JP2015517560A - 新規薬用量および製剤 - Google Patents

新規薬用量および製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2015517560A
JP2015517560A JP2015513219A JP2015513219A JP2015517560A JP 2015517560 A JP2015517560 A JP 2015517560A JP 2015513219 A JP2015513219 A JP 2015513219A JP 2015513219 A JP2015513219 A JP 2015513219A JP 2015517560 A JP2015517560 A JP 2015517560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acridinium
dose
pharmaceutical composition
bromide
equivalent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015513219A
Other languages
English (en)
Inventor
ローサ・ラマルカ・カサド
ゴンサロ・デ・ミケル・セラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Almirall SA
Original Assignee
Almirall SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46210186&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015517560(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Almirall SA filed Critical Almirall SA
Publication of JP2015517560A publication Critical patent/JP2015517560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/468-Azabicyclo [3.2.1] octane; Derivatives thereof, e.g. atropine, ***e
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/167Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the nitrogen of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. lidocaine, paracetamol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/47064-Aminoquinolines; 8-Aminoquinolines, e.g. chloroquine, primaquine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0075Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a dry powder inhaler [DPI], e.g. comprising micronized drug mixed with lactose carrier particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0021Mouthpieces therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/003Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using capsules, e.g. to be perforated or broken-up
    • A61M15/0033Details of the piercing or cutting means
    • A61M15/0038Cutting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • A61M15/0045Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters
    • A61M15/0046Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier
    • A61M15/0051Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up using multiple prepacked dosages on a same carrier, e.g. blisters characterized by the type of carrier the dosages being arranged on a tape, e.g. strips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0086Inhalation chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/04Force
    • F04C2270/042Force radial
    • F04C2270/0421Controlled or regulated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

乾燥粉末形態のアクリジニウムの薬学的に許容される塩と薬学的に許容される乾燥粉末担体を混合含有してなり、約322マイクログラムのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムを提供する吸入用の医薬組成物。

Description

本発明は、アクリジニウムの新規薬用量およびアクリジニウムを用いる呼吸器系疾患、とりわけ喘息および慢性閉塞性肺疾患(COPD)を処置するための新規方法および製剤に関する。
背景
臭化アクリジニウムは、3(R)−(2−ヒドロキシ−2,2−ジチエン−2−イルアセトキシ)−1−(3−フェノキシプロピル)−1−アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタンブロマイドであり、例えば、WO01/04118に記載されている。臭化アクリジニウムの製造に最適な方法は、WO2008/009397に記載されている。構造式は、
Figure 2015517560

である。
臭化アクリジニウムは、分子式C2630NOBrおよび分子量564.56の白色粉末である。それは、水およびエタノールに極僅かに可溶性であり、メタノールに難溶性である。この化合物は呼吸器系疾患の処置に有用な長時間作用型の抗コリン作動薬であることが知られている。
発明の概要
この度、驚くべきことに、成人における呼吸器系疾患、特に、喘息およびCOPDを処置するために、アクリジニウムは、約322μgの送達薬用量(アクリジニウム遊離塩基、すなわち遊離アンモニウムカチオンに相当する量)および/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量の吸入投与で最も有効であると判明した。典型的には、該用量は、1日1回または2回、好ましくは1日2回投与する。
典型的に、約322μgのアクリジニウム遊離塩基の送達薬用量は、約375μgの臭化アクリジニウムの送達薬用量に相当する。
従って、第一の態様において、本発明は乾燥粉末形態のアクリジニウムの薬学的に許容される塩、例えば、臭化アクリジニウムと、ラクトース粉末(すなわち、ラクトース粒子)とを混合含有してなる吸入用の医薬組成物を提供する;該組成物は、(i)約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを(吸入投与毎に)提供するか、または(ii)約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを(吸入投与毎に)提供するように目盛り付けした多回投与乾燥粉末吸入器中に含有してなる。該組成物は1日1回以上投与され得る。好ましくは、1日1回または2回である。
第二の態様において、本発明は、呼吸器系症状、例えば、喘息および慢性閉塞性肺疾患から選択される症状の処置方法であって、かかる処置を必要とする患者において、約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウム、例えば臭化アクリジニウムの薬用量、および/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムの薬用量を、典型的には1日1回または1日2回投与することを含む方法、例えば、上記の段落に記載した医薬組成物を投与することを含む方法を提供する。さらに本発明は、かかる方法に使用する医薬、例えば、上記の段落に記載した医薬の製造におけるアクリジニウムの使用を提供する。
アクリジニウムは単剤療法として、または1種以上の付加的抗炎症剤および/または気管支拡張剤、例えば、コルチコステロイド、PDE IVインヒビターおよびβ2−アゴニスト、例えば、フォルモテロール、サルメテロール、ブデソニド、およびモメタゾンと組み合わせて投与され得る。従って、本発明は、かかる薬剤の有効量を投与することをさらに含む上記の方法、ならびにかかる付加的薬剤をさらに含有してなる上記の医薬組成物をさらに提供する。
発明の詳細な説明
典型的に、アクリジニウムはアニオンX(ここでは、Xは薬学的に許容される一価または多価酸のアニオンである。)との塩の形態で投与される。さらに典型的には、Xは無機酸、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸、または有機酸、例えば、メタンスルホン酸、酢酸、フマル酸、コハク酸、乳酸、クエン酸またはマレイン酸などに由来するアニオンである。好ましくは、アクリジニウムは臭化アクリジニウムの形態である。
アクリジニウムは、好ましくは吸入に適する好適な担体、例えば、ラクトース粉末(すなわち、ラクトース粒子)と混合した乾燥粉末形態で投与する。好ましい態様において、ラクトースは、アルファ−ラクトース一水和物の形態、好ましくは結晶アルファ−ラクトース一水和物である。
例えば、一態様において、アクリジニウムはラクトース粉末と混合した臭化アクリジニウムである。
本発明の製剤および方法にて処置すべき呼吸器系疾患または症状は、典型的には、喘息、急性もしくは慢性の気管支炎、気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支過敏症または鼻炎、特に、喘息または慢性閉塞性肺疾患(COPD)、とりわけCOPDである。
誤解を避けるために、「送達薬用量」とは、吸入により口腔内で利用可能な薬剤の量(吸入器のマウスピース(吸入口)から1回の作動毎に放出される用量)を意味する。送達薬用量は、当業者に公知の標準的技術を用いて計量され得る。活性薬剤の投与量に関する文脈において、本明細書で用いる用語“約”は、欧州および米国薬局方により定義された±35%の許容される変動の標準的限界内、または現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案による±25%の許容される変動、または好ましくは、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドライン(CHMP Guidline on the Pharmaceutical Quality of Inhalation and Nasal Products)による±15%、およびとりわけ、分配システムの計量投与の精度内、例えば、±10%とすることを意味する。従って、“約322μgのアクリジニウム遊離塩基”の送達薬用量とは、分配システムの標準的受容限界内の変動、例えば、209−435μgのアクリジニウム(±35%、欧州および米国薬局方により定義された許容される変動)、または好ましくは241−403μgのアクリジニウム(±25%、現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案により許容される変動)、またはより好ましくは、273−371μgのアクリジニウム(±15%、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドラインにより定義された許容される変動)、またはとりわけ289−355μgのアクリジニウム(または吸入器の計量投与精度内)の変動を前提とする322μgのアクリジニウムの目標薬用量を意味する。
“約375μgの臭化アクリジニウム”の送達薬用量とは、分配システムの標準的受容限界内の変動、例えば、242−507μgの臭化アクリジニウム(±35%、欧州および米国薬局方により定義された許容される変動)、または好ましくは281−469μgの臭化アクリジニウム(±25%、現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案により許容される変動)、またはより好ましくは、319−431μgの臭化アクリジニウム(±15%、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドラインにより定義された許容される変動)、またはとりわけ337−413μgの臭化アクリジニウム(または吸入器の計量投与精度内)の変動を前提とする375μgの臭化アクリジニウムの目標薬用量を意味する。
微粒子薬用量(微粒子薬用量=5マイクロメーターのカットオフ空気動力学的閾値以下の送達薬用量のアクリジニウム/臭化アクリジニウム(μg))もまた、変動する。故に、“約140μgの臭化アクリジニウム”の微粒子薬用量とは、79−206μgの臭化アクリジニウム、好ましくは100−190μgの臭化アクリジニウム、より好ましくは110−180μgの臭化アクリジニウムの目標薬用量を意味する。微粒子薬用量は、当業者に公知の標準的技術を用いて計量され得る。典型的に、約140μgの臭化アクリジニウムの微粒子薬用量は、約120μgのアクリジニウムの微粒子薬用量に相当する。“約120μgのアクリジニウム”の微粒子薬用量とは、67−139μgのアクリジニウム、好ましくは86−163μgのアクリジニウム、より好ましくは94−155μgのアクリジニウムの目標薬用量を意味する。
好ましい態様において、本発明は、乾燥粉末形態のアクリジニウムの薬学的に許容される塩、例えば、臭化アクリジニウムと、ラクトース粉末(すなわち、アルファ−ラクトース一水和物のラクトース粒子)とを混合含有してなる吸入用の医薬組成物であって、吸入投与毎に約140μgの臭化アクリジニウムに相当する約120μgのアクリジニウム(アクリジニウム遊離アンモニウムカチオン)、好ましくは吸入投与毎に100−190μgの臭化アクリジニウムに相当する86−163μgのアクリジニウム(アクリジニウム遊離アンモニウムカチオン)に相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを提供する組成物に関する。典型的には、該用量は、1日1回または2回、好ましくは1日2回投与する。
製剤の包装は単位薬用量または多回投与送達に適するものとし得る。多回投与送達の場合、製剤は、予め計量し得るか、または使用に際し計量し得る。従って、乾燥粉末吸入器は3つのグループに分類される:(a)単回投与装置、(b)多回単位薬用量装置、および(c)多回投与装置。
製剤は一般に、本発明の化合物の吸入用粉末混合物およびラクトースなどの好適な粉末基剤(担体物質)を含有する。ラクトースの使用が好適である。カプセルまたはカートリッジはそれぞれ一般に2μgないし400μgの各治療有効成分を含有し得る。あるいは、活性成分は添加剤なしに提供し得る。
第一のタイプの単回投与吸入器の場合、単回の薬用量は小型の容器に予め計量され、該容器はほとんどの場合、硬質ゼラチンカプセルである。カプセルは個別の箱または容器から取り出され、吸入器の収容領域に挿入されなければならない。次に、カプセルにピンまたは切刀により開口または穿孔を設け、吸入に際し、粉末浮遊同伴させるための吸入気流の一部がカプセルを通過するようにするか、または遠心力によりカプセルからこれらの穿孔を通して粉末が放出されるようにする必要がある。吸入後、空になったカプセルは再び吸入器から取り出さねばならない。ほとんどの場合、カプセルの挿入および取り出しのために吸入器の分解が必要であるが、この分解は一部の患者にとって操作が難しく、また負担となり得る。吸入粉末用の硬質ゼラチンカプセルを使用する際の他の欠点は、(a)周辺空気から取り込まれる湿気に対して防御が劣ること、(b)カプセルが極端な相対湿度に事前に曝される結果として、開口または穿孔が断片化またはへこみを形成するという問題のあること、および(c)カプセル断片を吸入する可能性のあること、である。さらに、多くのカプセル吸入器について、不完全排出が報告されている
一部のカプセル吸入器は、WO92/03175に記載されるように、個々のカプセルを受容チャンバーに移動させることのできるマガジンを有し、そこで穿孔と取り出しが行われる。他のカプセル吸入器は、薬用量排出用の空気流と同調させ得るカプセルチャンバーを備えた回転式マガジンを有する(例えば、WO91/02558およびGB2242134)。それらはブリスター型吸入器に加えて、多回単位薬用量吸入器のタイプを包含し、これらはディスクまたはストリップ上への供給に際しての単位薬用量の数が限定されている。
ブリスター型吸入器はカプセル型吸入器よりも医薬のより良好な水分防御を提供する。粉末へのアクセスは、カバーならびにブリスターホイルを穿孔することにより、またはカバーホイルを剥がすことにより達成される。ディスクの代わりにブリスターストリップを使用するとき、薬用量の数を増やすことができるが、患者にとっては空のストリップを置き換える方が不便である。それ故、かかる装置は、しばしば、ストリップを輸送し、ブリスターポケットを開口するために使用される手段を包含して組み込まれた投与システムと共に使い捨てられる。
多回投与吸入器は予め測定した量の粉末製剤を含んではいない。それらは比較的大きな容器と患者が操作しなければならない薬用量測定要素から構成されている。該容器は粉末のバルクから個々の容量置換的に分離される複数の薬用量を保持する。種々の薬用量測定要素が存在し、例えば、回転可能膜(例えば、EP0069715)またはディスク(例えば、GB2041763;EP0424790;DE4239402およびEP0674533)、回転可能なシリンダー(例えば、EP0166294;GB2165159およびWO92/09322)および回転可能な円錐台(例えば、WO92/00771)であり、それらすべてが該容器からの粉末を充填しなければならない空洞を有する。他の多回投与装置は測定スライド(例えば、US5201308およびWO97/00703)を有するか、または該容器から送達チャンバーもしくは空気導管に一定容量の粉末を移すための局所のもしくは周囲に凹所をもつ測定プランジャーを有する(例えば、EP0505321、WO92/04068およびWO92/04928)。
再現性のある薬用量測定は、多回投与吸入装置についての主要な関心事の一つである。粉末製剤は、薬用量測定カップまたは空洞の充填が、ほとんどの場合に重力の影響下にあるため、良好かつ安定な流動性を示すものでなければならない。再装填単回投与および多回投与吸入器の場合、薬用量測定の精度および再現性は製造業者が保障し得る。他方、多回投与吸入器は相当多くの回数の薬用量を収容し、一方、薬用量の準備をする手作業の回数は一般に少ない。
多回投与装置における吸入気流は、しばしば薬用量測定空洞を垂直に横切るため、また多回投与吸入器の大きくて重い柔軟性のない測定システムがこの吸入気流により撹拌されないため、粉末の塊が空洞から簡単に混入し、排出の際にもその集塊は殆ど崩壊されない。
従って、個別の崩壊手段が必要である。しかし、実際のところ、それらが常に吸入器設計の一部である訳ではない。多回投与装置による多回数投与のために、空気導管内壁への粉末の付着および集塊の崩壊手段を最小としなければならず、および/またはこれらの部品の通常の清浄化が、装置中の残りの薬用量に影響を与えずに可能でなければならない。一部の多回投与吸入器は、処方された回数の薬用量を服用した後に、取り替え得る廃棄可能な薬物容器を有する(例えば、WO97/000703)。廃棄可能な薬物容器を有するかかる半永久的多回投与吸入器の場合、薬剤蓄積を防止するための条件がさらに厳密なものとなる。
好ましい態様において、アクリジニウムは、200までの計量薬用量のアクリジニウムを取り外し不可能なカートリッジから送達する、呼吸駆動型多回投与乾燥粉末吸入器により投与する。この目的にとりわけ好ましい吸入装置は、ジェヌエア(Genuair;登録商標)(以前はノボライザー(Novolizer)SD2FLとして知られていた)であるか、またはWO97/00703、WO03/000325もしくはWO2006/008027(これらの開示は、引用により本明細書中に包含される。)に記載されたものである。ジェヌエア(Genuair;登録商標)は、H. Chrystyn et al. Int J Clin Pract, March 2012, 66, 3, 309-317;および、H. Magnussen et al. Respiratory Medicine (2009) 103, 1832-1837にも記載されている。アクリジニウムの投与に適する別の呼吸駆動型多回投与乾燥粉末吸入器は、ノボライザ(Novolizer(登録商標))であり、C. Fenton et al., Drugs 2003; 63 (22): 2437-2445;および、D. Kohler, Respiratory Medicine (2004) Supplement A, S17-S21に記載されている。
別の態様において、アクリジニウムは、WO2005/113042またはEP1270034に記載される装置のような単回投与乾燥粉末吸入器によっても投与され得る。これらの装置は、低抵抗単位投与量形態吸入器(low resistance unit dosage form inhaler)である。乾燥粉末製剤の単位投与量形態は、典型的にゼラチン製または合成ポリマー、好ましくは、ヒプロメロースとしても公知のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)製のカプセルである。ヒプロメロースカプセルは、好ましくはブリスター中に充填されている。該ブリスターは、好ましくは、患者がカプセルを破損せずにそこに格納されたカプセルを取り出すのを可能にし、製品の安定性を最適化する、ピールホイルブリスター(peel foil blister)である。
乾燥粉末吸入器による適用の外に、本発明の組成物は噴射ガスにより操作するエアロゾルにて、またはいわゆる噴霧器もしくはネブライザーにより投与することが可能であり、これにより薬理学的に活性な物質の溶液または懸濁液を、吸入可能な粒子のミストが生じるように、高圧下で噴霧することができる。
吸入投与のための医薬では、望ましくは、粒子径を制御する。気管支系へ吸入するための最適な粒子径は、通常、1〜10μm、好ましくは、2〜5μmである。20μmを超える径を有する粒子は、一般に、小気道に到達するように吸入するには大きすぎる。これらの粒子径を達成するためには、製造に際しての活性成分の粒子を常套の手段により、例えば、微粉化または超臨界液体技法によりサイズ縮小してもよい。所望の画分はエア分級または篩い分けにより分離し得る。好ましくは、この粒子は結晶である。
微粉化粉末による高い薬用量再現性を達成することは、それらの流動性が乏しく、極端に凝集性の傾向があるために困難である。乾燥粉末組成物の効率を改善するためには、粒子が吸入器中では大きくても、呼吸気道に放出されたときには、小さくあるべきである。従って、添加剤としては、例えばラクトースが一般に使用される。添加剤の粒子径は、本発明内では吸入される医薬よりも通常かなり大きい。添加剤がラクトースであるとき、典型的に、ラクトース粒子は、好ましくは、結晶性アルファ−ラクトース一水和物として、例えば、平均粒子径が20−1000μmの範囲、好ましくは、90−150μmの範囲のものが存在し得る。中間の粒子径はおよそ平均に相当し、その直径は、粒子の50質量%がより大きな相当直径(equivalent diameter)を有し、他の50質量%がより小さな相当直径を有する。故に、平均の粒子径は、一般に、当技術分野においてd50相当という。この前後の粒子径の分布は、流動性、かさ密度などに影響し得る。従って、粒子径を特性化するためには、他の相当直径が、d50に加えて、d10およびd90などを使用し得る。d10は粒子の10質量%がより小さい直径を有する場合の相当直径である(従って、残りの90%はより粗い)。d90は粒子の90質量%がより小さい直径を有する場合の相当直径である。一態様において、本発明の製剤にて使用するラクトース粒子は、90−160μmのd10、170−270μmのd50、および290−400μmのd90を有する。
本発明にて使用する好適なラクトース材料は市販されており、例えば、DMWインターナショナル(レスピトース(Respitose)GR−001、レスピトースSV−001、レスピトースSV−003);メッグル(Meggle)(カプスラック(Capsulac)60、インハラック(Inhalac)70、カプスラック60INH);およびボルキュロドーモ(Borculo Domo)(ラクトヘイル(Lactohale)100−200、ラクトヘイル200−300、およびラクトヘイル100−300)から入手可能である。
ラクトース粒子とアクリジニウムとの重量比は、使用する吸入装置によって変わるが、典型的には、例えば、5:1ないし100:1、例えば、25:1ないし75:1であり、好ましくは25:1ないし50:1であり、より好ましくは30:1ないし35:1である。
好ましい態様において、アクリジニウムは、臭化アクリジニウムとラクトース、好ましくはアルファ−ラクトース一水和物とを混合した乾燥粉末製剤の形態で、乾燥粉末吸入器による投与に適するアクリジニウムとラクトースの重量比を1:25ないし1:50、好ましくは1:30ないし1:35として投与する。ここでは、アクリジニウム粒子は、直径2ないし5μm、例えば、直径が3μm未満の平均粒子径を有し、ラクトース粒子は90−160μmのd10、170−270μmのd50、および290−400μmのd90を有する。
付加的活性薬剤、例えば、β2−アゴニスト、PDE IVインヒビター、コルチコステロイド、ロイコトリエンD4アンタゴニスト、egfr−キナーゼのインヒビター、p38キナーゼインヒビターまたはNK1受容体アゴニストなどを、本発明の方法および製剤に利用し得る。例えば、本発明は、さらに1種以上のかかる付加的活性剤の有効量を含有してなる本明細書に記載のアクリジニウム製剤、例えば、β2−アゴニストおよび/またはPDE IVインヒビターおよび/またはコルチコステロイドをさらに含有してなる製剤を提供する。本発明はまた、本明細書に上記の呼吸器系症状、例えば、喘息またはCOPDなどの処置方法であって、本明細書に記載のアクリジニウム製剤を投与することを含む方法、さらには1種以上のかかる付加的活性薬剤の有効量を同時に投与することを含む方法、例えば、さらにβ2−アゴニストおよび/またはPDE IVインヒビターおよび/またはコルチコステロイドの有効量を同時に投与することを含む方法を提供する。
本発明においてアクリジニウムと共に使用するのに適するβ2−アゴニストは、例えば、アルフォルモテロール(arformoterol)、バンブテロール(bambuterol)、ビトルテロール(bitolterol)、ブロキサテロール(broxaterol)、カルブテロール(carbuterol)、クレンブテロール(clenbuterol)、ドペキサミン(dopexamine)、フェノテロール(fenoterol)、フォルモテロール(formoterol)、ヘキソプレナリン(hexoprenaline)、イブテロール(ibuterol)、イソエタリン(isoetharine)、イソプレナリン(isoprenaline)、レボサルブタモール(levosalbutamol)、マブテロール(mabuterol)、メルアドリン(meluadrine)、メタプロテネロール(metaprotenerol)、ノロミロール(nolomirole)、オルシプレナリン(orciprenaline)、ピルブテロール(pirbuterol)、プロカテロール(procaterol)、レプロテロール(reproterol)、リトドリン(ritodrine)、リモテロール(rimoterol)、サルブタモール(salbutamol)、サルメファモール(salmefamol)、サルメテロール(salmeterol)、シベナデット(sibenadet)、ソテネロット(sotenerot)、スルホンテロール(sulfonterol)、テルブタリン(terbutaline)、チアラミド(tiaramide)、ツロブテロール(tulobuterol)、GSK−597901、ミルベテロール(milveterol)、GSK−678007、GSK−642444、GSK−159802、HOKU−81、アベジテロール(LAS100977)、KUL−1248、カルモテロール(carmoterol)、インダカテロール(indacaterol)および5−[2−(5,6−ジエチルインダン−2−イルアミノ)−1−ヒドロキシエチル]−8−ヒドロキシ−1H−キノリン−2−オン、4−ヒドロキシ−7−[2−{[2−{[3−(2−フェニルエトキシ)プロピル]スルホニル}エチル]アミノ}エチル]−2(3H)−ベンゾチアゾロン、1−(2−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル)−2−[4−(1−ベンゾイミダゾリル)−2−メチル−2−ブチルアミノ]エタノール、1−[3−(4−メトキシベンジルアミノ)−4−ヒドロキシフェニル]−2−[4−(1−ベンゾイミダゾリル)−2−メチル−2−ブチルアミノ]エタノール、1−[2H−5−ヒドロキシ−3−オキソ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル]−2−[3−(4−N,N−ジメチルアミノフェニル)−2−メチル−2−プロピルアミノ]エタノール、1−[2H−5−ヒドロキシ−3−オキソ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル]−2−[3−(4−メトキシフェニル)−2−メチル−2−プロピルアミノ]エタノール、1−[2H−5−ヒドロキシ−3−オキソ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル]−2−[3−(4−n−ブチルオキシフェニル)−2−メチル−2−プロピルアミノ]エタノール、1−[2H−5−ヒドロキシ−3−オキソ−4H−1,4−ベンゾオキサジン−8−イル]−2−{4−[3−(4−メトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−2−メチル−2−ブチルアミノ}エタノール、5−ヒドロキシ−8−(1−ヒドロキシ−2−イソプロピルアミノブチル)−2H−1,4−ベンゾオキサジン−3−(4H)−オン、1−(4−アミノ−3−クロロ−5−トリフルオロメチルフェニル)−2−tert−ブチルアミノ)エタノールおよび1−(4−エトキシカルボニルアミノ−3−シアノ−5−フルオロフェニル)−2−(tert−ブチルアミノ)エタノールであり、選択肢としてそれらのラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマー、およびその混合物を包含し、また選択肢としてそれらの薬理学的に適合する酸付加塩を包含する。
本発明の組合せに使用するのに好ましいβ2−アゴニストは、アルフォルモテロール、バンブテロール、ビトルテロール、ブロキサテロール、カルブテロール、クレンブテロール、ドペキサミン、フェノテロール、フォルモテロール、ヘキソプレナリン、イブテロール、イソプレナリン、レボサルブタノール、マブテロール、メルアドリン、ノロミロール、オルシプレナリン、ピルブテロール、プロカテロール、(R,R)−フォルモテロール、レプロテロール、リトドリン、リモテロール、サルブタモール、サルメテロール、シベナデット、スルホンテロール、テルブタリン、ツロブテロール、GSK−597901、ミルベテロール、アベジテロール(LAS100977)、KUL−1248、カルモテロールおよびインダカテロールであり、選択肢としてそれらのラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマー、およびその混合物を包含し、また選択肢としてそれらの薬理学的に適合する酸付加塩を包含する。
アクリジニウムは長期にわたり作用を示すので、長時間作用型のβ2−アゴニスト(LABAとしても知られる)と組み合わせるのが好ましい。従って、組合せ薬剤は1日1回または2回投与し得る。
特に好ましいLABAは、フォルモテロール、サルメテロールおよびGSK−597901、ミルベテロール、LAS100977(5−(2−{[6−(2,2−ジフルオロ−2−フェニルエトキシ)ヘキシル]アミノ}−1(R)−ヒドロキシエチル)−8−ヒドロキシキノリン−2(1H)−オン)、KUL−1248、カルモテロールおよびインダカテロールであり、選択肢としてそれらのラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマー、およびその混合物を包含し、また選択肢としてそれらの薬理学的に適合する酸付加塩を包含する。より好ましいものは、サルメテロール、フォルモテロール、アベジテロール(LAS100977)およびインダカテロールである。さらにより好ましいものは、サルメテロール、フォルモテロール、およびLAS100977(5−(2−{[6−(2,2−ジフルオロ−2−フェニルエトキシ)ヘキシル]アミノ}−1(R)−ヒドロキシエチル)−8−ヒドロキシキノリン−2(1H)−オン)であり、特に、キシナホ酸サルメテロールおよびフマル酸フォルモテロールおよびLAS100977(5−(2−{[6−(2,2−ジフルオロ−2−フェニルエトキシ)ヘキシル]アミノ}−1(R)−ヒドロキシエチル)−8−ヒドロキシキノリン−2(1H)−オン)である。
例えば、本発明は、アクリジニウムを薬学的に許容される塩、例えば、臭化物塩、の乾燥粉末形態で、ラクトース粒子と混合して、フマル酸フォルモテロールと共に含有してなる吸入用医薬組成物であって、(i)約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当するアクリジニウムの送達薬用量および/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量を、約5〜25μgの単回計量公称薬用量(例えば、6、8.5、12、18または24μg、例えば、6または12μg)のフマル酸フォルモテロールと共に含有してなるか、または(ii)約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当するアクリジニウムの送達薬用量および/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量を提供する目盛り付けした多回投与乾燥粉末吸入装置中に、約5〜25μgの計量公称薬用量(例えば、6、8.5、12、18または24μg、例えば、6または12μg)のフマル酸フォルモテロールと共に含有してなる医薬組成物を提供する。約6μgのフマル酸フォルモテロールの計量公称薬用量は、典型的に、約4.5μgのフマル酸フォルモテロールの送達薬用量に相当し、約12μgのフマル酸フォルモテロールの計量公称薬用量は、典型的に、約9μgのフマル酸フォルモテロールの送達薬用量に相当する。
“約4.5μgのフマル酸フォルモテロール”の送達薬用量とは、分配システムの標準的受容限界内の変動、例えば、2.9−6.1μgのフマル酸フォルモテロール(±35%、欧州および米国薬局方により定義された許容される変動)、または好ましくは3.3−5.6μgのフマル酸フォルモテロール(±25%、現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案により許容される変動)、またはより好ましくは、3.8−5.2μgのフマル酸フォルモテロール(±15%、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドラインにより定義された許容される変動)、またはとりわけ4.0−5.0μgのフマル酸フォルモテロール(または吸入器の計量投与精度内)の変動を前提とする4.5μgのフマル酸フォルモテロールの目標薬用量を意味する。
“約9μgのフマル酸フォルモテロール”の送達薬用量とは、分配システムの標準的受容限界内の変動、例えば、5.8−12.2μgのフマル酸フォルモテロール(±35%、欧州および米国薬局方により定義された許容される変動)、または好ましくは6.7−11.3μgのフマル酸フォルモテロール(±25%、現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案により許容される変動)、またはより好ましくは、7.6−10.3μgのフマル酸フォルモテロール(±15%、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドラインにより定義された許容される変動)、またはとりわけ8.1−9.9μgのフマル酸フォルモテロール(または吸入器の計量投与精度内)の変動を前提とする9μgのフマル酸フォルモテロールの目標薬用量を意味する。
特定の態様において、約6μgのフマル酸フォルモテロールの計量公称薬用量は、典型的に、約5.8μgのフマル酸フォルモテロールの送達薬用量に相当する。
“約5.8μgのフマル酸フォルモテロール”の送達薬用量とは、分配システムの標準的受容限界内の変動、例えば、3.7−7.8μgのフマル酸フォルモテロール(±35%、欧州および米国薬局方により定義された許容される変動)、または好ましくは4.3−7.3μgのフマル酸フォルモテロール(±25%、現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案により許容される変動)、またはより好ましくは、4.9−6.6μgのフマル酸フォルモテロール(±15%、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドラインにより定義された許容される変動)、またはとりわけ5.2−6.4μgのフマル酸フォルモテロール(または吸入器の計量投与精度内)の変動を前提とする5.8μgのフマル酸フォルモテロールの目標薬用量を意味する。
別の特定の態様において、約12μgのフマル酸フォルモテロールの計量公称薬用量は、典型的に、約11.8μgのフマル酸フォルモテロールの送達薬用量に相当する。
“約11.8μgのフマル酸フォルモテロール”の送達薬用量とは、分配システムの標準的受容限界内の変動、例えば、7.6−15.9μgのフマル酸フォルモテロール(±35%、欧州および米国薬局方により定義された許容される変動)、または好ましくは8.8−14.8μgのフマル酸フォルモテロール(±25%、現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案により許容される変動)、またはより好ましくは、10.0−13.6μgのフマル酸フォルモテロール(±15%、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドラインにより定義された許容される変動)、またはとりわけ10.6−13.0μgのフマル酸フォルモテロール(または吸入器の計量投与精度内)の変動を前提とする11.8μgのフマル酸フォルモテロールの目標薬用量を意味する。
別の特定の態様において、約12μgのフマル酸フォルモテロールの計量公称薬用量は、典型的に、約12μgのフマル酸フォルモテロールの送達薬用量に相当する。
“約12μgのフマル酸フォルモテロール”の送達薬用量とは、分配システムの標準的受容限界内の変動、例えば、7.8−16.2μgのフマル酸フォルモテロール(±35%、欧州および米国薬局方により定義された許容される変動)、または好ましくは9.0−15.0μgのフマル酸フォルモテロール(±25%、現在最も厳しい条件である吸入剤についての米国FDA草案により許容される変動)、またはより好ましくは、10.2−13.8μgのフマル酸フォルモテロール(±15%、吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドラインにより定義された許容される変動)、またはとりわけ10.8−13.2μgのフマル酸フォルモテロール(または吸入器の計量投与精度内)の変動を前提とする12μgのフマル酸フォルモテロールの目標薬用量を意味する。
アクリジニウムおよびβ2−アゴニスト、例えば、フォルモテロールまたはアベジテロール(LAS100977)を含有してなる吸入用医薬組成物は、1日に1回以上投与し得る。好ましくは、1日1回または2回である。
本発明においてアクリジニウムと組み合わせ得る適切なPDE4インヒビターの例は、ジマレイン酸ベナフェントリン(benafentrine dimaleate)、エタゾラート(etazolate)、デンブフィリン(denbufylline)、ロリプラム(rolipram)、シパフィリン(cipamfylline)、ザルダベリン(zardaverine)、アロフィリン(arofylline)、フィラミナスト(filaminast)、チペルカスト(tipelukast)、トフィミラスト(tofimilast)、ピクラミラスト(piclamilast)、トラフェントリン(tolafentrine)、メソプラム(mesopram)、塩酸ドロタベリン(drotaverine hydrochloride)、リリミラスト(lirimilast)、ロフルミラスト(roflumilast)、シロミラスト(cilomilast)、オグレミラスト(oglemilast)、アプレミラスト(apremilast)、6−[2−(3,4−ジエトキシフェニル)チアゾール−4−イル]ピリジン−2−カルボン酸(テトミラスト;tetomilast)、(R)−(+)−4−[2−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−2−フェニルエチル]ピリジン(CDP−840)、N−(3,5−ジクロロ−4−ピリジニル)−2−[1−(4−フルオロベンジル)−5−ヒドロキシ−1H−インドール−3−イル]−2−オキソアセトアミド(GSK−842470)、9−(2−フルオロベンジル)−N6−メチル−2−(トリフルオロメチル)アデニン(NCS−613)、N−(3,5−ジクロロ−4−ピリジニル)−8−メトキシキノリン−5−カルボキサミド(D−4418)、N−[9−メチル−4−オキソ−1−フェニル−3,4,6,7−テトラヒドロピロロ[3,2,1−jk][1,4]ベンゾジアゼピン−3(R)−イル]ピリジン−4−カルボキサミド、3−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシベンジル]−6−(エチルアミノ)−8−イソプロピル−3H−プリン塩酸塩(V−11294A)、6−[3−(N,N−ジメチルカルバモイル)フェニルスルホニル]−4−(3−メトキシフェニルアミノ)−8−メチルキノリン−3−カルボキサミド塩酸塩(GSK−256066)、4−[6,7−ジエトキシ−2,3−ビス(ヒドロキシメチル)ナフタレン−1−イル]−1−(2−メトキシエチル)ピリジン−2(1H)−オン(T−440)、(−)−trans−2−[3’−[3−(N−シクロプロピルカルバモイル)−4−オキソ−1,4−ジヒドロ−1,8−ナフチリジン−1−イル]−3−フルオロビフェニル−4−イル]シクロプロパンカルボン酸(MK−0873)、CDC−801、UK−500001、BLX−914、2−カルボメトキシ−4−シアノ−4−(3−シクロプロピルメトキシ−4−ジフルオロメトキシフェニル)シクロヘキサン−1−オン、cis[4−シアノ−4−(3−シクロプロピルメトキシ−4−ジフルオロメトキシフェニル)シクロヘキサン−1−オール、5(S)−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−3(S)−(3−メチルベンジル)ピペリジン−2−オン(IPL−455903)、ONO−6126(Eur Respir J 2003, 22(Suppl. 45): Abst 2557)およびPCT特許出願番号WO03/097613、WO2004/058729、WO2005/049581、WO2005/123693およびWO2005/123692に特許請求されている化合物である。
本発明においてアクリジニウムと組み合わせ得る適切なコルチコステロイドおよびグルココルチコイドは、プレドニソロン、メチルプレドニソロン、デキサメタゾン、シペシル酸デキサメタゾン、ナフロコルト(naflocort)、デフラザコルト(deflazacort)、酢酸ハロプレドン(halopredone acetate)、ブデソニド(budesonide)、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、ヒドロコルチゾン、トリアムシノロンアセトニド、フルオシノロンアセトニド、フルオシノニド、ピバリン酸クロコルトロン、アセポン酸メチルプレドニソロン、パルミチン酸デキサメタゾン、チプレダン(tipredane)、アセポン酸ヒドロコルチゾン、プレドニカルバート(prednicarbate)、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、プロピオン酸ブチキソコート(Butixocort propionate)、RPR−106541、ハロメタゾン、スレプタン酸メチルプレドニソロン、フロ酸モメタゾン、リメキソロン(rimexolone)、ファルネシル酸プレドニソロン、シクレソニド、プロピオン酸デプロドン(deprodone propionate)、プロピオン酸フルチカゾン、フロ酸フルチカゾン、プロピオン酸ハロベタゾール(halobetasol propionate)、エタボン酸ロテプレドノール(loteprednol etabonate)、酪酸プロピオン酸ベタメタゾン、フルニソリド、プレドニソン、リン酸デキサメタゾンナトリウム、トリアムシノロン、17−吉草酸ベタメタゾン、ベタメタゾン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、21−クロロ−11ベータ−ヒドロキシ−17アルファ−[2−(メチルスルファニル)アセトキシ]−4−プレグネン−3,20−ジオン、デスイソブチリルシクレソニド、酢酸ヒドロコルチゾン、コハク酸ヒドロコルチゾンナトリウム、NS−126、リン酸プレドニソンナトリウム、酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン、メタスルホ安息香酸プレドニソロンナトリウム、およびプロピオン酸クロベタゾール、とりわけ、ブデソニドまたはモメタゾンである。
例えば、本発明は、アクリジニウムを薬学的に許容される塩、例えば、臭化物塩、の乾燥粉末形態で、薬学的に許容される担体、例えば、ラクトース粒子と混合して、フロ酸モメタゾンと共に含有してなる吸入用医薬組成物であって、(i)約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを約100〜900μgの単回計量公称薬用量(例えば、100、110、200、220、300、330、400、440、800または880μg、例えば、200〜450μg、例えば、220または440μg)のフロ酸モメタゾンと共に提供するか、または(ii)約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを提供するように目盛り付けした多回投与乾燥粉末吸入器中に、約100〜900μgの計量公称薬用量(例えば、100、110、200、220、300、330、400、440、800または880μg、例えば、200−450μg、例えば、220または440μg)のフロ酸モメタゾンと共に含有してなる医薬組成物を提供する。
アクリジニウムおよびコルチコステロイド、例えば、フロ酸モメタゾンを含有してなる吸入用医薬組成物は、1日1回以上投与され得る。好ましくは、1日1回または2回である。
本発明はまた、アクリジニウム、上記のβ2−アゴニスト、および上記のコルチコステロイドを含有してなる医薬組成物を提供する。最も好ましいβ2−アゴニストは、アベジテロール(LAS100977)およびフォルモテロールから選択される。最も好ましいコルチコステロイドは、フロ酸モメタゾンである。これらの三重の併用剤は1日1回または2回の投与に適している。
以下の実施例は、本発明を十分に明確に、かつ完全に説明するために提供されるが、本明細書の上記の一部に記載の通り、その対象とする本質的な面に限定されることを意図するものではない。
実施例
実施例1
1.1 臭化アクリジニウムおよびラクトースを含む吸入用医薬組成物
臭化アクリジニウムと90〜160μmのd10、170〜270μmのd50、および290〜400μmのd90を有するアルファ−ラクトース一水和物を含む、80kgのバッチサイズの医薬組成物を製造した。
臭化アクリジニウム(2.462Kg)およびアルファ−ラクトース一水和物(77.538Kg)をボーレンブレンダー中で混合し、該混合物を篩分機(Bohle BTS)に通し、最後に、混合物をボーレンブレンダー中で混合した。
ジェヌエア(Genuair;登録商標)(H. Chrystyn et al. (2009))カートリッジに該組成物を充填した。カートリッジを、30または60回分を提供できるように設定した。ジェヌエア(Genuair;登録商標)の1作動毎に、13mg定量の上記の組成物が提供された。
1.2 送達薬用量の測定
1.1に記載の医薬組成物の送達薬用量(吸入により口腔内で利用可能な薬剤の量)の測定を、European Pharmacopoiea1 7th Edition (7.0), Chapter 2.9.18 および US Pharmacopoiea2 USP36-NF31, Chapter 601に基づき、“コレクションチューブ”装置(CT)を用いて行う。このため、ジェヌエア(Genuair;登録商標)吸入器は、アダプターを介してコレクションチューブに取り付けられ、ジェヌエア(Genuair;登録商標)吸入器の投与キーを押して放し、次いで、2Lまたは4Lの空気が、吸入器(吸入器を通る吸気流速は、4KPaの圧力降下でおよそ65L/分であった)およびコレクションチューブに吸い込まれる。その後、コレクションチューブに送達された吸入粉末を、溶媒を用いて抽出し、高速液体クロマトグラフィー装置(HPLC)を用いて分析する。
1作動(吸入)あたりの平均送達薬用量は、322μgのアクリジニウム(アクリジニウム遊離アンモニウムカチオン)であって、それは375μgの臭化アクリジニウムに相当する。吸入剤および点鼻剤の製剤品質におけるCHMPガイドライン(CHMP Guidline3 on the Pharmaceutical Quality of Inhalation and Nasal Products)により定義される許容される変動は、274−370μgのアクリジニウム(アクリジニウム遊離アンモニウムカチオン)でって、それは、319−431μgの臭化アクリジニウムに相当する。
1.3 微粒子薬用量(FPD)の測定
吸入用粉末組成物の微粒子(FPD<5μm)の空気力学的評価試験をジェヌエア(Genuair;登録商標)吸入器にて行う。1.1に記載の医薬組成物の微粒子薬用量を、European Pharmacopoiea1 7th Edition (7.0), Chapter 2.9.18 および US Pharmacopoiea2 USP36-NF31, Chapter 601による微粒子の空気力学的評価の法則に基づき、改良型アンダーセン・カスケードインパクタ(modified Andersen Cascade Impactor (ACI))をプレセパレーターを含む60L/分設定で、ステージ−1、−0、およびステージ1−7(フィルターステージ)で用いる空気力学的影響分析を用いて、計算した。粒度分布測定器の各ステージにおける活性成分の含有量は、HPLCにより決定する。
微粒子薬用量(FPD<5μm)は、European Pharmacopoiea1 7th Edition (7.0), Chapter 2.9.18 および US Pharmacopoiea2 USP36-NF31, Chapter 601に従い、投与毎の2点間補間により計算された。線形2点間補間を、5μmマークを含む対応する有効カットオフ直径を有するステージ間で行う。
微粒子薬用量を得るため、データプロットラインが5μmマークと交差する点での累積的パーセント値(y値)を決定する。実測累積的パーセントを、ステージ−1〜ステージ7(フィルター)上の投与毎の活性成分の質量の和と乗じることで、微粒子薬用量(<5μm、μg)が得られるはずである。

FPD[μg]=yFPD・F/100%
FPD=投与毎の活性成分の微粒子薬用量<5μm[μg]
yFPD=線形2点間補間により評価される5μm粒子サイズでの質量の累積的パーセントのy値[%]
F=投与毎のステージ−1〜ステージ7(フィルター)上の質量の和[μg]。
1作動(吸入)あたりの平均微粒子薬用量は、120μgのアクリジニウム(アクリジニウム遊離アンモニウムカチオン)であり、140μgの臭化アクリジニウムに相当した。許容される変動は、86−163μgのアクリジニウム(アクリジニウム遊離アンモニウムカチオン)であり、100−190μgの臭化アクリジニウムに相当した。
[1] United States Pharmacopeial Convention. Chapter 601. Aerosols, metered-dose inhalers, and dry powder inhalers. In: USP36-NF31. Rockville, MD: USP; 2013:242-262
[2] European Pharmacopeia. Section 2.9.18 - Preparations for inhalation: Aerodynamic assessment of fine particles, 7th Edition (7.0), Council of Europe, Strasbourg, 2010, pp 274-285
[3] Committee for Medicinal Products for Human Use (CHMP). Guideline on the Pharmaceutical Quality of Inhalation and Nasal Products. Doc. Ref. EMEA/CHMP/QWP/49313/2005 Corr, 2006。
本明細書に記載の医薬組成物の本質的な面を改変、変更、変化または修飾しない変更は、本発明の範囲内に包含される。

Claims (26)

  1. 乾燥粉末形態のアクリジニウムの薬学的に許容される塩とラクトース粉末とを混合して含む吸入用医薬組成物であって、約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを提供する、医薬組成物。
  2. 約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを提供する、単回投与乾燥粉末製剤形態の請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを提供するように目盛りを付けた多回投与乾燥粉末吸入器中の、多回投与乾燥粉末製剤形態の請求項1に記載の医薬組成物。
  4. 該アクリジニウムの薬学的に許容される塩が臭化アクリジニウムである、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  5. 該ラクトースがアルファ−ラクトース一水和物の形態である、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. アクリジニウムとラクトースの重量比が、1:25ないし1:75、好ましくは1:25ないし1:50である、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  7. 該アクリジニウムの平均粒子直径が2〜5μm以内である、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  8. 該ラクトース粒子が、90〜160μmのd10、170〜270μmのd50、および290〜400μmのd90を有する、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  9. さらに、β2−アゴニスト、PDE IVインヒビター、およびコルチコステロイドから選択される1種以上の付加的活性薬剤の有効量を含有してなる、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  10. 該付加的活性薬剤が、遊離形態または薬学的に許容される塩形態のフォルモテロール、サルメテロール、ブデソニドおよびモメタゾンから選択されるものである、請求項9に記載の医薬組成物。
  11. 該付加的活性薬剤が、1計量公称薬用量につき約5〜25μgの量のフマル酸フォルモテロールである、請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 該付加的活性薬剤が、1計量公称薬用量につき約6μgの量のフマル酸フォルモテロールである、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. 該付加的活性薬剤が、1計量公称薬用量につき約12μgの量のフマル酸フォルモテロールである、請求項11に記載の医薬組成物。
  14. 喘息および慢性閉塞性肺疾患から選択される呼吸器系症状の処置方法であって、その処置の必要な患者に、約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを1日1回投与することを含む、方法。
  15. 喘息および慢性閉塞性肺疾患から選択される呼吸器系症状の処置方法であって、その処置の必要な患者に、約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを1日2回投与することを含む、方法。
  16. 請求項1ないし13のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与することを含む、請求項14または15に記載の方法。
  17. β2−アゴニスト、PDE IVインヒビター、およびコルチコステロイドから選択される1種以上の付加的活性薬剤の有効量をさらに投与することを含む、請求項14ないし16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 該付加的活性薬剤が、遊離形態または薬学的に許容される塩形態のフォルモテロール、サルメテロール、ブデソニドおよびモメタゾンから選択されるものである、請求項17に記載の方法。
  19. 該付加的活性薬剤が、1計量公称薬用量につき約5〜25μgの量のフマル酸フォルモテロールである、請求項18に記載の方法。
  20. 請求項14ないし19のいずれか一項に記載の方法に従い投与する医薬の製造における、遊離形態または薬学的に許容される塩形態のアクリジニウムの使用。
  21. 請求項1ないし13のいずれか一項による医薬組成物の製造における、遊離形態または薬学的に許容される塩形態のアクリジニウムの使用。
  22. 請求項14ないし19のいずれか一項に記載の方法において使用する、遊離形態または薬学的に許容される塩形態のアクリジニウム。
  23. 請求項14ないし19のいずれか一項に記載の方法において使用するための、請求項1ないし13のいずれか一項に記載の製剤。
  24. 喘息および慢性閉塞性肺疾患から選択される呼吸器系症状の処置に使用する、請求項1ないし13のいずれか一項に記載の製剤。
  25. 約322μgのアクリジニウム遊離塩基に相当する送達薬用量のアクリジニウムおよび/または約140μgの臭化アクリジニウムに相当する微粒子薬用量のアクリジニウムを作動時に送達するように目盛り付けした、乾燥粉末吸入器。
  26. 該吸入器が単回および/または多回投与乾燥粉末吸入器である、請求項25に記載の吸入器。
JP2015513219A 2012-05-25 2013-05-24 新規薬用量および製剤 Pending JP2015517560A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12382211.6 2012-05-25
EP20120382211 EP2666465A1 (en) 2012-05-25 2012-05-25 Novel dosage and formulation
US201261654224P 2012-06-01 2012-06-01
US61/654,224 2012-06-01
US201361779578P 2013-03-13 2013-03-13
US61/779,578 2013-03-13
PCT/EP2013/060808 WO2013175013A1 (en) 2012-05-25 2013-05-24 Novel dosage and formulation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015517560A true JP2015517560A (ja) 2015-06-22

Family

ID=46210186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015513219A Pending JP2015517560A (ja) 2012-05-25 2013-05-24 新規薬用量および製剤

Country Status (23)

Country Link
US (2) US20150118312A1 (ja)
EP (2) EP2666465A1 (ja)
JP (1) JP2015517560A (ja)
KR (1) KR20150010757A (ja)
CN (1) CN104349776A (ja)
AR (1) AR091161A1 (ja)
AU (1) AU2013265167B2 (ja)
CA (1) CA2871357A1 (ja)
CL (1) CL2014003211A1 (ja)
CO (1) CO7200262A2 (ja)
CR (1) CR20140536A (ja)
DO (1) DOP2014000269A (ja)
EA (1) EA201401309A1 (ja)
HK (1) HK1203050A1 (ja)
IL (1) IL235830A0 (ja)
IN (1) IN2014DN08421A (ja)
MD (1) MD20140131A2 (ja)
MX (1) MX2014014041A (ja)
PE (1) PE20142441A1 (ja)
PH (1) PH12014502619A1 (ja)
SG (2) SG11201407114YA (ja)
UY (1) UY34829A (ja)
WO (1) WO2013175013A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525341A (ja) * 2012-06-01 2015-09-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 新生児用の動脈血液ガステストの頻度を選択するための方法及びシステム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2165768B1 (es) 1999-07-14 2003-04-01 Almirall Prodesfarma Sa Nuevos derivados de quinuclidina y composiciones farmaceuticas que los contienen.
EP2100599A1 (en) 2008-03-13 2009-09-16 Laboratorios Almirall, S.A. Inhalation composition containing aclidinium for treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease
EP2100598A1 (en) 2008-03-13 2009-09-16 Laboratorios Almirall, S.A. Inhalation composition containing aclidinium for treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease
EP2510928A1 (en) 2011-04-15 2012-10-17 Almirall, S.A. Aclidinium for use in improving the quality of sleep in respiratory patients
CN105078932A (zh) * 2015-09-06 2015-11-25 北京东方百泰生物科技有限公司 一种提高药物制剂中细粒子比例的方法及其制剂
CN107823193B (zh) * 2017-11-16 2021-02-05 广州迈达康医药科技有限公司 一种阿地溴铵吸入型粉雾剂及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004118A2 (en) * 1999-07-14 2001-01-18 Almirall Prodesfarma S.A. Quinuclidine derivatives and their use as muscarinic m3 receptor ligands
JP2007500151A (ja) * 2003-07-29 2007-01-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベータ受容体刺激薬及び抗コリン薬を含む吸入用医薬
WO2008009397A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Laboratorios Almirall, S.A. Process for manufacturing 3(r)-(2-hydroxy-2,2-dithien-2-ylacetoxy)-1-(3-phenoxypropyl)-1-azoniabicyclo[2.2.2]octane bromide
JP2011513451A (ja) * 2008-03-13 2011-04-28 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ 新規薬用量および製剤
WO2011120779A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-06 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Process for preparing carrier particles for dry powders for inhalation

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT7920688V0 (it) 1979-02-05 1979-02-05 Chiesi Paolo Parma Inalatore per sostanze medicamentose pulverulente, con combinata funzione di dosatore.
CY1492A (en) 1981-07-08 1990-02-16 Draco Ab Powder inhalator
US4570630A (en) 1983-08-03 1986-02-18 Miles Laboratories, Inc. Medicament inhalation device
FI69963C (fi) 1984-10-04 1986-09-12 Orion Yhtymae Oy Doseringsanordning
DE3927170A1 (de) 1989-08-17 1991-02-21 Boehringer Ingelheim Kg Inhalator
IT1237118B (it) 1989-10-27 1993-05-18 Miat Spa Inalatore multidose per farmaci in polvere.
US5201308A (en) 1990-02-14 1993-04-13 Newhouse Michael T Powder inhaler
GB9004781D0 (en) 1990-03-02 1990-04-25 Glaxo Group Ltd Device
GB9015522D0 (en) 1990-07-13 1990-08-29 Braithwaite Philip W Inhaler
WO1992003175A1 (en) 1990-08-11 1992-03-05 Fisons Plc Inhalation device
DE4027391A1 (de) 1990-08-30 1992-03-12 Boehringer Ingelheim Kg Treibgasfreies inhalationsgeraet
EP0503031B1 (en) 1990-09-26 1998-04-01 Pharmachemie B.V. Inhaler devices provided with a reservoir for several doses of medium for inhaling, transporting device, whirl chamber
GB9026025D0 (en) 1990-11-29 1991-01-16 Boehringer Ingelheim Kg Inhalation device
AU650953B2 (en) 1991-03-21 1994-07-07 Novartis Ag Inhaler
DE4239402A1 (de) 1992-11-24 1994-05-26 Bayer Ag Pulverinhalator
CA2152088C (en) 1992-12-18 1999-12-07 Thomas J. Ambrosio Inhaler for powdered medications
BR9608997A (pt) 1995-06-21 1999-06-29 Asta Medica Ag Cartucho para pó farmacêutico com dispositivo de medição integrado e intalador para medicamentos em pó
DE10129703A1 (de) 2001-06-22 2003-01-02 Sofotec Gmbh & Co Kg Zerstäubungssystem für eine Pulvermischung und Verfahren für Trockenpulverinhalatoren
ITMI20010357U1 (it) 2001-06-28 2002-12-30 Plastiape Spa Dispositivo inalatore
DE10202940A1 (de) 2002-01-24 2003-07-31 Sofotec Gmbh & Co Kg Patrone für einen Pulverinhalator
ES2195785B1 (es) 2002-05-16 2005-03-16 Almirall Prodesfarma, S.A. Nuevos derivados de piridazin-3(2h)-ona.
ES2211344B1 (es) 2002-12-26 2005-10-01 Almirall Prodesfarma, S.A. Nuevos derivados de piridazin-3(2h)-ona.
ES2232306B1 (es) 2003-11-10 2006-08-01 Almirall Prodesfarma, S.A. Nuevos derivados de piridazin-3(2h)-ona.
GB0410712D0 (en) 2004-05-13 2004-06-16 Novartis Ag Organic compounds
ES2251866B1 (es) 2004-06-18 2007-06-16 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de piridazin-3(2h)-ona.
ES2251867B1 (es) 2004-06-21 2007-06-16 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de piridazin-3(2h)-ona.
DK1616592T3 (da) 2004-07-16 2011-01-10 Almirall Sa Inhalator til administration af lægemidler i pulverform og en pulverpatron til anvendelse sammen med denne inhalator
EP2100598A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-16 Laboratorios Almirall, S.A. Inhalation composition containing aclidinium for treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004118A2 (en) * 1999-07-14 2001-01-18 Almirall Prodesfarma S.A. Quinuclidine derivatives and their use as muscarinic m3 receptor ligands
JP2007500151A (ja) * 2003-07-29 2007-01-11 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベータ受容体刺激薬及び抗コリン薬を含む吸入用医薬
WO2008009397A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Laboratorios Almirall, S.A. Process for manufacturing 3(r)-(2-hydroxy-2,2-dithien-2-ylacetoxy)-1-(3-phenoxypropyl)-1-azoniabicyclo[2.2.2]octane bromide
JP2011513451A (ja) * 2008-03-13 2011-04-28 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ 新規薬用量および製剤
WO2011120779A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-06 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Process for preparing carrier particles for dry powders for inhalation

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RESPIRATORY MEDICINE, vol. 103, JPN6016047748, 2009, pages 1832 - 1837, ISSN: 0003458569 *
THE INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL PRACTICE, vol. 66, no. 3, JPN6016047747, March 2012 (2012-03-01), pages 309 - 317, ISSN: 0003458568 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525341A (ja) * 2012-06-01 2015-09-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 新生児用の動脈血液ガステストの頻度を選択するための方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DOP2014000269A (es) 2015-02-27
KR20150010757A (ko) 2015-01-28
CA2871357A1 (en) 2013-11-28
IN2014DN08421A (ja) 2015-05-08
CO7200262A2 (es) 2015-02-27
WO2013175013A1 (en) 2013-11-28
AU2013265167A1 (en) 2014-10-30
US20150118312A1 (en) 2015-04-30
PH12014502619A1 (en) 2015-01-21
US20170128426A1 (en) 2017-05-11
AR091161A1 (es) 2015-01-14
EA201401309A1 (ru) 2015-06-30
CR20140536A (es) 2014-12-15
UY34829A (es) 2013-12-31
CL2014003211A1 (es) 2015-06-05
CN104349776A (zh) 2015-02-11
PE20142441A1 (es) 2015-01-17
SG11201407114YA (en) 2014-12-30
AU2013265167B2 (en) 2017-08-17
IL235830A0 (en) 2015-01-29
SG10201609244PA (en) 2016-12-29
MX2014014041A (es) 2015-02-12
EP2666465A1 (en) 2013-11-27
EP2854808A1 (en) 2015-04-08
MD20140131A2 (ro) 2015-04-30
HK1203050A1 (en) 2015-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11000517B2 (en) Dosage and formulation
US9254262B2 (en) Dosage and formulation
AU2013265167B2 (en) Novel dosage and formulation
TW201347788A (zh) 新穎劑型及調配物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170516