JP2013020411A - 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013020411A
JP2013020411A JP2011152712A JP2011152712A JP2013020411A JP 2013020411 A JP2013020411 A JP 2013020411A JP 2011152712 A JP2011152712 A JP 2011152712A JP 2011152712 A JP2011152712 A JP 2011152712A JP 2013020411 A JP2013020411 A JP 2013020411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
keyword
character information
character
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011152712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5799621B2 (ja
Inventor
Takeshi Miyashita
健 宮下
Tomohiko Hishinuma
倫彦 菱沼
Yoshihito Oki
嘉人 大木
ryohei Morimoto
良平 森本
Onojunya
淳也 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2011152712A priority Critical patent/JP5799621B2/ja
Priority to US13/539,693 priority patent/US9824143B2/en
Priority to CN2012102300374A priority patent/CN102982061A/zh
Publication of JP2013020411A publication Critical patent/JP2013020411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5799621B2 publication Critical patent/JP5799621B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/683Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/685Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using automatically derived transcript of audio data, e.g. lyrics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/332Query formulation
    • G06F16/3325Reformulation based on results of preceding query
    • G06F16/3326Reformulation based on results of preceding query using relevance feedback from the user, e.g. relevance feedback on documents, documents sets, document terms or passages
    • G06F16/3328Reformulation based on results of preceding query using relevance feedback from the user, e.g. relevance feedback on documents, documents sets, document terms or passages using graphical result space presentation or visualisation
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/26Speech to text systems
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/28Constructional details of speech recognition systems
    • G10L15/30Distributed recognition, e.g. in client-server systems, for mobile phones or network applications
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/22Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
    • G10L2015/221Announcement of recognition results

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】検索された音声情報の内容をより容易に把握させること。
【解決手段】情報処理装置は、表示部と、入力部と、制御部とを有する。上記入力部は、ユーザから第1のキーワードの入力を受け付ける。上記制御部は、複数の音声情報がそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、上記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報を検索する。また制御部は、上記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、上記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードを抽出する。さらに制御部は、上記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる上記第2のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように上記表示部を制御する。
【選択図】図7

Description

本技術は、文字列を基に音声情報を検索して表示可能な情報処理装置、当該情報処理装置における情報処理方法及びプログラムに関する。
従来から、ユーザから入力されたキーワードを基に、当該キーワードを表す音声を含む音声情報を検索する技術が知られている。例えば、下記特許文献1には、入力された検索文字列を音声データと照合し、音声データの検索文字列に対する尤度を算出し、尤度の高い順に音声データの候補を出力する技術が記載されている。
また、下記特許文献2には、音声通話を音声認識処理してテキストを抽出し、当該テキストの冗長箇所を削除して要約文に変換し、それを通話履歴情報と共に表示する技術が記載されている。
特開2010−277036号公報 特開2011−087005号公報
上記特許文献2に記載の技術では、ユーザは、過去の通話の内容を、要約文を閲覧して把握することになるが、要約文といえども、ある程度の長さを有するため、内容把握のために時間を要する。
以上のような事情に鑑み、本技術の目的は、検索された音声情報の内容をより容易に把握させることが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供することにある。
上述の課題を解決するため、本技術の一形態に係る情報処理装置は、表示部と、入力部と、制御部とを有する。上記入力部は、ユーザから第1のキーワードの入力を受け付ける。上記制御部は、複数の音声情報からそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、上記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報を検索する。また制御部は、上記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、上記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードを抽出する。さらに制御部は、上記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる上記第2のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように上記表示部を制御する。
この構成により、情報処理装置は、ユーザから入力されたキーワードを含む音声情報を検索してその検索結果の一覧を表示する際に、当該音声情報に含まれる他のキーワードを併せて表示することで、検索された音声情報の内容を容易に把握させることができる。これは、表示部の表示領域が小さく、検索結果として、音声情報の内容を文字情報として全て表示できない場合に有効である。ここで上記第1のキーワードは、文字列として入力されてもよいし、音声として入力されてもよい。また音声情報とは、例えば音声通話を記録した情報であるが、これに限られず、ビデオコンテンツに含まれる音声データであってもよい。また識別情報とは、例えば音声通話の相手先の名前や電話番号、通話日時等であるが、これらに限られない。また上記データベースは、当該情報処理装置内部に存在していてもよいし、ネットワーク上等の外部に(例えばサーバとして)存在していてもよい。すなわち、上記検索処理は、情報処理装置の内部のデータベースを自身で検索する場合と、外部のデータベース(サーバ)へ検索を要求してその結果を受信する場合とを含む。
上記制御部は、上記表示された項目に含まれる上記第2のキーワードを選択する上記ユーザの操作が受け付けられた場合に、上記データベースから、当該第2のキーワードを含む第2の文字情報を検索してもよい。また制御部は、上記検索により取得された第2の文字情報に含まれる、上記第2のキーワードとは異なる第3のキーワードを抽出してもよい。さらに制御部は、上記取得された第2の文字情報を識別する第2の識別情報と、当該第2の文字情報に含まれる上記第3のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように上記表示部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザにより入力された文字列を基に検索された音声情報に含まれる別の文字列をキーにして他の音声情報を検索することで、ユーザの興味のある音声情報を連鎖的に検索してその内容を把握させることができる。
上記データベースには、上記複数の文字情報をそれぞれ要約した複数の要約情報が記憶されていてもよい。この場合上記制御部は、上記表示された項目を選択する上記ユーザの操作が受け付けられた場合に、当該選択された項目に対応する要約情報を上記データベースから取得し、上記取得された要約情報を表示するように上記表示部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、表示された項目を選択させることで、上記第2のキーワードよりもさらに確実に音声情報の内容をユーザに把握させることができる。
上記制御部は、上記要約情報を、それに含まれる第3のキーワードを選択可能な状態で表示するように上記表示部を制御してもよい。また制御部は、上記表示された第3のキーワードを選択する上記ユーザの操作が受け付けられた場合に、上記データベースから、当該第3のキーワードを含む第3の文字情報を検索してもよい。さらに制御部は、上記検索により取得された第3の文字情報に含まれる、上記第3のキーワードとは異なる第4のキーワードを抽出してもよい。さらに制御部は、上記取得された第3の文字情報を識別する第3の識別情報と、当該第3の文字情報に含まれる上記第4のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように上記表示部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、要約情報に含まれる文字列が選択された場合には、当該文字列に関する新たな項目の一覧をユーザに提供できる。
上記制御部は、上記表示された要約情報の任意の位置を指定するユーザの操作が受け付けられた場合に、当該要約情報の要約元の文字情報に対応する上記音声情報を、当該指定された位置に表示された文字列に相当する再生位置から再生してもよい。
これにより情報処理装置は、要約情報の任意の位置を指定させることで、それに相当する位置から音声情報を再生させ、音声情報の内容をそのままユーザに把握させることができる。
本技術の他の形態に係る情報処理方法は、ユーザから第1のキーワードの入力を受け付けることを含む。複数の音声情報からそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、上記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報が検索される。上記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、上記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードが抽出される。上記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる上記第2のキーワードとを含む項目の一覧が表示される。
本技術のまた別の形態に係るプログラムは、情報処理装置に、操作受付ステップと、検索ステップと、抽出ステップと、表示ステップとを実行させる。上記操作受付ステップでは、ユーザから第1のキーワードの入力が受け付けられる。上記検索ステップでは、複数の音声情報からそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、上記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報が検索される。上記抽出ステップでは、上記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、上記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードが抽出される。上記表示ステップでは、上記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる上記第2のキーワードとを含む項目の一覧が表示される。
以上のように、本技術によれば、検索された音声情報の内容をより容易に把握させることができる。
本技術の一実施形態における通話履歴検索システムの概要を示す図である。 上記通話履歴検索システムにおけるサーバの構成を示すブロック図である。 上記通話履歴検索システムにおけるユーザ端末の構成を示すブロック図である。 上記ユーザ端末及びサーバのソフトウェア構成を示す機能ブロック図である。 キーワードに基づく音声通話データの検索処理におけるユーザ端末の動作の流れを示したフローチャートである。 キーワードに基づく音声通話データの検索処理におけるサーバの動作の流れを示したフローチャートである。 音声通話検索結果の表示画面の例を示した図である。 上記検索結果から選択された音声通話の詳細情報の表示画面の例を示した図である。
以下、本技術に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。
[システムの概要]
図1は、本技術の一実施形態における音声通話履歴検索システムの構成の概要を示す図である。
同図に示すように、このシステムは、サーバ100とユーザ端末200とで構成される。両者はインターネット50等のネットワークにより互いに通信可能とされている。
ユーザ端末200は複数存在しうる。ユーザ端末200は、典型的には、例えばスマートフォン、携帯電話機、タブレットPC等の携帯端末であるが、デスクトップ型やノートブック型のPC、電子書籍リーダー、携帯型AV(Audio/Visual)機器等、あらゆる情報処理装置であり得る。
ユーザ端末200のユーザは、当該ユーザ端末200により、他のユーザ端末のユーザと音声通話を行う。この音声通話データは通話履歴としてユーザ端末200に記憶される。
サーバ100は、上記音声通話データをユーザ端末200から取得し、それを音声認識処理により文字情報に変換して記憶する。
ユーザ端末200は、ユーザから入力されたキーワードにより、過去の音声通話を、サーバ100を介して検索し、その検索結果を表示する。
[サーバのハードウェア構成]
図2は、上記サーバ100のハードウェア構成を示した図である。同図に示すように、サーバ100は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、入出力インタフェース15、及び、これらを互いに接続するバス14を備える。
CPU11は、必要に応じてRAM13等に適宜アクセスし、各種演算処理を行いながらサーバ100の各ブロック全体を統括的に制御する。ROM12は、CPU11に実行させるOS、プログラムや各種パラメータなどのファームウェアが固定的に記憶されている不揮発性のメモリである。RAM13は、CPU11の作業用領域等として用いられ、OS、実行中の各種アプリケーション、処理中の各種データを一時的に保持する。
入出力インタフェース15には、表示部16、操作受付部17、記憶部18、通信部19等が接続される。
表示部16は、例えばLCD、OELD、CRT(Cathode Ray Tube)等を用いた表示デバイスである。
操作受付部17は、例えばマウス等のポインティングデバイス、キーボード、タッチパネル、その他の入力装置である。操作受付部17がタッチパネルである場合、そのタッチパネルは表示部16と一体となり得る。
記憶部18は、例えばHDD(Hard Disk Drive)や、フラッシュメモリ(SSD;Solid State Drive)、その他の固体メモリ等の不揮発性メモリである。当該記憶部18には、上記OSや各種アプリケーション、各種データが記憶される。特に本実施形態では、記憶部18には、ユーザ端末200から受信した音声通話データや、それを音声認識処理することで文字化した文字データが記憶される。
通信部19は、インターネット50やLANに有線接続するためのNIC等であり、ユーザ端末200との間の通信処理を担う。
[ユーザ端末のハードウェア構成]
図3は、上記ユーザ端末200のハードウェア構成を示した図である。同図に示すように、ユーザ端末200は、表示部21、タッチパネル22、通信部23、アンテナ24、CPU25、スピーカ26、マイクロフォン27、RAM28及びフラッシュメモリ29を有する。
表示部21は、例えば、液晶ディスプレイや、EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等により構成される。表示部21は、タッチパネル22と一体的に設けられる。タッチパネル22としては、例えば、抵抗膜方式、静電容量方式のものが挙げられるが、どのような方式のものであっても構わない。表示部21(タッチパネル22)には、後述するが、過去の音声通話の履歴情報の一覧が表示される。
通信部23は、アンテナ24により送受信される電波の周波数変換や、変調及び復調等の処理を実行する。アンテナ24は、通話用の電波や、電子メール等のパケット通信用の電波を送受信する。また通信部23は、音声通話データをサーバ100へ送信する際にも用いられる。
スピーカ26は、デジタル/アナログ変換機や増幅器等を含む。スピーカ26は、CPU25から入力された通話用の音声データに対してデジタル/アナログ変換処理及び増幅処理を実行し、受話口(図示せず)を介して音声を出力する。
マイクロフォン27は、アナログ/デジタル変換機等を有する。マイクロフォン27は、ユーザから通話口を介して入力されたアナログ音声データをデジタル音声データへ変換してCPU25へ出力する。CPU25へ出力されたデジタル音声データは、符号化された後、通信部23及びアンテナ24を介して送信される。
RAM28は、CPU25の作業領域として用いられる揮発性のメモリである。RAM28は、CPU25の処理に用いられる各種のプログラムや各種のデータを一時的に記憶する。
フラッシュメモリ29は、CPU25の処理に必要な各種のプログラムや各種のデータが記憶される不揮発性のメモリである。特に本実施形態では、フラッシュメモリ29は、上記音声通話データや、上記通話履歴の一覧を表示するためのアプリケーション及びデータを記憶する。
CPU25は、ユーザ端末200の各部を統括的に制御し、各種のプログラムに基づき種々の演算を実行する。例えばCPU25は、タッチパネル22から入力された文字列(キーワード)に基づき、サーバ100とのやり取りにより音声通話データの検索処理を実行し、検索結果を表示部21に表示する。
[サーバ及びユーザ端末のソフトウェア構成]
図4は、上記サーバ100及びユーザ端末200がそれぞれ有する機能(ソフトウェア)の構成を示したブロック図である。
同図に示すように、ユーザ端末200は、通話記録部41、一次記憶領域42、送受信処理部43、検索語入力部44及び検索結果表示部45を有する。またサーバ100は、通話関連情報格納部46及び音声文字化処理部47を有する。
通話記録部41は、ユーザの音声通話データを一次記憶領域42へ保存する。
送受信処理部43は、上記一次記憶領域42に記憶された音声通話データを、サーバ100の通話関連情報格納部46へ送信するとともに、当該送信の事実を音声文字化処理部47へ通知する。
通話関連情報格納部46は、送受信処理部43により送信された音声通話データを記憶する。
音声文字化処理部47は、上記受信された音声通話データに音声認識処理を実行することで、当該音声通話データを文字データに変換する。変換された文字データは、通話関連情報格納部46に格納される。
検索語入力部44は、ユーザから、検索キーワードの入力を受け付ける。
検索結果表示部45は、上記検索キーワードを基に上記通話関連情報格納部46から検索された音声通話データの一覧を表示部21に表示する。
[サーバ及びユーザ端末の動作]
次に、以上のように構成されたサーバ100及びユーザ端末200の動作について説明する。以下では、サーバ100のCPU11及びユーザ端末200のCPU26を動作主体として説明がなされるが、これら動作は、サーバ100及びユーザ端末200が有するその他のハードウェア及びソフトウェア(アプリケーション)とも協働して実行される。
図5は、キーワードに基づく音声通話データの検索処理におけるユーザ端末200の動作の流れを示したフローチャートである。また図6は、当該検索処理におけるサーバ100の動作の流れを示したフローチャートである。
図5に示すように、まずユーザ端末200のCPU25は、ユーザからキーワードの入力を受け付ける(ステップ51)。当該キーワードは、例えば、表示部21上に表示されるボックスに、ユーザがキーボード(ソフトウェアキーボードを含む)を用いて入力する。ここで、キーワードは、マイクロフォン27を介してユーザの音声により入力されても構わない。
続いてCPU25は、上記入力されたキーワードをサーバ100へ送信する(ステップ52)。キーワードが音声により入力された場合は、その音声データがサーバ100へ送信される。
一方、図6に示すように、サーバ100のCPU11は、ユーザ端末200からキーワードを受信すると(ステップ61)、当該キーワードを含む音声通話データを、上記通話関連情報格納部46から検索する(ステップ62)。ここで、ユーザ端末200から送信されたキーワードが音声データである場合には、CPU11は、上記音声文字化処理部47により当該音声データを文字列に変換した上で検索を実行する。
そしてCPU11は、検索結果を基に、上記キーワードを含む音声通話データの一覧を作成する(ステップ63)。この際、CPU11は、検索された音声通話データの一覧に、各音声通話データが文字化された文字情報の内容を要約した要約情報と、当該文字情報に含まれる重要キーワードも通話関連情報格納部46から抽出し、上記一覧に付加する(ステップ64)。要約情報及び重要キーワードの詳細については後述する。
そしてCPU11は、当該一覧をユーザ端末200へ送信する(ステップ65)。
一方、図5に示すように、ユーザ端末200のCPU25は、サーバ100から音声通話データの一覧を受信すると(ステップ53)、それを、上記キーワードによる音声通話履歴の検索結果として表示部21に表示する(ステップ54)。
図7は、当該音声通話履歴の検索結果の表示画面の例を示した図である。
同図に示すように、当該検索結果表示画面には、上記キーワードにより検索された音声通話データを識別する音声通話データ項目71が一覧表示される。音声通話データ項目71には、例えば、当該音声通話の相手先の名前(登録名称)や電話番号、通話日時が表示される。各音声通話データ項目71は、例えば通話日時順に表示されてもよいし、上記キーワードが多く含まれる順に表示されてもよい。
さらに音声通話データ項目71には、当該音声通話データに含まれる、上記検索キーワード以外の重要キーワード72が表示される。
当該重要キーワード72は、例えば、上記音声文字化処理部47により、文字化された音声通話データから、形態素解析処理等により抽出された名詞等である。当該重要キーワード72には、それが選択(例えばタップ操作)可能なことを示すためにアンダーラインが引かれている。
図5に戻り、CPU25は、表示部21(タッチパネル22)上で、ユーザからタップ操作の入力を受け付けると(ステップ55)、そのタップが、1つの音声通話データ項目71内の上記重要キーワード72部分になされたものであるか否かを判断する(ステップ56)。
上記タップが、上記重要キーワード72部分になされたものであると判断した場合(Yes)、CPU25は、当該重要キーワード72を新たな検索キーワードとして、上記ステップ52以降の検索処理を実行し、サーバ100から受信した新たな音声通話データの一覧を検索結果として上記図7に示したのと同様に表示する。
上記タップが、上記重要キーワード72部分になされたものでないと判断した場合(No)、すなわち、そのタップが、特定の上記音声通話データ項目71を選択する操作であると判断した場合、CPU25は、当該選択された音声通話データの詳細情報を表示する(ステップ57)。
図8は、当該音声通話データの詳細情報表示画面の例を示した図である。
同図に示すように、当該詳細情報表示画面には、通話相手の電話番号やイメージ(登録されている場合)、通話日時、総通話時間、発信/受信を示す情報のほか、選択された音声通話データが変換された文字情報の要約情報81が表示される。
当該要約情報81は、通話関連情報格納部46に格納された文字情報を基に、上記音声文字化処理部47により作成され、通話関連情報格納部46に格納されていたものである。当該要約情報81は、サーバ100から音声通話データの一覧が受信される際に併せて受信される。要約情報81の作成手法はどのようなものでも構わないが、例えば、文字情報中の特定の名詞を含む節が組み合わされて作成される。
当該要約情報81では、文字情報が、話者毎に異なる色やフォント等で区別されて表示される。当該話者毎の区別は、上記音声文字化処理部47により予め実行され、メタデータとして付加されている。当該区別は、元となる音声通話データの波形等の音声特徴(音響パターン)が比較されることで実行される。また、要約情報81中のセンテンス毎に、話者が文字等で示されても構わない。
さらに、当該要約情報81では、それに含まれる重要キーワード82が選択可能な状態で表示される。当該重要キーワード82は、上記検索結果表示画面で表示された重要キーワード72に対応する。
また、当該詳細情報表示画面には、再生ボタン83も表示される。図5のフローチャートには記載されていないが、当該再生ボタン83が押下されることで、元の音声通話データが最初から再生される。これによりユーザは、仮に文字情報に変換ミスがあってもそれを確認することができる。また、当該詳細情報表示画面の例えば上部左側には、上記検索結果表示画面に戻る(遷移する)ための履歴ボタン73も表示される。
図5に戻り、CPU25は、上記詳細情報表示画面上で、ユーザからタップ操作の入力を受け付けると(ステップ58)、そのタップ操作の位置によって異なる処理を実行する(ステップ59)。
すなわち、上記タップされた位置が、上記要約情報81中の重要キーワード82であると判断した場合、CPU25は、当該重要キーワード82を新たな検索キーワードとして、上記ステップ52以降の検索処理を実行する。そしてCPU25は、サーバ100から受信した新たな音声通話データの一覧を検索結果として上記図7に示したのと同様に表示する。
また、上記タップされた位置が、上記要約情報81中の重要キーワード82以外の部分であると判断した場合、CPU25は、当該タップされた位置に表示されている文字列に相当する位置から、音声通話データを再生する。CPU25は、例えば、要約情報81中の各文字列と、音声通話データ内の再生位置との対応情報をサーバ100から上記要約情報81等と共に受信しておくことで、タップされた位置に表示されている文字列を判断する。
また、上記タップされた位置が、上記履歴ボタン73であると判断した場合、CPU25は、図7に示した元の検索結果表示画面を再び表示する。
[まとめ]
以上説明したように、本実施形態によれば、ユーザ端末200は、サーバ100と協働して、ユーザから入力されたキーワードを基に音声通話データを検索し、その検索結果を一覧表示する際に、検索キーワード以外の重要キーワード72も表示することができる。これにより、ユーザは、音声通話データの内容を、自らの入力したキーワードと、当該重要キーワード71との関係で、容易に把握することができる。
[変形例]
本技術は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更され得る。
上述の実施形態では、音声通話データが検索対象とされたが、検索対象はこれに限られない。例えば、音楽データや、動画像コンテンツ中の音声データ等が検索対象とされてもよい。
上述の実施形態では、音声通話データの文字化処理や、音声通話データ及びそれが文字化された文字情報の記憶処理は、サーバ100が担っていた。しかし、ユーザ端末200が十分な記憶容量と計算能力を有している場合には、上記サーバ100が行う処理をユーザ端末200が実行してもよい。
上述の実施形態では、ユーザ端末200が音声通話を行った上で音声通話データを一時的に記憶し、それをサーバ100へ送信していた。しかし、音声通話を行う装置は、ユーザ端末200とは異なる装置であっても構わない。この場合、ユーザ端末200は、音声通話を行った装置から、例えばネットワークを介して音声通話データを受信し、または記録媒体を介して音声通話データを記憶する。
上記図7で示した検索結果表示画面や、上記図8で示した詳細情報表示画面のユーザインタフェースのレイアウトは図示したものに限られず、さまざまなレイアウトが可能である。
上述の実施形態においては、本技術がユーザ端末200に適用された例を示した。しかし、本技術は、オーディオプレイヤー、テレビジョン装置、ゲーム機器、カーナビゲーション装置、記録再生装置等、他のあらゆる情報処理装置に適用可能である。
[その他]
なお、本技術は以下のような構成も採ることができる。
(1)表示部と、
ユーザから第1のキーワードの入力を受け付ける入力部と、
複数の音声情報からそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、前記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報を検索し、
前記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、前記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードを抽出し、
前記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる前記第2のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように前記表示部を制御する
制御部と
を具備する情報処理装置。
(2)上記(1)に記載の情報処理装置であって、
前記制御部は、
前記表示された項目に含まれる前記第2のキーワードを選択する前記ユーザの操作が受け付けられた場合に、前記データベースから、当該第2のキーワードを含む第2の文字情報を検索し、
前記検索により取得された第2の文字情報に含まれる、前記第2のキーワードとは異なる第3のキーワードを抽出し、
前記取得された第2の文字情報を識別する第2の識別情報と、当該第2の文字情報に含まれる前記第3のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように前記表示部を制御する
情報処理装置。
(3)上記(1)または(2)に記載の情報処理装置であって、
前記データベースには、前記複数の文字情報をそれぞれ要約した複数の要約情報が記憶されており、
前記制御部は、
前記表示された項目を選択する前記ユーザの操作が受け付けられた場合に、当該選択された項目に対応する要約情報を前記データベースから取得し、
前記取得された要約情報を表示するように前記表示部を制御する
情報処理装置。
(4)上記(3)に記載の情報処理装置であって、
前記制御部は、
前記要約情報を、それに含まれる第3のキーワードを選択可能な状態で表示するように前記表示部を制御し、
前記表示された第3のキーワードを選択する前記ユーザの操作が受け付けられた場合に、前記データベースから、当該第3のキーワードを含む第3の文字情報を検索し、
前記検索により取得された第3の文字情報に含まれる、前記第3のキーワードとは異なる第4のキーワードを抽出し、
前記取得された第3の文字情報を識別する第3の識別情報と、当該第3の文字情報に含まれる前記第4のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように前記表示部を制御する
情報処理装置。
(5)上記(3)または(4)に記載の情報処理装置であって、
前記制御部は、前記表示された要約情報の任意の位置を指定するユーザの操作が受け付けられた場合に、当該要約情報の要約元の文字情報に対応する前記音声情報を、当該指定された位置に表示された文字列に相当する再生位置から再生する
情報処理装置。
21…表示部
22…タッチパネル
23…通信部
24…アンテナ
25…CPU
26…スピーカ
27…マイクロフォン
28…RAM
29…フラッシュメモリ
41…通話記録部
42…一次記憶領域
43…送受信処理部
44…検索語入力部
45…検索結果表示部
46…通話関連情報格納部
47…音声文字化処理部
50…インターネット
71…重要キーワード
72…重要キーワード
73…履歴ボタン
81…要約情報
82…重要キーワード
83…再生ボタン
100…サーバ
200…ユーザ端末

Claims (7)

  1. 表示部と、
    ユーザから第1のキーワードの入力を受け付ける入力部と、
    複数の音声情報からそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、前記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報を検索し、
    前記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、前記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードを抽出し、
    前記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる前記第2のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように前記表示部を制御する
    制御部と
    を具備する情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、
    前記表示された項目に含まれる前記第2のキーワードを選択する前記ユーザの操作が受け付けられた場合に、前記データベースから、当該第2のキーワードを含む第2の文字情報を検索し、
    前記検索により取得された第2の文字情報に含まれる、前記第2のキーワードとは異なる第3のキーワードを抽出し、
    前記取得された第2の文字情報を識別する第2の識別情報と、当該第2の文字情報に含まれる前記第3のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように前記表示部を制御する
    情報処理装置。
  3. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記データベースには、前記複数の文字情報をそれぞれ要約した複数の要約情報が記憶されており、
    前記制御部は、
    前記表示された項目を選択する前記ユーザの操作が受け付けられた場合に、当該選択された項目に対応する要約情報を前記データベースから取得し、
    前記取得された要約情報を表示するように前記表示部を制御する
    情報処理装置。
  4. 請求項3に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、
    前記要約情報を、それに含まれる第3のキーワードを選択可能な状態で表示するように前記表示部を制御し、
    前記表示された第3のキーワードを選択する前記ユーザの操作が受け付けられた場合に、前記データベースから、当該第3のキーワードを含む第3の文字情報を検索し、
    前記検索により取得された第3の文字情報に含まれる、前記第3のキーワードとは異なる第4のキーワードを抽出し、
    前記取得された第3の文字情報を識別する第3の識別情報と、当該第3の文字情報に含まれる前記第4のキーワードとを含む項目の一覧を表示するように前記表示部を制御する
    情報処理装置。
  5. 請求項3に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記表示された要約情報の任意の位置を指定するユーザの操作が受け付けられた場合に、当該要約情報の要約元の文字情報に対応する前記音声情報を、当該指定された位置に表示された文字列に相当する再生位置から再生する
    情報処理装置。
  6. ユーザから第1のキーワードの入力を受け付け、
    複数の音声情報からそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、前記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報を検索し、
    前記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、前記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードを抽出し、
    前記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる前記第2のキーワードとを含む項目の一覧を表示する
    情報処理方法。
  7. 情報処理装置に、
    ユーザから第1のキーワードの入力を受け付けるステップと、
    複数の音声情報からそれぞれ音声認識処理により変換された複数の文字情報を記憶するデータベースから、前記入力された第1のキーワードを含む第1の文字情報を検索するステップと、
    前記検索により取得された第1の文字情報に含まれる、前記第1のキーワードとは異なる第2のキーワードを抽出するステップと、
    前記取得された第1の文字情報を識別する第1の識別情報と、当該第1の文字情報に含まれる前記第2のキーワードとを含む項目の一覧を表示するステップと
    を実行させるプログラム。
JP2011152712A 2011-07-11 2011-07-11 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Expired - Fee Related JP5799621B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011152712A JP5799621B2 (ja) 2011-07-11 2011-07-11 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US13/539,693 US9824143B2 (en) 2011-07-11 2012-07-02 Apparatus, method and program to facilitate retrieval of voice messages
CN2012102300374A CN102982061A (zh) 2011-07-11 2012-07-04 信息处理设备、信息处理方法和程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011152712A JP5799621B2 (ja) 2011-07-11 2011-07-11 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013020411A true JP2013020411A (ja) 2013-01-31
JP5799621B2 JP5799621B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=47519677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011152712A Expired - Fee Related JP5799621B2 (ja) 2011-07-11 2011-07-11 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9824143B2 (ja)
JP (1) JP5799621B2 (ja)
CN (1) CN102982061A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014235507A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社北電子 端末装置、睡眠言動記録方法及び睡眠言動記録プログラム
JP2015022568A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 富士通株式会社 情報処理プログラム、装置、及び方法
JP5855202B1 (ja) * 2014-10-20 2016-02-09 ヤフー株式会社 検索装置、検索方法及び検索プログラム
JP2016146522A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 カシオ計算機株式会社 データ出力装置、データ出力方法及びプログラム
WO2016157993A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2018180519A (ja) * 2017-04-18 2018-11-15 日本放送協会 音声認識誤り修正支援装置およびそのプログラム
KR20200126357A (ko) * 2019-11-29 2020-11-06 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR20210129020A (ko) * 2020-10-29 2021-10-27 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8606576B1 (en) * 2012-11-02 2013-12-10 Google Inc. Communication log with extracted keywords from speech-to-text processing
USD737833S1 (en) 2013-06-09 2015-09-01 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN103354089B (zh) * 2013-06-25 2015-10-28 天津三星通信技术研究有限公司 一种语音通信管理方法及其装置
KR20150011879A (ko) * 2013-07-23 2015-02-03 삼성전자주식회사 휴대 단말기에서 일정을 등록하는 방법 및 장치
CN103777917A (zh) * 2013-11-07 2014-05-07 张钦强 一种便携语音输入设备
US9122636B2 (en) * 2013-11-27 2015-09-01 Sandisk Enterprise Ip Llc Hard power fail architecture
WO2015178715A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method of providing voice-message call service
KR20160024630A (ko) * 2014-08-26 2016-03-07 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 통화 정보 표시 방법
USD825612S1 (en) 2016-07-27 2018-08-14 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD962954S1 (en) 2016-09-06 2022-09-06 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN107123418B (zh) * 2017-05-09 2020-12-25 广东小天才科技有限公司 一种语音消息的处理方法及移动终端
KR102394912B1 (ko) * 2017-06-09 2022-05-06 현대자동차주식회사 음성 인식을 이용한 주소록 관리 장치, 차량, 주소록 관리 시스템 및 음성 인식을 이용한 주소록 관리 방법
USD851112S1 (en) * 2017-12-11 2019-06-11 Citrix Systems, Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
WO2020036011A1 (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム
USD924912S1 (en) 2019-09-09 2021-07-13 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN111581410B (zh) * 2020-05-29 2023-11-14 上海依图网络科技有限公司 图像检索方法及其装置、介质和***

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143647A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データベース検索処理方法
JPH05189488A (ja) * 1992-01-08 1993-07-30 Anritsu Corp 文書検索方法及び装置
JP2005210497A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末
JP2008520047A (ja) * 2004-11-11 2008-06-12 ヤフー! インコーポレイテッド リンクされた用語を含むアクティブな要約を表示する検索システム
JP2008152605A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Toyohashi Univ Of Technology プレゼンテーション解析装置およびプレゼンテーション視聴システム

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6199076B1 (en) * 1996-10-02 2001-03-06 James Logan Audio program player including a dynamic program selection controller
US7596606B2 (en) * 1999-03-11 2009-09-29 Codignotto John D Message publishing system for publishing messages from identified, authorized senders
EP1109390A3 (en) * 1999-12-08 2003-07-09 AT&T Corp. System and method for browsing and searching through voicemail using automatic speech recognition
US6697796B2 (en) * 2000-01-13 2004-02-24 Agere Systems Inc. Voice clip search
US6507643B1 (en) * 2000-03-16 2003-01-14 Breveon Incorporated Speech recognition system and method for converting voice mail messages to electronic mail messages
US20060271365A1 (en) * 2000-09-18 2006-11-30 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for processing information signals based on content
US7039585B2 (en) * 2001-04-10 2006-05-02 International Business Machines Corporation Method and system for searching recorded speech and retrieving relevant segments
WO2003039123A1 (fr) * 2001-11-01 2003-05-08 Fujitsu Limited Systeme de courrier electronique et procede d'emission de courrier electronique
US20030220784A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-27 International Business Machines Corporation System and method for automated voice message transcription and delivery
US8209185B2 (en) * 2003-09-05 2012-06-26 Emc Corporation Interface for management of auditory communications
US20050069095A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 International Business Machines Corporation Search capabilities for voicemail messages
US7478044B2 (en) * 2004-03-04 2009-01-13 International Business Machines Corporation Facilitating navigation of voice data
US7814155B2 (en) * 2004-03-31 2010-10-12 Google Inc. Email conversation management system
US7941491B2 (en) * 2004-06-04 2011-05-10 Messagemind, Inc. System and method for dynamic adaptive user-based prioritization and display of electronic messages
US7444328B2 (en) * 2005-06-06 2008-10-28 Microsoft Corporation Keyword-driven assistance
EP1920393A2 (en) * 2005-07-22 2008-05-14 Yogesh Chunilal Rathod Universal knowledge management and desktop search system
US8503624B2 (en) * 2005-09-28 2013-08-06 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus to process an incoming message
GB0602682D0 (en) 2006-02-10 2006-03-22 Spinvox Ltd Spinvox speech-to-text conversion system design overview
US7698140B2 (en) * 2006-03-06 2010-04-13 Foneweb, Inc. Message transcription, voice query and query delivery system
WO2007121441A2 (en) * 2006-04-17 2007-10-25 Vovision Llc Methods and systems for correcting transcribed audio files
WO2008024797A2 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Pinger, Inc. Graphical user interface for managing voice messages
EP1895745B1 (de) * 2006-08-31 2015-04-22 Swisscom AG Verfahren und Kommunikationssystem zum kontinuierlichen Aufnehmen von Umgebungsdaten
AU2008204402B2 (en) * 2007-01-09 2012-12-20 Spinvox Limited Selection of a link in a received message for speaking reply, which is converted into text form for delivery
US8644463B2 (en) * 2007-01-10 2014-02-04 Tvg, Llc System and method for delivery of voicemails to handheld devices
US8447285B1 (en) * 2007-03-26 2013-05-21 Callwave Communications, Llc Methods and systems for managing telecommunications and for translating voice messages to text messages
KR100898142B1 (ko) * 2007-06-26 2009-05-19 박근섭 컨텐츠에 관련된 정보 키워드/정보 컨텐츠 제공 방법 및검색 방법 그리고 그 시스템
US8238528B2 (en) * 2007-06-29 2012-08-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Automatic analysis of voice mail content
US9298783B2 (en) * 2007-07-25 2016-03-29 Yahoo! Inc. Display of attachment based information within a messaging system
US20090097493A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Gururaja Patil Queuing mixed messages for configurable searching
US8756282B2 (en) * 2007-11-19 2014-06-17 Mastercard International Incorporated Interpersonal communication enhancer
US20090210778A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Kulas Charles J Video linking to electronic text messaging
US20090319504A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 Motorola, Inc. Method and Apparatus for Providing Enhanced Search Results to a User of a Communication Device
JP5359109B2 (ja) * 2008-08-12 2013-12-04 富士通株式会社 キーワード抽出プログラム,キーワード抽出方法及びキーワード抽出装置
US20100125791A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Rebelvox, Llc User interface for a telecommunication and multimedia management system and method
US8112393B2 (en) * 2008-12-05 2012-02-07 Yahoo! Inc. Determining related keywords based on lifestream feeds
US8345832B2 (en) * 2009-01-09 2013-01-01 Microsoft Corporation Enhanced voicemail usage through automatic voicemail preview
JP2010277036A (ja) 2009-06-01 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 音声データ検索装置
WO2011000404A1 (en) * 2009-06-29 2011-01-06 Nokia Siemens Networks Oy Generating relational indicators based on analysis of telecommunications events
EP2454733A1 (en) * 2009-07-15 2012-05-23 Google, Inc. Commands directed at displayed text
JP2011087005A (ja) 2009-10-13 2011-04-28 Neikusu:Kk 通話音声要約生成システム、その方法及び通話音声要約生成プログラム
US20110117893A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Go800, LLC Methods of Connecting A Phone User Telephonically By Text Keyword Using A Keyword Database
US8412695B2 (en) * 2009-11-30 2013-04-02 Infosys Technologies Limited Method and system for providing context aware communication
US20110131207A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Text messaging hot topics
US8983039B2 (en) * 2010-05-05 2015-03-17 Suinno Oy Caller ID surfing
US9361604B2 (en) * 2010-09-23 2016-06-07 Avaya Inc. System and method for a context-based rich communication log
US9251508B2 (en) * 2010-12-09 2016-02-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Intelligent message processing
US20120198355A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-02 International Business Machines Corporation Integrating messaging with collaboration tools
US9471605B2 (en) * 2011-06-21 2016-10-18 International Business Machines Corporation Contact recommendation system for a user communication

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143647A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データベース検索処理方法
JPH05189488A (ja) * 1992-01-08 1993-07-30 Anritsu Corp 文書検索方法及び装置
JP2005210497A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末
JP2008520047A (ja) * 2004-11-11 2008-06-12 ヤフー! インコーポレイテッド リンクされた用語を含むアクティブな要約を表示する検索システム
JP2008152605A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Toyohashi Univ Of Technology プレゼンテーション解析装置およびプレゼンテーション視聴システム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014235507A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社北電子 端末装置、睡眠言動記録方法及び睡眠言動記録プログラム
JP2015022568A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 富士通株式会社 情報処理プログラム、装置、及び方法
JP5855202B1 (ja) * 2014-10-20 2016-02-09 ヤフー株式会社 検索装置、検索方法及び検索プログラム
JP2016081388A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 ヤフー株式会社 検索装置、検索方法及び検索プログラム
JP2016146522A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 カシオ計算機株式会社 データ出力装置、データ出力方法及びプログラム
WO2016157993A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2018180519A (ja) * 2017-04-18 2018-11-15 日本放送協会 音声認識誤り修正支援装置およびそのプログラム
KR20200126357A (ko) * 2019-11-29 2020-11-06 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR102317742B1 (ko) * 2019-11-29 2021-10-27 삼성전자 주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR20210129020A (ko) * 2020-10-29 2021-10-27 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR102418798B1 (ko) * 2020-10-29 2022-07-08 삼성전자 주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR20220099941A (ko) * 2020-10-29 2022-07-14 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR20230136575A (ko) * 2020-10-29 2023-09-26 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR102598470B1 (ko) * 2020-10-29 2023-11-07 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법
KR102661376B1 (ko) * 2020-10-29 2024-04-29 삼성전자주식회사 서버 및 그 제어방법과, 영상처리장치 및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5799621B2 (ja) 2015-10-28
US20130019176A1 (en) 2013-01-17
US9824143B2 (en) 2017-11-21
CN102982061A (zh) 2013-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5799621B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9412363B2 (en) Model based approach for on-screen item selection and disambiguation
US8515984B2 (en) Extensible search term suggestion engine
US9176944B1 (en) Selectively processing user input
CN110085222B (zh) 用于支持语音对话服务的交互装置和方法
US20090327272A1 (en) Method and System for Searching Multiple Data Types
JP2006527870A (ja) 設定可能な情報特定システム及び方法
US11829433B2 (en) Contextual deep bookmarking
AU2017216520A1 (en) Common data repository for improving transactional efficiencies of user interactions with a computing device
JP2019053566A (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
CN112262382A (zh) 上下文深层书签的注释和检索
US10497280B2 (en) Method of gesture selection of displayed content on a general user interface
JP2016062062A (ja) 音声出力装置、音声出力プログラムおよび音声出力方法
JP2009070222A (ja) 通信装置、そのmmi方法およびプログラム
JP2011257932A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
JP2011170743A (ja) 通信装置、コンテンツ検索方法およびプログラム
US20100325130A1 (en) Media asset interactive search
EP2806364B1 (en) Method and apparatus for managing audio data in electronic device
US20210182338A1 (en) Retrieval system and voice recognition method thereof
US20150112465A1 (en) Method and Apparatus for On-Demand Conversion and Delivery of Selected Electronic Content to a Designated Mobile Device for Audio Consumption
CN113660375A (zh) 通话方法、装置及电子设备
JP2008234226A (ja) 検索装置および検索方法
JP2007316692A (ja) メロディ検索装置及びこれに対する入力装置並びにメロディ検索方法
JP2003108431A (ja) ドキュメントへオーディオデータを含んでいる情報見出しを加える方法
TW201419119A (zh) 透過電子書輸入關鍵字之方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150810

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5799621

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees