JP2014150908A - パンツ型おむつ - Google Patents

パンツ型おむつ Download PDF

Info

Publication number
JP2014150908A
JP2014150908A JP2013021828A JP2013021828A JP2014150908A JP 2014150908 A JP2014150908 A JP 2014150908A JP 2013021828 A JP2013021828 A JP 2013021828A JP 2013021828 A JP2013021828 A JP 2013021828A JP 2014150908 A JP2014150908 A JP 2014150908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
belt
diaper
leg
waistline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013021828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6124613B2 (ja
JP2014150908A5 (ja
Inventor
Maho Fukuzawa
麻穂 福澤
shunsuke Masaki
俊介 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013021828A priority Critical patent/JP6124613B2/ja
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to EP14749469.4A priority patent/EP2954881B1/en
Priority to PCT/JP2014/051043 priority patent/WO2014122979A1/ja
Priority to MYPI2015701932A priority patent/MY164340A/en
Priority to KR1020157023930A priority patent/KR101759815B1/ko
Priority to AU2014215337A priority patent/AU2014215337B2/en
Priority to BR112015013961-2A priority patent/BR112015013961B1/pt
Priority to CN201480004172.4A priority patent/CN104902860B/zh
Priority to US14/765,837 priority patent/US10123913B2/en
Publication of JP2014150908A publication Critical patent/JP2014150908A/ja
Priority to PH12015501180A priority patent/PH12015501180A1/en
Publication of JP2014150908A5 publication Critical patent/JP2014150908A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6124613B2 publication Critical patent/JP6124613B2/ja
Priority to US16/134,967 priority patent/US20190015266A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • A61F13/4963Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs characterized by the seam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F2013/49088Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】低月齢児のM字型に開いた両脚に無理なく通せる低月齢児用パンツ型おむつの提供。
【解決手段】胴回り弾性部材を備える前後ベルト18,19の側縁部どうしがシーム部20において接合され、前後ベルトの上端部18a,19aにより胴回り開口縁22が形成され、前後ベルトの下端部18b,19bと股間パネル13の両側縁部13c,13dとで一対の脚回り開口縁23が形成される低月齢児用のパンツ型おむつ10であって、シーム部での前後ベルトの接合を解いておむつを平面状に伸展したとき、前後ベルトの上端部間の離間寸法L1が300〜400mmの範囲にあり、シーム部を横切る胴回り弾性部材の内、前ベルトの下端部に最も近い前ベルト側の胴回り弾性部材と、後ベルトの下端部に最も近い後ベルト側の胴回り弾性部材との離間寸法L2が、前後ベルトの上端部どうしの間の離間寸法の少なくとも55%である。
【選択図】図2

Description

この発明は、使い捨てのパンツ型おむつに関し、より詳しくは、使い捨ての低月齢児用パンツ型おむつに関する。
従来、パンツ型おむつは公知である。例えば、特許文献1には、股下域に位置する体液吸収パネルが前後方向へ伸びて、前後胴回り域それぞれの内面を形成しているシート部材に固定され、体液吸収性パネルは、その両側に形成されているフラップ部の自由縁部に股部弾性部材が伸長状態で取り付けられており、前後胴回り域の足回り開口縁部には下方弾性部材が伸長状態で取り付けられている構成の使い捨てパンツ型おむつが開示されている。
特開2009−61052号公報
特許文献1に開示されているような従来のパンツ型おむつは、幼児が起立した状態や、はいはいが出来る成長段階から装着させることを想定して設計されている。従来のおむつの設計は、重力や***物の重さでおむつがズレ落ちることを防ぐため、胴回りを締める必要があるとの考えに基づいている。しかし、低月齢児は、仰向けに寝た姿勢でいることが多く、立ち上がったり歩いたりすることは無いこと、両脚がM字型に開いていること、股関節が未発達であることなど、起立可能な幼児には見られない特徴を有している。そのため、そもそも低月齢児向けの製品はテープ型おむつしかなく、低月齢児向けのパンツ型おむつは提供されていない。本願発明者らは、この低月齢児特有の特徴に着目して鋭意研究した結果、低月齢児用おむつの場合、重力や***物の重さでズレ落ちないようにするために胴回りを従来のおむつのように締める必要は無いこと、おむつの吸収体は低月齢児の体にフィットさせるために軽く抑える程度でよいこと、おむつを履かせるとき低月齢児の脚に負担を与えず、また母親が不安を感じずに低月齢児の脚をおむつに楽に通せるようにするには、広い脚繰り寸法であることが好ましいことを見出した。しかし、特許文献1に開示されているような従来のパンツ型おむつにおいて、前後胴回り域の足回り開口縁部の寸法を大きくして脚繰り寸法を広げようとすると、低月齢児の脚回りにフィットさせるために、下方弾性部材の伸長倍率を上げる必要が出てくる。しかし、下方弾性部材の伸長倍率を上げることは、上述の低月齢児に適したおむつの条件に反する。このように、低月齢児に適したパンツ型おむつの条件を満たすことは困難なため、低月齢児に適したサイズのパンツ型おむつが待ち望まれている。
本発明の目的は、仰向けに寝た状態の新生児等の低月齢の幼児のM字型に開いた両脚に負担をかけることなく、また母親に不安を感じさせることなく楽に装着可能な使い捨ての低月齢児用パンツ型おむつの提供にある。
前記課題を解決するために、本発明は、互いに直交する横方向、前後方向、及び上下方向を有し、前記横方向に延びる前ベルト及び後ベルトと、前記上下方向に延びて前記前後ベルトに接合される股間パネルとを備え、前記前後ベルトのそれぞれに、前記横方向に延びる複数条の胴回り弾性部材が伸長状態で取り付けられ、前記股間パネルの両側縁部に脚回り弾性部材が伸長状態で取り付けられており、前記前後ベルトの側縁部どうしがシーム部において接合されて、前記前後ベルトの上端部により胴回り開口縁が形成され、前記前後ベルトの下端部と前記股間パネルの両側縁部とにより一対の脚回り開口縁が形成される低月齢児用のパンツ型おむつに関する。
本発明に係る低月齢児用のパンツ型おむつは、前記前後ベルトの前記側縁部の接合を解いて前記おむつを平面状に伸展したとき、前記前後ベルトの前記上端部どうしの間の離間寸法が300mm〜400mmの範囲にあり、前記シーム部を横切る前記胴回り弾性部材の内、前記前ベルトの前記下端部に最も近い前記前ベルト側の前記胴回り弾性部材と、前記後ベルトの前記下端部に最も近い前記後ベルト側の前記胴回り弾性部材との離間寸法が、前記前後ベルトの前記上端部どうしの間の離間寸法の少なくとも55%であることを特徴とする。
本発明に係る低月齢児用のパンツ型おむつにおいては、前後ベルトの上端部どうしの間の離間寸法が300mm〜400mmの範囲にあり、シーム部を横切る胴回り弾性部材の内、前ベルトの下端部に最も近い前ベルト側の胴回り弾性部材と、後ベルトの下端部に最も近い後ベルト側の胴回り弾性部材との離間寸法が、前後ベルトの上端部どうしの間の離間寸法の少なくとも55%であるため、パンツを装着させる際に脚を通す箇所の伸縮可能範囲が大きくなる結果、仰向けに寝た状態の低月齢児のM字型に開いた両脚を無理なく通して装着させることができるパンツ型おむつが提供される。
本発明に係る低月齢児用パンツ型おむつの一例の斜視図。 パンツ型おむつを平面状に伸展したときの一部破断平面図。 おむつの分解斜視図。 図2のIV−IV線模式断面図。 図2のV−V線模式断面図。
図1、図2を参照すると、使い捨ておむつ10は、互いに直交する横方向X、前後方向Y、及び上下方向Zと、着用者の肌に対向する肌対向面及びその反対側に位置する非肌対向面とを有し、横方向Xに延びる前ベルト18及び後ベルト19と、上下方向Zに延びて前後ベルト18,19に接合される股間パネル13とを備える。前ベルト18及び後ベルト19は、一対のシーム部20において側縁部どうしが接合されることにより、環状のベルトを形成している。股間パネル13は、その前後端部13a,13b(図2参照)が、それぞれ前ベルト18及び後ベルト19の中央部に接合されている。また、おむつ10は前ベルト18の上端部18aと後ベルト19の上端部19aとにより形成される胴回り開口縁22と、股間パネル13の両側縁部13c,13dと、前ベルト18及び後ベルト19の下端部18b及び下端部19bとにより形成される一対の脚回り開口縁23とを有する。
図2は、図1のおむつ10のシーム部20における前ベルト18と後ベルト19との接合を解き、平面状に伸展したときのおむつ10の一部破断平面図である。なお、図1におけるおむつ10の上下方向Zは、図2では紙面縦方向に相当する。以下の説明では、おむつ10の上下方向Zを縦方向Aと呼ぶことがある。図2に示すように、前ベルト18と後ベルト19は同形同大の矩形形状を有する。前ベルト18は、横方向Xに延びる上端部18a及び下端部18bと、上下端部18a,18bに直交する両側縁18c,18dとを有し、後ベルト19は、横方向Xに延びる上端部19a及び下端部19bと、上端部19a及び下端部19bに直交する両側縁19c,19dとを有する。互いに対応する前ベルト18の両側縁18c,18dと後ベルト19の両側縁19c,19dの肌対向面どうしを重ね合わせて、縦方向Aに延びるシーム部20において、例えば熱エンボス加工、超音波溶着などの公知の熱溶着手段によって接合したとき、前後ベルト18,19の上端部18a,19aとで、おむつ10の胴回り開口縁22が形成される。前後ベルト18,19には横方向Xに延びる胴回り弾性部材30が伸長状態で取り付けられており、股間パネル13の両側縁部13c,13dには縦方向Aに延びる脚回り弾性部材32が伸長状態で取り付けられている。
図3に示すように、前後ベルト18,19は、それぞれ、1枚の前シート部材24及び1枚の後シート部材25を半分に折り返した中に、横方向Xに延びる複数条の胴回り弾性部材30を伸長状態でホットメルト接着剤により接合して形成されている。この構成に代えて、前後ベルト18,19を、それぞれ、肌対向面側に位置する内層側シートと、非肌対向面側に位置する外層側シートとで構成することもできる。
前シート部材24及び後シート部材25は、通気性を有する熱可塑性樹脂製の繊維不織布またはプラスチックシートを用いて形成することが好ましい。熱可塑性樹脂製の繊維不織布またはプラスチックシートとして、例えば、単位面積当り質量が約15〜30g/mのSMS(スパンボンド・メルトブローン・スパンボンド)繊維不織布、スパンボンド不織布、エアスルー不織布、通気性プラスチックシートから成る群から1種または2種以上を選択して用いることができる。
前シート部材24及び後シート部材25において横方向Xに延びる胴回り弾性部材30は、複数条のストランド状又はストリング状の弾性糸で構成されており、ホットメルト接着剤を用いて、折り返されたシート間に伸長状態で接合されている。このようにして前後ベルト18,19に取り付けられた胴回り弾性部材30は、前後ベルト18,19において横方向Xに延び、前後ベルト18,19を接合したときシーム部20を横切る。シーム部20を横切る胴回り弾性部材30の内、前後ベルト18,19の上端部18a,19aに最も近い胴回り弾性部材30aは、上端部18a,19aに重なり合って延在する。一方、シーム部20を横切る胴回り弾性部材30の内、前後ベルト18,19の下端部18b,19bに最も近い胴回り弾性部材30bは、下端部18b,19bから5〜10mm離間した位置で横方向Xに延在する。複数条の弾性糸として、例えば、太さ310〜620dtex、好ましくは太さ400〜600dtexのゴム紐等の弾性糸を用いて、伸長倍率2.0〜3.5倍、好ましくは伸長倍率2.0〜2.5倍、さらに好ましくは2.2〜2.3倍において、折り返した前シート部材24及び後シート部材25の間に接合することができる。胴回り弾性部材30は、前後ベルト18,19を低月齢児の胴回りにフィットさせる機能を有する。低月齢児の肌は、高月齢の幼児と比較すると柔らかいので、胴回り弾性部材30の伸長倍率を、高月齢の幼児用の場合よりも低くすることが好ましい。
図2,3を参照して、股間パネル13は矩形形状を有し、吸収体11と、肌対向面側に吸収体11が接合される内面シート44と、内面シート44の非肌対向面側に接合される外面シート45とを含んで構成される。股間パネル13は、横方向Xに延びる前後端部13a,13bと、縦方向Aに延びる両側縁部13c,13dを有し、股間パネル13の前後端部13a,13bの非肌対向面が、それぞれ、前ベルト18及び後ベルト19の肌対向面の中央部にホットメルト接着剤により接合されている。この実施形態では、ホットメルト接着剤は、前ベルト18及び後ベルト19と、股間パネル13の前後端部13a,13bとの間に、縦方向Aと平行な方向にストライプ状に塗布されている(図示せず)。また、股間パネル13の両側縁部13c,13dには、縦方向Aに延びる脚回り弾性部材32が伸長状態で取り付けられている。さらに、股間パネル13の肌対向面側には、両側縁部13c,13dに並行に延びる一対の立体カフ40が設けられている。
内面シート44は、吸収体11の非肌対向面を完全に覆うことができる面積を有しており、液不透過性のプラスチックフィルムから形成されている。外面シート45は、おむつ10の内外面の一部を構成するので、通気性があり肌触りの良い繊維不織布で形成することが好ましい。吸収体11は、縦方向Aにおける中央部が内側に窪んだ砂時計型の形状を有しており、例えば、フラッフパルプ及び超吸収性ポリマー粒子(SAP)等の公知の体液吸収性材料をティッシュペーパで包み、液透過性と柔軟性を有する不織布で覆うことにより形成することができるが、これに限定されない。吸収体11は、内面シート44の肌対向面にホットメルト接着剤により接合されている。また、吸収体11の上下端部11a,11bは、それぞれ前後ベルト18,19の胴回り弾性部材30が存在する部分と重なり合っており、弾性部材30の伸縮に伴い、吸収体11の上下端部11a,11bの横方向Xにおける寸法も変化し得る。
股間パネル13を構成する外面シート45は、横方向Xにおける寸法が内面シート44よりも大きく、内面シート44に重ね合わされて接合されたとき、横方向Xにおいて内面シート44の両外側に延び出す一対の延出部46を有する。吸収体11は一対の延出部46の間に位置する。各延出部46において、内面シート44の側縁に沿って延びる領域には、縦方向Aに延びる複数条の脚回り弾性部材32が伸長状態でホットメルト接着剤により取り付けられている。脚回り弾性部材32には、横方向Xにおいて吸収体11に最も近い内側弾性部材32aと、吸収体11から最も遠い外側弾性部材32bとが含まれている。
また、外面シート45の両側縁部では、肌対向面を内側にして折り返してスリーブ43が形成されており、このスリーブ43の中に、縦方向Aに延びる複数条の立体カフ弾性部材42が伸長状態でホットメルト接着剤により取り付けられている。スリーブ43は、立体カフ40の自由縁部40dとして機能する。脚回り弾性部材32及び立体カフ弾性部材42には、胴回り弾性部材30と同様の弾性糸を用いることができる。脚回り弾性部材32及び立体カフ弾性部材42の伸長倍率は、2.0〜3.5倍の範囲にすることができる。立体カフ弾性部材42の伸長倍率を、胴回り弾性部材30の伸長倍率より高くすることが好ましく、例えば、立体カフ弾性部材42の伸長倍率の値を、胴回り弾性部材30の伸長倍率の値よりも1.1〜1.3倍高い値にすることが好ましい。これにより、立体カフ弾性部材42を胴回り弾性部材30よりも大きく収縮可能にして立体カフ40を低月齢児の脚にフィットさせることができるので、脚を通すための箇所の寸法を大きくしたおむつ10の脚回りからの体液の漏れを防止することができる。
図4に示すように、外面シート45は外側弾性部材32bに沿って肌対向面を内側にして折り返され、折り返された外面シート45の間には、内側弾性部材32aを含む脚回り弾性部材32と、内面シート44の側縁とが挟み込まれる。折り返した外面シート45の対向面どうしの外側弾性部材32bから内側弾性部材32aに至る部分が、ホットメルト接着剤により貼り合わされている。なお、図4では外面シート45の折り返し線を一点鎖線で示している。おむつ10が着用されたとき、外面シート45を折り返して外側弾性部材32bを伸長状態で挟み込んだ部分が、脚回り開口縁23の一部を形成して低月齢児の脚にフィットすることにより漏れを防止する。なお、股間パネル13の横方向Xにおける寸法は、おむつ10を平面状に伸展したときの一対の外側弾性部材32b間の距離に相当する。
一方、縦方向Aに延びる内側弾性部材32aは、平面視において立体カフ40の固定縁部40cとほぼ重なり合う。立体カフ40は、股間パネル13の両側縁部13c,13dに沿って延び、固定縁部40を基端部として股間パネル13に対し起立可能である。立体カフ40の両端部40a,40bは、それぞれ前ベルト18上と後ベルト19上とに位置し、図5に示すように、自由縁部40d(スリーブ43)をおむつ10の外方に向けて折り返した状態で、吸収体11の肌対向面にホットメルト接着剤により接合されることにより、前ベルト18及び後ベルト19に対し接合される。立体カフ40の残余の部分は他の部材に接合されていないため、おむつ10が着用されたとき、図4に仮想線で示すように、立体カフ弾性部材42の収縮により股間パネル13に対し起立した状態になる。また、両端部40a,40bにおいて自由縁部40dがおむつ10の外方に向けて折り返された状態で接合されているため、立体カフ40は、起立した状態からおむつ10の外方に向けて倒れ易くなる。これにより、低月齢児におむつ10を着用させるとき、低月齢児の脚が立体カフ40に引っかかることが防止される。
また、立体カフ弾性部材42の伸長倍率を、脚回り弾性部材32の伸長倍率の伸長倍率と同じにすることが好ましい。これにより、低月齢児の脚に対して同等の収縮力で脚回り弾性部材32及び立体カフ弾性部材42が接するので、脚回りからのモレ防止効果を高めることができる。また、低月齢児の脚に対するフィット性を確保するために必要な収縮力を、脚回り弾性部材32及び立体カフ弾性部材42に均等に配分することで、どちらか一方のギャザー跡が悪化するようなことがない。脚回り弾性部材32の伸長倍率を立体カフ弾性部材42より高くすると、おむつ10を装着させたとき立体カフ弾性部材42がたるんでしまい低月齢児の体に密着し難くなる結果モレ防止効果が低下し、また、脚回り開口部を通して尿便が透けて見えてしまい、モレが生じているように見えてしまう。さらに、脚回り弾性部材32が吸収体11を主に支えるため、おむつ10の脚繰りが狭くなりがちになる。一方、脚回り弾性部材32の伸長倍率を立体カフ弾性部材42より低くすると、脚回り弾性部材32が低月齢児の体に密着せず隙間が出来るためモレ防止効果が低下する。また、立体カフ弾性部材42の伸長倍率が脚回り弾性部材32よりも高くなるので、低月齢児の股間に立体カフ40が食い込み易くなる。
再び図2を参照して、本発明のおむつ10では、前後ベルト18,19のシーム部20における接合を解いておむつ10を平面状に伸展したとき、前後ベルト18,19の上端部18a,19aどうしの間の離間寸法L1が300mm〜400mmの範囲にある。また、シーム部20を横切る胴回り弾性部材30の内、前ベルト18の下端部18bに最も近い前ベルト18側の胴回り弾性部材30bと、後ベルト19の下端部19bに最も近い後ベルト19側の胴回り弾性部材30bの間の離間寸法L2が、上端部18a,19aどうしの間の離間寸法L1の少なくとも55%である。好ましくは、離間寸法L2は、離間寸法L1の60%〜80%の範囲であり、より好ましくは60%〜70%の範囲である。離間寸法L1及び離間寸法L2をこのような範囲にすることにより、脚回り開口縁23の伸長可能範囲を大きくすることができるので、仰向けに寝た状態の低月齢児におむつ10を装着させる際に脚を通すための箇所の寸法を大きくすることが可能となり、低月齢児のM字型に開いた両脚を無理なく通して装着させることができるパンツ型おむつが提供される。なお、離間寸法L2が離間寸法L1の55%未満の場合、脚回り開口縁23の伸長可能範囲を十分大きくすることができないため、低月齢児の脚を通し難くなる。一方、離間寸法L2が離間寸法L1の80%を超えると、脚回り開口縁23から漏れが生じやすくなる。また、離間寸法L1が400mmを超えると、股間部のもたつきにより外観が悪くなるばかりでなく、脚回り開口縁23に隙間ができ易くなること、及び排尿口と吸収体11との距離が遠くなることにより、漏れが生じ易くなる。
また、本発明の一態様では、脚回り弾性部材32及び胴回り弾性部材30が伸長状態にあるとき、各脚回り開口縁23の周長が330mm〜430mmの範囲にあることが好ましい。ここで言う「脚回り開口縁23の周長」とは、図2の紙面左側の脚回り開口縁23を例にとると、脚回り弾性部材32及び胴回り弾性部材30が伸長状態にあるときの、前ベルト18の下端部18bに最も近い胴回り弾性部材30bと、シーム部20の内側21との交点から出発して、前ベルト18側の胴回り弾性部材30b、股間パネル13の側縁部13cに最も近い脚回り弾性部材32、後ベルト19の下端部19bに最も近い胴回り弾性部材30bを経由して、後ベルト19側の胴回り弾性部材30bと、シーム部20の内側21との交点に至る経路の長さを意味する。ここで、前ベルト18の下端部18bに最も近い胴回り弾性部材30bとは、シーム部20を横切る胴回り弾性部材30の内、前ベルト18の下端部18bに最も近い前ベルト18側の胴回り弾性部材30bを意味し、後ベルト19の下端部19bに最も近い胴回り弾性部材30bとは、シーム部20を横切る胴回り弾性部材30の内、後ベルト19の下端部19bに最も近い後ベルト19側の胴回り弾性部材30bを意味する。紙面右側の脚回り開口縁23についても同様である。脚回り開口縁23の周長が430mmを超えると、おむつ10の脚回りから体液が漏れ易くなり、330mm未満の場合は、低月齢児におむつ10を着用させるとき、脚を通し難くなる。
本発明の別の態様では、胴回り弾性部材30が伸長状態にあるとき、胴回り開口縁22の周長が550mm〜650mmの範囲であることが好ましい。ここで言う「胴回り開口縁22の周長」とはシーム部20の内側21を起点とする周長であり、詳しくは、胴回り弾性部材30が伸長状態にあるとき、いずれか一方のシーム部20の内側21から前後ベルト18,19の上端部18a,19aを経由して元のシーム部20の内側21に戻る経路における周長を意味する。胴回り開口縁22の周長が650mmを超えると、低月齢児の細い体にフィットさせるために胴回り弾性部材30の伸長倍率を大きくする必要が生じ、低月齢児の腹部に胴回り弾性部材30で押された跡がつく可能性があるため、好ましくない。胴回り開口縁22の周長が550mm未満の場合には、低月齢児におむつ10を着用させる際に、M字型に開いた脚を通し難くなる。
本発明の別の態様では、前後ベルト18,19の横方向Xにおける寸法に対する股間パネル13の横方向Xにおける寸法の比率が少なくとも50%であり、好ましくは50%〜70%の範囲である。この寸法の比率が50%未満の場合は、低月齢児のM字型に開いた脚と股間パネル13との間に隙間が生じ易く、漏れの原因となる。なお、前後ベルト18,19の横方向Xにおける寸法とは、おむつ10を平面状に伸展したときの、前ベルト18または後ベルト19における一対のシーム部20の内側21の間の最小離間距離を意味する。また、股間パネル13の横方向Xにおける寸法とは、おむつ10を平面状に伸展したときの股間パネル13の両側縁13c,13dの間の寸法を意味する。
低月齢児のM字型に開いた両脚を通して無理なく装着させることを目的としておむつ10の脚回りの寸法を大きくすると、脚回りから体液の漏れが生じるおそれがあるが、立体カフ40を設けることにより、このような漏れを防止できるので好ましい。また前述のように、立体カフ弾性部材42の伸長倍率を胴回り弾性部材30の伸長倍率より高くするとともに、立体カフ40を起立した状態からおむつ10の外方に向けて倒れ易くすることにより、おむつ10の漏れ防止と履かせやすさを両立させることができる。
上記では、矩形の前後ベルト18,19、及び股間パネル13からなる低月齢児用のパンツ型おむつ10の例について説明したが、本願発明はこれに限定されず、例えば前後ベルト18,19の下端部18b,19bが下方に向けて台形状又は円弧状に突き出す形状であってもよい。また、前ベルト18と後ベルト19の縦方向Aにおける寸法が等しい例について説明したが、例えば縦方向Aにおける寸法が、前ベルト18よりも後ベルト19の方が大きい形状であってもよい。
おむつ10を構成する各構成部材には、特に明記されていない限りにおいて、本明細書に記載されている材料のほかに、この種の分野において通常用いられている、各種公知の材料を制限なく用いることができる。また、「ホットメルト接着剤により接合」とは、特に断りの無い限り、スパイラル状、ドット状、ストライプ状等、公知のパターンでホットメルト接着剤を塗布して接合することを意味する。
以上に記載した本発明に関する開示は、少なくとも下記事項に要約することができる。
互いに直交する横方向、前後方向、及び上下方向を有し、横方向に延びる前ベルト及び後ベルトと、上下方向に延びて前後ベルトに接合される股間パネルとを備え、前後ベルトのそれぞれに、横方向に延びる複数条の胴回り弾性部材が伸長状態で取り付けられ、股間パネルの両側縁部に脚回り弾性部材が伸長状態で取り付けられており、前後ベルトの側縁部どうしがシーム部において接合されて、前後ベルトの上端部により胴回り開口縁が形成され、前後ベルトの下端部と股間パネルの両側縁部とにより一対の脚回り開口縁が形成される低月齢児用のパンツ型おむつであって、前後ベルトのシーム部における接合を解いておむつを平面状に伸展したとき、前後ベルトの上端部どうしの間の離間寸法が300mm〜400mmの範囲にあり、シーム部を横切る胴回り弾性部材の内、前ベルトの下端部に最も近い前ベルト側の胴回り弾性部材と、後ベルトの下端部に最も近い後ベルト側の胴回り弾性部材との離間寸法が、前後ベルトの上端部どうしの間の離間寸法の少なくとも55%である。
上記の本発明は、少なくとも下記の実施の形態を含むことができる。
(1)脚回り弾性部材及び胴回り弾性部材が伸長状態にあるとき、一対の脚回り開口縁のそれぞれの周長が330mm〜430mmの範囲にある。
(2)胴回り弾性部材が伸長状態にあるとき、胴回り開口縁の周長が550mm〜650mmの範囲である。
(3)前後ベルトの横方向の寸法に対する股間パネルの横方向の寸法の比率が少なくとも50%である。
(4)胴回り弾性部材の伸長倍率よりも、脚回り弾性部材の伸長倍率の方が高い。
(5)おむつを前後ベルトの側縁部の接合を解いて平面状に伸展したとき、股間パネルの両側縁部に沿って一対の立体カフが設けられ、立体カフは股間パネルの両側縁部に並行に延びる固定縁部及び自由縁部と、固定縁部及び自由縁部に直交する両端部とを有し、自由縁部には立体カフ弾性部材が伸長状態で取り付けられ、両端部において、自由縁部がおむつの横方向における外方に向けて折り返されて前後ベルトに対し接合されている。
(6)脚回り弾性部材と立体カフ弾性部材の伸長倍率が互いに等しい。
10 低月齢児用パンツ型おむつ
11 吸収体
13 股間パネル
13c,13d 股間パネルの側縁部
18 前ベルト
18a 前ベルトの上端部
18b 前ベルトの下端部
18c,18d 前ベルトの側縁部
19 後ベルト
19a 後ベルトの上端部
19b 後ベルトの下端部
19c,19d 後ベルトの側縁部
20 シーム部
22 胴回り開口縁
23 脚回り開口縁
30 胴回り弾性部材
30b 下端部に最も近い弾性部材
32 脚回り弾性部材
40 立体カフ40
40a,40b 立体カフの両端部
40c 固定縁部
40d 自由縁部
42 立体カフ弾性部材
X 横方向
Y 前後方向
Z 上下方向
A 縦方向

Claims (7)

  1. 互いに直交する横方向、前後方向、及び上下方向を有し、前記横方向に延びる前ベルト及び後ベルトと、前記上下方向に延びて前記前後ベルトに接合される股間パネルとを備え、
    前記前後ベルトのそれぞれに、前記横方向に延びる複数条の胴回り弾性部材が伸長状態で取り付けられ、前記股間パネルの両側縁部に脚回り弾性部材が伸長状態で取り付けられており、前記前後ベルトの側縁部どうしがシーム部において接合されて、前記前後ベルトの上端部により胴回り開口縁が形成され、前記前後ベルトの下端部と前記股間パネルの両側縁部とにより一対の脚回り開口縁が形成される低月齢児用のパンツ型おむつであって、
    前記前後ベルトの前記シーム部における接合を解いて前記おむつを平面状に伸展したとき、前記前後ベルトの前記上端部どうしの間の離間寸法が300mm〜400mmの範囲にあり、
    前記シーム部を横切る前記胴回り弾性部材の内、前記前ベルトの前記下端部に最も近い前記前ベルト側の前記胴回り弾性部材と、前記後ベルトの前記下端部に最も近い前記後ベルト側の前記胴回り弾性部材との離間寸法が、前記前後ベルトの前記上端部どうしの間の離間寸法の少なくとも55%であることを特徴とする前記おむつ。
  2. 前記脚回り弾性部材及び前記胴回り弾性部材が前記伸長状態にあるとき、前記一対の脚回り開口縁のそれぞれの周長が330mm〜430mmの範囲にある請求項1記載のおむつ。
  3. 前記胴回り弾性部材が前記伸長状態にあるとき、前記胴回り開口縁の周長が550mm〜650mmの範囲である請求項1または2記載のおむつ。
  4. 前記前後ベルトの前記横方向の寸法に対する前記股間パネルの前記横方向の寸法の比率が少なくとも50%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のおむつ。
  5. 前記胴回り弾性部材の伸長倍率よりも、前記脚回り弾性部材の伸長倍率の方が高い、請求項1〜4のいずれか1項に記載のおむつ。
  6. 前記おむつを前記前後ベルトの前記側縁部の接合を解いて平面状に伸展したとき、前記股間パネルの前記両側縁部に沿って一対の立体カフが設けられ、前記立体カフは股間パネルの両側縁部に並行に延びる固定縁部及び自由縁部と、前記固定縁部及び前記自由縁部に直交する両端部とを有し、前記自由縁部には立体カフ弾性部材が伸長状態で取り付けられ、前記両端部において、前記自由縁部が前記おむつの横方向における外方に向けて折り返されて前記前後ベルトに対し接合されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載のおむつ。
  7. 前記脚回り弾性部材と前記立体カフ弾性部材の伸長倍率が互いに等しい、請求項6に記載のおむつ。
JP2013021828A 2013-02-06 2013-02-06 パンツ型おむつ Active JP6124613B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013021828A JP6124613B2 (ja) 2013-02-06 2013-02-06 パンツ型おむつ
US14/765,837 US10123913B2 (en) 2013-02-06 2014-01-21 Pull-on diaper
MYPI2015701932A MY164340A (en) 2013-02-06 2014-01-21 Pull-on diaper
KR1020157023930A KR101759815B1 (ko) 2013-02-06 2014-01-21 팬츠형 기저귀
AU2014215337A AU2014215337B2 (en) 2013-02-06 2014-01-21 Pull-on diaper
BR112015013961-2A BR112015013961B1 (pt) 2013-02-06 2014-01-21 Fralda de vestir
EP14749469.4A EP2954881B1 (en) 2013-02-06 2014-01-21 Underwear-type diaper
PCT/JP2014/051043 WO2014122979A1 (ja) 2013-02-06 2014-01-21 パンツ型おむつ
CN201480004172.4A CN104902860B (zh) 2013-02-06 2014-01-21 短裤型尿布
PH12015501180A PH12015501180A1 (en) 2013-02-06 2015-05-27 Pull-on diaper
US16/134,967 US20190015266A1 (en) 2013-02-06 2018-09-19 Pull-on diaper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013021828A JP6124613B2 (ja) 2013-02-06 2013-02-06 パンツ型おむつ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014150908A true JP2014150908A (ja) 2014-08-25
JP2014150908A5 JP2014150908A5 (ja) 2016-03-17
JP6124613B2 JP6124613B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=51299576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013021828A Active JP6124613B2 (ja) 2013-02-06 2013-02-06 パンツ型おむつ

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10123913B2 (ja)
EP (1) EP2954881B1 (ja)
JP (1) JP6124613B2 (ja)
KR (1) KR101759815B1 (ja)
CN (1) CN104902860B (ja)
AU (1) AU2014215337B2 (ja)
BR (1) BR112015013961B1 (ja)
MY (1) MY164340A (ja)
PH (1) PH12015501180A1 (ja)
WO (1) WO2014122979A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018079009A1 (ja) * 2016-10-31 2018-05-03 ユニ・チャーム株式会社 テープ型おむつ
JP2019098047A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 王子ホールディングス株式会社 パンツ型おむつ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108348367B (zh) * 2015-10-30 2020-02-28 金伯利-克拉克环球有限公司 具有通道和成形弹性构件的吸收制品
US11389341B2 (en) * 2020-01-15 2022-07-19 Tailored Technologies, Inc. Incontinence pant and incontinence pant system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1052456A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ
JP2009160129A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Daio Paper Corp パンツ型使い捨ておむつ
JP2012523868A (ja) * 2009-04-17 2012-10-11 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト パンツ型の失禁用品

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100831912B1 (ko) * 2002-07-23 2008-05-23 카오카부시키가이샤 일회용 기저귀
JP3808056B2 (ja) * 2002-07-26 2006-08-09 花王株式会社 前後どちらからでも装着が容易なおむつ
JP4179992B2 (ja) 2004-01-14 2008-11-12 花王株式会社 使い捨ておむつ
CN100337609C (zh) * 2004-07-30 2007-09-19 花王株式会社 内裤型一次性尿布
JP5225637B2 (ja) 2007-09-05 2013-07-03 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型体液吸収性着用物品
WO2009084643A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Daio Paper Corporation パンツ型使い捨ておむつ
US9387138B2 (en) * 2009-01-15 2016-07-12 The Procter & Gamble Company Reusable outer covers for wearable absorbent articles
GB2474587B (en) * 2010-11-05 2011-10-05 Unicharm Corp Disposable diaper
JP5999878B2 (ja) * 2011-07-04 2016-09-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP6153338B2 (ja) * 2013-02-06 2017-06-28 ユニ・チャーム株式会社 低月齢児用パンツ型おむつ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1052456A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ
JP2009160129A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Daio Paper Corp パンツ型使い捨ておむつ
JP2012523868A (ja) * 2009-04-17 2012-10-11 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト パンツ型の失禁用品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018079009A1 (ja) * 2016-10-31 2018-05-03 ユニ・チャーム株式会社 テープ型おむつ
JP2018068717A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 ユニ・チャーム株式会社 テープ型おむつ
JP2019098047A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 王子ホールディングス株式会社 パンツ型おむつ

Also Published As

Publication number Publication date
MY164340A (en) 2017-12-15
CN104902860B (zh) 2019-03-01
JP6124613B2 (ja) 2017-05-10
KR101759815B1 (ko) 2017-07-19
US10123913B2 (en) 2018-11-13
AU2014215337B2 (en) 2018-05-10
EP2954881B1 (en) 2017-09-27
EP2954881A4 (en) 2016-08-24
KR20150114993A (ko) 2015-10-13
EP2954881A1 (en) 2015-12-16
PH12015501180B1 (en) 2015-08-17
US20190015266A1 (en) 2019-01-17
BR112015013961A2 (ja) 2019-12-17
AU2014215337A1 (en) 2015-06-18
US20150374559A1 (en) 2015-12-31
WO2014122979A1 (ja) 2014-08-14
CN104902860A (zh) 2015-09-09
BR112015013961B1 (pt) 2021-10-05
PH12015501180A1 (en) 2015-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6153338B2 (ja) 低月齢児用パンツ型おむつ
TWI507180B (zh) Wearing items
JP5225637B2 (ja) 使い捨てのパンツ型体液吸収性着用物品
TWI480033B (zh) Pants type absorbent articles
WO2013132982A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP2012050634A (ja) 使い捨て着用物品
JP5999889B2 (ja) パンツ型吸収性物品
US20190015266A1 (en) Pull-on diaper
TW201838604A (zh) 短褲型吸收性物品
JP4920892B2 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
JP2008253583A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5250407B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつおよびその製造方法
JP2016202569A (ja) 吸収性物品
WO2014087970A1 (ja) 吸収性物品
JP2012148069A (ja) パンツ型吸収性物品
KR20150128685A (ko) 일회용 팬츠형 기저귀
JP6057505B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP2015092946A (ja) 使い捨て着用物品
TW201630581A (zh) 用後即棄式穿著用物品
JP6292652B2 (ja) パンツ型おむつ
JP2015173894A (ja) 使い捨ておむつ
JP6415319B2 (ja) 使い捨てのおむつ
JP6493271B2 (ja) 吸収性物品
JP2023034858A (ja) パンツ型吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6124613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250