JP2017087554A - 印刷装置の制御方法および印刷装置 - Google Patents

印刷装置の制御方法および印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017087554A
JP2017087554A JP2015220121A JP2015220121A JP2017087554A JP 2017087554 A JP2017087554 A JP 2017087554A JP 2015220121 A JP2015220121 A JP 2015220121A JP 2015220121 A JP2015220121 A JP 2015220121A JP 2017087554 A JP2017087554 A JP 2017087554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
mode
interrupted
unit
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015220121A
Other languages
English (en)
Inventor
稔 長岡
Minoru Nagaoka
稔 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2015220121A priority Critical patent/JP2017087554A/ja
Publication of JP2017087554A publication Critical patent/JP2017087554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】クリーニングを中断することができると共に、クリーニングが誤って中断されてしまう事態を抑制することができる印刷装置の制御方法を提供する。【解決手段】インクジェットヘッドを備えた印刷装置の制御方法であって、インクジェットヘッドをクリーニングするクリーニングステップと、クリーニングの中断を許可する中断許可モード、およびクリーニングの中断を禁止する中断禁止モードのいずれかに、モードを設定するモード設定ステップと、を実行し、クリーニングステップでは、クリーニング中に、印刷コマンドを受け付けた時、設定されたモードが、中断許可モードである場合には、クリーニングを中断し、設定されたモードが、中断禁止モードである場合には、クリーニングを継続する。【選択図】図5

Description

本発明は、印刷媒体に対し印刷処理を行う印刷装置の制御方法および印刷装置に関する
ものである。
従来、この種の印刷装置(インクジェットプリンター)として、インクを印刷用紙に吐
出して画像を記録するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドをクリーニングす
るクリーニング手段と、これらを制御する制御装置と、を備えたものが知られている(特
許文献1参照)。
特開2009−459001号公報
しかしながら、上記従来の印刷装置では、クリーニングを中断することができなかった
。そのため、クリーニング中に、印刷装置で何かしらの処理を行おうとしたとき、クリー
ニングが終了するのを待つほかなかった。例えば、クリーニング中に、印刷処理を行おう
としたとき、クリーニングが終わってから、印刷処理が開始することになるため、印刷処
理が終わるまでに時間がかかってしまっていた。特に、接客時に印刷装置を使うケースで
は、顧客を待たせることになり、顧客の満足度が低下してしまうという問題があった。こ
れに対し、単に、クリーニングの中断を可能な構成とすることが考えられるが、かかる場
合、クリーニングが、誤って中断されてしまうという事態が生じた。クリーニングが中断
されると、基本的に、クリーニングを最初からやり直す必要があるため、クリーニング時
間の増長やクリーニングで消費されるインクの増加といった問題が生じる。
本発明は、クリーニングを中断することができると共に、クリーニングが誤って中断さ
れてしまう事態を極力抑制することができる印刷装置の制御方法および印刷装置を提供す
ることを課題としている。
本発明の印刷装置の制御方法は、印刷ヘッドを備えた印刷装置の制御方法であって、印
刷ヘッドをクリーニングするクリーニングステップと、クリーニングの中断を許可する第
1のモード、およびクリーニングの中断を禁止する第2のモードのいずれかに、モードを
設定するモード設定ステップと、を実行し、クリーニングステップでは、クリーニング中
に、所定の制御コマンドまたは所定のユーザー操作を受け付けた時、設定されたモードが
、第1のモードである場合には、クリーニングを中断し、設定されたモードが、第2のモ
ードである場合には、クリーニングを継続することを特徴とする。
この場合、所定の制御コマンドは、印刷コマンドであることが好ましい。
本発明の印刷装置は、印刷処理を行う印刷ヘッドと、印刷ヘッドをクリーニングするク
リーニング部と、クリーニングの中断を許可する第1のモード、およびクリーニングの中
断を禁止する第2のモードのいずれかに、モードを設定するモード設定部と、を備え、ク
リーニング部は、クリーニング中に、所定の制御コマンドまたは所定のユーザー操作を受
け付けた時、設定されたモードが、第1のモードである場合には、クリーニングを中断し
、設定されたモードが、第2のモードである場合には、クリーニングを継続することを特
徴とする。
これらの構成によれば、クリーニングの中断を許可するモード(第1のモード)と、ク
リーニングの中断を禁止するモード(第2のモード)とに、モード設定を行うことができ
る。そのため、モード設定によってクリーニングの中断を許可することができ、クリーニ
ングを中断することができる。一方で、モード設定によって、クリーニングの中断を禁止
することができ、クリーニングが誤って中断されてしまう事態を極力抑制することができ
る。これらによって、ユーザビリティを向上させることができる。
上記の印刷装置の制御方法において、クリーニングステップでは、クリーニングを中断
し、中断したクリーニングが所定条件時に自動的に行われたものである場合、所定の制御
コマンドまたは所定のユーザー操作に基づく処理の後、クリーニングを再開することが好
ましい。
この場合、所定条件時は、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間を超えた時を
含むことが好ましい。
また、印刷ヘッドは、複数の吐出ノズルを有するインクジェットヘッドであり、所定条
件時は、インクジェットヘッドの複数の吐出ノズルにおける不良ノズルの数が一定数を超
えた時を含むことが好ましい。
これらの構成によれば、所定条件時の自動クリーニングを中断した時、所定の制御コマ
ンドまたは所定のユーザー操作に基づく処理の後、当該クリーニングを再開する構成であ
るため、所定条件時の自動クリーニングを確実に行うことができる。特に、前回のクリー
ニングからの経過時間が一定時間を超えた時や、インクジェットヘッドの複数の吐出ノズ
ルにおける不良ノズルの数が一定数を超えた時等、必要不可欠なクリーニングを確実に行
うことができる。そのため、印刷ヘッドに不具合が生じ、印刷不能になる事態を避けるこ
とができる。
一方、クリーニングステップでクリーニングを中断した時、中断したクリーニングがユ
ーザー操作に起因して行われたものである場合、クリーニングが必要である旨を報知する
報知ステップを、更に実行することが好ましい。
この構成によれば、ユーザー操作に起因して行われる手動クリーニングが中断した時、
クリーニングが必要である旨を報知する構成であるため、手動クリーニングが中断されク
リーニングが必要であることを、ユーザーが認識することができる。
上記の印刷装置の制御方法において、報知ステップでは、前回のクリーニングからの経
過時間が一定時間以下である場合、クリーニングが必要である旨の報知をキャンセルする
ことが好ましい。
上記の印刷装置の制御方法において、印刷ヘッドは、複数の吐出ノズルを有するインク
ジェットヘッドであり、報知ステップでは、インクジェットヘッドの複数の吐出ノズルに
おける不良ノズルの数が一定数以下である場合、クリーニングが必要である旨の報知をキ
ャンセルすることが好ましい。
これらの構成によれば、クリーニングが不要なときに、クリーニングが必要である旨の
報知をキャンセルする構成であるため、クリーニングが必要なときのみ、クリーニングが
必要である旨の報知を行うことができる。
本発明の一実施形態に係る印刷システムのシステム構成図である。 ホスト装置の機能構成を示した機能ブロック図である。 印刷装置の機能構成を示した機能ブロック図である。 クリーニング要求画面を示した図である。 自動クリーニング動作を示したフローチャートである。 手動クリーニング動作を示したフローチャートである。
以下、添付の図面を参照し、本発明の一実施形態に係る印刷装置の制御方法および印刷
装置について説明する。実施形態では、本発明の印刷装置の制御方法および印刷装置を適
用した印刷システムを例示する。この印刷システムは、ホスト装置が、印刷装置に対し印
刷コマンドを送信し、印刷装置が、この印刷コマンドを受けて印刷媒体に対し印刷処理を
行うものである。特に、本印刷システムは、印刷装置が、印刷コマンドを受け付けた時に
クリーニングを中断するか否かを設定する設定機能を有するものである。
図1に示すように、印刷システムSYは、ホスト装置1と、ホスト装置1に接続された
印刷装置2と、を備える。ホスト装置1と印刷装置2とは、有線により接続される構成で
も良いし、無線により接続される構成でも良い。また、ホスト装置1と印刷装置2とは、
直接接続される構成でも良いし、ネットワーク(インターネットやローカルエリアネット
ワーク)を介して接続される構成でも良い。
ホスト装置1は、一般的なパーソナルコンピューター等が利用可能であり、各種操作を
行うための操作部11と、印刷装置2とのデータ通信を行う通信部12と、これらを制御
する制御部13と、を備える。
操作部11は、ユーザーがホスト装置1上で各種操作を行うためのものである。本実施
形態では、操作部11は、主に、印刷指示操作およびモード切替操作を行うのに用いられ
る。
通信部12は、印刷装置2とのデータ通信を行うものである。具体的には、通信部12
は、各種制御コマンドを印刷装置2に送信する。本実施形態では、通信部12は、制御コ
マンドとして、印刷装置2に印刷処理を行わせるための印刷コマンドと、印刷装置2のモ
ードを、中断許可モードおよび中断禁止モードの間で切り替えさせるためのモード切替コ
マンドと、を送信する。中断許可モードおよび中断禁止モードについては、後述する。
制御部13は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Mem
ory)、ROM(Read Only Memory)等を有し、ホスト装置1を統括制御する。
一方、印刷装置2は、各種操作を行うための操作部21と、各種情報を表示する表示部
22と、ホスト装置1とのデータ通信を行う通信部23と、印刷媒体に対し印刷処理を行
う印刷機構部24と、これらを制御する制御部25と、を備える。
操作部21は、操作ボタン等で構成され、ユーザーが印刷装置2上で各種操作を行うた
めのものである。本実施形態では、操作部21は、主に、クリーニング指示操作を行うの
に用いられる。
表示部22は、液晶ディスプレイ等で構成され、各種情報を表示する。本実施形態では
、表示部22は、主に、後述するクリーニング要求画面D(図4参照)を表示するのに用
いられる。
通信部23は、ホスト装置1との通信を行うものである。具体的には、通信部23は、
ホスト装置1から、各種制御コマンドを受信する。本実施形態では、通信部23は、上記
の印刷コマンドおよびモード切替コマンドを受信する。
印刷機構部24は、印刷媒体に対し印刷処理を行う印刷ユニット31と、印刷ユニット
31のクリーニングを行うクリーニングユニット32と、を備える。
印刷ユニット31は、複数の吐出ノズルを有するインクジェットヘッド31a(印刷ヘ
ッド)を備え、当該複数の吐出ノズルから、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、キ
ープレート)4色のインクを吐出することで、インクジェットヘッド31aにより、イン
クジェット方式で、CMYK4色の印刷処理を行う。なお、4色のインクをそれぞれ吐出
する4つのインクジェットヘッド31aを有する構成でも良いし、4色のインクを吐出す
る単一のインクジェットヘッド31aを有する構成でも良い。
一方、クリーニングユニット32は、インクジェットヘッド31aに対するヘッドキャ
ップやインク吸引機構、ワイピング機構、フラッシング受け等を有し、インクジェットヘ
ッド31aをクリーニングする(ヘッドクリーニング)。すなわち、クリーニングユニッ
ト32は、インクジェットヘッド31aと協働し、インクジェットヘッド31aの、キャ
ッピング、インク吸引処理、ワイピング処理、フラッシング処理等を行って、各インクジ
ェットヘッド31aを正常な状態に維持しまたは改善する。
制御部25は、CPU、RAM、ROM等を有し、印刷装置2を統括制御する。
次に図2および図3を参照して、ホスト装置1および印刷装置2の機能構成について説
明する。まず、図2を参照して、ホスト装置1の機能構成について説明する。図2に示す
ように、ホスト装置1は、機能構成として、印刷コマンド送信部41と、モード切替コマ
ンド送信部42と、を備える。
印刷コマンド送信部41は、通信部12および制御部13により構成され、印刷指示操
作を受けて、印刷コマンドを印刷装置2に送信する。これによって、印刷装置2に、印刷
コマンドに基づく印刷処理を行わせる。
モード切替コマンド送信部42は、通信部12および制御部13により構成され、モー
ド切替操作を受けて、中断許可モードまたは中断禁止モードに切り替える旨のモード切替
コマンドを、印刷装置2に送信する。すなわち、印刷装置2のモードを中断許可モードに
切り替える場合には、ユーザーが、印刷装置2のモードを中断許可モードに切り替えるモ
ード切替操作をし、モード切替コマンド送信部42が、これを受けて、中断許可モードに
切り替える旨のモード切替コマンドを印刷装置2に送信する。一方、印刷装置2のモード
を中断禁止モードに切り替える場合には、ユーザーが、印刷装置2のモードを中断禁止モ
ードに切り替えるモード切替操作をし、モード切替コマンド送信部42が、これを受けて
、中断禁止モードに切り替える旨のモード切替コマンドを印刷装置2に送信する。これら
によって、印刷装置2に、モード切替を行わせる。
次に図3を参照して、印刷装置2の機能構成について説明する。図3に示すように、印
刷装置2は、印刷コマンド受信部51と、モード切替コマンド受信部52と、印刷部53
と、モード設定部54と、クリーニング部55と、要求画面表示部56と、を備える。
印刷コマンド受信部51は、通信部23および制御部25により構成され、ホスト装置
1からの印刷コマンドを受信する。モード切替コマンド受信部52は、通信部23および
制御部25により構成され、ホスト装置1からのモード切替コマンドを受信する。
印刷部53は、制御部25および印刷ユニット31により構成され、印刷コマンド受信
部51により印刷コマンドを受信した時、当該印刷コマンドに従って、印刷媒体に対し印
刷処理を行う。すなわち、印刷部53は、印刷コマンドに基づく印刷処理を、印刷媒体に
対し実行する。
モード設定部54は、制御部25により構成され、印刷装置2のモードを、中断許可モ
ード(第1のモード)と、中断禁止モード(第2のモード)と、のいずれかに設定する(
切り替える)。中断許可モードは、クリーニング部55によるクリーニングの中断を許可
するモードである。一方、中断禁止モードは、クリーニング部55によるクリーニングの
中断を禁止するモードである。モード設定部54は、モード切替コマンド受信部52によ
りモード切替コマンドを受信した時、当該モード切替コマンドに従って、モード設定を行
う。すなわち、モード設定部54は、中断許可モードに切り替える旨のモード切替コマン
ドを受信した時、印刷装置2のモードを中断許可モードに設定する。一方、モード設定部
54は、中断禁止モードに切り替える旨のモード切替コマンドを受信した時、印刷装置2
のモードを中断禁止モードに設定する。
クリーニング部55は、制御部25およびクリーニングユニット32により構成され、
印刷部53のインクジェットヘッド31aをクリーニングする。クリーニング部55は、
ユーザー操作であるクリーニング指示操作を受けた時にクリーニングを行う(手動クリー
ニング)のに加え、所定条件時に自動的にクリーニングを行う(自動クリーニング)構成
を有する。所定条件時は、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間を超えた時、お
よびインクジェットヘッド31aの複数の吐出ノズルにおける不良ノズルの数が一定数を
超えた時である。なお、この不良ノズルは、ノズル詰まり等によって、正常なインク吐出
ができない状態の吐出ノズルである。
そして、クリーニング部55は、クリーニング中に、印刷コマンド受信部51により印
刷コマンド(所定の制御コマンド)を受信した時、モード設定部54により設定されたモ
ードに応じて、クリーニングを中断する。具体的には、クリーニング中に印刷コマンドを
受信した時、設定されたモードが中断許可モードである場合には、この時点で、実行中の
クリーニングを中断する。一方、クリーニング中に印刷コマンドを受信した時、設定され
たモードが中断禁止モードである場合には、実行中のクリーニングを中断せずに、クリー
ニングを継続する。すなわち、本印刷装置2では、中断許可モードの場合には、印刷処理
を優先して、クリーニングを中断すると共に、印刷コマンドに基づく印刷処理を行う。一
方、中断禁止モードの場合には、クリーニングを優先して、クリーニングを継続する。な
お、クリーニングを継続する場合、クリーニングが終わった後、印刷部53により、印刷
コマンドに基づく印刷処理を行うことが好ましい。
なお、クリーニングを中断した時、中断したクリーニングが、所定条件時に自動的に行
われた自動クリーニングである場合には、中断のきっかけとなった印刷コマンドに基づく
印刷処理を行った後に、クリーニングを自動的に再開する構成を有する。すなわち、自動
クリーニングを中断した場合、当該印刷コマンドに基づく印刷処理が終わった時点で、ク
リーニングを再開する。これによって、必要不可欠な自動クリーニングを確実に行うこと
ができる。なお、クリーニングの再開は、基本的には、クリーニングを一からやり直すこ
とを想定するが、クリーニング中断時にクリーニングの進捗を記憶し、当該進捗の時点か
らクリーニングを再開する構成でも良い。
要求画面表示部56は、表示部22および制御部25により構成され、クリーニングが
必要である旨を報知するためのクリーニング要求画面D(図4参照)を表示する。要求画
面表示部56は、クリーニングを中断した時、中断したクリーニングが、クリーニング指
示操作に起因して行われた手動クリーニングである場合に、当該クリーニング要求画面D
を表示する。すなわち、手動クリーニングを中断した場合、印刷コマンドに基づく印刷処
理後にクリーニングを再開するのに代えて、クリーニングが必要である旨をユーザーに報
知する構成を有する。図4の例では、クリーニング要求画面Dとして、「クリーニングが
中断されました。クリーニングを行う必要があります。ボタンを押してクリーニングを実
行してください。」というメッセージ画面を表示する。すなわち、クリーニングが必要で
ある旨を報知するのに加え、クリーニングが中断した旨を報知する構成を有する。
なお、要求画面表示部56は、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間以下であ
る場合と、インクジェットヘッド31aの複数の吐出ノズルにおける不良ノズルの数が一
定数以下である場合には、クリーニング要求画面Dの表示をキャンセルする。すなわち、
クリーニングが不要な場合には、クリーニング要求画面Dの表示をキャンセルする構成を
有する。
ここで図5および図6を参照して、印刷装置2によるクリーニング動作について説明す
る。このクリーニング動作は、予め、モード設定部54により印刷装置2のモードを、中
断許可モードと中断禁止モードとのいずれかに設定した(モード設定ステップ)状態で行
われるものである。また、ここでは、自動クリーニングを行う自動クリーニング動作と、
手動クリーニングを行う手動クリーニング動作と、に分けて説明する。まず、図5を参照
して、自動クリーニング動作について説明する。
図5に示すように、自動クリーニング動作では、前回のクリーニングからの経過時間が
一定時間を超えた時(S1:Yes)、またはインクジェットヘッド31aの複数の吐出
ノズルにおける不良ノズルの数が一定数を超えた時(S2:Yes)に、クリーニング部
55により、クリーニングを開始して(S3)、インクジェットヘッド31aに対するク
リーニングを実行する(クリーニングステップ)。すなわち、クリーニングを開始したら
、クリーニングを実行しつつ、クリーニングが終了するまで、印刷コマンド受信部51に
より印刷コマンドを受信したか否かの判定を継続的に行う(S4)。
印刷コマンド受信部51により印刷コマンドを受信し、上記判定によって、印刷コマン
ドを受信したと判定された場合(S4:Yes)には、印刷装置2のモードが、中断許可
モードであるか、中断禁止モードであるか、を判定する(S6)。印刷装置2のモードが
、中断禁止モードであると判定された場合(S6:B)には、クリーニングを中断せずに
継続し、印刷コマンドの受信判定(S4)に戻る。
一方、印刷装置2のモードが、中断許可モードであると判定された場合(S6:A)に
は、クリーニングを中断する(S7)。クリーニングを中断したら、印刷部53により、
受信した印刷コマンドに基づく印刷処理を行う(S8)。印刷処理が終了したら、クリー
ニング部55により、クリーニングを再開して(S9)、印刷コマンドの受信判定(S4
)に戻る。
そして、クリーニングが終了したら(S5:Yes)、本自動クリーニング動作を終了
する。
次に図6を参照して、手動クリーニング動作について説明する。図6に示すように、手
動クリーニング動作では、クリーニング指示操作を受け付けた時(S11:Yes)、ク
リーニング部55により、クリーニングを開始して(S12)、インクジェットヘッド3
1aに対するクリーニングを実行する(クリーニングステップ)。すなわち、クリーニン
グを開始したら、自動クリーニング動作と同様、クリーニングを実行しつつ、クリーニン
グが終了するまで、印刷コマンド受信部51により印刷コマンドを受信したか否かの判定
を継続的に行う(S13)。
印刷コマンド受信部51により印刷コマンドを受信し、上記判定によって、印刷コマン
ドを受信したと判定された場合(S13:Yes)には、印刷装置2のモードが、中断許
可モードであるか、中断禁止モードであるか、を判定する(S15)。印刷装置2のモー
ドが、中断禁止モードであると判定された場合(S15:B)には、クリーニングを中断
せずに継続し、印刷コマンドの受信判定(S13)に戻る。
一方、印刷装置2のモードが、中断許可モードであると判定された場合(S15:A)
には、クリーニングを中断する(S16)。クリーニングを中断したら、クリーニング要
求画面Dの表示動作(S17〜S19)を実行する(報知ステップ)。具体的には、まず
、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間以下であるか否かを判定する(S17)
。そして、判定の結果、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間以下でないと判定
された場合(S17:No)には、要求画面表示部56により、クリーニング要求画面D
を表示して(S18)、本手動クリーニング動作を終了する。
一方、判定の結果、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間以下であると判定さ
れた場合(S17:Yes)には、インクジェットヘッド31aの複数の吐出ノズルにお
ける不良ノズルの数が、一定数以下であるか否かを判定する(S19)。不良ノズルの数
が、一定数以下でないと判定された場合(S19:No)には、要求画面表示部56によ
り、クリーニング要求画面Dを表示して(S18)、本手動クリーニング動作を終了する
一方、不良ノズルの数が、一定数以下である場合(S19:Yes)には、クリーニン
グ要求画面Dの表示をキャンセルし、本手動クリーニング動作を終了する。
そして、クリーニングを終了したら(S14:Yes)、本手動クリーニング動作を終
了する。
以上、上記実施形態の構成によれば、クリーニングの中断を許可するモード(中断許可
モード)と、クリーニングの中断を禁止するモード(中断禁止モード)とに、モード設定
を行うことができるため、モード設定によってクリーニングの中断を許可することができ
、クリーニングを中断することができる。一方で、モード設定によって、クリーニングの
中断を禁止することができ、クリーニングが誤って中断されてしまう事態を極力抑制する
ことができる。これらによって、ユーザビリティを向上させることができる。
また、自動クリーニングを中断した時、印刷コマンドに基づく印刷処理の後、当該クリ
ーニングを再開する構成であるため、自動クリーニングを確実に行うことができる。特に
、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間を超えた時や、インクジェットヘッド3
1aの複数の吐出ノズルにおける不良ノズルの数が一定数を超えた時等、必要不可欠なク
リーニングを確実に行うことができる。そのため、インクジェットヘッド31aに不具合
が生じ、印刷不能になる事態を避けることができる。
さらに、手動クリーニングを中断した時、クリーニングが必要である旨を報知する構成
であるため、手動クリーニングが中断されクリーニングが必要であることを、ユーザーが
認識することができる。
またさらに、前回のクリーニングからの経過時間が一定時間以下である場合や、不良ノ
ズルの数が一定数以下である場合等、クリーニングが不要なときに、クリーニングが必要
である旨の報知をキャンセルする構成であるため、クリーニングが必要なときのみ、クリ
ーニングが必要である旨の報知を行うことができる。
なお、上記実施形態においては、クリーニングを中断した時、中断したクリーニングが
自動クリーニングである場合のみ、印刷処理後、クリーニングを再開する構成であったが
、中断したクリーニングが手動クリーニングである場合にも、印刷処理後、クリーニング
を再開する構成でも良い。
また、上記実施形態においては、クリーニング部55が、クリーニング中に印刷コマン
ド(所定の制御コマンド)を受け付けた時、設定されたモードに応じて、クリーニングを
中断する構成であったが、これに限るものではない。例えば、クリーニング部55が、操
作部21による印刷指示操作(所定のユーザー操作)を受け付けた時、設定されたモード
に応じて、クリーニングを中断する構成でも良い。ひいては、印刷コマンド以外の制御コ
マンドや、印刷指示操作以外のユーザー操作を受け付けた時に、設定されたモードに応じ
て、クリーニングを中断する構成でも良い。
なお、上記実施形態においては、クリーニングを中断する旨の報知を印刷装置2上で行
う構成であったが、当該報知をホスト装置1上で行う構成でも良い。すなわち、ホスト装
置1が表示部を備え、当該表示部に、クリーニング要求画面Dを表示する構成でも良い。
また、上記実施形態においては、クリーニング指示操作を印刷装置2上で行う構成であ
ったが、クリーニング指示操作をホスト装置1上で行う構成でも良い。かかる場合、ユー
ザーが操作部11によりクリーニング指示操作を行い、ホスト装置1は、クリーニング指
示操作を受け付けて、クリーニング指示コマンドを印刷装置2に送信する。印刷装置2は
、このクリーニング指示コマンドを受信し、これに従って手動クリーニングを行う。
2…印刷装置、31a…インクジェットヘッド、54…モード設定部、55…クリーニ
ング部

Claims (9)

  1. 印刷ヘッドを備えた印刷装置の制御方法であって、
    前記印刷ヘッドをクリーニングするクリーニングステップと、
    前記クリーニングの中断を許可する第1のモード、および前記クリーニングの中断を禁
    止する第2のモードのいずれかに、モードを設定するモード設定ステップと、を実行し、
    前記クリーニングステップでは、
    前記クリーニング中に、所定の制御コマンドまたは所定のユーザー操作を受け付けた時
    、設定された前記モードが、前記第1のモードである場合には、前記クリーニングを中断
    し、設定された前記モードが、前記第2のモードである場合には、前記クリーニングを継
    続することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  2. 前記所定の制御コマンドは、印刷コマンドであることを特徴とする請求項1に記載の印
    刷装置の制御方法。
  3. 前記クリーニングステップでは、
    前記クリーニングを中断し、中断した前記クリーニングが所定条件時に自動的に行われ
    たものである場合、前記所定の制御コマンドまたは前記所定のユーザー操作に基づく処理
    の後、前記クリーニングを再開することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置
    の制御方法。
  4. 前記所定条件時は、前回の前記クリーニングからの経過時間が一定時間を超えた時を含
    むことを特徴とする請求項3に記載の印刷装置の制御方法。
  5. 前記印刷ヘッドは、複数の吐出ノズルを有するインクジェットヘッドであり、
    前記所定条件時は、前記インクジェットヘッドの前記複数の吐出ノズルにおける不良ノ
    ズルの数が一定数を超えた時を含むことを特徴とする請求項3または4に記載の印刷装置
    の制御方法。
  6. 前記クリーニングステップで前記クリーニングを中断した時、中断した前記クリーニン
    グがユーザー操作に起因して行われたものである場合、前記クリーニングが必要である旨
    を報知する報知ステップを、更に実行することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか
    一項に記載の印刷装置の制御方法。
  7. 前記報知ステップでは、前回の前記クリーニングからの経過時間が一定時間以下である
    場合、前記クリーニングが必要である旨の報知をキャンセルすることを特徴とする請求項
    6に記載の印刷装置の制御方法。
  8. 前記印刷ヘッドは、複数の吐出ノズルを有するインクジェットヘッドであり、
    前記報知ステップでは、前記インクジェットヘッドの前記複数の吐出ノズルにおける不
    良ノズルの数が一定数以下である場合、前記クリーニングが必要である旨の報知をキャン
    セルすることを特徴とする請求項6に記載の印刷装置の制御方法。
  9. 印刷処理を行う印刷ヘッドと、
    前記印刷ヘッドをクリーニングするクリーニング部と、
    前記クリーニングの中断を許可する第1のモード、および前記クリーニングの中断を禁
    止する第2のモードのいずれかに、モードを設定するモード設定部と、を備え、
    前記クリーニング部は、
    前記クリーニング中に、所定の制御コマンドまたは所定のユーザー操作を受け付けた時
    、設定された前記モードが、前記第1のモードである場合には、前記クリーニングを中断
    し、設定された前記モードが、前記第2のモードである場合には、前記クリーニングを継
    続することを特徴とする印刷装置。
JP2015220121A 2015-11-10 2015-11-10 印刷装置の制御方法および印刷装置 Pending JP2017087554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015220121A JP2017087554A (ja) 2015-11-10 2015-11-10 印刷装置の制御方法および印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015220121A JP2017087554A (ja) 2015-11-10 2015-11-10 印刷装置の制御方法および印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017087554A true JP2017087554A (ja) 2017-05-25

Family

ID=58770078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015220121A Pending JP2017087554A (ja) 2015-11-10 2015-11-10 印刷装置の制御方法および印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017087554A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018002236T5 (de) 2017-04-26 2020-01-09 Denso Corporation Reifenseitige vorrichtung und reifengerät, das diese enthält

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018002236T5 (de) 2017-04-26 2020-01-09 Denso Corporation Reifenseitige vorrichtung und reifengerät, das diese enthält

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6528512B2 (ja) サーバ装置、および制御プログラム
US8526029B2 (en) Image forming apparatus providing configurable options for paper information initialization, image forming system and computer readable medium
US8724126B2 (en) Printing apparatus, program, and printer driver
US10372392B2 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium for canceling a communication setting
JP2017087554A (ja) 印刷装置の制御方法および印刷装置
US20150067218A1 (en) Information processing apparatus, information processing method thereof, and computer-readable storage medium
JP6828344B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
US7175250B2 (en) Printing system and print controller
WO2011108581A1 (ja) プリンタ状態通知システム
JP2017046285A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JP6070791B2 (ja) 画像形成装置
JP2017043006A (ja) プリンターおよびプリンターの制御方法
US10162587B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium for information processing terminal
JP2006184541A (ja) 画像形成装置、プログラム、及び記録媒体
JP2006091750A (ja) 画像表示制御装置、印刷装置、及び画像表示制御方法
JP2016210101A (ja) 印刷装置及び制御方法
JP3835228B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP5796442B2 (ja) 画像形成装置
JP2010096868A (ja) 画像形成装置
JP2013144377A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御プログラム、画像形成装置の制御方法
US20240004590A1 (en) Setting information transmission apparatus
JP2005196327A (ja) 情報処理装置、印刷プログラム、記録装置
JP2005225177A (ja) インクジェット記録装置及びその制御方法
US20100321440A1 (en) Inkjet head maintenance method
JP2015016573A (ja) 画像形成装置及びメンテナンス制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180906