JP2013153445A - ワイヤレスネットワークコミュニケーションを行う装置 - Google Patents

ワイヤレスネットワークコミュニケーションを行う装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013153445A
JP2013153445A JP2013024225A JP2013024225A JP2013153445A JP 2013153445 A JP2013153445 A JP 2013153445A JP 2013024225 A JP2013024225 A JP 2013024225A JP 2013024225 A JP2013024225 A JP 2013024225A JP 2013153445 A JP2013153445 A JP 2013153445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
entities
carrier
physical layer
entity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013024225A
Other languages
English (en)
Inventor
I-Kang Fu
イ−カン フ,
Po-Yuen Cheng
ボ−ユン チェン,
Pei-Kai Liao
ベイ−カイ リアオ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MediaTek Inc
Original Assignee
MediaTek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MediaTek Inc filed Critical MediaTek Inc
Publication of JP2013153445A publication Critical patent/JP2013153445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03343Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03821Inter-carrier interference cancellation [ICI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2646Arrangements specific to the transmitter only using feedback from receiver for adjusting OFDM transmission parameters, e.g. transmission timing or guard interval length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • H04L5/0039Frequency-contiguous, i.e. with no allocation of frequencies for one user or terminal between the frequencies allocated to another
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • H04L5/0041Frequency-non-contiguous
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2666Acquisition of further OFDM parameters, e.g. bandwidth, subcarrier spacing, or guard interval length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

【課題】マルチキャリアOFDMシステムにおけるガード副搬送波上のデータ通信の方法と装置を提供する。
【解決手段】マルチキャリアワイヤレスシステム80は、複数のアンテナに結合される複数の無線周波数(RF)エンティティTXRF1−4と、マルチプレクサ84により、複数のRFエンティティに結合される複数の物理層エンティティTXPHY1−4と、各物理層エンティティTXPHY1−4に結合され、各物理層エンティティTXPHY1−4を、1または複数の波数チャネルに関連する、1または複数の無線信号を処理するために設定する共通MAC制御エンティティ82と、各RFエンティティTXRF1−4のRFキャリア周波数を制御し、各RFエンティティTXRF1−4に、1または複数の対応する周波数チャネルに関連する、1または複数の無線信号を送受信させる適応マルチキャリアコントローラー83とから構成される。
【選択図】図8

Description

本発明は、ワイヤレスネットワークコミュニケーションに関するものであって、特に、マルチキャリアOFDMシステムにおける、ガード副搬送波(guard sub-carriers)上のデータ通信とフレキシブルな無線周波数(radio frequency、RF)トランシーバ構造に関するものである。
現在の無線通信システムにおいては、通常、5MHz〜20MHzの無線帯域幅が用いられ、100Mbpsのピーク伝送速度に到達する。次世代の無線システムのために、更に高いピーク伝送速度が必要とされる。例えば、第四世代(“4G”) 移動通信システムなどのIMT-先進システムのためには、ITU-Rにより、1Gbpsのピーク伝送速度が必要とされている。 しかし、現在の伝送技術は、100bps/Hzの伝送スペクトル効率を実現するのが困難である。この数年で、最大で、15bps/Hzの伝送スペクトル効率しか得られないと予測されている。そのため、次世代の無線通信システムには、更に広い無線帯域幅(即ち、少なくとも40MHz)で、1Gbpsのピーク伝送速度を達成する必要がある。
直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing、OFDM) は、周波数選択的チャネルで、高伝送速度を実現する効率的な多重化スキームであり、且つ、 内部キャリア干渉による外乱がない。OFDMシステムのための更に広い無線帯域幅を利用する二種の構造がある。旧来のOFDMシステムにおいては、一つの広帯域無線信号を伝送するために単一のラジオ周波数 (RF) キャリアが用いられ、また、OFDMマルチキャリアシステムにおいては、複数の狭帯域無線信号を伝送するために複数のRFキャリアが用いられる。OFDMマルチキャリアシステムは、旧来のOFDMシステムと比較して、様々な長所があり、例えば、容易な下位互換性(backward compatibility)や、旧来の単一キャリアのハードウェア設計をよく再利用できるという点や、更に多くの移動局ハードウェアフレキシブル性、そして、アップリンク伝送における平均電力比に対するピーク(PAPR)が低いという長所がある。このように、OFDMマルチキャリアシステムは、IEEE 802.16mおよびLTE-先進ドラフト基準において、システム要求を満たす基本システム機構となっている。
図1(公知技術)は、OFDMマルチキャリアシステム11のために、広い無線帯域幅を利用した典型的な構造を示す図である。OFDMマルチキャリアシステム11においては、複数のRFキャリアが、狭帯域幅の複数の無線信号(狭帯域幅無線信号と称される)を伝送するのに用いられる。図1の例で、OFDMマルチキャリアシステム11の総無線帯域幅は40MHzで、四個の狭帯域無線信号#1〜#4を伝送するために、4個のRFキャリア#1〜#4が用いられ、それぞれ、対応する10MHzの周波数チャネル#1〜#4 (例えば、10MHz帯域幅、1024FFT)を介して伝送される。各RFキャリアにおいて、総無線帯域幅は、更に、多数の副搬送波に分割され、各副搬送波は、互いに近接し、且つ、互いに直交して、データ伝送する。データ伝送に用いられる連続的な周波数チャネルがある時、隣接する周波数チャネル間において副搬送波は互いに重畳する可能性がある。そのため、隣接する周波数チャネル間に位置する重複する副搬送波は、通常、信号干渉(signal interference)を回避するために、ガード副搬送波として保留される(reserved)。
図1で示されるように、各周波数チャネルの両端において、一定数量の副搬送波が、NULL(無効)副搬送波とされ、これらはデータ伝送に用いられない。しかし、隣接する両方の周波数チャネルが、同じ基地局(base station)により、制御、並びに、管理される場合、隣接する周波数チャネル間において重複する副搬送波をガード副搬送波として保留する必要はない。それよりはむしろ、システム全体のスループットを改善するために、隣接する周波数チャネル間においてガード副搬送波をデータ伝送に用いることができる。例えば、IEEE 802.16mワイヤレスコミュニケーションシステムにおいて、ガード副搬送波上でのデータ伝送を許可することで、二個の近接した(contiguous)10MHz周波数チャネルのシステムスループットを2.08%増加させることができ、3個の近接した10MHz周波数チャネルのシステムスループットを2.77%増加させることができ、4個の近接した10MHz周波数チャネルのシステムスループットを3.125%増加させることができる。 これにより、ガード副搬送波上のデータ伝送が、システム全体のスループットとピーク伝送速度を向上させることが出来るようにすることが望ましい。
本発明は、マルチキャリア FDMシステムにおけるガード副搬送波によるデータ伝送の方法を提供し、上述の問題を改善することを目的とする。
第一新規態様中、マルチキャリアOFDMシステムにおけるガード副搬送波によるデータ伝送の方法が提供される。隣接する周波数チャネルにより伝送される無線信号を送るために、隣接する無線周波数(RF)キャリアが用いられる。隣接する周波数チャネル間の複数のガード副搬送波が揃えられ、識別され、所定の物理リソースユニットで、データ伝送される。識別されたガード副搬送波は、隣接する周波数チャネルにより伝送される無線信号の通常のデータ副搬送波と重複しない。少なくとも一つの識別されたガード副搬送波が、NULL副搬送波として保留される。ガード副搬送波をデータ伝送に用いることにより、全体のシステムスループットが増加する。
一具体例中、サービング基地局は、周期的に、参照信号をガード副搬送波上に伝送して、データ伝送する。参照信号の利用は、MACメッセージ指示上のオーバーヘッドを節約し、並びに、様々なガード副搬送波割り当て状況に柔軟性を提供する。別の具体例中、データ伝送に用いられる統合されたガード副搬送波からなる補助キャリアが定義される。補助キャリアを定義することにより、サービング基地局は、簡単なMAC層指示を用いて、ガード副搬送波が、特定の移動局とのデータ通信に用いられるのをサポートするかを示す。
第二新規態様中、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造が、マルチキャリアOFDMシステムにおいて提供される。異なるマルチキャリア、及び/又は、 MIMO/SISOデータ伝送スキームは、適応的に、通常のMAC層モジュール、適応マルチキャリアコントローラー、複数の物理層エンティティ(entity)、及び、複数のRFエンティティからなる同じハードウェアモジュールを再設定することにより実施される。第一具体例中、単一キャリア4×4MIMOデータ伝送スキームがサポートされる。第二具体例中、マルチキャリア(2つのRFキャリア)2×2MIMOデータ伝送スキームがサポートされる。第三具体例中、マルチキャリア(4つのRFキャリア)SISOデータ伝送スキームがサポートされる。各周波数チャネル上のMIMO伝送に用いられるアンテナ数は、RF実体の総数を、既にサポートされたアクティブ周波数チャネルの数量で割ったものに等しい。
更に、ガード副搬送波上のデータ伝送をサポートするために、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造が用いることができる。一具体例中、移動局は、二個の連続的な10MHz周波数チャネルをサポートする。一例中、そのトランシーバハードウェアは、二個の1024 FFTと二個の10MHz帯域幅RFフィルターを用いて実施され、二個の隣接する周波数チャネルにより、2×10MHzのOFDMA信号を伝送、受信する。別の具体例中、そのトランシーバハードウェアは、単一の2048 FFT と一つの20MHz帯域幅RFフィルターを用いて実施され、二個の隣接する周波数チャネルにより、2×10MHzのOFDMA信号を伝送、受信する。第二例における実施状況下で、重複した副搬送波が揃えられ、移動局は、二個の隣接する周波数チャネル間のガード副搬送波上で、容易に、無線信号を送受信することができる。
その他の実施例と長所は以下で詳述される。本発明の内容は、本発明を定義するものではない。本発明は、特許請求の範囲により定義される。
本発明により、システム全体のスループットが増加する。
(公知技術)OFDMマルチキャリアシステムのために、広い無線帯域幅を利用した典型的な構造を示す図である。 第一新規態様によるマルチキャリアワイヤレスコミュニケーションシステムにおける、ガード副搬送波上のデータ伝送方法を示す図である。 データ伝送のために、ガード副搬送波を揃えて、識別する方法を示す図である。 データ伝送をサポートする時、ガード副搬送波をNULL副搬送波として保留方法を示す図である。 ガード副搬送波上で参照信号を伝送する一例を示す図である。 ガード副搬送波上で参照信号を伝送する別の例を示す図である。 統合されたガード副搬送波からなる補助周波数チャネルを示す図である。 マルチキャリアワイヤレスシステムにおける、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の第一具体例を示す図である。 マルチキャリアワイヤレスシステムにおける、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の第二具体例を示す図である。 マルチキャリアワイヤレスシステムにおける、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の第三具体例を示す図である。 マルチキャリアワイヤレスシステムにおいて、ガード副搬送波上のデータ伝送をサポートするためのフレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の一例を示す図である。 マルチキャリア動作をサポートするフレキシブルなトランシーバ構造の別の例を示す図である。
図2は、第一新規態様によるマルチキャリア直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing、OFDM)ワイヤレスコミュニケーションシステム21における、ガード副搬送波上のデータ伝送方法を示す図である。ワイヤレスシステム21は、マルチキャリア基地局BS22とマルチキャリア移動局MS23を有する。BS22は、データ伝送のための複数のRFキャリアをサポートするために、複数のアンテナに結合されるマルチキャリア無線周波数(RF)モジュール24を有する。MS23は、データ伝送のための複数のRFキャリアをサポートするために、複数のアンテナに結合されるマルチキャリアRFモジュール25を有する。図2の例中、二個の近接する無線RFキャリア#1と#2は、二個の無線信号#1と#2を伝送するのに用いられ、各無線信号は、それぞれ、対応する10MHz周波数チャネル#1〜#2(例えば、10MHz帯域幅、1024FFT)により伝送される。各周波数チャネルにおいて、全体の無線帯域幅は、更に、多数の副搬送波に分割され、各副搬送波は、互いに近接し、且つ、互いに直交し、各無線信号上でデータ伝送する。図2で示されるように、マルチキャリアOFDMワイヤレスシステム21において、データストリームは、所定の物理リソースユニット(PRU)26を用いて、BS22とMS23間で伝送され、周波数ドメイン中において連続する複数の副搬送波、および時間ドメイン中において連続する複数のOFDMシンボルを有する。データ伝送に用いられるそれらの副搬送波は、通常のデータ副搬送波と称される。
データ伝送に用いられる連続的なRFキャリア (例えば、RFキャリア#1と#2) がある時、各周波数チャネルの両端に位置する副搬送波は互いに重複する。信号干渉を回避するため、それらの副搬送波は、ガード副搬送波とされる。通常、ガード副搬送波は、NULL副搬送波としてとして保留され、データ伝送に用いることができない。一新規態様中、図3により詳細を後述するが、所定のPRUを用いて、データ伝送をサポートするために、先に設定された一定数のガード副搬送波が揃えられ、その後、識別される(identified)。図2の例中、PRU26は、18個の連続した副搬送波と6個の連続したOFDMシンボルを有する。同じPRUサイズが、識別されたガード副搬送波上のデータ伝送のためだけでなく、通常のデータ副搬送波上のデータ伝送のためにも用いられる。この他、通常のデータ副搬送波のために設計された同じパイロットパターンを、識別されたガード副搬送波のために用いることができる。
図3は、ワイヤレスシステム21において、データ伝送のために、ガード副搬送波を揃えて、識別する方法を示す図である。図3で示されるように、周波数ドメイン中において、周波数チャネル#1により伝送される無線信号#1の副搬送波が、隣接する周波数チャネルにより伝送される無線信号(例えば、周波数チャネル#2により伝送される無線信号#2)の副搬送波と、きちんと揃えられた場合だけ、隣接する周波数チャネル#1と#2間の重複したガード副搬送波を、データ伝送に用いることができる。アライメントは、無線信号上のRFキャリア周波数に対し、周波数オフセットを適用することにより達成される。図3の例中、3.128KHzの周波数オフセットを、無線信号#2のRFキャリア周波数に適用し、二個の隣接する10MHzの周波数チャネルにより伝送される無線信号の重複したガード副搬送波を揃えるために、周波数チャネル#2をその中心周波数からシフトさせる。副搬送波アラインメントの詳細は、関連文献、例えば、IEEE 802.16m-09/0267r1の“Text Input for Sub-Carrier Alignment based on P802.16m SDD”を参照することができ、ここに参照として取り込まれる。
通常のデータ副搬送波と重複しないガード副搬送波だけが、データ伝送に使用可能であるため、副搬送波のアラインメント後には、追加の計算が実行される。図3の例中、各周波数チャネルは、864(2*432) 個の副搬送波を有し、副搬送波は、データ伝送のために、48(2*24)個のPRUに分けられる。この特定の例中、二個の隣接する周波数チャネル#1と#2間の47個のガード副搬送波は、無線信号#1および#2の通常のデータ副搬送波と重複しない。ワイヤレスシステム21は、それらのガード副搬送波を、データ伝送に用いることが出来る副搬送波として識別する。IEEE 802.16mにより考慮される多くの基本周波数チャネル帯域幅は、5、7、8.75、10、および20MHzを含む。隣接する周波数チャネルの各種異なる帯域幅の組み合わせは、データ伝送に利用可能なガード副搬送波の数量を異ならせる。ワイヤレスシステム21が、異なる組み合わせ下で、可能性のある全ての利用可能なガード副搬送波を、きちんと伝達する必要がある場合、高いオーバーヘッドになる。
第一新規態様によると、識別されたガード副搬送波は、データ伝送のために、複数のPRUに分けられる。通常のデータ副搬送波のために設計された同じPRUサイズとパイロットパターンを、識別されたガード副搬送波のために再利用することができる。同じPRUサイズとパイロットパターンを再利用することにより、特定の物理層設計、例えば、チャネル推測演算法(channel estimation algorithm)も再利用できる。更に、シグナル伝達を、任意数でなく、所定のPRUサイズで実行することができるので、ハードウェアの複雑さとシグナル伝達オーバーヘッドが減少する。
図4は、データ伝送をサポートする時、少なくとも一つのガード副搬送波をNULL副搬送波として保留する方法を示す図である。二個の近接する周波数チャネル上で、データ伝送を実行するための二個の異なるハードウェア方法がある。方法#1においては、二個の独立した物理層モジュール(PHY#1とPHY#2) が、ベースバンドハードウェアモジュールとして用いられ、二個の1024 FFTと二個の10MHzのRFフィルターを用いて、二個の隣接する周波数チャネル上で、2×10MHzのOFDMA無線信号を伝送/受信する。直流電流(DC)副搬送波と称される各周波数チャネルのRFキャリア周波数は、信号干渉を回避するためにNULL副搬送波として保留する必要がある。方法#2においては、ベースバンドハードウェアモジュールとして、一個の単一物理層モジュール(PHY) が共有されて、2048FFTと10MHz帯域幅RFフィルターを用いて、二個の隣接する周波数チャネル上で、平行に、2×10MHzのOFDMA 無線信号を伝送/受信する。方法#1と同様に、方法#2におけるRFキャリア周波数(DC副搬送波)も、信号干渉を回避するためにNULL副搬送波とされる必要がある。しかし、方法#2中、DC副搬送波は、識別されたガード副搬送波の一つに属する。よって、適切なデータ伝送を確保するためには、少なくとも一つの既に識別されたガード副搬送波をNULL副搬送波とすればよい。
図5と図6は、ガード副搬送波上で参照信号を伝送する二個の例を示す図である。データ伝送に利用可能なガード副搬送波間で、サービング基地局は、移動局と通信する必要があり、ガード副搬送波は、実際、移動局上に、割り当てられ、データ伝送に用いられる。このような割り当てを行うことを明示的に指示するために、MACメッセージを用いると、高オーバーヘッドになる。その代わりとして、サービング基地局は、周期的に、データ伝送に用いられるガード副搬送波上で、参照信号 (例えば、プリアンブル) を伝送し、そして、移動局は、用いられたガード副搬送波の位置を検出する。図5の例中、識別されたガード副搬送波の全てが、データ伝送に用いられる。図6の例中、識別されたガード副搬送波のうち一部だけが、データ伝送に用いられる。二個の具体例中、サービング基地局は、周期的に、用いられたガード副搬送波の位置を示すために、周期的に、用いられたガード副搬送波上で、参照信号を伝送する。参照信号の利用は、MACメッセージ指示によるオーバーヘッドをセーブし、様々な割り当て状況に対して、柔軟性を持たせることができる。
図7は、統合されたガード副搬送波からなる補助周波数チャネルを示す図である。図7の例中、周波数チャネル#1は、プライマリー周波数チャネルとして設定され、これには、制御信号の同期化、放送、マルチキャスト、及び、ユニキャストに用いる全制御チャネルの設定が含まれる。周波数チャネル#2〜#4は、セカンダリー周波数チャネルとして設定され、これには、基本の制御チャネル設定だけが含まれる。近接する周波数チャネル間の識別されたガード副搬送波は統合され、補助周波数チャネルとして識別され、補助周波数チャネルは、セカンダリー周波数チャネルと、同じ制御チャネル設定を有することができる。補助周波数チャネルを定義することにより、サービング基地局は、ガード副搬送波が、特定の移動局とのデータ伝送に用いられるかを示すために、単純なMAC層指示(例えば、単一ビット)を使用することができる。図5と図6で例示したように、ガード副搬送波上のデータ伝送がサポートされる場合、その後、サービング基地局は、それらの位置を示すために、用いられたガード副搬送波上で、参照信号を周期的に伝送することができる。
第二新規態様中、ワイヤレスシステムにおけるマルチキャリア伝送をサポートするための、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造が提供される。 図8は、マルチキャリアワイヤレスシステム80における、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の一具体例を示す図である。マルチキャリアシステム80は、データ伝送のためのワイヤレス伝送器81およびデータ受信のためのワイヤレス受信器85を有する。伝送器81は、共通MAC制御エンティティ82、適応マルチキャリアコントローラー83、マルチプレクサ84、複数の伝送物理層エンティティTXPHY1〜TXPHY4、及び、複数のアンテナにそれぞれ結合され、無線信号を伝送する複数の伝送RFエンティティTXRF1〜TXRF4を有する。同様に、受信器85は、共通MAC制御エンティティ86、適応マルチキャリアコントローラー87、マルチプレクサ88、複数の受信物理層エンティティRXPHY1〜RXPHY4、及び、複数のアンテナにそれぞれ結合され、無線信号を受信する複数の受信RFエンティティRXRF1〜RXRF4を有する。
伝送器81において、共通MACコントローラー82は、複数のRFキャリアにより運ばれ、かつ、対応する周波数チャネルにより伝送される無線信号を処理するために、適応マルチキャリアコントローラー83と伝送物理層エンティティTXPHY1〜TXPHY4の設定を行う。この他、適応マルチキャリアコントローラー83は、伝送RFエンティティTXRF1〜TXRF4のRFキャリア周波数を制御する。各伝送RFエンティティは、対応する周波数チャネルにより無線信号を伝送することができる。同様に、受信器85において、共通MACコントローラー82は、複数のRFキャリアにより運ばれ、かつ、対応する周波数チャネルにより受信される無線信号を処理するために、適応マルチキャリアコントローラー87と伝送物理層エンティティRXPHY1〜RXPHY4の設定を行う。この他、適応マルチキャリアコントローラー87は、受信RFエンティティRXRF1〜RXRF4のRFキャリア周波数を制御する。各受信RFエンティティは、対応する周波数チャネルにより、無線信号を受信することができる。
図8の例中、一個の伝送物理層エンティティTXPHY1が有効となっており、マルチプレクサ84を介して、全伝送RF実体エンティティTXRF1〜TXRF4に結合している。TXPHY1は、RF キャリア#1により運ばれ、一つのアクティブ周波数チャネル#1により伝送される第一無線信号を処理するように、設定されている。周波数チャネル#1は、RFキャリア周波数f0を有する。この他、適応マルチキャリアコントローラー83は、各伝送RFエンティティTXRF1〜TXRF4を制御して、RFキャリア周波数f0を有する周波数チャネル#1により、第一無線信号を伝送する。類似の設定および制御が、受信物理層エンティティRXPH1と四個の受信RFエンティティRXRF1〜RXRF4に適用される。このような設定および制御を用いることにより、単一キャリア(RFキャリア#1)4×4マルチ入力−マルチ出力(MIMO) データ伝送スキームが、マルチキャリアワイヤレスシステム80においてサポートされる。
図9は、マルチキャリアワイヤレスシステム80中における、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の第二具体例を示す図である。図9の例中、二個の伝送物理層エンティティTXPHY1とTXPHY2が有効となっており、マルチプレクサ84を介して、全伝送RFエンティティTXRF1〜TXRF4に結合している。TXPHY1は、RF キャリア#1により運ばれ、アクティブ周波数チャネル#1により伝送される第一無線信号を処理するように、設定されており、TXPHY2は、RF キャリア#2により運ばれ、アクティブ周波数チャネル#2により伝送される第二無線信号を処理するように、設定されている。周波数チャネル#1はRFキャリア周波数f0を有し、周波数チャネル#2はRFキャリア周波数f1を有する。この他、適応マルチキャリアコントローラー83は、TXRF1〜TXRF2を制御して、RFキャリア周波数f0のアクティブ周波数チャネル#1により第一無線信号を伝送し、TXRF3〜TXRF4を制御して、RF キャリア周波数f1のアクティブ周波数チャネル#2により第二無線信号を伝送する。類似の設定および制御が、受信物理層エンティティRXPHY1、RXPHY2、及び、4個の受信RFエンティティRXRF1〜RXRF4に適用される。このような設定および制御を用いることにより、マルチキャリア(RFキャリア#1とRFキャリア#2)2×2MIMOデータ伝送スキームが、マルチキャリアワイヤレスシステム80においてサポートされる。
図10は、マルチキャリアワイヤレスシステム80における、フレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の第三具体例を示す図である。図10の例中、4個全部の伝送物理層エンティティTXPHY1〜TXPHY4が有効となっており、マルチプレクサ84により、4個全ての伝送RFエンティティTXRF1〜TXRF4に結合している。TXPHY1〜TXPHY4は、RF キャリア(RFキャリア#1〜#4)により運ばれ、4個のアクティブ周波数チャネル#1〜#4により伝送される4個の無線信号を処理するように、設定されている。周波数チャネル#1〜#4は、それぞれ、RFキャリア周波数f0〜f3を有する。この他、適応マルチキャリアコントローラー83は、TXRF1〜TXRF4を制御して、それぞれ、RFキャリア周波数f0〜f3のアクティブ周波数チャネル#1〜#4により、4個の無線信号を伝送する。類似の設定および制御が、全4個の受信物理層エンティティRXPHY1〜RXPHY4と全4個の受信RFエンティティRXRF1〜RXRF4に適用される。上述の設定および制御を用いることにより、マルチキャリア(RFキャリア#1〜#4) シングル入力−シングル出力(SISO)データ伝送スキームは、マルチキャリアワイヤレスシステム80においてサポートされる。
フレキシブルなマルチキャリトランシーバ構造の第二新規態様によると、ワイヤレスシステム80は、伝送器と受信器間のネゴシエーションに基づいて、適応的に、望ましいデータ伝送スキームを再設定することができる。MAC層コントローラー、複数の物理層ベースバンドハードウェアモジュール、複数のRFトランシーバ、及び、複数のアンテナを含む同じハードウェアリソースを共有し、マルチキャリア、及び/又は、MIMO/SISOデータ伝送スキームの異なる組み合わせを実施する。各周波数チャネルでMIMO伝送をサポートするアンテナ数量は、RFエンティティの総数を、既にサポートされたアクティブ周波数チャネルの数量で割ったものに等しい。
更に、ガード副搬送波上のデータ伝送をサポートするために、このようなフレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造を用いることができる。 図11は、マルチキャリアワイヤレスシステム80において、ガード副搬送波上のデータ伝送をサポートするためのフレキシブルなマルチキャリアトランシーバ構造の一例を示す図である。図11の例中、TXPHY1、TXRF1、RXPHY1およびRXRF1を設定、制御して、プライマリー周波数チャネルである、RFキャリア周波数f0を有する周波数チャネル#1に関連する第一無線信号を処理、及び、伝送する。TXPHY2、TXRF2、RXPHY2およびRXRF2を設定、制御して、隣接する周波数チャネル#1と#2間の補助周波数チャネルである、RFキャリア周波数f0,1を有する複数のガード副搬送波に関連する第二無線信号を処理、及び、伝送する。TXPHY3、TXRF3、RXPHY3およびRXRF3を設定、制御して、セカンダリー周波数チャネルである、RF キャリア周波数f2を有する周波数チャネル#2に関連する第三無線信号を処理、及び、伝送する。TXPHY4、TXRF4、RXPHY4およびRXRF4を設定、制御して、隣接する周波数チャネル#3と#4間の補助周波数チャネルである、RFキャリア周波数f2,3を有する複数のガード副搬送波に関連する第四無線信号を処理、及び、伝送する。よって、マルチキャリアデータ伝送、及び/又は、MIMO/SISOデータ伝送に用いられる同じハードウェアモジュールおよび要素を、ガード副搬送波上のデータ伝送にも用いることができる。使用される各キャリア位置に制限はなく、このシステムは、システム条件、例えば、負荷と流量要求に基づいて、各キャリアをフレキシブルに、有効、又は、無効にすることができる。
上述した図4によると、二個の近接する周波数チャネル上で、データ伝送を実行するために、二個の異なるハードウェア方法がある。図11の例においては、物理層エンティティTXPHY1〜TXPHY3及びRXPHY1〜RXPHY3と、RFエンティティTXRF1〜TXRF3及びRXRF1〜RXRF3は、3個の分離したベースバンドハードウェアモジュールと3個の独立した狭帯域RFフィルターとして表されるので、実行方法#1が用いられる。一方、上述した図4の実行方法#2と一致する場合には、一個の単一ベースバンドハードウェアモジュールと一個の広帯域RFフィルターを用いることにより、物理層エンティティとRFエンティティが実施される。例えば、TXPHY1〜TXPHY3及びRXPHY1〜RXPHY3と、TXRF1〜TXRF3及びRXRF1〜RXRF3とは、一個の単一ベースバンドハードウェアモジュール(TXMOD、又は、RXMOD)を共有することにより実行される。単一ベースバンドハードウェアモジュールは、一個の単一FFTと一個の広帯域RFフィルターを用いて、3個のOFDMA無線信号を生成させ、平行に伝送/受信する。単一ベースバンドハードウェアモジュールにより生成されるOFDMA無線信号は、対応するRFキャリア周波数を有する3個の分離したベースバンドハードウェアモジュールにより生成されるOFDMA無線信号に等しい。この他、両方法においては、RFエンティティの一部 (つまり、アンテナ)を共有することができる。
図12は、マルチキャリア動作をサポートするフレキシブルなトランシーバ構造の別の例を示す図である。サービング基地局BSにおいては、異なる移動局(MS1〜MS3)にサービスするために、全RFキャリアをサポートしている。一方、各移動局は、単一キャリア伝送(例えば、MS1)、近接する周波数チャネル(例えば、MS2)上でマルチキャリア伝送、又は、非近接のキャリア(例えば、MS3)上でマルチキャリア伝送のいずれかだけをサポートするようにすることができる。二個の近接する10MHz周波数チャネル (例えば、MS2)をサポートする移動局において、そのトランシーバハードウェアを実行する一例として、二個の隣接する周波数チャネルにより、2×10MHzのOFDMA信号を伝送するために、単一の2048 FFTおよび20MHz帯域幅RFフィルターを用いるようにすることができる。この実行方法を用いることにより、重複した副搬送波は常に揃えられ、移動局は、二個の隣接する周波数チャネル間のガード副搬送波上で、無線信号を簡単に伝送することができる。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
11…OFDMマルチキャリアシステム
21…ワイヤレスコミュニケーションシステム
22…基地局
23…移動局
24…マルチキャリア無線周波数 (RF) モジュール
25…マルチキャリア無線周波数 (RF) モジュール
26…物理リソースユニット (PRU)
80…マルチキャリアワイヤレスシステム
81…ワイヤレス伝送器
82…通用のMAC制御エンティティ
83…適応マルチキャリアコントローラー
84…マルチプレクサ
85…ワイヤレス受信器
86…通用のMAC制御エンティティ
87…適応マルチキャリアコントローラー
88…マルチプレクサ

Claims (12)

  1. ワイヤレス装置であって、
    複数のアンテナに結合される複数の無線周波数(RF)エンティティと、
    マルチプレクサにより、前記複数のRFエンティティに結合される複数の物理層エンティティと、
    各物理層エンティティに結合され、前記の各物理層エンティティを、1または複数の波数チャネルに関連する、1または複数の無線信号を処理するために設定する共通MAC制御エンティティと、
    各RFエンティティのRFキャリア周波数を制御し、前記の各RFエンティティに、1または複数の対応する周波数チャネルに関連する、1または複数の無線信号を送受信させる適応マルチキャリアコントローラーと、
    からなることを特徴とする装置。
  2. 前記物理層エンティティの一つが、第一アクティブ周波数チャネルに関連する無線信号を処理するように設定され、少なくとも二つのRFエンティティは、マルチ入力−マルチ出力(MIMO)サポートのために、前記第一アクティブ周波数チャネルに関連する無線信号を送受信することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記装置は移動局の一部で、MIMOをサポートするアンテナの数量は、アンテナ総数を、前記移動局によりサポートされるアクティブ周波数チャネルの数量で割ったものに等しいことを特徴とすることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 二個の前記物理層エンティティが、第一、及び、第二周波数チャネルに関連する無線信号を処理するように設定され、二個の前記RFエンティティは、マルチキャリアサポートのために、前記第一、及び、前記第二RF周波数チャネルに関連する無線信号を送受信することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 第一、及び、第二物理層エンティティが、第一、及び、第二RFキャリア周波数を有する二個の隣接する周波数チャネルに関連する無線信号を処理するように設定され、第三物理層エンティティが、第三RFキャリア周波数を有する前記の二個の隣接する周波数チャネル間の複数のガード副搬送波に関連する第三無線信号を処理するように設定ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記第一、第二、及び第三物理層エンティティは、1個の単一のベースバンドハードウェアモジュールを共有してなり、 前記単一のベースバンドハードウェアは、前記と同じ第一、第二、及び第三RFキャリア周波数を有する同じ周波数チャネルに関連する無線信号を処理することを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記第一、第二、及び、第三無線信号を一緒に送受信するRFエンティティのRFキャリア周波数は同じであることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 装置であって、
    複数のアンテナに結合される複数の無線周波数(RF)エンティティと、
    マルチプレクサにより、前記複数のRFエンティティに結合される複数の物理層エンティティと、
    各物理層エンティティを、1または複数の波数チャネルに関連する、1または複数の無線信号を処理するために設定する手段と、
    からなり、
    前記手段は、各RFエンティティのRFキャリア周波数の制御にも用いられ、前記手段は、各RFエンティティに、1または複数の対応する周波数チャネルに関連する、1または複数の無線信号を送受信させることを特徴とする装置。
  9. 前記物理層エンティティの一つが、第一アクティブ周波数チャネルに関連する無線信号を処理するように設定され、少なくとも二つのRFエンティティは、マルチ入力−マルチ出力(MIMO)サポートのために、前記第一アクティブ周波数チャネルに関連する無線信号を送受信することを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記装置は移動局の一部で、MIMOをサポートする前記アンテナの数量は、アンテナの総数を、前記移動局によりサポートされるアクティブ周波数チャネルの数量で割ったものに等しいことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 二個の前記物理層エンティティが、第一、及び、第二周波数チャネルに関連する無線信号を処理するように設定され、二個の前記RFエンティティは、マルチキャリアサポートのために、前記第一、及び、前記第二RF周波数チャネルに関連する無線信号を送受信することを特徴とする請求項8に記載の装置。
  12. 第一、及び、第二物理層エンティティが、第一、及び、第二RFキャリア周波数を有する二個の隣接する周波数チャネルに関連する無線信号を処理するように設定され、第三物理層エンティティが、第三RFキャリア周波数を有する前記の二個の隣接する周波数チャネル間の複数のガード副搬送波に関連する第三無線信号を処理するように設定ことを特徴とする請求項8に記載の装置。
JP2013024225A 2008-07-07 2013-02-12 ワイヤレスネットワークコミュニケーションを行う装置 Pending JP2013153445A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7853508P 2008-07-07 2008-07-07
US61/078,535 2008-07-07
US12/459,720 2009-07-06
US12/459,720 US8891350B2 (en) 2008-07-07 2009-07-06 Method and apparatus of data transmission over guard sub-carriers in multi-carrier OFDM systems

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011515080A Division JP2011526446A (ja) 2008-07-07 2009-07-07 マルチキャリアofdmシステムにおけるガード副搬送波上のデータ通信の方法と装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013153445A true JP2013153445A (ja) 2013-08-08

Family

ID=41464347

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011515080A Pending JP2011526446A (ja) 2008-07-07 2009-07-07 マルチキャリアofdmシステムにおけるガード副搬送波上のデータ通信の方法と装置
JP2013024225A Pending JP2013153445A (ja) 2008-07-07 2013-02-12 ワイヤレスネットワークコミュニケーションを行う装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011515080A Pending JP2011526446A (ja) 2008-07-07 2009-07-07 マルチキャリアofdmシステムにおけるガード副搬送波上のデータ通信の方法と装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8891350B2 (ja)
EP (2) EP2308206B8 (ja)
JP (2) JP2011526446A (ja)
CN (2) CN101828369B (ja)
TW (2) TWI470961B (ja)
WO (1) WO2010003373A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011525758A (ja) * 2008-07-07 2011-09-22 聯發科技股▲ふん▼有限公司 マルチバンド直交周波数分割多重接続(ofdma)通信システム中のデータ送受信方法とそれを用いた通信装置
US10141984B2 (en) 2008-07-14 2018-11-27 Marvell World Trade Ltd. Multi-band transmission system
JP5168015B2 (ja) * 2008-07-31 2013-03-21 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 無線基地局装置および移動無線端末装置
KR101520708B1 (ko) * 2008-08-12 2015-05-15 엘지전자 주식회사 다중반송파 무선통신시스템에서 하향링크 제어정보를 송수신하는 방법 및 장치
US20100172235A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for initialization of a scrambling sequence for a downlink reference signal
CN101873697A (zh) * 2009-04-25 2010-10-27 中兴通讯股份有限公司 资源映射方法
US8750269B2 (en) 2009-10-23 2014-06-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for controlling transmission power in WLAN system
WO2011108846A2 (ko) * 2010-03-02 2011-09-09 엘지전자 주식회사 다중 반송파를 이용한 통신 방법 및 장치
CA2792929C (en) 2010-03-12 2016-05-24 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for transmitting and receiving data in a mimo system
WO2012002728A2 (ko) * 2010-06-29 2012-01-05 엘지전자 주식회사 인접 채널 간섭 비율에 따라 송신 전력이 제한되는 단말
CN102438320B (zh) * 2010-09-29 2015-03-11 电信科学技术研究院 一种下行调度信息的配置方法和设备
CN104113505B (zh) * 2010-09-30 2017-06-20 ***通信集团公司 多载波通信***降低干扰的方法以及终端设备
WO2012081921A2 (en) 2010-12-16 2012-06-21 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting channel information in cognitive radio network and method and apparatus for performing channel switching
US9071399B2 (en) * 2012-08-29 2015-06-30 Intel Mobile Communications GmbH Method for operating a transceiver circuit and transceiver circuit
WO2014089791A1 (en) 2012-12-13 2014-06-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Physical channel design for network-assisted d2d
US9865783B2 (en) 2013-09-09 2018-01-09 Luminus, Inc. Distributed Bragg reflector on an aluminum package for an LED
US9769796B2 (en) * 2013-10-08 2017-09-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Radio channel utilization
CN104885539B (zh) * 2013-12-27 2019-10-25 华为技术有限公司 窄带***数据传输方法和装置
US20150303741A1 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 Qualcomm Incorporated Wireless energy transmission
WO2016060504A1 (ko) * 2014-10-16 2016-04-21 엘지전자 주식회사 무선랜에서 서로 다른 크기의 대역폭 상에서 무선 자원을 할당하는 방법 및 장치
US10594652B2 (en) 2014-10-16 2020-03-17 Qualcomm Incorporated Wireless communication utilizing a unified air interface
WO2016068669A1 (ko) * 2014-11-01 2016-05-06 엘지전자 주식회사 무선랜에서 자원 단위를 할당하는 방법 및 장치
CN107078894B (zh) 2015-02-25 2020-08-04 Lg 电子株式会社 使用包括多个子载波的资源单元发送信号的方法和设备
US9638027B2 (en) 2015-03-11 2017-05-02 Halliburton Energy Services, Inc. Antenna for downhole communication using surface waves
BR112017015412A2 (pt) * 2015-03-11 2018-01-16 Halliburton Energy Services Inc sistema posicionável num furo de poço e método
US10129873B2 (en) 2015-04-08 2018-11-13 Qualcomm Incorporated Non-contiguous channel allocation and bonding for wireless communication networks
US10244531B2 (en) * 2015-09-03 2019-03-26 Qualcomm Incorporated Re-channelization of sub-carriers
ES2745553T3 (es) * 2015-09-10 2020-03-02 Kyynel Oy Método de comunicación, aparato y programa de ordenador
US20170273083A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 Qualcomm Incorported Tone plan adaptation for channel bonding in wireless communication networks
US10349440B2 (en) * 2016-04-11 2019-07-09 Qualcomm Incorporated Feedback mechanism to activate and/or deactivate a semi-persistent scheduling grant
US10945274B2 (en) 2016-05-13 2021-03-09 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for bandwidth utilization
US10158555B2 (en) 2016-09-29 2018-12-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of route optimization for a 5G network or other next generation network
US10644924B2 (en) 2016-09-29 2020-05-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating a two-stage downlink control channel in a wireless communication system
US10171214B2 (en) 2016-09-29 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Channel state information framework design for 5G multiple input multiple output transmissions
US10206232B2 (en) 2016-09-29 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Initial access and radio resource management for integrated access and backhaul (IAB) wireless networks
US10602507B2 (en) 2016-09-29 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating uplink communication waveform selection
WO2018086685A1 (en) 2016-11-09 2018-05-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Link adaptation for concurrent ofdma and non-ofdma signaling
US10355813B2 (en) 2017-02-14 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Link adaptation on downlink control channel in a wireless communications system
CN108540418B (zh) * 2017-03-06 2022-05-03 中兴通讯股份有限公司 一种边缘子带的数据调制方法及装置
US11265879B2 (en) * 2019-07-05 2022-03-01 Qualcomm Incorporated Group component carrier based updates
WO2021237523A1 (zh) * 2020-05-27 2021-12-02 华为技术有限公司 一种通信方法及通信设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002319917A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Victor Co Of Japan Ltd マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置
JP2003204317A (ja) * 2001-10-31 2003-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線送信装置および無線通信方法
WO2006092852A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Fujitsu Limited Ofdm通信システム及びofdm通信方法
JP2007013547A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム及び無線通信方法
WO2007022430A2 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Beceem Communications Inc. Antenna virtualization in communication systems
JP2007274048A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd 無線通信装置及び無線ユニット

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261403A (ja) 1999-03-04 2000-09-22 Sony Corp 送信装置および方法、並びに提供媒体
US7133352B1 (en) * 1999-09-20 2006-11-07 Zion Hadad Bi-directional communication channel
US7418043B2 (en) * 2000-07-19 2008-08-26 Lot 41 Acquisition Foundation, Llc Software adaptable high performance multicarrier transmission protocol
EP1204283A1 (en) * 2000-11-06 2002-05-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Cellular radio network reusing frequencies
JP2002290364A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Fujitsu General Ltd Ofdm送受信方法および装置
JP2003078426A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Nec Corp 携帯端末装置の周波数補正方法
AU2003903826A0 (en) * 2003-07-24 2003-08-07 University Of South Australia An ofdm receiver structure
US7933343B2 (en) * 2002-12-30 2011-04-26 Motorola Mobility, Inc. Enhanced OFDM by use of alternating polarization states
US7933255B2 (en) * 2003-04-07 2011-04-26 Bellow Bellows Llc Multi-antenna wireless data processing system
US20040228270A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Hou-Shin Chen Method of processing an OFDM signal and OFDM receiver using the same
US7372907B2 (en) * 2003-06-09 2008-05-13 Northrop Grumman Corporation Efficient and flexible oversampled filterbank with near perfect reconstruction constraint
CN1813446A (zh) * 2003-06-27 2006-08-02 三菱电机株式会社 发射机、接收机以及无线通信装置
JP4000123B2 (ja) 2004-03-15 2007-10-31 株式会社東芝 無線送信装置及び方法
US7046617B2 (en) * 2004-03-22 2006-05-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for an enhanced OFDM system
US7177662B2 (en) * 2004-04-02 2007-02-13 Broadcom Corporation Multimode wireless communication device
US8275052B2 (en) * 2004-06-28 2012-09-25 Nokia Corporation FFT carrier frequency offset estimation for OFDM signal
KR100640581B1 (ko) 2004-07-02 2006-10-31 삼성전자주식회사 상향 링크 통신시 엑세스 사용자의 주파수 옵셋을제어하는 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템 및 주파수옵셋 제어 방법
US7742388B2 (en) * 2004-07-20 2010-06-22 Daniel Shearer Packet generation systems and methods
US8428001B2 (en) * 2005-03-10 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Timing corrections in a multi carrier system and propagation to a channel estimation time filter
EP3285418B1 (en) * 2005-03-30 2021-05-05 Apple Inc. Systems and methods for ofdm channelization
KR100800692B1 (ko) * 2005-04-11 2008-02-01 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중화 시스템의 주파수 오프셋 추정장치 및 방법
AP2007004194A0 (en) * 2005-04-15 2007-10-31 Nokia Corp Method for synchronisation in a multi-carrier system using variable guard intervals
US7502408B2 (en) 2005-04-21 2009-03-10 Broadcom Corporation RF transceiver having adaptive modulation
US7480497B2 (en) * 2005-06-29 2009-01-20 Intel Corporation Multicarrier receiver and method for carrier frequency offset correction and channel estimation for receipt of simultaneous transmissions over a multi-user uplink
WO2007014067A2 (en) 2005-07-21 2007-02-01 Wionics Research Overlap-and-add with dc-offset correction
WO2007041086A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Interdigital Technology Corporation Mimo beamforming-based single carrier frequency division multiple access system
US20070091984A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Texas Instruments Incorporated Dual-Carrier Modulation Decoder
EP1793548A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-06 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Method for estimating and compensating carrier frequency offset and I/Q imbalance
WO2007103085A2 (en) 2006-03-01 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for calibration and channel state feedback to support transmit beamforming in a mimo system
KR100871265B1 (ko) * 2006-03-17 2008-11-28 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 고속 패킷 데이터 전송과 직교 주파수분할 다중 전송을 지원하는 송수신 장치 및 방법
US7929912B2 (en) * 2006-04-04 2011-04-19 Texas Instruments Incorporated Apparatus for and method of Bluetooth and WiMAX coexistence in a mobile handset
EA017731B1 (ru) * 2006-06-16 2013-02-28 Шарп Кабусики Кайся Устройство генерации данных, способ генерации данных и базовая станция
EP2039101A1 (en) * 2006-06-21 2009-03-25 QUALCOMM Incorporated Wireless resource allocation methods and apparatus
US8917674B2 (en) * 2006-07-25 2014-12-23 Broadcom Corporation Method and system for content-aware mapping/error protection
US8102853B2 (en) * 2006-08-09 2012-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having fixed size MAC header with an extension
JP4751799B2 (ja) 2006-09-19 2011-08-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ データ流入量制御装置及びデータ流入量制御方法
EP2088790B1 (en) * 2006-11-10 2014-10-22 Mitsubishi Electric Corporation Managing the resources of a plurality of base stations by a mobile station
JP4274240B2 (ja) * 2006-12-28 2009-06-03 ブラザー工業株式会社 通信装置
US9281917B2 (en) * 2007-01-03 2016-03-08 Nokia Technologies Oy Shared control channel structure
EP2115893B1 (en) * 2007-02-09 2021-05-12 Telecom Italia S.p.A. Mitigation of co-channel interference in a wireless communication system
KR101382894B1 (ko) * 2007-03-12 2014-04-08 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서의 제어정보 전송방법
CN101136894B (zh) 2007-03-23 2012-11-28 中兴通讯股份有限公司 可扩展的ofdm及ofdma带宽分配的方法和***
US8045632B2 (en) * 2007-04-18 2011-10-25 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for dual-carrier modulation encoding and decoding
US9565001B2 (en) * 2007-06-01 2017-02-07 Texas Instruments Incorporated Guard subcarrier placement in an OFDM symbol used for synchronization
US8259828B2 (en) 2008-02-12 2012-09-04 Mediatek Inc. Sub-carrier alignment mechanism for OFDM multi-carrier systems

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002319917A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Victor Co Of Japan Ltd マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置
JP2003204317A (ja) * 2001-10-31 2003-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線送信装置および無線通信方法
WO2006092852A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Fujitsu Limited Ofdm通信システム及びofdm通信方法
JP2007013547A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システム及び無線通信方法
WO2007022430A2 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Beceem Communications Inc. Antenna virtualization in communication systems
JP2007274048A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd 無線通信装置及び無線ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
TWI470961B (zh) 2015-01-21
EP2308206A1 (en) 2011-04-13
EP2308206A4 (en) 2016-08-10
US20100002675A1 (en) 2010-01-07
US20150036629A1 (en) 2015-02-05
CN102983954B (zh) 2015-09-16
EP2308206B8 (en) 2018-10-24
TW201308931A (zh) 2013-02-16
CN101828369B (zh) 2012-10-31
EP3435611A1 (en) 2019-01-30
CN101828369A (zh) 2010-09-08
US9967880B2 (en) 2018-05-08
JP2011526446A (ja) 2011-10-06
US8891350B2 (en) 2014-11-18
CN102983954A (zh) 2013-03-20
TWI408920B (zh) 2013-09-11
TW201008162A (en) 2010-02-16
EP2308206B1 (en) 2018-09-19
WO2010003373A1 (en) 2010-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013153445A (ja) ワイヤレスネットワークコミュニケーションを行う装置
US11882570B2 (en) Signal indication for flexible new radio (NR) long term evolution (LTE) coexistence
US10999033B2 (en) System and method for communicating an orthogonal frequency division multiplexed (OFDM) frame format
US8290067B2 (en) Spectrum sharing in a wireless communication network
CN109565414B (zh) 用于处理信道状态信息参考信号的设备和用户设备
US8699427B2 (en) OFDMA communication system and communication method
US8588147B2 (en) Method and system for subcarrier division duplexing
US8675574B2 (en) OFDMA communication system and communication method
ES2702090T3 (es) Método y aparato de transmisión de datos a través de subportadoras de guarda en sistemas de OFDM de múltiples portadoras

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140513