JP2003204317A - 無線送信装置および無線通信方法 - Google Patents

無線送信装置および無線通信方法

Info

Publication number
JP2003204317A
JP2003204317A JP2002318319A JP2002318319A JP2003204317A JP 2003204317 A JP2003204317 A JP 2003204317A JP 2002318319 A JP2002318319 A JP 2002318319A JP 2002318319 A JP2002318319 A JP 2002318319A JP 2003204317 A JP2003204317 A JP 2003204317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antennas
frequency
transmission
frequencies
propagation path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002318319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4245330B2 (ja
Inventor
Kimihiko Ishikawa
公彦 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002318319A priority Critical patent/JP4245330B2/ja
Publication of JP2003204317A publication Critical patent/JP2003204317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4245330B2 publication Critical patent/JP4245330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信品質を維持しつつ、周波数利用効率
と伝送速度をさらに向上すること。 【解決手段】 複数のアンテナ106,116から異な
る情報(送信信号A≠送信信号B)を同一周波数で送信
したり(空間多重)、複数のアンテナ106,116か
ら異なる情報(送信信号A≠送信信号B)を異なる周波
数で送信したり(周波数多重)、複数のアンテナ10
6,116から同一情報(送信信号A=送信信号B)を
同一周波数で送信したり(空間ダイバーシチ)、複数の
アンテナ106,116から同一情報(送信信号A=送
信信号B)を異なる周波数で送信したり(周波数ダイバ
ーシチ)することを伝搬路の状況に応じて適応的に切り
替える。このとき、複数の使用可能な周波数の中から干
渉波の存在しない周波数を検出し、この検出された周波
数の中から複数のアンテナ106,116の各送信周波
数を設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル無線通
信システムにおいて使用される無線送信装置および無線
通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、世界統一規格を目指して広帯域無
線アクセス方式が整備されつつある。さらには、準ミリ
波帯に向けて、豊富な周波数資源を活用した次世代の移
動広帯域無線アクセス方式の確立が望まれている。
【0003】現在の広帯域無線アクセス方式としては、
世界統一の下、5GHz帯を用い、変調方式が周波数直
交多周波型(OFDM:Orthogonal Frequency Divisio
n Multiplex)であり、伝搬路状況の良否により、各サ
ブキャリアに対する変調多値化数を適応的に制御するよ
うにしたものがある。この方式によれば、伝搬路状況が
良好な状況下では、変調多値数を大きくとることができ
るため、たとえば、周波数帯域20MHzにおいて64
値QAMを用いて54Mbpsの伝送速度を達成するこ
とができる。
【0004】近年では、さらに周波数の有効利用を図る
ために、複数のアンテナを用いて、同一周波数で空間分
割多重するSDM(Space Division Multiplex)方式の
適用が検討されている(たとえば、非特許文献1参
照)。この種の方式では、変調方式は従来と同様である
が、同一周波数において複数のアンテナから異なる情報
を送信して空間で多重するため、たとえば、2本のアン
テナを用いる場合、使用する周波数帯域を増加すること
なく伝送容量は2倍となり、よって伝送速度も2倍とな
る。
【0005】
【非特許文献1】杉山、梅比良著「直交偏波を利用した
広帯域PDM−COFDM方式の提案」、2001年電
子情報通信学会通信ソサイエティ大会、SB−3−7
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の方式においては、他セルからの干渉や伝搬路の
状況によっては、原理上、空間多重された送信信号を受
信側で分離再生できない場合があるため、必ずしも通信
容量が増加するとは限らず、期待している伝送速度の要
求を満足できない事態を招く可能性があるのみならず、
場合によっては通信不能の状態に陥る可能性さえある。
【0007】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、通信品質を維持しつつ、周波数利用効率と伝送
速度をさらに向上することができる無線送信装置および
無線通信方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】(1)本発明の無線送信
装置は、複数のアンテナを用いて同一または異なる情報
を送信する送信手段と、伝搬路の状況を取得する取得手
段と、前記取得手段によって取得された伝搬路状況に応
じて、前記複数のアンテナの各送信周波数および前記複
数のアンテナから送信される情報の個数を制御する制御
手段と、を有する構成を採る。
【0009】この構成によれば、複数のアンテナを用い
て同一または異なる情報を送信する場合において、伝搬
路の状況に応じて、複数のアンテナの各送信周波数およ
び複数のアンテナから送信される情報の個数を制御する
ため、たとえば、複数のアンテナから異なる情報を同一
周波数で送信したり(空間多重)、複数のアンテナから
異なる情報を異なる周波数で送信したり(周波数多
重)、複数のアンテナから同一情報を同一周波数で送信
したり(空間ダイバーシチ)、複数のアンテナから同一
情報を異なる周波数で送信したり(周波数ダイバーシ
チ)することを伝搬路の状況に応じて適応的に切り替え
ることが可能となり、通信品質を維持しつつ、周波数利
用効率と伝送速度をさらに向上することができる。
【0010】(2)本発明の無線送信装置は、上記の構
成において、複数の使用可能な周波数の中から他ユーザ
に割り当てられていない周波数を検出する検出手段、を
さらに有し、前記制御手段は、前記検出手段によって検
出された周波数の中から前記複数のアンテナの各送信周
波数を設定する、構成を採る。
【0011】この構成によれば、複数の使用可能な周波
数の中から他ユーザに割り当てられていない周波数を検
出し、この検出された周波数の中から複数のアンテナの
各送信周波数を設定するため、他ユーザからの干渉の影
響を受けることなく、つまり、通信品質を維持しつつ、
周波数利用効率と伝送速度のさらなる向上を図ることが
できる。
【0012】(3)本発明の無線送信装置は、上記の構
成において、前記制御手段は、前記取得手段によって取
得された伝搬路状況が良好な場合、前記複数のアンテナ
の各送信周波数を同一周波数に設定し、かつ、前記複数
のアンテナから異なる情報を送信させる、構成を採る。
【0013】この構成によれば、伝搬路状況が良好な場
合、複数のアンテナの各送信周波数を同一周波数に設定
し、かつ、複数のアンテナから異なる情報を送信させる
ため(空間多重)、使用する周波数を増加することな
く、つまり、使用する周波数帯域を維持したまま、周波
数利用効率と伝送速度のさらなる向上を最大限に図るこ
とができる。
【0014】(4)本発明の無線送信装置は、上記の構
成において、前記制御手段は、前記取得手段によって取
得された伝搬路状況が不良な場合、前記複数のアンテナ
の各送信周波数を異なる周波数に設定し、かつ、前記複
数のアンテナから異なる情報を送信させる、構成を採
る。
【0015】この構成によれば、伝搬路状況が不良な場
合、複数のアンテナの各送信周波数を異なる周波数に設
定し、かつ、複数のアンテナから異なる情報を送信させ
るため(周波数多重)、空間多重による通信品質劣化の
影響を受けることなく、つまり、通信品質を維持したま
ま、周波数利用効率と伝送速度のさらなる向上を図るこ
とができる。
【0016】(5)本発明の無線送信装置は、上記の構
成において、前記制御手段は、前記取得手段によって取
得された伝搬路状況が不良な場合、前記複数のアンテナ
の送信周波数を同一周波数に設定し、かつ、前記複数の
アンテナから同一情報を送信させる、構成を採る。
【0017】この構成によれば、伝搬路状況が不良な場
合、複数のアンテナの送信周波数を同一周波数に設定
し、かつ、複数のアンテナから同一情報を送信させるた
め(空間ダイバーシチ)、たとえば、複数のアンテナか
ら異なる情報を送信することができないほど伝搬路状況
が不良な場合であっても、ダイバーシチにより通信品質
を維持することができる。
【0018】(6)本発明の無線送信装置は、上記の構
成において、前記制御手段は、前記取得手段によって取
得された伝搬路状況が不良な場合、前記複数のアンテナ
の送信周波数を異なる周波数に設定し、かつ、前記複数
のアンテナから同一情報を送信させる、構成を採る。
【0019】この構成によれば、伝搬路状況が不良な場
合、複数のアンテナの送信周波数を異なる周波数に設定
し、かつ、複数のアンテナから同一情報を送信させるた
め(周波数ダイバーシチ)、たとえば、複数のアンテナ
から異なる情報を送信することができないほど伝搬路状
況が不良な場合であっても、ダイバーシチにより通信品
質を維持することができる。
【0020】(7)本発明の無線送信装置は、複数のア
ンテナを用いて情報を送信する送信手段と、複数の使用
可能な周波数のおのおのに対して干渉波の有無を検出す
る検出手段と、干渉波が存在しない周波数を用いて前記
複数のアンテナの各送信周波数を異なる周波数に設定す
る制御手段と、を有する構成を採る。
【0021】この構成によれば、伝搬路の状況にかかわ
らず、干渉波が存在しない周波数を用いて複数のアンテ
ナの各送信周波数を異なる周波数に設定するため、割り
当てられていない、つまり、空いている周波数を自由に
使用することができ、他ユーザからの干渉の影響を低減
することができる。
【0022】(8)本発明の無線基地局装置は、上記い
ずれかに記載の無線送信装置を有する構成を採る。
【0023】この構成によれば、上記と同様の作用効果
を有する無線基地局装置を提供することができる。
【0024】(9)本発明の無線端末装置は、上記いず
れかに記載の無線送信装置を有する構成を採る。
【0025】この構成によれば、上記と同様の作用効果
を有する無線端末装置を提供することができる。
【0026】(10)本発明の無線通信方法は、複数の
アンテナを用いて同一または異なる情報を送信する送信
ステップと、伝搬路の状況を取得する取得ステップと、
前記取得ステップで取得した伝搬路状況に応じて、前記
複数のアンテナの各送信周波数および前記複数のアンテ
ナから送信される情報の個数を制御する制御ステップ
と、を有するようにした。
【0027】この方法によれば、複数のアンテナを用い
て同一または異なる情報を送信する場合において、伝搬
路の状況に応じて、複数のアンテナの各送信周波数およ
び複数のアンテナから送信される情報の個数を制御する
ため、たとえば、複数のアンテナから異なる情報を同一
周波数で送信したり(空間多重)、複数のアンテナから
異なる情報を異なる周波数で送信したり(周波数多
重)、複数のアンテナから同一情報を同一周波数で送信
したり(空間ダイバーシチ)、複数のアンテナから同一
情報を異なる周波数で送信したり(周波数ダイバーシ
チ)することを伝搬路の状況に応じて適応的に切り替え
ることが可能となり、通信品質を維持しつつ、周波数利
用効率と伝送速度をさらに向上することができる。
【0028】(11)本発明の無線通信方法は、複数の
アンテナを用いて情報を送信する送信ステップと、複数
の使用可能な周波数のおのおのに対して干渉波の有無を
検出する検出ステップと、干渉波が存在しない周波数を
用いて前記複数のアンテナの各送信周波数を異なる周波
数に設定する制御ステップと、を有するようにした。
【0029】この方法によれば、伝搬路の状況にかかわ
らず、干渉波が存在しない周波数を用いて複数のアンテ
ナの各送信周波数を異なる周波数に設定するため、割り
当てられていない、つまり、空いている周波数を自由に
使用することができ、他ユーザからの干渉の影響を低減
することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】本発明の骨子は、複数のアンテナ
を用いて同一または異なる情報を送信する場合におい
て、伝搬路の状況に応じて、複数のアンテナの各送信周
波数および複数のアンテナから送信される情報の個数を
制御すること、たとえば、複数のアンテナから異なる情
報を同一周波数で送信したり(空間多重)、複数のアン
テナから異なる情報を異なる周波数で送信したり(周波
数多重)、複数のアンテナから同一情報を同一周波数で
送信したり(空間ダイバーシチ)、複数のアンテナから
同一情報を異なる周波数で送信したり(周波数ダイバー
シチ)することを伝搬路の状況に応じて適応的に切り替
えることである。
【0031】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して詳細に説明する。
【0032】図1は、本発明の一実施の形態に係る無線
送信装置の構成を示すブロック図、図2は、図1に示す
無線送信装置と無線通信を行う無線受信装置の構成を示
すブロック図である。図1に示す無線送信装置と図2に
示す無線受信装置は、同一の無線通信装置に搭載される
ことができる。
【0033】この無線通信装置は、たとえば、OFDM
方式の無線通信装置であって、図1に示す無線送信装置
100は、OFDM信号の送信機であり、図2に示す無
線受信装置200は、OFDM信号の受信機である。O
FDM方式は、マルチキャリア化とガードインターバル
の挿入によって、高速ディジタル信号伝送におけるマル
チパス遅延スプレッドの影響を軽減することができるた
め、次世代の移動広帯域無線アクセス方式として注目さ
れている。ここで、OFDM信号は、複数の直交する搬
送波(サブキャリア)の信号を多重化したものである。
【0034】本実施の形態では、OFDM方式におい
て、複数のアンテナを用いて同一または異なる情報を送
信する場合において、伝搬路の状況に応じて、複数のア
ンテナの各送信周波数および複数のアンテナから送信さ
れる情報の個数を制御することで、通信品質を維持しつ
つ、周波数利用効率と伝送速度をさらに向上するように
している。ここでは、アンテナの数が2本の場合を例に
とって説明する。
【0035】図1に示す無線送信装置(送信機)100
は、送信信号Aを送信する系統1と、送信信号Bを送信
する系統2とを有する。系統1は、符号化部101、サ
ブキャリア変調部102、逆高速フーリエ変換(IFF
T)部103、スロット組立部104、周波数変換部1
05、およびアンテナ106から構成され、系統2は、
符号化部111、サブキャリア変調部112、逆高速フ
ーリエ変換(IFFT)部113、スロット組立部11
4、周波数変換部115、およびアンテナ116から構
成されている。また、送信機100は、搬送周波数制御
部121、送信信号切替部122、および全体の制御部
123を有する。
【0036】一方、図2に示す無線受信装置(受信機)
200は、送信機100からの送信信号Aを受信して受
信信号Aを取得する系統1と、同送信機100からの送
信信号Bを受信して受信信号Bを取得する系統2とを有
する。ただし、送信信号Aと送信信号Bが同一周波数の
場合は、各系統において送信信号Aと送信信号Bの両方
が受信される。系統1は、アンテナ201、周波数変換
部202、高速フーリエ変換(FFT)部203、サブ
キャリア復調部204、および復号化部205から構成
され、系統2は、アンテナ211、周波数変換部21
2、高速フーリエ変換(FFT)部213、サブキャリ
ア復調部214、および復号化部215から構成されて
いる。また、受信機200は、搬送周波数制御部22
1、シンボル同期タイミング部222、干渉補償部22
3、干渉検出部224、および誤り検出部225を有す
る。
【0037】なお、同一の無線通信装置に送信機100
および受信機200が搭載されている場合、送信機10
0用のアンテナ106,116と受信機200用のアン
テナ201,211とは、送受信共用タイプのものであ
ってもよい。
【0038】次いで、上記構成を有する送信機100お
よび受信機200の各動作について説明する。
【0039】まず、送信機100の動作は、次のとおり
である。
【0040】系統1の送信信号Aは、符号化部101
で、たとえば、畳み込み符号化される。符号化された信
号は、サブキャリア変調部102で、サブキャリアごと
に変調された後、IFFT部103に出力される。IF
FT部103では、サブキャリア変調部102の出力信
号を逆高速フーリエ変換(IFFT)してOFDM信号
を生成する。生成されたOFDM信号は、スロット組立
部104で、ガードインターバルおよびプリアンブルが
挿入された後、周波数変換部105に出力される。周波
数変換部105では、スロット組立部104の出力信号
を搬送周波数制御部121によって独立に制御された無
線周波数(送信周波数)にアップコンバートする。アッ
プコンバートされた送信信号は、アンテナ106を介し
て送信される。また、系統2の送信信号Bについても、
系統1の送信信号Aの場合と同様の処理が行われ、周波
数変換部115で、スロット組立部114の出力信号を
搬送周波数制御部121によって独立に制御された無線
周波数(送信周波数)にアップコンバートされた後、ア
ンテナ116から送信される。このとき、系統1の送信
信号Aと系統2の送信信号Bとを同一にするか非同一に
するかは、送信信号切替部122によって切り替えられ
る。搬送周波数制御部121および送信信号切替部12
2は、いずれも、制御部123によって適応的に制御さ
れる。制御部123による適応制御の内容については、
後で詳述する。
【0041】次に、受信機200の動作は、次のとおり
である。
【0042】系統1のアンテナ201を介して受信され
たOFDM信号は、周波数変換部202で、搬送周波数
制御部221によって独立に制御された無線周波数(送
信信号Aを送信したアンテナ106の送信周波数と同一
の周波数)を用いてダウンコンバートされた後、図示し
ないガードインターバル除去部を経て、FFT部203
に出力される。FFT部203では、シンボル同期タイ
ミング部222から出力されるタイミング信号を用い
て、ガードインターバル除去後のOFDM信号を高速フ
ーリエ変換(FFT)する。系統2のアンテナ211を
介して受信されたOFDM信号についても、同様の処理
が行われ、周波数変換部212で、搬送周波数制御部2
21によって独立に制御された無線周波数(送信信号B
を送信したアンテナ116の送信周波数と同一の周波
数)を用いてダウンコンバートされた後、ガードインタ
ーバルが除去され、FFT処理が行われる。干渉補償部
223では、各アンテナ201,211間の伝達関数を
推定することで、空間多重された信号を分離する。分離
された信号は、系統1と系統2において、それぞれ、サ
ブキャリア復調部204,214でサブキャリアごとに
復調された後、復号化部205,215で復号化され
る。これにより、受信信号Aと受信信号Bが得られる。
【0043】このとき、干渉検出部224は、系統ごと
に、干渉レベルを測定して干渉波の有無を検出すること
により、複数の使用可能な周波数の中から他ユーザに割
り当てられていない周波数を検出する。また、誤り検出
部225は、伝搬路の状況を示す指標として、たとえ
ば、誤り率(たとえば、BER(Bit Error Rate)な
ど)を検出する。干渉検出部224による干渉検出結果
(各系統での干渉波の有無)および誤り検出部225に
よる誤り検出結果(各系統での誤り率)は、同一の無線
通信装置に搭載された送信機(図示せず)および通信相
手の無線通信装置に搭載された受信機(図示せず)を経
て、通信相手の送信機100の制御部123に与えられ
る。
【0044】次いで、送信機100における上記適応制
御の内容について、図3から図6を用いて詳細に説明す
る。なお、ここでは、使用可能な周波数(より厳密に
は、周波数帯域)として、たとえば、チャネル1(CH
1)からチャネル4(CH4)までの4つのチャネル
(周波数帯域)がある場合を例にとって説明する。ま
た、図3から図6において、アンテナ#1は、系統1の
アンテナ106であり、アンテナ#2は、系統2のアン
テナ116である。
【0045】本実施の形態では、送信機100は、4つ
の無線通信方式をとることができる。第1は、空間多重
の場合、つまり、2本のアンテナ106,116から異
なる情報(送信信号A≠送信信号B)を同一周波数で送
信する場合であり(たとえば、図3参照)、第2は、周
波数多重の場合、つまり、2本のアンテナ106,11
6から異なる情報(送信信号A≠送信信号B)を異なる
周波数で送信する場合であり(たとえば、図4参照)、
第3は、空間ダイバーシチの場合、つまり、2本のアン
テナ106,116から同一情報(送信信号A=送信信
号B)を同一周波数で送信する場合であり(たとえば、
図5参照)、第4は、周波数ダイバーシチの場合、つま
り、2本のアンテナ106,116から同一情報(送信
信号A=送信信号B)を異なる周波数で送信する場合で
ある(たとえば、図6参照)。制御部123は、通信相
手の無線通信装置に搭載された受信機200からの干渉
検出結果(各系統での干渉波の有無)および誤り検出結
果(各系統での誤り率)に基づいて、これら4つの無線
通信方式を適応的に切り替える。
【0046】具体的には、たとえば、誤り検出結果が良
好な場合、つまり、伝搬路の状況が良好な場合は、図3
に示すように、2本のアンテナ106,116から異な
る情報(送信信号A≠送信信号B)を同一周波数で送信
することで、空間多重を行う。図3に示す例では、干渉
波の存在するCH1、CH2、CH4、つまり、他ユー
ザに割り当てられている周波数(チャネル)を避けて、
空いている同一チャネル(CH3)を用いて系統1のア
ンテナ106と系統2のアンテナ116からそれぞれ異
なる送信信号A,Bを多重して送信する。なお、このと
き、受信機200は、送信機100で使用された周波数
(図3の例では、CH3の周波数)を用いて受信動作を
行う。
【0047】本方式によれば、伝搬路の状況が良好な場
合は、空間多重を行うため、使用する周波数を増加する
ことなく、つまり、使用する周波数帯域を維持したま
ま、周波数利用効率と伝送速度のさらなる向上を最大限
に図ることができる。しかも、複数(ここでは4つ)の
使用可能な周波数(CH1〜CH4)の中から干渉波の
存在しない周波数を検出し、この検出された周波数の中
から複数(ここでは2本)のアンテナの各送信周波数を
設定するため、他ユーザからの干渉の影響を受けること
なく、つまり、通信品質を維持しつつ、周波数利用効率
と伝送速度のさらなる向上を図ることができる。
【0048】また、たとえば、誤り検出結果が不良な場
合、つまり、伝搬路の状況が不良な場合は、図4に示す
ように、2本のアンテナ106,116から異なる情報
(送信信号A≠送信信号B)を異なる周波数で送信する
ことで、周波数多重を行う。図4に示す例では、干渉波
の存在するCH1、CH4、つまり、他ユーザに割り当
てられている周波数(チャネル)を避けて、空いている
2つのチャネルCH2、CH3のうち、系統1のアンテ
ナ106からは、一方のチャネル(CH2)を用いて送
信信号Aを送信し、系統2のアンテナ116からは、系
統1と異なるもう一方のチャネル(CH3)を用いて系
統1と異なる送信信号Bを送信する。なお、このとき、
受信機200は、送信機100で使用された各系統の周
波数(図4の例では、系統1はCH2の周波数、系統2
はCH3の周波数)を用いて受信動作を行う。
【0049】本方式によれば、伝搬路の状況が不良な場
合は、周波数多重を行うため、各系統の空間多重による
通信品質劣化の影響を受けることなく、つまり、通信品
質を維持したまま、周波数利用効率と伝送速度のさらな
る向上を図ることができる。しかも、複数(ここでは4
つ)の使用可能な周波数(CH1〜CH4)の中から干
渉波の存在しない周波数を検出し、この検出された周波
数の中から複数(ここでは2本)のアンテナの各送信周
波数を設定するため、他ユーザからの干渉の影響を受け
ることなく、つまり、通信品質を維持しつつ、周波数利
用効率と伝送速度のさらなる向上を図ることができる。
【0050】また、たとえば、誤り検出結果が極めて不
良な場合、つまり、複数のアンテナから異なる情報を送
信することができないほど伝搬路状況が不良な場合は、
選択的に、図5に示すように、2本のアンテナ106,
116から同一情報(送信信号A=送信信号B)を同一
周波数で送信することで、空間ダイバーシチを行い、ま
たは、図6に示すように、2本のアンテナ106,11
6から同一情報(送信信号A=送信信号B)を異なる周
波数で送信することで、周波数ダイバーシチを行う。図
5に示す例では、干渉波の存在するCH1、CH2、C
H4、つまり、他ユーザに割り当てられている周波数
(チャネル)を避けて、空いている同一チャネル(CH
3)を用いて系統1のアンテナ106と系統2のアンテ
ナ116から同一の送信信号(送信信号A=送信信号
B)を空間ダイバーシチ送信する。また、図6に示す例
では、干渉波の存在するCH1、CH4、つまり、他ユ
ーザに割り当てられている周波数(チャネル)を避け
て、空いている2つのチャネルCH2、CH3のうち、
系統1のアンテナ106からは、一方のチャネル(CH
2)を用いて送信信号を送信し、系統2のアンテナ11
6からは、系統1と異なるもう一方のチャネル(CH
3)を用いて系統1と同一の送信信号(送信信号A=送
信信号B)を送信する。なお、このとき、受信機200
は、前者の場合、送信機100で使用された周波数(図
5の例では、CH3の周波数)を用いて受信動作を行
い、後者の場合、送信機100で使用された各系統の周
波数(図6の例では、系統1はCH2の周波数、系統2
はCH3の周波数)を用いて受信動作を行う。
【0051】これらの方式によれば、伝搬路状況が極め
て不良な場合、つまり、伝送速度の向上は犠牲にしてで
も通信品質の確保を図る必要がある場合は、空間ダイバ
ーシチまたは周波数ダイバーシチを行うため、複数のア
ンテナから異なる情報を送信することができないほど伝
搬路状況が不良な場合であっても、ダイバーシチにより
通信品質を維持することができる。
【0052】このように、本実施の形態によれば、複数
のアンテナ106,116を用いて同一または異なる情
報を送信する場合において、伝搬路の状況に応じて、複
数のアンテナ106,116の各送信周波数および複数
のアンテナ106,116から送信される情報の個数を
制御する、たとえば、伝搬路の状況に応じて、空間多
重、周波数多重、空間ダイバーシチ、周波数ダイバーシ
チを適応的に切り替えるため、通信品質を維持しつつ、
周波数利用効率と伝送速度をさらに向上することができ
る。換言すれば、通信品質の維持とさらなる周波数利用
効率・伝送速度の向上との両立を図ることができる。
【0053】なお、本実施の形態では、送信機100に
おける適応制御は、空いている周波数が存在してもまず
は同一周波数を使用し(後から他ユーザが入りやすくす
るため)、これでは通信品質が確保できない場合に異な
る周波数を使用する(ただし、干渉波が存在しないこと
を検出する必要はある)という考え方に基づいている
が、適応制御の制御思想は、これに限定されるわけでは
ない。
【0054】たとえば、伝搬路の状況が良好であろうと
なかろうと、干渉波が存在しない場合は、異なる周波数
で送信するという考え方を採用することも可能である。
具体的には、たとえば、まず、干渉波の有無を検出し、
干渉波が存在しない場合は、異なる周波数を使用し、運
用中に干渉波を検出した場合は、同一周波数を使用す
る。そして、その後、干渉波がなくなったことを検出す
ると、再度、異なる周波数を使用するという使い方が考
えられる。この場合、伝搬路の状況にかかわらず、干渉
波が存在しない周波数を用いて複数のアンテナの各送信
周波数を異なる周波数に設定するため、割り当てられて
いない、つまり、空いている周波数を自由に使用するこ
とができ、他ユーザからの干渉の影響を低減することが
できる。
【0055】また、本実施の形態では、OFDM方式の
無線通信装置を例にとって説明したが、本発明は、もち
ろん、OFDM方式に適用した場合に限定されない。た
とえば、本発明は、CDMA(Code Division Multiple
Access)方式の無線通信装置にも適用可能である。
【0056】また、本発明に係る無線送信装置は、移動
通信システムにおける無線通信装置、たとえば、無線基
地局装置や無線端末装置に搭載されることができる。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通信品質を維持しつつ、周波数利用効率と伝送速度をさ
らに向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る無線送信装置の構
成を示すブロック図
【図2】図1に示す無線送信装置と無線通信を行う無線
受信装置の構成を示すブロック図
【図3】図1に示す無線送信装置がとりうる無線通信方
式のうち空間多重の場合を説明するための図
【図4】図1に示す無線送信装置がとりうる無線通信方
式のうち周波数多重の場合を説明するための図
【図5】図1に示す無線送信装置がとりうる無線通信方
式のうち空間ダイバーシチの場合を説明するための図
【図6】図1に示す無線送信装置がとりうる無線通信方
式のうち周波数ダイバーシチの場合を説明するための図
【符号の説明】
100 無線送信装置 105,115,202,212 周波数変換部 106,116,201,211 アンテナ 121,221 搬送周波数制御部 122 送信信号切替部 123 制御部 200 無線受信装置 223 干渉補償部 224 干渉検出部 225 誤り検出部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のアンテナを用いて同一または異な
    る情報を送信する送信手段と、 伝搬路の状況を取得する取得手段と、 前記取得手段によって取得された伝搬路状況に応じて、
    前記複数のアンテナの各送信周波数および前記複数のア
    ンテナから送信される情報の個数を制御する制御手段
    と、 を有することを特徴とする無線送信装置。
  2. 【請求項2】 複数の使用可能な周波数の中から他ユー
    ザに割り当てられていない周波数を検出する検出手段、
    をさらに有し、 前記制御手段は、 前記検出手段によって検出された周波数の中から前記複
    数のアンテナの各送信周波数を設定する、 ことを特徴とする請求項1記載の無線送信装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、 前記取得手段によって取得された伝搬路状況が良好な場
    合、前記複数のアンテナの各送信周波数を同一周波数に
    設定し、かつ、前記複数のアンテナから異なる情報を送
    信させる、 ことを特徴とする請求項1記載の無線送信装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、 前記取得手段によって取得された伝搬路状況が不良な場
    合、前記複数のアンテナの各送信周波数を異なる周波数
    に設定し、かつ、前記複数のアンテナから異なる情報を
    送信させる、 ことを特徴とする請求項1記載の無線送信装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、 前記取得手段によって取得された伝搬路状況が不良な場
    合、前記複数のアンテナの送信周波数を同一周波数に設
    定し、かつ、前記複数のアンテナから同一情報を送信さ
    せる、 ことを特徴とする請求項1記載の無線送信装置。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、 前記取得手段によって取得された伝搬路状況が不良な場
    合、前記複数のアンテナの送信周波数を異なる周波数に
    設定し、かつ、前記複数のアンテナから同一情報を送信
    させる、 ことを特徴とする請求項1記載の無線送信装置。
  7. 【請求項7】 複数のアンテナを用いて情報を送信する
    送信手段と、 複数の使用可能な周波数のおのおのに対して干渉波の有
    無を検出する検出手段と、 干渉波が存在しない周波数を用いて前記複数のアンテナ
    の各送信周波数を異なる周波数に設定する制御手段と、 を有することを特徴とする無線送信装置。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項7のいずれかに記載
    の無線送信装置を有することを特徴とする無線基地局装
    置。
  9. 【請求項9】 請求項1から請求項7のいずれかに記載
    の無線送信装置を有することを特徴とする無線端末装
    置。
  10. 【請求項10】 複数のアンテナを用いて同一または異
    なる情報を送信する送信ステップと、 伝搬路の状況を取得する取得ステップと、 前記取得ステップで取得した伝搬路状況に応じて、前記
    複数のアンテナの各送信周波数および前記複数のアンテ
    ナから送信される情報の個数を制御する制御ステップ
    と、 を有することを特徴とする無線通信方法。
  11. 【請求項11】 複数のアンテナを用いて情報を送信す
    る送信ステップと、 複数の使用可能な周波数のおのおのに対して干渉波の有
    無を検出する検出ステップと、 干渉波が存在しない周波数を用いて前記複数のアンテナ
    の各送信周波数を異なる周波数に設定する制御ステップ
    と、 を有することを特徴とする無線通信方法。
JP2002318319A 2001-10-31 2002-10-31 無線送信装置および無線通信方法 Expired - Lifetime JP4245330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002318319A JP4245330B2 (ja) 2001-10-31 2002-10-31 無線送信装置および無線通信方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-334392 2001-10-31
JP2001334392 2001-10-31
JP2002318319A JP4245330B2 (ja) 2001-10-31 2002-10-31 無線送信装置および無線通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003204317A true JP2003204317A (ja) 2003-07-18
JP4245330B2 JP4245330B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=27666719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002318319A Expired - Lifetime JP4245330B2 (ja) 2001-10-31 2002-10-31 無線送信装置および無線通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4245330B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005039807A (ja) * 2003-06-30 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信方法、送信装置及び通信システム
WO2006035637A1 (ja) 2004-09-27 2006-04-06 Sharp Kabushiki Kaisha 無線送信装置
WO2006114855A1 (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 送信局、受信局および無線通信方法
WO2007037415A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Sharp Kabushiki Kaisha 無線送信装置、無線受信装置、無線通信システム、無線送信方法および無線受信方法
JP2007221817A (ja) * 2007-03-27 2007-08-30 Kyocera Corp 無線基地局、チャネル割当システムおよびチャネル割当方法
US7474881B2 (en) 2004-05-21 2009-01-06 Sony Corporation Demodulating device
JP2009159071A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Kyocera Corp 無線通信装置およびその制御方法
JP2009212968A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Toshiba Corp 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、および無線通信装置の制御プログラム
US7653416B2 (en) 2005-03-10 2010-01-26 Sony Corporation Wireless communication system, transmitter and receiver used therefor, and wireless communication method
JP2011010334A (ja) * 2004-12-22 2011-01-13 Qualcomm Inc 無線通信システムにおける制約されたホッピング
JP2011039340A (ja) * 2009-08-13 2011-02-24 Sony Corp 撮像装置
JP2011139495A (ja) * 2011-02-09 2011-07-14 Telefon Ab L M Ericsson 複数キャリアのスケジューリング
US8045644B2 (en) 2005-03-30 2011-10-25 Fujitsu Limited Mobile terminal, radio communication apparatus and radio communication method
CN102595432A (zh) * 2011-01-10 2012-07-18 ***通信集团设计院有限公司 一种室内多***共用的上、下行信号处理方法及设备
WO2013031805A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 シャープ株式会社 基地局、移動局、通信システム、通信制御方法、およびプログラム
JP2013153445A (ja) * 2008-07-07 2013-08-08 Mediatek Inc ワイヤレスネットワークコミュニケーションを行う装置
WO2016056462A1 (ja) * 2014-10-07 2016-04-14 三菱電機株式会社 無線通信装置および無線通信方法
WO2016072206A1 (ja) * 2014-11-05 2016-05-12 日本電気株式会社 通信システム、送信装置および通信方法
JP2017098757A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 大井電気株式会社 無線装置
JP2018078374A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線通信装置および無線通信方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9385834B2 (en) 2013-01-18 2016-07-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for interference alignment using multiple antennas in overlapped multi-cell overlapped environment

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005039807A (ja) * 2003-06-30 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信方法、送信装置及び通信システム
JP4536435B2 (ja) * 2003-06-30 2010-09-01 パナソニック株式会社 送信方法及び送信装置
US7474881B2 (en) 2004-05-21 2009-01-06 Sony Corporation Demodulating device
KR101043150B1 (ko) 2004-05-21 2011-06-20 소니 주식회사 복조 장치
EP2323305A2 (en) 2004-09-27 2011-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha Radio transmission device
WO2006035637A1 (ja) 2004-09-27 2006-04-06 Sharp Kabushiki Kaisha 無線送信装置
US8422478B2 (en) 2004-09-27 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Radio transmission device
US8416757B2 (en) 2004-09-27 2013-04-09 Sharp Kabushiki Kaisha Radio transmission device
EP2378699A2 (en) 2004-09-27 2011-10-19 Sharp Kabushiki Kaisha Radio Transmission Device
US7948960B2 (en) 2004-09-27 2011-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Radio transmission device
US8571132B2 (en) 2004-12-22 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Constrained hopping in wireless communication systems
JP2011010334A (ja) * 2004-12-22 2011-01-13 Qualcomm Inc 無線通信システムにおける制約されたホッピング
US7653416B2 (en) 2005-03-10 2010-01-26 Sony Corporation Wireless communication system, transmitter and receiver used therefor, and wireless communication method
US8045644B2 (en) 2005-03-30 2011-10-25 Fujitsu Limited Mobile terminal, radio communication apparatus and radio communication method
WO2006114855A1 (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 送信局、受信局および無線通信方法
US8175110B2 (en) 2005-04-18 2012-05-08 Mitsubishi Electric Corporation Sending station, receiving station, and radio communication method
WO2007037415A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Sharp Kabushiki Kaisha 無線送信装置、無線受信装置、無線通信システム、無線送信方法および無線受信方法
US8351518B2 (en) 2005-09-30 2013-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless transmitting apparatus, wireless receiving apparatus, wireless communication system, wireless transmitting method and wireless receiving method
JP2007221817A (ja) * 2007-03-27 2007-08-30 Kyocera Corp 無線基地局、チャネル割当システムおよびチャネル割当方法
JP2009159071A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Kyocera Corp 無線通信装置およびその制御方法
JP2009212968A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Toshiba Corp 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、および無線通信装置の制御プログラム
US9967880B2 (en) 2008-07-07 2018-05-08 Mediatek Inc. Method and apparatus of data transmission over guard sub-carriers in multi-carrier OFDM systems
JP2013153445A (ja) * 2008-07-07 2013-08-08 Mediatek Inc ワイヤレスネットワークコミュニケーションを行う装置
US8891350B2 (en) 2008-07-07 2014-11-18 Mediatek Inc. Method and apparatus of data transmission over guard sub-carriers in multi-carrier OFDM systems
JP2011039340A (ja) * 2009-08-13 2011-02-24 Sony Corp 撮像装置
CN102595432A (zh) * 2011-01-10 2012-07-18 ***通信集团设计院有限公司 一种室内多***共用的上、下行信号处理方法及设备
JP2011139495A (ja) * 2011-02-09 2011-07-14 Telefon Ab L M Ericsson 複数キャリアのスケジューリング
WO2013031805A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 シャープ株式会社 基地局、移動局、通信システム、通信制御方法、およびプログラム
JPWO2016056462A1 (ja) * 2014-10-07 2017-04-27 三菱電機株式会社 無線通信装置および無線通信方法
WO2016056462A1 (ja) * 2014-10-07 2016-04-14 三菱電機株式会社 無線通信装置および無線通信方法
US10015024B2 (en) 2014-10-07 2018-07-03 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
WO2016072206A1 (ja) * 2014-11-05 2016-05-12 日本電気株式会社 通信システム、送信装置および通信方法
US10263686B2 (en) 2014-11-05 2019-04-16 Nec Corporation Communication system, transmission device, and communication method
JP2017098757A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 大井電気株式会社 無線装置
JP2018078374A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線通信装置および無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4245330B2 (ja) 2009-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7130592B2 (en) Radio transmission apparatus and radio communication method
KR101300947B1 (ko) Ofdm을 위한 소프트 핸드오프
RU2289210C2 (ru) Устройство и способ передачи/приема данных в системе связи, использующей схему множественного доступа
US8111766B2 (en) Radio parameter group generating apparatus, transmitter and receiver
KR100955446B1 (ko) 셀룰러 시스템에서의 적응 섹터화
JP4245330B2 (ja) 無線送信装置および無線通信方法
US7852812B2 (en) Communication system using OFDM for one direction and DSSS for another direction
KR101710616B1 (ko) 업링크 송신 다이버시티를 위한 시그널링 및 채널 추정
US8351518B2 (en) Wireless transmitting apparatus, wireless receiving apparatus, wireless communication system, wireless transmitting method and wireless receiving method
US20130028150A1 (en) Method and System for Wireless Communication in Multiple Operating Environments
US20110076965A1 (en) Radio communication device, radio communication system, and radio communication method
WO2007055551A1 (en) Method, apparatus for dynamic resource allocation method in ofdma-based cognitive radio system and forward link frame structure thereof
JPH11178036A (ja) 多重副搬送波通信システムのためのソフト・ハンドオーバー・システムおよびその方法
JP2004120730A (ja) 通信方法およびそれを用いた送信装置と受信装置
US8942160B2 (en) Communication system, communication apparatus, and data transmission method
JP2000261405A (ja) ダイバーシティ送受信機
WO2007003096A1 (fr) Récepteur et système de communication radio permettant de réduire la vitesse de multiplexe de fréquence
JP2000174726A (ja) ダイバーシティ受信機
KR20050091586A (ko) 직교주파수분할다중접속 방식을 기반으로 하는이동통신시스템에서 적응적 안테나 시스템 모드 지원방법
JP4473704B2 (ja) マルチアンテナ通信装置および通信相手選択方法
KR20050110409A (ko) 다중 안테나를 가진 통신 시스템의 채널 품질 지시자 채널전송 시스템 및 방법
GB2478735A (en) Antenna selection procedure which involves receiving data on a first antenna at the same time as receiving sounding signals on a range of other antennae

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4245330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term