JP2015505235A - 多相交流機の低速制御のためのシステムおよび方法 - Google Patents

多相交流機の低速制御のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015505235A
JP2015505235A JP2014547572A JP2014547572A JP2015505235A JP 2015505235 A JP2015505235 A JP 2015505235A JP 2014547572 A JP2014547572 A JP 2014547572A JP 2014547572 A JP2014547572 A JP 2014547572A JP 2015505235 A JP2015505235 A JP 2015505235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
power
alternator
voltage
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014547572A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェフェリー エー. レイチャード
ジェフェリー エー. レイチャード
ネイサン ジョーブ
ネイサン ジョーブ
トーマス アラン ローベンスタイン
トーマス アラン ローベンスタイン
Original Assignee
ゼットビービー エナジー コーポレーション
ゼットビービー エナジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼットビービー エナジー コーポレーション, ゼットビービー エナジー コーポレーション filed Critical ゼットビービー エナジー コーポレーション
Publication of JP2015505235A publication Critical patent/JP2015505235A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/48Arrangements for obtaining a constant output value at varying speed of the generator, e.g. on vehicle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0057Photodynamic therapy with a photosensitizer, i.e. agent able to produce reactive oxygen species upon exposure to light or radiation, e.g. UV or visible light; photocleavage of nucleic acids with an agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/005Fluorescence in vivo characterised by the carrier molecule carrying the fluorescent agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7772Halogenides
    • C09K11/7773Halogenides with alkali or alkaline earth metal
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/162Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/03Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control specially adapted for very low speeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/28The renewable source being wind energy
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/40Synchronising a generator for connection to a network or to another generator
    • H02J3/44Synchronising a generator for connection to a network or to another generator with means for ensuring correct phase sequence
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2101/00Special adaptation of control arrangements for generators
    • H02P2101/15Special adaptation of control arrangements for generators for wind-driven turbines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • H02P6/182Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using back-emf in windings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

【課題】ブラシレスDCまたは永久磁石機械を含むが、これらに制限されない多相交流機の任意タイプの風力発電機の起動方法を開示する。【解決手段】この機械は、完全停止または低速動作から起動し、電力生産のためにカットインスピードで加速される。生成された電力をキャプチャーするために、使用される導電体の共通集合を活用することによっても実現される。初期動作下で、電力変換装置は、機械を駆動するためにPWM変調技術を実行する。周期的に、PWM変調は、発電機の電気的位置を読み取るために停止する。【選択図】図4

Description

本明細書に開示する主題は、電力変換装置に関し、具体的には、低速運転時の多相交流機からの改善された電力変換および制御に関する。
[関連する出願の参照]
本出願は、2011年12月19日に出願された米国仮出願第61/577,447号に対して優先権を主張し、その全体の内容は本明細書に参照として含まれる。
近年、エネルギー需要が増加し、化石燃料の供給とそれに付随する環境汚染に対する懸念が高まるにつれて、再生可能エネルギー源への関心が高まっている。最も一般的で最もよく開発された再生可能エネルギー源のうちの2つは、太陽光エネルギー(photovoltaic energy)および風力エネルギー(wind energy)である。他の再生可能エネルギー源は、燃料電池、水力エネルギー(hydroelectric energy)、潮力エネルギー(tidal energy)、およびバイオ燃料(biofuel)またはバイオマス(biomass)発電機を含んでもよい。しかし、電気エネルギーを生成するために再生可能エネルギー源を使用するという新たな問題が提示されている。
例えば、風力タービン(wind turbine)は、エネルギーの可変する供給を提供する。供給は、風の量に依存する。風力タービンは、変化する電流レベルで多相AC電圧を一般的に供給し、ACエネルギーを一般的に生成する。エネルギーの可変性に起案して、電力系統(utility grid)と関係なく動作する場合、電力変換装置は、一般的に風力タービンと電力系統または電気負荷との間に挿入される。電力変換装置が動作を始める前に電力の最小レベルを生成するように、電力変換装置は、一般的にカットイン速度(cut−in speed)として知られている最小速度で風力タービンの回転を必要とする。
しかし、風力タービンは、かなりの質量を有し、コンバータがエネルギーを捕獲(harvest)し始められるように、停止状態からカットイン速度まで加速するためのかなりのエネルギーを必要とする。また、いくつかの風力タービンは、慣性の「knee」を有してもよく、例えば、タービンの持続的な回転のために要求されるエネルギー量より回転を始め、静止摩擦力を克服するためのより大きい量のエネルギーを必要とすることを意味する。したがって、慣性の「knee」は、風力タービンの動作を開始するために、さらに高い初期風速を必要とするが、初期速度が得られるとき、動作は低い風速で持続してもよい。その結果、風力タービンは、エネルギーを生成できる風速の範囲を有してもよいが、風力タービンが事前に回転していなかった場合、エネルギーは失われる。同様に、風がタービンを静止状態からカットイン速度まで加速するために十分に強くても、風力タービンの慣性は、緩加速を引き起こすことがある。緩加速は、風力タービンをカットイン速度まで加速するための好ましくない時間量になることがある。加速の際に、風力タービンは、再び風速がエネルギー生成のための十分な周期中にエネルギー生成を失敗している。
風力タービンから最も高い電位エネルギーの生成を取得するために、できるだけ頻繁にコンバータのカットイン速度を超過して動作する風力タービンを有することが望ましい。したがって、カットイン速度まで風力タービンを加速することをサポートおよび/または慣性の「knee」を克服できるシステムを提供することが望ましい。
本明細書に開示する主題は、低速運転時に多相機械を制御するための方法およびシステムであり、より具体的には、交流機に結合された位置センサを含まない多相交流機を起動するための方法およびシステムを開示する。
本発明の一態様によれば、本発明は、永久磁石機械(permanent magnet machines)またはブラシレスDCを含むが、これらに制限されることなく、多相交流機の任意の類型の風力発電機を起動するための方法を提供する。この機械は、完全停止または低速動作から起動して、電力生産のためにカットイン速度で加速される。生成された電力をキャプチャーするために使用される導電体の共通集合(common set)を活用することによって認識される。初期動作では、PWM変調技術は機械を駆動する。周期的に、PWM変調は、発電機の電気的位置を読み取るために停止する。フライホイール(fly wheels)などの類似の起動条件を必要とする他の適用は、同様に前記起動方法を適用してもよい。
本発明の一実施形態によれば、電力変換システムは、電力変換システムを多相交流機(polyphase AC machine)に接続する端子の集合と、正極レールおよび負極レールを含むDCバスと、前記DCバスと前記端子の集合との間に接続され、前記DCバスと前記端子の集合との間に双方向電力(bidirectional power)を伝送する電力変換装置と、一連の命令を格納するメモリ素子と、コントローラとを含む。前記コントローラは、所定の速度未満で起動制御モジュールを実行し、前記起動制御モジュールは、前記交流機の回転を制御して、前記DCバスで前記交流機によって生成された電力を伝送するために前記所定の速度を超過して電流調整器を実行する。
本発明の他の態様によれば、電力変換システムは、電力系統に接続される出力と、前記DCバスと前記出力との間に接続されるインバータモジュール(inverter module)とを含む。前記インバータモジュールは、前記DCバスと前記出力との間に双方向電力を伝送し、前記コントローラは、前記起動制御モジュールが実行されている場合、前記DCバス上に所望のDC電圧を保持するために前記インバータモジュールを制御する。
本発明の他の態様によれば、電力変換システムは、エネルギー蓄積装置と、前記DCバスと前記エネルギー蓄積装置との間にエネルギーを伝送する第2電力変換装置とを含む。前記コントローラは、前記起動制御モジュールが実行されている場合、前記DCバス上に所望のDC電圧を保持するために前記第2電力変換装置を制御する。
本発明のまた他の一実施形態によれば、前記起動制御モジュールは、前記DCバス上の電圧を前記交流機に対するAC電圧に変換する変調モジュール(modulation module)を含む。前記コントローラは、前記変調モジュールを周期的に無効にし、前記変調モジュールが無効になる場合、前記コントローラは、前記交流機上に存在する逆起電力電圧(back−emf voltage)を読み取る。
本発明の他の実施形態によれば、電力変換システムは、電力変換システムを多相交流機に接続する端子の第1集合と、正極レールおよび負極レールを含むDCバスと、前記端子の第1集合を前記DCバスに選択的に接続する複数の第1スイッチと、電力系統に接続する端子の第2集合と、前記DCバスを前記端子の第2集合で選択的に接続する複数の第2スイッチと、一連の命令を格納するメモリ素子と、コントローラとを含む。前記コントローラは、第1動作モードおよび第2動作モードで前記命令を実行する。前記第1動作モード中に、前記コントローラは所定の速度で前記交流機を加速するために各々の第1および第2スイッチに対するゲート信号を生成し、前記第2動作モード中に、前記コントローラは、前記交流機によって生成されたエネルギーを前記電力系統に伝送するために各々の第1および第2スイッチに対する前記ゲート信号を生成する。前記第1動作モード中に、前記第1スイッチは、前記端子の第1集合で多相AC電圧を提供するように制御され、前記多相AC電圧は前記交流機の速度を制御するための可変の大きさ(magnitude)および可変周波数を含む。前記第2スイッチは、前記DCバス上に実質的に一定のDC電圧を保持するために前記電力系統と前記DCバスとの間にエネルギーを伝送するように制御される。
本発明の他の態様によれば、電力変換システムは、前記端子の第1集合で存在する電圧の振幅に対応する信号を生成する複数の電圧センサをまた含む。前記コントローラは、前記電圧センサから各々の前記信号をさらに受信し、前記第1動作モード中に、前記第1スイッチが無効にされる場合、前記コントローラは、周期的に前記第1スイッチを無効にして各々の前記信号を読み取る。前記第2動作モード中に、前記コントローラは、前記スイッチの第1集合を制御し、前記スイッチの第1集合を制御すると同時に前記信号を読み取る。前記コントローラは、前記電圧センサから読み出された信号の関数として前記端子の第1集合に存在する逆起電力電圧を決定し、そして前記逆起電力電圧の関数として前記端子の第1集合に存在する電圧の電気角を決定する。
本発明の他の実施形態によれば、風力タービンのカットイン速度より大きい所定の初期速度まで前記風力タービンで使用するための多相交流機を加速する方法を開示する。前記方法は、前記交流機に対する電圧を生成するための変調モジュールを実行する第1動作モードにおいて電力変換装置を制御するステップを含み、前記電圧は、前記交流機の回転速度を制御するために可変の大きさ(magnitude)および可変周波数を含む。前記第1動作モード中に、前記方法は、周期的な間隔(periodic interval)で前記変調モジュールを無効にし、前記変調モジュールが無効になる場合、前記交流機上に存在する逆起電力電圧を決定する。前記交流機の回転速度は、前記逆起電力電圧の関数として決定される。電力変換装置は、前記回転速度が前記所定の初期速度より大きい場合、第2動作モードで制御され、前記第2動作モード中に、前記電力変換装置は、前記交流機から前記DCバスまでエネルギーを伝送する。
本発明の他の一実施形態によれば、交流発生源から電力系統まで生成されたエネルギーを伝送するための電力変換システムは、前記電力変換システムを前記交流発生源に接続する端子の集合と、正極レールおよび負極レールを含むDCバスと、前記DCバスと前記端子の集合との間に接続され、前記DCバスと前記端子の集合との間に電力を伝送する電力変換装置と、一連の命令を格納するメモリ素子と、コントローラとを含む。前記コントローラは、前記DCバスに前記交流発生源によって生成された電力を伝送するために、前記電力変換装置の連続的な変調に対して所定の速度を超過して変調モジュールを実行し、前記DCバスに前記交流発生源によって生成された電力を伝送するために、前記電力変換装置の断続的な変調に対して前記所定の速度未満で前記変調モジュールとの調整(coordination)で消去時間を周期的に挿入するために前記一連の命令を実行する。
当業者には、本発明のこれらおよび他のオブジェクト、利点および特徴は、詳細な説明および添付の図面から明らかになるであろう。ただし、詳細な説明および添付の図面は、本発明の好ましい実施形態を示し、例として与えられ、限定するものではないことを理解されたい。本発明の趣旨から逸脱することなく本発明の範囲内において、多くの変更および修正を行なうことができ、本発明は、全てのそのような修正を含む。
本明細書で開示する主題の様々な例示的な実施形態は、全体を通して同様の参照番号が同様の部分を示す添付の図面に示されている。
本発明の一実施形態に係るコンバータの概略図である。 本発明の一実施形態に係るインバータの概略図である。 風速およびロータスピードの関数として、風力タービンによって生成された電力を示すグラフである。 本発明の一実施形態に係るブロック図である。 本発明の一実施形態に係る一変調周期の一部を示すグラフである。 連続的なパルス幅変調の下で動作中の図1のコンバータの端子に存在する三相電圧を示すグラフである。 周期的な消去時間を有するパルス幅変調の下で動作中の図1のコンバータの端子に存在する三相電圧を示すグラフである。 電圧の一周期にわたる図7の三相電圧の一相を示すグラフである。
図面に示す本発明の好ましい実施形態について説明する際には、明快のために特定の専門用語が用いられる。ただし、本発明は、そのように選択された特定の用語に限定されるものではなく、特定の用語は各々、同様の目的を達成するために同様に動作する全ての技術的等価物を含むことを理解されたい。例えば、「接続された」という単語、「取り付けられた」という単語、またはそれに類似する用語がしばしば使用される。それらは、直接接続には限定されないが、当業者によってそのような接続が等価であると認識される他のエレメントを介した接続を含む。
本明細書に開示された対象発明の様々な特徴、および有利な詳細事項は、下記の説明による非限定的な実施形態を参照してより完全に説明される。
最初に図1を見ると、本発明の一実施形態を含む例示的なコンバータ10が示される。電力変換装置に接続された交流発電機6と電力変換装置10に存在するDCバス12との間に電力変換装置10は双方向電力を伝送する。電力変換装置10は、交流発電機6に接続される3つの入力端子(T〜T)を含む。1つの動作モードでは、図示した実施形態の各々の入力端子(T〜T)は、交流発電機6から電力変換装置10のDCバス12まで電力を伝送する。例えば、交流発電機6は、風などの外部源(external source)によって駆動されてもよく、入力端子のうちの1つに接続される三相交流電圧(V〜V)の各々の位相を生成する。入力フィルタ28は、各々の端子(T〜T)と直列に接続される。他の動作モードにおいて、DCバス上に存在するDC電圧を端子(T〜T)上の可変振幅(amplitude)および可変周波数をAC電圧に変換し、交流発電機6の回転を制御する。
交流発電機6が電力を生成している場合、電力変換装置10は、端子(T〜T)で多相AC入力電圧(V〜V)を受信し、スイッチング素子20,21を用いてDCバス12上に存在する所望のDC電圧(Vdc)を出力する。DCバス12は、出力+Vdc,−Vdcで利用可能になる正極レール14および負極レール16を含む。当技術分野で理解されるように、正極レール14および負極レール16は、共通(common)または中性(neutral)電圧に対して任意の適したDC電圧電位を導通(conduct)してもよく、正極または負極DC電圧電位に制限されない。また、正極レール14または負極レール16のうちいずれか1つは中性電圧電位に接続されてもよい。正極レール14は負極レール16より大きい電位を有するDC電圧を一般的に導通する。
スイッチング素子20,21は、一般的に固体電力素子である。図1は、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)としてのスイッチング素子20,21を示す。しかし、適用の要求条件によって、任意の適切なスイッチング装置を用いることが考慮され、任意の適切な装置は、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、電界効果トランジスタ(FET)、シリコン制御整流器(SCR)、統合ゲート整流サイリスタ(IGCT)またはゲートターンオフサイリスタ(GTO)などのサイリスタ(thyristor)、または他の制御される素子を含んでいるが、これらに制限されることはない。ダイオード22は、スイッチング素子20,21がオフにされたときに求められるようなスイッチング素子20,21を両端間における逆導通のために、各々のスイッチング素子20,21に並列に接続される。このようなダイオード22は、また半導体スイッチの一部であってもよい。入力の各々の位相に対し、正極スイッチ20は、入力端子(T〜T)とDCバス12の正極レール14との間に接続され、負極スイッチ21は、入力端子(T〜T)とDCバス12の負極レール16との間に接続される。各々の正極スイッチング素子20は、正極ゲート信号24によって制御され、各々の負極スイッチング素子21は、負極ゲート信号25によって制御される。正極および負極ゲート信号24,25は、各々の正極または負極スイッチング素子20,21を介して選択的に導通を許可するために有効または無効になる。容量50は、DCバス12の負極レール16と正極レール14との間に接続される。容量50は、システムの要求条件によって一つのキャパシタまたは直列または並列に接続された複数のキャパシタであってもよい。容量50は、入力電圧とDCバス12との間の電圧変換から生じるリップル電圧の大きさを減少させる。
コントローラ40は、ゲート信号24,25を生成するために一連の格納された命令を実行する。コントローラ40は、コンバータ10の全体にわたって様々な時点で電圧および/または電流の振幅に対応するセンサからフィードバック信号を受信する。位置は、コントローラ40内で実行される特定の制御ルーチンに依存する。例えば、入力センサ(26a〜26c)は、各入力端子(T〜T)で存在する電圧の振幅を提供してもよい。選択的に、入力センサ(26a〜26c)は、各入力端子(T〜T)で導通した電流の振幅を提供するために動作可能に接続されてもよい。同様に、電流および/または電圧センサ28,30は、DCバス12の正極レール12および負極レール16に各々動作可能に接続されてもよい。コントローラ40は、格納された命令を取出すためにメモリ素子42とインターフェースで接続して外部の素子と通信するために通信ポート44とインターフェースで接続してもよい。コントローラ40は、ここに説明したようにコンバータ10を制御するために格納された命令を実行する。
次に図4を参照すると、例示的な電力変換システムは、インバータとして動作し、DCバス12によって接続される第1電力変換装置10および第2電力変換装置60を含む。選択的に、エネルギー蓄積装置18は、DCバス12の負極レール16と正極レール14との間に接続されてもよい。風力タービンの発電機のような交流発電機6は、DCバス12上のDC電圧に変換される電力をコンバータ10に供給し、順序通りに(in turn)、インバータ60は、DCバス12から電気負荷4または電力系統(図示せず)に電力を供給する。格納素子18は、DCバス12上に存在するDC電圧を格納素子の要求条件に従って適切なDC電圧レベルに変換するために、DC/DCコンバータを含んでもよい。例えば、格納素子は鉛酸蓄電池、リチウムイオン電池、亜鉛臭素電池、フロー電池(flow battery)または任意の適切なエネルギー格納素子であってもよい。DC/DCコンバータは、適用の要求条件によって、DCバス12と格納素子18との間にエネルギーを伝送するように動作する。
次に図2を参照すると、例示的なインバータ60は、DCバス12に接続される。インバータ60は、DCバス12と電力系統との間の双方向電力を伝送してもよい。1つの動作モードにおいて、インバータ60は、前記DCバス12からのDC電圧を、例えば、モータなどの電気負荷または電力系統への供給に適したAC電圧に変換する。他の動作モードにおいて、インバータ60は、電力系統とDCバス12との間の電流を調整することによって、DCバス12上に存在するDC電圧を調整してもよい。いずれかの動作モードにおいて、インバータ60の制御は、正極レール14または負極レール16のどちらかを出力62の位相の1つに選択的に接続するスイッチング素子70を使用して変換が行われる。スイッチング素子70は、通常固体電力素子である。図2は、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)としてのスイッチング素子70を示す。しかし、適用の要求条件によって、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、電界効果トランジスタ(FET)、シリコン制御整流器(SCR)、統合ゲート整流サイリスタ(IGCT)またはゲートターンオフサイリスタ(GTO)などのサイリスタ(thyristor)、または他の制御された素子を含んでいるが、これらに制限されることなく任意の適切なスイッチング素子を用い得ることが企図される。ダイオード72は、スイッチング素子70がオフにされたときに求められるようなスイッチング素子70の両端間における逆導通のために、各々のスイッチング素子70に並列に接続される。このようなダイオード72は、また半導体スイッチの一部であってもよい。各スイッチング素子70は、ゲート信号74によって制御される。ゲート信号74は、スイッチング素子70を介した導通を選択的に許可するために交互に有効または無効にする
コントローラ90は、ゲート信号84を生成するために一連の格納された命令を実行する。コントローラ90は、インバータ60全体にわたって様々な時点で電圧および/または電流の振幅に対応するセンサからフィードバック信号を受信する。位置は、コントローラ90内で実行される特定の制御ルーチンに依存する。例えば、センサ(76a〜76c)は、出力端子62の各々の位相に存在する電圧の振幅を提供してもよい。選択的に、出力センサ(76a〜76c)は、出力端子62の各々の位相で導通する電流の振幅を提供するために動作可能に接続されてもよい。同様に、電流および/または電圧センサ78,80は、DCバス12の各々の正極レール12および負極レール16に動作可能に接続されてもよい。コントローラ90は、格納された命令を取得するためにメモリ素子92とインターフェースで接続し、外部素子と通信するために通信ポート94とインターフェースで接続してもよい。本発明の一実施形態によれば、第1コンバータ10および第2コンバータ60は、各々の電力変換装置の動作を制御するために分離したコントローラ40,90およびメモリ素子42,92を含む分離したモジュールである。選択的に、単一コントローラおよびメモリ素子は、電力変換装置の両方の動作を制御してもよい。
動作において、電力変換システムは、エネルギーを生成するための風力タービンの有用性を増加させる。風力タービンが慣性の「knee」で構成される場合、電力変換システムは、動作を開始するのに十分な初期速度で交流発電機6をまず加速させ、それから電力系統で交流発電機60によって生成された電力を伝送し始める。選択的に、風力タービンは、コントローラ40に風速に対応する信号を提供する風速計を含んでもよい。風速が電力変換装置10によって要求されるカットイン速度より大きいか、交流発電機60の回転を開始するために風力タービンによって要求される初期速度より小さい場合、コントローラ40は、交流発電機6を加速するために動作してもよい。風力タービンが慣性の「knee」を含まない場合であっても、電力変換システムは風力タービンの動作を開始するために必要な時間の量を減らすために、交流発電機6をカットイン速度まで加速させてもよい。いずれかの動作条件の下で、電力変換システムは、交流発電機60の回転速度を制御するために第1モードで動作され、交流発電機6から電力変換装置10のDCバス12まで供給される電力を変換するために第2動作モードで動作する。
第1電力変換装置10が源6からDCバス12まで電力を伝送する場合(図4も参照)、今後エネルギー蓄積装置18またはインバータモジュール60は、エネルギー源によって生成された電力を保存したり電力系統でエネルギー源によって生成された電力を伝送するために、各々のDCバス12に接続されてもよい。エネルギー蓄積装置18は、DCバス12とエネルギー蓄積装置18との間の電力を制御するために、DC/DCコンバータを含んでもよい。交互に電力変換装置10が交流発電機6の回転を制御する場合、DC/DCコンバータおよび/またはインバータモジュール60は、DCバス12上に存在する電圧を調整してもよい。いずれかの動作モードにおいて、電力変換装置10,60の各々のコントローラ40,49は、電力変換の所望の形態によって出力62または入力端子(T〜T)のうちの1つとDCバス12との間にスイッチ20,21,70を各々選択的に接続するためのゲート信号24,25,74を生成する1つ以上の制御モジュールを実行してもよい。本発明の一実施形態によれば、風力タービンは、風速の関数として低速駆動軸を回転させる回転翼(blade)を含んでもよい。低速駆動軸は、ギヤボックスに入力され、順に歯車装置(gearing)の機能として高速駆動軸の出力を回転させる。高速駆動軸は、固定子上でAC電圧(V〜V)を生成する交流発電機6のロータ部を回転させる。
次に図3を参照すると、グラフ100は、変化する風速下で動作する例示的な風力タービンに対して、ロータ速度の関数として交流発電機6で生成された電力との関係を示す。例えば、タービン翼の速度は、回転翼の変化するピッチによって制御されてもよい。このように、一定の風速に対し、結果的に低速駆動軸の回転速度および交流発電機6におけるロータの回転速度は変化してもよい。しかし、回転翼のピッチが変化する風の条件に対応して十分な速さのレートで調節不可能な場合が存在する。ピッチ制御の代わりに、またはそれに加えてコンバータ10は、可変する制動力が交流発電機6に適用されるように、交流発電機6から引出される調整電流によって交流発電機6の速度調整を助けてもよい。したがって、電流の電気的制御は、最大電力点で動作を保持するために風速の変化を補償してもよい。
図3に破線101でさらに示したように、交流発電機6の動作は、二乗の電力法則(squared power rule)に従ってもよく、タービンによって生成される電力は、風速の二乗で増加する。各々の風速に対して、その風速で交流発電機によって生成され得る最大電力がDCバス12に伝送されるように、コントローラ40は、最大電力点(MPP:Maximum Power point)で動作する。様々な風速でこのような最大電力点をトラッキングすることは、定格電力の生産が発生するまでの指数関数の二乗電力曲線101の結果である。その時点で、コントローラ40は、コンバータ10の要素または交流発電機60の損傷を防ぐために、定格値で電力生産を制限する。コントローラ40は、交流発電機6とDCバス12との間に導通する電流の制御および回転翼のピッチ制御の両方のために、制御ルーチンを実行する。選択的に、分離したコントローラ40を用いてもよく、制御モジュールのうちの1つを各々実行する。
当技術分野で知られているように、正常動作条件中の交流発電機6から引き出された電流を調整するために、コントローラ40は、交流発電機6からDCバス12までの電流の同期制御のために構成される第1電流調整器(regulator)を実装(implement)してもよい。同期電流調整器(synchronous current regulator)は、電流基準を受信し、測定された電流信号の利用は、電流エラー値(current error value)を決定する。その次に、同期電流調整器は、電流エラー値を補償するために所望の制御された電流を決定する。その次に、交流発電機6とDCバス12との間で所望の制御された電流を生成するように入力端子(T〜T)の各々の位相をDCバス12に選択的に接続するために、コントローラ40は、適切なゲート信号24,25を決定する。
交流発電機6がAC電力を生成するために、コントローラ40は、入力端子(T〜T)で存在するAC電圧の電気角を知ることが要求される。最小速度を超過して動作する場合、コントローラ40は、交流発電機6に存在する逆起電力を検出することによって、電気角を決定してもよい。交流発電機の回転速度が増加することによって、逆起電力の振幅も同様に増加する。しかし、逆起電力は、ロータ速度の関数だけでなく交流発電機パラメータの関数である。したがって、逆起電力が検出され得る最小速度は適用関数(a function of the application)である。しかし、逆起電力の振幅は、一般に、交流発電機6の定格速度(rated speed)の約10%から約20%の間で確実に検出され得る。
次に図5を参照すると、同期電流調整器は、ゲート信号24,25を生成するための基準電圧信号154を生成する交流発電機6の検出された電気角および所望の制御された電流値を用いる。図5において、正弦三角形(single−triangle)PWM変調技術150によってAC電圧の一相に対する1つのサイクルの一部に対するゲート信号24,25の生成が示される。正弦三角形PWM変調技術150において、三角波形(triangular waveform)152は、ゲート信号24,25を生成するために電圧基準154と比較される。三角波形152の一周期は、PWMルーチンのスイッチ周期156によって定義される。スイッチ周期156中に、電圧基準154が三角波形152より大きい場合、正極ゲート信号24は高く設定される一方、負極ゲート信号25は低く設定される。電圧基準154が三角波形152より低い場合、正極ゲート信号24は低く設定される一方、負極ゲート信号25は高く設定される。当技術分野の通常の技術者に知られているように、他の変調技術は、空間ベクトルまたはマルチレベルスイッチング(multi−level switching)などの出力電圧を生成するために使用され得ることが企図される。また、図4に示すように、上、下またはこれらの組合せによって増加されるレジスタのようなデジタル信号をアナログ信号と比較することによって変調技術が実施されてもよい。
コントローラ40は、上述したように、2つの動作モード、すなわち交流発電機60に対するモータリングおよび生成動作モードで動作する。このように、コントローラ40内の制御モジュールの起動の提供が望ましいこともある。起動制御モジュールは、電力変換装置セクション10をインバータと共に制御し、風力タービンを初期スピードまで加速するためにモータと共に交流発電機6を扱う。 一度、初期速度でコントローラ40は、再びコンバータなどの電力変換装置セクション10を制御することができ、DCバス12で交流発電機60によって生成された電力の伝送を開始することができる。風力タービンの交流発電機6は、一般的に交流発電機6の角度位置に対応するフィードバック信号を提供するために、エンコーダ(encoder)またはレゾルバ(resolver)を含まない。したがって、コントローラ40がモータリング動作モードで動作する場合、開ループモータ制御技術を用いなければならない。
交流機が回転するとき、逆起電力が確立(establish)される。逆起電力波形の大きさは、交流発電機60の回転速度の関数である。回転速度が減少することによって、生成された逆起電力の振幅も同様に減少する。位相ロックループなどの公知の技術を用いて、コントローラ40は、交流発電機6の電気角を決定するために1つ以上の位相の逆起電力を周期的にサンプリングしてもよい。電気角を知ることは、モータリング中に交流発電機6の円滑な制御を提供するために、また、生成時に交流発電機6からDCバス12に伝送される電力を調整するために必要である。
変調技術による電力変換装置10の各々の正極および負極スイッチ20,21を制御するためのゲート信号24,25を生成するように、モータリングモードでの交流発電機6制御は、コントローラ40を必要とする。風力タービンが一般的に電力系統に接続されるため、システムは図4に示すようにインバータ60および電力変換装置10の両方を含む。しかし、交流発電機6がモータリングモードで動作する場合、電力変換装置10は、DCバス12から交流発電機6まで電力を伝送するために、一時的にインバータとして制御される。同様に、インバータ60は、電力系統からDCバス12の電力を伝送するために、一時的にコンバータとして動作する。選択的に、エネルギーは、モータとして交流発電機6の駆動に使用するために、DC/DCコンバータを介してDCバス12に接続されたエネルギー蓄積装置18から伝送されてもよい。したがって、電力系統またはエネルギー蓄積装置18のいずれかは、モータとして交流発電機60を駆動するために必要な電力を提供する。
変調技術は、端子(T〜T)とDCバス12の正極または負極レール14,16のいずれかと接続されるように、正極スイッチ20および負極スイッチ21を交互に制御する。電流の流れる方向を制御することによって、コントローラ40は、交流発電機60がモータリングまたは生成動作モードのいずれかで動作するようにする。次に図6を参照すると、DCバス12の正極レール14または負極レール16のいずれかと各々の端子(T〜T)と交代接続から得られる変調波形を示す。低速運転時に、変調波形の振幅は、交流発電機6によって生成された逆起電力の振幅よりもさらに大きくなり、逆起電力の値を読み取ろうとして大幅なノイズや不確実性を導入する。
次に図7および図8を参照すると、コントローラ40は、変調が停止する消去時間120または短い間隔を導入することによって、モータリング動作中の交流発電機6を制御するように実行する。消去時間120中に、コントローラ40は、変調した電圧からの干渉なしに逆起電力電圧を読み取ってもよい。交流発電機の慣性および風力タービンの回転翼が交流発電機6回転を保持し、交流発電機6が少しもまたは全く減速しないように、消去時間12は十分に短い。
本発明の一実施形態によれば、消去時間は1〜3msecの間であり、6〜20msec離れた間隔を置いて周期的な間隔で繰り返す。好適な実施形態によれば、消去時間は約2msecで、約10msecの間隔で繰り返される。変調周期中に、交流発電機6に適用される電力は、交流発電機6を加速するようにする。交流発電機6の速度が増加することによって、逆起電力の振幅は減少する。いくつかの点で、一般的に定格速度(rated speed)の約5〜10%である逆起電力の大きさは、連続的な変調時に読み出すことができるほどに十分に大きい。したがって、コントローラ40は、停止状態または消去時間を用いた低速状態から交流発電機6が逆起電力が連続的にモニタリングされ得る速度に到達するまで、交流発電機6を制御する。この速度でコントローラ40は消去時間の使用を停止し、交流発電機6で連続的に電圧を変調する。
交流発電機6が所望のカットイン速度に到達した場合、コントローラ40は、モータリング動作モードから生成動作モードまでスイッチングする。その結果、電力変換装置は10は、インバータとしての動作を中止してコンバータとしての動作を再開し、即ち交流発電機6からDCバス12までの電力を伝送する。同様に、インバータ60は、コンバータとしての動作を中止し、DCバス12から電力系統まで電力を伝送するためにインバータとして再び動作する。
逆起電力を読み取るための消去時間の使用は、低速運転時の交流発電機として動作範囲を拡張するために使用され得ることが企図される。上述したように、AC交流発電機6によって生産されるAC電力の電気角の認識は、交流発電機6からDCバス12まで電力伝送を制御するための同期電流調整器(synchronous current regulator)に必要とされる。ロータ速度が遅くなることで、逆起電力の大きさは、振幅が小さすぎて連続変調時に正確に検出できるようになるまで減少する。上述したように、消去時間の導入は、電力変換装置10が一時的に変調を中断して逆起電力を読み取ることを許可する。逆起電力の電気角が決定され、変調を行うコントローラ40によって、使用される角度を決定する調整に対応する。スイッチ20,21の変調は、交流発電機6からDCバス12までの電力を伝送するために修正された角度で再開される。
本発明は、本明細書に記載した構成要素の構造および構成の詳細への適用に限定されるものではないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態が可能であり、また、様々な方法で実施または実行することが可能である。上記の変形形態および修正形態は、本発明の範囲に含まれる。また、本明細書で開示および規定される本発明は、説明した個々の特徴またはテキストおよび/または図面から明白な個々の特徴のうちの2つ以上の全ての代替的な組合せに及ぶことが理解されよう。これらの異なる組合せの全ては、様々な本発明の代替的な態様を構成する。本明細書に記載した実施形態は、本発明を実施するために知られている最良の形態について説明しており、当業者が本発明を利用することを可能にする。

Claims (11)

  1. 電力変換システムを多相交流機に接続する端子の集合と、
    正極レールおよび負極レールを含むDCバスと、
    前記DCバスと前記端子の集合との間に接続され、前記DCバスと前記端子の集合との間に双方向電力を伝送する電力変換装置と、
    一連の命令を格納するメモリ素子と、
    前記交流機の回転を制御する起動制御モジュールを所定の速度未満で実行し、前記DCバスで前記交流機によって生成された電力を伝送するために前記所定の速度を超過して電流調整器を実行する前記一連の命令を実行するコントローラと、
    を含む電力変換システム。
  2. 電力系統に接続される出力と、
    前記DCバスと前記出力との間に接続されるインバータモジュールと、
    をさらに含み、
    前記インバータモジュールは、前記DCバスと前記出力との間に双方向電力を伝送し、
    前記コントローラは、前記起動制御モジュールが実行されている場合、前記DCバス上に所望のDC電圧を保持するために前記インバータモジュールを制御する、
    請求項1に記載の電力変換システム。
  3. エネルギー蓄積装置と、
    前記DCバスと前記エネルギー蓄積装置との間にエネルギーを伝送する第2電力変換装置と、
    をさらに含み、
    前記コントローラは、前記起動制御モジュールが実行されている場合、前記DCバス上に所望のDC電圧を保持するために前記第2電力変換装置を制御する、
    請求項1に記載の電力変換システム。
  4. 前記起動制御モジュールは、前記DCバス上の電圧を前記交流機に対するAC電圧に変換する変調モジュールを含み、
    前記コントローラは、前記変調モジュールを周期的に無効にし、
    前記変調モジュールが無効になる場合、前記コントローラは、前記交流機上に存在する逆起電力電圧を読み取る、
    請求項1に記載の電力変換システム。
  5. 電力変換システムを多相交流機に接続する端子の第1集合と、
    正極レールおよび負極レールを含むDCバスと、
    前記端子の第1集合を前記DCバスに選択的に接続する複数の第1スイッチと、
    電力系統に接続する端子の第2集合と、
    前記DCバスを前記端子の第2集合で選択的に接続する複数の第2スイッチと、
    一連の命令を格納するメモリ素子と、
    第1動作モードおよび第2動作モードで前記命令を実行するコントローラと、
    を含み、
    前記第1動作モード中に、前記コントローラは、所定の速度で前記交流機を加速するために各々の第1および第2スイッチに対するゲート信号を生成し、
    前記第2動作モード中に、前記コントローラは、前記交流機によって生成されたエネルギーを前記電力系統に伝送するために各々の第1および第2スイッチに対する前記ゲート信号を生成する、
    電力変換システム。
  6. 前記第1動作モード中に、
    前記第1スイッチは、前記端子の第1集合で、前記交流機の速度を制御するための可変の大きさ(magnitude)および可変周波数を含む多相AC電圧を提供するように制御され、
    前記第2スイッチは、前記DCバス上に実質的に一定のDC電圧を保持するために前記電力系統と前記DCバスとの間にエネルギーを伝送するように制御される、
    請求項5に記載の電力変換システム。
  7. エネルギー蓄積装置と、
    前記エネルギー蓄積装置および前記DCバスの間に接続されるDC/DCコンバータと、
    をさらに含み、
    前記第1動作モード中に、前記DC/DCコンバータは、前記DCバス上に実質的に一定のDC電圧を保持するために前記DCバスと前記エネルギー蓄積装置との間にエネルギーを伝送するように制御される、
    請求項5に記載の電力変換システム。
  8. 複数の電圧センサであって、各々の電圧センサは、前記端子の第1集合で存在する電圧の振幅に対応する信号を生成する、複数の電圧センサ
    をさらに含み、
    前記コントローラは、前記電圧センサから各々の前記信号をさらに受信し、
    前記第1動作モード中に、前記第1スイッチが無効にされる場合、前記コントローラは、周期的に前記第1スイッチを無効にし各々の前記信号を読み出し、
    前記第2動作モード中に、前記コントローラは持続的に前記スイッチの第1集合を制御して、前記スイッチの第1集合を制御すると同時に前記信号を読み取る、
    請求項5に記載の電力変換装置。
  9. 前記コントローラは、
    前記電圧センサから読み出された信号の関数として前記端子の第1集合に存在する逆起電力電圧を決定し、そして
    前記逆起電力電圧の関数として前記端子の第1集合に存在する前記電圧の電気角を決定する、
    請求項8に記載の電力変換システム。
  10. 風力タービンのカットイン速度より大きい所定の初期速度まで前記風力タービンで使用するための多相交流機を加速する方法において、
    前記交流機の回転速度を制御するための可変の大きさ(magnitude)および可変周波数を含む電圧を、前記交流機に対して生成するための変調モジュールを実行する第1動作モードにおいて電力変換装置を制御するステップと、
    前記第1動作モードでの実行の間周期的な間隔で前記変調モジュールを無効にするステップと、
    前記変調モジュールが無効にされる場合、前記交流機上に存在する逆起電力電圧を決定するステップと、
    前記逆起電力電圧の関数として前記交流機の前記回転速度を決定するステップと、
    前記回転速度が前記所定の初期速度より大きい場合、前記第2動作モード中に、前記電力変換装置が前記電力変換装置で前記交流機から前記DCバスまでエネルギーを伝送するように、第2動作モードで前記電力変換装置を制御するステップと、
    を含む多相交流機加速方法。
  11. 交流発生源から電力系統まで生成されたエネルギーを伝送するための電力変換システムにおいて、
    前記電力変換システムを前記交流発生源に接続する端子の集合と、
    正極レールおよび負極レールを含むDCバスと、
    前記DCバスと前記端子の集合との間に接続され、前記DCバスと前記端子の集合との間に電力を伝送する電力変換装置と、
    一連の命令を格納するメモリ素子と、
    前記DCバスに前記交流発生源によって生成された電力を伝送するために、前記電力変換装置の連続的な変調に対して所定の速度を超過して変調モジュールを実行し、
    前記DCバスに前記交流発生源によって生成された電力を伝送するために、前記電力変換装置の断続的な変調に対して前記所定の速度未満で前記変調モジュールとの調整で消去時間を周期的に挿入するために前記一連の命令を実行するコントローラと、
    を含む電力変換システム。
JP2014547572A 2011-12-19 2012-12-19 多相交流機の低速制御のためのシステムおよび方法 Ceased JP2015505235A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161577447P 2011-12-19 2011-12-19
US61/577,477 2011-12-19
PCT/US2012/070694 WO2013096492A1 (en) 2011-12-19 2012-12-19 System and method for low speed control of polyphase ac machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015505235A true JP2015505235A (ja) 2015-02-16

Family

ID=48609966

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547572A Ceased JP2015505235A (ja) 2011-12-19 2012-12-19 多相交流機の低速制御のためのシステムおよび方法
JP2014547571A Pending JP2015501128A (ja) 2011-12-19 2012-12-19 多相交流機の低速制御のためのシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547571A Pending JP2015501128A (ja) 2011-12-19 2012-12-19 多相交流機の低速制御のためのシステムおよび方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US8830705B2 (ja)
EP (2) EP2795789A4 (ja)
JP (2) JP2015505235A (ja)
KR (2) KR20140106536A (ja)
CN (2) CN104025447A (ja)
AU (1) AU2012358974B2 (ja)
BR (1) BR112014014272A2 (ja)
CA (2) CA2859653A1 (ja)
HK (2) HK1197114A1 (ja)
MX (2) MX339861B (ja)
RU (2) RU2014122084A (ja)
WO (2) WO2013096468A1 (ja)
ZA (1) ZA201403967B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5437314B2 (ja) 2011-05-31 2014-03-12 日産自動車株式会社 電力変換装置
JP5377575B2 (ja) 2011-05-31 2013-12-25 日産自動車株式会社 電力変換装置
JP5437313B2 (ja) 2011-05-31 2014-03-12 日産自動車株式会社 電力変換装置
JP5377574B2 (ja) * 2011-05-31 2013-12-25 日産自動車株式会社 電力変換装置
JP5377573B2 (ja) 2011-05-31 2013-12-25 日産自動車株式会社 電力変換装置
JP5437312B2 (ja) 2011-05-31 2014-03-12 日産自動車株式会社 電力変換装置
US9945348B2 (en) * 2011-12-22 2018-04-17 Ocean Power Technologies, Inc. Ocean wave energy converter including control system for disabling active rectification when generator output power is less than a conversion loss
US9385620B1 (en) * 2013-01-10 2016-07-05 Lockheed Martin Corporation AC link converter switch engine
GB2511490B (en) * 2013-02-06 2016-02-03 Control Tech Ltd Electrical Generator
JP6086001B2 (ja) * 2013-03-13 2017-03-01 株式会社島津製作所 真空ポンプ
FR3015804B1 (fr) * 2013-12-20 2016-01-29 Valeo Sys Controle Moteur Sas Systeme d'entrainement, procede de commande d'un onduleur et programme d'ordinateur associe
GB2524065B (en) * 2014-03-13 2021-03-03 Tdk Lambda Uk Ltd Converter
JP5850116B1 (ja) * 2014-09-26 2016-02-03 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
CN107076111B (zh) * 2014-11-04 2019-05-14 Abb瑞士股份有限公司 用于在孤岛操作的黑启动期间协调风电场的控制的方法
JP6168211B2 (ja) * 2015-12-28 2017-07-26 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
CN105909447B (zh) * 2016-05-31 2018-05-04 盐城博尔福机电科技发展有限公司 一种全球电压适用的启动马达
EP3504786A1 (en) 2016-08-26 2019-07-03 Vestas Wind Systems A/S Control of a wind turbine generator for reduced tonal audibility
US10352298B2 (en) 2016-12-21 2019-07-16 General Electric Company Wind generation system and controlling method thereof
DK201600797A1 (en) * 2016-12-27 2017-11-06 Vestas Wind Sys As Control system for pulse-width modulation in a wind turbine
IT201700022236A1 (it) * 2017-02-28 2018-08-28 St Microelectronics Srl Circuito di controllo, alimentatore, apparecchiatura e procedimento corrispondenti
US11622468B1 (en) 2018-06-01 2023-04-04 Worldwide Environmental Services, LLC Modular data center
US11784584B2 (en) 2020-01-31 2023-10-10 Ford Global Technologies, Llc Variable mutual off time control for automotive power converter
JP2021197803A (ja) * 2020-06-12 2021-12-27 キヤノン株式会社 整流回路および無線電力伝送装置
EP4105477B1 (en) * 2021-06-17 2024-01-24 Vestas Wind Systems A/S Operation of a wind turbine during start-up to reduce limit cycles

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510957A (ja) * 1998-04-02 2002-04-09 ケイプストーン タービン コーポレイション 電源制御装置
JP2005295626A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発電機の駆動制御装置
JP2007151351A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Hitachi Ltd 同期モータの駆動システム及び同期モータの駆動方法
JP2009027766A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Ebara Densan Ltd 二重給電巻線型誘導発電機の電力変換装置

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2589508B2 (ja) * 1987-09-21 1997-03-12 武藤工業株式会社 X−yプロッタにおける筆記芯自動供給装置
JP2818201B2 (ja) * 1989-06-28 1998-10-30 株式会社東芝 発電システム
US5227385A (en) * 1992-03-13 1993-07-13 Wake Forest University Method for treatment of neurodegenerative diseases
JP2589508Y2 (ja) * 1992-06-30 1999-01-27 神鋼電機株式会社 発電装置
US5929538A (en) * 1997-06-27 1999-07-27 Abacus Controls Inc. Multimode power processor
US6580627B2 (en) * 2001-01-29 2003-06-17 International Rectifier Corporation Voltage sensing with high and low side signals for deadtime compensation and shutdown for short circuit protection
JP2002276533A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 可変速風力発電システム、及び、可変速風力発電方法
US6703718B2 (en) * 2001-10-12 2004-03-09 David Gregory Calley Wind turbine controller
JP3788925B2 (ja) * 2001-10-16 2006-06-21 株式会社日立製作所 永久磁石型同期発電機を用いた風力発電装置とその始動方法
JP2003259694A (ja) * 2002-03-06 2003-09-12 Toyo Electric Mfg Co Ltd 風力発電におけるpwmコンバータの制御方法及びその装置
JP2003299396A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Ebara Densan Ltd 風力発電装置
DE10231379B3 (de) * 2002-05-24 2004-01-15 Daimlerchrysler Ag Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug mit einem Verbrennungsmotor und einer elektrischen Maschine
ATE490591T1 (de) * 2002-09-10 2010-12-15 Dewind Co Betriebsverfahren für windenergieanlage mit übersynchroner kaskade
DK1562281T3 (en) 2002-11-15 2018-02-05 Zephyr Corp Wind Generator
JP4359760B2 (ja) * 2003-10-31 2009-11-04 国産電機株式会社 磁石発電機を備えた発電装置
JP2006158109A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Kyosan Electric Mfg Co Ltd チョッパ装置
GB0523087D0 (en) * 2005-11-11 2005-12-21 Alstom Power Conversion Ltd Power converters
US20090121438A1 (en) * 2005-11-16 2009-05-14 Carl Stefan Gustafsson Method for Teams to Play Poker Tournaments
US7508086B2 (en) * 2006-03-24 2009-03-24 General Electric Company Aircraft engine starter/generator and controller
JP2008005663A (ja) 2006-06-26 2008-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 風力発電装置
CN101227136A (zh) 2007-01-16 2008-07-23 林冈嵚 独立自主自由式积复激自动环聚同步磁能动力发电机
JP4796974B2 (ja) * 2007-01-26 2011-10-19 株式会社日立産機システム 風力発電装置と蓄電装置のハイブリッドシステム,風力発電システム,電力制御装置
JP5358081B2 (ja) * 2007-10-26 2013-12-04 株式会社日立製作所 モータ制御装置及びモータ装置
US7884492B2 (en) * 2007-11-13 2011-02-08 General Electric Company Methods and systems for wind turbine generators
DE102008010845A1 (de) * 2007-11-30 2009-06-10 Trinamic Motion Control Gmbh & Co. Kg Verfahren und Schaltungsanordnung zur sensorlosen Kommutierung bürstenloser Gleichstrommotoren
US8030791B2 (en) * 2008-07-31 2011-10-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Current source converter-based wind energy system
JP5211959B2 (ja) * 2008-09-12 2013-06-12 株式会社リコー Dc−dcコンバータ
US7990097B2 (en) * 2008-09-29 2011-08-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power conversion system and method for active damping of common mode resonance
US7804184B2 (en) * 2009-01-23 2010-09-28 General Electric Company System and method for control of a grid connected power generating system
JP2010275926A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Zephyr Corp 風力発電制御装置および風力発電制御方法
US8248039B2 (en) * 2009-06-30 2012-08-21 Vestas Wind Systems A/S Control system for an electrical generator and method for controlling an electrical generator
US8385091B2 (en) * 2009-08-20 2013-02-26 Electric IT Corporation 3-phase high-power UPS
US8587160B2 (en) * 2009-09-04 2013-11-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Grid fault ride-through for current source converter-based wind energy conversion systems
US8667014B2 (en) * 2009-11-04 2014-03-04 Columbia Sportswear North America, Inc. Reusable packaging history tracking system and query interface
GB2479415A (en) * 2010-04-09 2011-10-12 Vestas Wind Sys As Wind Turbine Independent Blade Control Outside The Rated Output
US8259426B2 (en) * 2010-05-28 2012-09-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Variable frequency drive and methods for filter capacitor fault detection
US8223511B2 (en) * 2010-06-07 2012-07-17 Rockwell Automation Technologies, Inc. Common mode voltage reduction apparatus and method for current source converter based drive
US8115330B2 (en) * 2010-06-29 2012-02-14 General Electric Company Wind turbine and method for operating a wind turbine
US8810182B2 (en) * 2010-09-30 2014-08-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Adaptive harmonic reduction apparatus and methods
US8902616B2 (en) * 2011-10-13 2014-12-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Active front end power converter with diagnostic and failure prevention using peak detector with decay
US8711565B2 (en) * 2011-11-02 2014-04-29 General Electric Company System and method for operating an electric power converter
US9653984B2 (en) * 2012-04-30 2017-05-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Filter capacitor degradation detection apparatus and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510957A (ja) * 1998-04-02 2002-04-09 ケイプストーン タービン コーポレイション 電源制御装置
JP2005295626A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発電機の駆動制御装置
JP2007151351A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Hitachi Ltd 同期モータの駆動システム及び同期モータの駆動方法
JP2009027766A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Ebara Densan Ltd 二重給電巻線型誘導発電機の電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2859677A1 (en) 2013-06-27
CN104025447A (zh) 2014-09-03
EP2795789A1 (en) 2014-10-29
MX2014006296A (es) 2015-04-08
WO2013096468A1 (en) 2013-06-27
JP2015501128A (ja) 2015-01-08
EP2820754A1 (en) 2015-01-07
KR20140106534A (ko) 2014-09-03
ZA201403967B (en) 2015-08-26
EP2795789A4 (en) 2016-07-13
US8830705B2 (en) 2014-09-09
MX339861B (es) 2016-06-15
WO2013096492A1 (en) 2013-06-27
US9186378B2 (en) 2015-11-17
CA2859653A1 (en) 2013-06-27
US20130155730A1 (en) 2013-06-20
EP2820754A4 (en) 2016-07-20
AU2012358974B2 (en) 2016-11-10
KR20140106536A (ko) 2014-09-03
CN104011987B (zh) 2016-03-30
BR112014014272A2 (pt) 2017-06-13
AU2012358974A1 (en) 2014-06-12
HK1197322A1 (en) 2015-01-09
RU2014122084A (ru) 2016-02-10
HK1197114A1 (zh) 2015-01-02
MX339716B (es) 2016-06-07
RU2014122083A (ru) 2016-02-10
US20130155731A1 (en) 2013-06-20
AU2012358950A1 (en) 2014-06-12
AU2012358950B2 (en) 2016-07-14
CN104011987A (zh) 2014-08-27
MX2014006294A (es) 2015-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9186378B2 (en) System and method for low speed control of polyphase AC machine
KR100668118B1 (ko) 권선형 유도 발전기 제어용 전력변환장치 및 전력변환방법
Milivojevic et al. Theory and implementation of a simple digital control strategy for brushless DC generators
US20110310642A1 (en) Low cost current source converters for power generation application
US20080205106A1 (en) Power Supply Device For Vehicle
CN101789738B (zh) 双凸极永磁电机控制装置及控制方法
Abdelrahem et al. Model predictive control of permanent magnet synchronous generators in variable-speed wind turbine systems
Yang et al. Application of a matrix converter for PMSG wind turbine generation system
Izumi et al. A control method for maximum power point tracking of a PMSG-based WECS using online parameter identification of wind turbine
CN105071726A (zh) 开关磁阻风力发电并网***控制方法
Tiwari et al. Coordinated DTC and VOC control for PMSG based grid connected wind energy conversion system
EP3561984A1 (en) Energy storage system
Merabet et al. Power electronics circuit for speed control of experimental wind turbine
Allam et al. Load power and state-of-charge management strategy with MPPT of wind-driven isolated PMSG
Chen et al. Excitation for establishing voltage of switched reluctance generator at low rotor speed
AU2012358950B9 (en) System and method for low speed control of polyphase AC machine
Zhao et al. Virtual synchronous grid interface of distributed wind turbines without PLL
Aner Improved MPPT dynamics for starting and power extraction of a small wind turbine employing a PMSG and a VSMC
KR101586824B1 (ko) 전력효율을 높인 풍력발전시스템
Nallavan et al. Power electronics in wind energy conversion systems—A survey across the globe
Kanakasabapathy et al. Control of bldc machine drive for flywheel energy storage in dc micro-grid applications
Qazi et al. Simulation of PMSG based Wind Energy System with Multi Level NPC Converter
Shukla et al. Solar PV fed sensorless DTC of induction motor drive for water pumping
KR101748604B1 (ko) 풍력 발전 시스템의 컨버터 구동 장치 및 방법
KR20170117710A (ko) 풍력 발전 시스템의 스위칭 소자 모듈 구동 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161128

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170926