JP2014139493A - 空気調和装置の熱交換器 - Google Patents

空気調和装置の熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014139493A
JP2014139493A JP2013008347A JP2013008347A JP2014139493A JP 2014139493 A JP2014139493 A JP 2014139493A JP 2013008347 A JP2013008347 A JP 2013008347A JP 2013008347 A JP2013008347 A JP 2013008347A JP 2014139493 A JP2014139493 A JP 2014139493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microchannel
heat exchanger
portions
fin
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013008347A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nagasawa
敦氏 長澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Lifestyle Products and Services Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2013008347A priority Critical patent/JP2014139493A/ja
Priority to PCT/JP2013/081917 priority patent/WO2014112217A1/ja
Priority to CN201380070611.7A priority patent/CN104919266A/zh
Priority to EP13872232.7A priority patent/EP2947411A4/en
Publication of JP2014139493A publication Critical patent/JP2014139493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05383Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins
    • F28F1/128Fins with openings, e.g. louvered fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F17/00Removing ice or water from heat-exchange apparatus
    • F28F17/005Means for draining condensates from heat exchangers, e.g. from evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D2001/0253Particular components
    • F28D2001/026Cores
    • F28D2001/0266Particular core assemblies, e.g. having different orientations or having different geometric features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/0071Evaporators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】マイクロチャネル部を傾斜させたものにおいて、マイクロチャネル部とフィン部との組立を容易にして製造性の向上を図る。
【解決手段】空気調和装置の熱交換器は、複数のマイクロチャネル部と複数のフィン部とを備える。各マイクロチャネル部は、板状に構成され内部に冷媒が流れる複数の流路を有し、相互に離間するとともに外部から供給される空気が流れる方向に対して上流側が高く下流側が低くなるように傾斜して設けられている。各フィン部は、隣り合う二つのマイクロチャネル部の間にあって各マイクロチャネル部に接触して設けられている。空気が流れる方向における上流側又は下流側の少なくともいずれか一方において、フィン部の端部が、各マイクロチャネル部の端部を繋いだ線上に位置している。
【選択図】図4

Description

本発明の実施形態は、空気調和装置の熱交換器に関する。
空気調和装置の熱交換器として、いわゆるマイクロチャネル型の熱交換器がある。マイクロチャネル型の熱交換器は、冷媒が流れる複数の流路を内部に有するマイクロチャネル部と、そのマイクロチャネル部に接触して設けられたフィン部とを備えている。このような熱交換器においては、熱交換によって生じた結露水を除去するために、マイクロチャネル部を傾斜させることがある。これによれば、結露水を重力によりマイクロチャネル部の傾斜に沿って落下させることができ、その結果、結露水を効率よく除去することができる。
しかし、このようなマイクロチャネル型の熱交換器において、その組立は、別体に製造された複数のマイクロチャネル部及びフィン部を所定の形態となるように配置した後、ろう付けなどによりマイクロチャネル部とフィン部と接合することで行われる。そのため、マイクロチャネル部を傾斜させるものでは、傾斜したマイクロチャネル部に沿ってフィン部を配置することは難しく、製造性が良くないという事情がある。
特開2011−237062号公報
そこで、マイクロチャネル部を傾斜させたものにおいて、マイクロチャネル部とフィン部との組立を容易にして製造性の向上を図った空気調和装置の熱交換器を提供する。
本実施形態による空気調和装置の熱交換器は、板状に構成され内部に冷媒が流れる複数の流路を有し、相互に離間するとともに外部から供給される空気が流れる方向に対して上流側が高く下流側が低くなるように傾斜して設けられた複数のマイクロチャネル部と、隣り合う二つの前記マイクロチャネル部の間にあって前記各マイクロチャネル部に接触して設けられた複数のフィン部と、を備える。前記空気が流れる方向における上流側又は下流側の少なくともいずれか一方において、前記フィン部の端部が、前記各マイクロチャネル部の端部を繋いだ線上に位置している。
第一実施形態による熱交換器を示す斜視図 熱交換器の正面図 熱交換器の縦断側面図 マイクロチャネル部とフィン部の位置関係を示す図 切り起こし部の周辺部分を示すフィン部の横断面図 熱交換器を備える空気調和装置の室内機について内部構成を概略的に示す図 熱交換器の組み立てに用いる治具を示す図 熱交換器の組み立て手順を(a)〜(d)の順に概略的に示す図 第二実施形態による図4相当図 第三実施形態による図4相当図
以下、複数の実施形態による空気調和装置の熱交換器について、図面を参照して説明する。なお、各実施形態において実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
(第一実施形態)
まず、第一実施形態について、図1から図8を参照して説明する。
本実施形態による熱交換器10は、マイクロチャネル型であって、図1及び図2に示すように全体として矩形板状に構成されている。熱交換器10は、冷媒流入部20、冷媒流出部30、複数のマイクロチャネル部40、及び複数のフィン部50を備えている。なお、本実施形態では、冷媒流入部20及び冷媒流出部30の長手方向を熱交換器の縦方向とし、これに直交する方向すなわちマイクロチャネル部40の長手方向を熱交換器10の横方向とする。また、熱交換器10の縦方向及び横方向に直交する方向を、熱交換器10の厚み方向とする。図1では、熱交換器10の縦方向を矢印X、横方向を矢印Y、厚み方向を矢印Zで示している。
熱交換器10は、外部から供給される空気を該熱交換器10の厚み方向へ通過させることにより、その空気と該熱交換器10内に流れる冷媒との熱交換を行う。なお、図中において示す矢印Aは、外部から供給される空気が流れる方向を示している。この場合、図1では、熱交換器10に対して紙面左奥側を空気が流れる方向の上流側とし、紙面右手前側を下流側としている。また、図3〜図6では、熱交換器10に対して紙面左側を空気が流れる方向の上流側とし、紙面右側を下流側としている。
図1及び図2に示すように、冷媒流入部20及び冷媒流出部30は、熱交換器10の縦方向へ延びる管状に構成されている。複数のマイクロチャネル部40及び複数のフィン部50は、冷媒流入部20と冷媒流出部30との間に挟まれて設けられている。冷媒流入部20及び冷媒流出部30には、それぞれ冷凍サイクルの冷媒管路60が接続される。冷媒管路60を流れる冷媒は、図1及び図2に矢印Bに示すように、冷媒流入部20によって各マイクロチャネル部40へ分配され、その後、各マイクロチャネル部40を通り、冷媒流出部30で収集されて冷媒管路60へ流出する。
マイクロチャネル部40は、熱交換器10の横方向へ延びる扁平な板状の部材であって、例えばアルミニウムなど熱伝導率が比較的大きい部材で構成されている。各マイクロチャネル部40は、熱交換器10の縦方向に沿って相互に離間して設けられている。マイクロチャネル部40は、図1及び図3に示すように、外部から供給される空気が流れる方向に対して上流側が高く下流側が低くなるように傾斜して設けられている。すなわち、マイクロチャネル部40は、空気が流れる方向へ向って下流側へ行くに従って低くなるように下降傾斜している。この場合、マイクロチャネル部40の熱交換器10の厚み方向に対する傾斜角度をα°としている。
マイクロチャネル部40は、ある程度の厚さを有しており、その内部に、マイクロチャネル部40の長手方向すなわち熱交換器10の横方向へ延びる複数の冷媒流路41を有している。冷媒流路41は、冷媒流入部20と冷媒流出部30とを繋いでいる。冷媒流入部20側の冷媒は、各冷媒流路41を通って冷媒流出部30側へ流れる。
フィン部50は、例えばアルミニウムなど熱伝導率が比較的大きい部材で構成されている。フィン部50は、図1及び図2に示すように、例えば薄い帯状のアルミニウム板を蛇腹状に交互に折り曲げて構成されている。フィン部50は、全体としてマイクロチャネル部40の長手方向つまり熱交換器10の横方向へ延びるように構成されている。フィン部50は、熱交換器10の縦方向へ隣り合う二つのマイクロチャネル部40の間にあって、該マイクロチャネル部40に沿って傾斜して設けられている。フィン部50の山折り形状となった上部51及び谷折り形状となった下部52は、それぞれマイクロチャネル部40に接触している。
図4では、各マイクロチャネル部40の下流側の端部43を繋いだ線をマイクロチャネル部40の前端線Cとして仮想的に示している。また、各マイクロチャネル部40の上流側の端部44を繋いだ線をマイクロチャネル部40の後端線Dとして仮想的に示している。フィン部50は、空気が流れる方向つまり熱交換器10の厚み方向に対し、上流側又は下流側の少なくともいずれか一方において、該フィン部50の端部53、54が、各マイクロチャネル部40の端部43、44を繋いだ線上に位置している。この場合、フィン部50の下流側の端部53が、各マイクロチャネル部40の下流側の端部43を繋いだ前端線C上に位置している。つまり、熱交換器10は、該熱交換器10の厚み方向において、マイクロチャネル部40の最も風下側の端部43とフィン部50の最も風下側の端部53との位置が、前端線C上に揃えられている。
フィン部50は、複数の切り起こし部55を有している。切り起こし部55は、図5に示すように、フィン部50を構成する板部材の一部を切り起こすことにより形成されている。そのため、切り起こし部55は、外部から供給される空気が流れる方向つまり矢印Aに示す方向に対して直交する方向へ突出している。この場合、切り起こし部55は、熱交換器10を通過する空気の流れに対して上流側が開口するように形成されている。
また、切り起こし部55の形成に伴ってスリット部56が形成されている。切り起こし部55及びスリット部56は、図4などに示すように、熱交換器10の縦方向この場合略垂直方向へ延びている。切り起こし部55は、熱交換器10を通過する空気の流れを部分的に阻害することで、該切り起こし部55周辺に乱流を生じさせる。これにより、フィン部50における熱交換性能が向上する。
熱交換器10は、例えば図6に示すように、空気調和装置の室内機100の内部に配置され、図6に矢印Aで示すように送風機101の送風作用により外部から供給される空気を熱交換する。なお詳細は図示しないが、熱交換器10を空気調和装置の室外機の内部に配置することもできる。
次に、熱交換器10の組み立て手順について図7及び図8を参照して説明する。熱交換器10の組み立ては、例えば図7に示す治具110を用いて行われる。なお、図7及び図8において紙面上下方向が熱交換器10の厚み方向となる。この場合、図7及び図8において紙面下側が空気の流れの上流側となり、紙面上側が空気の流れの下流側となる。
治具110は、基台部111と側壁部112とを有して構成されている。基台部111は、矩形の板状に構成されている。側壁部112は、基台部111において熱交換器10の横方向における両端側にあって、熱交換器10の縦方向へ延びるように設けられている。側壁部112は、基台部111に対して直角となるように設けられている。なお、基台部111において、側壁部112が設けられている側の面を該基台部111の前面とし、側壁部112と反対側の面を該基台部111の背面とする。
側壁部112には、該側壁部112を溝状に切り欠いて複数の溝部113が形成されている。溝部113は、基台部111の面に直角な方向すなわち熱交換器10の厚み方向に対してα°傾斜している。マイクロチャネル部40の傾斜角度は、この溝部113の傾斜角度αによって決定される。溝部113の底部114は、基台部111の前面と同一面であるか、又は基台部111の前面によりも該基台部111の背面側に位置している。
熱交換器10は、次のようにして組み立てられる。まず、図8の(a)に示すように、別体に構成された複数のマイクロチャネル部40が、それぞれ治具110に配置される。この場合、まず、マイクロチャネル部40の長手方向における両端部が、治具110の溝部113に嵌め込まれる。そして、マイクロチャネル部40は、その下流側の端部43が基台部111の前面に突き当たるまで押し込まれる。これにより、各マイクロチャネル部40は、熱交換器10の厚み方向に対してα°傾斜する姿勢であって、相互に離間した形態で配置される。
その後、図8の(b)に示すように、別体に構成された複数のフィン部50が、隣り合う二個のマイクロチャネル部40の間にそれぞれ挿入される。フィン部50は、その下流側の端部53が基台部111の前面に突き当たるまで押し込まれる。これにより、マイクロチャネル部40の下流側の端部43と、フィン部50の下流側の端部53とは、熱交換器10の厚み方向において一致する。すなわち、マイクロチャネル部40及びフィン部50は、該マイクロチャネル部40の下流側の端部43と該フィン部50の下流側の端部53とが熱交換器10の縦方向に揃うように配置される。
その後、図8の(c)に示すように、マイクロチャネル部40とフィン部50との組立体から治具110が取り外される。そして、この組立体は、熱交換器10の縦方向へ圧縮され、フィン部50の上部51と下部52とがそれぞれマイクロチャネル部40に強固に接触される。次に、図8の(d)に示すように、各マイクロチャネル部40には、その長手方向の両端部にそれぞれ冷媒流入部20と冷媒流出部30とが取り付けられる。その後、詳細は図示しないが、これら冷媒流入部20と冷媒流出部30とマイクロチャネル部40とフィン部50との組立体を、図示しない炉内でろう付けすることにより各部材を接合する。このようにして熱交換器10が組み立てられる。
これによれば、マイクロチャネル部40は、外部から供給される空気が流れる方向に対して上流側が高く下流側が低くなるように傾斜して設けられている。そのため、マイクロチャネル部40に発生した結露水は、重力によって落下するのみならず、外部から供給される空気の流れに沿っても落下する。したがって、マイクロチャネル部40に発生した結露水を効率よく除去することができる。
そして、マイクロチャネル部40は、外部から供給される空気が流れる方向に対し少なくとも上流側又は下流側のいずれか一方において、各フィン部50の端部53、54が、各マイクロチャネル部40の端部43、44を繋いだ線上に位置している。本実施形態の場合、各フィン部50の下流側の端部53は、各マイクロチャネル部40の下流側の端部43を繋いだ前端線C上に位置している。すなわち、マイクロチャネル部40の下流側の端部43と、フィン部50の下流側の端部53とは、熱交換器10の縦方向において揃っている。そのため、熱交換器10は、マイクロチャネル部40が傾斜したものであっても、例えば上述の簡単な構成の治具110を用いることで、傾斜したマイクロチャネル部40に沿ってフィン部50を容易に配置することができ、その結果、熱交換器10の製造性を向上させることができる。
(第二実施形態)
次に、第二実施形態について、図9を参照して説明する。図9では、上述した第一実施形態と同様に、各マイクロチャネル部40の下流側の端部43を繋いだ線をマイクロチャネル部40の前端線Cとして仮想的に示している。また、各マイクロチャネル部40の上流側の端部44を繋いだ線をマイクロチャネル部40の後端線Dとして仮想的に示している。
この第二実施形態において、フィン部50の下流側の端部53は、前端線Cよりも下流側に位置している。すなわち、フィン部50は、マイクロチャネル部40の下流側の端部43よりも下流側へ延び出ている。一方、フィン部50の上流側の端部54は、後端線D上に位置している。つまり、熱交換器10は、該熱交換器10の厚み方向において、マイクロチャネル部40の最も風上側の端部44とフィン部50の最も風上側の端部54との位置が、後端線D上に揃えられている。換言すれば、マイクロチャネル部40の上流側の端部44とフィン部50の上流側の端部54とは、熱交換器10の縦方向に揃えられている。この場合、熱交換器10の組み立てにおいては、マイクロチャネル部40の上流側の端部44及びフィン部50の上流側の端部54が、それぞれ治具110の基台部111側となるように該治具110に配置する。
これによれば、フィン部50の下流側の端部53は、マイクロチャネル部40の下流側の端部43よりも下流側へ突出している。したがって、マイクロチャネル部40に発生した結露水は、フィン部50を伝って該フィン部50の下流側へ流れた後、下流側の端部53近傍から落下する。そして、フィン部50の下流側の端部53近傍から落下した結露水は、下方にある他のマイクロチャネル部40上に落下することなく下方へ落下する。そのため、フィン部50から落下した結露水が、下方にある他のマイクロチャネル部40に付着することを回避でき、その結果、マイクロチャネル部40に発生した結露水をより効率よく除去することができる。
そして、マイクロチャネル部40の上流側の端部44とフィン部50の上流側の端部54とは、熱交換器10の縦方向すなわち後端線D上に揃えられている。これによれば、マイクロチャネル部40が傾斜したものであっても、上述した第一実施形態と同様に、その傾斜したマイクロチャネル部40に沿ってフィン部50を容易に配置することができ、その結果、熱交換器10の製造性を向上させることができる。
(第三実施形態)
次に、第三実施形態について、図10を参照して説明する。この第三実施形態では、切り起こし部55の構成が、上述した第二実施形態と異なる。図10には、フィン部50に形成された複数の切り起こし部55のうち、マイクロチャネル部40の下流側の端部43の下方にある切り起こし部55のみを示している。このマイクロチャネル部40の下流側の端部43の下方にある切り起こし部55において、重力方向に対する上側の端部57は、前端線C上又は前端線Cよりも上流側に位置している。この場合、この切り起こし部55の上端部57は、前端線Cよりも上流側に位置している。一方、重力方向に対する下側の端部58は、前端線C上又は前端線Cよりも下流側に位置している。この場合、この切り起こし部55の下端部58は、前端線Cよりも下流側に位置している。すなわち、マイクロチャネル部40の下流側の端部43の下方には、フィン部50にあって、前端線Cを跨ぐようにして風下側へ向って下降傾斜した切り起こし部55が設けられている。
これによれば、マイクロチャネル部40に結露水が発生し、その結露水が、空気の流れによってマイクロチャネル部40の下流側の端部43へ押しやられ、その後該端部43からフィン部50へ移動した際、その結露水は該端部43の下方にある切り起こし部55によって受けられる。そして、その結露水は、切り起こし部55を伝って、下方にある他のマイクロチャネル部40の下流側の端部43よりもさらに下流側へ導かれ、その後フィン部50から落下する。したがって、切り起こし部55を伝ってフィン部50から落下した結露水が、下方にある他のマイクロチャネル部40に付着することをより効果的に回避できる。その結果、マイクロチャネル部40に発生した結露水をさらに効率よく除去することができる。
そして、第二実施形態と同様に、マイクロチャネル部40の上流側の端部44とフィン部50の上流側の端部54とは、熱交換器10の縦方向すなわち後端線D上に揃えられている。これによれば、熱交換器10を組み立てる際、上述の治具110などを用いることによって、複数のマイクロチャネル部40と複数のフィン部50との相対的な位置関係を容易に決定することができる。すなわち、フィン部50に設けた切り起こし部55を、精度よくマイクロチャネル部40の下流側の端部43の下方に位置させることができ、その結果、熱交換器10の製造性を向上させることができる。
以上説明した実施形態によれば、複数のマイクロチャネル部は、相互に離間し、外部から供給される空気が流れる方向に対して上流側が高く下流側が低くなるように傾斜している。複数のフィン部は、隣り合う二つのマイクロチャネル部の間にあってマイクロチャネル部に接触して設けられている。そして、外部から供給される空気が流れる方向における上流側又は下流側の少なくともいずれか一方において、フィン部の端部が、各マイクロチャネル部の端部を繋いだ線上に位置している。
これによれば、マイクロチャネル部を傾斜させて結露水の除去性能を向上させたものであっても、傾斜したマイクロチャネル部に沿ってフィン部を容易に配置することができ、これにより熱交換器の製造性を向上させることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変更は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
図面中、10は熱交換器、40はマイクロチャネル部、41は冷媒流路(流路)、43はマイクロチャネル部の下流側の端部、44はマイクロチャネル部の上流側の端部、50はフィン部、53はフィン部の下流側の端部、54はフィン部の上流側の端部、55は切り起こし部、57は切り起こし部の上側の端部、58は切り起こし部の下側の端部、Cは前端線、Dは後端線を示す。

Claims (3)

  1. 板状に構成され内部に冷媒が流れる複数の流路を有し、相互に離間するとともに外部から供給される空気が流れる方向に対して上流側が高く下流側が低くなるように傾斜して設けられた複数のマイクロチャネル部と、
    隣り合う二つの前記マイクロチャネル部の間にあって前記各マイクロチャネル部に接触して設けられた複数のフィン部と、を備え、
    前記空気が流れる方向における上流側又は下流側の少なくともいずれか一方において、前記フィン部の端部が、前記各マイクロチャネル部の端部を繋いだ線上に位置している空気調和装置の熱交換器。
  2. 前記フィン部の下流側の端部は、前記各マイクロチャネル部の下流側の端部を繋いだ前端線よりも下流側にあって、
    前記フィン部の上流側の端部は、前記各マイクロチャネル部の上流側の端部を繋いだ後端線上に位置している請求項1に記載の空気調和装置の熱交換器。
  3. 前記フィン部は、前記空気が流れる方向に対して直交する方向へ突出した切り起こし部を有し、
    前記切り起こし部の重力方向に対する上側の端部は、前記前端線上又は前記前端線よりも上流側に位置し、前記切り起こし部の重力方向に対する下側の端部は、前記前端線上又は前記前端線よりも下流側に位置している請求項2に記載の空気調和装置の熱交換器。
JP2013008347A 2013-01-21 2013-01-21 空気調和装置の熱交換器 Pending JP2014139493A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013008347A JP2014139493A (ja) 2013-01-21 2013-01-21 空気調和装置の熱交換器
PCT/JP2013/081917 WO2014112217A1 (ja) 2013-01-21 2013-11-27 空気調和装置の熱交換器
CN201380070611.7A CN104919266A (zh) 2013-01-21 2013-11-27 空调装置的热交换器
EP13872232.7A EP2947411A4 (en) 2013-01-21 2013-11-27 HEAT EXCHANGER FOR AIR CONDITIONING DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013008347A JP2014139493A (ja) 2013-01-21 2013-01-21 空気調和装置の熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014139493A true JP2014139493A (ja) 2014-07-31

Family

ID=51209327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013008347A Pending JP2014139493A (ja) 2013-01-21 2013-01-21 空気調和装置の熱交換器

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2947411A4 (ja)
JP (1) JP2014139493A (ja)
CN (1) CN104919266A (ja)
WO (1) WO2014112217A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6701371B2 (ja) * 2016-10-28 2020-05-27 三菱電機株式会社 熱交換器及び冷凍サイクル装置
CN110758044B (zh) * 2018-07-25 2022-05-27 三花控股集团有限公司 换热器、前端模块及新能源汽车
MX2023010981A (es) 2021-03-19 2023-09-27 Brazeway Inc Intercambiador de calor de microcanales para condensador de aparatos.
DE102022113854A1 (de) 2022-06-01 2023-12-07 Ford Global Technologies, Llc Wärmeübertrager für ein Fahrzeug
DE102022002110A1 (de) * 2022-06-13 2023-12-14 Mercedes-Benz Group AG Kühler für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Kraftwagen, sowie Kraftfahrzeug

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015917U (ja) * 1983-07-12 1985-02-02 カルソニックカンセイ株式会社 自動車用エンジンの冷却装置
JPH02309193A (ja) * 1989-05-23 1990-12-25 Matsushita Refrig Co Ltd フィン付熱交換器
JPH0379060U (ja) * 1989-12-04 1991-08-12
JPH04186070A (ja) * 1990-11-16 1992-07-02 Showa Alum Corp 熱交換装置
JP2901338B2 (ja) * 1990-11-22 1999-06-07 昭和アルミニウム株式会社 熱交換器
CN101517349A (zh) * 2006-09-28 2009-08-26 江森自控科技公司 微通道热交换器
EP1914499A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-23 Irsap Spa Heat exchanger with inclined tubes
CN101600932B (zh) * 2006-12-26 2013-05-08 开利公司 改善冷凝水排出的多通道热交换器
JP2010014329A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Daikin Ind Ltd 熱交換器
JP2010025476A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Daikin Ind Ltd 熱交換器
JP5147894B2 (ja) 2010-05-07 2013-02-20 三菱電機株式会社 冷媒分配器、及び、蒸発器
JP5009409B2 (ja) * 2010-10-25 2012-08-22 シャープ株式会社 熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
CN202002518U (zh) * 2010-12-29 2011-10-05 萨帕铝热传输(上海)有限公司 一种换热器
CN202106191U (zh) * 2011-05-31 2012-01-11 浙江松信汽车空调有限公司 一种冷凝器芯体旋转组装台
CN102494443B (zh) * 2011-12-02 2014-04-16 四川长虹电器股份有限公司 一种有利于冷凝水排水的微通道换热器

Also Published As

Publication number Publication date
CN104919266A (zh) 2015-09-16
EP2947411A4 (en) 2016-11-23
EP2947411A1 (en) 2015-11-25
WO2014112217A1 (ja) 2014-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9441890B2 (en) Heat exchanger fin with corrugated portion and louvers
JP5464207B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
WO2014112217A1 (ja) 空気調和装置の熱交換器
JP6294497B2 (ja) 熱交換器
US20200011607A1 (en) Heat exchanger including heat-transfer-tube unit
JP2011064403A (ja) 熱交換器および熱交換器用フィンとその製造方法
JP6330577B2 (ja) フィン・アンド・チューブ型熱交換器
JP2017194226A (ja) 乱流形成具
US20200132397A1 (en) Plate heat exchanger and water heater including same
JP2017187243A (ja) 室内熱交換器
JP2014035122A (ja) 熱交換器
JP6370399B2 (ja) 空気調和装置の室内機
CN102958320A (zh) 散热装置
JP2006105415A (ja) 熱交換器
JP6375897B2 (ja) 熱交換器
JP2015183860A (ja) 空気調和機用の熱交換器および空気調和機
JP2011089710A (ja) 冷媒熱交換器
JP6413760B2 (ja) 熱交換器及びそれを用いた熱交換器ユニット
JP2016121838A (ja) 熱交換器
JP6136124B2 (ja) 熱交換器の製造方法および熱交換器
EP3550247A1 (en) Heat exchanger and air conditioner
JP5963958B2 (ja) 空気調和機の室外機、及び空気調和機の室外機の製造方法
JP6379352B2 (ja) フィンチューブ熱交換器
JP2018071860A (ja) 熱交換器
JP2011144998A (ja) 熱交換器、及びこの熱交換器を備えた空気調和機