JP2014527792A - 電圧調整装置 - Google Patents

電圧調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014527792A
JP2014527792A JP2014522050A JP2014522050A JP2014527792A JP 2014527792 A JP2014527792 A JP 2014527792A JP 2014522050 A JP2014522050 A JP 2014522050A JP 2014522050 A JP2014522050 A JP 2014522050A JP 2014527792 A JP2014527792 A JP 2014527792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
voltage regulator
accumulator
power elements
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014522050A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルロミニ,アンドレア
ミラニ,ジーンポウル
Original Assignee
ピアッギオ アンド シー.エス.ピー.エー.
ピアッギオ アンド シー.エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピアッギオ アンド シー.エス.ピー.エー., ピアッギオ アンド シー.エス.ピー.エー. filed Critical ピアッギオ アンド シー.エス.ピー.エー.
Publication of JP2014527792A publication Critical patent/JP2014527792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/08Control of generator circuit during starting or stopping of driving means, e.g. for initiating excitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1469Regulation of the charging current or voltage otherwise than by variation of field
    • H02J7/1492Regulation of the charging current or voltage otherwise than by variation of field by means of controlling devices between the generator output and the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/48Arrangements for obtaining a constant output value at varying speed of the generator, e.g. on vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/0085Partially controlled bridges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)

Abstract

三相ジェネレータから構成された少なくとも一つの電気機械と、少なくとも一つのアキュームレータ(12)を有するタイプの自動車の電気システムに適用可能な電圧調整装置(10)が開示されている。この電圧調整装置(10)は、整流器ブリッジと、一組の第一のパワー素子(20)を備えた電圧上昇回路(16)を有している。電圧上昇回路(16)は、一つ又はそれ以上の数のインダクタ(14)を有し、アキュームレータ(12)によって提供される電圧のレベルを越えて相電圧を上昇させるために、インダクタ(14)のステータ相の巻線インダクタンスを活用し、それにより、自動車自体のエンジンの非常に低い回転レジームで電流を自動車の電気負荷に供給することができるようにした。

Description

本発明は、モーターサイクルのような自動車の電気システムに特に適用可能
な電圧調整装置に関するものである。
電圧レギュレータ又はスタビライザーは、発電機と一つ又はそれ以上の数の
電気負荷との間に介装されるようになっている装置である。電圧レギュレータ
又はスタビライザーは、予め定められた時間において変数値を有する入力電圧
を受けて、予め定められた正確な不変値を有する出力電圧を電気負荷によって
吸収される電流強さとは無関係に生じさせる。
通常の自動車、特にモーターサイクルの電気及び電子部品は、とりたてて高
くない最大電圧を通常吸収することができ、電圧振動によってひどく損傷を受
ける可能性がある。逆に、電圧が低下すると、自動車が適切に機能するために
は不十分なパワー供給が引き起こされる可能性がある。従って、電圧レギュレ
ータを自動車に用いると、自動車自体の電気及び電子部品が機能不良をこうむ
ることなく対応できる範囲内に電圧を維持させることを可能する。
自動車用のシャント電圧レギュレータの最先端技術は、自動車の吸熱エンジ
ンによって引き摺られる三相電圧ジェネレータによって提供される信号を平流
電圧(continuous voltage)に変換して、自動車自体に存
在するアキュームレータ(バッテリー)を再充電することができるようにする
べく、ダイオードブリッジを用いることを意図している。そのような電圧レギ
ュレータについては、図1に示した原理概略図によって表されている。
図2には、自動車の電圧ジェネレータによって発生させられる三つの正弦波
についての変化が図式化されている。これらの正弦波が、相互に120°だけ
オフセットされることが分かる。これらの正弦波信号は、三相ダイオードブリ
ッジを用いることによって完全に正信号にされて、図3に示したような段階毎
の信号傾向(signal trend)が得られる。ダイオードブリッジが
検波器(envelop detector)として機能するので、得られる
励磁波形は図4に示された波形である。
その調整の管理は、三つのパワー素子、例えば、三つのサイリスター又はS
CR(シリコン制御整流器)によって行われ、それらパワー素子は、バッテリ
ーが最大電圧に達した時に駆動され、半波持続期間全体を通じて電圧ジェネレ
ータをアースするために短絡をもたらす。このようにして、バッテリーには更
なるエネルギーが供給されず、バッテリー自体の電圧は更に上昇しない。
公知の電圧ジェネレータの主な欠点は、電圧ジェネレータの三つの全ての作
動段階に関連する低い効率性に起因する。即ち、
1)バッテリーに向けてのパワー供給段階中に、ジェネレータによって提供
される全電流が流れるブリッジのダイオードにおいて起こる電圧ロスに起因し
て70%〜80%の範囲の出力量(yield)となる。
2)調整段階中に、ジェネレータによって提供される全電流が制御サイリス
ターを流れるので、機械的パワーロスが生じる。その機械的パワーロスは、熱
の形態で内部消失される。
3)点火段階中に、整流器ブリッジのダイオードが、逆バイアス状態にあっ
て、従って、導通が阻止されるので、ジェネレータ電圧がバッテリー電圧レベ
ルを越えず、バッテリー自体に向けてエネルギーを供給することができない。
最初の二つの局面の帰結は、燃料消費量及び汚染物質排出量の結果的増加と
共に、電圧調整システムにおけるロスを考慮するために、自動車に装備される
電気エネルギー発生システムを実際の必要性の場合と比較して大型化せざるを
得ないということである。更に、公知の電圧調整装置は、例えば、図5に図示
されているような好適な熱放散装置を必要とする。
その代わりに、この後者の局面は、キックスタータを用いることにより、バ
ッテリー無しで、電子式燃料噴射供給自動車を始動させる可能性を制限するこ
とに加えて、低い最小回転レジーム(regime)のエンジンを作り出す可
能性をも制限する。この前者の問題は、特にモーターサイクル及びモペッド(m
oped)に関するものである。
従って、本発明は、特に、自動車の電気システムに適用可能で、極めて簡単
且つ安価で特に機能的な態様の点で従来技術の上記欠点を解消することができ
る電圧調整装置を作ることを目的とする。
詳しくは、本発明の目的は、電気機械(ジェネレータ)から利用可能なエネル
ギーを殆ど全てバッテリーに向けて伝達することのできる電圧調整装置を作る
ことにある。
本発明の別の目的は、整流器ブリッジのダイオードにおけるエネルギーの消
失を回避して、パワー素子における電圧ロスを低減する電圧調整装置を作るこ
とにある。
本発明の更に別の目的は、特に複雑で大型な熱放散システムを必要としない
電圧調整装置を作ることにある。
本発明によるこれらの目的は、自動車の電気システムに特に適用可能な、請
求項1に記載された電圧調整装置を製造することにより達成される。
本発明による電圧調整装置の更なる特徴及び利点については、添付の概略図
面を参照して行った、本発明を何ら限定するものではない実施形態についての
後述の説明によって明らかにされている。
図1は、従来技術に従って作られた電圧調整装置の原理図を示した図である。 図2は、一般的な自動車の電圧ジェネレータによって生じさせられる三つの正弦波信号についての変化を示したグラフである。 図3は、三相ダイオードブリッジによって整流された後の、図2に示された正弦波信号を示したグラフである。 図4は、図1に示した電圧調整装置からの出力電圧の波形を示したグラフである。 図5は、図1に示された放熱素子として電圧調整装置に適用可能な放熱素子を示した図である。 図6は、本発明による電圧調整装置に適用可能なステップアップ回路又は電圧上昇回路を示した図である。 図7は、本発明による電圧調整装置の全回路を示した図である。 図8は、本発明による電圧調整装置の働きを示したブロック図である。
図6〜図8を参照すると、特にモーターサイクルのような自動車の特に電気
システムに適用可能な、本発明による電圧調整装置が参照符号10で示されて
いる。詳しくは、自動車の電気システムは、通常は三相発電機(オルタネータ)
のような少なくとも一つの電気機械(図示せず)と、例えば、通常の12ボル
トバッテリーのような少なくとも一つのアキュームレータ12を有しているタ
イプのものである。
バッテリー12の再充電システムを自動車の最小回転レジームで最適化させ
るためには、電気機械からの利用可能なエネルギーの殆ど全てをバッテリー1
2自体に伝達することが必要である。これは、本発明による電圧調整装置10
において、ステップアップ回路16又は電圧ライザー(voltage ri
ser)を実装するために一つ又はそれ以上の数のインダクタ14のステータ
相(stator phase)の巻線インダクタンスを有効活用することに
より得られ、それにより、バッテリー12によって提供される電圧のレベルを
越えて相電圧を上昇させることが可能になり、従って、図6に示した原理構想
に従って、エンジンの非常に低い回転レジームで自動車の電気負荷に電流を供
給することができる。
実質的に、整流器ブリッジの下部のスイッチの閉成中に、エネルギーがイン
ダクタ14に蓄積される。このエネルギーは、スイッチの開成時に余分な電圧
として戻されて、整流器ブリッジの上部に存在する三つのダイオード18を動
作させることを可能にするので、エネルギーをバッテリー12に向けて伝達す
ることが可能になる。
ステップアップ回路16は、整流器ブリッジの上部に配置された上述のダイ
オード18に加えて、整流器ブリッジの下部に配置されて、閉成と開成との双
方の何れの時にもコントロール可能なパワー素子20によって構成されなけれ
ばならない。本発明によれば、そのようなパワー素子20は、MOSFET型
の三つ一組の第一のNチャネル電界効果トランジスタから構成されて、そこに
おいては、図6に示した原理構想に従って、電圧の調整及び上昇機能(ステッ
プアップ)を実行するために、各ホイールダイオード22を整流器要素及びチ
ャネルクローザーとして用いることができる。
作動中に電圧調整装置10の出力量を最適化するべく、パワー素子に関する
電圧ロスを少なくすることにより整流器ブリッジのダイオード18におけるエ
ネルギーの消散を回避するために測定器(measure)が導入されている。
この測定器は、図7に示した原理構想に従って、整流器ブリッジの上部にMO
SFET型の三つのNチャネル電界効果トランジスタから構成された第二の一
組のパワー素子24を備えることを条件としている。そのようなMOSFET
型の電界効果トランジスタ24の間で、ステップアップ段階中にホイーリング
ダイオード26を整流器要素として用いることができる。その代わりに、ホイ
ーリングダイオード26は、ステップアップ段階の終わりにバイパスされる。
実質的には、エンジンの回転レジーム値を越え、ステップアップ測定器が最
早それを越えて貢献しなくなった時に、整流器ブリッジの第一の一組のMOS
FET20と第二の一組のMOSFET24が、三相ジェネレータによって発
生される三つの半波で、同期駆動させられる。
各MOSFET20,24は、関連のホイーリングダイオード22,26が
直列導通状態になった時に個別のドライブで駆動させられる。
このようにして、従来のダイオードが非常に低い抵抗の要素で置き換えられ
て、整流器ブリッジにおいて消散されるエネルギーを劇的に減少させるので、
電圧調整装置10の出力量が増加させられる。この種のドライブにより、95%
を越える出力量を達成することができ、それにより、アキュームレータ12に
よって供給されるエネルギーを一定にしつつ、従来の技術に従って作られる電
圧レギュレータと比較して劇的に少ない冷却システムを用いることを可能にさ
せる。
上述した全ての機能を実装することを可能にするべく、本発明による電圧調
整装置10は、MOSFET20,24毎に欠くことのできないドライブを作
り出すマイクロプロセッサ28と、整流器ブリッジの上部と下部とを駆動させ
るための特別なインターフェイスドライバーとの双方を備えている。ホイーリ
ングダイオード22,26が直列導通状態に最も近い時にMOSFET20,
24を駆動させるために用いられるアルゴリズムが図8に示されている。この
アルゴリズムは、各MOSFET20,24の同期ドライブのために準備され
るもので、整流器ブリッジのジェネレータは以下のように実装される。
電圧調整装置10における電圧位相Vfase_nがバッテリー12の陽電位V
attよりも高い場合又はバッテリー12の陽電位Vbattと等しい場合には、第
一の一組のMOSFET20がバッテリー12を短絡させないようにオフにさ
れ、第二の一組のパワー素子24がオンにされるので、電流は、MOSFET
24のような低い抵抗パスを介し、ホイーリングダイオード26を介さずに、
ジェネレータからバッテリー12に向かって流れることができる。同様に、電
圧調整装置10における電圧位相Vfase_nがバッテリー12の陰電位Gbatt
よりも低い場合又はバッテリー12の陰電位Gbattと等しい場合には、第二の
一組のMOSFET24がバッテリー12を短絡させないようにオフにされ、
第一の一組のMOSFET20がオンにされるので、電流は、MOSFET2
0のような低い抵抗パスを介し、ホイーリングダイオード22を介さずに、ジ
ェネレータからバッテリー12に向かって流れることができる。
このようにして、本発明による電圧調整装置が上述した目的を実行すること
が分かる。
本発明によってこのように工夫された電圧調整装置は、本発明の要旨の範囲
内に含まれる多くの修正例及び変形例、並びにその全ての細部が技術的に均等
な要素によって置換することができる多くの修正例及び変形例として、とにか
く適用することができる。実際に、形状及び寸法のみならず、用いられる要素
については、技術的要請に応じて如何なるものであってもよい。従って、本発
明の保護範囲は、本願の特許請求の範囲によって定義されている。

Claims (8)

  1. 三相ジェネレータから構成された少なくとも一つの電気機械と少なくとも一
    つのアキュームレータ(12)とを有するタイプの自動車の電気システムに適
    用可能で、整流器ブリッジと、第一の一組のパワー素子(20)を備えた電圧
    上昇回路(16)を含んだ電圧調整装置(10)であって、
    前記電圧上昇回路(16)が一つ又はそれ以上の数のインダクタ(14)を
    有し、該インダクタ(14)のステータ相の巻線インダクタンスが、前記アキ
    ュームレータ(12)によって提供される電圧のレベルを越えて相電圧を上昇
    させるために活用されるように構成され、それ故、前記自動車のエンジンの非
    常に小さい回転レジームで前記自動車の電気負荷に電流を供給することを可能
    にしたことを特徴とする電圧調整装置(10)。
  2. 前記第一の一組のパワー素子(20)がMOSFET型の三つのNチャネル
    電界効果トランジスタから構成され、前記第一のパワー素子(20)の各々が、
    電圧を調整及び上昇する機能を実行するために整流器素子及びチャネルクロー
    ジャーとして用いることができるよう構成されたホイーリングダイオード(2
    2)を含んでいる、請求項1に記載の電圧調整装置(10)。
  3. 前記整流器ブリッジの上部に三つのダイオード(18)が設けられ、前記整
    流器ブリッジの下部に設けられたスイッチの閉成に起因して前記インダクター
    (14)に蓄積にされるエネルギーが、前記スイッチの開成時に、前記三つの
    ダイオード(18)を動作させて前記アキュームレータ(12)に向けて電流
    を供給することを可能にする余分な電圧として戻されるようになっている、請
    求項1又は2に記載の電圧調整装置(10)。
  4. 前記整流器ブリッジの上部にMOSFET型の三つのNチャネル電界効果ト
    ランジスタから構成された第二の一組のパワー素子(24)が設けられ、前記
    第二のパワー素子(24)の各々が、電圧上昇段階中に整流器素子として用い
    ることができるように構成されたホイーリングダイオード(26)を含んでい
    る、請求項1又は2に記載の電圧調整装置(10)。
  5. 前記パワー素子(20,24)毎に必要なドライビングを構成するマイクロ
    プロセッサ(28)を装備している、請求項4に記載の電圧調整装置(10)。
  6. 前記整流器ブリッジの上部及び下部を駆動させるための専用のインターフェ
    イスドライバーを装備している、請求項5に記載の電圧調整装置(10)。
  7. 前記一組のパワー素子(20,24)の各々が、各ホイールダイオード(2
    2,26)が直列導通された時に、個別のドライブを介して前記マイクロプロ
    セッサ―(28)によって駆動されるよう構成されている、請求項5又は6に
    記載の電圧調整装置(10)。
  8. 請求項1〜7の何れかに記載の電圧調整装置(10)を駆動させるための方
    法であって、
    前記電圧調整装置(10)における電圧位相(Vfase_n)が前記アキューム
    レータ(12)の陽電位(Vbatt)よりも大きい場合又は前記アキュームレー
    タ(12)の陽電位(Vbatt)と等しい場合には、前記アキュームレータ(1
    2)を短絡させないように前記第一の一組のパワー素子(20)をオフにさせ
    ると共に、前記第二の一組のパワー素子(24)をオンにさせることにより、
    電流が、前記第二の一組のパワー素子のような低い抵抗パスを介し、前記ホイ
    ーリングダイオード(26)を介さずに、前記三相ジェネレータから前記アキ
    ュームレータ(12)に向かって流れることを可能にさせる工程と、
    前記電圧調整装置(10)における前記電圧位相(Vfase_n)が前記アキュ
    ームレータ(12)の陰電位(Gbatt)よりも低い場合又は前記アキュームレ
    ータ(12)の前記陰電位(Gbatt)と等しい場合には、前記アキュームレー
    タ(12)を短絡させないように前記第二の一組のパワー素子(24)をオフ
    にすると共に、前記第一の一組のパワー素子(20)をオンにさせることによ
    り、電流が、前記第一の一組のパワー素子(20)のような低い抵抗パスを介
    し、前記ホイーリングダイオード(22)を介さずに、前記三相ジェネレータ
    から前記アキュームレータ(12)に向かって流れることを可能にさせる工程
    を含んでいることを特徴とする電圧調整装置(10)を駆動させるための方法。
JP2014522050A 2011-07-26 2012-07-23 電圧調整装置 Pending JP2014527792A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001395A ITMI20111395A1 (it) 2011-07-26 2011-07-26 Dispositivo regolatore di tensione
ITMI2011A001395 2011-07-26
PCT/EP2012/064375 WO2013014115A1 (en) 2011-07-26 2012-07-23 Voltage regulator device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014527792A true JP2014527792A (ja) 2014-10-16

Family

ID=44898796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014522050A Pending JP2014527792A (ja) 2011-07-26 2012-07-23 電圧調整装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140139195A1 (ja)
EP (1) EP2736758A1 (ja)
JP (1) JP2014527792A (ja)
CN (1) CN103717438B (ja)
IT (1) ITMI20111395A1 (ja)
TW (1) TW201312928A (ja)
WO (1) WO2013014115A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112017011911B1 (pt) * 2014-12-11 2022-09-27 Flash Electronics (India) Private Limited Dispositivo retificador do regulador, e método para regular uma tensão de saída de um dispositivo retificador do regulador
CN106155154B (zh) * 2015-03-31 2018-09-25 无锡迈尔斯通集成电路有限公司 一种摩托车用短路式mos调压器***
US10013009B2 (en) * 2015-09-25 2018-07-03 Texas Instruments Incorporated Fault tolerant voltage regulator
US11637506B2 (en) * 2018-01-10 2023-04-25 Polaris Industries Inc. Low loss shunt regulator
TWI674746B (zh) * 2018-05-17 2019-10-11 朋程科技股份有限公司 同步整流發電機及其能量分配方法
DE102019204142A1 (de) * 2019-03-26 2020-10-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zum Optimieren des Verschleißes der Fahrzeuge einer Fahrzeugflotte

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833228A (ja) * 1994-05-12 1996-02-02 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関用電源装置
US6239996B1 (en) * 2000-01-24 2001-05-29 Massachusetts Institute Of Technology Dual output alternator system
JP2001157497A (ja) * 1999-11-19 2001-06-08 Mitsuba Corp 同期発電機の発電制御装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE416435B (sv) * 1979-03-29 1980-12-22 Asea Ab Traktionsutrustning
US4920475A (en) * 1988-03-07 1990-04-24 California Institute Of Technology Integrated traction inverter and battery charger apparatus
ES2070501T3 (es) * 1991-07-08 1995-06-01 Siemens Ag Procedimiento y dispositivo para la operacion de un rectificador inverso de un accionamiento de corriente trifasica de un automovil electrico como aparato de carga a bordo.
JP3546482B2 (ja) * 1994-09-20 2004-07-28 ダイキン工業株式会社 ブラシレスdcモータ
JP3204644B2 (ja) * 1998-07-07 2001-09-04 松下電器産業株式会社 電動機の駆動装置および駆動方法
US6121736A (en) * 1998-07-10 2000-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control apparatus for motor, and motor unit having the control apparatus
US6624533B1 (en) * 1999-08-04 2003-09-23 Westerbeke Corporation Controlling generator power
DE60142728D1 (de) * 2000-06-22 2010-09-16 Denso Corp Rotierende elektrische Maschine für Fahrzeug
JP3517405B2 (ja) * 2001-08-10 2004-04-12 三菱電機株式会社 車両用回転電機の制御装置および制御法
JP2004173482A (ja) * 2002-11-05 2004-06-17 Kokusan Denki Co Ltd 磁石発電機を備えた発電装置
JP4144744B2 (ja) * 2003-07-31 2008-09-03 本田技研工業株式会社 発電機の出力制御装置
JP4359760B2 (ja) * 2003-10-31 2009-11-04 国産電機株式会社 磁石発電機を備えた発電装置
JP2006136122A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Kokusan Denki Co Ltd 発電装置の出力制御装置
US7327113B2 (en) * 2004-11-15 2008-02-05 General Electric Company Electric starter generator system employing bidirectional buck-boost power converters, and methods therefor
JP4894417B2 (ja) * 2006-08-30 2012-03-14 国産電機株式会社 発電装置
JP4275704B2 (ja) * 2007-03-13 2009-06-10 三菱電機株式会社 車両用電力変換装置
JP5233239B2 (ja) * 2007-10-19 2013-07-10 国産電機株式会社 発電装置
CN101492016B (zh) * 2009-01-14 2011-01-05 河北工业大学 具有超级电容适配器的电动车控制装置和方法
WO2010119460A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Actua S.R.L. Actuating device interposable between an electric motor and an electric battery, and an electric powertrain which uses it
JP5504878B2 (ja) * 2009-12-24 2014-05-28 株式会社デンソー 車両用発電機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833228A (ja) * 1994-05-12 1996-02-02 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関用電源装置
JP2001157497A (ja) * 1999-11-19 2001-06-08 Mitsuba Corp 同期発電機の発電制御装置
US6239996B1 (en) * 2000-01-24 2001-05-29 Massachusetts Institute Of Technology Dual output alternator system

Also Published As

Publication number Publication date
TW201312928A (zh) 2013-03-16
WO2013014115A1 (en) 2013-01-31
EP2736758A1 (en) 2014-06-04
CN103717438A (zh) 2014-04-09
CN103717438B (zh) 2016-08-17
ITMI20111395A1 (it) 2013-01-27
US20140139195A1 (en) 2014-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5307814B2 (ja) 電源装置
US8975886B2 (en) Charging and distribution control
JP2014527792A (ja) 電圧調整装置
US9994109B2 (en) Power supply system applied to electrically powered vehicle
US10090792B2 (en) Self-balancing parallel power devices with a temperature compensated gate driver
JP5837229B2 (ja) 車両用交流電動発電機
JP2011526779A5 (ja)
JP6214711B2 (ja) 回転電機の制御装置
US9260019B2 (en) Drive system and vehicle including drive system
JP6135563B2 (ja) 電圧コンバータ
JP5452654B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JP2011234485A (ja) インバータ式発動発電機
US9758043B2 (en) Method for operating an energy supply unit for a motor vehicle electrical system
CN111697906A (zh) 用于电驱动器的降压-升压转换器
KR101508180B1 (ko) 마일드 하이브리드 전기자동차용 충전장치
JP6004087B2 (ja) 回転電機駆動装置
US10144296B2 (en) Gate driver with temperature compensated turn-off
US20220077684A1 (en) Power storage system
BR112014013167B1 (pt) processo para operação de uma máquina elétrica de excitação independente e unidade de computação
RU2743391C1 (ru) Система генерации электроэнергии и способ работы системы генерации электроэнергии
JP2018102038A (ja) 車両用電力供給システム及び電動発電装置
KR101708175B1 (ko) 전기 자전거용 페달 발전기의 부하 조절 장치
JP7159811B2 (ja) コンバータ
US20240235451A9 (en) Power conversion device
US20240136967A1 (en) Power conversion device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161129