JP2012118698A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012118698A
JP2012118698A JP2010266952A JP2010266952A JP2012118698A JP 2012118698 A JP2012118698 A JP 2012118698A JP 2010266952 A JP2010266952 A JP 2010266952A JP 2010266952 A JP2010266952 A JP 2010266952A JP 2012118698 A JP2012118698 A JP 2012118698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
smoke
feature amount
image processing
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010266952A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Morimitsu
登 森光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2010266952A priority Critical patent/JP2012118698A/ja
Priority to DE102011055665A priority patent/DE102011055665A1/de
Priority to CN2011103964185A priority patent/CN102567713A/zh
Priority to US13/307,258 priority patent/US8947508B2/en
Publication of JP2012118698A publication Critical patent/JP2012118698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C11/00Photogrammetry or videogrammetry, e.g. stereogrammetry; Photographic surveying
    • G01C11/04Interpretation of pictures
    • G01C11/06Interpretation of pictures by comparison of two or more pictures of the same area
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B17/00Fire alarms; Alarms responsive to explosion
    • G08B17/12Actuation by presence of radiation or particles, e.g. of infrared radiation or of ions
    • G08B17/125Actuation by presence of radiation or particles, e.g. of infrared radiation or of ions by using a video camera to detect fire or smoke

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】背景の影響を除去して高精度に煙状の物体を検出する。
【解決手段】ステレオカメラの撮像画像を処理する画像処理コントローラと、画像処理コントローラからの情報に基づいて物体の認識処理を行う認識処理コントローラとを基本構成とする画像処理装置において、認識処理コントローラに、煙状の物体を認識可能とするための機能として、対象物領域特定部20a,特徴量抽出部20b,煙判定部20cを備える。対象物領域特定部20aは背景の影響を除去して検出対象となる物体の領域を特定し、特徴量抽出部20bは対象物領域内で煙状の物体を認識するための画像特徴量を抽出し、煙判定部20cは抽出した画像特徴量から対象物領域内の物体が煙状の物体であるかそれ以外の物体であるかを判定する。
【選択図】図2

Description

本発明は、ステレオカメラで撮像した画像を処理して物体を検出する画像処理装置に関する。
一般に、画像認識によって物体を検出する場合、水蒸気や火災による煙のように、輝度変化が小さくテクスチャの薄い煙状の物体は検出が容易でないという問題がある。このため、従来から、画像に映し出された煙状の物体を認識する技術が各種提案されている。
例えば、特許文献1には、カラー画像をR,G,B成分に分解して色成分画像から色相画像を得、色成分画像と色相画像との交差を取ることにより、白煙を認識する技術が開示されている。また、特許文献1の技術では、白煙と同程度の輝度の雲等の物体を区別するため、今回の画像とΔt時間前の画像との差分を抽出することで、検出精度を高めるようにしている。
特開2004−30225号公報
しかしながら、特許文献1に開示されている技術は、モノクロ画像には適用できないばかりでなく、環境の影響を受ける虞がある。更には、車両や屋内移動ロボット等の移動体にカメラを搭載する場合、カメラ自体が移動することから背景の影響を受けてしまい、精度良く煙を検出することは困難である。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、背景の影響を除去して高精度に煙状の物体を検出することのできる画像処理装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明による画像処理装置は、ステレオカメラで撮像した画像を処理して物体を検出する画像処理装置において、上記ステレオカメラの撮像画像をマッチング処理して得られる距離データを用いて、物体を検出する画像領域を同一距離にある物体を囲む対象物領域として特定する対象物領域特定部と、上記対象物領域を空間フィルタ処理して画像特徴量を抽出する特徴量抽出部と、上記対象物領域の画像特徴量に基づいて上記対象物領域内の物体が煙状の物体であるか否かを判定する煙判定部とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、ステレオカメラで撮像した画像を用いて、背景の影響を除去して高精度に煙状の物体を検出することができる。
画像処理装置の基本構成図 白煙検出に係る機能ブロック図 対象物領域の説明図 煙以外の物体の画像とフィルタ画像とを示す説明図 煙の画像とフィルタ画像とを示す説明図 煙以外の物体の画像のエッジ強度のヒストグラムと累積頻度とを示す説明図 煙の画像のエッジ強度のヒストグラムと累積頻度とを示す説明図
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1に示す画像処理装置1は、例えば車両や屋内移動ロボット等の移動体に搭載され、3次元の画像認識によって物体を認識する装置であり、認識結果が図示しない制御装置に送信されて各種制御が実行される。この画像認識装置1は、基本構成として、複数のカメラからなるステレオカメラ2と、ステレオカメラ2の撮像画像を処理する画像処理コントローラ10と、画像処理コントローラ10からの情報に基づいて物体の認識処理を行う認識処理コントローラ20とを備えている。
ステレオカメラ2は、本実施の形態においては、例えばCCDやCMOS等の固体撮像素子を有する2台のカメラ2a,2bを水平に配置して構成され、一方のカメラ2aを基準カメラ、他方のカメラ2bを比較カメラとする平行ステレオを構成するように調整されている。すなわち、カメラ2a,2bは、互いの光軸が平行で所定の基線長(光軸間隔)を持って水平に配置され、且つ水平走査方向がエピポーララインに一致するよう調整されている。
ステレオカメラ2で撮像した一対のステレオ画像は、画像処理コントローラ10に入力されて処理され、3次元の距離情報が算出される。画像処理コントローラ10は、基準カメラ2aで撮像した基準画像と比較カメラ2bで撮像した比較画像とに映し出された同一物体の対応位置を探索し、両画像間の対応位置のズレ量を視差として算出する。
基準画像と比較画像との間の対応位置は、例えば、周知の領域探索法を用いて両画像間の相関を評価することで決定する。すなわち、基準画像内の或る1つの点の周囲に小領域(ブロック;例えば8×8画素)を設定すると共に、比較画像内の或る点の周囲に同じ大きさの小領域を設け、比較画像上でブロックをずらしながら互いのブロックの相関演算を行うことにより、対応位置を探索する。この相関演算における評価関数としては、基準画像のブロックと比較画像のブロックとの間のピクセル値(一般的には各画素の輝度値)の差分の絶対値の総和(SAD;Sum of Absolute Difference)を用い、SAD値が最小となるブロック間の水平方向の画素ズレ量をブロック間の視差とする。
尚、画像処理コントローラ10は、各カメラ2a,2bのシャッタ速度制御、両カメラ間の幾何学的及び光学的な位置ズレの補正や画像間の輝度バランスの補正等を行う機能も備えている。
認識処理コントローラ20は、画像内の位置情報と画像処理コントローラ10で検出された視差情報とに基づいて、画像上の2次元の座標系を3次元の実空間上の座標系に変換する。更に、カメラの取り付け位置及び角度等のパラメータから道路面や床面よりも高い位置にあるデータを立体物のデータと見做して抽出することにより、物体認識を行う。
この認識処理コントローラ20による物体認識は、固体や液体状の物体のみならず、空間内に浮遊する粒子群の塊(煙状の物体)をも対象としている。このため、認識処理コントローラ20は、煙状の物体を認識可能とするための機能として、図2に示すように、対象物領域特定部20a,特徴量抽出部20b,煙判定部20cを備えている。
概略的には、対象物領域特定部20aは、背景の影響を除去して検出対象となる物体の領域を特定する。特徴量抽出部20bは対象物領域内で煙状の物体を認識するための画像特徴量を抽出し、煙判定部20cは抽出した画像特徴量から対象物領域内の物体が煙状の物体であるか、それ以外の物体であるかを判定する。
詳細には、対象物領域の特定は、先ず、前処理として、道路面や床面よりも高い位置にある小領域のデータに対して、3次元距離が所定の閾値内にある小領域同士を同一物体とみなしてグループ化する(グルーピング処理)。全ての小領域についてのグルーピング処理が終了したとき、1個のグループを1個の物体と見做し、そのグループに属する全ての小領域の距離の平均値を物体の距離とする。
更に、同一の物体と見做されるグループを、画像座標(水平及び垂直方向)の最大値と最小値とで囲み、検出対象の物体が映っている対象物領域として特定する。図3は、白煙を検出対象物とする対象物領域の例であり、グループ化された画像内のデータ群(白煙)WSを水平方向及び垂直方向の端部で矩形状に囲み、囲んだ領域Rを対象物領域として特定する。尚、対象物領域は、本実施の形態においては基準画像に設定される。
対象物領域が特定されると、次に、対象物領域の画像特徴量を抽出し、抽出した画像特徴量に基づいて、領域内に映し出された物体が煙かそれ以外の物体かを判定する。以下では、煙状の物体として白煙を検出対象とする場合を例に取って説明する。
白煙は、以下に示すような特徴を有しており、これらの特徴を考慮することにより、対象物内の物体が白煙か否かを判定することができる。これらの特徴は、対象物領域に空間フィルタを適用することで抽出することができ、抽出した画像特徴量を用いて白煙を判定する。
・透過率又はコントラストが低下する。
・輝度値がある値に収束する。
・輝度分布の範囲が狭まり、輝度の分散が小さくなる。
・輝度の平均値が通常の煙のない状態から変化する。
・領域内のエッジの総和量が低下する。
対象物領域に適用する空間フィルタとしては、ソベールフィルタやラプラシアンフィルタ等のエッジを抽出する微分フィルタと、最大値、最小値、平均値、分散、最頻値等を抽出する統計フィルタとを用いる。このような空間フィルタを用いて抽出された領域内の輝度最頻値やエッジ強度の平均値等の特徴量は、特徴空間内でクラスタリング或いは閾値判別を行うことにより、白煙の属性と白煙でない物体の属性とに分類することができ、白煙を高精度に検出することが可能となる。
また、物体として検出される白煙は、温度が高く、上に上昇していく煙であるため、縦に延びる傾向が強い。従って、2台のカメラ2a,2bを水平に配置したステレオカメラ2の画像から取得される距離データを用いて白煙を囲む領域(対象物領域)を切り出し、領域内で白煙に属する特徴量を取り出すことにより、背景の影響を除去することができ、高精度に白煙を検出することが可能となる。
白煙と白煙でない物体とは、周知のサポートベクタマシン(SVM;Support Vector Machine)等の学習器を用いた特徴空間の分割、或いは特徴空間の閾値による分割によって分類することができる。前者は認識処理コントローラ20の能力如何によっては処理時間が増大する懸念があり、後者は比較的簡単な処理で高速に処理することが可能である。ここでは、対象物領域のエッジ強度の絶対値や平均値からヒストグラムを作成し、ヒストグラムから白煙と白煙でない物体とを閾値によって分類する例を説明する。
閾値判別による分類では、先ず、対象物領域の各画素に、例えば3×3のマスクによる空間微分フィルタをかけ、図4、図5に示すような画像のエッジを抽出したフィルタ画像を得る。図4(a)に示す白煙以外の物体Aの画像に空間微分フィルタをかけた場合、図4(b)に示すようなフィルタ画像(エッジ画像)A’が得られ、図5(a)に示す白煙Bの画像に空間微分フィルタをかけた場合、図5(b)に示すようなフィルタ画像B’が得られる。図5(b)に示す白煙Bのフィルタ画像B’は、図4(b)に示す普通の物体Aのフィルタ画像A’に比較してエッジが薄く、図5(b)においては、エッジが薄いことを破線で表現している。
フィルタ画像が得られると、次に、画像のエッジ強度(輝度勾配の大きさ)の絶対値又は平均値のヒストグラムを作成する。但し、画像のノイズの影響を避けるため、エッジ強度が規定値以上である画素のみを対象として(例えばエッジ強度≦3のものはノイズとして除外)、ヒストグラムを作成する。そして、ヒストグラムを上から累積した累積頻度が全体のN%以上となるエッジ強度をENとし、このエッジ強度ENが閾値S以下である場合、対象物領域の物体は白煙であると判定する。
例えば、図4(b)の白煙以外の物体Aのフィルタ画像からエッジ強度のヒストグラムを作成すると、図6(a)に示すようなヒストグラムが得られ、図5(b)の白煙Bのフィルタ画像からエッジ強度のヒストグラムを作成すると、図7(a)に示すようなヒストグラムが得られる。更に、それぞれのヒストグラムに対して、上の階級から順に度数を加えていった累積頻度とエッジ強度との関係を求めると、図6(b),図7(b)に示すような関係が得られる。
図6(b),図7(b)において、例えば、累積頻度が全体の10%以上となるエッジ強度を求めると、図6(b)に示す白煙以外の物体Aの場合に10%以上となるエッジ強度E10Aは、図7(b)に示す白煙Bの場合に10%以上となるエッジ強度E10Bよりも明らかに大きいことがわかる。従って、閾値SをE10A>S>E10Bの適切な値に設定することで、白煙か否かを判定することができる。
この場合、エッジ強度の閾値は、1つの値でなく、画像の明るいさに応じて複数の値を設定してテーブルに格納するようにしても良い。すなわち、対象物領域内の全ての画素の輝度値の平均値を求め、この平均輝度に応じてエッジ強度の閾値を複数設定することで、照明環境の変化に対応することが可能となる。
このように、本実施の形態においては、ステレオカメラを用いた画像認識によって煙状の物体を検出する際、同一距離にある物体を対象として検出領域を特定するので、背景の情報を排除した空間的な特徴を抽出することができ、煙状の物体か否かを確実に判定することができる。しかも、画像の時間的な変化を追わなくてもすむため、移動体に搭載してカメラが移動する場合にも、精度良く判定することができる。
但し、空間的なフィルタに時間的なフィルタを併用して判定結果を安定化させるようにしても良い。例えば、煙なら1、煙でないなら0と判定する場合、ローパスフィルタをかけて例えば0.5より大きい場合に煙と判定するようにしても良い。
1 画像処理装置
2 ステレオカメラ
10 画像処理コントローラ
20 認識処理コントローラ
20a 対象物領域特定部
20b 特徴量抽出部
20c 煙判定部

Claims (2)

  1. ステレオカメラで撮像した画像を処理して物体を検出する画像処理装置において、
    上記ステレオカメラの撮像画像をマッチング処理して得られる距離データを用いて、物体を検出する画像領域を同一距離にある物体を囲む対象物領域として特定する対象物領域特定部と、
    上記対象物領域を空間フィルタ処理して画像特徴量を抽出する特徴量抽出部と、
    上記対象物領域の画像特徴量に基づいて上記対象物領域内の物体が煙状の物体であるか否かを判定する煙判定部と
    を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 上記特徴量抽出部は、少なくとも輝度の空間微分値を上記画像特徴量として抽出することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
JP2010266952A 2010-11-30 2010-11-30 画像処理装置 Pending JP2012118698A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010266952A JP2012118698A (ja) 2010-11-30 2010-11-30 画像処理装置
DE102011055665A DE102011055665A1 (de) 2010-11-30 2011-11-24 Bildverarbeitungsvorrichtung
CN2011103964185A CN102567713A (zh) 2010-11-30 2011-11-29 图像处理装置以及图像处理方法
US13/307,258 US8947508B2 (en) 2010-11-30 2011-11-30 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010266952A JP2012118698A (ja) 2010-11-30 2010-11-30 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012118698A true JP2012118698A (ja) 2012-06-21

Family

ID=46049909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010266952A Pending JP2012118698A (ja) 2010-11-30 2010-11-30 画像処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8947508B2 (ja)
JP (1) JP2012118698A (ja)
CN (1) CN102567713A (ja)
DE (1) DE102011055665A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092665A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
KR101401101B1 (ko) 2012-12-20 2014-05-28 한국항공우주연구원 시각 센서를 이용한 쉘터 내 침입 및 화재 감시 시스템 및 방법
JP2014102736A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Nohmi Bosai Ltd 煙検出装置
JP2014222430A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 ホーチキ株式会社 火災検知装置及び火災検知方法
JP2015052824A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 ホーチキ株式会社 火災検知装置及び火災検知方法
JP2015064212A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 日本電信電話株式会社 照明統計量計測装置及び方法
JP2015069381A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 富士重工業株式会社 車外環境認識装置
JP2016001435A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 富士重工業株式会社 車外環境認識装置
JP2016110261A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 能美防災株式会社 煙検出装置および煙検出方法
JP2016200977A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 物体検出装置
DE102016216500A1 (de) 2015-10-02 2017-04-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Objekterkennungsverfahren und trübungsbestimmungsverfahren
JP2017084426A (ja) * 2017-02-16 2017-05-18 ホーチキ株式会社 火災検知装置及び火災検知方法
JP2017084259A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 株式会社日本自動車部品総合研究所 対応点探索方法、および距離測定装置
DE102017209631A1 (de) 2016-06-14 2017-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Objektidentifizierungsvorrichtung
WO2020017089A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 オリンパス株式会社 撮像ユニット、内視鏡および内視鏡システム
JP2020109670A (ja) * 2019-01-04 2020-07-16 メタル インダストリーズ リサーチ アンド ディベロップメント センター 視覚的深度を用いた煙検出方法
JP2021018149A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 三友工業株式会社 撮像情報分類システム、撮像情報分類方法、撮像情報分類プログラム及び表面判別装置
JP2021107795A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社メタルワン 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN114399882A (zh) * 2022-01-20 2022-04-26 红骐科技(杭州)有限公司 一种用于消防机器人的火源探测识别并预警方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012213125A1 (de) * 2012-07-26 2014-01-30 Robert Bosch Gmbh Brandüberwachungssystem
CN102930685B (zh) * 2012-11-22 2015-02-25 东莞市雷恩电子科技有限公司 一种预防火灾的安防***以及火灾探测方法
US20140376822A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-25 Michael Holroyd Method for Computing the Similarity of Image Sequences
KR101932543B1 (ko) * 2013-07-23 2018-12-28 한화테크윈 주식회사 화재검출 방법 및 장치
JP2015056057A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 トヨタ自動車株式会社 姿勢推定方法及びロボット
JP6399840B2 (ja) * 2014-07-22 2018-10-03 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US10395498B2 (en) 2015-02-19 2019-08-27 Smoke Detective, Llc Fire detection apparatus utilizing a camera
US10304306B2 (en) 2015-02-19 2019-05-28 Smoke Detective, Llc Smoke detection system and method using a camera
FR3036473B1 (fr) 2015-05-20 2018-11-16 Airbus Operations (S.A.S.) Procede de mesure de la position d'une structure mobile
US20170270378A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 Haike Guan Recognition device, recognition method of object, and computer-readable recording medium
JP6830656B2 (ja) * 2017-03-30 2021-02-17 株式会社エクォス・リサーチ 対象物判定装置および対象物判定プログラム
DE102018112479B3 (de) * 2018-05-24 2019-10-02 Universität Kassel Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung räumlicher Informationen einer gasförmigen Struktur
CN109345547B (zh) * 2018-10-19 2021-08-24 天津天地伟业投资管理有限公司 基于深度学习多任务网络的交通车道线检测方法及装置
US11462089B1 (en) * 2020-02-24 2022-10-04 General Cybernation Group, Inc. Smoke auto-detection and control for industrial flares

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388428A (ja) * 1986-10-02 1988-04-19 Toshiba Corp 煙検出装置
JP2010238032A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nohmi Bosai Ltd 煙検出装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7164117B2 (en) * 1992-05-05 2007-01-16 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular restraint system control system and method using multiple optical imagers
CH687653A5 (de) * 1994-03-17 1997-01-15 Von Roll Umwelttechnik Ag Brandueberwachungssystem.
CA2198483C (en) * 1994-08-26 2008-06-03 Daniel P. Croft Self-contained, self-adjusting smoke detector
US5625342A (en) * 1995-11-06 1997-04-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Plural-wavelength flame detector that discriminates between direct and reflected radiation
US5937077A (en) * 1996-04-25 1999-08-10 General Monitors, Incorporated Imaging flame detection system
US6184792B1 (en) * 2000-04-19 2001-02-06 George Privalov Early fire detection method and apparatus
JP4111660B2 (ja) * 2000-07-18 2008-07-02 富士通株式会社 火災検出装置
WO2002069292A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Fastcom Technology Sa Procede et dispositif de detection de feux base sur l'analyse d'images
JP2004030225A (ja) 2002-06-26 2004-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 白煙検出方法及び装置
US7321386B2 (en) * 2002-08-01 2008-01-22 Siemens Corporate Research, Inc. Robust stereo-driven video-based surveillance
US7154400B2 (en) * 2003-06-27 2006-12-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fire detection method
CN100557384C (zh) * 2003-11-14 2009-11-04 北京理工大学 一种基于双目视觉和激光测距的主动实时三维定位***
US8340349B2 (en) * 2006-06-20 2012-12-25 Sri International Moving target detection in the presence of parallax
US7746236B2 (en) * 2007-05-01 2010-06-29 Honeywell International Inc. Fire detection system and method
US7786877B2 (en) * 2008-06-20 2010-08-31 Billy Hou Multi-wavelength video image fire detecting system
JP5167163B2 (ja) * 2009-02-13 2013-03-21 能美防災株式会社 煙検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388428A (ja) * 1986-10-02 1988-04-19 Toshiba Corp 煙検出装置
JP2010238032A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nohmi Bosai Ltd 煙検出装置

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092665A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JP2014102736A (ja) * 2012-11-21 2014-06-05 Nohmi Bosai Ltd 煙検出装置
KR101401101B1 (ko) 2012-12-20 2014-05-28 한국항공우주연구원 시각 센서를 이용한 쉘터 내 침입 및 화재 감시 시스템 및 방법
JP2014222430A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 ホーチキ株式会社 火災検知装置及び火災検知方法
JP2015052824A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 ホーチキ株式会社 火災検知装置及び火災検知方法
JP2015064212A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 日本電信電話株式会社 照明統計量計測装置及び方法
JP2015069381A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 富士重工業株式会社 車外環境認識装置
JP2016001435A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 富士重工業株式会社 車外環境認識装置
JP2016110261A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 能美防災株式会社 煙検出装置および煙検出方法
JP2016200977A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 物体検出装置
US10102628B2 (en) 2015-10-02 2018-10-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Object recognizing apparatus and haze determination method
DE102016216500A1 (de) 2015-10-02 2017-04-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Objekterkennungsverfahren und trübungsbestimmungsverfahren
JP2017084259A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 株式会社日本自動車部品総合研究所 対応点探索方法、および距離測定装置
DE102017209631A1 (de) 2016-06-14 2017-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Objektidentifizierungsvorrichtung
US10380743B2 (en) 2016-06-14 2019-08-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Object identifying apparatus
JP2017084426A (ja) * 2017-02-16 2017-05-18 ホーチキ株式会社 火災検知装置及び火災検知方法
JPWO2020017089A1 (ja) * 2018-07-20 2021-08-02 オリンパス株式会社 撮像ユニット、内視鏡および内視鏡システム
WO2020017089A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 オリンパス株式会社 撮像ユニット、内視鏡および内視鏡システム
US11717138B2 (en) 2018-07-20 2023-08-08 Olympus Corporation Imaging unit, endoscope and endoscope system having optical systems with overlapping depth of fields
JP7181294B2 (ja) 2018-07-20 2022-11-30 オリンパス株式会社 撮像ユニット、内視鏡および内視鏡システム
JP2020109670A (ja) * 2019-01-04 2020-07-16 メタル インダストリーズ リサーチ アンド ディベロップメント センター 視覚的深度を用いた煙検出方法
JP6995148B2 (ja) 2019-01-04 2022-01-14 メタル インダストリーズ リサーチ アンド ディベロップメント センター 視覚的深度を用いた煙検出方法
US11232689B2 (en) 2019-01-04 2022-01-25 Metal Industries Research & Development Centre Smoke detection method with visual depth
JP2021018149A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 三友工業株式会社 撮像情報分類システム、撮像情報分類方法、撮像情報分類プログラム及び表面判別装置
JP7388684B2 (ja) 2019-07-19 2023-11-29 三友工業株式会社 撮像情報分類システム、撮像情報分類方法、撮像情報分類プログラム及び表面判別装置
JP2021107795A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社メタルワン 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP7241011B2 (ja) 2019-12-27 2023-03-16 株式会社メタルワン 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN114399882A (zh) * 2022-01-20 2022-04-26 红骐科技(杭州)有限公司 一种用于消防机器人的火源探测识别并预警方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120133739A1 (en) 2012-05-31
CN102567713A (zh) 2012-07-11
DE102011055665A1 (de) 2012-05-31
US8947508B2 (en) 2015-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012118698A (ja) 画像処理装置
JP6295645B2 (ja) 物体検出方法及び物体検出装置
JP6125188B2 (ja) 映像処理方法及び装置
CN109086724B (zh) 一种加速的人脸检测方法及存储介质
US20130004079A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program thereof
CN110008795B (zh) 图像目标追踪方法及其***与计算机可读取记录介质
JP2006268097A (ja) 車載物体検出装置、および物体検出方法
KR101635896B1 (ko) 깊이 정보 기반 사람 추적 장치 및 그 방법
WO2014002692A1 (ja) ステレオカメラ
TWI489326B (zh) 操作區的決定方法與系統
KR20150074544A (ko) 차량 검출 방법
KR101542206B1 (ko) 코아스-파인 기법을 이용한 객체 추출과 추적 장치 및 방법
JP2012252501A (ja) 走行路認識装置及び走行路認識用プログラム
JP2005156199A (ja) 車両検知方法及び車両検知装置
KR101290517B1 (ko) 촬영장치 및 이의 대상 추적방법
JP6701905B2 (ja) 検出装置、視差値導出装置、物体認識装置、機器制御システム、およびプログラム
JP5217917B2 (ja) 物体検知追跡装置,物体検知追跡方法および物体検知追跡プログラム
KR101501531B1 (ko) 스테레오 비전 기반 보행자 검출 시스템 및 그 방법
JP6668740B2 (ja) 道路面推定装置
JP2016004382A (ja) 動き情報推定装置
JP2007233487A (ja) 歩行者検出方法、装置、およびプログラム
JP2014071482A (ja) 物体検出装置
JP6034713B2 (ja) 車外環境認識装置および車外環境認識方法
KR20220145080A (ko) 차량용 듀얼 카메라 장착 위치 결정 장치 및 방법
JP2011175347A (ja) 情報処理装置および情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130416