JP2014060914A - コンデンサ・バンク、積層バス・バー、および電源装置 - Google Patents

コンデンサ・バンク、積層バス・バー、および電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014060914A
JP2014060914A JP2013187848A JP2013187848A JP2014060914A JP 2014060914 A JP2014060914 A JP 2014060914A JP 2013187848 A JP2013187848 A JP 2013187848A JP 2013187848 A JP2013187848 A JP 2013187848A JP 2014060914 A JP2014060914 A JP 2014060914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
conductive layer
power
power converter
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013187848A
Other languages
English (en)
Inventor
Henry Todd Young
ヘンリー・トッド・ヤング
Jorge Mari Curbelo Alvaro
アルヴァロ・ジョルジ・マリ・キューベロ
Jason Daniel Kuttenkuler
ジェイソン・ダニエル・クッテンクラー
Cillessen Sean
ショーン・シッレッセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2014060914A publication Critical patent/JP2014060914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/04Mountings specially adapted for mounting on a chassis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/10Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • H05K7/14324Housings specially adapted for power drive units or power converters comprising modular units, e.g. DIN rail mounted units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • H05K7/14329Housings specially adapted for power drive units or power converters specially adapted for the configuration of power bus bars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/08Cooling arrangements; Heating arrangements; Ventilating arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】より小さいコンデンサで安全動作が可能な電源を提供する。
【解決手段】コンデンサ・バンクが、高電位導電層18と低電位導電層20とそれらが極めて接近して対向面に配置された介在絶縁層32とを有する積層バス・バー22を備える。またバンクは、積層バス・バー22に電気接続された複数のバス・コンデンサ24を備える。積層バス・バー22とバス・コンデンサ24との合成インダクタンスは、バス・コンデンサ24が積層バス・バー22と効果的に並列に電気接続されるように十分に低い。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は一般的に電源に関する。特定の実施形態は、固体スイッチング電源に関する。
電源は、電力を1または複数の電気負荷に供給する電子/電気回路である。用語「電源」は通常、電気装置の収集物またはアセンブリであって、電気エネルギーのある形態を別の形態に変換し、一般的に「電力コンバータ」と言われる電気装置の収集物またはアセンブリに適用される。多くの電源は、互いに接続された2つ以上の電力コンバータを備えている。通常、電力コンバータは、「スイッチング」電力コンバータであり、複数の固体素子を用いて、入力電流を断続的に遮断し、入力電流を振幅、電圧、および/または周波数が異なる出力電流に変換することを起こす。たとえば、「AC電力コンバータ」は、直流または交流の入力電流を受け取って、交流の出力電力の発生を、電圧、電流、および/または周波数の設計値において行なう。対照的に、「DC電力コンバータ」は、出力電力を、実質的に一定の出力電圧および/または電流で発生させる。
従来の電力コンバータは一般的に、高電位DCレールまたはより低電位のDCレールからAC出力端子に接続された複数の固体スイッチのまとまりである。2つのDCレールは通常、一緒にして「DCリンク」として知られており、一方で、用語「DCリンク電圧」は、多くの場合、このDCリンク間の電位差を指すために用いられる。通常、固体スイッチは、DC源レールから交流を発生させるためにスイッチングされるトランジスタである。トランジスタのスイッチングが起こると、DCレールとAC出力端子との間に電圧サージが誘起される。そのため、各トランジスタは、サージ緩和用の逆並列ダイオードと一緒にパッケージされている。加えて、コンデンサを単一のスイッチの電力端子間に接続して、スイッチング過渡現象の間の急速な電圧および電流勾配を緩和することもある。詳細には、「スナバ」コンデンサにこの目的がある。また、各電圧源電力コンバータは、1または複数のコンデンサをその電力コンバータのDCリンク端子間に直接または非常に近接して接続して、コンバータ・スイッチ間の誘導電圧サージをさらに緩和する必要がある。「整流作用」コンデンサにこの目的がある。
コンデンサは、電圧過渡現象の間に漏れ電流が流れ、測定可能な抵抗があり、したがって、電圧サージを吸収する度に熱を放散する。各コンデンサは、安全マージンによって慎重に仕様が決められていて、通常動作の間に電気設計パラメータ(たとえば、誘電体の絶縁破壊)に接近するようなことがないようになっている。また、各コンデンサは、設計温度過渡現象に耐えるように仕様が決められている。理解されるように、これらの特徴によって、設計、製造、および動作のコストが増す。たとえば、コンデンサにはさらなる設計作業が必要となる。またコンデンサには、さらなる部品購入、追跡、および組み立てが必要となる。
動作時は、コンデンサがあるために、従来の各電力コンバータが占める体積は大きくなり、放散する熱は、本来必要となるものよりも多くなる。そのため、達成できる総電力密度は小さくなる。またコンデンサからの熱放散があると、電力コンバータを冷却するために必要な寄生負荷が増え、そのため、設置時に達成できる正味の電力密度が減る。また、各コンデンサが対応するのは、電力コンバータの通常動作の間の部分的な負荷サイクルのみである。したがって、コンデンサを備える従来の電力コンバータは、コストが著しく過剰であり、冷却の必要性がより高く、重量および容積あたりの正味の電力密度が、望ましいであろう値よりも小さい。
米国特許第6,822,850明細書
以上のことを考慮すると、電源のコストおよび冷却の必要性を減らすと同時に、その電力密度を高めることが望ましい。したがって、より小さいコンデンサで安全動作が可能な電源を提供することが望ましい。
実施形態では、コンデンサ・バンクが、高電位導電層と低電位導電層とそれらが対向面に配置された介在絶縁層とを有する積層バス・バーを備えている。またバンクは、積層バス・バーに電気接続された複数のバス・コンデンサを備えている。積層バス・バーとバス・コンデンサとの合成インダクタンスは、バス・コンデンサが層バス・バーと効果的に並列に電気接続されるように十分に低い。
他の実施形態においては、電源装置が、高電位導電層と低電位導電層とそれらが極めて接近して対向面に配置された介在絶縁層とを有する積層バス・バーを備えている。高電位導電層は高電位ビアの配列を備え、低電位導電層は低電位ビアの配列を備えている。装置はさらに、複数のバス・コンデンサであって、それぞれ、バス・バーの高電位導電層に電気接続された高電位端子と、バス・バーの低電位導電層に電気接続された低電位端子とを有する複数のバス・コンデンサと、複数の電力コンバータであって、それぞれ高電位ビアの1つと低電位ビアの1つとの間に接続された複数の電力コンバータとを備える。電力コンバータは整流コンデンサを有していない。
他の実施形態においては、積層バス・バーが、軸に沿って延びる絶縁層であって、軸に直交する実質的に均一な断面を定める絶縁層を有している。断面は、第1のウィングと、第1のウィングの長手方向縁部からある角度で突き出ている第2のウィングとを備えている。またバス・バーは、絶縁層の第1の表面に配置された第1の導電層と、第1の導電層と反対側の絶縁層の第2の表面に配置された第2の導電層と、を備えている。第1および第2の複数のビアが、第1の導電層と電気的に接触した状態で、第1のウィングおよび第2のウィングをそれぞれ通して形成されている。第3および第4の複数のビアが、第2の導電層と電気的に接触した状態で、第1のウィングおよび第2のウィングをそれぞれ通して形成されている。
本発明は、非限定の実施形態の以下の説明を、添付図面を参照して読むことによって、より良好に理解される。
本発明の実施形態によるモジュラー・スナバレス電源を例示する電子回路概略図である。 図1に示すモジュラー・スナバレス電源を例示する概略的な断面図である。 図1に示すモジュラー・スナバレス電源を例示する斜視図である。 本発明の一態様によるマスター・スレーブ電力コンバータ間のデータ・パラレル信号フローを例示する概略図である。 本発明の別の態様によるマスター・スレーブ電力コンバータ間のデータ・シリアル信号フローを例示する概略図である。
以下、本発明の典型的な実施形態について詳細に参照する。その実施例が添付図面に例示されている。可能な限り、図面の全体に渡って用いられる同じ参照文字は、同じかまたは同様の部分を指して、説明が重複しないようにしている。本発明の典型的な実施形態は、AC電源に関して説明しているが、本発明の実施形態は、一般的に、電源と使用する場合にも適用される。
本発明の態様は、コンデンサなしで構築されるモジュラー電力コンバータに関する。本発明のさらなる態様は、積層バス・バー上に構築された電源であって、バス・バーの比較的低いインダクタンスによって、電圧サージを吸収するためのバンク内の多数のバス・コンデンサの効果的な並列接続が可能になるようにした電源に関する。本発明のさらなる態様は、電源であって、バス・バーとバス・コンデンサとの合成インダクタンスが、コンデンサを備えていない「スナバレス」電力コンバータのモジュラー接続が可能となるように十分に小さい電源に関する。本発明のさらなる態様は、従来の電源と比べて質量および体積が小さく構築された電源であって、スナバレス電力コンバータが、従来の電源において実現可能なものよりも接近して離間に配置され、その結果、製造時の総電力密度を大きくすることができる電源に関する。本発明のさらなる態様は、従来の電源と比べて冷却の必要性が小さく構築された電源であって、スナバレス電力コンバータから放散される熱が従来の電源の場合よりも少なく、そのため、冷却の必要性が小さいことからより少定格または低定格の冷却コンポーネントを伴う電源を構築することができ、設置時の正味の電力密度を大きくすることができる電源に関する。本発明のさらなる態様は、モジュラー・バス・バー・アーキテクチャ上に構築される電源であって、モジュラー・バス・バー・アーキテクチャ上では、バス・コンデンサとスナバレス電力コンバータとをモジュラー(「プラグ・アンド・プレイ」)方式で追加または削除することができる電源に関する。
また、本明細書で用いる場合、用語「実質的に」「略」および「約」は、部品またはアセンブリの機能的な目的を実現するのに適した理想的な所望の状態に対して、合理的に達成可能な製造および組立許容誤差内の状態を示すことが意図されている。
典型的な実施形態においては、図1に示すように、モジュラー電源10は、複数のスナバレス電力コンバータ12であって、積層DCバス・バー22の高および低電位層18、20にビア14、16において接続されて、バス・コンデンサ24と並列状態にあるスナバレス電力コンバータ12を備えている。たとえば、ビア14、16は、ネジ部品を受け取るためのブッシングとして構成されている。ネジ部品は、たとえば電力コンバータ12の端子をバス・バー層18、20と電気的に接続するための押さえネジ(図示せず)である。各電力コンバータ12は、複数のパワー・トランジスタ26(たとえば、IGBT、MOSFET、JFET、BJT、または他の固体スイッチャブル・デバイス)であって、それぞれ層18または20の一方と複数のAC出力端子30のうちの1つとの間で逆並列ダイオード28と接続されたパワー・トランジスタ26を備えている。(「逆並列」によって意味するのは、ダイオードのカソードはトランジスタのコレクタに接続され、一方で、ダイオードのアノードはトランジスタのエミッタに接続されているということである)。パワー・トランジスタ26と逆並列ダイオード28とは、電力コンバータ・ハウジング29内にパッケージされている。またDCバス・バー22の層18、20は、DC電流源31の正および負極と接続されていても良い。DC電流源31には、発電機、光起電力セル、熱起電力パイル、エネルギー貯蔵装置(たとえば、電池またはフライホイール)、および/または他の直流源が含まれていても良い。
図2を参照して、積層DCバス・バー22は、高電位層18と低電位層20とを備えている。これらは、絶縁層32の周りで挟まれて(絶縁層32によって分離されて)いる。(「高電位」および「低電位」は、互いに相対的であり、その意味は、動作時にDC源31が層18、20に接続されているときに、高電位要素(たとえば、層18)は、低電位要素(たとえば、層20)よりも高電位にあり、低電位要素は高電位要素よりも低電位にあるということである)。高電位および低電位層18、20は、比較的薄い層で、比較的高い伝導性を有する(たとえば、3mm厚未満で、2E−8ohm−m未満である)。これらの層は、絶縁層32の対向面において極めて接近して配置されている。絶縁層32は、比較的薄い層で、比較的高い絶縁耐力を有する(たとえば、2mm厚未満で、30kV/m超である)。たとえば、絶縁層32は、PET、テフロン、メラミン樹脂、または同様の高抵抗性のポリマーからなることができる。高電位および低電位層は、銅、アルミニウム、または同様の高導電性の金属からなることができる。導電層は薄く、互いに比較的近く、バス・バー22間の任意の点で略反対方向に電流を流すため、積層バス・バー22に貯蔵される磁気エネルギーは、直流応用例では、たとえ電流の切り替え中であっても、ほぼゼロに等しい。そのため、積層DCバス・バー22は電力コンバータ12に対して低いインダクタンスを示す。さらなる薄い絶縁層33(絶縁層32と同様である)が、導電層18、20の外面に設けられている。個々の各電力コンバータ12は、同様に積層された電源バー35を備えている。電源バー35は、電力コンバータ・ハウジング29から突き出ていて、積層バス・バー22にビア14、16において取り付けられるようになっている。
図1を再び参照して、本発明の一態様は、積層バス・バー22のインダクタンスが比較的低いことによって、多数のバス・コンデンサ24の取り付けが、複数のスナバレス電力コンバータ12の何れからも離した状態で、バス・コンデンサ24と複数の電力コンバータ12との間の電流過渡現象の間にバス・バー22の著しい自己誘導が生じることなく、可能となることである。対照的に、従来の「レール」型バス・バーのインダクタンスの場合は、各バス・コンデンサを、その隣接物から、およびそのバス・コンデンサが直接機械的に接続されていない電力コンバータから、効果的に隔離する働きをする。そのため、本発明の実施形態においては、バス・コンデンサ24を、効果的に並列に接続することができるとともに、電力コンバータ12間で負荷分散させて、望ましい高い作用静電容量を、正味のインダクタンスが比較的低い状態で実現することができる。一態様においては、「効果的に並列に接続される」または「接続が効果的に並列に行なわれる」の意味は、バス・バー22とバス・コンデンサ24との合成インダクタンスが、すべてのバス・コンデンサ24が高および低ビア14、16の任意のペア間の誘導性サージを実質的に等しく吸収できるように、十分に小さいということである。たとえば:
である。ここで、Ls=バス・バー22とバス・コンデンサ24との合成インダクタンスであり、Udc=DCリンク動作電圧であり、k=(トランジスタ26阻止電圧−Udc)/Udcであり、tsw=各スイッチ26が電流の切り替えにかかる時間であり、Iph=切り替えるべき相電流である。たとえば、Udc=800Vで、トランジスタ阻止電圧=1200Vで、tsw=0.1μsで、Iph=1200Aの場合、コンデンサ24を複数の電力コンバータ12と効果的に並列して接続すべきときには、Lsは約33nHを超えてはならない。
本発明の優位点として、より少ないバス・コンデンサを用いて、個々の電力コンバータ内の多数のコンデンサによってこれまでに得られている同じ整流を実現することができる。
たとえば、図2および3に示すように、複数のバス・コンデンサ24が、積層バス・バー22の第1のウィング34において並列に接続され、一方で、複数の電力コンバータ12が第2のウィング36において、それらの電源バー35によって並列に接続されている。バス・コンデンサ24とバス・バー22とは全体として、各電力コンバータ12に対してビア14、16で見たすべての電源のすべての脚に対して効果的な低い整流インダクタンスを実現する。バス・コンデンサ24は、積層バス・バー22とともに、各電力コンバータ12の安定動作を可能にするのに十分な静電容量を実現する。一例として、それぞれ定格が60kWの5つの電源装置の場合には、比較的低い値のバス・インダクタンス(たとえば、約50nH未満)となり、比較的高いバス静電容量が電力コンバータ12によって共有されているとすると(たとえば、約10mF)、パワー・トランジスタ26を、最大で約数kHzで、個々のスイッチ阻止能力を超える電圧サージを被ることなく繰り返すことができる。こうして、電源内部にコンデンサを有さない電力コンバータ12を備える電源アセンブリ10を提供することができる。また、本発明の実施形態により設置される静電容量は、各電力コンバータ・ハウジングから空間的に離れている。従来の設計では、各電力コンバータ・ハウジング29内に、以下のオーダの静電容量を設置する必要がある。
[ここで、Pはコンバータ定格電力(kVA)であり、UdcはDCリンク電圧(V)であり、計算結果の単位はFである]。しかし本発明の厳選した実施形態において必要となるのは、各コンバータ・ハウジング29内部の全補助容量として、その値の1/100を超えない値である場合がある。
コンデンサがなければ、各モジュラー電力コンバータ12に対して必要となる全体積が小さくなるとともに、各モジュラー電力コンバータ12が必要とする冷却空気流が小さくなる。この意味するところは、各電力コンバータ12を、次の電力コンバータ12に隣接する近接位置に取り付けることができるということである。たとえば、一実施形態においては、各電力コンバータは、電力密度が約2.7W/cm3の場合に、電力定格は少なくとも約55kWであり、占有体積は約500mm×290mm×140mmである。電力コンバータ12は、積層バス・バー22に沿って心々約45mmの間隔で配列されている。
実際には、冷却空気がバス・コンデンサ24の周りを流れる。積層バス・バー22のインダクタンスが低いことによって、各バス・コンデンサ24を、電力コンバータ12の任意の特定の1つに直接機械的に接続することなく取り付けられるため、バス・コンデンサを、最大の熱伝達が得られるように配設することができる。たとえば、バス・コンデンサ24は、図示では、バス・バー22の第1のウィング34から突き出ていて、冷却用空気がバス・コンデンサの周りおよびバス・コンデンサ間を垂直方向に流れて、優位な対流熱伝達が得られるようになっている。
図4を参照して、本発明の別の態様を、典型的な本発明の電源10内の複数の電力コンバータ12間の信号フロー50を参照して示す。ここで、第1の電力コンバータ12aが「マスタ」コンバータとして示されている。本明細書で用いる場合、「マスタ」の意味は、積層DCバス・バー22に接続された付加的な「スレーブ」電力コンバータのタイミングおよびそうでなければ直接操作を設定するように構成された単一の電力コンバータである。たとえば、マスタ電力コンバータ12aは、少なくともタイミング信号52とともに周波数選択信号54を、複数の電力コンバータ12b、12cなどに送る。電力コンバータ12b、12cは、「スレーブ」電力コンバータとして示されている。各スレーブ電力コンバータ自体は、ステータス・アンド・エラー信号56をマスタ電力コンバータ12aに送る。
図4において、スレーブ電力コンバータは、データ並列で接続されていると示されており、言い換えれば、それぞれマスタ電力コンバータと直接通信している。他方で、図5に示すのは、データ直列で接続されたスレーブ電力コンバータであり、言い換えれば、それぞれ、マスタ電力コンバータに向かって次と接続している。
このように、実施形態においては、コンデンサ・バンク(電源装置用)は、積層バス・バーと複数のバス・コンデンサとを備えている。バス・バーは、高電位導電層と低電位導電層とを有し、それらは、介在する絶縁層の対向面に配置されている。コンデンサ・バンクはさらに、積層バス・バーに電気接続された複数のバス・コンデンサを備えている。積層バス・バーとバス・コンデンサとの合成インダクタンスは、バス・コンデンサが積層バス・バーと効果的に並列に電気接続されるように十分に低い。
実施形態においては、高電位導電層は高電位ビアの配列を備え、電位導電層は低電位ビアの配列を備えている。各コンデンサは、積層バス・バーの高電位導電層に接続された高電位端子と、積層バス・バーの低電位導電層に接続された低電位端子と、を有している。積層バス・バーとバス・コンデンサとは、最小の合成または寄生インダクタンスを示す。このインダクタンスは、バス・コンデンサが高電位ビアおよび低電位ビアと効果的に並列に電気接続されるように十分に低い。たとえば、合成の寄生インダクタンスは、すべてのバス・コンデンサが高および低電位ビアの任意のペア間に生じる誘導性サージを実質的に等しく吸収できるように、最小限に小さい。ある実施形態においては、少なくとも1つの電力コンバータが、バス・バーに少なくとも1つの高電位ビアと少なくとも1つの低電位ビアとを渡って電気接続されてバス・コンデンサと効果的に並列状態にあり、電力コンバータが整流コンデンサの収容を必要とせずに動作できるようになっている。このような実施形態においては、少なくとも1つの電力コンバータは、複数の電力コンバータのうちの第1の電力コンバータであっても良い。すべての電力コンバータは、バス・コンデンサと効果的に並列に電気接続され、内部整流コンデンサを有していない。実施形態にはさらに、電力コンバータと効果的に並列状態にあるバス・バーに電気接続された少なくとも1つのDC電流源が含まれていても良い。DC電流源には、電池、ウルトラ・コンデンサ、光起電力セルもしくはアレイ、またはDC発電機のうちの任意の1または複数が含まれていても良い。実施形態では、第1の電力コンバータをマスタ電力コンバータとして構成して、付加的な電力コンバータをマスタ電力コンバータにデータ並列で接続しても良い。または、第1の電力コンバータをマスタ電力コンバータとして構成して、付加的な電力コンバータをマスタ電力コンバータにデータ直列で接続しても良い。実施形態においては、バス・コンデンサは、積層バス・バーの第1のウィングに接続され、一方で、高電位ビアと低電位ビアとは、第1のウィングに略直交して延びる積層バス・バーの第2のウィングに形成されている。こうして、複数の電力コンバータを共に、整流コンデンサを有する電力コンバータの場合に可能なものよりも接近して離間配置することができる。
実施形態では、電源装置は、積層バス・バー、バス・コンデンサ、および電力コンバータを備えている。積層バス・バーは、高電位導電層と低電位導電層とを有し、それらは、介在する絶縁層の対向面に極めて接近して配置されている。高電位導電層は高電位ビアの配列を備えている。低電位導電層は低電位ビアの配列を備えている。各バス・コンデンサは、バス・バーの高電位導電層に電気接続された高電位端子と、バス・バーの低電位導電層に電気接続された低電位端子と、を有している。各電力コンバータは、高電位ビアのうちの1つと低電位ビアのうちの1つとの間に接続されている。従来技術と異なって、電力コンバータ・ハウジングには、整流コンデンサは封入されていないが、補助容量のみが収容されていて、接地ループなどを緩和するようになっている。それに応じて、いくつかの実施形態においては、電力コンバータは、整流コンデンサを有する電力コンバータの場合に実現できるものよりも互いに接近して離間配置される。たとえば、電力コンバータを、正味の電力密度が少なくとも約2.6W/cm3で、心々約15cmを超えない間隔で設けても良い。実施形態では、電力コンバータは、電流を積層バス・バーに供給するように構成された少なくとも1つの電力コンバータと、電流を積層バス・バーから受け取るように構成された少なくとも1つの他の電力コンバータと、を備えていても良い。
実施形態では、積層バス・バーは、軸に沿って延びる絶縁層であって、軸に直交する断面を定める絶縁層を備えている。断面は、第1のウィングと、第1のウィングの長手方向縁部からある角度で突き出ている第2のウィングとを備えている。また積層バス・バーは、絶縁層の第1の表面に配置された第1の導電層と、第1の導電層と反対側の絶縁層の表面に配置された第2の導電層と、を備えている。第1および第2の複数のビアが、第1の導電層と電気的に接触した状態で、第1のウィングおよび第2のウィングをそれぞれ通して形成されている。第3および第4の複数のビアが、第2の導電層と電気的に接触した状態で、第1のウィングおよび第2のウィングをそれぞれ通して形成されている。ある実施形態においては、第1および第2の導電層は、物品が示す複数のビア間の寄生インダクタンスが最小となるように極めて接近している。ある実施形態においては、第1および第2の複数のビアは、物品の軸に沿って配列されている。このような実施形態においては、第3および第4の複数のビアは、軸に沿って、第1および第2の複数のビアにそれぞれ対応する箇所に配列されていても良い。ある実施形態においては、積層バス・バーの断面は軸に沿って実質的に均一であっても良い。いくつかの実施形態では、電源装置として、積層バス・バーを備えるとともに、第1のウィングに取り付けられた複数のバス・コンデンサであって、第1の導電層と第2の導体層との間に第1および第3の複数のビアを経由して電気接続された複数のバス・コンデンサと、ならびに、第2のウィングに取り付けられた複数の電力コンバータであって、第1の導電層と第2の導体層との間に第2および第4の複数のビアを経由して電気接続された複数の電力コンバータと、を備える電源装置に及んでも良い。
当然のことながら、前述の記載は、例示的であることが意図されており、限定的ではない。たとえば、前述した実施形態(および/またはそれらの態様)は、互いに組み合わせて用いても良い。加えて、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させることを、その範囲から逸脱することなく行なうために、多くの変更を施しても良い。本明細書で説明した材料の寸法およびタイプは、本発明のパラメータを規定することが意図されているが、それらは、決して限定するものではなく、典型的な実施形態である。前述の記載を再考することによって、他の多くの実施形態が当業者には明らかである。したがって、本発明の範囲は、添付の請求項とともに、このような請求項に認められている均等物の全範囲を参照することによって、決定されなければならない。添付の請求項では、用語「含む」および「inwhich」は、対応する用語「備える」および「wherein」の平易な英語の等価物として用いている。また、以下の請求項では、用語「第1」、「第2」、「第3」、「上方」、「下方」、「最下部」、「最上部」などは、単に標示として用いており、数値的または位置的要求をそれらの目的語に課すことは意図されていない。さらに、以下の請求項の限定は、ミーンズ・プラス・ファンクションの形式では書かれておらず、米国特許法第112条第6段落に基づいて解釈されることは意図されていない。ただし、このような請求項の限定が、語句「ための手段」を明白に使用していて、それに続いて、付加的構造がない機能が記載されている場合は別である。
この書面の説明では、実施例を用いて、本発明の複数の実施形態を、ベスト・モードも含めて開示するとともに、当業者が発明の実施形態を実施できるように、たとえば任意の装置またはシステムを作りおよび用いること、ならびに取り入れた任意の方法を実施することができるようにしている。本発明の特許可能範囲は、請求項によって規定され、当業者に想起される他の実施例を含んでいても良い。このような他の実施例は、請求項の文字通りの言葉使いと違わない構造要素を有する場合、または請求項の文字通りの言葉使いとの違いが非実質的である均等な構造要素を含む場合には、請求項の範囲内であることが意図されている。
本明細書で用いる場合、要素またはステップを単数形で記載して、その前に用語「a」または「an」がある場合には、複数の要素またはステップを排除していないものと理解しなくてはならない。ただし、このような排除が明確に記載されている場合は除く。さらに、本発明の「一実施形態」に言及する場合、記載された特徴をやはり取り入れているさらなる実施形態の存在を排除するものと解釈することは意図されていない。また、反対のことが明確に述べられていない限り、特定の特性を有する要素または複数の要素を「備える」、「含む」、または「有する」実施形態には、その特性を有さないさらなる要素が含まれていても良い。
前述した電源装置において、本明細書に含まれる本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、ある変形を施しても良いため、前述の記載のまたは添付図面に示すすべての主題は、単に本明細書における本発明の考え方を例示する実施例として解釈されるものとし、本発明を限定するとは解釈されないものとすることが意図されている。

Claims (22)

  1. 高電位導電層と低電位導電層とそれらが対向面に配置された介在絶縁層とを有する積層バス・バーと、
    前記積層バス・バーに電気接続された複数のバス・コンデンサと、を備え、
    前記積層バス・バーと前記バス・コンデンサとの合成インダクタンスは、前記バス・コンデンサが前記積層バス・バーと効果的に並列に電気接続されるように十分に低いコンデンサ・バンク。
  2. 前記高電位導電層は高電位ビアの配列を備え、
    前記低電位導電層は低電位ビアの配列を備え、
    前記複数のバス・コンデンサはそれぞれ、前記積層バス・バーの前記高電位導電層に接続された対応する高電位端子と、前記積層バス・バーの前記低電位導電層に接続された対応する低電位端子と、を有し、
    前記バス・コンデンサは、前記積層バス・バーの前記高電位ビアおよび前記低電位ビアと効果的に並列に電気接続される請求項1に記載のコンデンサ・バンク。
  3. 請求項2に記載のコンデンサ・バンクを備える電源装置であって、
    前記バス・バーの前記高電位ビアのうちの少なくとも1つと前記低電位ビアのうちの少なくとも1つとの間に電気接続され、前記バス・コンデンサと効果的に並列状態にある少なくとも1つの電力コンバータであって、整流コンデンサを収容していない電力コンバータをさらに備える電源装置。
  4. 前記少なくとも1つの電力コンバータは、複数の電力コンバータのうちの第1の電力コンバータであって、電力コンバータはすべて、前記バス・コンデンサと効果的に並列に電気接続され、内部の整流コンデンサを有さない請求項3に記載の電源装置。
  5. 前記電力コンバータと効果的に並列状態にある前記積層バス・バーに電気接続された少なくとも1つのDC電流源をさらに備える請求項4に記載の電源装置。
  6. 前記少なくとも1つのDC電流源には、電池、ウルトラ・コンデンサ、光起電力セル、またはDC発電機のうちの少なくとも1つが含まれる請求項5に記載の電源装置。
  7. 前記第1の電力コンバータはマスタ電力コンバータとして構成され、前記複数の電力コンバータの他の電力コンバータは、前記マスタ電力コンバータにデータ並列で接続される請求項4に記載の電源装置。
  8. 前記第1の電力コンバータはマスタ電力コンバータとして構成され、前記複数の電力コンバータの他の電力コンバータは、前記マスタ電力コンバータにデータ直列で接続される請求項4に記載の電源装置。
  9. 前記バス・コンデンサは前記積層バス・バーの第1のウィングに接続され、一方で、前記高電位ビアおよび前記低電位ビアは、前記積層バス・バーの第2のウィングであって前記第1のウィングに略直交して延びる第2のウィングに形成される請求項2に記載の電源装置。
  10. 請求項1に記載のコンデンサ・バンクを備える電源装置であって、
    前記バス・コンデンサと効果的に並列状態となるように前記積層バス・バーに電気接続された少なくとも1つの電力コンバータであって、任意の整流コンデンサを何ら備えていない少なくとも1つの電力コンバータをさらに備える電源装置。
  11. 前記少なくとも1つの電力コンバータと効果的に並列状態にある前記積層バス・バーに電気接続された少なくとも1つのDC電流源をさらに備える請求項10に記載の電源装置。
  12. 高電位導電層と低電位導電層とそれらが極めて接近して対向面に配置された介在絶縁層とを有する積層バス・バーであって、前記高電位導電層は高電位ビアの配列を備え、前記低電位導電層は低電位ビアの配列を備える、積層バス・バーと、
    複数のバス・コンデンサであって、それぞれ、前記バス・バーの前記高電位導電層に電気接続された対応する高電位端子と、前記バス・バーの前記低電位導電層に電気接続された対応する低電位端子とを有する、複数のバス・コンデンサと、
    前記高電位ビアと前記低電位ビアとの間に接続された複数の電力コンバータであって、整流コンデンサを有さない電力コンバータと、を備える電源装置。
  13. 各電力コンバータには、対応する補助容量のみが収容されている請求項12に記載の電源装置。
  14. 前記電力コンバータは、整流コンデンサを有する電源装置の電力コンバータ間の間隔よりも互いに接近して離間配置される請求項12に記載の電源装置。
  15. 各電力コンバータは、正味の電力密度が少なくとも約2.6W/cm3であり、前記電力コンバータは、前記バス・バーに沿って心々約15cmを超えない間隔で配列される請求項14に記載の電源装置。
  16. 前記電力コンバータは、電流を前記積層バスに供給するように構成された少なくとも1つの第1の電力コンバータ・バーと、電流を前記積層バス・バーから受け取るように構成された少なくとも1つの第2の電力コンバータとを備える請求項12に記載の電源装置。
  17. 軸に沿って延び、前記軸に直交する断面を定める絶縁層であって、前記断面は、第1のウィングと、前記第1のウィングの長手方向縁部からある角度で突き出ている第2のウィングとを備える、絶縁層と、
    前記絶縁層の第1の表面に配置された第1の導電層と、
    前記第1の導電層と反対側の前記絶縁層の第2の表面に配置された第2の導電層と、
    第1および第2の複数のビアであって、前記第1の導電層と電気的に接触した状態で、前記第1のウィングおよび前記第2のウィングをそれぞれ通して形成された第1および第2の複数のビアと、
    第3および第4の複数のビアであって、前記第2の導電層と電気的に接触した状態で、前記第1のウィングおよび前記第2のウィングをそれぞれ通して形成された第3および第4の複数のビアと、を備える積層バス・バー。
  18. 前記第1および第2の導電層は、前記積層バス・バーが示す前記複数のビア間の寄生インダクタンスが最小となるように極めて接近している請求項17に記載の積層バス・バー。
  19. 前記第1および第2の複数のビアは前記積層バス・バーの前記軸に沿って配列される請求項17に記載の積層バス・バー。
  20. 前記第3および第4の複数のビアは、前記軸に沿って、前記第1および第2の複数のビアにそれぞれ対応する箇所に配列される請求項19に記載の積層バス・バー。
  21. 前記断面は実質的に均一である請求項17に記載の積層バス・バー。
  22. 請求項17に記載の積層バス・バーと、
    前記第1のウィングに取り付けられた複数のバス・コンデンサであって、前記第1の導電層と前記第2の導体層との間に前記第1および第3の複数のビアを経由して電気接続された複数のバス・コンデンサと、
    前記第2のウィングに取り付けられた複数の電力コンバータであって、前記第1の導電層と前記第2の導体層との間に前記第2および第4の複数のビアを経由して電気接続された複数の電力コンバータと、を備える電源装置。
JP2013187848A 2012-09-14 2013-09-11 コンデンサ・バンク、積層バス・バー、および電源装置 Pending JP2014060914A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/617,768 US20140077611A1 (en) 2012-09-14 2012-09-14 Capacitor bank, laminated bus, and power supply apparatus
US13/617,768 2012-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014060914A true JP2014060914A (ja) 2014-04-03

Family

ID=50181883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013187848A Pending JP2014060914A (ja) 2012-09-14 2013-09-11 コンデンサ・バンク、積層バス・バー、および電源装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140077611A1 (ja)
JP (1) JP2014060914A (ja)
CN (1) CN104852602B (ja)
AU (1) AU2013224654B2 (ja)
DE (1) DE102013109940A1 (ja)
RU (1) RU2013141042A (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10020800B2 (en) 2013-11-14 2018-07-10 Eagle Harbor Technologies, Inc. High voltage nanosecond pulser with variable pulse width and pulse repetition frequency
US10892140B2 (en) 2018-07-27 2021-01-12 Eagle Harbor Technologies, Inc. Nanosecond pulser bias compensation
CN109873621B (zh) 2013-11-14 2023-06-16 鹰港科技有限公司 高压纳秒脉冲发生器
US10978955B2 (en) 2014-02-28 2021-04-13 Eagle Harbor Technologies, Inc. Nanosecond pulser bias compensation
US11539352B2 (en) 2013-11-14 2022-12-27 Eagle Harbor Technologies, Inc. Transformer resonant converter
JP6504832B2 (ja) 2014-01-28 2019-04-24 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 統合された取り付けおよび冷却の装置、電子装置、および車両
WO2015131199A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Eagle Harbor Technologies, Inc. Galvanically isolated output variable pulse generator disclosure
US10483089B2 (en) 2014-02-28 2019-11-19 Eagle Harbor Technologies, Inc. High voltage resistive output stage circuit
US10454349B2 (en) 2015-04-15 2019-10-22 Ge Global Sourcing Llc Inverter drive system, bus bar and assembly
US10304661B2 (en) 2017-08-25 2019-05-28 Eagle Harbor Technologies, Inc. Arbitarary waveform generation using nanosecond pulses
US11430635B2 (en) 2018-07-27 2022-08-30 Eagle Harbor Technologies, Inc. Precise plasma control system
US10903047B2 (en) 2018-07-27 2021-01-26 Eagle Harbor Technologies, Inc. Precise plasma control system
US11004660B2 (en) 2018-11-30 2021-05-11 Eagle Harbor Technologies, Inc. Variable output impedance RF generator
US10349549B2 (en) * 2016-10-25 2019-07-09 General Electric Company Electrically shielded direct current link busbar
WO2018148182A1 (en) * 2017-02-07 2018-08-16 Eagle Harbor Technologies, Inc. Transformer resonant converter
EP3832691A1 (en) 2017-03-31 2021-06-09 Eagle Harbor Technologies, Inc. Method of plasma processing a substrate and plasma processing chamber
DE102017206775A1 (de) * 2017-04-21 2018-10-25 Lenze Automation Gmbh Elektrisches Steuergerät
DE102017209456B4 (de) 2017-06-02 2018-12-27 Bombardier Transportation Gmbh Modulare Zwischenkreisschaltung eines Umrichters, Umrichterschaltung, Energiewandler und Fahrzeug
US10510575B2 (en) 2017-09-20 2019-12-17 Applied Materials, Inc. Substrate support with multiple embedded electrodes
US10555412B2 (en) 2018-05-10 2020-02-04 Applied Materials, Inc. Method of controlling ion energy distribution using a pulse generator with a current-return output stage
US11222767B2 (en) 2018-07-27 2022-01-11 Eagle Harbor Technologies, Inc. Nanosecond pulser bias compensation
US10607814B2 (en) 2018-08-10 2020-03-31 Eagle Harbor Technologies, Inc. High voltage switch with isolated power
US11302518B2 (en) 2018-07-27 2022-04-12 Eagle Harbor Technologies, Inc. Efficient energy recovery in a nanosecond pulser circuit
US11532457B2 (en) 2018-07-27 2022-12-20 Eagle Harbor Technologies, Inc. Precise plasma control system
WO2020033931A1 (en) 2018-08-10 2020-02-13 Eagle Harbor Technologies, Inc. Plasma sheath control for rf plasma reactors
GB201816708D0 (en) * 2018-10-15 2018-11-28 Katholieke Univ Leven Power conversion device
US11476145B2 (en) 2018-11-20 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Automatic ESC bias compensation when using pulsed DC bias
TWI783203B (zh) 2019-01-08 2022-11-11 美商鷹港科技股份有限公司 奈秒脈波產生器電路
CN113169026B (zh) 2019-01-22 2024-04-26 应用材料公司 用于控制脉冲电压波形的反馈回路
US11508554B2 (en) 2019-01-24 2022-11-22 Applied Materials, Inc. High voltage filter assembly
US10741313B1 (en) * 2019-02-06 2020-08-11 Eaton Intelligent Power Limited Bus bar assembly with integrated surge arrestor
US10968529B2 (en) 2019-05-03 2021-04-06 General Electric Company Insulation systems and methods of depositing insulation systems
TWI778449B (zh) 2019-11-15 2022-09-21 美商鷹港科技股份有限公司 高電壓脈衝電路
KR102591378B1 (ko) 2019-12-24 2023-10-19 이글 하버 테크놀로지스, 인코포레이티드 플라즈마 시스템을 위한 나노초 펄서 rf 절연
US11462389B2 (en) 2020-07-31 2022-10-04 Applied Materials, Inc. Pulsed-voltage hardware assembly for use in a plasma processing system
US11798790B2 (en) 2020-11-16 2023-10-24 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
US11901157B2 (en) 2020-11-16 2024-02-13 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for controlling ion energy distribution
US11778793B2 (en) 2021-03-31 2023-10-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems including an integrated power module with vias and methods of forming the same
US11495470B1 (en) 2021-04-16 2022-11-08 Applied Materials, Inc. Method of enhancing etching selectivity using a pulsed plasma
US11791138B2 (en) 2021-05-12 2023-10-17 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
US11948780B2 (en) 2021-05-12 2024-04-02 Applied Materials, Inc. Automatic electrostatic chuck bias compensation during plasma processing
US11967483B2 (en) 2021-06-02 2024-04-23 Applied Materials, Inc. Plasma excitation with ion energy control
US20220399185A1 (en) 2021-06-09 2022-12-15 Applied Materials, Inc. Plasma chamber and chamber component cleaning methods
US11810760B2 (en) 2021-06-16 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of ion current compensation
US11569066B2 (en) 2021-06-23 2023-01-31 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage source for plasma processing applications
US11476090B1 (en) 2021-08-24 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Voltage pulse time-domain multiplexing
US11972924B2 (en) 2022-06-08 2024-04-30 Applied Materials, Inc. Pulsed voltage source for plasma processing applications

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0541396U (ja) * 1991-10-30 1993-06-01 東洋電機製造株式会社 インバータ装置
JP2002238264A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Hitachi Ltd インバータ装置
JP2003319665A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Toyota Motor Corp 電力変換装置
JP2005160248A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Fuji Electric Systems Co Ltd 3レベルインバータ回路
JP2008245451A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2012151937A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Cosel Co Ltd スイッチング電源装置及びそれを用いたスイッチング電源システム
WO2012108048A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 三菱電機株式会社 電力変換装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365424A (en) * 1991-07-10 1994-11-15 Kenetech Windpower, Inc. High power laminated bus assembly for an electrical switching converter
US5579217A (en) * 1991-07-10 1996-11-26 Kenetech Windpower, Inc. Laminated bus assembly and coupling apparatus for a high power electrical switching converter
US5694301A (en) * 1996-05-02 1997-12-02 Chrysler Corporation Power structure construction (DC bus cross straps)
US5672920A (en) * 1996-05-02 1997-09-30 Chrysler Corporation Current sharing AC Bus Bar
JP3424532B2 (ja) * 1997-11-25 2003-07-07 株式会社日立製作所 電力変換装置
US5872711A (en) * 1998-01-20 1999-02-16 Reliance Electric Industrial Company Low impedance contoured laminated bus assembly and method for making same
US6160696A (en) * 1998-05-04 2000-12-12 General Electric Company Modular bus bar and switch assembly for traction inverter
US6538878B1 (en) * 1999-02-22 2003-03-25 World Properties, Inc. Bus bar assembly
JP3793407B2 (ja) * 2000-09-19 2006-07-05 株式会社日立製作所 電力変換装置
AU2002224323B2 (en) * 2000-11-03 2006-03-16 Smc Electrical Products, Inc. Microdrive
US7248483B2 (en) * 2004-08-19 2007-07-24 Xantrex Technology, Inc. High power density insulated metal substrate based power converter assembly with very low BUS impedance
JP2007220976A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Toyota Motor Corp 半導体モジュールおよびそれを備えるハイブリッド車両の駆動装置
JP4567029B2 (ja) * 2007-06-22 2010-10-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
US7907385B2 (en) * 2008-07-14 2011-03-15 GM Global Technology Operations LLC Low inductance interconnect device for a power capacitor component
JP5002568B2 (ja) * 2008-10-29 2012-08-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP5469932B2 (ja) * 2009-06-30 2014-04-16 株式会社 日立パワーデバイス パワーモジュール及びそれを用いた車両用インバータ
JP5240215B2 (ja) * 2010-02-17 2013-07-17 日立電線株式会社 回路基板及びそれを用いた電力変換装置
JP5312386B2 (ja) * 2010-03-23 2013-10-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP5609298B2 (ja) * 2010-06-18 2014-10-22 富士電機株式会社 ラミネートブスバー
US8686288B2 (en) * 2011-05-31 2014-04-01 Tesla Motors, Inc. Power electronics interconnection for electric motor drives

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0541396U (ja) * 1991-10-30 1993-06-01 東洋電機製造株式会社 インバータ装置
JP2002238264A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Hitachi Ltd インバータ装置
JP2003319665A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Toyota Motor Corp 電力変換装置
JP2005160248A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Fuji Electric Systems Co Ltd 3レベルインバータ回路
JP2008245451A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2012151937A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Cosel Co Ltd スイッチング電源装置及びそれを用いたスイッチング電源システム
WO2012108048A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 三菱電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104852602B (zh) 2018-02-16
AU2013224654B2 (en) 2017-05-11
RU2013141042A (ru) 2015-03-20
DE102013109940A1 (de) 2014-03-20
CN104852602A (zh) 2015-08-19
US20140077611A1 (en) 2014-03-20
AU2013224654A1 (en) 2014-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014060914A (ja) コンデンサ・バンク、積層バス・バー、および電源装置
US9536671B2 (en) Planar capacitor terminals
Pavlovsky et al. Reaching high power density in multikilowatt DC–DC converters with galvanic isolation
US10811958B2 (en) Water-cooling power supply module
US20150236607A1 (en) Power Converter
EP3528605B1 (en) Compact design of multilevel power converter systems
Stewart et al. DC link bus design for high frequency, high temperature converters
US20120229977A1 (en) Coaxial Capacitor Bus Termination
Bryan et al. A power dense DC-DC converter for a small electric vehicle
Li et al. A 10 kv sic power module stacked substrate design with patterned middle-layer for partial discharge reduction
US11917797B2 (en) Integrated thermal-electrical component for power electronics converters
US11087925B2 (en) Power capacitor module with cooling arrangement
Qiu et al. Study and design of noninductive bus bar for high power switching converter
US10374439B2 (en) Circuit arrangement having charge storage units
CN112188730A (zh) 缓冲器电路以及具有缓冲器电路的功率半导体模块
JP2015115523A (ja) 電力変換装置用半導体装置および電力変換装置
Acharya et al. A 10‐kV SiC‐MOSFET (Gen‐3) Half‐Bridge Module‐Based Isolated Bidirectional DC–DC Converter Block for Medium‐Voltage High‐Power Applications
Shaikh et al. Review on present and future integration techniques for capacitors in motor drives
Stewart et al. Insulation Design and Analysis of a Medium Voltage Planar PCB-based Power Bus Considering Interconnects and Ancillary Circuit Integration
JP2005166867A (ja) 電力変換装置の導体構造
JP5985606B2 (ja) コンデンサ担持バスバ及びそれを備える電力機器
US10523108B1 (en) System and method for providing resonance damping
US9520793B2 (en) Stacked power converter assembly
Yurek et al. A Novel Integrated Multi-Layer Cooling (IMLC) Structure for High Power Density Applications
JP2024003915A (ja) 電力変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181210

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190507

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20190618