JP 2016527378A JP 2016527378 A JP2016527378 A JP 2016527378A JP 2017502498 A JP2017502498 A JP 2017502498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
floating gate
etching
ipd
insulator layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016527378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6355139B2 (ja
Inventor
ディー. ホプキンス、ジョン
ディー. ホプキンス、ジョン
エイ. シムセク−エゲ、ファトマ
エイ. シムセク−エゲ、ファトマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2017502498A publication Critical patent/JP2017502498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6355139B2 publication Critical patent/JP6355139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66825Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a floating gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40114Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a conductor-insulator-conductor-insulator-semiconductor structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42324Gate electrodes for transistors with a floating gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/4234Gate electrodes for transistors with charge trapping gate insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7889Vertical transistors, i.e. transistors having source and drain not in the same horizontal plane
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B41/27Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • H10B41/35Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region with a cell select transistor, e.g. NAND

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

少なくとも実質的に整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体。そのようなメモリ構造体は、第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置された制御ゲート材料と、第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置され、少なくとも実質的に制御ゲート材料と整合された浮遊ゲート材料と、ポリ間誘電体(IPD)層が制御ゲート材料を浮遊ゲート材料から電気的に絶縁するように、制御ゲート材料と浮遊ゲート材料との間に配置されたIPD層とを備え得、浮遊ゲート材料は、金属領域を有する。

Description

メモリ構造体は、データストレージを様々な電子デバイスに提供する集積回路である。メモリとしては、電源供給されない場合に格納情報を失う揮発性メモリ構造体(例えば、RAM、ランダムアクセスメモリ)、および電源供給されない場合でも格納情報を保持する不揮発性メモリ構造体が挙げられ得る。そのような不揮発性メモリの一例は、フラッシュメモリである。不揮発性フラッシュメモリは様々な携帯式デバイスにおいて用いられ得、物理的な転送中に電力が提供されない場合に、ある電子デバイスから別の電子デバイスへとデータを転送するときに用いるのに有益であり得る。
本発明の実施形態によるメモリ構造体部分の概略図である。 本発明の実施形態による3次元NANDメモリセル部分の概略図である。 本発明の実施形態によるメモリ構造体を製造する方法のフロー図である。 本発明の実施形態による製造時のメモリ構造体部分の概略図である。 本発明の実施形態による製造時のメモリ構造体部分の概略図である。 本発明の実施形態による製造時のメモリ構造体部分の概略図である。 本発明の実施形態による製造時のメモリ構造体部分の概略図である。 本発明の実施形態による製造時のメモリ構造体部分の概略図である。 本発明の実施形態による3次元NANDメモリセル部分の概略図である。
図示の目的で以下の詳細な説明は、多くの具体的な事柄を含むが、当業者は以下の詳細に対する多くの変形および変更を行うことができ、これらが本明細書に含まれるものとみなされることを理解するであろう。
従って、以下の複数の実施形態は、記載される任意の請求項に対する一般性を失うことなく、またこれに限定を課することなく記載されている。また、本明細書において用いられる用語は、特定の実施形態を説明する目的のためのものであり、限定を意図するものではないことを理解されたい。別途規定されない限り、本明細書において用いられる全ての技術的および科学的用語は、本開示が属する当技術分野の当業者により一般に理解されるのと同一の意味を有する。
本明細書および添付の特許請求の範囲において用いられるように、単数形の「a(1つの)」、「an(1つの)」および「the(その)」は、文脈が明確にそうでないことを明記しない限り、複数形への言及を含む。従って例えば、「1つの層」に言及する場合、そのような複数の層を含む。
本開示において、「備える」、「備えている」、「含む」、および「有する」等は、米国特許法におけるそれらに基づく意味を有し得、「含む」、「含んでいる」等の意味を有し得、一般に制限のない用語として解釈される。「からなっている」、「からなる」という用語は排他的な用語であり、そのような用語に関して具体的に列挙されたコンポーネント、構造体、段階等、ならびに米国特許法に準拠するもののみを含む。「本質的に〜からなっている」または「本質的に〜からなる」は一般に、米国特許法が基づく意味を有する。具体的には、そのような用語は一般に、追加の項目、材料、構成要素、段階または要素を含むことを可能にする例外である排他的な用語であり、関連して用いられる項目の基本的および新規な特性または機能に実質的に影響しない。例えば、合成物中に存在するが、合成物の性質または特性に影響しない微量元素は、たとえそのような用語の後の項目の一覧に明示的に列挙されていなくとも、「本質的に〜からなる」という文言の下で存在する場合には許容される。「備える」または「含む」のような制限のない用語を用いる場合、明示的に述べられているときと同様に「本質的に〜からなる」という文言および「からなる」という文言にも直接のサポートが与えられるべきであることを理解されたい。
本明細書および特許請求の範囲における「第1」、「第2」、「第3」および「第4」等の用語は、もしあれば、類似の要素を区別するために用いられるが、必ずしも特定のシーケンシャルまたは経時的な順序を説明するものではない。そのように用いられる用語は適切な状況において相互に交換可能であり、従って本明細書において説明される実施形態は、例えば本明細書に図示され、または違うように説明されたもの以外のシーケンスで動作することができることを理解されたい。同様に、方法が、一連の段階を備えるものとして本明細書において説明される場合、本明細書において提示される複数のそのような段階の順序は、必ずしも、そのような複数の段階が実行され得る唯一の順序なのではなく、述べられた複数の段階のあるものは場合によっては省略され得、および/または、本明細書において説明されない特定の他の複数の段階が場合によっては当該方法に追加され得る。
本明細書および特許請求の範囲における「左」、「右、」、「前面」、「背面」、「上部」、「底部」、「上方」、「下」等の用語は、もしある場合、説明の目的で用いられ、必ずしも恒久的な相対的位置を説明するものではない。そのように用いられる用語は適切な状況において相互に交換可能であり、従って本明細書において記載される実施形態は、例えば本明細書に図示され、または違うように記載されたもの以外の向きで動作することができることを理解されたい。本明細書において用いられる「結合された」という用語は、電気的もしくは非電気的に、直接的または間接的に接続されているものと定義される。互いに「隣接」するものとして本明細書において説明される複数の物体は、その文言が用いられる文脈に応じて、互いに物理的に接触するか、互いに近接しているか、または、互いに同一の一般的領域または区域にあるか、であり得る。本明細書で「一実施形態において」または「一態様において」という文言が現れても、その全てが同一の実施形態または態様を必ずしも指すわけではない。
本明細書で使用されるように、「実質的に」という用語は、動作、特性、属性、状態、構造、項目もしくは結果の範囲もしくは程度が完全であるか、またはほぼ完全であることを指す。例えば、「実質的に」包含される物体は、物体が完全に包含されているか、またはほぼ完全に包含されているかのいずれかを意味し得る。絶対的に完全なものからの丁度許容できる程度の偏差は、いくつかの場合に特定の状況に依存することがある。しかし、一般的に言うならば、完全さに近ければ、絶対的および全体としての完全さが得られたのと同一の全体として結果を有することになるであろう。「実質的に」を用いる場合、動作、特性、属性、状態、構造体、項目または結果を完全またはほぼ完全に欠いていることを指す否定的な含意で用いられるときに同様に適用される。例えば、「実質的に」粒子を含まない合成物は、粒子を完全に欠くか、または粒子をほぼ完全に欠き、完全に粒子を欠いた場合と効果が同一であるかのいずれかであろう。換言すれば、ある成分または元素を「実質的に」含まない合成物は、測定可能な効果がない限り、実際にはそのような項目を含み得る。
本明細書において用いられるように、「約」という用語は、所与の値が終点よりも「少し大きい」か、または「少し小さい」ことがあることを規定することにより、数値範囲の終点に柔軟性を提供するべく用いられる。
本明細書において用いられるように、複数の項目、構造的要素、混合物の元素、および/または材料は、利便性のために共通の一覧において提示され得る。しかし、これらの一覧は、一覧の各部材が別個の一意な部材として個別に識別されるのと同様に解釈されたい。従って、そのような一覧の個別の部材は、共通の群における表示のみに基づいて、相反する指示のない限り、同一の一覧のその他の部材の事実上の均等物として解釈されるべきではない。
濃度、量および他の数値データは、本明細書において範囲形式で表され、または提示されることがある。そのような範囲形式は、利便性および簡潔さのために専ら用いられ、従って範囲の限界として明示的に列挙された数値を含むだけではなく、各数値およびサブレンジが明示的に列挙される場合と同様に当該範囲内に包含される個々の数値またはサブレンジを全て含むものとして柔軟に解釈されるべきであることを理解されたい。例示として、「約1〜約5」の数値範囲は、明示的に列挙された値の約1〜約5のみならず、示された範囲内の個々の値およびサブレンジも含むものと解釈されるべきである。従って、この数値範囲には2、3および4のような個々の値、ならびに1〜3、2〜4および3〜5等のサブレンジ、ならびに1、2、3、4および5が個々に含まれる。
これと同一の原理は、1つの数値のみを最小値または最大値として列挙する範囲に適用される。更に、そのような解釈は、説明される範囲または特性の広さに関係なく適用されるべきである。
本明細書の全体を通して「例」を参照する場合、当該例に関して説明された特定の特徴、構造体または特性が少なくとも一実施形態に含まれることを意味する。従って、本明細書全体を通して様々な箇所で「一例において」の文言が現れても、その全てが必ずしも同一の実施形態を参照するわけではない。
[例示的な実施形態] 技術的な実施形態の初期的な概略が以下に提供され、次に、特定の技術的な実施形態が更に詳細に説明される。この初期的な要約は、読者が本技術をより迅速に理解するのに役立つことを意図するが、本技術の重要または本質的な特徴を識別することを意図せず、特許請求される主題の範囲を限定することを意図しない。
一般に3次元NANDメモリは、浮遊ゲートトランジスタを含む複数のメモリセルを含む。本3次元NANDメモリセルは、中央のセルピラーの周囲に3次元で配置された複数のNANDメモリ構造体を含み得る。一般にメモリ構造体は、トンネル誘電体層と呼ばれる薄い誘電体層により支持半導体基板から電気的に絶縁された浮遊ゲートを含み得る。導電性材料(制御ゲート)は、浮遊ゲートに隣接して配置され、ポリ間誘電体(IPD)層により浮遊ゲートから電気的に絶縁されている。ポリ間誘電体は重層構造であり得、いくつかの態様において酸化ケイ素の2つの層の間に挟まれた窒化ケイ素層を含み得る。一般に浮遊ゲートは、電荷の蓄電素子として機能する導電性材料から構成される。この蓄電素子は、それが関連する特定のトランジスタのメモリ状態を規定する。浮遊ゲートは、周囲の導電性材料から電気的に絶縁されており、従ってその中に蓄えられた電荷は、デバイスへの電力が途絶えた場合でも残る。
NANDメモリ構造体の製造において生じ得る1つの問題は、浮遊ゲートを制御ゲートに対して整合することに関する。これらのゲートの間における不整合は、デバイスの性能および信頼性に悪い影響を与え得る。NANDメモリ構造体のサイズが小さくなると、浮遊ゲートと制御ゲートとの間の整合は、より困難となり得る。従って、浮遊ゲートの制御ゲートとの自己整合により、デバイスの性能および信頼性を増大させることができ、多くの場合にメモリデバイスの小さくなったサイズによりスケールダウンされ得る。
従って、図1に示される一態様において、少なくとも実質的に整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体102が提供される。メモリ構造体は、第1の絶縁層108と第2の絶縁層110との間に配置された制御ゲート104および浮遊ゲート材料106を含む。浮遊ゲート106は、制御ゲート104と整合されるか、または少なくとも実質的に整合されている。金属領域112は、制御ゲート104と浮遊ゲート106との間に配置されている。ポリ間誘電体(IPD)層114は、IPD層114が制御ゲート104を浮遊ゲート106から電気的に絶縁するように、浮遊ゲート106と制御ゲート104との間に配置されている。更に、金属領域112は、IPD層114と浮遊ゲート106との間に配置されている。トンネル誘電体116は、制御ゲート104の反対側の浮遊ゲート106に形成され得る。浮遊ゲート106は、第1の絶縁層108および第2の絶縁層110の面に沿って制御ゲート104と整合される。浮遊ゲート106が形成されるときには、関連する制御ゲート104の高さに自己整合され、従ってゲートの結合を制御するように浮遊ゲートを大きくする。
そのようなメモリ構造体は、単一のNANDデバイスとして用いられ得、あるいはメモリ構造体は、複数のそのような構造体を含むデバイスに組み込まれ得る。更に、本明細書において説明される特定のアーキテクチャレイアウトは、限定的なものとみなされるべきではなく、他の複数のアーキテクチャが複数のそのようなメモリ構造体をデバイスに集積するために企図されることを理解されたい。
例えば図2に示される一態様において、少なくとも実質的に整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有する3次元NANDメモリ構造体202が提供される。そのようなメモリ構造体は、セレクトゲートソース(SGS)領域210の上に配置された導電材料206および絶縁材料208の交互層を有するセルスタック基板204を含み得る。いくつかの態様において、SGS領域は、エッチング停止層212と追加の絶縁層214との間に配置される。セルピラー216は、複数の交互層206、208に対して実質的に鉛直な向きでセルスタック基板204内に配置され得る。セルピラーは、SGS領域210を貫通して下にあるソース層218へと延在する。複数のNANDメモリ構造体220は、セルピラー216の周囲に3次元構成で配置される。複数のNANDメモリ構造体220は、セルスタック基板204の導電性材料層206と整合される。一態様において導電性材料層206は、制御ゲート材料として機能し得るが、他の態様において別個の制御ゲート材料が導電性材料層とNANDメモリ構造体との間に配置され得る。別の態様において、複数のメモリ構造体は、セルピラーの周囲に列状に配置され得る。
トンネル誘電体材料222は、セルスタック基板204とセルピラー216との間に配置され、従って複数のNANDメモリ構造体220をセルピラー216から互いに電気的に絶縁し得る。各NANDメモリ構造体は、複数の絶縁材料層208の間に配置された浮遊ゲート224を含み、導電性材料層206(すなわち、制御ゲート)と整合される。浮遊ゲート224および制御ゲートまたは導電性材料層206は、絶縁材料層208の縁部に沿って整合される。ポリ間誘電体(IPD)層228は、IPD層228が導電性材料層206を浮遊ゲート224から電気的に絶縁するように、浮遊ゲート224と導電性材料層206との間に配置されている。金属層226は、IPD層228と浮遊ゲート材料224との間に配置される。
浮遊ゲートに金属を含むことにより、劣化のリスクを冒すことなくゲートサイズの顕著な低減を可能にすることが発見された。一態様において、浮遊ゲートは、最大で約70%低減され得る。別の態様において、浮遊ゲートのサイズは、約30〜約60%に低減され得る。測定の観点から、いくつかの態様において浮遊ゲートは、約10nm〜約3nmに低減され得る。更なる態様において、浮遊ゲートは、約3nm〜約5nmのサイズを有し得る。各サイズは、金属を浮遊ゲートに含むことにより劣化の著しいリスクを冒すことなく実現され得る。一態様において、浮遊ゲートにおける金属の量は、少なくとも1nmの層になり得る。別の態様において、浮遊ゲートは、約1nm〜約3nmの層になり得る。別の態様において、金属層はナノドットであってもよい。
別の態様において、整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体を製造する方法が提供される。図3に示されるように、そのような方法は、第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置された制御ゲート材料を含む基板を提供する段階302と、浮遊ゲート凹部を制御ゲート材料の露出面へとエッチングする段階304と、制御ゲート材料に沿い、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層に沿った浮遊ゲート凹部にポリ間誘電体(IPD)層を形成する段階306とを備え得る。本方法は、金属材料を浮遊ゲート凹部におけるIPD層上に堆積させる段階308と、金属材料の一部を浮遊ゲート凹部からエッチングして、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層に沿ってIPD層の複数の部分を露出させる段階310と、IPD層を第1の絶縁体層および第2の絶縁体層からエッチングして、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層を露出させる段階312と、浮遊ゲート材料を浮遊ゲート凹部へと堆積させる段階314とを更に備え得、金属材料は、制御ゲートに沿ってIPD層のエッチングをマスキングする。
別の態様において、図4Aに示されるように、メモリ構造体402は、製造されるプロセスで示されている。メモリ構造体402は、第1の絶縁体層406と第2の絶縁体層408との間に配置された制御ゲート材料404を含み得る。浮遊ゲート凹部410は、第1の絶縁体層406と第2の絶縁体層408との間の制御ゲート材料404へとエッチングされる。浮遊ゲート凹部410を形成するべく用いられるエッチングプロセスは、複数の絶縁体層の間から制御ゲート材料404を選択的にエッチングすることができる任意の既知の技術であるが、一方で絶縁体層の縁部412を少なくとも実質的に未処理のままにし得ることに留意されたい。そのような複数の技術が周知であり、それらの非限定的な例としては、緩衝酸化物エッチングまたはデキャップエッチング用のHF、そしてその後に続く水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)またはNHOH、蒸気HF/蒸気NH等が挙げられる。
図4Bは、浮遊ゲート凹部410の露出面に沿って形成されたポリ間誘電体(IPD)層414を示す。また、いくつかの態様においてIPD層414は、浮遊ゲート凹部410が形成される基板416(例えば、セルピラートレンチ)の側壁に沿って形成される。IPD層は、そのような材料に有用な任意の既知の材料から製造され得る。一態様において、IPD層は、酸化ケイ素の2つの層の間に配置された窒化ケイ素層から構成された重層構造であり得る。この3層は、当技術分野において「ONO」または「酸化物―窒化物―酸化物」の層として既知である。IPD層414は、制御ゲート材料404から浮遊ゲート凹部410へと後で堆積された複数の材料を電気的に絶縁するように配置されることに留意されたい。
金属材料418は、図4Cに示される浮遊ゲート凹部410におけるIPD層414の上に堆積された状態で示される。金属材料は、示されるように浮遊ゲート凹部410を完全に充填するように堆積され得、または金属材料は、IPD層上に特定の厚さで堆積され得る。金属材料は、NANDメモリセルもしくは構造体を製造もしくは用いるときに有益な特性を有する任意の金属材料であり得る。一態様において、金属層は窒化金属であり得る。別の態様において、金属層材料の非限定的な例としては、TiN、TiCN、TaN、TiSiN、WSix、ルチン、RuO、TaSiN、TaCON、TiCON、W等が挙げられ、それらの適切な組み合わせを含み得る。なおも別の態様において、金属層はTiNであり得る。金属層の厚さは、デバイスのアーキテクチャに応じて変わり得るが、一態様において、金属層は約1nm〜約6nmの厚さを有し得る。別の態様において、金属材料は、制御ゲート材料404の厚さの約15%〜約70%の厚さを有し得る。更に、金属材料は、化学蒸着、物理蒸着、原子層蒸着等を含むがこれらに限定されない任意の既知の技術により形成され得る。
次に金属材料418の一部は、図4Dに示されるように、第1の絶縁体層406および第2の絶縁体層408に沿ったIPD層414の複数の部分を露出するべく、浮遊ゲート凹部410から除去される。金属材料は、金属材料を選択的に除去することができる任意のプロセスにより除去され得る。そのようなプロセスの非限定的な例としては、NHOH/H、NHOH/O、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/H、HF/HNO等が挙げられ、それらの適切な組み合わせを含む。具体的な一態様において、金属材料の一部をエッチングする段階は、NHOH/H混合物を含む金属材料をエッチングする段階を更に有する。一態様において、金属材料418は、IPD層414の一部により、第1の絶縁体層406および第2の絶縁体層408の各々から分離される。
図4Eに示されるように、IPD層414は、浮遊ゲート凹部410から金属材料418へと再びエッチングされて、第1の絶縁体層406および第2の絶縁体層408を露出する。この場合、金属領域418は、IPD層が複数の絶縁体層の縁部412から選択的に除去されることを可能にしつつ、制御ゲート材料404と金属材料418との間にIPD層414を保持する、遮断材料として機能する。IPD層は、選択的にIPD材料を除去しつつ、第1の絶縁層406および第2の絶縁層408の金属材料418および縁部412を少なくとも実質的に未処理のままにする任意の既知のプロセスを用いて、エッチングされ得る。そのようなエッチングプロセスの非限定的な例としては、フッ化水素、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/H、HF/HNO等が挙げられ、それらの適切な組み合わせを含み得る。具体的な一態様において、IPD層は、フッ化水素を含む第1の絶縁体層および第2の絶縁体層からエッチングされる。
IPD層414の隣接領域をエッチングした後、浮遊ゲート凹部は、浮遊ゲート420を形成するべく浮遊ゲート材料で充填され得る。浮遊ゲート420は、絶縁体層の露出された縁部412により、製造中に制御ゲート材料404に自己整合される。制御ゲート材料404および浮遊ゲート420の双方は、絶縁体層406、408の間の空間を充填し、縁部412に沿って整合され、従って良好な結合比を有する。そのような増大した結合により、メモリ構造体のアーキテクチャは、減少またはより小さい正確な整合を有するデバイスと比較して小さくなることを可能にする。複数のメモリ構造体がメモリセル構造体に組み込まれる複数の態様において、各メモリ構造体における制御ゲートおよび浮遊ゲートの効果的な整合により、メモリセルデバイスのサイズを大幅に低減し得る。浮遊ゲート材料は浮遊ゲートを作製するのに有用な任意の材料であり得ることに留意されたい。具体的な一態様において、浮遊ゲート材料はポリシリコンであり得る。
図4Eに示されるように、一態様において制御ゲート材料404はIPD層414と直接接触し、IPD層414は金属材料418と直接接触し、金属材料418は浮遊ゲート420と直接接触する。更に、更なる態様において浮遊ゲート420は、IPD層414と直接接触する。別の態様において、浮遊ゲート420は、第1の絶縁体層406および第2の絶縁体層408の各々と直接接触する。更に、一態様において浮遊ゲート420および制御ゲート材料404は、第1の絶縁体層406および第2の絶縁体層408の境界により形成された平面に沿って少なくとも実質的に整合される。
様々なエッチング技術は、エッチングされるべき材料の性質および所与のエッチングプロセスにおいて用いられる任意のエッチング停止の性質に応じて用いられ得る。一般に、様々なウェットおよびドライクリーニングの方法が、当技術分野において既知である。いくつかの例示的な態様において、従来のウェットDHF(希フッ酸)エッチングまたはクリーニングエッチングプロセスが用いられ得る。他の態様において、は、日本の東京エレクトロン株式会社(TEL)から入手可能なCertasマシーンを用いる選択的な酸化膜エッチングを対象とするプラズマを含まないガス化学エッチングシステム、またはカリフォルニア州サンタクララ市のアプライドマテリアルズの機械を用い、HF+NH蒸気/HF+NHプラズマを用いるSiCoNiエッチングプロセス等、ドライエッチングまたはクリーニングプロセスが用いられ得るが、これらに限定されない。具体的な一態様において、所与の材料は、Certasマシーンを用いて、10℃から100℃の温度で0.1%〜10%のTMAH(水酸化テトラメチルアンモニウム)を用いてエッチングされ得る。1つの例示的なケミストリとしては、10%より小さいTMAH、2%より小さい非イオン界面活性剤、8〜10の範囲のpH緩衝剤、ならびに任意選択のキレート剤および/または錯化剤が挙げられる。
例えばTiN金属層の場合、SCIのケミストリが有用であり得る。SCIケミストリは周知であり、多くの場合、NHOH、H、および脱イオン水の溶液を含む。1つの例示的なケミストリとしては、70℃、1:1:5の比率で28%のNHOH、30%のH、および脱イオン水が挙げられる。別の態様において、APMエッチングが使用され得る。APMの組成は、0.2:1.0wt%とも表され得る。それは、0.2wt%のNHOHおよび1.0wt%Hであり、残余のものは脱イオン水で構成されている。金属層のエッチングは、金属層に選択的であり、従って浮遊ゲート凹部におけるIPD層を露出させることに留意されたい。別の選択肢はピラニア溶液であり、通常H(1部)およびHSO(10部)で構成され、120℃で実行される。別の態様において、ピラニア溶液はTiNもエッチングする。
別の態様において、図5に示されるように、メモリセルと呼ばれることもあり、整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有する3次元NANDメモリ構造体またはデバイスを製造する方法が、提供される。そのような方法は、セレクトゲートソース領域上に配置された導電材料および絶縁材料の複数の交互層を有するセルスタック基板へとセルピラートレンチをエッチングする段階502と、導電性材料の複数の層と整合されたセルピラートレンチの複数の側壁へと複数の浮遊ゲート凹部をエッチングして、各浮遊ゲート凹部における制御ゲートを露出させる段階504と、制御ゲート材料および複数の絶縁材料層に沿って凹む複数の浮遊ゲートにポリ間誘電体(IPD)層を形成する段階506と、金属窒化物材料を複数の浮遊ゲート凹部におけるIPD層上に堆積させる段階508とを備え得る。本方法は、複数の浮遊ゲート凹部から金属窒化物材料の一部をエッチングして、複数の絶縁材料層に沿ったIPD層の複数の部分を露出させる段階510と、複数の浮遊ゲート凹部からIPD層をエッチングして、各浮遊ゲート凹部における複数の絶縁材料層を露出させる段階512と、浮遊ゲート材料を複数の浮遊ゲート凹部の各々へと堆積させる段階514とを更に備え得、金属窒化物材料は、複数の制御ゲートに沿ってIPD層のエッチングをマスキングする。
説明されたように、トンネル誘電体は次に、トレンチの複数の側壁に沿って形成され得る。トンネル誘電体は周知であり、トンネル誘電体として機能する任意の絶縁材料であり得る。非限定的な例としては、SiO、SiON等の酸化物および窒化物が挙げられ得る。一態様において、トンネル誘電体は、金属材料上での均一な成長を可能にするように処理された酸化物であり得る。具体的な一態様において、トンネル誘電体は、インサイチュ(in situ)水蒸気生成(ISSG)により酸化されたDEPポリライナ(3OA)であり得る。トンネル誘電体を形成した後、ライナ層はトンネル誘電体上に形成され得、セルピラートレンチの底部は、ライナ層およびトンネル誘電体を貫通してパンチエッチングされてソース層を露出させ得る。次にセルピラーは、図2に示されるセルピラートレンチへと堆積され、従ってセルピラートレンチを充填し得る。非限定的な一態様において、セルピラーはポリシリコン材料であり得る。
もたらされるデバイスは、様々な特性の改善を示し得、これは少なくとも部分的に金属層/浮遊ゲート合成材料の存在、または浮遊ゲートと制御ゲートとの間の整合における精度の向上に基づき得る。例えば、金属を追加することにより、浮遊ゲートにおけるポリシリコンを低減し、またはこれが劣化するのを防止し得る。これは、特にポリシリコンの浮遊ゲートが6nm未満の場合に生じ得る。更に、金属が存在することの利益は、ポリシリコンゲートがより小さくなると、増大する。更に、制御ゲートと浮遊ゲートを整合する精度の向上により、プログラムスロープを約100mV〜約200mV向上させることができる。
一例において、少なくとも実質的に整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを備えるメモリ構造体は、第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置された制御ゲート材料と、第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置され、少なくとも実質的に制御ゲート材料と整合された浮遊ゲート材料と、ポリ間誘電体(IPD)層が制御ゲート材料を浮遊ゲート材料から電気的に絶縁するように、制御ゲート材料と浮遊ゲート材料との間に配置されたIPD層とを備え得、浮遊ゲート材料は、金属領域を有する。
一例において、金属領域は、浮遊ゲート材料とIPD層との間に配置される。
一例において、金属領域は、IPD層の一部により、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層の各々から分離される。
一例において、制御ゲート材料は、IPD層と直接接触し、IPD層は、金属領域に直接接触し、金属領域は、浮遊ゲート材料と直接接触する。一例において、浮遊ゲート材料は、IPD層と直接接触する。
一例において、浮遊ゲート材料は、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層の各々と直接接触する。
一例において、浮遊ゲート材料および制御ゲート材料は、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層の複数の境界により形成された複数の平面に沿って少なくとも実質的に整合される。
一例において、金属材料は、TiN、TiCN、TaN、TiSiN、WSix、ルチン、RuOx、TaSiN、TaCON、TiCON、およびこれらの複数の組み合わせからなる群から選択される材料を含む。一例において、金属材料は、TiNを含む。一例において、金属材料は、本質的にTiNからなる。一例において、金属領域は、約1nm〜約6nmの厚さを有する。
一例において、金属領域は、制御ゲート材料の厚さの約15%〜約30%の厚さを有し得る。
一例において、少なくとも実質的に整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを備える3次元NANDメモリは、セレクトゲートソース領域上に配置された導体材料および絶縁体材料の複数の交互層を有するセルスタック基板と、複数の交互層に対して実質的に鉛直の向きでセルスタック基板内に配置されたセルピラーと、セルピラーの周囲に3次元構成で配置された、本明細書に列挙される複数のメモリ構造体とを備え得、複数のメモリ構造体は、複数の導体材料層と整合されて、電気的に結合される。
一例において、複数のメモリ構造体は、セルピラーの周囲に列状に配置されている。一例において、複数の浮遊ゲートは、約3nm〜約10nmの範囲のサイズである。
一例において、整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを有するメモリ構造体を製造する方法は、第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置された制御ゲート材料を含む基板を提供する段階と、制御ゲート材料の露出面へと浮遊ゲート凹部をエッチングする段階と、制御ゲート材料、ならびに第1の絶縁体層および第2の絶縁体層に沿った浮遊ゲート凹部にポリ間誘電体(IPD)層を形成する段階と、浮遊ゲート凹部におけるIPD層上に金属材料を堆積させる段階と、浮遊ゲート凹部から金属材料の一部をエッチングして、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層に沿ってIPD層の複数の部分を露出させる段階と、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層からIPD層をエッチングして、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層を露出させる段階と、浮遊ゲート材料を浮遊ゲート凹部へと堆積させる段階とを備え得、複数の金属材料は、制御ゲートに沿ってIPD層のエッチングをマスキングする。
一例において、浮遊ゲート凹部におけるIPD層上に金属材料を堆積させる段階は、金属材料を用いて浮遊ゲート凹部の全てを少なくとも実質的に充填する段階を更に有する。
一例において、金属材料の一部をエッチングする段階は、NHOH/H、NHOH/O、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/H、またはHF/HNOからなる群から選択されるエッチャントを用いて金属材料をエッチングする段階を更に有する。
一例において、金属材料の一部をエッチングする段階は、NHOH/H混合物を含む金属材料をエッチングする段階を更に有する。
一例において、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層からIPD層をエッチングする段階は、フッ化水素、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/HまたはHF/HNOからなる群から選択される技術を用いてエッチングする段階を更に有する。
一例において、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層からIPD層をエッチングする段階は、フッ化水素を用いてエッチングする段階を更に有する。
一例において、金属材料は、TiN、TiCN、TaN、TiSiN、WSix、ルチン、RuOx、TaSiN、TaCON、TiCON、およびこれらの複数の組み合わせからなる群から選択される材料を含む。一例において、金属材料は、TiNを含む。
一例において、金属材料は、約1nm〜約6nmの厚さを有する。一例において、金属材料は、制御ゲート材料の厚さの約15%〜約30%の厚さを有し得る。
一例において、整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを有する3次元NANDメモリセルまたはデバイスを製造する方法は、セレクトソースゲート領域上に配置された導電材料と絶縁材料の複数の交互層を有するセルスタック基板へとセルピラートレンチをエッチングする段階と、導電性材料の複数の層と整合されたセルピラートレンチの複数の側壁へと複数の浮遊ゲート凹部をエッチングして、各浮遊ゲート凹部における制御ゲートを露出させる段階と、制御ゲート材料および絶縁材料層に沿って凹む複数の浮遊ゲートにポリ間誘電体(IPD)層を形成する段階と、複数の浮遊ゲート凹部におけるIPD層上に金属材料を堆積させる段階と、複数の浮遊ゲート凹部から金属材料の一部をエッチングして、複数の絶縁材料層に沿ってIPD層の複数の部分を露出させる段階と、複数の浮遊ゲート凹部からIPD層をエッチングして、各浮遊ゲート凹部における複数の絶縁材料層を露出させる段階と、複数の浮遊ゲート凹部の各々へと浮遊ゲート材料を堆積させる段階とを備え得、金属材料は、複数の制御ゲートに沿ってIPD層のエッチングをマスキングする。
一例において、複数の浮遊ゲート凹部におけるIPD層上に金属材料を堆積させる段階は、複数の浮遊ゲート凹部の各々における金属材料を用いて浮遊ゲート凹部の全てを少なくとも実質的に充填する段階を更に有する。
一例において、金属材料の一部をエッチングする段階は、NHOH/H、NHOH/O、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/H、またはHF/HNOからなる群から選択されるエッチャントを用いて金属材料をエッチングする段階を更に有する。
一例において、金属材料の一部をエッチングする段階は、NHOH/H混合物を含む金属材料をエッチングする段階を更に有する。
一例において、第1の絶縁体層および第2の絶縁体層からIPD層をエッチングする段階は、フッ化水素、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/HまたはHF/HNOからなる群から選択される技術を用いてエッチングする段階を更に有する。
一例において、複数の浮遊ゲート凹部におけるIPD層を形成する段階は、セルピラートレンチの複数の側壁に沿ってIPDを形成する段階を更に有し、複数の浮遊ゲート凹部におけるIPD層上に金属材料を堆積させる段階は、セルピラートレンチの複数の側壁に沿って金属材料を堆積させる段階と、金属材料およびIPD層からエッチングした後、複数の浮遊ゲート凹部に浮遊ゲート材料を堆積させてセルピラートレンチの複数の側壁上に浮遊ゲート材料を堆積させる段階とを更に有する。
一例において、本明細書に列挙される方法は、セルピラートレンチの複数の側壁に沿ってトンネル誘電体層を形成する段階と、セルピラートレンチの複数の側壁に沿ったトンネル誘電体層上にライナ層を形成する段階と、ライナ層およびトンネル誘電体層を貫通してセルピラートレンチの底面側をパンチエッチングして、基板のソース層を露出させる段階と、ポリシリコン材料を用いてセルピラートレンチを充填して、セルピラーを形成する段階とを更に備える。
一例において、金属材料は、TiN、TiCN、TaN、TiSiN、WSix、ルチン、RuOx、TaSiN、TaCON、TiCON、およびこれらの複数の組み合わせからなる群から選択される材料を含む。一例において、金属材料は、TiNを含む。
前述の複数の例は、1または複数の特定の用途における特定の実施形態を例示的するが、本明細書において明瞭に表現される原理およびコンセプトを逸脱することなく、実装の形態、使用、および詳細における多数の修正が行われ得ることが、当業者には明らかであろう。従って、以下に記載される特許請求の範囲による以外に、限定は意図されない。

Claims (33)

  1. 少なくとも実質的に整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを備えるメモリ構造体であって、
    第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置された制御ゲート材料と、
    前記第1の絶縁体層と前記第2の絶縁体層との間に配置され、少なくとも実質的に前記制御ゲート材料と整合された浮遊ゲート材料と、
    ポリ間誘電体(IPD)層が前記制御ゲート材料を前記浮遊ゲート材料から電気的に絶縁するように、前記制御ゲート材料と浮遊ゲート材料との間に配置された前記IPD層とを備え、
    前記浮遊ゲート材料は、金属領域を有する、メモリ構造体。
  2. 前記金属領域は、前記浮遊ゲート材料と前記IPD層との間に配置される、請求項1に記載のメモリ構造体。
  3. 前記金属領域は、前記IPD層の一部により、前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層の各々から分離される、請求項2に記載のメモリ構造体。
  4. 前記制御ゲート材料は、前記IPD層と直接接触し、
    前記IPD層は、前記金属領域に直接接触し、
    前記金属領域は、前記浮遊ゲート材料と直接接触する、請求項2または3に記載のメモリ構造体。
  5. 前記浮遊ゲート材料は、前記IPD層と直接接触する、請求項4に記載のメモリ構造体。
  6. 前記浮遊ゲート材料は、前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層の各々と直接接触する、請求項1〜5のいずれか1項に記載のメモリ構造体。
  7. 前記浮遊ゲート材料および前記制御ゲート材料は、前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層の複数の境界により形成された複数の平面に沿って少なくとも実質的に整合される、請求項1〜6のいずれか1項に記載のメモリ構造体。
  8. 金属材料は、TiN、TiCN、TaN、TiSiN、WSix、ルチン、RuOx、TaSiN、TaCON、TiCON、およびこれらの複数の組み合わせからなる群から選択される材料を含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のメモリ構造体。
  9. 金属材料は、TiNを含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載のメモリ構造体。
  10. 前記金属領域は、約1nm〜約6nmの厚さを有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のメモリ構造体。
  11. 前記金属領域は、前記制御ゲート材料の厚さの約15%〜約30%の厚さを有する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のメモリ構造体。
  12. 少なくとも実質的に整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを備える3次元NANDメモリ構造体であって、
    セレクトゲートソース領域上に配置された導体材料および絶縁体材料の複数の交互層を有するセルスタック基板と、
    前記複数の交互層に対して実質的に鉛直の向きで前記セルスタック基板内に配置されたセルピラーと、
    セルピラーの周囲に3次元構成で配置された、請求項1に記載の複数のメモリ構造体とを備え、
    前記複数のメモリ構造体は、複数の導体材料層と整合されて、電気的に結合される、3次元NANDメモリ構造体。
  13. 前記複数のメモリ構造体は、前記セルピラーの周囲に列状に配置される、請求項12に記載の3次元NANDメモリ構造体。
  14. 前記複数の浮遊ゲートは、約3nm〜約10nmの範囲のサイズである、請求項12または13に記載の3次元NANDメモリ構造体。
  15. 整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを有するメモリ構造体を製造する方法であって、
    第1の絶縁体層と第2の絶縁体層との間に配置された制御ゲート材料を含む基板を提供する段階と、
    前記制御ゲート材料の露出面へと浮遊ゲート凹部をエッチングする段階と、
    前記制御ゲート材料、ならびに前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層に沿った前記浮遊ゲート凹部にポリ間誘電体(IPD)層を形成する段階と、
    前記浮遊ゲート凹部における前記IPD層上に金属材料を堆積させる段階と、
    前記浮遊ゲート凹部から前記金属材料の一部をエッチングして、前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層に沿って前記IPD層の複数の部分を露出させる段階と、
    前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層から前記IPD層をエッチングして、前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層を露出させる段階と、
    浮遊ゲート材料を前記浮遊ゲート凹部へと堆積させる段階とを備え、
    複数の金属材料は、前記制御ゲートに沿って前記IPD層のエッチングをマスキングする、方法。
  16. 前記浮遊ゲート凹部における前記IPD層上に前記金属材料を堆積させる段階は、前記浮遊ゲート凹部の全てを前記金属材料で少なくとも実質的に充填する段階を更に有する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記金属材料の前記一部をエッチングする段階は、NHOH/H、NHOH/O、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/H、またはHF/HNOからなる群から選択されるエッチャントを用いて前記金属材料をエッチングする段階を更に有する、請求項15または16に記載の方法。
  18. 前記金属材料の前記一部をエッチングする段階は、NHOH/H混合物を用いて前記金属材料をエッチングする段階を更に有する、請求項15〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層から前記IPD層をエッチングする段階は、フッ化水素、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/HまたはHF/HNOからなる群から選択される技術を用いてエッチングする段階を更に有する、請求項15〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記第1の絶縁体層および前記第2の絶縁体層から前記IPD層をエッチングする段階は、フッ化水素を用いてエッチングする段階を更に有する、請求項15〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記金属材料は、TiN、TiCN、TaN、TiSiN、WSix、ルチン、RuOx、TaSiN、TaCON、TiCON、およびこれらの複数の組み合わせからなる群から選択される材料を含む、請求項15〜20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記金属材料は、TiNを含む、請求項15〜21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記金属材料は、約1nm〜約6nmの厚さを有する、請求項15〜22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記金属材料は、前記制御ゲート材料の厚さの約15%〜約30%の厚さを有する、請求項15〜23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 整合された複数の浮遊ゲートおよび複数の制御ゲートを有する3次元NANDメモリ構造体を製造する方法であって、
    セレクトゲートソース領域上に配置された導電材料と絶縁材料の複数の交互層を有するセルスタック基板へとセルピラートレンチをエッチングする段階と、
    導電材料の複数の層と整合された前記セルピラートレンチの複数の側壁へと複数の浮遊ゲート凹部をエッチングして、各浮遊ゲート凹部における制御ゲートを露出させる段階と、
    制御ゲート材料および複数の絶縁材料層に沿って凹む前記複数の浮遊ゲートにポリ間誘電体(IPD)層を形成する段階と、
    前記複数の浮遊ゲート凹部における前記IPD層上に金属材料を堆積させる段階と、
    前記複数の浮遊ゲート凹部から前記金属材料の一部をエッチングして、前記複数の絶縁材料層に沿って前記IPD層の複数の部分を露出させる段階と、
    前記複数の浮遊ゲート凹部から前記IPD層をエッチングして、各浮遊ゲート凹部における前記複数の絶縁材料層を露出させる段階と、
    前記複数の浮遊ゲート凹部の各々へと浮遊ゲート材料を堆積させる段階とを備え、
    前記金属材料は、前記複数の制御ゲートに沿って前記IPD層のエッチングをマスキングする、方法。
  26. 複数の浮遊ゲート凹部における前記IPD層上に前記金属材料を堆積させる段階は、前記複数の浮遊ゲート凹部の各々における前記金属材料を用いて前記浮遊ゲート凹部の全てを少なくとも実質的に充填する段階を更に有する、請求項25に記載の方法。
  27. 前記金属材料の前記一部をエッチングする段階は、NHOH/H、NHOH/O、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/H、またはHF/HNOからなる群から選択されるエッチャントを用いて前記金属材料をエッチングする段階を更に有する、請求項25または26に記載の方法。
  28. 前記金属材料の前記一部をエッチングする段階は、NHOH/H混合物を用いて前記金属材料をエッチングする段階を更に有する、請求項25〜27のいずれか1項に記載の方法。
  29. 第1の絶縁体層および第2の絶縁体層から前記IPD層をエッチングする段階は、フッ化水素、熱燐酸、HF/O、HF/H、HF蒸気、NH蒸気、HSO/HまたはHF/HNOからなる群から選択される技術を用いてエッチングする段階を更に有する、請求項25〜28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 前記複数の浮遊ゲート凹部における前記IPD層を形成する段階は、前記セルピラートレンチの前記複数の側壁に沿って前記IPDを形成する段階を更に有し、
    前記複数の浮遊ゲート凹部における前記IPD層上に前記金属材料を堆積させる段階は、前記セルピラートレンチの前記複数の側壁に沿って前記金属材料を堆積させる段階と、前記金属材料および前記IPD層からエッチングした後、前記複数の浮遊ゲート凹部に前記浮遊ゲート材料を堆積させて前記セルピラートレンチの前記複数の側壁上に前記浮遊ゲート材料を堆積させる段階とを更に有する、請求項25〜29のいずれか1項に記載の方法。
  31. 前記セルピラートレンチの前記複数の側壁に沿ってトンネル誘電体層を形成する段階と、
    前記セルピラートレンチの前記複数の側壁に沿った前記トンネル誘電体層上にライナ層を形成する段階と、
    前記ライナ層および前記トンネル誘電体層を貫通して前記セルピラートレンチの底面側をパンチエッチングして、前記基板のソース層を露出させる段階と、
    ポリシリコン材料を用いて前記セルピラートレンチを充填して、セルピラーを形成する段階とを更に備える、請求項25〜30のいずれか1項に記載の方法。
  32. 前記金属材料は、TiN、TiCN、TaN、TiSiN、WSix、ルチン、RuOx、TaSiN、TaCON、TiCON、およびこれらの複数の組み合わせからなる群から選択される材料を含む、請求項25〜31のいずれか1項に記載の方法。
  33. 前記金属材料は、TiNを含む、請求項25〜32のいずれか1項に記載の方法。
JP2016527378A 2013-12-24 2014-11-24 自己整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体および関連する方法 Active JP6355139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/140,215 US9478643B2 (en) 2013-12-24 2013-12-24 Memory structure with self-aligned floating and control gates and associated methods
US14/140,215 2013-12-24
PCT/US2014/067134 WO2015099930A1 (en) 2013-12-24 2014-11-24 Memory strucutre with self-aligned floating and control gates and associated methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502498A true JP2017502498A (ja) 2017-01-19
JP6355139B2 JP6355139B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=53400989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016527378A Active JP6355139B2 (ja) 2013-12-24 2014-11-24 自己整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体および関連する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9478643B2 (ja)
EP (1) EP3087605B1 (ja)
JP (1) JP6355139B2 (ja)
KR (1) KR101855156B1 (ja)
CN (1) CN105723511B (ja)
DE (1) DE112014004903B4 (ja)
WO (1) WO2015099930A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016194211A1 (ja) * 2015-06-04 2016-12-08 株式会社 東芝 半導体記憶装置及びその製造方法
US9985049B1 (en) 2017-04-28 2018-05-29 Micron Technology, Inc. Arrays of elevationally-extending strings of memory cells and methods of forming memory arrays
TWI647819B (zh) * 2017-09-01 2019-01-11 旺宏電子股份有限公司 立體記憶體元件及其製作方法
CN109461741B (zh) * 2017-09-06 2021-03-12 旺宏电子股份有限公司 立体存储器元件及其制作方法
US10283513B1 (en) * 2017-11-06 2019-05-07 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device with annular blocking dielectrics and method of making thereof
US10586875B2 (en) 2018-07-03 2020-03-10 International Business Machines Corporation Gate-all-around transistor based non-volatile memory devices
CN113394228B (zh) * 2021-06-07 2022-05-20 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其制备方法
JP2022146030A (ja) 2021-03-22 2022-10-05 キオクシア株式会社 半導体記憶装置及びその製造方法
CN113488469B (zh) * 2021-07-08 2023-10-17 长鑫存储技术有限公司 半导体存储装置及其制作方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007134681A (ja) * 2005-10-14 2007-05-31 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2008047704A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ
JP2009141354A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw 多層浮遊ゲート不揮発性メモリデバイス
US20100003795A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Hynix Semiconductor, Inc. Method for Fabricating Flash Memory Device Having Vertical Floating Gate
JP2012119445A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Toshiba Corp 半導体記憶装置および半導体記憶装置の製造方法
US20130082316A1 (en) * 2009-03-19 2013-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional nonvolatile memory devices including interposed floating gates
JP2013534058A (ja) * 2010-06-30 2013-08-29 サンディスク テクノロジィース インコーポレイテッド 超高密度垂直nandメモリデバイスおよびそれを作る方法
WO2014149740A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Micron Technology, Inc. Floating gate memory cells in vertical memory

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100565930C (zh) * 2005-10-14 2009-12-02 株式会社东芝 非易失性半导体存储装置
KR101179263B1 (ko) 2006-11-13 2012-09-03 에스케이하이닉스 주식회사 비휘발성 메모리소자 및 제조방법
KR101502584B1 (ko) 2008-10-16 2015-03-17 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치
JP5388600B2 (ja) 2009-01-22 2014-01-15 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
KR101698193B1 (ko) 2009-09-15 2017-01-19 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 장치 및 그 제조 방법
KR101623546B1 (ko) * 2010-05-28 2016-05-23 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 장치 및 그 제조 방법
US8187936B2 (en) 2010-06-30 2012-05-29 SanDisk Technologies, Inc. Ultrahigh density vertical NAND memory device and method of making thereof
US8198672B2 (en) 2010-06-30 2012-06-12 SanDisk Technologies, Inc. Ultrahigh density vertical NAND memory device
US8681555B2 (en) * 2011-01-14 2014-03-25 Micron Technology, Inc. Strings of memory cells having string select gates, memory devices incorporating such strings, and methods of accessing and forming the same
KR101206508B1 (ko) 2011-03-07 2012-11-29 에스케이하이닉스 주식회사 3차원 구조를 갖는 비휘발성 메모리 장치 제조방법
JP2012227326A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置とその製造方法
US8581322B2 (en) 2011-06-28 2013-11-12 Macronix International Co., Ltd. Nonvolatile memory device and method for making the same
KR20130127793A (ko) 2012-05-15 2013-11-25 에스케이하이닉스 주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 그 제조 방법
JP2013239622A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
US8878279B2 (en) * 2012-12-12 2014-11-04 Intel Corporation Self-aligned floating gate in a vertical memory structure
US8946807B2 (en) * 2013-01-24 2015-02-03 Micron Technology, Inc. 3D memory
US9275909B2 (en) * 2013-08-12 2016-03-01 Micron Technology, Inc. Methods of fabricating semiconductor structures

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007134681A (ja) * 2005-10-14 2007-05-31 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2008047704A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ
JP2009141354A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw 多層浮遊ゲート不揮発性メモリデバイス
US20100003795A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Hynix Semiconductor, Inc. Method for Fabricating Flash Memory Device Having Vertical Floating Gate
US20130082316A1 (en) * 2009-03-19 2013-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional nonvolatile memory devices including interposed floating gates
JP2013534058A (ja) * 2010-06-30 2013-08-29 サンディスク テクノロジィース インコーポレイテッド 超高密度垂直nandメモリデバイスおよびそれを作る方法
JP2012119445A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Toshiba Corp 半導体記憶装置および半導体記憶装置の製造方法
WO2014149740A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Micron Technology, Inc. Floating gate memory cells in vertical memory

Also Published As

Publication number Publication date
US20150179790A1 (en) 2015-06-25
EP3087605A1 (en) 2016-11-02
DE112014004903T5 (de) 2016-08-04
KR20160075633A (ko) 2016-06-29
KR101855156B1 (ko) 2018-05-08
EP3087605B1 (en) 2022-01-05
DE112014004903B4 (de) 2018-07-26
US9478643B2 (en) 2016-10-25
CN105723511B (zh) 2019-06-25
JP6355139B2 (ja) 2018-07-11
WO2015099930A1 (en) 2015-07-02
EP3087605A4 (en) 2017-08-16
CN105723511A (zh) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6355139B2 (ja) 自己整合された浮遊ゲートおよび制御ゲートを有するメモリ構造体および関連する方法
EP3084829B1 (en) Metal floating gate composite 3d nand memory devices and associated methods
US20150214240A1 (en) Nonvolatile memory device and method for fabricating the same
JP6504178B2 (ja) 3次元nandメモリ構造体におけるトンネル酸化物層形成の方法および関連するデバイス
CN108987407B (zh) 三维存储器及其制造方法
TW201931576A (zh) 三維非揮發性記憶體及其製造方法
US10424593B2 (en) Three-dimensional non-volatile memory and manufacturing method thereof
US9337208B2 (en) Semiconductor memory array with air gaps between adjacent gate structures and method of manufacturing the same
KR20070002298A (ko) 낸드 플래쉬 메모리 소자의 제조방법
TWI548039B (zh) 半導體裝置的製作方法
JP2006313874A (ja) フラッシュメモリ素子の製造方法
CN104425504A (zh) 非易失性半导体存储器件及其制造方法
US9466605B2 (en) Manufacturing method of non-volatile memory
CN110071113B (zh) 三维非易失性存储器及其制造方法
US9269583B1 (en) Method for fabricating memory device
KR100651595B1 (ko) 플래시 메모리소자 및 그 제조방법
TW200406876A (en) Method of forming self aligned contact

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6355139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250