JP2016222439A - シート給送装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート給送装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016222439A
JP2016222439A JP2015112588A JP2015112588A JP2016222439A JP 2016222439 A JP2016222439 A JP 2016222439A JP 2015112588 A JP2015112588 A JP 2015112588A JP 2015112588 A JP2015112588 A JP 2015112588A JP 2016222439 A JP2016222439 A JP 2016222439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
sheet
fed
unit
feeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015112588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6571991B2 (ja
Inventor
篤史 村上
Atsushi Murakami
篤史 村上
青木 大介
Daisuke Aoki
大介 青木
優 主濱
Masaru Shuhama
優 主濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015112588A priority Critical patent/JP6571991B2/ja
Priority to US15/167,023 priority patent/US9938097B2/en
Priority to CN201610383984.5A priority patent/CN106219273B/zh
Publication of JP2016222439A publication Critical patent/JP2016222439A/ja
Priority to US15/909,550 priority patent/US10407260B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6571991B2 publication Critical patent/JP6571991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0684Rollers or like rotary separators on moving support, e.g. pivoting, for bringing the roller or like rotary separator into contact with the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles
    • B65H3/446Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles alternatively, i.e. according to a fixed sequence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/54Pressing or holding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6511Feeding devices for picking up or separation of copy sheets
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00679Conveying means details, e.g. roller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Abstract

【課題】 カセット給送部からの搬送路と手差し給送部からの搬送路が合流する構成において、手差し給送部から搬送されたシートによりカセット給送部のシートが連れ出されることを防止すること。
【解決手段】 下ガイド312には、戻し爪212が退避位置と突出位置の間を移動することを許容するように、切り欠き部(凹部)312bが設けられている。そして、突出位置に位置している戻し爪212の上面は、手差し給送されるシート8の下面をガイドするガイド部(第1のガイド部)212aとして機能する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、シート給送装置及び画像形成装置に関する。
画像形成装置として、給送カセットに積載されたシートを給送するカセット給送部の他に、用途に応じてシートを手差しで給送する手差し給送部を有する構成が知られている。このような構成として、手差し給送部により給送されたシートの搬送路がカセット給送部により給送されたシートの搬送路と合流する構成が知られている。
特許文献1は、給送カセットの上方に手差し給送の搬送路が設けられている構成を開示している。そして、特許文献1の構成は、手差し給送を行う場合には、給送カセットのシートを給送する給送ローラを上方に退避させる構成を開示している。
特開2015−20884号公報
しかしながら、特許文献1に記載の構成では、手差し給送を行った場合に、給送カセットに積載されたシートを連れ出してしまって、重送が発生してしまう場合があった。より具体的には、例えば、給送カセットから給送されたシートが分離部の近傍にとどまっていた場合には、手差し給送されたシートが該シートを連れ出してしまうことがある。
本発明は、カセット給送部(第1の給送部)からのシート搬送路と手差し給送部(第2の給送部)からのシート搬送路が合流する構成において、カセット給送部のシートが連れ出されることを防止することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、シートが積載される積載部と、前記積載部に積載されたシートを給送する第1の位置と、前記第1の位置から上方に移動した第2の位置とを移動可能な第1の給送部材と、前記第1の給送部材により給送されたシートを分離する分離部材と、前記積載部の上方に設けられ、シートを給送する第2の給送手段と、を有し、
前記第1の給送部材により給送されるシートの第1の搬送路に前記第2の給送手段により給送されるシートの第2の搬送路が合流するシート給送装置であって、前記第1の搬送路から退避した退避位置から前記第1の搬送路に突出する突出位置へ移動することで、前記分離部材の近傍のシートを給送方向の上流側へ移動させる移動部材を有し、前記移動部材を前記突出位置に位置させた状態で前記第2の給送手段によりシートを給送することが可能であることを特徴とするシート給送装置である。
請求項1に記載の発明によれば、移動部材を突出位置に位置させた状態で第2の給送手段によりシートを給送することが可能である。したがって、第2の給送手段によりシートが給送される場合に、積載部に積載されたシートが連れ出されることを防止することが可能となる。
画像形成装置の概略断面図 実施例1のシート給送装置の断面図 実施例1に係るシート給送装置の動作を説明する図 実施例1に係るシート給送装置の動作を説明する図 実施例1に係るシート給送装置の動作を説明する図 実施例1に係るシート給送装置の動作を説明する図 実施例1のブロック図 分離ローラの代わりにリタードローラを用いた構成を示す図
(実施例1)
図を用いて本発明の第1実施形態について説明をする。説明は、画像形成装置の全体構成、プロセスカートリッジの着脱方法、プロセスカートリッジの構成、カートリッジカセットの構成の順で説明を行う。ここでは、画像形成装置として、レーザービームプリンタを例示している。また、感光ドラム上の各色のトナー像をベルトに順次転写した後、ベルト上のトナー像をシートに一括転写する画像形成装置を例示している。
<画像形成装置の全体構成>
図1を用いて、画像形成装置の全体構成の概要について説明する。図1は画像形成装置の概略断面図である。給送カセット201内に積載されたシート8は、図中時計回り方向に回転する給送ローラ(第1の給送部材)202により給送される。給送されたシート8は、搬送ローラ250と搬送対向ローラ252のニップ部に送られ、ベルト内ローラ105と転写ローラ122のニップ部(転写部)へ送られる。
画像形成部を構成する像担持体としての感光ドラム111、112、113、114は図中反時計回り方向に回転する。各画像形成部では、各感光ドラムの外周面に、レーザースキャナ120からのレーザー光により静電潜像が順次形成され、続いてその静電潜像が現像ローラで現像され、トナー像が形成される。感光ドラム111、112、113、114に形成されたトナー像は、中間転写ベルト130に転写される。カラー画像を形成する場合は、感光ドラム111、112、113、114にイエロー、マゼンダ、シアン、ブラック各色のトナー像が現像され、それぞれに形成されたトナー像が、中間転写ベルト130に順次転写される。次に中間転写ベルト130に形成されたトナー像は、ベルト内ローラ105と転写ローラ122のニップ部に送られたシート8に一括転写される。
更にトナー像が転写されたシート8は、定着フィルム107と加圧ローラ108のニップ部(定着部)へ送られ、ここで加熱及び加圧されてトナー像がシート8に定着される。トナー像が定着されたシート8は、排出ローラ109と排出コロ110により装置本体の外部へ排出される。
<給送装置の構成>
給送カセット201は、カセット枠体207、枠体207に取り付けられた揺動可能な積載部(積載部)209と、積載部209を持ちあげるためのリフトアーム208を有する。給送カセット201は装置前側(図1における右側)から装置本体に対して、引き出し及び挿入可能に設けられている。
給送カセット201が装置本体に挿入された後、リフトアーム208に駆動が伝達されることで、シート8を積載した積載部209が回転軸210中心で回動し、シート8が給送可能な位置まで上昇する。
図2は実施例1のシート給送装置の断面図である。図3は、カセット201からシート8を給送する場合の動作を説明する図である。図4及び図5は戻し爪212の動作を説明する図である。図6は、戻し爪212が突出位置に位置している状態の実施例1の給送装置の斜視図である。
まずは、カセット給送部の構成及び動作について説明する。図2において、給送ローラ202は、フィードローラ(搬送部材)203の軸を中心として上下方向に揺動可能な支持部材206に支持されている。給送ローラ202は、給送カセット201内の積載部209上に積載されたシート8の最上位面に当接した位置(第1の位置)と、離間した位置(第2の位置)とを移動可能である。非給送状態の場合、給送ローラ202は上方に退避している状態である。給送する場合は、支持部材206がフィードローラ203の軸を中心に下方に回動し、フィードローラ203及び給送ローラ202に駆動が伝達される。支持部材206の回動動作により給送ローラ202がシート最上位面に当接し、シート8が給送される(図3)。
シート8は、給送ローラ202によりフィードローラ203と分離ローラ(分離部材)211の分離ニップ部に送り込まれ、給送ローラ202は次の給送動作が行われるまで上方に退避する。このとき、シートが1枚だけ送り出された場合、分離ローラ211に大きな回転トルクが伝わるので、分離ローラ211及びトルクリミッタ(不図示)はフィードローラ203と共に回転する。一方、給送ローラ202により2枚以上のシート8が給送された場合、分離ローラ211にはシート8間の摩擦力だけしか伝わらないため、トルクリミッタが回転せず2枚目のシートをニップ部に留める。これにより、シート8を分離することができる。
さらに、第1の実施形態の給送装置は、分離ニップ部近傍のシート8を給送方向の上流側へ戻す戻し爪(移動部材)212を有する。戻し爪212は、給送ローラ202により給送される搬送路P1から下側に退避した退避位置(図3)から、搬送路P1へ突出する突出位置(図5)へ移動することで、分離ローラ211近傍のシート8を上流側へ移動させる。なお、図4は、戻し爪212が図3に示す退避位置から図5に示す突出位置へ移動する途中の状態を示す図である。
次に、手差し給送部の構成及び動作について説明する。手差し給送部の搬送路は下ガイド(第2のガイド部)312及び上ガイド313により形成される。下ガイド312の先端部は、図5に示すように、シート8が搬送路P2上を搬送されるように、構成されている。搬送路P2は、下ガイド312のガイド面315に接する直線と一致する。搬送路P1と搬送路P2は図5に示す点Cで交差する。点Cは、搬送方向において、給送ローラ202よりも下流、かつ、シート最上位面316よりも下流に配置されている。また、点Cは、搬送方向において分離ニップ部よりも上流に配置されている。
手差し給送時は、ユーザーは手差し給送口314(図2)からシート8を挿入し、手差し搬送ローラ310a、311aによりシート8を下流側へ搬送する。搬送ローラ310b、311b及び310c、311cにより搬送されたシート8は、下ガイド312と上ガイド313により形成される搬送路に沿って搬送される。そして、シート8は、給送ローラ202よりも下流で搬送路P1と合流し、フィードローラ203とリタードローラ204の分離ニップ部へ搬送される。このとき、給送ローラ202は、シート8の最上位面316から上方に退避した状態であり、シート8はガイド面315に案内され搬送路P2上を搬送される。また、手差し給送が行われる際には、分離ローラ支持部材213に支持される分離ローラ211は、フィードローラ203から離間した状態である。その後、シート8は、搬送ローラ250と搬送対向ローラ252のニップ部へと到達し、画像形成される。別の言い方をすれば、分離ローラ211は、フィードローラ203に当接した当接位置と、フィードローラ203から離間した離間位置との間を移動可能である。分離ローラ211が当接位置に位置している状態では、分離ローラ211はカセット201から給送されるシート8を分離することができる。
また、図6に示すように、下ガイド312の下流側端部は、突出位置に位置している(図5)状態で静止している戻し爪212と櫛歯状になっている。別の言い方をすれば、戻し爪212と下ガイド312は、搬送方向においてオーバーラップしている。下ガイド312には、戻し爪212が退避位置と突出位置の間を移動することを許容するように、切り欠き部(凹部)312bが設けられている。また、下ガイド312には、給送方向において切り欠き部312bと同じ位置、かつ、シート8の幅方向(給送方向に直交する方向)において切り欠き部312bと異なる位置に、シート8の下面をガイドする延伸部312aが設けられている。そして、突出位置に位置している戻し爪212の上面は、手差し給送されるシート8の下面をガイドするガイド部(第1のガイド部)212aとして機能する。なお、突出位置に位置している戻し爪212は、積載部209に積載されたシート8の最上位面よりも上側に位置している。
実施例1の構成では、図5及び6に示すように、下ガイド312の下流側端部は、突出位置に位置している戻し爪212の上流側端部よりも高い位置に位置しており、かつ櫛歯状にオーバーラップしている。これにより、下ガイド312から突出位置に位置している戻し爪212の上面が連続した搬送路となっている。このように、戻し爪212の上面がガイド部212aを有し、また、戻し爪212と下ガイド312が搬送方向においてオーバーラップしていることで、カセット201内のシート8が連れ出されることを防止することができる。
次に、実施例1のブロック図を説明する。図7に示すように、CPU(制御手段)50は、手差しセンサ、モータ(駆動手段)M、ROM及びRAMに接続されている。実施例1では、CPU50がモータMを駆動させることで、給送ローラ202の上下の移動及び回転、戻し爪212の退避位置と突出位置との間の移動、分離ローラ211の離間、を行うことができる。すなわち、CPU50は、給送ローラ202を上方に退避させ、かつ、戻し爪212を突出位置に位置させ、かつ、分離ローラ211をフィードローラ203から離間させた状態で、手差し搬送ローラを回転させることで、シート8を給送する。なお、本発明は、給送ローラ202、戻し爪212、分離ローラ211を移動させるためのモータなどのアクチュエータをそれぞれ備える構成であってもよい。
また、CPU50は、ユーザーにより手差し給送口314からシート8が挿入(積載)されたことが手差しセンサにより検知された場合、手差し搬送ローラ(第2の給送手段)310a、310b、310c、311a。311b、311cを回転させる。搬送されたシート8は、下流側に搬送された待機位置に停止させられる。これにより、画像形成装置は、手差し給送部からシートを給送するプリントジョブを受け付けることが可能な待機状態となる。なお、このときのシート8の先端の停止位置は、切り欠き部312bよりは上流側である。
以上説明したように、実施例1によれば、カセット給送部により給送されるシート8を上流側へ戻すための戻し爪212を用いて、手差し給送部により給送されるシート8を安定して給送することができる。
なお、本発明は、分離ローラ211の代わりに、図8に示すような、搬送方向に対して逆回転可能なリタードローラ204を用いる構成であってもよい。
8 シート
101 画像形成装置本体
105 ベルト内駆動ローラ
107 定着フィルム
108 加圧ローラ
109 排出ローラ
110 排出コロ
111〜114 感光ドラム
C111〜C114 プロセスカートリッジ
120 レーザースキャナ
121 テンションローラ
122 転写ローラ
130 中間転写ベルト
140 カートリッジドア
201 給送カセット
202 給送ローラ(第1の給送部材)
203 フィードローラ
206 支持部材
207 カセット枠体
208 リフトアーム
209 積載部
211 分離ローラ(分離部材)
212 戻し爪(移動部材)
212a 第1のガイド部
213 分離ローラ支持部材
312 下ガイド(第2のガイド部)
312a 延伸部
312b 切り欠き部(凹部)
313 上ガイド
314 手差し給送口
315 ガイド面
316 シート最上位面

Claims (12)

  1. シートが積載される積載部と、
    前記積載部に積載されたシートを給送する第1の位置と、前記第1の位置から上方に移動した第2の位置とを移動可能な第1の給送部材と、
    前記第1の給送部材により給送されたシートを分離する分離部材と、
    前記積載部の上方に設けられ、シートを給送する第2の給送手段と、を有し、
    前記第1の給送部材により給送されるシートの第1の搬送路に前記第2の給送手段により給送されるシートの第2の搬送路が合流するシート給送装置であって、
    前記第1の搬送路から退避した退避位置から前記第1の搬送路に突出する突出位置へ移動することで、前記分離部材の近傍のシートを給送方向の上流側へ移動させる移動部材を有し、
    前記移動部材を前記突出位置に位置させた状態で前記第2の給送手段によりシートを給送することが可能であることを特徴とするシート給送装置。
  2. 前記突出位置に位置している移動部材は、前記第2の給送手段により給送されたシートの下面をガイドする第1のガイド部を有することを特徴とする請求項1に記載のシート給送装置。
  3. 前記積載部の上方に設けられ、前記第2の給送手段により給送されたシートの下面をガイドする第2のガイド部を有することを特徴とする請求項1または2に記載のシート給送装置。
  4. 前記第2のガイド部は、前記第1の給送部材により給送されるシートの下面をガイドしないことを特徴とする請求項3に記載のシート給送装置。
  5. 前記第2のガイド部には、前記移動部材が移動することを許容する凹部が形成されていることを特徴とする請求項3または4に記載のシート給送装置。
  6. 前記第2のガイド部は、シートの給送方向において前記凹部と同じ位置、かつ、前記給送方向に直交するシートの幅方向において前記凹部と異なる位置に、シートの下面をガイドする延伸部を有することを特徴とする請求項5記載のシート給送装置。
  7. 前記突出位置に位置している前記移動部材は、前記積載部に積載されたシートの最上位面よりも上側に位置していることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のシート給送装置。
  8. 前記分離部材に対向し、シートを搬送する搬送部材を有し、
    前記分離部材は前記搬送部材と当接した当接位置と、前記搬送部材から離間した離間位置との間を移動可能であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のシート給送装置。
  9. 前記第1の給送部材と前記第2の給送手段と前記移動部材と前記分離部材を制御する制御手段を有し、
    前記制御手段は、前記第1の給送部材を上方に退避させ、かつ、移動部材を前記突出位置に位置させ、かつ、前記分離部材を前記搬送部材から離間させた状態で、前記第2の給送手段によりシートを給送することを特徴とする請求項8に記載のシート給送装置。
  10. シートが積載される積載部と、
    前記積載部に積載されたシートを給送する第1の位置と、前記第1の位置から上方に移動した第2の位置とを移動可能な第1の給送部材と、
    前記第1の給送部材により給送されたシートを分離する分離部材と、
    前記積載部の上方に設けられ、シートを給送する第2の給送手段と、を有し、
    前記第1の給送部材により給送されるシートの第1の搬送路に前記第2の給送手段により給送されるシートの第2の搬送路が合流するシート給送装置であって、
    前記第1の搬送路から退避した退避位置から前記第1の搬送路に突出する突出位置へ移動することで、前記分離部材の近傍のシートを給送方向の上流側へ移動させる移動部材と、
    前記積載部の上方に設けられ、前記第2の給送手段により給送されたシートの下面をガイドする第2のガイド部と、を有し、
    前記第2のガイド部には、前記移動部材が移動することを許容する凹部が形成されており、
    前記突出位置に位置している前記移動部材と前記凹部は、前記第2の給送手段により給送されるシートの給送方向に直交するシートの幅方向において、オーバーラップしていることを特徴とするシート給送装置。
  11. 前記第2の給送手段は、手差しされたシートを給送する手差し給送手段であることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のシート給送装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載のシート給送装置と、
    前記シート給送装置により給送されたシートに画像を形成する画像形成部と、を有することを特徴とする画像形成装置。
JP2015112588A 2015-06-02 2015-06-02 シート給送装置及び画像形成装置 Active JP6571991B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112588A JP6571991B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 シート給送装置及び画像形成装置
US15/167,023 US9938097B2 (en) 2015-06-02 2016-05-27 Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
CN201610383984.5A CN106219273B (zh) 2015-06-02 2016-06-02 片材进给装置和成像设备
US15/909,550 US10407260B2 (en) 2015-06-02 2018-03-01 Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112588A JP6571991B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 シート給送装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016222439A true JP2016222439A (ja) 2016-12-28
JP6571991B2 JP6571991B2 (ja) 2019-09-04

Family

ID=57451581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015112588A Active JP6571991B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 シート給送装置及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9938097B2 (ja)
JP (1) JP6571991B2 (ja)
CN (1) CN106219273B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018203479A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP2019099307A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2019116368A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP2020040802A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
US11445078B2 (en) 2019-09-30 2022-09-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feeder and image forming apparatus
US11932510B2 (en) 2020-07-13 2024-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6991828B2 (ja) * 2017-10-20 2022-01-13 キヤノン株式会社 シート給送装置
JP7093517B2 (ja) * 2018-11-26 2022-06-30 株式会社リコー シート給送装置及び画像形成装置
JP7455571B2 (ja) * 2019-12-23 2024-03-26 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP2022183696A (ja) * 2021-05-31 2022-12-13 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159360A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP2008179479A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Canon Inc シート給送装置
JP2012197183A (ja) * 2012-06-11 2012-10-18 Brother Industries Ltd 給紙装置
JP2013010628A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Canon Inc 記録装置
JP2013180836A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2015020884A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428127A (en) * 1987-07-20 1989-01-30 Minolta Camera Kk Copying machine
JP3199503B2 (ja) 1992-07-31 2001-08-20 株式会社リコー 給紙装置
JP2705678B2 (ja) 1995-11-29 1998-01-28 日本電気株式会社 給紙装置
JP3161462B2 (ja) 1998-08-11 2001-04-25 ブラザー工業株式会社 給紙装置
JP3736276B2 (ja) 2000-04-06 2006-01-18 富士ゼロックス株式会社 給紙装置及び画像形成装置
JP2006117391A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Seiko Epson Corp 媒体給送装置の駆動方法、駆動制御プログラム及び記録装置
JP5565343B2 (ja) * 2010-07-30 2014-08-06 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP6107713B2 (ja) * 2014-03-14 2017-04-05 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP6375828B2 (ja) * 2014-09-25 2018-08-22 ブラザー工業株式会社 搬送装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159360A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Canon Inc シート給送装置及び画像形成装置
JP2008179479A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Canon Inc シート給送装置
JP2013010628A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Canon Inc 記録装置
JP2013180836A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2012197183A (ja) * 2012-06-11 2012-10-18 Brother Industries Ltd 給紙装置
JP2015020884A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018203479A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP2019099307A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7039267B2 (ja) 2017-11-30 2022-03-22 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2019116368A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP7066404B2 (ja) 2017-12-27 2022-05-13 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP2020040802A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP7171327B2 (ja) 2018-09-12 2022-11-15 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
US11445078B2 (en) 2019-09-30 2022-09-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feeder and image forming apparatus
US11932510B2 (en) 2020-07-13 2024-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US10407260B2 (en) 2019-09-10
CN106219273A (zh) 2016-12-14
JP6571991B2 (ja) 2019-09-04
US20180186586A1 (en) 2018-07-05
CN106219273B (zh) 2018-09-04
US20160355358A1 (en) 2016-12-08
US9938097B2 (en) 2018-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6571991B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US8746693B2 (en) Image forming apparatus
US8459635B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
US9102485B2 (en) Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
US20130134663A1 (en) Skew correcting device and image forming apparatus
US10954088B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
US9387999B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
US10214373B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
US9388003B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP5855066B2 (ja) 画像形成装置
JP6315949B2 (ja) シート搬送装置、及び、画像形成装置
US20150115525A1 (en) Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
JP2015000787A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP7066404B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2019043683A (ja) シート給送装置
JP6758993B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6512956B2 (ja) 画像形成装置
JP6316266B2 (ja) 画像形成装置
JP2024020872A (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP6624857B2 (ja) シート給送装置およびこれを備える画像形成装置
JP6555947B2 (ja) シート搬送装置、及び、画像形成装置
JP6555946B2 (ja) シート搬送装置、及び、画像形成装置
JP2016113232A (ja) シート積載装置および画像形成装置
JP4962911B2 (ja) 搬送装置及び画像形成装置
JP6173250B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190809

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6571991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151