JP2015151953A - スクロール圧縮機 - Google Patents

スクロール圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015151953A
JP2015151953A JP2014027426A JP2014027426A JP2015151953A JP 2015151953 A JP2015151953 A JP 2015151953A JP 2014027426 A JP2014027426 A JP 2014027426A JP 2014027426 A JP2014027426 A JP 2014027426A JP 2015151953 A JP2015151953 A JP 2015151953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
bearing
pin
rotation prevention
radial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014027426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015151953A5 (ja
JP6335542B2 (ja
Inventor
創 佐藤
So Sato
創 佐藤
隆 作田
Takashi Sakuda
隆 作田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2014027426A priority Critical patent/JP6335542B2/ja
Priority to PCT/JP2015/000060 priority patent/WO2015122111A1/ja
Publication of JP2015151953A publication Critical patent/JP2015151953A/ja
Publication of JP2015151953A5 publication Critical patent/JP2015151953A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6335542B2 publication Critical patent/JP6335542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C17/00Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing
    • F01C17/06Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements
    • F01C17/066Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements with an intermediate piece sliding along perpendicular axes, e.g. Oldham coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0269Details concerning the involute wraps
    • F04C18/0284Details of the wrap tips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • F04C2240/52Bearings for assemblies with supports on both sides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • F04C2240/56Bearing bushings or details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】旋回スクロールの熱膨張による半径方向へのクランクピンの変位を許容できることに加え、旋回スクロールにねじれが発生するのを防止する。【解決手段】スクロール圧縮機1は、固定スクロール20と、固定スクロール20に対して公転旋回運動するとともに、固定スクロール20との間に流体を圧縮する圧縮空間を形成するように組み合わされた旋回スクロール30と、ピンクランク式による旋回スクロール30の自転防止機構40とを備える。自転防止機構40は、旋回スクロール30と一体的なボス38に保持され、クランクピン43を支持する軸受42を備える。自転防止機構40は、旋回スクロール30の半径方向における、クランクピン43の許容変位量をδrとし、旋回スクロール30の周方向における、クランクピン43の許容変位量をδθとすると、δr > δθを満足する。【選択図】図1

Description

本発明は、スクロール圧縮機の自転防止機構に関する。
スクロール圧縮機は、固定スクロールと、旋回スクロールとを備えている。固定スクロールおよび旋回スクロールは、いずれも円板状の端板の一面側に、渦巻状のラップが設けられたものである。このような固定スクロールと旋回スクロールとを、ラップを噛み合わせた状態で対向させ、固定スクロールに対して旋回スクロールを公転旋回運動させる。そして、双方のスクロールの間に形成される圧縮空間の容積を旋回スクロールの旋回に伴って減少させることで、その空間内の流体の圧縮を行う。
旋回スクロールの自転を防止する機構として、クランクピン式の自転防止機構が知られている。クランクピン式の自転防止機構は、軸受によりクランクピンを支持するが、軸受と軸受箱の間、又は、クランクピンと軸受の間に所定のクリアランスを設けるとともに、軸受と軸受箱の間、又は、クランクピンと軸受の間に、当該クリアランスを埋める弾性部材、典型的にはOリングを介在させることが行われている(例えば、特許文献1、特許文献2)。このようにクリアランスを設けそこに弾性部材を介在させる構成を採用する理由はいくつかあるが、その一つとして、流体の圧縮に伴って生じる旋回スクロールの熱膨張が掲げられる。つまり、旋回スクロールが熱膨張することによりクランクピンが旋回スクロールの半径方向に変位するのを、弾性体であるOリングにより吸収することにより、熱膨張による旋回スクロールの破損を防止する。
特開平11−82328号公報 特開2003−269101号公報
ところが、Oリングを介在させる上記従来の技術においては、所定のクリアランスがOリングに対応して周方向の全域に設けられているので、クリアランスは旋回スクロールの半径方向のみならず、周方向にも存在することになる。したがって、クランクピンが周方向に変位してしまうと、この変位に伴って旋回スクロールが周方向に変位し、旋回スクロールと固定スクロールの間にねじれが発生する。このねじれにより、流体を正常に圧縮することができなくなり、また、旋回スクロールのラップと固定スクロールのラップとが強く接触しすぎて損傷するおそれがある。
本発明は、このような課題に基づいてなされたもので、熱膨張による旋回スクロールの変位を吸収でき、かつ旋回スクロールのねじれを防止できるスクロール圧縮機を提供することを目的とする。
かかる目的のもとなされた、本発明のスクロール圧縮機は、固定スクロールと、固定スクロールに対して公転旋回運動するとともに、固定スクロールとの間に流体を圧縮する圧縮空間を形成するように組み合わされた旋回スクロールと、旋回スクロールの自転防止機構と、を備える。
この自転防止機構は、第1ピンと第2ピンを有するピンクランクと、旋回スクロールと一体的な軸受箱に保持され、第1ピンを支持する第1軸受と、固定側である密閉容器又は固定スクロールに保持され、第2ピンを支持する第2軸受と、を有する。
この自転防止機構は、旋回スクロールの半径方向における、第1ピンの許容変位量をδrとし、旋回スクロールの周方向における、第1ピンの許容変位量をδθとすると、
δθ < δr … 式(1)
を満足することを特徴とする。
本発明のスクロール圧縮機によると、自転防止機構が上記式(1)を満足するので、周方向への変位を小さく抑えることができる。したがって、本発明のスクロール圧縮機によると、旋回スクロールの熱膨張による半径方向へのクランクピンの変位を吸収できることに加え、旋回スクロールにねじれが発生するのを防止できる。
本発明のスクロール圧縮機において、式(1)を実現するには、少なくとも以下の第1形態〜第3形態がある。
第1形態は、軸受を保持する軸受箱の開口が、半径方向に長軸を有し、かつ、半径方向に短軸を有する形状をなす。第1形態は、軸受箱の形状を特定することにより、目的を達成するところに、第2形態、第3形態と相違する。ただし、第1形態において、Oリングなどの弾性部材を設けることを妨げない。
次に、第2形態及び第3形態は、第1軸受と軸受箱の間、又は、第1ピンと軸受箱の間に設ける弾性部材の形状を特定する。
その中で、第2形態は、半径方向の厚みをtr、周方向の厚みをtθとすると、
tr < tθ … 式(2)
を満足する弾性部材を用いる。
また、第3形態は、半径方向の弾性係数をEr、周方向の弾性係数をEθとすると、
Er < Eθ … 式(3)
を満足する弾性部材を用いる。
第1〜第3形態のいずれも、半径方向への第1ピンの変位許容量を大きくできる一方、周方向への第1ピンの変位許容量を小さくできる。
したがって、第1〜第3形態によるスクロール圧縮機は、旋回スクロールの熱膨張による半径方向へのクランクピンの変位を吸収できることに加え、旋回スクロールにねじれが発生するのを防止できる。
また、第2形態及び第3形態によるスクロール圧縮機は、軸受箱の開口を長軸と短軸を有する例えば長円に加工する必要が無いので、軸受箱の加工が容易である。
本発明のスクロール圧縮機によると、旋回スクロールの熱膨張による半径方向へのクランクピンの変位を許容できることに加え、旋回スクロールにねじれが発生するのを防止できる。
本発明の第1実施形態に係るスクロール圧縮機の要部を示す縦断面図である。 図1のスクロール圧縮機の自転防止機構の第1要素部分を含む横断面図である。 (a)は図2の第1要素の部分だけを抜き出して示した図であり、(b)は(a)のIIIb−IIIb線矢視断面図であり、(c)は(a)のIIIc−IIIc線矢視断面図である。 (a)は固定スクロールのラップ周りを正面側から示す斜視図、(b)は旋回スクロールのラップの周りを正面側から示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係るスクロール圧縮機を示し、図3に対応する図である。 本発明の第3実施形態に係るスクロール圧縮機を示し、図3に対応する図である。
以下、添付図面に示す実施の形態に基づいてこの発明を詳細に説明する。
[第1実施形態]
本実施形態のスクロール圧縮機1は、図1及び図2に示すように、スクロール圧縮機1の外殻をなすハウジング10と、ハウジング10に固定される固定スクロール20と、ハウジング10の内部に旋回可能に収容される旋回スクロール30とを主たる構成要素として備えている。これらの主たる構成要素は、アルミニウム系合金、鉄系合金等の金属材料から形成されている。
スクロール圧縮機1は、周方向のみならず高さ方向にも流体を圧縮することで高圧縮比を得ることができる、3Dスクロール(登録商標)と呼ばれるタイプのスクロール圧縮機である。
[ハウジング10]
ハウジング10は、図1に示すように、第1ハウジング10aと、第2ハウジング10bとからなる密閉容器である。
第1ハウジング10aは、固定スクロール20に固定され、内部に固定スクロール20の冷却フィン24を収容する。第1ハウジング10aは、固定スクロール20の吐出ポート21eから吐出される圧縮流体を外部に向けて吐出する吐出ポート12を備えている。
第2ハウジング10bは、収容室11bの内部に、旋回スクロール30、自転防止機構40及び駆動軸50を収容し、かつ保持する。第2ハウジング10bは、収容室11bの内部に、自転防止機構40の第2要素45を収容する収容室11cと、駆動軸50及び主軸受54を収容する収容室11dを備えている。
[固定スクロール20]
固定スクロール20は、図1に示すように、概ね円板状に形成された端板21と、端板21の一方の面側に設けられる渦巻き状のラップ22と、端板21の他方の面側に設けられる冷却フィン24と、固定スクロール20の最外周を取り囲む外周壁26とを備えており、例えばアルミニウム合金を鋳造することにより一体的に形成される。外周壁26には、圧縮の対象となる流体を吸い込む吸入口27が設けられている。また、外周壁26は、外部に露出しており、ハウジング10の一部を構成している。なお、固定スクロール20において、ラップ22が設けられる側を正面といい、冷却フィン24が設けられる側を背面ということにする。
3Dタイプのスクロール圧縮機1は、ラップ22の背の高さが外周側よりも内周側が低くなるように、端板21に低段部21aと高段部21bを設けており、低段部21aに形成されるラップ22は背が高く、高段部21bに形成されるラップ22は背が低い。なお、低段部21aと高段部21bの境界の段差は、端板21の背面にも現れている。
ラップ22は、その先端に、旋回スクロール30の端板31の正面側と接触して圧縮室を封止する自己潤滑性を有するチップシール23が設けられている。
端板21は、その表裏を貫通する吐出ポート21eが形成されており、固定スクロール20と旋回スクロール30により圧縮された流体は、吐出ポート21eを通って、吐出ポート12から外部に吐出される。
端板21の背面には複数の冷却フィン24が設けられており、ハウジング10に形成される開口(図示を省略)から流入する外気が冷却フィン24を通過することで、固定スクロール20を冷却する。本実施形態においては、複数の板状の冷却フィン24が同じ方向を向いて形成されているが、例えば、端板21の中心から放射状に複数の冷却フィン24を設けることもできる。これは、旋回スクロール30についても同様である。
[旋回スクロール30]
旋回スクロール30は、図1に示すように、概ね円板状に形成された端板31と、端板31の一方の面側に設けられる渦巻き状のラップ32と、端板31の他方の面側に設けられる冷却フィン34とを備えており、例えばアルミニウム合金を鋳造することにより一体的に形成される。なお、固定スクロール20において、ラップ32が設けられる側を正面といい、冷却フィン34が設けられる側を背面ということにする。
旋回スクロール30のラップ32は、固定スクロール20のラップ22に対応しており、背の高さが外周側よりも内周側が低くなるように形成されている。また、端板31には低段部31aと高段部31bが設けられており、低段部31aに形成されるラップ32は背が高く、高段部21bに形成されるラップ32は背が低い。なお、低段部31aと高段部31bの境界の段差は、端板31の背面にも現れており、当該部分には、正面に向かって後退する凹溝31cが形成される。
ラップ32は、その先端に、固定スクロール20の端板21の正面側と接触して圧縮室を封止する自己潤滑性を有するチップシール33が設けられている。
端板31の背面には複数の冷却フィン34が設けられており、ハウジング10に形成される開口(図示を省略)から流入する外気が冷却フィン34を通過することで、旋回スクロール30を冷却する。複数の板状の冷却フィン34は、同じ方向を向いて形成されている。
旋回スクロール30は、冷却フィン34の先端側に固定される旋回プレート35を備えている。
旋回プレート35は、中央部分に軸受37を収容し、かつ固定するボス36を備えている。ボス36に保持される軸受37は、駆動軸50の偏心軸53を支持している。
また、旋回プレート35は、自転防止機構40の第1要素41を収容する3つのボス38を、図2に示すように、周方向に等間隔で備えている。
[自転防止機構40]
自転防止機構40は、ピンクランク式の自転防止機構であり、第1要素41と第2要素45を備えている。スクロール圧縮機1は、3つの自転防止機構40を備えている。
第1要素41は、軸受42を備える。軸受42は、例えば、内輪と、外輪と、内輪と外輪の間に設けられる球状の転動体とを備える玉軸受からなる。軸受42の内輪にはクランクピン(第1ピン)43が嵌合され、軸受42とともに第1要素41を構成する。第1要素41は、旋回プレート35のボス38の内部に収容されるが、このボス38は軸受42の軸受箱として機能する。なお、図示を省略しているが、軸受42とクランクピン43の間、又は、軸受42の外周に、Oリングなどの弾性部材を設けることができる。第2要素45についても同様である。
第2要素45は、第1要素41と同様の構成を有しており、軸受46と、軸受46の内輪に挿入されるクランクピン(第2ピン)47と、を備えている。第2要素45は、ハウジング10の収容室11cに収容、保持される。
第1要素41のクランクピン43と第2要素45のクランクピン47は、偏心軸44を介して一体的に接続されており、クランクピン43、クランクピン47及び偏心軸44は、一体のクランク軸を構成する。
ボス38は、図2及び図3に示すように、内壁38aを有しており、この内壁38aは軸受42が変位する量及び向きを規制する。この内壁38aの開口は、真円と異なり、半径方向に長径Dを有し、周方向に短径Dを有する長円形状をなしている。一方、軸受42は、外形が真円(直径D)をなしている。したがって、図3に示すように、内壁38aで取り囲まれる領域の中心と軸受37の中心が一致するものと仮定すると、半径方向の変位許容量δr及び周方向の変位許容量δθは、以下の通りである。
δr=(D−d)/2 , δθ=(D−d)/2
ここで、D>Dであるから、δr>δθとなる。つまり、ボス38と軸受42は、許容される軸受42(クランクピン47)の変位量が、半径方向に大きく、周方向に小さいという異方性を有している。
[駆動軸50]
駆動軸50は、図示を省略する駆動原、例えば電動モータの回転駆動力を旋回スクロール30に伝達する。
駆動軸50は、図1に示すように、駆動原に接続される接続端51が一方端側に設けられ、旋回プレート35に保持される軸受37に保持される偏心軸53が他方端に設けられている。
駆動軸50は、主軸受54と副軸受55の二つの軸受により、ハウジング10に回転可能に支持されている。主軸受54は偏心軸53の近傍で駆動軸50を支持し、副軸受55は接続端51の近傍で駆動軸50を支持する。
[スクロール圧縮機1の動作]
次に、以上の構成を備えるスクロール圧縮機1の動作は以下の通りである。
図示を省略する駆動原の回転に従って駆動軸50が回転すると、旋回スクロール30が公転旋回運動を開始する。そうすると、吸入口27から吸入される流体は、ラップ22とラップ32によって形成される三日月形状の圧縮空間において圧縮され、中央部分に設けられる吐出ポート12から吐出される。
スクロール圧縮機1が動作している間、自転防止機構40は、旋回スクロール30が自転するのを防止する。
[スクロール圧縮機1の効果]
次に、スクロール圧縮機1の効果を説明する。
流体が圧縮されると温度上昇するので、スクロール圧縮機1が駆動されている間に、固定スクロール20と旋回スクロール30は高温に晒され、熱膨張する。スクロール圧縮機1は、旋回スクロール30の自転防止機構40が、許容される軸受42の変位量が、半径方向に大きく、周方向に小さいという異方性を有している。したがって、旋回スクロール30が熱膨張しても、軸受42は半径方向への変位は、最大で2δrの範囲で吸収される。一方で、周方向への変位許容量δθが半径方向の変位許容量δrよりも小さいので、軸受42が周方向へ変位する量を小さく抑えることができる。したがって、旋回スクロール30が固定スクロール20に対してねじれるのを抑制できる。
次に、スクロール圧縮機1は、3Dタイプの圧縮機であり、流体は周方向のみならず高さ方向にも圧縮されるので、高い圧縮比を得ることができる。ところが、この3Dタイプの圧縮機は、固定スクロール20が低段部21aと高段部21bを備えており、図4(a)に示すように、ラップ22の先端(歯先)と、端板21との接続部(歯底)との各々にステップ29a,29bが設けられる。図4(b)に示すように、旋回スクロール30についても同様に、ラップ32の歯先と歯底にステップ39a,39bが設けられる。固定スクロール20のステップ29a,29bと旋回スクロール30のステップ39a,39bは、両者が正常な状態では、干渉することはない。しかし、旋回スクロール30が周方向に変位して、固定スクロールとの間に生じるねじれが大きくなると、例えば、固定スクロール20のステップ29aと旋回スクロール30のステップ39bが、また、固定スクロール20のステップ29bと旋回スクロール30のステップ39aが接触することがある。そうすると、所望する気密性が損なわれるので圧縮性能が低下し、あるいはラップ22,32が破損するに至ることもある。本実施形態のように、軸受42が周方向へ変位する量を小さく抑え、旋回スクロール30の周方向への変位を抑えることにより、3Dタイプのスクロール圧縮機1における段差同士の接触を避けることができる。
[第2実施形態]
次に、図5を参照して、本発明による第3実施形態について説明する。
第2実施形態に係るスクロール圧縮機2の基本的な構成は、第1実施形態のスクロール圧縮機1と同じであるから、以下では相違点であるボス38における軸受42の支持構造について説明する。
第2実施形態におけるボス38は、内壁38aが真円をなし、また、軸受42は、外形が真円をなしている。また、軸受42の外周にリング状の弾性部材48を嵌合している。ただし、弾性部材48は、内周の形状は軸受42の外形形状に対応して真円に形成されているが、外周は長径Aと短径Asを有する長円に形成されている。つまり、弾性部材48は、長径A方向の厚みtが短径As方向の厚みtよりも厚く形成されている。そして、弾性部材48は、短径Asが半径方向に沿い、かつ、長径Aが周方向に沿うように、軸受42の外周に嵌合されている。
ここで、内壁38aの直径をDとすると、直径D、長径A及び短径Asは、以下の関係を有している。
直径D=長径A>短径As
つまり、ボス38の内側において、軸受42の周囲に配置される弾性部材48は、内壁38aとの間に、半径方向には(D−As)/2=δrに相当するクリアランスが設けられているが、周方向にはクリアランスはない。したがって、弾性部材48を含めて、軸受42(クランクピン43)は、クリアランスに相当する分(2×δr)だけ、半径方向への変位が許容される。一方で、周方向については、軸受42は変位することはできるものの、弾性部材48が圧縮する量の範囲に限られ、この変位許容量(2×δθ)は半径方向の変位許容量(2×δr)より小さい。
以上の通りであるから、第2実施形態においても、第1実施形態と同様に、旋回スクロール30が熱膨張しても、軸受42は半径方向への変位は吸収される一方で、周方向へ変位する量を小さく抑えることができるので、旋回スクロール30が固定スクロール20に対してねじれるのを抑制できる。
次に、例えば鋳造により旋回スクロール30を作製したままでは、内壁38aの表面精度が不十分であり、機械加工を施す必要がある。このとき、第1実施形態のように長円を加工するにはフライスなどの工具を長径D方向に往復移動させる必要があるのに対して、第2実施形態のように真円を加工するには工具を軸方向に移動させるだけで足りる。したがって、第2実施形態は、第1実施形態に比べてボス38の加工が容易である。
[第3実施形態]
次に、図6を参照して、本発明による第3実施形態について説明する。
第3実施形態に係るスクロール圧縮機3の基本的な構成は、第2実施形態のスクロール圧縮機2と同じであり、ボス38の内壁38aは真円をなしている。したがって、以下では、第2実施形態との相違点である弾性部材49に焦点をあてて説明する。
第3実施形態の弾性部材49は、4つのアーク状のセグメント49a,49b,49c及び49dからなる。セグメント49a,49b,49c及び49dは、軸受42と内壁38aの間に均等な間隔で配置されている。
セグメント49a,49b,49c及び49dは、いずれも弾性体から構成されており、形状及び寸法は同じであるが、セグメント49a,49bとセグメント49c,49dとは、構成される材料の弾性係数が相違する。つまり、セグメント49a,49bは同じ材料M1で構成されており、その材料の弾性係数はE1であり、セグメント49c,49dは同じ材料M2で構成されており、その材料の弾性係数はE2である。ただし、弾性係数E1(半径方向)は弾性係数E2(周方向)よりも大きい(E1>E2)。
第3実施形態は、弾性係数E1の大きいセグメント49a,49bを半径方向に沿って配置し、弾性係数E2の小さいセグメント49c,49dを周方向に沿って配置している。したがって、周囲を弾性部材49(セグメント49a,49b,49c及び49d)により拘束されている軸受42は、半径方向への変位が容易であり、これに比べて周方向への変位は困難であるから、半径方向への変位許容量δrは、周方向への変位許容量δθよりも大きくなる。
以上の通りであるから、第3実施形態にかかるスクロール圧縮機1も第2実施形態と同様の効果を奏するのに加えて、弾性部材49がセグメント49a,49b,49c及び49dに分割されているので、リング状の弾性部材48に比べて、軸受42の周囲に装着するのが容易である。また、セグメント49a,49b,49c及び49dの厚さが一定であるので、弾性部材49の製作が容易である。
以上、本発明の好適な実施形態を説明したが、本発明の主旨を逸脱しない限り、第1実施形態〜第3実施形態で挙げた構成を取捨選択したり、他の構成に適宜変更したりすることが可能である。
例えば、旋回スクロール30の周方向に均等に配置した3つの自転防止機構40の全てについて、変位許容量δrを変位許容量δθよりも大きくするという本発明を適用したが、少なくとも1つの自転防止機構に本発明を適用してもよい。
また、第1実施形態は、内壁38aの開口形状を長円にすることで変位許容量δrを変位許容量δθよりも大きくしているが、内壁38aの開口形状を真円にする一方、シム等の別部材を内壁38aの周方向に介在させることによって、変位許容量δrを変位許容量δθよりも大きくすることができる。
また、第1実施形態は、内壁38aの開口形状を長円にする例を示したが、変位許容量δrを変位許容量δθよりも大きくできるのであれば、長円に限る必要はなく、例えば、矩形の開口形状とすることもできる。第2実施形態の弾性部材48についても同様である。
また、第2,3実施形態は、弾性部材48,49を軸受42の外輪と内壁38aの間に介在させた例を示したが、弾性部材は軸受42の内輪とクランクピン43,47の間に介在させることもできる。
また、第2実施形態の弾性部材48を、第3実施形態のように複数のセグメントに分割することもできる。この場合、各セグメントは同じ厚さとするが、半径方向よりも周方向に介在させるセグメントの枚数を増やせばよい。例えば、半径方向には1枚のセグメントを介在させるが、周方向には2枚のセグメントを介在させれば、変位許容量δrを変位許容量δθよりも大きくすることができる。
さらに、第3実施形態は、弾性部材49を4つのセグメント49a〜49dに分割した例を示したが、弾性係数の異なる2種類の材料を一体的に形成した複合材からなる弾性部材49とすることもできる。
その他に、スクロール圧縮機1はあくまで一例であり、本発明は、ピンクランク式の自転防止機構を用いるスクロール圧縮機に広く適用することができる。
1 スクロール圧縮機
10 ハウジング
10a 第1ハウジング
10b 第2ハウジング
11b,11c,11d 収容室
12 吐出ポート
20 固定スクロール
21 端板
21a 低段部
21b 高段部
21e 貫通孔
22 ラップ
23 チップシール
24 冷却フィン
26 外周壁
27 吸入口
29a,29b ステップ
30 旋回スクロール
31 端板
31a 低段部
31b 高段部
31c 凹溝
32 ラップ
33 チップシール
34 冷却フィン
35 旋回プレート
36 ボス
37 軸受
38 ボス
38a 内壁
39a,39b ステップ
40 自転防止機構
41 第1要素
42 軸受
43 クランクピン(第1ピン)
44 偏心軸
45 第2要素
46 軸受
47 クランクピン(第2ピン)
48,49 弾性部材
49a,49b,49c,49d セグメント
50 駆動軸
51 接続端
53 偏心軸
54 主軸受
55 副軸受
長径
As 短径
D 直径
直径
長径
短径
δr 変位許容量
δθ 変位許容量
かかる目的のもとなされた、本発明のスクロール圧縮機は、固定スクロールと、固定スクロールに対して公転旋回運動するとともに、固定スクロールとの間に流体を圧縮する圧縮空間を形成するように組み合わされた旋回スクロールと、旋回スクロールの自転防止機構と、を備える。
この自転防止機構は、第1ピンと第2ピンを有するピンクランクと、旋回スクロールと一体的な軸受箱に保持され、第1ピンを支持する第1軸受と、軸受箱の近傍に設けられる第2軸受収容空間又は固定スクロールに保持され、第2ピンを支持する第2軸受と、を有する。
この自転防止機構は、旋回スクロールの半径方向における、第1ピンの許容変位量をδrとし、旋回スクロールの周方向における、第1ピンの許容変位量をδθとすると、
δθ < δr … 式(1)
を満足することを特徴とする。
本発明のスクロール圧縮機において、式(1)を実現するには、少なくとも以下の第1形態〜第3形態がある。
第1形態は、軸受を保持する軸受箱の開口が、半径方向に長軸を有し、かつ、周方向に短軸を有する形状をなす。第1形態は、軸受箱の形状を特定することにより目的を達成するところ、第2形態、第3形態と相違する。ただし、第1形態において、Oリングなどの弾性部材を設けることを妨げない。
[自転防止機構40]
自転防止機構40は、ピンクランク式の自転防止機構であり、第1要素41と第2要素45を備えている。スクロール圧縮機1は、3つの自転防止機構40を備えている。
第1要素41は、軸受(第1軸受)42を備える。軸受42は、例えば、内輪と、外輪と、内輪と外輪の間に設けられる球状の転動体とを備える玉軸受からなる。軸受42の内輪にはクランクピン(第1ピン)43が嵌合され、軸受42とともに第1要素41を構成する。第1要素41は、旋回プレート35のボス38の内部に収容されるが、このボス38は軸受42の軸受箱として機能する。なお、図示を省略しているが、軸受42とクランクピン43の間、又は、軸受42の外周に、Oリングなどの弾性部材を設けることができる。第2要素45についても同様である。
第2要素45は、第1要素41と同様の構成を有しており、軸受(第2軸受)46と、軸受46の内輪に挿入されるクランクピン(第2ピン)47と、を備えている。第2要素45は、ハウジング10の収容室11cに収容、保持される。
ボス38は、図2及び図3に示すように、内壁38aを有しており、この内壁38aは軸受42が変位する量及び向きを規制する。この内壁38aの開口は、真円と異なり、旋回スクロール30の一部である旋回プレート35の半径方向に長径Dを有し、旋回プレート35の周方向に短径Dを有する長円形状をなしている。一方、軸受42は、外形が真円(直径D)をなしている。したがって、図3に示すように、内壁38aで取り囲まれる領域の中心と軸受37の中心が一致するものと仮定すると、半径方向の変位許容量δr及び周方向の変位許容量δθは、以下の通りである。
δr=(D)/2 , δθ=(D)/2
ここで、D>Dであるから、δr>δθとなる。つまり、ボス38と軸受42は、許容される軸受42(クランクピン47)の変位量が、旋回プレート35の半径方向に大きく、旋回プレート35の周方向に小さいという異方性を有している。
[駆動軸50]
駆動軸50は、図示を省略する駆動、例えば電動モータの回転駆動力を旋回スクロール30に伝達する。
駆動軸50は、図1に示すように、駆動に接続される接続端51が一方端側に設けられ、旋回プレート35に保持される軸受37に保持される偏心軸53が他方端に設けられている。
駆動軸50は、主軸受54と副軸受55の二つの軸受により、ハウジング10に回転可能に支持されている。主軸受54は偏心軸53の近傍で駆動軸50を支持し、副軸受55は接続端51の近傍で駆動軸50を支持する。
[スクロール圧縮機1の動作]
次に、以上の構成を備えるスクロール圧縮機1の動作は以下の通りである。
図示を省略する駆動の回転に従って駆動軸50が回転すると、旋回スクロール30が公転旋回運動を開始する。そうすると、吸入口27から吸入される流体は、ラップ22とラップ32によって形成される三日月形状の圧縮空間において圧縮され、中央部分に設けられる吐出ポート12から吐出される。
スクロール圧縮機1が動作している間、自転防止機構40は、旋回スクロール30が自転するのを防止する。
[スクロール圧縮機1の効果]
次に、スクロール圧縮機1の効果を説明する。
流体が圧縮されると温度上昇するので、スクロール圧縮機1が駆動されている間に、固定スクロール20と旋回スクロール30は高温に晒され、熱膨張する。スクロール圧縮機1は、旋回スクロール30の自転防止機構40が、許容される軸受42の変位量が、旋回スクロール30の一部である旋回プレート35の半径方向に大きく、旋回プレート35の周方向に小さいという異方性を有している。したがって、旋回スクロール30が熱膨張しても、軸受42は半径方向への変位は、最大で2δrの範囲で吸収される。一方で、周方向への変位許容量δθが半径方向の変位許容量δrよりも小さいので、軸受42が周方向へ変位する量を小さく抑えることができる。したがって、旋回スクロール30が固定スクロール20に対してねじれるのを抑制できる。
[第2実施形態]
次に、図5(a)〜図5(c)を参照して、本発明による第実施形態について説明する。
第2実施形態に係るスクロール圧縮機の基本的な構成は、第1実施形態のスクロール圧縮機1と同じであるから、以下では相違点であるボス38における軸受42の支持構造について説明する。
第2実施形態におけるボス38は、内壁38aが真円をなし、また、軸受42は、外形が真円をなしている。また、軸受42の外周にリング状の弾性部材48を嵌合している。ただし、弾性部材48は、内周の形状は軸受42の外形形状に対応して真円に形成されているが、外周は長径Aと短径Asを有する長円に形成されている。つまり、弾性部材48は、長径A方向の厚みtθが短径As方向の厚みtrよりも厚く形成されている。そして、弾性部材48は、短径Asが半径方向に沿い、かつ、長径Aが周方向に沿うように、軸受42の外周に嵌合されている。
ここで、内壁38aの直径をDとすると、直径D、長径A及び短径Asは、以下の関係を有している。
直径D=長径A>短径As
つまり、ボス38の内側において、軸受42の周囲に配置される弾性部材48は、内壁38aとの間に、旋回プレート35の半径方向には(D−As)/2=δrに相当するクリアランスが設けられているが、旋回プレート35の周方向にはクリアランスはない。したがって、弾性部材48を含めて、軸受42(クランクピン43)は、クリアランスに相当する分(2×δr)だけ、半径方向への変位が許容される。一方で、周方向については、軸受42は変位することはできるものの、弾性部材48が圧縮する量の範囲に限られ、この変位許容量は半径方向の変位許容量(2×δr)より小さい。
第3実施形態の弾性部材49は、4つのアーク状のセグメント49a,49b,49c及び49dからなる。セグメント49a,49b,49c及び49dは、軸受42と内壁38aの間に均等な間隔で配置されている。
セグメント49a,49b,49c及び49dは、いずれも弾性体から構成されており、形状及び寸法は同じであるが、セグメント49a,49bとセグメント49c,49dとは、構成される材料の弾性係数が相違する。つまり、セグメント49a,49bは同じ材料M1で構成されており、その材料の弾性係数はE1であり、セグメント49c,49dは同じ材料M2で構成されており、その材料の弾性係数はE2である。ただし、弾性係数E1は弾性係数E2よりも大きい(E1>E2)。
第3実施形態は、弾性係数E1の大きいセグメント49a,49bを方向に沿って配置し、弾性係数E2の小さいセグメント49c,49dを半径方向に沿って配置している。したがって、周囲を弾性部材49(セグメント49a,49b,49c及び49d)により拘束されている軸受42は、半径方向への変位が容易であり、これに比べて周方向への変位は困難であるから、半径方向への変位許容量δrは、周方向への変位許容量δθよりも大きくなる。

Claims (5)

  1. 固定スクロールと、
    前記固定スクロールに対して公転旋回運動するとともに、前記固定スクロールとの間に流体を圧縮する圧縮空間を形成するように組み合わされた旋回スクロールと、
    前記旋回スクロールの自転防止機構と、を備え、
    前記自転防止機構は、
    第1ピンと第2ピンを有するピンクランクと、
    前記旋回スクロールと一体的な軸受箱に保持され、前記第1ピンを支持する第1軸受と、
    固定側である前記密閉容器又は前記固定スクロールに保持され、前記第2ピンを支持する第2軸受と、を有し、
    前記旋回スクロールの半径方向における、前記第1ピンの許容変位量をδrとし、
    前記旋回スクロールの周方向における、前記第1ピンの許容変位量δθとすると、
    δr > δθ
    を満足することを特徴とするスクロール圧縮機。
  2. 前記自転防止機構は、
    前記軸受箱の開口が、前記半径方向に長軸を有し、かつ、前記半径方向に短軸を有する形状をなしている、
    請求項1に記載のスクロール圧縮機。
  3. 前記自転防止機構は、
    前記第1軸受と前記軸受箱の間、又は、前記第1ピンと前記軸受箱の間に介在される弾性部材を備え、
    前記弾性部材は、
    前記半径方向の厚みをtrとし、
    前記周方向の厚みをtθとすると、
    tr < tθ
    を満足する請求項1に記載のスクロール圧縮機。
  4. 前記自転防止機構は、
    前記第1軸受と前記軸受箱の間、又は、前記第1ピンと前記軸受箱の間に介在される弾性部材を備え、
    前記弾性部材は、
    前記半径方向の弾性係数をErとし、
    前記周方向の弾性係数をEθとすると、
    Er < Eθ
    を満足する請求項1に記載のスクロール圧縮機。
  5. 前記固定側ラップ、及び、前記旋回側ラップは、各々、
    歯先、及び、根元に段差を設けることで、外周側の方が内側側よりも背が高い、
    請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載のスクロール圧縮機。
JP2014027426A 2014-02-17 2014-02-17 スクロール圧縮機 Active JP6335542B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014027426A JP6335542B2 (ja) 2014-02-17 2014-02-17 スクロール圧縮機
PCT/JP2015/000060 WO2015122111A1 (ja) 2014-02-17 2015-01-08 スクロール圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014027426A JP6335542B2 (ja) 2014-02-17 2014-02-17 スクロール圧縮機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015151953A true JP2015151953A (ja) 2015-08-24
JP2015151953A5 JP2015151953A5 (ja) 2017-02-09
JP6335542B2 JP6335542B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=53799865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014027426A Active JP6335542B2 (ja) 2014-02-17 2014-02-17 スクロール圧縮機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6335542B2 (ja)
WO (1) WO2015122111A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109185130A (zh) * 2018-10-26 2019-01-11 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种用于涡旋空气压缩机的泵头及涡旋空气压缩机
CN111927770A (zh) * 2020-07-27 2020-11-13 周岩 一种立体气体涡旋压缩结构

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278494A (ja) * 1985-10-02 1987-04-10 Hitachi Ltd スクロ−ル流体機械
JPH0577645U (ja) * 1992-03-24 1993-10-22 倉敷化工株式会社 防振マウントの取付部構造
JPH09250463A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Nippon Soken Inc スクロール型圧縮機
JP2002227910A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Komatsu Ltd 防振マウント装置
JP2009228476A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Daikin Ind Ltd スクロール圧縮機
JP2012184774A (ja) * 2012-07-02 2012-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型圧縮機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH023090U (ja) * 1988-06-20 1990-01-10
JPH07102116B2 (ja) * 1991-07-12 1995-11-08 やまなか食品工業株式会社 みそ裂きいかの製造法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278494A (ja) * 1985-10-02 1987-04-10 Hitachi Ltd スクロ−ル流体機械
JPH0577645U (ja) * 1992-03-24 1993-10-22 倉敷化工株式会社 防振マウントの取付部構造
JPH09250463A (ja) * 1996-03-13 1997-09-22 Nippon Soken Inc スクロール型圧縮機
JP2002227910A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Komatsu Ltd 防振マウント装置
JP2009228476A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Daikin Ind Ltd スクロール圧縮機
JP2012184774A (ja) * 2012-07-02 2012-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール型圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015122111A1 (ja) 2015-08-20
JP6335542B2 (ja) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6279926B2 (ja) スクロール圧縮機
JP4143827B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2010196663A (ja) 圧縮機
US10788037B2 (en) Scroll compressor
JP6042530B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6335542B2 (ja) スクロール圧縮機
KR101732393B1 (ko) 스크롤식 유체 기계
US8485803B2 (en) Scroll compressor comprising oil separating driving shaft
US8092199B2 (en) Scroll compressor including a plurality of shoulder sections
KR20190028182A (ko) 밀폐형 압축기
JP5622473B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6137876B2 (ja) 冷凍機用スクロール圧縮機
JP2011127435A (ja) スクロール圧縮機
JP6539020B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2008163849A (ja) スクロール式流体機械
JP6437295B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2023077785A (ja) 電動圧縮機及び製造方法
JP2011179374A (ja) スクロール型圧縮機
JP7216808B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2018071359A (ja) スクロール式流体機械
EP3936724A1 (en) Scroll compressor
JP2005139977A (ja) スクロール式流体機械
JP6747109B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2007113589A (ja) 電動式圧縮機
JP2013241862A (ja) スクロール圧縮機およびその設計方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6335542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150