JP2013039511A - 湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラント - Google Patents

湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラント Download PDF

Info

Publication number
JP2013039511A
JP2013039511A JP2011176962A JP2011176962A JP2013039511A JP 2013039511 A JP2013039511 A JP 2013039511A JP 2011176962 A JP2011176962 A JP 2011176962A JP 2011176962 A JP2011176962 A JP 2011176962A JP 2013039511 A JP2013039511 A JP 2013039511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upstream
flue gas
desulfurization apparatus
wet flue
gas desulfurization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011176962A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Mitsui
良晃 三井
Hiroshi Ishizaka
浩 石坂
Shigeto Omine
成人 大峰
Atsushi Katagawa
篤 片川
Ryota Ochiai
亮太 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP2011176962A priority Critical patent/JP2013039511A/ja
Priority to DE102012214281A priority patent/DE102012214281A1/de
Priority to US13/571,959 priority patent/US20130036953A1/en
Publication of JP2013039511A publication Critical patent/JP2013039511A/ja
Priority to US14/638,801 priority patent/US9327236B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • B01D53/78Liquid phase processes with gas-liquid contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • B01D53/504Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/64Heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/75Multi-step processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/02Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/40Alkaline earth metal or magnesium compounds
    • B01D2251/404Alkaline earth metal or magnesium compounds of calcium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/60Inorganic bases or salts
    • B01D2251/606Carbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/20Halogens or halogen compounds
    • B01D2257/204Inorganic halogen compounds
    • B01D2257/2045Hydrochloric acid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/20Halogens or halogen compounds
    • B01D2257/204Inorganic halogen compounds
    • B01D2257/2047Hydrofluoric acid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/60Heavy metals or heavy metal compounds
    • B01D2257/602Mercury or mercury compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/20Sulfur; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/60Heavy metals; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/40Sorption with wet devices, e.g. scrubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2900/00Special arrangements for conducting or purifying combustion fumes; Treatment of fumes or ashes
    • F23J2900/15041Means for absorbing SOx using seawater

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

【課題】脱硫装置からのHgの再放出を防止し、回収した石膏の高純度化、工業用水の使用量を低減することができる湿式排煙脱硫装置を提供する。
【解決手段】排ガス1が水銀を含んでおり、脱硫装置本体3aのガス流れ方向上流側に、吸収液スラリ6を貯留する循環タンク20を有する上流側吸収塔と、上流側吸収液スプレノズル7と、循環タンク20内に補給水18を供給して、循環タンク20内の吸収液6の塩素イオン濃度を50,000ppm以上に維持する補給水供給手段31を備えたことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、主に火力発電プラントなどに用いられる湿式排煙脱硫装置に係り、特に排ガスなどの被処理ガス中に含まれている硫黄酸化物(SOx)や水銀(Hg)などを除去する吸収塔を備えた湿式排煙脱硫装置(以下、脱硫装置と略記する)に関するものである。
大気汚染を防止するため、工場、製鉄所、化学プラントおよび火力発電設備などに設置されている、ボイラ装置等の燃焼設備から排出される排ガス中のSOxなどを除去する装置として、湿式石灰石−石膏法脱硫装置が広く実用化されている。
図6は、石炭を燃料として用いる火力発電用ボイラプラントの概略構成図である。
同図に示すように、この種の火力発電用ボイラプラントは、主にボイラ装置13、脱硝装置14、空気予熱器15、電気集塵装置16ならびに脱硫装置3などから構成されている。
前記ボイラ装置13は、石炭25を燃焼することによって排ガスを生成する。前記脱硝装置14では、ボイラ装置13から排出された排ガスに含まれている窒素酸化物(NOx)を分解する。
この脱硝装置14で処理されたガスの温度を空気予熱器15で160〜200℃に調整し、電気集塵装置16で排ガス中の煤塵を除去する。徐塵された排ガスは前記脱硫装置3でSOxなどが除去されて、煙突29から大気中に放出される。
図5は、従来の脱硫装置3の概略構成図である。
同図に示すように、この脱硫装置3は、主に吸収液スプレノズル4、吸収液循環ポンプ5、ミストエリミネータ8、酸化用ガス供給部9、攪拌機10などから構成されている。
前記吸収液スプレノズル4から噴霧される石灰石スラリからなる吸収液6と排ガス1を気−液接触することにより、排ガス1中の煤塵や塩化水素(HCl)、フッ化水素(HF)などの酸性ガスとともに、SOなどのSOxが吸収、除去される。
吸収されたSOは亜硫酸となり、亜硫酸の濃度が高くなるとSOの吸収効率は低下する。このため酸化用ガス供給部9から空気などの酸化用ガス27を供給することで亜硫酸を酸化して、石膏とすることにより、SOの吸収性能は回復する。石膏を含む吸収液6は図示しない脱水機に供給され、石膏として脱硫装置3から取り出される。
なお、図中の符号2は脱硫装置出口排ガス、11は吸収液溜め部、26は脱硫吸収部である。
この種の排ガス処理装置として、例えば下記特許文献1〜4などを挙げることができる。
特開2010−269277号公報 特開平5−337331号公報 特開2005−125261号公報 特開2006−136856号公報
石炭の燃焼排ガス中に含まれているHgを従来の脱硫装置で除去した場合、吸収液6中のHg濃度が徐々に増加する。従来の技術では、吸収したHgが石膏側に移行する場合がある点については配慮がされておらず、石膏側のHg濃度が増加すると、石膏の品質が低下するため、石膏をリサイクルして使用することが困難になる問題があった。
また従来の技術では、排ガス中にHgが再放出してしまう点については配慮がされておらず、出口排ガスの規制値を守ることができなくなるという問題があった。
さらに、脱硫装置では入口排ガスを冷却するときに、吸収液が蒸発するため、補給水が必要となる点については配慮がされておらず、工業用水の限られた地域では補給水として造水装置から生成した淡水を用いるため、コストが高くなるという問題があった。
造水方法として、多段フラッシュ法や膜分離法などがある。何れの方法でも、Clイオンの濃度が低下した淡水化液以外に、50,000〜60,000ppm程度のClイオンを含む濃縮水が排出される。しかし、Clイオンの濃縮水は利用する場所が無いため、そのまま海に排出されることが多い。この濃縮水を脱硫装置の省水化に利用できれば、さらにシステム全体の効率を高めることができる。
本発明の目的は、このような背景においてなされたもので、脱硫装置からのHgの再放出を防止し、回収した石膏の高純度化、工業用水の使用量を低減することができる湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラントを提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明の第1の手段は、
下部に吸収液スラリを貯留する循環タンクを有する吸収塔と、
その吸収塔の内部に設置されて例えば石灰石スラリなどの吸収液スラリを噴霧する吸収液スプレノズルと、
前記循環タンクに貯留されている前記吸収液スラリに酸化用ガスを供給する酸化用ガス供給部を備え、
前記吸収塔内に導入されたイオウ化合物を含む被処理ガスと前記吸収液スプレノズルから噴霧された吸収液スラリを気−液接触させて、被処理ガス中のイオウ化合物を吸収液スラリで吸収する脱硫装置本体を有する湿式排煙脱硫装置において、
前記被処理ガスが水銀を含んでおり、
前記脱硫装置本体の前記被処理ガスの流れ方向上流側に、
吸収液スラリを貯留する循環タンクを有する上流側吸収塔と、
その上流側吸収塔の内部に設置されて吸収液スラリを噴霧する上流側吸収液スプレノズルと、
前記循環タンク内に補給水を供給して、その循環タンク内の吸収液の塩素イオン濃度を50,000ppm以上に維持する例えば海水供給用ポンプなどの補給水供給手段を備えたことを特徴とするものである。
本発明の第2の手段は前記第1の手段において、
前記補給水が海水であることを特徴とするものである。
本発明の第3の手段は前記第1の手段において、
前記補給水が、濃縮水製造装置から得られた塩素イオンの濃縮水であることを特徴とするものである。
本発明の第4の手段は前記第3の手段において、
前記濃縮水製造装置が海水から水を得る淡水装置であって、その淡水装置から得られた水を、前記被処理ガスと吸収液の反応によって得られた石膏の洗浄水として用いる構成になっていることを特徴とするものである。
本発明の第5の手段は前記第1の手段において、
前記上流側吸収液スプレノズルと前記脱硫装置本体の間に上流側ミストエリミネータを設け、その上流側ミストエリミネータで得られた捕集液を前記上流側吸収塔に戻す構成になっていることを特徴とするものである。
本発明の第6の手段は、
ボイラ装置と、
そのボイラ装置から排出された排ガス中のイオウ化合物を除去する湿式排煙脱硫装置を備えた火力発電プラントにおいて、
前記湿式排煙脱硫装置が前記第1ないし第5のいずれかの手段の湿式排煙脱硫装置であることを特徴とするものである。
本発明の第7の手段は前記第6の手段において、
前記湿式排煙脱硫装置の排ガス流れ方向上流側に脱硝装置が設けられていることを特徴とするものである。
本発明は前述のような構成になっており、脱硫装置からのHgの再放出を防止し、回収した石膏の高純度化、工業用水の使用量を低減することができる湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラントを提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る湿式排煙脱硫装置の概略構成図である。 本発明の第2実施形態に係る湿式排煙脱硫装置の概略構成図である。 吸収液溜め部に溜まっている吸収液中のClイオン濃度と吸収液中のHgの割合との関係を示す特性図である。 吸収液溜め部に溜まっている吸収液中のClイオン濃度とHgの再放出濃度との関係を示す特性図である。 従来の湿式排煙脱硫装置の概略構成図である。 石炭を燃料として用いる火力発電用ボイラプラントの概略構成図である。
次に本発明の実施形態を図面とともに説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る湿式排煙脱硫装置の概略構成図である。
同図に示すように、この脱硫装置の脱硫装置本体3aは主に、吸収液6を噴霧する吸収液スプレノズル4、吸収液循環ポンプ5、吸収液6、ミストエリミネータ8、酸化用ガス供給部9、攪拌機10から構成されており、符号11の領域が吸収液溜め部、符号26の領域が脱硫吸収部となっている。
この脱硫装置本体3aの排ガス流れ方向上流側に、上流側吸収液スプレノズル7、吸収液循環ポンプ17、上流側循環タンク20、上流側ミストエリミネータ35、海水供給用ポンプ31などが設置されている。
前記上流側循環タンク20には石灰石スラリからなる吸収液6が貯留されているが、海水供給用ポンプ31を用いて海水30を補給水18として供給し、上流側循環タンク20内の吸収液6中のClイオン濃度を50,000ppm以上となるように、上流側循環タンク20内の吸収液6の排出量を調整する。海水30中のClイオン濃度は、通常、16,000〜30,000ppm程度である。
Clイオン濃度が50,000ppm以上に調整された吸収液6が吸収液循環ポンプ17で上流側吸収液スプレノズル7へ送られ、上流側吸収液スプレノズル7から噴霧することにより、脱硫装置入口排ガス1と吸収液6の気−液接触がなされる。
脱硫装置入口排ガス1中には、塩化水素(HCl)やフッ化水素(HF)などの酸性ガス、あるいはSOなどのSOxを含んでいるため、前述の気−液接触により吸収液6のpH値が低下する。そのため吸収液6のpH値が規定値(本実施形態ではpH値=2.0〜6.5)以下に下がると、炭酸カルシウムなどのアルカリ剤19を上流側循環タンク20内に低下して、吸収液6を中和する。
この中和反応で生成した亜硫酸は酸化用ガス(本実施形態では酸化用空気)27との接触で酸化されて、石膏を生成する。石膏を含む吸収液6の一部は図示しない脱水機に送られて、石膏として脱硫装置3から取り出される。
前記抜き出される吸収液6以外の吸収液6は吸収液循環ポンプ17により再循環され、上流側吸収液スプレノズル7から再び脱硫装置入口排ガス1に噴霧される。
この脱硫装置入口排ガス1中の金属水銀(Hg)は脱硝装置14(図6参照)で酸化され、2価の水銀(Hg2+)として上流側吸収液スプレノズル7に供給される。この2価の水銀(Hg2+)を吸収するのに必要な吸収液6の流量はSOを吸収するのに必要な吸収液6の流量に比べて約1/10以下と、少なくてよい。
排ガス1中の2価の水銀(Hg2+)は吸収液6に吸収された後、上流側循環タンク20の吸収液溜め部11に溜まるが、生成した石膏と反応して硫酸水銀(HgSO)などの形態で固定化される。
図3は、前記吸収液溜め部11に溜まっている吸収液中のClイオン濃度(横軸)と吸収液中のHg(縦軸)の割合との関係を示す特性図である。
この図から明らかなように、吸収液中のClイオン濃度が50,000〜100,000ppmと高くなると、例えばHgCl やHgCl 2−などの高次クロロ錯体となるため、吸収液溜め部11中の水銀(Hg2+)濃度は高くなる。このため、上流側循環タンク20で生成した石膏中にはほとんど金属水銀(Hg)は存在しておらず、回収後の石膏の純度を高めることができる。
図4は、前記吸収液溜め部11に溜まっている吸収液中のClイオン濃度(横軸)とHgの再放出濃度(縦軸)との関係を示す特性図である。
この図から明らかなように、吸収液中のClイオン濃度が50,000〜100,000ppmと高くなると、Hgの再放出濃度は低くなる。これは前述のような高次クロロ錯体が生成し、吸収液中のHgが安定することで、Hgが再放出するのを防止できるためである。
また、脱硫装置3の吸収液6中のClイオン濃度が増加すると、SOなどのSOxの除去率が低下することが分かっている。上流側吸収液スプレノズル7で脱硫装置入口排ガス1中に含まれているClイオン濃度(約30ppm)を除去できるため、脱硫装置3の吸収液6中のClイオン濃度が増加するのを防止でき、脱硫装置3でのSOなどのSOxの除去率を高めることが可能である。
さらに、上流側ミストエリミネータ35を設置することで、上流側吸収液スプレノズル7から飛散した液滴を捕集し、その捕集液36を上流側循環タンク20に戻すため、飛散した高濃度のClイオン濃度を含む液滴が脱硫装置本体3aに導入されることを防止している。
図1に示すように海水30を海水供給用ポンプ31で汲み上げて補給水18として上流側循環タンク20に供給し、その上流側循環タンク20から汲み上げられた吸収液6が上流側吸収液スプレノズル7から噴霧される。
この上流側吸収液スプレノズル7入口のガス温度は90〜160℃であり、上流側吸収液スプレノズル7中を流れる吸収液6は50〜55℃となる。吸収液6と気−液接触した際にこの温度差のため、吸収液6の水分が蒸発し、排ガスの温度も50〜55℃になるまで冷却される。この冷却された状態で脱硝装置3に供給され、脱硝装置3の吸収液温度も50〜55℃であるため、ガスと液の間で温度差がなく、脱硝装置3での吸収液6の水分蒸発は殆ど生じない。
例えば、ガス流量が3,000,000mN/hで、ガス温度が135℃の排ガスを処理する脱硫装置3では、蒸発する水の量が約140t/hとなるが、補給水18として上流側循環タンク20に海水30を供給することで、蒸発で補給が必要となる工業用水の量分、省水化を図ることができる。
図2は、本発明の第2実施形態に係る湿式排煙脱硫装置の概略構成図である。
本実施形態において前記第1実施形態と相違する点は、海水供給用ポンプ31と上流側循環タンク20の系統上に造水装置(濃縮水製造装置)32を設置した点である。
この造水装置32の造水方法として、例えば多段フラッシュ法あるいは膜分離法などが適用される。何れの方法でも造水装置32から、Clイオン濃度の低い淡水33と、50,000〜60,000ppmの高濃度のClイオンを含む濃縮液34が得られる。
このClイオンの濃縮液34は上流側循環タンク20に補給水18として供給され、その上流側循環タンク20の吸収液6を上流側吸収液スプレノズル7から脱硫装置入口排ガス1に噴霧することにより、前記第1実施形態の海水30と同様にHgの再放出の防止、石膏の高純度化、工業用水の使用量の低減を図ることができる。
なお、前記淡水33は、図示していない石膏の脱水工程での石膏の洗浄水など他の用途に使用される。
本発明によれば、脱硫装置本体3aの排ガス流れ方向上流側に上流側吸収液スプレノズル7と上流側循環タンク20を設け、その上流側循環タンク20に補給水18を供給して、吸収液6中のClイオン濃度を50,000ppm以上にして、脱硫装置入口排ガス1に噴霧することができる。
そのため、脱硫装置からのHgの再放出が防止でき、脱硫装置から回収される石膏の純度を高めることができる。
また、前記上流側循環タンク20の補給水18として、海水30や造水装置32から得られるClイオンの濃縮液34を利用できるので、脱硫装置での吸収液6の蒸発が防止でき、工業用水の使用量の低減が図れる。
さらに、脱硫装置の吸収液6中のClイオン濃度の増加が防止できるので、脱硫性能の低下が抑制可能であるなどの効果が奏される。
本実施形態では、SOxの吸収剤として石灰石を用いたが、SOxの吸収剤として石灰を用いることもできる。
本実施形態では、湿式排煙脱硫装置を火力発電プラントに適用した例を示したが、本発明に係る湿式排煙脱硫装置は例えば各種工場、製鉄所ならびに化学プラントなど他の技術分野での燃焼設備にも適用可能である。
1・・・脱硫装置入口排ガス、2・・・脱硫装置出口排ガス、3・・・脱硫装置、3a・・・脱硫装置本体、4・・・吸収液スプレノズル、5・・・吸収液循環ポンプ、6・・・吸収液、7・・・上流側吸収液スプレノズル、8・・・ミストエリミネータ、9・・・酸化用ガス供給部、11・・・吸収液溜め部、13・・・ボイラ装置、14・・・脱硝装置、17・・・吸収液循環ポンプ、18・・・補給水、20・・・上流側循環タンク、25・・・石炭、27・・・酸化用ガス、30・・・海水、31・・・海水供給ポンプ、32・・・造水装置(濃縮水製造装置)、33・・・淡水、34・・・塩素イオンの濃縮水、35・・・上流側ミストエリミネータ、36・・・捕集液。

Claims (7)

  1. 下部に吸収液スラリを貯留する循環タンクを有する吸収塔と、
    その吸収塔の内部に設置されて吸収液スラリを噴霧する吸収液スプレノズルと、
    前記循環タンクに貯留されている前記吸収液スラリに酸化用ガスを供給する酸化用ガス供給部を備え、
    前記吸収塔内に導入されたイオウ化合物を含む被処理ガスと前記吸収液スプレノズルから噴霧された吸収液スラリを気−液接触させて、被処理ガス中のイオウ化合物を吸収液スラリで吸収する脱硫装置本体を有する湿式排煙脱硫装置において、
    前記被処理ガスが水銀を含んでおり、
    前記脱硫装置本体の前記被処理ガスの流れ方向上流側に、
    吸収液スラリを貯留する循環タンクを有する上流側吸収塔と、
    その上流側吸収塔の内部に設置されて吸収液スラリを噴霧する上流側吸収液スプレノズルと、
    前記循環タンク内に補給水を供給して、その循環タンク内の吸収液の塩素イオン濃度を50,000ppm以上に維持する補給水供給手段を備えた
    ことを特徴とする湿式排煙脱硫装置。
  2. 請求項1に記載の湿式排煙脱硫装置において、
    前記補給水が海水であることを特徴とする湿式排煙脱硫装置。
  3. 請求項1に記載の湿式排煙脱硫装置において、
    前記補給水が、濃縮水製造装置から得られた塩素イオンの濃縮水であることを特徴とする湿式排煙脱硫装置。
  4. 請求項3に記載の湿式排煙脱硫装置において、
    前記濃縮水製造装置が海水から水を得る淡水装置であって、その淡水装置から得られた水を、前記被処理ガスと吸収液の反応によって得られた石膏の洗浄水として用いる構成になっていることを特徴とする湿式排煙脱硫装置。
  5. 請求項1に記載の湿式排煙脱硫装置において、
    前記上流側吸収液スプレノズルと前記脱硫装置本体の間に上流側ミストエリミネータを設け、その上流側ミストエリミネータで得られた捕集液を前記上流側吸収塔に戻す構成になっていることを特徴とする湿式排煙脱硫装置。
  6. ボイラ装置と、
    そのボイラ装置から排出された排ガス中のイオウ化合物を除去する湿式排煙脱硫装置を備えた火力発電プラントにおいて、
    前記湿式排煙脱硫装置が請求項1ないし5のいずれか1項に記載の湿式排煙脱硫装置であることを特徴とする火力発電プラント。
  7. 請求項6に記載の火力発電プラントにおいて、
    前記湿式排煙脱硫装置の排ガス流れ方向上流側に脱硝装置が設けられていることを特徴とする火力発電プラント。
JP2011176962A 2011-08-12 2011-08-12 湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラント Pending JP2013039511A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011176962A JP2013039511A (ja) 2011-08-12 2011-08-12 湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラント
DE102012214281A DE102012214281A1 (de) 2011-08-12 2012-08-10 Entschwefelungsvorrichtung für Abgase vom Nasstyp und thermisches Kraftwerk mit derselben
US13/571,959 US20130036953A1 (en) 2011-08-12 2012-08-10 Wet Type Flue-Gas Desulfurization Apparatus and Thermal Power Plant Having the Same
US14/638,801 US9327236B2 (en) 2011-08-12 2015-03-04 Wet type flue-gas desulfurization method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011176962A JP2013039511A (ja) 2011-08-12 2011-08-12 湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013039511A true JP2013039511A (ja) 2013-02-28

Family

ID=47595802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011176962A Pending JP2013039511A (ja) 2011-08-12 2011-08-12 湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラント

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20130036953A1 (ja)
JP (1) JP2013039511A (ja)
DE (1) DE102012214281A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156984A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 バブコック日立株式会社 海水排煙脱硫装置とその運転方法
CN104524952A (zh) * 2015-01-13 2015-04-22 崔涛 一种烟气处理设备
JP2016017168A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 株式会社トクヤマ 石炭の輸送方法
CN106861400A (zh) * 2017-03-07 2017-06-20 张西珍 气水分离式双压脱硫塔及环形移动式砖瓦窑

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015003906A1 (de) * 2015-03-27 2016-09-29 Babcock Noell Gmbh Gasreinigungsanlage und Verfahren zur Reinigung von Gasen
CN105413440B (zh) * 2015-12-09 2017-09-15 安徽中泰创展环境科技有限公司 一种烟气均布式脱硫喷淋塔
CN105413441B (zh) * 2015-12-09 2018-07-31 安徽中泰创展环境科技股份有限公司 一种烟气处理喷淋塔
CN111316040A (zh) 2017-09-12 2020-06-19 通用电气公司 用于优化烟道气脱硫单元的操作的***和方法
CN107485942B (zh) * 2017-09-21 2023-08-04 中国人民解放军陆军工程大学军械士官学校 一种烧毁炉废气净化***及其方法
CN108636095A (zh) * 2018-07-27 2018-10-12 上海电力学院 一种集喷雾、喷淋、荷电于一体的烟气脱硫实验装置
CN110668605A (zh) * 2019-10-25 2020-01-10 国电常州发电有限公司 一种火电厂废水处理方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236521A (en) * 1975-09-16 1977-03-19 Boliden Ab Method of extracting and recovering mercury from gas
JPS61135528U (ja) * 1985-02-13 1986-08-23
JPH05337331A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 排ガス処理装置
JPH07275648A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Chiyoda Corp 海水利用型湿式排煙脱硫方法および装置
JPH105538A (ja) * 1996-06-26 1998-01-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 節水型排煙脱硫装置
JPH10216476A (ja) * 1997-01-31 1998-08-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 排ガス処理方法及び装置
JP2004313833A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス中の水銀除去方法およびそのシステム
JP2006136856A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Central Res Inst Of Electric Power Ind 水銀除去装置及び方法
JP2010207761A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp 海水を利用した排ガス中の二酸化炭素の除去方法及びシステム
JP2010269277A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Babcock Hitachi Kk 脱硫装置における水銀再放出抑制方法および装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2774519B2 (ja) * 1988-09-06 1998-07-09 バブコツク日立株式会社 湿式排ガス脱硫装置
JP2005125261A (ja) 2003-10-24 2005-05-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ボイラ排ガス中の水銀除去方法及び装置
DE102009017937A1 (de) * 2009-04-17 2010-10-21 Man Diesel Se Verwendung von Abwasser einer Entsalzungsvorrichtung als Waschwasser in eine Abgasreinigungsvorrichtung

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5236521A (en) * 1975-09-16 1977-03-19 Boliden Ab Method of extracting and recovering mercury from gas
JPS61135528U (ja) * 1985-02-13 1986-08-23
JPH05337331A (ja) * 1992-06-05 1993-12-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 排ガス処理装置
JPH07275648A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Chiyoda Corp 海水利用型湿式排煙脱硫方法および装置
JPH105538A (ja) * 1996-06-26 1998-01-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 節水型排煙脱硫装置
JPH10216476A (ja) * 1997-01-31 1998-08-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 排ガス処理方法及び装置
JP2004313833A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス中の水銀除去方法およびそのシステム
JP2006136856A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Central Res Inst Of Electric Power Ind 水銀除去装置及び方法
JP2010207761A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Toshiba Corp 海水を利用した排ガス中の二酸化炭素の除去方法及びシステム
JP2010269277A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Babcock Hitachi Kk 脱硫装置における水銀再放出抑制方法および装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156984A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 バブコック日立株式会社 海水排煙脱硫装置とその運転方法
JP2016017168A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 株式会社トクヤマ 石炭の輸送方法
CN104524952A (zh) * 2015-01-13 2015-04-22 崔涛 一种烟气处理设备
CN106861400A (zh) * 2017-03-07 2017-06-20 张西珍 气水分离式双压脱硫塔及环形移动式砖瓦窑

Also Published As

Publication number Publication date
US20150174526A1 (en) 2015-06-25
DE102012214281A1 (de) 2013-02-14
US20130036953A1 (en) 2013-02-14
US9327236B2 (en) 2016-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013039511A (ja) 湿式排煙脱硫装置およびそれを備えた火力発電プラント
US10835862B2 (en) Air pollution control system and method
EP2578298B1 (en) Exhaust gas processing method
JP4920993B2 (ja) 排ガス処理装置および排ガス処理方法
JP6212401B2 (ja) 排ガス処理装置
CA2801169C (en) Air pollution control system and method
JP5000557B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置
WO2009093575A1 (ja) 石炭焚ボイラの排ガス処理システム及び方法
JP2014237073A (ja) 排ガス処理装置及び排ガス処理方法
JP2013086054A (ja) 海水利用の湿式石灰石−石膏法脱硫装置
JP2016120438A (ja) 湿式脱硫装置及び湿式脱硫方法
CN106512611A (zh) 火电厂锅炉烟气脱硫处理方法
JP2007050334A (ja) 排ガス浄化方法及び設備
JP2004337776A (ja) 排ガス処理装置
JP2003171122A (ja) 排煙脱硫装置
US20080241037A1 (en) Method and system of controlling sulfur oxides in flue gas from coal or oil-fired boilers
JPS618115A (ja) 排煙脱硫の液処理方法
JP2012020216A (ja) 湿式排煙脱硫装置
CN106621753A (zh) 陶瓷工业窑炉脱硫处理方法
PL234183B1 (pl) Sposób usuwania rtęci i tlenków azotu ze spalin powstających w elektrowniach węglowych

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20141217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150825