JP2015125061A - 流路シール構造 - Google Patents

流路シール構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015125061A
JP2015125061A JP2013269780A JP2013269780A JP2015125061A JP 2015125061 A JP2015125061 A JP 2015125061A JP 2013269780 A JP2013269780 A JP 2013269780A JP 2013269780 A JP2013269780 A JP 2013269780A JP 2015125061 A JP2015125061 A JP 2015125061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
main body
seal structure
recess
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013269780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015125061A5 (ja
JP5982355B2 (ja
Inventor
土肥 亮介
Ryosuke Doi
亮介 土肥
安本 直史
Tadashi Yasumoto
直史 安本
西野 功二
Koji Nishino
功二 西野
池田 信一
Nobukazu Ikeda
信一 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikin Inc
Original Assignee
Fujikin Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013269780A priority Critical patent/JP5982355B2/ja
Application filed by Fujikin Inc filed Critical Fujikin Inc
Priority to PCT/JP2014/006386 priority patent/WO2015098087A1/ja
Priority to US15/107,044 priority patent/US10309561B2/en
Priority to KR1020167003235A priority patent/KR101800682B1/ko
Priority to CN201480054854.6A priority patent/CN105814410B/zh
Priority to TW103145512A priority patent/TWI545304B/zh
Publication of JP2015125061A publication Critical patent/JP2015125061A/ja
Publication of JP2015125061A5 publication Critical patent/JP2015125061A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5982355B2 publication Critical patent/JP5982355B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L15/00Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints
    • F16L15/006Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints with straight threads
    • F16L15/008Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints with straight threads with sealing rings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/34Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure
    • G01F1/36Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects by measuring pressure or differential pressure the pressure or differential pressure being created by the use of flow constriction
    • G01F1/40Details of construction of the flow constriction devices
    • G01F1/42Orifices or nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/02Energy absorbers; Noise absorbers
    • F16L55/027Throttle passages
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/005Valves
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

【課題】 オリフィスプレートやフィルタープレートを母材となるオリフィスベースやフィルターベースに溶接やカシメを行う工程を省略することができるとともに、いっそうの小型化を可能にするシール構造を提供する。
【解決手段】 本体流路1a、1bが形成された本体ブロック1と、本体ブロック1の側面に形成され内周面に雌螺子が形成された凹部12,13と、前記凹部の奥底に当接されて通孔が形成された薄板6,8と、薄板6,8に当接するガスケットリング16,17と、本体流路1a,1bと連通可能な内部流路と拡径部とを有し前記ガスケットリングに当接する押え配管20,21と、前記押え配管に外挿されるとともに前記雌螺子に螺入されて前記拡径部に当接して前記押え配管を押圧する締付螺子22と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、流路シール構造に係り、詳しくは、圧力式流量制御装置等の本体ブロック内の流路にオリフィスプレートやフィルタープレート等の通孔が形成された薄板が介在された流路のシール構造に関する。
従来、例えば圧力式流量制御装置においては、図8に示すように、本体流路1a、1bが形成された本体ブロック1と、入口側流路2aが形成された入口側ブロック2と、出口側流路3aが形成された出口側ブロック3とを連結することにより、各流路2a、1a、1b、3aを連通させてある。本体流路1a、1bの間に介在された金属ダイヤフラム弁等の弁体4を、本体ブロック1に取り付けられた圧電式アクチュエータ5によって開閉操作できるようになっている(特許文献1参照)。
そして、出口側ブロック3と本体ブロック1との間に、流量制御のためのオリフィスプレート6が固定されたガスケット型オリフィス7を挟み込む構造(特許文献1)や、入口側ブロック2と本体ブロック1との間に、フィルタープレート8が固定されたフィルターガスケット9を挟み込む構造等が知られている(特許文献1〜4等)。
この種の圧力式流量制御装置10では、オリフィスプレート6の下流側圧力Pと上流側圧力Pとの間に(P/P)≧約2の所謂臨界膨張条件が保持されていると、オリフィスプレート6のオリフィスを流通するガス流量QがQ=KP(但しKは定数)の関係となる。
このような関係を利用して、圧力検出器11で検出される圧力Pを制御することにより流量Qを高精度で制御することができ、しかも、弁体4の上流側ガスGoの圧力が大きく変化しても、制御流量値が殆ど変化しないという優れた特性を発揮することができる。
オリフィスガスケットやフィルターガスケットは、一般には、オリフィスベースやフィルターベースに溶接されて固定されている。溶接できない焼結フィルタープレートの場合は、フィルターベース等に環状のリップ部を設けておいて、該リップ部を内側に折り曲げて(カシメて)フィルタープレートを固定する方法も知られている(特許文献3等)。或いは、オリフィスベースやフィルターベースを互いに嵌合可能な半割形にして、両者を嵌合する際にそれらの間にオリフィスプレートやフィルタープレートを挟み込む形式のものもある(特許文献1、2、4等)。半割型のものでは、一方の側のオリフィスベース半体にオリフィスプレートやフィルタープレートをレーザー溶接することが一般的である。
特開2010‐151698号公報 特開2007‐057474号公報 特開2005‐149075号公報 特開2000‐167318号公報
しかしながら、オリフィスプレートやフィルタープレートを溶接あるいはカシメにより固定するのは、それらのプレート自体が微細(例えば直径3.5mm)であり、溶接加工やカシメ加工が容易ではない。
また、近年では、装置の小型化・薄型化が急速に進んでおり、従来構造のもの、特に半割型のものは小型化・薄型化に限界があり、それらを適用することが困難となってきていた。
そこで、本発明は、オリフィスプレートやフィルタープレートを母材となるオリフィスベースやフィルターベースに溶接やカシメを行う工程を省略することができるとともに、いっそうの小型化を可能にするシール構造を提供することを主たる目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る流路シール構造は、本体流路が形成された本体ブロックと、前記本体ブロックに形成された凹部であって、該凹部の奥底に前記本体流路が開口するとともに、該凹部の内周面に雌螺子が形成された前記凹部と、前記凹部の奥底に当接されて通孔が形成された薄板と、前記薄板に当接するガスケットリングと、前記本体流路と連通可能な内部流路と拡径部とを有し前記ガスケットリングに当接する押え配管と、軸方向に挿通孔を有し該挿通孔を介して前記押え配管に外挿されるとともに前記雌螺子に螺入されて前記拡径部に当接して前記押え配管を押圧する締付螺子と、を備えることを特徴とする。
前記押え配管が前記締付螺子と共回りするのを防止する共回り防止機構を更に備えることが好ましい。
前記共回り防止機構は、前記拡径部に形成された被係合部と、前記本体ブロックに設けられて前記被係合部に係合する係合部と、を備えることが好ましい。
前記被係合部が前記拡径部の外周面に平坦面を切欠き形成された回り止め面であり、前記係合ピンがノックピンであることが好ましい。
もしくは、前記共回り防止機構は、前記拡径部と前記締付螺子との間に介在された共回り防止用部材を備えることが好ましい。
前記拡径部が前記ガスケットリングを押圧する押圧面を備えることが好ましい。
前記凹部の奥底及び前記ガスケットリングの少なくとも一方に、前記薄板を嵌入可能な薄板用凹所が形成されていることが好ましい。
前記薄板用凹所は、環状の座面と、該座面の外周縁に設けられた環状溝部とを有することが好ましい。前記座面は、平坦面とされていることが好ましい。
前記凹部の奥底に前記ガスケットリングの端部が嵌るガスケットリング用凹所が形成されており、前記薄板用凹所が該ガスケットリング用凹所に形成されていることが好ましい。
前記薄板がオリフィスプレートであり、前記本体流路の前記オリフィスプレートに臨む内面がテーパー状に拡開されていることが好ましい。
本発明によれば、オリフィスプレートやフィルタープレートのような孔付きの薄板を、本体ブロックの凹部の奥底とガスケットリングとに圧接させ、オリフィスプレート、フィルタープレートの両面をシール面として用いることにより、溶接工程やカシメ工程を省くことができる。また、本体ブロックに本体流路が開口する雌螺子付きの凹部を形成し、該凹部に、薄板、ガスケットリング、押え配管、締付螺子を順次収容することにより、小型化、薄型化が可能になる。
本発明に係る流路シール構造を採用した圧力式流量制御装置を示し、図1(a)は部分断面正面図、図1(b)は図1(a)のb−b視部分断面側面図である。 図1(a)の部分拡大図である。 図1(a)の構成部品の分解拡大断面図である。 図1(a)の構成部品の分解拡大断面図である。 図1(a)の構成部品の分解拡大断面図である。 図1(a)の構成部品の分解拡大断面図である。 本発明の構成要素である押え配管と締付螺子を示す斜視図である。 従来の流路シール構造を備える圧力式流量制御装置の縦断正面図である。
本発明に係る流路シール構造の実施形態について、以下に図1〜図7を参照して説明する。以下の説明において、弁体やアクチュエータ等の従来と同様の構成部分については、詳細な図示説明を省略する。なお、図1において圧電式アクチュエータはケース40内に隠れていて図示されていない。また、上記した従来例と同様の構成部分には同符号を付した。
本体ブロック1の内部には、本体流路1a、1bが形成されている。本体ブロック1の両側の側面には、凹部12、13が形成されている。凹部12、13の奥底に本体流路1b、1aが開口するとともに、凹部12の出口側及び凹部13の入口側の内周面に雌螺子12a、13aが形成されている。なお、図1,2において雌螺子12a、13aの螺子山は省略図法により図示されている。
本体流路1bに設けられた凹部12の奥底には、オリフィス(通孔)が形成された薄板であるオリフィスプレート6が当接されている。オリフィスプレート6は従来公知のものを用いることができる。
本体流路1aに設けられた凹部13の奥底には、複数の通孔が形成された薄板であるフィルタープレート8が当接されている。フィルタープレート8は従来公知のものを用いることができる。
凹部12、13の奥底に、薄板であるオリフィスプレート6、フィルタープレート8を其々嵌入可能な薄板用凹所14、15(図4、図6参照)が形成されている。薄板用凹所14、15は、オリフィスプレート6、フィルタープレート8の位置決めに役立つ。
其々の薄板用凹所14、15は、オリフィスプレート6、フィルタープレート8が当接する環状の座面14a、15aの外周囲に環状溝部14b、15bが形成されている。環状溝部14b、15bを設けて座面14a、15aの面積を小さくすることにより、座面14a、15aから、オリフィスプレート6、フィルタープレート8にかかる圧力を増加することができる。一方、座面14a、15aは、所望のシール性能を確保するため、平坦面とすることができる。
オリフィスプレート6は、公知の物を用いることができ、ステンレス鋼や合金等、例えばHv270〜350の硬度のステンレス鋼で製造することができ、図示例では直径が3.5mm、厚みが50μmのステンレス鋼製薄板に直径100μmのオリフィスが形成されている。
フィルタープレート8は、公知の物を用いることができ、ステンレス鋼、合金、セラミック等で、例えば厚みが20〜50μmの薄板の外周縁部を除く部分に多数の通孔(厚みと同程度の内径)が形成される。
オリフィスプレート6、フィルタープレート8に、其々、ガスケットリング16、17が当接している。ガスケットリング16、17は、例えばHv100〜130の硬度のステンレス鋼で製造することができ、図示例では焼鈍されたSUS316Lが用いられている。
本体ブロックは、例えば、硬度がHv130〜200のステンレス鋼等の金属又は合金で形成することができる。
凹部12、13の奥底に、ガスケットリング16、17の軸方向端部が嵌るガスケットリング用凹所18、19(図4、図6参照)が其々形成されている。薄板用凹所14、15は、ガスケットリング用凹所18、19の底に形成されている。図示例に於いて、座面14a、15aとガスケットリング用凹所18、19との段差d(図4、図6)は、オリフィスプレート6、フィルタープレート8の厚さと一致させてある。そのため、オリフィスプレート6、フィルタープレート8を其々の座面14a、15aに当接させた時に、オリフィスプレート6、フィルタープレート8の其々の面とガスケットリング用凹所18、19の底面とが一致するようになっている。なお、段差dは、オリフィスプレート6、フィルタープレート8の厚さ以下であればよい。また、段差dが無くても同様のシール効果を発揮する事ができる。また、薄板用凹所14、15をガスケットリング用凹所18、19の底に設けるのに代えて、ガスケットリング16,17に薄板用凹所(図示省略)を設けても良い。さらに、図示しないが、ガスケットリング16,17とガスケットリング用凹所18、19の両方に、薄板用凹所を設けても良い。
また、円環状をしている座面14a、15aの内径と、ガスケットリング16、17の内径とは、同じなるように形成されている。
本体流路1bのオリフィスプレート6に臨む内面1bc(図4)がテーパー状に拡開されている。これは、弁体4(図2)とオリフィスプレート6との間にある本体流路1bが、本体流路1b内のガス置換性を向上させるために流路径を小径にされているためである。
ガスケットリング16、17の其々に押え配管20、21が当接している。押え配管20、21は、本体流路1b、1aと連通可能な内部流路20a、21aを軸方向に有するとともに、拡径部20b、21bを有している。
押え配管20,21は、例えば、硬度がHv130〜200のステンレス鋼等の金属又は合金で形成することができる。
図示例では、押え配管20にも、ガスケットリング16の軸方向端部が嵌るガスケットリング用凹所20cが形成されている。ガスケットリング16は、両側がガスケットリング用凹所14とガスケットリング用凹所20cとに嵌り、位置決めされ得る。なお、ガスケットリング用凹所14か、ガスケットリング用凹所20cのいずれかのみを設けても良い。
拡径部20b、21bは、其々、ガスケットリング16、17を押圧する押圧面20d、21dを備える。そのため、拡径部20b、21bは、押え配管20,21の一端側に設けられている。押え配管20,21の寸法を小さく抑えるためには、図示例の如く拡径部20b、21bを軸方向端部に設けることが好ましいが、後述するように拡径部20b、21bが締付螺子22を受ける鍔部として機能のみに着目すれば、押え配管20,21の軸方向端部以外(例えば軸方向中間部)に設けることもできる。
押え配管20,21の非拡径管状部20e、21eに、締付螺子22が外挿されている。締付螺子22は、非拡径管状部20e、21eに外挿するために軸方向に延びる挿通孔22aを有するとともに、雄螺子部22bを備える。なお、図3及び図5において雄螺子部22bは省略図法により図示されている。締付螺子22は、凹部12,13の雌螺子12a,13aに螺入されて、拡径部20b、21bに当接し、押え配管20,21をガスケット16,17に押し付ける。締付螺子22の頭部22cは、一般的な六角ボルトと同様の六角形とすることができ、好ましくは、頭部22cの最小外径(六角形の対向する2辺間の距離h(図1(b)))を、雄螺子部22bの外径と同じにして、できるだけ頭部22cの寸法を小さくなされる。非拡径管状部20e,21eは、締付螺子22より長尺であり、締付螺子22から突き出している。非拡径管状部20e,21eは、締付螺子22から突き出している部分で、図示しない他の配管等と連結される。
締付螺子22を螺入する際に押え配管20,21が共回りしないように、共回り防止機構23が設けられている。押え配管20,21が共回りすると、ガスケットリング16,17を共回りさせ、共回りするガスケットリング16,17によって、高精度に加工されているオリフィスプレート6やフィルタープレート8を損傷させる恐れがあるからである。
共回り防止機構23は、拡径部20b、21bに形成された被係合部23aと、本体ブロック1に設けられて被係合部23aに係合する係合部23bと、を備えることができる。
被係合部23aを、拡径部20b、21bの外周面に平坦面を切欠き形成することにより形成された回り止め面(図7も参照)とし、係合部23bを本体ブロック1の挿通孔1cに圧入されたノックピンとして、ノックピンを平坦面と平行に圧入し、平行ピンの側面を回り止め面に当接させることにより、係合させることができる。ノックピンは本体ブロック1に形成された挿入孔1c(図1)に圧入して固定するため、施行性及び小型化に適している。係合部23bは、他のノックピン、例えば、スプリングピン、ねじ込み用ストップピン等も用いられ得る。
共回り防止機構は、締付螺子22による押え配管20,21の共回りを防ぐことができる機構であれば、機械部品の回り止めに用いられるその他の公知の回り止め機構を用いることもでき、例えば、拡径部の外形を六角形等の多角形にして、凹部12,13の内面で拡径部が嵌る部分の内周面形状を拡径部が嵌合する多角形としても良いし、キーとキー溝とが係合する構成としても良い。
或いは、共回り防止機構として、拡径部20b、21bと締付螺子22との間に、スラストベアリングや動摩擦係数が拡径部20b、21bより小さいスラストリング等の摺動部材(図示省略)を介在させることにより、締付螺子22を締付ける時に、ガスケットリング16、17やオリフィスプレート6、フィルタープレート8が締付螺子22と共回りすることを防止することができる。
上記構成の流路シール構造を構成する構成部品を組み立てるには、例えば、本体ブロック1を凹部12のガス出口側(図2の上側)が上側(奥底側が下側)になるようにして、凹部12にオリフィスプレート6を挿入し、凹部12の奥底に設けた座面14aにオリフィスプレート6を当接させる。その際、薄板用凹所14にオリフィスプレート6を嵌めることにより位置決めすることができる。次に、ガスケットリング16を本体ブロック1の凹部12に挿入し、凹部12の奥底のガスケット凹所14にガスケットリング16を収容し、ガスケットリング16をオリフィスプレート6に当接させる。次いで凹部12に押え配管20を挿入し、ガスケットリング16に当接させる。押え配管20に共回り防止用の係合部23bであるノックピンを非係合部23aである回り止め面に係合させる。係合部23bであるノックピンは、押え配管20を凹部12に挿入する前に予めセットしておいても良い。最後に締付螺子22を、凹部12に挿入して凹部12の雌螺子12aに螺入し、所定の締付トルクで締め付けて、ガスケットリング16を押圧し、オリフィスプレート6の両面を、座面14aとガスケットリング16とでシールする。図示例でガスケットリング16は、オリフィスプレート6に当接すると同時に、ガスケットリング用凹所18の底面18aにも当接し、ガスケットリング用凹所18の底面18a及びエッジ部分18bでもシールがなされる。フィルタープレート8の場合もオリフィスプレート6と同様の方法で組み込まれる。雌螺子12a,13aは、押え配管20,21がガスケットリング16,17を押え過ぎないように、所要深さまで螺刻されている。
上記構成を有する流路シール構造によれば、薄板であるオリフィスプレート6、フィルタープレート8を、本体ブロック1の凹部12、13の奥底とガスケットリング16,17とに圧接させ、オリフィスプレート6、フィルタープレート8の両面をシール面として用いることにより、溶接工程やカシメ工程を省くことができる。
押え配管20,21は、配管とガスケットリング16,17の押えとが一体になっているので、部品点数を減らし、小型化にも寄与する。また、本体ブロック1に凹部12,13を形成して凹部12,13に押え配管20,21を挿入し締結螺子22を螺入していることも、小型化に寄与している。さらに、押え配管20,21を押圧するのに、押え配管20,21に外挿する締付螺子22を用い、本体ブロック1の凹部12,13に形成した雌螺子12a、13aに螺入するので、斯かる構成によっても小型化がなされ、特に、本体ブロック1の厚み寸法W(図1参照)を小さくして薄型化を図ることが可能となり、図示例では厚み寸法Wを10mmにしている。
本発明は上記実施形態に限定解釈されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
1 本体ブロック
1a、1b 本体流路
12,13 凹部
12a、13a 雌螺子
6、8 薄板
14、15 薄板用凹所
14a、15a 座面
14b、15b 環状溝部
16、17 ガスケットリング
18、19 ガスケットリング用凹所
20a、21a 内部流路
20b、21b 拡径部
20、21 押え配管
22a 挿通孔
22 締付螺子
23 共回り防止機構
23a 被係合部
23b 係合部
20d、21d 押圧面

Claims (11)

  1. 本体流路が形成された本体ブロックと、
    前記本体ブロックに形成された凹部であって、該凹部の奥底に前記本体流路が開口するとともに、該凹部の内周面に雌螺子が形成された前記凹部と、
    前記凹部の奥底に当接されて通孔が形成された薄板と、
    前記薄板に当接するガスケットリングと、
    前記本体流路と連通可能な内部流路と、拡径部とを有し、前記ガスケットリングに当接する押え配管と、
    軸方向に挿通孔を有し、該挿通孔を介して前記押え配管に外挿されるとともに前記雌螺子に螺入されて、前記拡径部に当接して前記押え配管を押圧する締付螺子と、
    を備えることを特徴とする流路シール構造。
  2. 前記押え配管が前記締付螺子と共回りするのを防止する共回り防止機構を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の流路シール構造。
  3. 前記共回り防止機構は、前記拡径部に形成された被係合部と、前記本体ブロックに設けられて前記被係合部に係合する係合部と、を備えることを特徴とする請求項2に記載の流路シール構造。
  4. 前記共回り防止機構は、前記拡径部と前記締付螺子との間に介在された摺動部材を備えることを特徴とする請求項2に記載の流路シール構造。
  5. 前記被係合部が前記拡径部の外周面に平坦面を切欠き形成された回り止め面であり、前記係合部が前記本体ブロックに圧入されたノックピンであることを特徴とする請求項3に記載の流路シール構造。
  6. 前記拡径部が前記ガスケットリングを押圧する押圧面を備えることを特徴とする請求項1に記載の流路シール構造。
  7. 前記凹部の奥底及び前記ガスケットリングの少なくとも一方に、前記薄板を嵌入可能な薄板用凹所が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の流路シール構造。
  8. 前記凹部の奥底に、前記薄板が当接する環状の座面と、該座面の外周縁に設けられた環状溝部とを有することを特徴とする請求項1に記載の流路シール構造。
  9. 前記座面が平坦面とされていることを特徴とする請求項8に記載の流路シール構造。
  10. 前記凹部の奥底に、前記ガスケットリングの端部が嵌るガスケットリング用凹所が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の流路シール構造。
  11. 前記薄板がオリフィスプレートであり、前記本体流路の前記オリフィスプレートに臨む内面がテーパー状に拡開されていることを特徴とする請求項1に記載の流路シール構造。

JP2013269780A 2013-12-26 2013-12-26 流路シール構造 Active JP5982355B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013269780A JP5982355B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 流路シール構造
US15/107,044 US10309561B2 (en) 2013-12-26 2014-12-22 Flow passage sealing structure
KR1020167003235A KR101800682B1 (ko) 2013-12-26 2014-12-22 유로 실링 구조
CN201480054854.6A CN105814410B (zh) 2013-12-26 2014-12-22 流路密封构造
PCT/JP2014/006386 WO2015098087A1 (ja) 2013-12-26 2014-12-22 流路シール構造
TW103145512A TWI545304B (zh) 2013-12-26 2014-12-25 流路密封構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013269780A JP5982355B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 流路シール構造

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015125061A true JP2015125061A (ja) 2015-07-06
JP2015125061A5 JP2015125061A5 (ja) 2015-11-26
JP5982355B2 JP5982355B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=53477984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013269780A Active JP5982355B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 流路シール構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10309561B2 (ja)
JP (1) JP5982355B2 (ja)
KR (1) KR101800682B1 (ja)
CN (1) CN105814410B (ja)
TW (1) TWI545304B (ja)
WO (1) WO2015098087A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017073596A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 株式会社フジキン 配管接続構造、配管接続具及び配管の接続方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7475631B2 (ja) * 2017-11-24 2024-04-30 株式会社フジキン バルブ装置およびその制御装置を用いた制御方法、流体制御装置および半導体製造装置
DE102018000084A1 (de) * 2018-01-09 2019-07-11 Drägerwerk AG & Co. KGaA Strömungsrohr für einen Durchflusssensor und Vefahren zur Herstellung eines Strömungsrohrs
WO2020158512A1 (ja) * 2019-01-31 2020-08-06 株式会社フジキン 流路アセンブリ、この流路アセンブリを用いたバルブ装置、流体制御装置、半導体製造装置および半導体製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134465U (ja) * 1975-04-21 1976-10-29
JP2000167318A (ja) * 1998-12-01 2000-06-20 Ultra Clean Technology Kaihatsu Kenkyusho:Kk ガスケットフィルタ
JP2003074798A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Koda:Kk 高圧ガス容器弁
JP2005149075A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Fujikin Inc 流体制御装置
JP2007057474A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujikin Inc ガスケット型オリフィス及びこれを用いた圧力式流量制御装置
JP2010151698A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Fujikin Inc ガスケット型オリフィス及びこれを用いた圧力式流量制御装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US595338A (en) * 1897-12-14 Insulated joint for gas-fixtures
DE843777C (de) * 1944-09-20 1952-07-14 Bergedorfer Eisenwerk Ag Druckhoehenregelung fuer Milchpumpen
US2626820A (en) * 1947-05-12 1953-01-27 Eddie M Dons Pipe coupling
FR1025206A (fr) * 1949-10-29 1953-04-13 Standard Oil Dev Co Plaque à orifice indicatrice pour raccords de tuyaux filetés
US2661768A (en) * 1949-10-29 1953-12-08 Standard Oil Dev Co Indicating orifice plate for threaded orifice union
US2774616A (en) * 1953-05-07 1956-12-18 Roy F Dodd Quick release coupling having detachable screw thimble-gland
US3749122A (en) * 1971-04-27 1973-07-31 H Gold System for installing fluid elements in conduit circuits
US3792609A (en) * 1971-05-10 1974-02-19 Tylan Corp Flow splitter
US4324112A (en) * 1979-05-10 1982-04-13 Nippondenso Co., Ltd. Refrigeration system
US4356997A (en) * 1980-09-29 1982-11-02 Quality Valve And Machine Works, Inc. Flow control mechanism for high pressure wells
FR2498726B1 (fr) * 1981-01-23 1986-01-10 Commissariat Energie Atomique Dispositif de raccordement a serrage elastique
US4665960A (en) * 1985-03-04 1987-05-19 Cajon Company Coded coupling
US5054822A (en) * 1985-09-16 1991-10-08 Go, Inc. Anti-twist union
GB2197409B (en) * 1986-10-31 1990-08-22 Kitz Corp Pipe joint
JP3686748B2 (ja) * 1997-08-15 2005-08-24 忠弘 大見 圧力式流量制御装置用オリフィス及びその製造方法
JP4042190B2 (ja) * 1997-12-11 2008-02-06 Smc株式会社 流量調節弁付き流量検出器
CN2438102Y (zh) * 2000-06-16 2001-07-04 新疆石油管理局采油工艺研究院 一种孔板节流计量装置
CN2578639Y (zh) * 2002-11-11 2003-10-08 建湖县鸿达阀门管件有限公司 孔板式可调节流阀
US6810683B2 (en) * 2003-02-11 2004-11-02 General Motors Corporation Thermostatic expansion valve exit flow silencer device
US20060070437A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Rosemount Inc. Gasket arrangement for sanitary process flow meter
CN2821354Y (zh) * 2005-06-15 2006-09-27 乔狮雄 简易管道连接结构
JP5102384B2 (ja) * 2011-05-12 2012-12-19 富士工器株式会社 ダイヤフラム式圧力調整器
CN102829586B (zh) * 2011-06-15 2015-05-27 浙江三花股份有限公司 一种电子膨胀阀及其加工方法
CN102928027A (zh) * 2012-10-27 2013-02-13 江阴市神州测控设备有限公司 一种调整型流量计

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134465U (ja) * 1975-04-21 1976-10-29
JP2000167318A (ja) * 1998-12-01 2000-06-20 Ultra Clean Technology Kaihatsu Kenkyusho:Kk ガスケットフィルタ
JP2003074798A (ja) * 2001-08-30 2003-03-12 Koda:Kk 高圧ガス容器弁
JP2005149075A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Fujikin Inc 流体制御装置
JP2007057474A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujikin Inc ガスケット型オリフィス及びこれを用いた圧力式流量制御装置
JP2010151698A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Fujikin Inc ガスケット型オリフィス及びこれを用いた圧力式流量制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017073596A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 株式会社フジキン 配管接続構造、配管接続具及び配管の接続方法
JPWO2017073596A1 (ja) * 2015-10-30 2018-12-06 株式会社フジキン 配管接続構造、配管接続具及び配管の接続方法
US11022242B2 (en) 2015-10-30 2021-06-01 Fujikin Incorporated Pipe connection structure, pipe connection unit, and connection method of pipe

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015098087A1 (ja) 2015-07-02
TW201537146A (zh) 2015-10-01
US10309561B2 (en) 2019-06-04
CN105814410A (zh) 2016-07-27
JP5982355B2 (ja) 2016-08-31
TWI545304B (zh) 2016-08-11
KR20160028475A (ko) 2016-03-11
US20170037987A1 (en) 2017-02-09
CN105814410B (zh) 2019-05-14
KR101800682B1 (ko) 2017-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5982355B2 (ja) 流路シール構造
JP6531162B2 (ja) 高純度流体通路を接合するための超密閉ガスケット
US20090174149A1 (en) Mechanical seal device
JP5586023B2 (ja) バタフライ弁およびシートリング
EP3508769A1 (en) Pipe joint and engagement member
JP5696341B2 (ja) 三重偏心バタフライ弁
JP5213636B2 (ja) 継手用シール装置およびこれを備えた流体継手
JP2004506861A (ja) 液圧弁
JP2011044293A (ja) 燃料注入用チェックバルブ
WO2014142321A1 (ja) 流体絞り部材
US7537244B2 (en) Fluid fitting assembly
JP6943430B2 (ja) 流体継手及びバルブホルダの製造方法
JP5780426B2 (ja) 継手構造及び接続方法
JP2010265998A (ja) 燃料注入用チェックバルブ
JP5122907B2 (ja) 密封装置
US10323753B2 (en) Gasket seal seat ring
JP4933333B2 (ja) 偏心形バタフライバルブ
JP6854276B2 (ja) 計量された逆流を有する油圧テンショナーリザーバ用の圧入逆止弁
US925729A (en) Valve.
KR20190039301A (ko) 시일 구조 및 시일 방법과 이 시일 구조를 갖는 커플링
JP2019148327A (ja) 弁装置
JP4758386B2 (ja) シール装置
JP6962208B2 (ja) 密封構造
JP6555055B2 (ja)
JP2022139092A (ja) リリーフバルブ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151005

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5982355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250