JP2014506723A - リチウムイオンセル設計装置および方法 - Google Patents

リチウムイオンセル設計装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014506723A
JP2014506723A JP2013555523A JP2013555523A JP2014506723A JP 2014506723 A JP2014506723 A JP 2014506723A JP 2013555523 A JP2013555523 A JP 2013555523A JP 2013555523 A JP2013555523 A JP 2013555523A JP 2014506723 A JP2014506723 A JP 2014506723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive substrate
flexible conductive
spray
separator
heated roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013555523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014506723A5 (ja
Inventor
ホーマン ボランディ,
マヘンドラ シー. オリラル,
ヴィクター ペベニート,
カール エム. ブラウン,
マイケル シー. カットニー,
コニー ピー. ワン,
ロバート ゼット. バックラック,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2014506723A publication Critical patent/JP2014506723A/ja
Publication of JP2014506723A5 publication Critical patent/JP2014506723A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0419Methods of deposition of the material involving spraying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/44Fibrous material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/451Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising layers of only organic material and layers containing inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/457Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を堆積させるスプレーモジュールが提供される。スプレーモジュールは、可撓性の導電性基板を加熱および移送する第1の加熱式ローラと、可撓性の導電性基板を加熱および移送する第2の加熱式ローラと、可撓性の導電性基板が第1の加熱式ローラによって加熱されるときに可撓性の導電性基板上へ電気活性材料を堆積させるように第1の加熱式ローラに隣接して位置決めされた第1のスプレーディスペンサと、可撓性の導電性基板が第2の加熱式ローラによって加熱されるときに可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を堆積させるように第2の加熱式ローラに隣接して位置決めされた第2のスプレーディスペンサとを備える。

Description

本発明の実施形態は、一般に大容量エネルギー蓄積デバイスに関し、より詳細には、エネルギー蓄積デバイスおよびデバイス構成要素を製造するデバイス構成要素、システム、および装置に関する。
リチウムイオン(Liイオン)電池などの大容量エネルギー蓄積デバイスは、携帯用電子機器、医療、輸送、送電網に接続された大規模なエネルギー蓄積、再生可能なエネルギーの蓄積、および無停電電源(UPS)を含めて、ますます多くの適用分野で使用されている。
Liイオン電池は通常、アノード電極、カソード電極、およびアノード電極とカソード電極との間に位置決めされたセパレータを含む。セパレータは、カソード電極とアノード電極との間に物理的かつ電気的な分離を提供する電子絶縁体である。セパレータは通常、微孔性のポリエチレンおよびポリオレフィンから作られ、別個の製造ステップで取り付けられる。
電気化学反応、すなわち充電および放電中、Liイオンは、2つの電極間のセパレータ内の孔を通って電解液を介して輸送される。したがって、イオン伝導性を増大させるには、多孔性が高いことが望ましい。しかし、一部の高多孔性のセパレータは、循環中に形成されるリチウムのデンドライトが電極間に短絡を生じさせるときに電気的短絡の影響を受けやすい。
セパレータはまた、Liイオン電池内で最も高価な構成要素の1つであり、電池セル内の材料コストの20%超を占める。現在、電池セルの製造業者はセパレータを購入し、次いでこれらのセパレータを別個の処理ステップでアノードおよびカソード電極とともに積層している。セパレータは、ポリマーの湿式または乾式の押し出しによって成形することができ、次いで引き伸ばしてポリマー内に孔(裂け)を作ることができる。他のセパレータを作るには、有機溶剤中でポリマー材料の分解を必要とすることがある。しかし、使用される有機溶剤の多くは、環境に悪影響を与え、処分上の問題をもたらす。
大部分のエネルギー蓄積の適用分野では、エネルギー蓄積デバイスの充電時間および容量が重要なパラメータである。さらに、そのようなエネルギー蓄積デバイスの寸法、重量、および/または費用も、相当な制限となる可能性がある。現在のセパレータの使用には、複数の欠点がある。すなわち、そのような材料を用いると、そのような材料から構築される電極の最小寸法が制限され、電気的短絡を受け、複雑な製造方法が必要となり、材料が高価になる。
エネルギー蓄積デバイス向けのアノード電極およびカソード電極を製造する1つの方法は主に、カソードまたはアノード活性材料の粘性の混合粉末スラリを導電性の集電子上へスリットコーティングし、その後長時間加熱して、乾燥されたキャストシートを形成し、亀裂を防止することに基づく。溶剤を蒸発させる乾燥後の電極の厚さは、最終層の密度および多孔性を調整する圧縮またはカレンダ加工によって最終的に決定される。粘性スラリのスリットコーティングは、非常に高度な製造技術であり、スラリの配合、形成、および均質化に大きく依存する。形成された活性層は、乾燥処理の速度および熱の詳細による影響を極めて受けやすい。
この技術の他の問題および制限には、乾燥構成要素が遅くてコストがかかり、大きな設置面積(たとえば、最高50メートルの長さ)と蒸発した揮発成分に対する細密な収集およびリサイクルシステムとの両方が必要になることが挙げられる。これらの成分の多くは揮発性の有機化合物であり、揮発性の有機化合物には細密な軽減システムがさらに必要である。さらにまた、その結果得られるこれらのタイプの電極の導電性により、電極の厚さ、したがって電極の体積が制限される。
したがって、より小型で、より軽量であり、環境に悪影響を与えずに高い生産速度で製造できる、より高速で充電するより大容量のエネルギー蓄積デバイスを、より高い費用効果で製造するシステムおよび装置が当技術分野で必要とされている。
本発明の実施形態は、一般に大容量エネルギー蓄積デバイスに関し、より詳細には、エネルギー蓄積デバイスおよびデバイス構成要素を製造するデバイス構成要素、システム、および装置に関する。一実施形態では、可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を堆積させる方法が提供される。この方法は、第1の加熱式ローラの上で可撓性の導電性基板を移送しながら、可撓性の導電性基板の上に第1の電気活性材料を同時に噴霧することと、第2の加熱式ローラの上で可撓性の導電性基板を移送しながら、可撓性の導電性基板の上に第2の電気活性材料を同時に噴霧することとを含む。
別の実施形態では、可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を堆積させるスプレーモジュールが提供される。このスプレーモジュールは、可撓性の導電性基板を加熱および移送する第1の加熱式ローラと、可撓性の導電性基板を加熱および移送する第2の加熱式ローラと、可撓性の導電性基板が第1の加熱式ローラによって加熱されるときに可撓性の導電性基板上へ電気活性材料を噴霧するように第1の加熱式ローラに隣接して位置決めされた第1のスプレーディスペンサと、可撓性の導電性基板が第2の加熱式ローラによって加熱されるときに可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を噴霧するように第2の加熱式ローラに隣接して位置決めされた第2のスプレーディスペンサとを備える。
さらに別の実施形態では、アノード電極とカソード電極を分離するセパレータが提供される。セパレータは、ポリビニルアルコール(PVA)層と、PVA層内に埋め込まれた無機粒子とを備える。セパレータは多孔性を有することができる。
さらに別の実施形態では、電極構造を有するリチウムイオン電池が提供される。電極構造は、アノードスタック、カソードスタック、およびPVAセパレータを備える。アノードスタックは、アノード集電子と、アノード集電子の第1の表面の上に形成されたアノード構造とを備える。カソードスタックは、カソード集電子と、カソード集電子の第1の表面の上に形成されたカソード構造とを備える。PVAセパレータは、アノード構造とカソード構造との間に位置決めされる。
さらに別の実施形態では、電極構造を形成する方法が提供される。この方法は、ポリビニルアルコールおよび水を含むポリマー含有混合液体に電圧を印加することと、ポリマー含有混合液体から直接電極構造の表面上へナノファイババックボーン構造をエレクトロスピニングして、エレクトロスピニングによる多孔性ポリマーセパレータを形成することとを含む。
さらに別の実施形態では、電極構造を形成する方法が提供される。この方法は、第1の電極構造を設けることと、第1の電極構造上にポリビニルアルコール(PVA)セパレータを形成することとを含む。PVAセパレータは、PVAおよび無機成分を含む。
本発明の上述の特徴を詳細に理解できるように、上記で簡単に要約した本発明のより具体的な説明は、実施形態を参照することによって得ることができる。これらの実施形態の一部を、添付の図面に示す。しかし、本発明は他の等しく有効な実施形態も許容しうるため、添付の図面は本発明の典型的な実施形態のみを示し、したがって本発明の範囲を限定すると見なすべきではないことに留意されたい。
本明細書に記載の実施形態によるポリビニルアルコール(PVA)セパレータを有する部分的なLiイオン電池セル2重層の概略図である。 本明細書に記載の実施形態によるPVAセパレータを有する部分的なLiイオン電池セルの概略図である。 本明細書に記載の実施形態によって形成されたPVAセパレータを有するカソードスタックおよびアノードスタックの一実施形態の横断面の概略図である。 本明細書に記載の実施形態による図2のカソードスタックおよびアノードスタックを形成する方法の一実施形態の概要を示す処理の流れ図である。 本明細書に記載の実施形態によって形成されたPVAセパレータの一実施形態を使用するコインセルと市販のセパレータに対するサイクリングデータを示すグラフである。 本明細書に記載の実施形態によって形成されたPVAセパレータの一実施形態を使用するコインセルに対するサイクリングデータを示すグラフである。 本明細書に記載の実施形態によって形成されたPVAセパレータの一実施形態と市販のセパレータに対する孔径分布と平均直径との関係を示すグラフである。 本明細書に記載の実施形態による垂直インライン式のスプレー処理システムの一実施形態の概略図である。 本明細書に記載の実施形態による加熱式ローラを有するスプレーモジュールの一実施形態の概略横断面図である。 本明細書に記載の実施形態による図8のスプレーモジュールの一実施形態の概略上面図である。 本明細書に記載の実施形態によるスプレーディスペンサアセンブリの一実施形態の斜視図である。 図10Aに示すスプレーディスペンサアセンブリの一実施形態の上面図である。 本明細書に記載の実施形態によるスプレーモジュールの別の実施形態の概略図である。
理解を容易にするために、可能な場合、複数の図に共通の同一の要素を指すのに同一の参照番号を使用した。一実施形態で開示する要素は、具体的な記述がなくても、他の実施形態で有益に利用できることが企図される。
本発明の実施形態は、一般に大容量エネルギー蓄積デバイスに関し、より詳細には、一体型のセパレータを有する電池およびそのような電池を製造する方法に関する。本明細書に記載の実施形態を使用できる他の適用分野には、これらだけに制限されるものではないが、燃料電池、膜、光電池、スーパーキャパシタ、センサ、ならびに多孔性の膜が必要な濾過および触媒作用などの他の適用分野が含まれる。
本発明の実施形態はさらに、一般に大容量エネルギー蓄積デバイスに関し、より詳細には、加熱式ローラおよびスプレー堆積法を使用してエネルギー蓄積デバイスおよびデバイス構成要素を製造するシステムおよび装置に関する。導電性基板が加熱式ローラの上を通る間に導電性基板上へ電気活性材料を噴霧することで、乾燥した膜またはほぼ乾燥した膜が堆積することが分かった。乾燥した膜またはほぼ乾燥した膜を堆積させることで、大型でコストのかかる乾燥機構の必要がなくなり、したがって装置のコストと設置面積の両方が低減する。
本明細書では、「スプレー堆積法」には、これらだけに制限されるものではないが、水圧スプレー法、原子化スプレー法、電気スプレー法、プラズマスプレー法、および熱または火炎スプレー法が含まれる。
本明細書では、「垂直」という用語は、可撓性の導電性基板の主要面または堆積表面が水平線に対して直角であることと定義する。
本明細書では、「水平」という用語は、可撓性の導電性基板の主要面または堆積表面が水平線に対して平行であることと定義する。
本明細書に記載の特定の実施形態は、スプレー堆積法を使用して電気活性材料を3次元の導電性多孔構造内に組み込み、集電子として機能する基板上にアノード活性層またはカソード活性層を形成し、たとえばアノードは銅基板上、カソードはアルミニウム基板上に形成することによって、電池セルの電極を製造することを含む。2重層の電池セルおよび電池セル構成要素の場合、処理済みの基板の両面を同時に処理して2重層構造を形成することができる。本明細書に記載の実施形態を使用して形成できるアノード構造およびカソード構造の例示的な実施形態は、現在、米国特許出願第2011/0129732号として公開されている、2010年7月19日出願のBachrachらによる「COMPRESSED POWDER 3D BATTERY ELECTRODE MANUFACTURING」という名称の本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願第12/839,051号(代理人整理番号APPM/014080/EES/AEP/ESONG)の図1、図2A〜2D、図3、図5A、および図5B、ならびに対応する段落[0041]〜[0066]および[0094]〜[0100]に記載されている。同出願の前述の図および段落は、参照により本明細書に組み込まれている。
堆積されたとき、これらの電気活性材料は、ナノスケール寸法の粒子および/またはマイクロスケール寸法の粒子を含むことができる。電気活性材料は、3次元の導電性多孔構造の上に堆積させることができる。3次元の導電性多孔構造は、多孔性の電気メッキ処理、エンボス処理、またはナノインプリント処理の少なくとも1つによって形成することができる。特定の実施形態では、3次元の導電性多孔構造は、ワイヤメッシュ構造を構成する。3次元の導電性多孔構造を形成することで、電極の厚さが決まり、ポケットまたはウェルが設けられ、これらのポケットまたはウェル内には、本明細書に記載のシステムおよび装置を使用することで、電気活性粉末を堆積させることができる。
様々なタイプの基板を使用して、これらの基板上に本明細書に記載の材料を形成することも企図される。本明細書に記載の特定の実施形態を実行できる特定の基板に限定されるものではないが、たとえばウェブベースの基板、パネル、および個別のシートを含めて、可撓性の導電性基板上で実施形態を実行することが、特に有益である。基板はまた、箔、膜、または薄板の形状とすることができる。基板が垂直に向けられた基板である特定の実施形態では、垂直に向けられた基板は、垂直面に対して角度をなすことができる。たとえば、基板は、垂直面から約1度〜約20度傾斜させることができる。基板が水平に向けられた基板である特定の実施形態では、水平に向けられた基板は、水平面に対して角度をなすことができる。たとえば、基板は、水平面から約1度〜約20度傾斜させることができる。特定の実施形態では、非導電性の可撓性基板上で実施形態を実行することから利益を得ることができる。例示的な非導電性基板には、ポリマー基板が含まれる。
Liイオン電池向けの一体型のグリーンセパレータ
本発明の実施形態は、一般に、水溶性のポリビニルアルコール(PVA)を含む一体型のセパレータに関する。環境に優しいことに加えて、PVAは比較的安価でもある。PVAの融点は、加水分解度に応じて、摂氏180〜230度で変動する。PVAはまた、引張り強度および可撓性を有する。多孔性のPVA膜を得るには、高温噴霧法またはエレクトロスピニング法を用いることができる。高温噴霧法、エレクトロスピニング法、ドクター(dr)ブレード法、またはこれらの組合せを使用して、PVAセパレータを形成することができる。これらの処理により、厚さおよび多孔性の制御が可能になり、またこれらの処理は大型の機器で実施することができ、最終的には電池の全体的なコストが低減することになる。特定の実施形態では、PVAセパレータの製造は1つの組立てライン内で実行され、これには電極の製造も含まれる。
特定の実施形態では、機械強度を得るためにPVA材料内へ無機成分を組み込むことができる。これらの無機成分は、セラミック粒子とすることができる。無機成分は、一体型のセパレータ内へ追加の層(複数可)として、たとえばABまたはBABとして組み込むことができる。ここでAはPVA層であり、Bはセラミック層である。別法として、セラミック粒子または前駆体をポリマー溶液またはセパレータ形成溶液に添加することができ、次いでこれを高温噴霧またはエレクトロスピニングして、有機無機混成の多機能膜を得ることができる。後者の設計を用いると、電力の適用分野で望ましいより薄い膜が提供されるはずであり、また処理ステップがより少ない結果、コストが低減するはずである。
特定の実施形態では、熱的安定性のために、一体型のセパレータ内へ追加のポリマーを組み込むことができる。例示的な追加のポリマーおよびそれぞれの融点には、ポリメチルメタクリレート(PMMA)(融点約130℃)、Nylon−6(融点約220℃)、およびポリアクリロニトリル(PAN)(融点約317℃)が含まれる。これらの追加のポリマーは、追加の層(複数可)として、たとえばABまたはBABとして含むことができる。複数の層を用いる利点は、1つの層が熱暴走を防止するための停止機構として働くことができることである。別法として、高温噴霧またはエレクトロスピニング用の複数のノズルを使用して2つのそのようなポリマーを同時に製造することによって、単一の多機能層を得ることもできる。
PVAセパレータは、これらだけに制限されるものではないが電気噴霧法、エレクトロスピニング法、およびドクター(dr)ブレード法を含む堆積法を使用して形成することができる。
PVAセパレータは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液から形成することができる。ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液はPVAを含み、また任意選択で、溶剤システム中に希釈された無機成分を形成するための無機成分または前駆体を含む。PVAは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の総重量の約0.5重量%〜約95重量%を構成することができる。電気噴霧法および電気噴霧法の場合、PVAは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の約0.5重量%〜約30重量%を構成することができる。電気噴霧法および電気噴霧法の場合、PVAは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の約10重量%〜約20重量%を構成することもできる。drブレード法の場合、PVAは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の約50重量%〜約95重量%を構成することができる。drブレード法の場合、PVAは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の約60重量%〜約80重量%を構成することもできる。
溶剤システムは水である。溶剤システムは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の残りを構成することができる。溶剤システムは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の総重量の約50重量%〜約99.5重量%を構成することができる。溶剤システムは、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の総重量の約60重量%〜約80重量%を構成することもできる。
ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液は、無機成分をさらに含むことができる。無機成分は、ポリマー溶液またはセパレータ形成溶液の約1重量%〜約5重量%を構成することができる。これらの無機成分は、一体型のセパレータが組み込まれる電池材料および化学的性質に適合している様々な材料から選択することができる。無機材料は、セラミック材料とすることができる。例示的なセラミック材料には、BaTiO、HfO(ハフニア)、SrTiO、TiO(チタニア)、SiO(シリカ)、Al(アルミナ)、ZrO(ジルコニア)、SnO、CeO、MgO、CaO、Y、CaCO、およびこれらの組合せが含まれる。一実施形態では、セラミック粒子は、SiO、Al、MgO、およびこれらの組合せを含む群から選択される。
セラミック粒子の寸法は、粒径をポリマーファイバの直径より小さくして、これらの粒子が堆積システムを詰まらせないように選択することができる。特定の実施形態では、セラミック粒子は、約5nm〜約0.5μmの粒径を有することができる。これらの粒子は、直径300nm未満または直径100nm未満、より典型的には直径約10〜20nmとすることができる。セラミック粒子の粒径を小さくすることで、サイクリング処理中に形成されるリチウムデンドライトがセパレータを通じて成長して短絡をもたらすことがより困難になる。
セラミック粒子は、ソルゲル処理を使用してポリマー溶液またはセパレータ形成溶液に添加することができる。ソルゲル処理では、無機前駆体をポリマー溶液に添加して反応させ、ポリマー溶液中にセラミック粒子を形成する。たとえば、TiClおよびTi(OH)などの無機前駆体をポリマー溶液に添加して反応させ、TiOソル粒子を形成する。したがって、セラミック粒子の前駆体がポリマー溶液に添加される。これらの前駆体が混合されるときにセラミック粒子を形成することができ、または場合によっては、これらの前駆体は、エレクトロスピニングした後に混合物の加熱もしくはファイバの加熱を必要とすることがある。加熱温度は、ポリマーファイバの溶融温度未満である。
ポリマーファイバは、ポリマー溶融物から形成することができる。溶融処理では、高温で溶融したポリマーを使用することができる。ポリマー溶融物のエレクトロスピニングはポリマー溶液のエレクトロスピニング処理に類似しているが、ポリマー溶融物のエレクトロスピニングは真空環境内で実行される。通常、溶融物が上に堆積して帯電した溶融ジェット基板が、真空環境内で密閉される。
エレクトロスピニング処理の場合、ファイバの形成に影響を与えうるパラメータには、溶液の特性(たとえば、導電性、表面張力、粘性、および弾性)、毛細管間の距離、毛細管先端の電位、ならびに周囲のパラメータ(たとえば、湿度、溶液温度、および気流速度)が含まれる。
図1Aは、本明細書に記載の実施形態によって形成されたPVAセパレータ115を有する部分的なLiイオン電池セル2重層100の概略図である。図1Bは、本明細書に記載の実施形態によって形成されたPVAセパレータを有する部分的なLiイオン電池セル120の概略図である。本明細書に記載の一実施形態によれば、Liイオン電池セル100、120が負荷101に電気的に接続されている。Liイオン電池セル2重層100の主な機能的構成要素には、アノード構造102a、102bと、カソード構造103a、103bと、セパレータ層104a、104bと、PVAセパレータ115と、集電子111および113と、セパレータ層104a、104b間の領域内に配置された電解液(図示せず)とが含まれる。Liイオン電池セル120の主な機能的構成要素には、アノード構造102bと、カソード構造103bと、エレクトロスピニングによるPVAセパレータ115と、集電子111および113と、集電子111、113間の領域内に配置された電解液(図示せず)とが含まれる。様々な材料、たとえば有機溶剤中のリチウム塩を、電解液として使用することができる。Liイオン電池セル100、120は、集電子111および113に対するリードを有する適当なパッケージ内に電解液で気密封止することができる。電解液中には、セパレータ層104aおよび104b間に形成される領域内で、アノード構造102a、102b、カソード構造103a、103b、PVAセパレータ115、および流体透過性のセパレータ層104a、104bが浸漬される。部分的で例示的な構造を示しており、特定の実施形態では、セパレータ層104aおよび104bは、PVAセパレータ115に類似のセパレータ層と置き換えられ、その後対応するアノード構造、カソード構造、および集電子と置き換えられることを理解されたい。
アノード構造102bおよびカソード構造103bは、Liイオン電池100の半電池として働く。アノード構造102bは、金属アノード集電子111と、リチウムイオンを保持する炭素ベースの層間ホスト材料などの第1の電解液含有材料とを含む。同様に、カソード構造103bは、それぞれカソード集電子113と、リチウムイオンを保持する金属酸化物などの第2の電解液含有材料とを含む。集電子111および113は、金属などの導電性材料から作られる。一実施形態では、アノード集電子111は銅を含み、カソード集電子113はアルミニウムを含む。アノード構造102bおよびカソード構造103b内の構成要素間の直接的な電気的接触を防止するために、エレクトロスピニングによるPVAセパレータ115が使用される。
Liイオン電池セル100、120のカソード側または正電極側の電解液含有材料は、二酸化コバルトリチウム(LiCoO)または二酸化マンガンリチウム(LiMnO)などのリチウム含有金属酸化物を含むことができる。電解液含有材料は、酸化コバルトリチウムなどの積層酸化物、リン酸鉄リチウムなどの橄欖石、または酸化マンガンリチウムなどの尖晶石から作ることができる。リチウムを含まない実施形態では、例示的なカソードは、TiS(二硫化チタン)から作ることができる。例示的なリチウム含有酸化物は、酸化コバルトリチウム(LiCoO)などの積層酸化物、またはLiNiCo1−2xMnO、LiNi0.5Mn1.5、Li(Ni0.8Co0.15Al0.05)O、LiMnなどの混合金属酸化物とすることができる。例示的なリン酸は、鉄橄欖石(LiFePO)、およびその変種(LiFe1−xMgPOなど)、LiMoPO、LiCoPO、LiNiPO、Li(PO、LiVOPO、LiMP、またはLiFe1.5とすることができる。例示的なフルオロリン酸は、LiVPOF、LiAlPOF、LiV(PO、LiCr(PO、LiCoPOF、またはLiNiPOFとすることができる。例示的なケイ酸塩は、LiFeSiO、LiMnSiO、またはLiVOSiOとすることができる。例示的なリチウムを含まない化合物は、Na(POである。
Liイオン電池セル100、120のアノード側または負電極側の電解液含有材料は、上記の材料、たとえばポリマーマトリクス中に分散した黒鉛粒子および/または様々な微粉、たとえばマイクロスケールもしくはナノスケール寸法の粉末から作ることができる。さらに、黒鉛のマイクロビーズとともに、または黒鉛のマイクロビーズの代わりに、ケイ素、スズ、またはチタン酸リチウム(LiTi12)のマイクロビーズを使用して、導電性のコアアノード材料を提供することもできる。例示的なカソード材料、アノード材料、および適用方法は、現在は米国特許出願第2011/0129732号として公開されている、2010年7月19日出願の「COMPRESSED POWDER 3D BATTERY ELECTRODE MANUFACTURING」という名称の本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願第12/839,051号(代理人整理番号APPM/014080/EES/AEP/ESONG)、および現在は米国特許出願第2011/0168550号として公開されている、2010年1月13日出願の「GRADED ELECTRODE TECHNOLOGIES FOR HIGH ENERGY LITHIUM−ION BATTERIES」という名称の本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願第12/953,134号(代理人整理番号APPM/014493/LES/AEP/ESONG)にさらに記載されている。両出願は、全体として参照により本明細書に組み込まれている。図1Aおよび図1BにはLiイオン電池セル2重層100を示すが、本明細書に記載の実施形態は、Liイオン電池セル2重層の構造に限定されるものではないことも理解されたい。アノード構造とカソード構造を直列で接続しても、並列で接続してもよいことも理解されたい。
図2は、本明細書に記載の実施形態によって形成されたPVAセパレータを有するカソードスタック202およびアノードスタック222の一実施形態の横断面の概略図である。図3は、本明細書に記載の実施形態による図2のカソードスタック202およびアノードスタック222を形成し、PVAセパレータ115を間に位置決めする方法300の一実施形態の概要を示す処理の流れ図である。一実施形態では、カソードスタック202は、2重層カソード構造206、セパレータ層104b、およびPVAセパレータ115を備える。
ブロック302で、2重層カソード構造206が形成される。一実施形態では、2重層カソード構造206は、図2に示す第1のカソード構造103a、カソード集電子113、および第2のカソード構造103bを備える。一実施形態では、カソードスタック202は、図1Bに示す単層カソード構造を構成する。
カソード構造103a、103bは、リチウムイオンを保持する任意の構造を構成することができる。特定の実施形態では、カソード構造103a、103bは、カソード電極構造全体にわたって段階的な粒径を有する。特定の実施形態では、カソード構造103a、103bは多層構造を構成し、複数の層が、異なる寸法および/または特性を有するカソード活性材料を含む。
一実施形態では、カソード構造103a、103bは、カソード活性材料を含む構造を構成する。カソード構造103a、103bは多孔性を有することができる。一実施形態では、カソード活性材料は、二酸化コバルトリチウム(LiCoO)、二酸化マンガンリチウム(LiMnO)、二硫化チタン(TiS)、LiNixCo1−2xMnO、LiMn、LiFePO、LiFe1−xMgPO、LiMoPO、LiCoPO、Li(PO、LiVOPO、LiMP、LiFe1.5、LiVPOF、LiAlPOF、LiV(PO、LiCr(PO、LiCoPOF、LiNiPOF、Na(PO、LiFeSiO、LiMnSiO、LiVOSiO、LiNiO、およびこれらの組合せを含む群から選択される。一実施形態では、カソード構造は、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、およびスチレンブタジエンゴム(SBR)などの水溶性の結合剤、導電性のバインダ、ならびに他の溶剤の少ないまたは溶剤を含まないバインダを含む群から選択される結合剤をさらに含む。
特定の実施形態では、カソード構造103a、103bは、本明細書に記載の実施形態を使用して形成することができる。一実施形態では、カソード構造103a、103bは、これらだけに制限されるものではないが、篩過法、水圧スプレー法、原子化スプレー法、電気スプレー法、プラズマスプレー法、熱または火炎スプレー法、プラズマ噴霧法、流動床コーティング法、スリットコーティング法、ロールコーティング法、およびこれらの組合せを含む粉末塗布法を使用して取り付けることができる。これらの技法はすべて、当業者には知られているものである。特定の実施形態では、カソード電極は段階的な多孔性を有し、したがって多孔性は、カソード電極の構造全体にわたって変動する。図2に示す2重層カソード構造206などの両面2重層電極が形成される特定の実施形態では、両面堆積処理を使用して、カソード構造103aとカソード構造103bをカソード集電子113の両面に同時に堆積させることができる。たとえば、両面静電噴霧処理では、対向するスプレーアプリケータを使用して基板の両面にカソード活性材料を堆積させる。両面静電噴霧チャンバの1つの例示的な実施形態は、2010年9月13日出願のBachrachらによる「SPRAY DEPOSITION MODULE FOR AN IN−LINE PROCESSING SYSTEM」という名称の本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願第12/880,564号に開示されている。
ブロック304で、カソード構造206の表面上にPVAセパレータ115を堆積させることができる。PVAセパレータは、PVA層を含む。PVAセパレータ115は、エレクトロスピニング法および電気噴霧法を含む堆積法を使用して堆積させることができる。PVAセパレータ115は、本明細書に前述したポリマー溶液またはセパレータ形成溶液を使用して形成することができる。
PVAセパレータがエレクトロスピニングによる実施形態では、PVAセパレータはPVAナノファイバを含むことができる。PVAナノファイバは、約50ナノメートル〜1,000ナノメートル、たとえば100ナノメートル〜200ナノメートルの直径を有することができる。
PVAセパレータは、約1ミクロン〜約100ミクロン、たとえば約1ミクロン〜約20ミクロンの厚さを有することができる。PVAセパレータは、同じ材料から形成された固体の膜と比較すると、約40%〜約90%の多孔性を有することができる。PVAセパレータは、同じ材料から形成される固体の膜と比較すると、約60%〜約80%の多孔性を有することができる。
PVAセパレータは、PVA層の第1の面に形成された第1のセラミック材料層をさらに含むことができる。PVAセパレータは、PVA層の第2の面に形成された第2のセラミック材料層をさらに含むことができる。セラミック材料は、本明細書に前述したセラミック材料または粒子を含むことができる。セラミック材料は、電気スプレー法を使用して堆積させることができる。
ブロック306で、アノードスタック222が形成される。一実施形態では、アノードスタック222は、2重層アノード構造226およびセパレータ104aを備える。一実施形態では、2重層アノード構造226は、図2に示す第1のアノード構造102a、アノード集電子111、および第2のアノード構造102bを備える。一実施形態では、アノードスタック222は、図1Bに示す単層アノード構造を構成する。
特定の実施形態では、アノード構造102a、102bは、本明細書に記載の実施形態によって形成することができる。一実施形態では、アノード構造102a、102bは、粒径約5〜15μmの炭素ベースの構造とすることができ、黒鉛と硬質炭素のいずれでもよい。一実施形態では、リチウム層間炭素アノードが、ポリマー結合剤のマトリクス内に分散する。アノード構造102a、102bは多孔性を有することができる。電力性能を高めるために、カーボンブラックを追加することができる。結合剤マトリクス向けのポリマーは、ゴム弾性を有するポリマーを含む熱可塑性または他のポリマーから作られる。ポリマー結合剤は、亀裂の形成を阻止してコレクタ箔への接着を促進するため、活性材料の粉末をともに結合する働きをする。ポリマー結合剤の数量は、重量で1%〜40%の範囲内とすることができる。ポリマー結合剤の数量は、重量で10%〜30%の範囲内とすることもできる。アノード構造102a、102bの電解液含有材料は、上記の材料、たとえばポリマーマトリクス中に分散した黒鉛粒子および/または様々な微粉、たとえばマイクロスケールもしくはナノスケール寸法の粉末から作ることができる。さらに、黒鉛のマイクロビーズとともに、または黒鉛のマイクロビーズの代わりに、ケイ素、スズ、またはチタン酸リチウム(LiTi12)のマイクロビーズを使用して、導電性のコアアノード材料を提供することもできる。
一実施形態では、アノード構造は、制限電流(i)を上回る電流密度で実行される高速の電気メッキ処理を使用することによって3次元で円柱状に成長する材料として形成される導電性の微細構造を構成する。電気メッキ制限電流を満足または超過する電気化学メッキ処理では拡散が制限されるため、これによって導電性の微細構造を作ると、従来の高密度の共形の膜ではなく、低密度の金属のメソ多孔性/円柱状の構造が作られる。異なる構成の導電性の微細構造も、本明細書に記載の実施形態によって企図される。導電性の微細構造は、銅、スズ、ケイ素、コバルト、チタン、これらの合金、およびこれらの組合せを含む群から選択される材料を含むことができる。導電性の微細構造を形成するための例示的なメッキ溶液および処理条件は、現在は米国特許出願第2010/0193365号として公開されている、2010年1月29日出願のLopatinらによる「POROUS THREE DIMENSIONAL COPPER,TIN,COPPER−TIN,COPPER−TIN−COBALT,AND COPPER−TIN−COBALT−TITANIUM ELECTRODES FOR BATTERIES AND ULTRA CAPACITORS」という名称の本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願第12/696,422号に記載されている。同出願は、全体として参照により本明細書に組み込まれている。
一実施形態では、集電子111および113は、アルミニウム(Al)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)、スズ(Sn)、ケイ素(Si)、マンガン(Mn)、マグネシウム(Mg)、これらの合金、およびこれらの組合せを含む群から個別に選択される材料を含むことができる。一実施形態では、カソード集電子113はアルミニウムであり、アノード集電子111は銅である。正の集電子113(カソード)に対する材料の例には、アルミニウム、ステンレス鋼、およびニッケルが含まれる。負の集電子111(アノード)に対する材料の例には、銅(Cu)、ステンレス鋼、およびニッケル(Ni)が含まれる。そのようなコレクタは、箔、膜、または薄板の形状とすることができる。特定の実施形態では、コレクタは、概ね約5〜約50μmの範囲の厚さを有する。
ブロック308で、アノード構造226の表面上にPVAセパレータ115を堆積させることができる。ブロック308では、カソードスタック202、アノードスタック222、またはこれらの両方の上にPVAセパレータ115を堆積させてから、アノードスタック222とカソードスタック202をともにつなぎ合わせることができる。
ブロック310で、カソードスタック202とアノードスタック222をともにつなぎ合わせて、PVAセパレータ115を間に形成する。一実施形態では、カソードスタック202およびアノードスタック222は、たとえばAl/Al箔などのパッケージフィルム箔による積層処理を使用してパッケージすることができる。
実施例
以下の仮説に基づく非限定的な実施例は、本明細書に記載の実施形態についてさらに説明するために提供する。しかし、これらの実施例はすべて包括的なものではなく、本明細書に記載の実施形態の範囲を限定しようとするものではない。
水溶液中で10重量%のポリビニルアルコール(PVA)が使用される。この溶液は、内径0.4mmの平坦な毛細管先端を有するシリンジ内へ導入される。直流−直流変換器を使用して毛細管の先端に5〜30kVが供給され、液体ジェットでテイラーコーンが形成され、接地金属の可動サンプルステージ(たとえば、アルミニウム箔)がコレクタとして使用される。先端とコレクタとの間の距離は、50mm〜200mmで変更される。サンプルはそれぞれ数分間回転され、液体の流量は、毛細管の先端上に小さい溶液の液滴を維持するように手動で調整される。ユニバーサルシリアルバス(USB)カメラ顕微鏡を使用して、回転処理中の先端からの液体の放出が観察される。
水溶液中で10重量%のポリビニルアルコール(PVA)、0.5重量%のシリカが使用される。この溶液は、内径0.4mmの平坦な毛細管先端を有するシリンジ内へ導入される。直流−直流変換器を使用して毛細管の先端に5〜30kVが供給され、液体ジェットでテイラーコーンが形成され、接地金属の可動サンプルステージ(たとえば、アルミニウム箔)がコレクタとして使用される。先端とコレクタとの間の距離は、50mm〜200mmで変更される。サンプルはそれぞれ数分間回転され、液体の流量は、毛細管の先端上に小さい溶液の液滴を維持するように手動で調整される。ユニバーサルシリアルバス(USB)カメラ顕微鏡を使用して、回転処理中の先端からの液体の放出が観察される。
水溶液中で10重量%のポリビニルアルコール(PVA)、5重量%のシリカが使用される。この溶液は、内径0.4mmの平坦な毛細管先端を有するシリンジ内へ導入される。直流−直流変換器を使用して毛細管の先端に5〜30kVが供給され、液体ジェットでテイラーコーンが形成され、接地金属の可動サンプルステージ(たとえば、アルミニウム箔)がコレクタとして使用される。先端とコレクタとの間の距離は、50mm〜200mmで変更される。サンプルはそれぞれ数分間回転され、液体の流量は、毛細管の先端上に小さい溶液の液滴を維持するように手動で調整される。ユニバーサルシリアルバス(USB)カメラ顕微鏡を使用して、回転処理中の先端からの液体の放出が観察される。
水溶液中で10重量%のポリビニルアルコール(PVA)、5重量%のシリカが、摂氏120度でアルミニウム箔基板上へ電気噴霧される。電気スプレーガンとコレクタとの間の距離は、50mm〜200mmで変更される。サンプルはそれぞれ数分間噴霧され、液体の流量は、所望の多孔性を実現するように手動で調整される。ユニバーサルシリアルバス(USB)カメラ顕微鏡を使用して、回転処理中の先端からの液体の放出が観察される。
厚さ27μmのPVAの繊維性マットが10重量%のPVA(水)からエレクトロスピニングされ、コインセル内でセパレータとして使用される(構内ベースラインの厚さ74μmのカソードを使用)。当初、PVAはカソード上へ直接エレクトロスピニングされたが、接着は制限されていた。代わりに、繊維性のPVAマットをエレクトロスピニングし、次いでコインセルの組立てにとって所望の寸法に切断した。このコインセルは、0.2Cの速度の簡単な5サイクルの充放電電気試験後に予期のサイクリング性能を実証した。図4に示すように、エレクトロスピニングによるPVAセパレータは、この速度およびサイクル数の場合、標準的な市販のポリエチレン(PE)/ポリプロピレン(PP)セパレータに非常によく類似している。
エレクトロスピニングによるPVAセパレータがデンドライト形成を促進するかどうかを確認するために、同じセルをより速い速度で試験した。デンドライト形成が促進される場合、短絡が観察されるはずである。図5は、1Cで10サイクルの場合の電気データを示す。図5に示すように、10サイクル後、セルはそれでもなお十分に循環しており、セルの効率は増大していると考えられる。
エレクトロスピニングによる厚さ27μmのPVAの繊維性マットの特性を評価し、市販の厚さ38μmのPP/PE/PPの3重層セパレータと比較した。毛細管流の分析が示すところによれば、3重層セパレータ内の孔は、エレクトロスピニングによるPVAセパレータ内の孔より1桁大きかった。これらの結果の概要を表1に示す。
Figure 2014506723
図6に示すように、毛細管流の分析が示すところによれば、エレクトロスピニングによるPVAセパレータでは、孔径の分布が市販の3重層セパレータより広かった。
本発明者らはまた、エレクトロスピニングによるPVAの熱収縮を調査した。2つの繊維性マット(Al箔上)、PVA、およびNylon−6が、150℃の炉内に30分間配置された。その後、明らかな収縮は生じなかった。熱処理の進行中に、これらのマットのSEM撮像を用いて、これらのファイバに何らかの変化が(少しでも)生じたかどうかを確認した。
Liイオン膜を製造する高温ローラ処理
図7は、本明細書に記載の実施形態による加熱式ローラを備えるスプレーモジュール720を有する垂直インライン式のスプレー処理システム700の一実施形態の概略図である。垂直インライン式のスプレー処理システム700は、可撓性の導電性基板750をスプレーモジュール720に供給するための繰出しモジュール710と、可撓性の導電性基板750の上に電気活性材料を堆積させるための加熱式ローラを有するスプレーモジュール720と、堆積させた電気活性材料を圧縮して所望の多孔性を実現するためのカレンダ加工モジュール730と、処理済みの可撓性の導電性基板750を収集するための巻上げモジュール740とを備える。モジュール710〜740は、共通の輸送アーキテクチャによって可撓性の導電性基板750の部分を各モジュールで効率化できるように、1本の線に沿って概ね構成される。共通の輸送アーキテクチャは、可撓性の導電性基板750を供給するための送出しロールと、可撓性の導電性基板750を収集するための巻取りロールとを含むことができる。送出しロールは、繰出しモジュール710内に位置決めすることができ、巻取りロールは、巻上げモジュール740内に位置決めすることができる。送出しロールと巻取りロールは、処理中に可撓性の導電性基板750の各部分を前方へ動かすように、任意選択の中間移送ローラとともに、基板の移送中に同時に起動させることができる。
処理システム700は、処理システム700の様々な構成要素に電力を供給するための電源760に結合することができる。電源760は、RFまたはDC源とすることができる。電源760は、コントローラ770と結合することができる。コントローラ770は、モジュール710〜740の動作を制御するように、垂直処理システム700と結合することができる。コントローラ770は、1つまたは複数のマイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、マイクロコントローラ、専用のハードウェアまたは論理回路、およびこれらの組合せを含むことができる。4つのモジュールを示すが、垂直インライン式の処理システム700内には任意の数のモジュールを含むことができることを理解されたい。
図8は、本明細書に記載の実施形態による加熱式ローラ810a、810bを有するスプレーモジュール720の一実施形態の概略横断面図である。図10は、スプレーディスペンサアセンブリ820a、820bを取り除いた図8のスプレーモジュール720の一実施形態の概略上面図である。スプレーモジュール720は、導電性の可撓性基板750の上に電気活性材料を堆積させるように構成される。図8に示すように、スプレーモジュール720は、チャンバ本体802と、1対の加熱式ローラ810a、810bと、導電性の可撓性基板の方へ電気活性材料を誘導する1対のスプレーディスペンサアセンブリ820a、820bと、可撓性の導電性基板750を支持および移送する一連の任意選択の中間移送ローラ830a〜830eとを備える。
チャンバ本体802は、可撓性の導電性基板750をスプレーモジュール720の処理領域807に入れるためのチャンバ入り口804と、可撓性の導電性基板750を処理領域807から出すためのチャンバ出口806とを有する。
スプレーディスペンサアセンブリ820a、820bは、加熱式ローラ810a、810bに隣接して位置決めすることができる。図8に示すように、第1のスプレーディスペンサアセンブリ820bおよび第2のスプレーディスペンサアセンブリ820aは、それぞれ第1の加熱式ローラ810bおよび第2の加熱式ローラ810aの上に位置決めされる。スプレーディスペンサアセンブリ820a、820bは、可撓性の導電性基板750の両面に電気活性材料を堆積させるように位置決めすることができる。スプレーディスペンサアセンブリ820a、820bは、可撓性の導電性基板750がそれぞれ第1の加熱式ローラ810bおよび第2の加熱式ローラ810aの上で移送されるときに可撓性の導電性基板750上に電気活性材料を堆積させるように位置決めすることができる。したがって、第1の加熱式ローラ810bの上で可撓性の導電性基板750を移送しながら、第1のスプレーディスペンサアセンブリ820bを使用して可撓性の導電性基板の上に第1の電気活性材料を同時に噴霧することができ、第2の加熱式ローラ810aの上で可撓性の導電性基板750を移送しながら、第2のスプレーディスペンサアセンブリ820aを使用して可撓性の導電性基板750の上に第2の電気活性材料を同時に噴霧することができる。2つのスプレーディスペンサアセンブリ820a、820bおよび2つの加熱式ローラ810a、810bを示すが、電気活性材料の所望の堆積を実現するために、任意の数のスプレーディスペンサおよび加熱式ローラを使用できることを理解されたい。
電気活性材料は、乾燥した混合粉末、混合スラリ、または混合ガスの一部として供給することができる。これらの混合物は、電気活性材料と、バインダおよび溶剤の少なくとも1つとを含むことができる。
例示的な電気活性材料には、カソード活性材料およびアノード活性材料が含まれる。例示的なカソード活性材料には、二酸化コバルトリチウム(LiCoO)、二酸化マンガンリチウム(LiMnO)、二硫化チタン(TiS)、LiNixCo1−2xMnO、LiMn、鉄橄欖石(LiFePO)およびその変種(LiFe1−xMgPOなど)、LiMoPO、LiCoPO、Li(PO、LiVOPO、LiMP、LiFe1.5、LiVPOF、LiAlPOF、LiV(PO、LiCr(PO、LiCoPOF、LiNiPOF、Na(PO、LiFeSiO、LiMnSiO、LiVOSiO、他の認定された粉末、これらの複合物、ならびにこれらの組合せが含まれる。例示的なアノード活性材料には、黒鉛、グラフェン硬質炭素、カーボンブラック、炭素でコーティングされたケイ素、スズ粒子、銅スズ粒子、酸化スズ、炭化ケイ素、ケイ素(非晶質または結晶性)、ケイ素合金、ドープされたケイ素、チタン酸リチウム、任意の他の適当な電気活性粉末、これらの複合物、およびこれらの組合せが含まれる。
これらの混合物は、固体の結合剤または固体の結合剤を形成するための前駆体をさらに含むことができる。結合剤は、電気活性材料と基板また電気活性材料の他の粒子との結合を促進する。結合剤は通常、ポリマーである。結合剤は、溶剤中に溶けやすいものとすることができる。結合剤は、水溶性の結合剤とすることができる。結合剤は、有機溶剤中に溶けやすいものとすることができる。例示的な結合剤には、スチレンブタジエンゴム(SBR)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、およびこれらの組合せが含まれる。固体の結合剤は、基板750上に堆積させる前に電気活性材料と混ぜることができる。固体の結合剤は、電気活性材料の堆積前または堆積後に基板750上に堆積させることもできる。固体の結合剤は、基板の表面上に粉末を保持するために、ポリマーなどのバインダを含むことができる。結合剤は通常、堆積させた層の性能が消えないように、ある程度の電気またはイオン伝導性を有することが好ましいが、通常、大部分の結合剤は電気絶縁性を有し、一部の材料はリチウムイオンを通さない。一実施形態では、結合剤は、分子量の低い炭素含有ポリマーである。分子量の低いポリマーは、ナノ粒子と基板の接着を促進するために、約10,000未満の数平均分子量を有することができる。
混合スラリまたは混合ガスは、カーボンブラック(CB)またはアセチレンブラック(AB)などの導電性材料をさらに含むことができる。
例示的な溶剤には、N−メチルピロリドン(NMP)および水が含まれる。
表2は、バインダ(SBR:スチレンブタジエンゴム)、導電性材料(CB:カーボンブラック)、およびカソード活性材料(NMC)を含む様々なスラリ組成物を示す。
Figure 2014506723
特定の実施形態では、混合スラリは、高い含有率の固体材料を有する。混合スラリは、混合スラリの総重量パーセントに基づいて、30重量%超、40重量%超、50重量%超、60重量%超、70重量%超、80重量%超、または90重量%超の高い含有率の固体を有することができる。混合スラリは、30〜95重量%の範囲内の高い含有率の固体材料を有することができる。混合スラリは、40〜85重量%の範囲内の高い固体含有率の固体材料を有することができる。混合スラリは、50〜70重量%の範囲内の高い固体含有率の固体材料を有することができる。混合スラリは、65〜70重量%の範囲内の高い固体含有率の固体材料を有することができる。
スプレーモジュールは、前駆体、処理ガス、ならびにカソード活性粒子、アノード活性粒子、推進剤、および洗浄流体などの処理材料をスプレーモジュール720の構成要素へ供給するための流体供給部840と結合することができる。
加熱式ローラ810a、810bは、電源760と結合された内部加熱機構815a、815bによって加熱することができる。例示的な内部加熱機構には、加熱コイル、間隔を開けて配置された内部加熱ロッド、および加熱流体が含まれる。加熱式ローラ810a、810bは、可撓性の導電性基板750上へ噴霧された材料が乾燥する任意の温度まで加熱することができる。たとえば、加熱式ローラ810a、810bは、スプレーディスペンサアセンブリ820a、820bから噴霧された電気活性材料の混合物中に存在する溶剤が溶解する温度まで加熱することができる。加熱式ローラ810a、810bの温度は、電気活性材料の混合物中に存在する任意の液体(たとえば、溶剤)が加熱された可撓性の導電性基板750に接触する前に蒸発するように、または加熱された可撓性の導電性基板に接触している間に蒸発するように選択することができる。加熱式ローラ810a、810bは、摂氏約50度〜摂氏約250度の温度まで加熱することができる。加熱式ローラ810a、810bは、摂氏約80度〜摂氏約180度の温度まで加熱することもできる。
加熱式ローラ810a、810bは、噴霧された材料を高温で乾燥させるのに十分な表面積を提供するように寸法設定される。加熱式ローラ810a、810bは、噴霧されて堆積した材料が加熱式ローラ810a、810bの表面をそれほど冷却しないように十分な熱量のものである。加熱式ローラ810a、810bは、可撓性の導電性基板750が各加熱式ローラ810a、810bに巻き付き、このことによって可撓性の導電性基板750が各加熱式ローラ810a、810bの表面の円周の少なくとも180度を覆うように寸法設定される。可撓性の導電性基板750は、各加熱式ローラ810a、810bの表面の円周の少なくとも180度以上、200度以上、220度以上、260度以上、または300度以上を覆うことができる。加熱式ローラ810a、810bは、少なくとも2インチ、6インチ、または12インチの直径、また最高で少なくとも6インチ、12インチ、または14インチの直径を有することができる。
加熱式ローラ810a、810bは、処理の化学的性質に適合している任意の材料を含むことができる。加熱式ローラ810a、810bは、銅、アルミニウム、これらの合金、またはこれらの組合せを含むことができる。加熱式ローラ810a、810bは、別の材料でコーティングすることができる。加熱式ローラ810a、810bは、ナイロンまたはポリマーでコーティングすることができる。加熱式ローラをコーティングする例示的なポリマーには、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびエチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)が含まれ、これは商品名HALAR(登録商標)ECTFEで市販されている。
特定の実施形態では、可撓性の導電性基板750上でスプレー処理を実行できるように、加熱式ローラ810a、810bを使用して可撓性の導電性基板750に対する所望の張力を位置決めおよび印加することができる。加熱式ローラ810a、810bは、可撓性の導電性基板750をスプレーモジュール720内の所望の位置で位置決めおよび保持するために使用できるDCサーボモータ、ステッパモータ、機械ばねおよびブレーキ、または他のデバイスを有することができる。
動作の際には、可撓性の導電性基板750は、チャンバ入り口804を通って処理領域807に入る。可撓性の導電性基板750は、移送ローラ830a、830b、および830cによって第1の加熱式ローラ810bの方へ案内される。可撓性の導電性基板750が第1の加熱式ローラ810bの上を進むと、少なくとも第1の電気活性材料および任意選択で溶剤を含む乾燥した混合粉末、混合スラリ、または混合ガスが、スプレーディスペンサアセンブリ820bから可撓性の導電性基板750の方へ同時に噴霧される。第1の加熱式ローラ810bの温度は、加熱された可撓性の導電性基板750にスラリが接触すると、スプレーディスペンサアセンブリ820bから可撓性の導電性基板750の方へ噴霧された溶剤が蒸発するように調整することができる。蒸発温度は、使用される溶剤のタイプに依存する。第1の加熱式ローラ810bの温度は、加熱された可撓性の導電性基板750にスラリが接触する前に、スプレーディスペンサアセンブリ820bから可撓性の導電性基板750の方へ噴霧された溶剤が蒸発するように調整することもできる。第1の電気活性材料層が上に堆積された可撓性の導電性基板750は、移送ローラ830dによって第2の加熱式ローラ810aへ案内される。可撓性の導電性基板750が第2の加熱式ローラ810aの上を進むと、少なくとも第2の電気活性材料および任意選択の溶剤を含む乾燥した混合粉末、混合スラリ、または混合ガスが、第2のスプレーディスペンサアセンブリ820aから可撓性の導電性基板750の方へ同時に噴霧され、可撓性の導電性基板750では、第1の電気活性材料の上に第2の電気活性材料層が形成される。第2の加熱式ローラ810aの温度は、第1の加熱式ローラ810bに関連して上記で論じたように溶剤を蒸発させるように調整することができる。次いで、可撓性の導電性基板750は、移送ローラ830eおよび830fによって処理領域807の外へ案内される。電気活性材料層が上に堆積された可撓性の導電性基板750は、チャンバ出口806を介して処理領域を出る。次いで、堆積させた層を有する可撓性の導電性基板750は、堆積させた層の多孔性の調整などのさらなる処理を行うことができるように、カレンダ加工モジュール730へ移送することができる。
第1の層および第2の層の電気活性材料は、同じ電気活性材料を構成しても、異なる電気活性材料を構成してもよい。第1の層および第2の層の電気活性材料は、同じ平均粒径を有しても、異なる平均粒径を有してもよい。電気活性材料は、ニッケル−マンガン−コバルト(NMC)とすることができる。
図10Aは、本明細書に記載の実施形態によるスプレーディスペンサアセンブリ820(820a、820b)の一実施形態の斜視図である。図10Bは、図10Aに示すスプレーディスペンサアセンブリ820(820a、820b)の一実施形態の上面図である。スプレーディスペンサアセンブリ820は、可撓性の導電性基板の上へ電気活性材料を分注するための少なくとも1つのスプレーノズル1012を有するスプレーディスペンサ1004を密閉する本体1002を備える。可撓性の導電性基板の上へ電気活性材料を分注することで、堆積させたときの多孔性に影響を与えることがある。スプレーノズル1012は、水圧スプレーノズル(すなわち、液体の運動エネルギーを利用して液体を液滴に分解する)、2流体ノズル(すなわち、気体と液体の高速の相互作用を引き起こすことによって原子化するノズル)、回転アトマイザ、超音波アトマイザ(すなわち、高周波(20kHz〜50kHz)振動を利用するスプレーノズル)、および静電ノズルから選択することができる。例示的な水圧スプレーノズルには、簡単なオリフィスタイプノズル、成形されたオリフィスノズル(すなわち、半球形の入り口および「V」字ノッチ付きの出口を有するフラットファンスプレーノズル)、表面衝突1流体ノズル(すなわち、液体流を表面に衝突させ、その結果1枚のシート状の液体を液滴に分解するノズル)、圧力渦1流体スプレーノズル、ソリッドコーン1流体ノズル、および複合ノズル(すなわち、単一のノズル本体内の複数のノズル)が含まれる。例示的な2流体ノズルには、内部混合2流体ノズルおよび外部混合2流体ノズルが含まれる。
スプレーディスペンサ1004は、本体1002に可動式に固定されるように寸法設定することができる。スプレーディスペンサ1004は、アトマイザとすることができる。スプレーディスペンサ1004は、水圧スプレー法、原子化スプレー法、電気スプレー法、プラズマスプレー法、および熱または火炎スプレー法向けに構成することができる。スプレーディスペンサ1004は、可撓性の導電性基板750の表面の到達範囲の変更を可能にするために、x方向およびy方向のうちの少なくとも1つの方向に可動式とすることができる。スプレーディスペンサ1004は、スプレーディスペンサ1004のノズルと可撓性の導電性基板との間の距離を増大または低減させるように調整することができる。可撓性の導電性基板に対してスプレーディスペンサ1004を調整することができるため、スプレーパターンの寸法の制御が提供される。たとえば、可撓性の導電性基板とスプレーディスペンサ1004との間の距離が増大すると、スプレーパターンが広がって可撓性の導電性基板750のより大きい表面積を覆うが、距離が増大すると、スプレーの速度は低下する。
スプレーディスペンサ1004は、可撓性の導電性基板に対してスプレーディスペンサ1004を位置決めするためのトラック1006と結合することができる。スプレーディスペンサ1004は、矢印1008で示すように、水平方向にトラック1006に沿って可動式である。スプレーディスペンサ1004はまた、垂直方向1010にも可動式である。スプレーディスペンサ1004の移動は手動で行うことができ、または自動化することができる。スプレーディスペンサ1004の移動は、コントローラ770によって制御することができる。
スプレーディスペンサ1004は、堆積物前駆体を電界に露出させて堆積物前駆体に通電するための電源760と結合することができる。電源760は、RFまたはDC源とすることができる。電界をスプレーディスペンサ1004またはスプレーディスペンサアセンブリ820に閉じ込めるために、本体1002の側壁内および/またはスプレーディスペンサ1004内に電気絶縁体を配置することができる。
スプレーディスペンサ1004は、前駆体、処理ガス、ならびにカソード活性粒子、アノード活性粒子、推進剤、および洗浄流体などの処理材料を供給するための流体供給部840と結合することができる。
スプレーディスペンサアセンブリ820は、可撓性の導電性基板を均一に覆うように基板の経路全体に位置決めされた複数の分注ノズルを備えることができる。特定の実施形態では、各スプレーディスペンサ1004は複数のノズルを有しており、すべてのノズルが直線の構成または任意の他の好都合な構成になるように構成することができる。可撓性の導電性基板の完全な到達範囲を実現するには、活性化された前駆体を噴霧しながら、各ディスペンサを可撓性の導電性基板全体で平行移動させることができる。
スプレーディスペンサ1004は、混合チャンバ(図示せず)と結合することができ、または混合チャンバを含むことができ、混合チャンバは、液体、スラリ、または浮遊物前駆体用のアトマイザを特徴として有することができ、堆積物前駆体は混合ガスと混合された後、噴霧堆積領域内へ供給される。
スプレーディスペンサアセンブリ820から出る混合ガスは、混合キャリアガス中を運ばれる基板上に堆積することになる電気活性粒子を含むことができ、また任意選択で、燃焼生成物を含むことができる。混合ガスは、水蒸気、一酸化炭素、および二酸化炭素の少なくとも1つ、ならびに金属などの微量の気化した電気化学材料を含有することができる。一実施形態では、混合ガスは、活性化された材料を基板へ供給するのを助けるために使用されるアルゴン(Ar)または窒素(N)などの非反応性のキャリアガス成分を含む。
電気活性粒子を含む混合ガスは、燃焼反応を引き起こす可燃性混合物をさらに含むことができ、このことによって熱エネルギーを解放し、活性化された材料をスプレーパターンで可撓性の導電性基板の方へ伝搬させる。スプレーパターンは、可撓性の導電性基板の大部分を均一に覆うように、ノズルの形状寸法、ガス流の速度、および燃焼反応の速度の少なくとも1つによって成形することができる。
活性化された粒子を含む混合ガスおよび混合キャリアガスが可撓性の導電性基板に接触したときに、活性化された粒子は可撓性の導電性基板750上に残り、ガスは可撓性の導電性基板750から跳ね返るように、スプレーディスペンサアセンブリ1002内で圧力およびガス流を調整することができる。
図11は、本明細書に記載の実施形態による加熱式ローラ1110a、1110bを有するスプレーモジュールアセンブリ1100の別の実施形態の概略図である。可撓性の導電性基板750が垂直に位置決めされる実施形態では、図11は概略上面図を示す。可撓性の導電性基板750が水平に位置決めされる実施形態では、図11は概略側面図を示す。スプレーモジュールアセンブリ1100は、導電性の可撓性基板750の第1の面の上に電気活性材料を堆積させるように構成される。スプレーモジュール720と同様に、スプレーモジュールアセンブリ1100は、チャンバ本体(図示せず)と、1対の加熱式ローラ1110a、1110bと、導電性の可撓性基板750の第2の面の方へ電気活性材料を誘導する1対のスプレーディスペンサアセンブリ1120a、1120bと、可撓性の導電性基板750を支持および移送する一連の中間移送ローラ1130a、1130bとを備える。
上記は本発明の実施形態を対象とするが、本発明の基本的な範囲から逸脱することなく、本発明の他のさらなる実施形態を考案することができる。

Claims (20)

  1. 可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を堆積させる方法であって、
    第1の加熱式ローラの上で可撓性の導電性基板を移送しながら、前記可撓性の導電性基板の上に第1の電気活性材料を同時に噴霧することと、
    第2の加熱式ローラの上で前記可撓性の導電性基板を移送しながら、前記可撓性の導電性基板の上に第2の電気活性材料を同時に噴霧することと
    を含み、前記第1および第2の電気活性材料がそれぞれ、カソード活性材料またはアノード活性材料を含む、方法。
  2. 第1の電気活性材料を同時に噴霧することおよび第2の電気活性材料を同時に噴霧することは、水圧スプレー法、原子化スプレー法、電気スプレー法、プラズマスプレー法、および火炎スプレー法から選択されるスプレー法を使用して実行される、請求項1に記載の方法。
  3. 複数の前記加熱式ローラが、摂氏50度〜摂氏250度の温度まで加熱される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記可撓性の導電性基板が各加熱式ローラに巻き付き、各加熱式ローラの表面の円周の少なくとも180度を覆う、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1の電気活性材料および前記第2の電気活性材料が、結合剤および溶剤をさらに含む混合スラリの一部である、請求項2に記載の方法。
  6. 前記混合スラリが、約50重量%〜約70重量%の高い固体含有率を有する、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第1の電気活性材料および前記第2の電気活性材料が、前記可撓性の導電性基板の両面に堆積される、請求項1に記載の方法。
  8. 可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を堆積させるスプレーモジュールであって、
    前記可撓性の導電性基板を加熱および移送する第1の加熱式ローラと、
    前記可撓性の導電性基板を加熱および移送する第2の加熱式ローラと、
    前記可撓性の導電性基板が前記第1の加熱式ローラによって加熱されるときに前記可撓性の導電性基板上へ電気活性材料を噴霧するために前記第1の加熱式ローラに隣接して位置決めされた第1のスプレーディスペンサと、
    前記可撓性の導電性基板が前記第2の加熱式ローラによって加熱されるときに前記可撓性の導電性基板の上に電気活性材料を噴霧するために前記第2の加熱式ローラに隣接して位置決めされた第2のスプレーディスペンサと
    を備えるスプレーモジュール。
  9. 前記第1のスプレーディスペンサおよび前記第2のスプレーディスペンサが、前記可撓性の導電性基板の両面に前記電気活性材料を堆積させるように位置決めされる、請求項8に記載のスプレーモジュール。
  10. 前記第1のスプレーディスペンサおよび前記第2のスプレーディスペンサが、前記可撓性の導電性基板の同じ面に前記電気活性材料を堆積させるように位置決めされる、請求項8に記載のスプレーモジュール。
  11. 前記第1のスプレーディスペンサおよび前記第2のスプレーディスペンサが、水圧スプレーノズル、2流体ノズル、回転アトマイザ、超音波アトマイザ、および静電スプレーノズルを含む群から選択される少なくとも1つのスプレーノズルを含む、請求項8に記載のスプレーモジュール。
  12. 前記第1の加熱式ローラおよび前記第2の加熱式ローラが、前記可撓性の導電性基板が各加熱式ローラに巻き付き各加熱式ローラの表面の少なくとも180度を覆うように寸法設定される、請求項8に記載のスプレーモジュール。
  13. 前記加熱式ローラが、銅、アルミニウム、これらの合金、またはこれらの組合せを含み、ナイロン、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、またはこれらの組合せでコーティングされる、請求項12に記載のスプレーモジュール。
  14. アノード電極とカソード電極を分離するセパレータであって、
    ポリビニルアルコール(PVA)層と、
    前記PVA層内に埋め込まれた無機粒子と
    を含むセパレータ。
  15. 前記PVA層がナノファイババックボーン構造であり、前記無機粒子が前記ナノファイババックボーン構造のナノファイバ内に埋め込まれる、請求項14に記載のセパレータ。
  16. 前記無機粒子がセラミック粒子である、請求項15に記載のセパレータ。
  17. 前記PVA層の第1の面上に形成された第1のセラミック粒子層と、
    前記PVA層の第2の面上に形成された第2のセラミック粒子層と
    をさらに含む、請求項15に記載のセパレータ。
  18. 前記セラミック粒子が、BaTiO、HfO(ハフニア)、SrTiO、TiO(チタニア)、SiO(シリカ)、Al(アルミナ)、ZrO(ジルコニア)、SnO、CeO、MgO、CaO、Y、CaCO、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項15に記載のセパレータ。
  19. 前記ナノファイババックボーン構造の前記ナノファイバが、約100ナノメートル〜約200ナノメートルの直径を有する、請求項15に記載のセパレータ。
  20. 前記ナノファイババックボーン構造が、同じ材料から形成された固体の膜と比較すると、約40%〜約90%の多孔性を有する、請求項19に記載のセパレータ。
JP2013555523A 2011-02-25 2012-02-22 リチウムイオンセル設計装置および方法 Pending JP2014506723A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161446836P 2011-02-25 2011-02-25
US61/446,836 2011-02-25
US201161538005P 2011-09-22 2011-09-22
US61/538,005 2011-09-22
US201161551514P 2011-10-26 2011-10-26
US61/551,514 2011-10-26
PCT/US2012/026124 WO2012116067A2 (en) 2011-02-25 2012-02-22 Lithium ion cell design apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014506723A true JP2014506723A (ja) 2014-03-17
JP2014506723A5 JP2014506723A5 (ja) 2015-04-09

Family

ID=46719186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013555523A Pending JP2014506723A (ja) 2011-02-25 2012-02-22 リチウムイオンセル設計装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120219841A1 (ja)
JP (1) JP2014506723A (ja)
KR (1) KR20140012100A (ja)
CN (1) CN103493258A (ja)
TW (1) TW201242147A (ja)
WO (1) WO2012116067A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180001519A (ko) * 2016-06-27 2018-01-04 주식회사 네패스 리튬이차전지용 음극의 제조 방법
JP2019527921A (ja) * 2017-03-16 2019-10-03 エルジー・ケム・リミテッド 高分子電解質を含む電極の製造方法及びその方法で製造された電極

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130108594A (ko) * 2010-09-30 2013-10-04 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 리튬―이온 배터리들을 위한 일체형 분리막의 전기방사
US20130224551A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Nokia Corporation Apparatus and Associated Methods
CN109037562A (zh) * 2012-09-20 2018-12-18 赛尔格有限责任公司 薄电池隔板和方法
JP2016510939A (ja) * 2013-03-11 2016-04-11 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated リチウムイオン電池の吹付けコーティングプロセスのための電極表面粗さ制御
US20160013480A1 (en) * 2013-03-15 2016-01-14 Applied Materials, Inc. Multi-layer battery electrode design for enabling thicker electrode fabrication
WO2014149258A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for tuning a plasma profile using a tuning electrode in a processing chamber
WO2014149695A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Applied Materials, Inc. Apparatus for material spray deposition of high solid percentage slurries for battery active material manufacture applications
KR101816763B1 (ko) * 2013-05-08 2018-01-09 주식회사 엘지화학 절연층을 포함한 전극 구조체, 그 제조방법 및 상기 전극을 포함하는 전기화학소자
WO2015119843A1 (en) * 2014-02-04 2015-08-13 The Regents Of The University Of Michigan High performance lithium battery electrodes by self-assembly processing
US10727537B2 (en) * 2014-09-02 2020-07-28 G6 Materials Corp. Electrochemical devices comprising nanoscopic carbon materials made by additive manufacturing
EP3374088B1 (en) * 2015-11-12 2022-01-05 Cornell University Alternating current electrospray manufacturing
US10971729B2 (en) * 2015-11-12 2021-04-06 Cornell University High performance electrodes
FR3061610B1 (fr) * 2017-01-05 2021-07-02 Commissariat Energie Atomique Accumulateur electrochimique, a architecture plane obtenue en partie par impression
US10038193B1 (en) 2017-07-28 2018-07-31 EnPower, Inc. Electrode having an interphase structure
KR102550569B1 (ko) * 2017-09-20 2023-06-30 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 전기화학 에너지 저장 디바이스의 컴포넌트를 형성하기 위한 방법 및 프로세싱 시스템, 및 산화 챔버
CN111316478A (zh) * 2017-11-09 2020-06-19 应用材料公司 使用硫族化物对锂金属阳极的异位固体电解质界面改性
US20210039987A1 (en) * 2018-01-24 2021-02-11 Nano-C, Inc. Methods for manufacturing of heterogeneous rigid rod networks
US20190296335A1 (en) 2018-03-23 2019-09-26 EnPower, Inc. Electrochemical cells having improved ionic conductivity
KR20200071932A (ko) * 2018-12-11 2020-06-22 현대자동차주식회사 리튬 이차전지
JP7482429B2 (ja) * 2018-12-26 2024-05-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 電極の製造方法
US11569550B2 (en) 2019-04-05 2023-01-31 EnPower, Inc. Electrode with integrated ceramic separator
CN110205588A (zh) * 2019-06-11 2019-09-06 贵州优宝泰光电有限责任公司 一种pvd柔性导电膜、制备方法及其透过纳米效应生成微电路的方法
CN110931728B (zh) * 2019-10-29 2021-06-15 大连博融新材料有限公司 氟磷酸钒锂-磷酸氧钒锂复合正极材料、其制备方法及用途
US10998553B1 (en) 2019-10-31 2021-05-04 EnPower, Inc. Electrochemical cell with integrated ceramic separator
RU2732368C1 (ru) * 2020-02-14 2020-09-16 Автономная некоммерческая образовательная организация высшего образования "Сколковский институт науки и технологий" (Сколковский институт науки и технологий) Электродная масса, электродный композитный материал, способ его получения и его применение металл-ионных аккумуляторах
US11594784B2 (en) 2021-07-28 2023-02-28 EnPower, Inc. Integrated fibrous separator
CN113967560B (zh) * 2021-12-23 2022-03-04 广州雅策锐设备制造有限公司 一种锂电池涂布设备

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05129021A (ja) * 1991-11-01 1993-05-25 Sony Corp 電池電極製造装置
JPH0896800A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Mitsubishi Chem Corp リチウムイオン二次電池の電極板の製造方法
JPH09320564A (ja) * 1996-03-29 1997-12-12 Kuraray Co Ltd 電池用セパレーター
JP2001521938A (ja) * 1997-10-30 2001-11-13 イギリス国 フタロシアニン類縁体
JP2002110239A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Nissan Motor Co Ltd 全固体ポリマー電池およびその製造方法
JP2002260656A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電池材料の製造方法
JP2003533862A (ja) * 2000-05-19 2003-11-11 コリア インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 超極細繊維状の多孔性高分子セパレータフィルムを含むリチウム二次電池及びその製造方法
JP2004199916A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウムイオン二次電池の電極の製造方法
JP2005011657A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Nissan Motor Co Ltd 二次電池用電極の製造方法およびその装置並びに二次電池用電極
JP2006107959A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Nippon Zeon Co Ltd 電極及びその製造方法
JP2006190649A (ja) * 2004-12-07 2006-07-20 Nissan Motor Co Ltd バイポーラ電池およびその製造方法
JP2006527911A (ja) * 2003-06-17 2006-12-07 ナノフィル カンパニー リミテッド 電気化学素子用複合膜、その製造方法及びこれを備えた電気化学素子
JP2008218134A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極群の製造装置
JP2008287888A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Asahi Kasei Chemicals Corp 非水電解液二次電池用コーティング組成物
JP2008293954A (ja) * 2007-04-27 2008-12-04 Panasonic Corp 電気化学素子とその電極、電極の製造方法、製造装置、リチウム化処理方法、リチウム化処理装置
JP2009123399A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 National Institute Of Advanced Industrial & Technology リチウムイオン二次電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池
WO2009120515A1 (en) * 2008-03-24 2009-10-01 3M Innovative Properties Company High voltage cathode compositions
JP2010034218A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Fdk Corp 塗布装置およびそれを用いた塗布方法ならびに蓄電デバイスの製造方法
JP2010070427A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Agc Seimi Chemical Co Ltd リチウムイオン二次電池に適したリチウム含有複合酸化物の製造方法。
JP2010102926A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Toyota Motor Corp 電極板の製造方法
JP2010192248A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Japan Vilene Co Ltd リチウムイオン二次電池
US20100247990A1 (en) * 2008-07-16 2010-09-30 Masaya Ugaji Battery pack
JP2012033426A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nec Energy Devices Ltd 電極の製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2547371A (en) * 1947-09-18 1951-04-03 Everett D Mccurdy Electrolytic condenser
US2972185A (en) * 1958-04-14 1961-02-21 Helen E Brennan Method of producing strip material
US3669720A (en) * 1969-06-25 1972-06-13 Inca Inks Printing and coating method
US3770507A (en) * 1972-01-24 1973-11-06 Globe Union Inc Electrochemical battery employing bonded lead dioxide electrode and fluoroboric acid electrolyte
US4649061A (en) * 1985-05-22 1987-03-10 Rca Corporation Method of apparatus for depositing oxide-cathode precursor material on a cathode substrate by air spraying
CA2172266A1 (en) * 1993-09-27 1995-04-06 Denis G. Fauteux Small particle electrodes by aerosol process
US5721067A (en) * 1996-02-22 1998-02-24 Jacobs; James K. Rechargeable lithium battery having improved reversible capacity
JP2000233298A (ja) * 1999-02-10 2000-08-29 Sony Corp 帯状部材の加圧処理装置及び帯状部材の加圧処理方法
JP4828683B2 (ja) * 2000-07-07 2011-11-30 パナソニック株式会社 電池用電極板の製造方法および製造装置
JP3913490B2 (ja) * 2001-03-28 2007-05-09 三洋電機株式会社 リチウム二次電池用電極の製造方法
US20100098877A1 (en) * 2003-03-07 2010-04-22 Cooper Christopher H Large scale manufacturing of nanostructured material
US20050072514A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Yan Susan G. Method of making membrane electrode assemblies
WO2007001977A2 (en) * 2005-06-20 2007-01-04 Microcontinuum, Inc. Systems and methods for roll-to-roll patterning
JP5231171B2 (ja) * 2008-10-30 2013-07-10 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法

Patent Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05129021A (ja) * 1991-11-01 1993-05-25 Sony Corp 電池電極製造装置
JPH0896800A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Mitsubishi Chem Corp リチウムイオン二次電池の電極板の製造方法
JPH09320564A (ja) * 1996-03-29 1997-12-12 Kuraray Co Ltd 電池用セパレーター
JP2001521938A (ja) * 1997-10-30 2001-11-13 イギリス国 フタロシアニン類縁体
JP2003533862A (ja) * 2000-05-19 2003-11-11 コリア インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 超極細繊維状の多孔性高分子セパレータフィルムを含むリチウム二次電池及びその製造方法
JP2002110239A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Nissan Motor Co Ltd 全固体ポリマー電池およびその製造方法
JP2002260656A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電池材料の製造方法
JP2004199916A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウムイオン二次電池の電極の製造方法
JP2006527911A (ja) * 2003-06-17 2006-12-07 ナノフィル カンパニー リミテッド 電気化学素子用複合膜、その製造方法及びこれを備えた電気化学素子
JP2005011657A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Nissan Motor Co Ltd 二次電池用電極の製造方法およびその装置並びに二次電池用電極
JP2006107959A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Nippon Zeon Co Ltd 電極及びその製造方法
JP2006190649A (ja) * 2004-12-07 2006-07-20 Nissan Motor Co Ltd バイポーラ電池およびその製造方法
JP2008218134A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極群の製造装置
JP2008293954A (ja) * 2007-04-27 2008-12-04 Panasonic Corp 電気化学素子とその電極、電極の製造方法、製造装置、リチウム化処理方法、リチウム化処理装置
JP2008287888A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Asahi Kasei Chemicals Corp 非水電解液二次電池用コーティング組成物
JP2009123399A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 National Institute Of Advanced Industrial & Technology リチウムイオン二次電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池
WO2009120515A1 (en) * 2008-03-24 2009-10-01 3M Innovative Properties Company High voltage cathode compositions
US20100247990A1 (en) * 2008-07-16 2010-09-30 Masaya Ugaji Battery pack
JP2010034218A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Fdk Corp 塗布装置およびそれを用いた塗布方法ならびに蓄電デバイスの製造方法
JP2010070427A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Agc Seimi Chemical Co Ltd リチウムイオン二次電池に適したリチウム含有複合酸化物の製造方法。
JP2010102926A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Toyota Motor Corp 電極板の製造方法
JP2010192248A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Japan Vilene Co Ltd リチウムイオン二次電池
JP2012033426A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nec Energy Devices Ltd 電極の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180001519A (ko) * 2016-06-27 2018-01-04 주식회사 네패스 리튬이차전지용 음극의 제조 방법
JP2019527921A (ja) * 2017-03-16 2019-10-03 エルジー・ケム・リミテッド 高分子電解質を含む電極の製造方法及びその方法で製造された電極
US10868296B2 (en) 2017-03-16 2020-12-15 Lg Chem, Ltd. Method for manufacturing electrode including polymer electrolyte and electrode obtained thereby

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140012100A (ko) 2014-01-29
WO2012116067A2 (en) 2012-08-30
WO2012116067A3 (en) 2012-10-26
TW201242147A (en) 2012-10-16
US20120219841A1 (en) 2012-08-30
CN103493258A (zh) 2014-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014506723A (ja) リチウムイオンセル設計装置および方法
US9871240B2 (en) Electrospinning for integrated separator for lithium-ion batteries
JP6525944B6 (ja) リチウムイオン電池電極フィルムの多孔率の変化を生み出す方法
US20230094444A1 (en) Method of producing electrode material for lithium-ion secondary battery and lithium-ion battery using such electrode material
TWI520416B (zh) 供鋰離子電池所用之整合複合隔離物
KR102138258B1 (ko) 리튬이온 이차전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬이온 이차전지
JP7095064B2 (ja) リチウムイオン電池の電極を作製するための方法および装置
JP2015507824A (ja) リチウムイオン電池の電極を熱コーティングする装置および方法
JP2016510939A (ja) リチウムイオン電池の吹付けコーティングプロセスのための電極表面粗さ制御
CN113394377A (zh) 制备用于电极制作的含金属和活性电池材料的颗粒的方法
CN114040999A (zh) 不织布、不织布的制造方法、固体电解质膜、固体电解质膜的制造方法、全固体电池及全固体电池的制造方法
Clara et al. c12) Patent Application Publication
Pebenito et al. c12) Patent Application Publication

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160531