JP2012011210A - 植込式医療装置 - Google Patents

植込式医療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012011210A
JP2012011210A JP2011177068A JP2011177068A JP2012011210A JP 2012011210 A JP2012011210 A JP 2012011210A JP 2011177068 A JP2011177068 A JP 2011177068A JP 2011177068 A JP2011177068 A JP 2011177068A JP 2012011210 A JP2012011210 A JP 2012011210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
bioactive
medical device
implantable medical
paclitaxel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011177068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5554296B2 (ja
Inventor
Anthony O Ragheb
ラガーブ,アンソニー,オー.
Brian L Bates
ベイツ,ブライアン,エル.
Neal E Fearnot
フィアノット,ニール,イー.
Thomas G Kozma
コズマ,トーマス,ジー.
William D Voorhees Iii
ボーレース,ウイリアム,ディー.Iii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Inc
Original Assignee
Cook Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cook Inc filed Critical Cook Inc
Publication of JP2012011210A publication Critical patent/JP2012011210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5554296B2 publication Critical patent/JP5554296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • A61F2250/0068Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body the pharmaceutical product being in a reservoir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/08Coatings comprising two or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】薬剤または生理活性物質を組み込んだ植込式医療装置の提供。
【解決手段】(a)少なくとも1つの表面を有し、基礎材料14から構成されており、患者の体内に導入することができる構造体12と、(b)前記構造体12の一方の表面上に配置された少なくとも一つのコーティング層16と、(c)前記少なくとも一つのコーティング層16の少なくとも一部分の上に配置された第1の生物活性物質の少なくとも1つの層18とからなり、前記少なくとも一つのコーティング層16は、前記少なくとも一つのコーティング層16から前記生物活性物質を徐々に放出する植込式医療装置10。前記生物活性物質は、パクリタキセルからなり、該パクリタキセルは、平滑筋細胞の増殖および移動を抑制する量である。前記コーティング層16は、パリレン誘導体であることが好ましい。
【選択図】図11

Description

本発明は一般的に、人間および動物用の医療装置に関する。更に詳細には、本発明は薬剤または生物活性物質を組み込んだ装置に関する。
様々な医療状態を、植込式医療装置を部分的に、または完全に食道、気管、結腸、胆管、尿道、脈管系、または人間または動物患者の他の位置に導入することによって治療することが、一般的になっている。例えば、脈管系の多くの治療は、ステント、カテーテル、バルーン、ワイヤ・ガイド、カニューレなどの装置を導入することを必要とする。しかし、このような装置を脈管系に導入し、それを通して操作すると、血管壁が侵害されたり、損傷を受けたりすることがある。損傷部位では往々にして血塊の形成または血栓症が結果として生じ、狭窄症または血管閉塞を引き起こす。さらに、医療装置が長期間にわたって患者の体内に残ると、装置自体に往々にして血栓が形成され、この場合も狭窄症または閉塞を引き起こす。その結果、患者は、心臓発作、肺塞症、卒中などの様々な合併症の危険を生じる。したがって、このような医療装置の使用は、様々な合併症を惹起する多大な危険性を孕んでおり、その使用方法の改善が企図されている。
血管が狭窄症を経験する別の方法は、疾病を通してである。血管の狭窄を引き起こす最も一般的な疾病は、恐らくアテローム性動脈硬化症である。アテローム性動脈硬化症は、一般に冠状動脈、大動脈、腸骨大腿骨動脈および頸動脈に影響を及ぼす状態である。アテローム性動脈硬化症の脂質の斑、線維芽細胞、および繊維素は増殖し、1本または複数の動脈の閉塞を引き起こす。閉塞が増加するにつれ、狭窄症の臨界レベルに到達し、その時点で閉塞より先の血液の流れが不十分になり、閉塞の遠位側(下流)にある組織の代謝要求に適合するには不十分になる。その結果、虚血となる。
アテローム性動脈硬化症の治療には、多くの医療装置および治療法が知られている。特定のアテローム性動脈硬化症疾患に特に有用な療法の一つは、経皮経管血管形成術(PTA)である。PTAの最中、バルーンを先端に付けたカテーテルを、バルーンがしぼんだ状態で、患者の動脈に挿入する。カテーテルの先端が、拡張すべきアテローム性動脈硬化症の斑の部位まで前進する。バルーンを動脈の狭窄区画に配置し、次に膨張させる。バルーンを膨張させると、アテローム性動脈硬化症の斑が「ひび割れ」て血管を拡張し、それによって少なくとも部分的に狭窄を緩和する。
PTAは現在、広く使用されているが、2つの主要な問題がある。第1に、血管は、拡張処置後の最初の数時間の直後、またはその数時間の間に、急性閉塞を経験することがある。このような閉塞は「突発性閉鎖」と呼ばれる。突発性閉鎖は、恐らくPTAを使用したケースの5%程度で発生し、血流が即座に回復しない場合は、心筋梗塞および死をもたらすことがある。突発性閉鎖の主要なメカニズムは、弾性反跳、動脈切開および/または血栓症であると考えられている。血管形成術の時点で動脈壁に(抗血栓薬などの)適切な薬剤を直接送出すれば、血栓症の急性閉塞の発生率を低下させられると仮定されているが、その試みの結果は混合されている。
PTAで遭遇する第2の主要な問題は、最初に血管形成術が成功した後、動脈が再び狭くなることである。このように再び狭くなることを「再狭窄」と呼び、これは通常、血管形成術後、最初の6ヶ月以内に発生する。再狭窄は、動脈壁からの細胞成分の増殖および移動、さらに「再造形」と呼ばれる動脈壁の幾何学的変化を通して生じると考えられる。同様に、適切な薬剤を動脈壁に直接送出すれば、再狭窄につながる細胞および/または再造形の事象を中断できると仮定されている。しかし、血栓症の急性閉塞を防止する試みと同様、この方法で再狭窄を防止する試みも混合されている。
非アテローム性動脈硬化症の血管狭窄も、PTAで治療することができる。例えば、タカヤス動脈炎または神経線維腫症は、動脈壁の繊維肥大によって狭窄症を引き起こすことがある。しかし、疾病の繊維の性質のため、これらの病巣の際狭窄は血管形成術後、高い割合で発生する。これを治療または除去する医学的療法は、同様に期待はずれであった。
脈管間ステントなどの装置は、PTAに、特に血管形成術後の急性または切迫閉鎖の場合に有用な補助具となることがある。ステントは、動脈の拡張区域に配置され、急性閉鎖および再狭窄を力学的に防止する。残念ながら、積極的かつ正確な抗血小板物質および血液凝固阻止療法(通常は全身に施与する)で、ステントの植込みが達成されても、血栓による血管閉鎖または血栓による合併症の発生率は依然として大きく、再狭窄の防止は、望まれるほど成功していない。さらに、全身の抗血小板物質および血液凝固阻止療法の望ましくない副作用が、出血性合併症の発生率を上昇させ、これは経皮的入口部位で最も多い。
特開平9−99056
ステント、カテーテル、カニューレおよびその他の装置を食道、気管、胆管、尿道および人間の他の場所に挿入するか、整形外科用装置、インプラント、または代替品で、他の状態および疾病を治療することができる。このような状態および疾病を治療または防止し、例えば通路、内腔または血管などの身体部分の急性閉鎖および/または再狭窄を防止するよう、医療処置の間、またはその後に、適切な作用物質、薬剤または生物活性物質を直接身体部分に確実に送出する装置および方法を開発することが望ましい。特定の例として、PTAで、または関節切除術、レーザ切除などの介入的技術によって治療した血管領域に、抗トロンビン薬または他の薬品を送出できる装置および方法があると望ましい。このような装置は、短期間(つまり治療後の初期数時間および数日)および長期間(治療後数週間および数ヶ月)の両方にわたって作用物質を送出することも望ましい。作用物質、薬剤または生物活性物質の送出量を正確に管理し、それに対する全身暴露量を制限することも望ましい。これは、カテーテルに沿って、およびカテーテル先端で狭窄を防止することにより、静脈内カテーテル(これ自体が治療の成功に必要な作用物質の量を減少させるという利点を有する)を通して特定の器官または部位に化学療法薬を送出することを伴う療法に、特に有利である。多種多様な他の療法を、同様に改良することができる。言うまでもなく、このような装置に組み込む間に、作用物質、薬剤または生物活性物質の劣化を回避することも望ましい。
例示的脈管ステント、またはステントまたは他の装置を配置した脈管または他の器官、または体内の他の位置に作用物質、薬剤または生物活性物質を制御可能な状態で放出する他の植込可能な医療装置で、以上の問題が解決され、技術的進歩が達成される。装置構造体の1つの表面にコーティング層を配置することにより、このような装置に適用される作用物質、薬剤または生物活性物質の劣化を回避できることを、出願人は発見した。作用物質、薬剤または生物活性物質を、コーティング層の少なくとも一部に配置し、コーティング層は、自身上に配置された生物活性材料を制御下で放出する。また、本発明の医療装置は、生物活性物質上に配置した多孔質層を更に含み、多孔質層はポリマーで構成され、ポリマーは多孔質層を通して生物活性物質を制御下で放出する。
本発明の或る態様では、コーティング層は、例えばパリレン誘導体の非孔質材料を備える。コーティング層は、好ましくは50から500,000オングストローム(Å)の範囲、より好ましくは100,000から500,000Åの範囲、例示的には約200,000Åの厚さを有する。別の態様では、非孔質材料は、吸着性材料または吸収性材料であり、吸着性材料のコーティング層は約230,000Åの厚さを有する。
本発明の別の態様では、生物活性物質層は、抗血小板GP IIb/IIIa抗体などのキメラ・モノクローン抗体を含む。
本発明のさらに別の態様では、少なくとも一部にコーティング層を配置した構造体の1つの表面に、粘着性促進層を配置する。粘着性促進層は、0.5から5,000Åの範囲の厚さを有するシランを含むことが好ましい。このような装置に適用される作用物質、薬剤または生物活性物質の劣化は、作用物質、薬剤または生物活性物質を、作用物質、薬剤または物質の劣化または損傷を引き起こすような溶剤、触媒、熱または他の化学物質または技術を使用せずに、生物学的適合性ポリマーの多孔質層で覆うことによって回避できることも、出願人は発見した。これらの生物学的適合性ポリマーは、気相蒸着またはプラズマ蒸着によって塗布することが好ましく、蒸気相から凝縮すると重合化して、単に硬化するするか、光分解重合可能でもよく、この目的に有用であることが予想される。しかし、他のコーティング技術も使用できる。
装置が脈管系に使用するよう意図された場合、少なくとも1つの層の生物活性物質は、ヘパリンまたは他の抗血小板物質または抗血栓薬、またはデキサメタゾン、酢酸デキサメタゾン、デキサメタゾンリン酸ナトリウム、または他のデキサメタゾン誘導体または抗炎症ステロイドであることが好ましい。さらに、以下のカテゴリーの作用物質を含め、広範囲の他の生物活性物質を使用することができる。つまり、血栓溶解薬、血管拡張剤、降圧薬、抗菌物質または抗菌剤、細胞***抑制剤、抗増殖剤、抗分泌薬、非ステロイドの抗炎症剤、免疫抑制剤、成長因子および成長因子拮抗薬、抗癌剤および/または化学療法薬、アンチポリメラーゼ、抗ウィルス薬、光力学療法薬、抗体標的療法薬、プロドラッグ、性ホルモン、フリーラジカル捕獲剤、酸化防止剤、生物学的作用物質、放射線治療薬、放射線不透過性作用物質および放射性同位元素で識別する作用物質である。主な制約は、生物活性物質が、少なくとも1つの多孔質層の気相蒸着またはプラズマ蒸着中に使用する真空など、コーティング技術に耐えられる必要があることである。つまり、生物活性物質は、付着温度、通常は常温またはそれに近い温度で比較的低い蒸気圧を持たねばならない。
少なくとも1つの多孔質層は、触媒のない気相蒸着で塗布したポリアミド、パリレンまたはパリレン誘導体で構成することが好ましく、約5,000から250,000Åの厚さであると都合がよく、これは生物活性物質を制御下で放出するのに十分である。「パリレン」は、p−キシレンをベースにし、蒸気相重合で作成したポリマーの既知のグループの一般的名称であり、ポリマーの置換していない形態の名称でもあり、本明細書では後者の使用法を用いる。特に、パリレンまたはパリレン誘導体は、最初にp−キシレンまたは適切な誘導体を、周期性2量体di−p−キシレン(またはその誘導体)を生成するのに十分な温度(例えば約950℃)まで加熱することによって生成される。その結果生じた固体は、純粋な形態で分離し、次にひび割れ、十分な温度(例えば約680℃)で熱分解して、p−キシレン(または誘導体)のモノマー蒸気を生成することができる。モノマー蒸気を適切な温度(例えば50℃未満)まで冷却し、所望の対象、例えば生物活性物質の少なくとも1つの層に凝縮できるようにする。その結果生じたポリマーは、反復構造−(−CH264CH2−)−nを有し、nは約5,000に等しく、分子重量は500,000の範囲である。
前記のように、気相蒸着で塗布可能なパリレンおよびパリレン誘導体のコーティングは、様々な生物医学的用途が知られており、Specialty Coating Systems(100 Deposition Drive, Clear Lake, WI 54005)、Para Tech Coating, Inc.(35 Argonaut, Aliso Viejo, CA 92656)およびAdvanced Surface Technology, Inc.(9 Linnel Circle, Billerica, MA 01821-3902)など、様々な供給源から、またはそれを通して市販されている。
あるいは、少なくとも1つの多孔質層をプラズマ蒸着で塗布することができる。プラズマは、真空で維持され、通常は無線周波数範囲の電気エネルギーで励起される電離気体である。気体は真空に維持されるので、プラズマ蒸着プロセスは常温で、またはその付近で生じる。プラズマを使用して、ポリ(エチレン酸化物)、ポリ(エチレングリコール)、およびポリ(プロピレン酸化物)などのポリマー、さらにシリコン、メタン、テトラフルオロエチレン(TEFLONブランドのポリマーを含む)、テトラメチルジシオキサンなどのポリマーを付着させることができる。
以上は、本発明の幾つかの好ましい実施形態を示すが、光重合可能なモノマーから誘導されたポリマーなど、他のポリマー系も使用することができる。また、例えば浸漬、噴霧など、他のコーティング技術を使用してもよい。
装置は、構造体の頂部に2層以上の異なる生物活性材料を含んでもよい。しかし、本発明では、同じ層内で、装置の異なる表面には概ね同じ生物活性物質を配置しない。つまり、装置構造体の各表面は、生物活性物質が最も内側または最も外側の層である以外は、異なる生物活性物質を担持する。例えば、ヘパリンが最も内側の層または最も外側の層、またはその両方を形成することができる。これらの追加的層は、相互に直接載せるか、それぞれの間に入れた追加の多孔ポリマー層によって分離することができる。また、生物活性物質の層は、異なる生物活性物質の混合物を含んでも良い。多孔質層も、パリレンまたはパリレン誘導体で構成する。2つ以上の生物活性物質が異なる可溶性を有することができるので都合がよく、可溶性が低い方の生物活性物質(例えばデキサメタゾン)を含む層を、可溶性が高い方の生物活性物質(例えばヘパリン)を含む層の上に配置することが好ましい。予期することなく、これは、デキサメタゾンなどの比較的可溶性が低い物質の生体外での放出量を増加させながら、同時に、ヘパリンなどの可用性が高い方の物質の放出量を減少させることが判明した。
装置に含まれる構造体は、様々な方法で構成することができるが、構造体は、ステンレス鋼、ニッケル、銀、プラチナ、金、チタン、タンタル、イリジウム、タングステン、ニチノール、インコネルなど、生物学的適合性金属で構成された脈管用ステントとして構成することが好ましい。脈管用ステントのすぐ上で、少なくとも1層の生物活性物質の下に、厚さ約50,000から500,000Åのパリレンまたはパリレン誘導体または他の生物学的適合性ポリマーのほぼ非孔質質の追加的コーティング層を付着させてもよい。追加のコーティング層は、単に少なくとも1つの多孔質層より孔が少なくてもよいが、ほぼ非孔質性である、つまりステントが、通常の使用環境で基本的に血液を透過しなくなるのに十分なほど非孔質性であることが好ましい。
本発明の装置および方法は、食道、気管、胆管、尿道および脈管系など、人間または動物患者の広範囲の位置に、硬膜下および矯正装置、インプラントまたは置換品に有用である。これは、脈管内処置中、またはその後に適切な生物活性物質を確実に送出するために特に有利であり、特に、血管の急性閉鎖および/または再狭窄防止に使用される。特に、例えばPTAで開いた血管の領域に、抗血栓薬、抗血小板物質、抗炎症剤ステロイド、または他の薬物を送出することができる。同様に、例えば血管の内腔に生物活性物質を送出し、血管壁に別の生物活性物質を送出することができる。多孔性ポリマー層を使用すると、生物活性物質の放出量を、短期間と長期間の両方にわたって伸張に制御することができる。
本発明の別の態様では、生物活性物質を非孔質層に取り付けて、長期間にわたって溶出させるので有利である。非孔質層は、構造体の基礎材料に取り付ける。非孔質層は、本明細書の以上または以下で列挙するいずれかでよく、同様に生物活性材料は、本明細書の以上または以下で列挙するいずれかでよい。好ましい実施形態では、市販されているReoPro(登録商標)などの糖蛋白IIb/IIIa抑制物質を、冠状動脈ステントなどの医療装置の外面に配置したパリレンの非孔質層に取り付ける。ReoPro(登録商標)が、長期間にわたってステントの表面から溶出するので有利である。
以下、本発明を添付図面に示した実施形態に基づき説明する。
本発明の第1の好ましい実施形態の部分概要断面図である。 本発明の別の好ましい実施形態の部分概要断面図である。 本発明のさらに別の好ましい実施形態の部分概要断面図である。 本発明のさらなる好ましい実施形態の部分概要断面図である。 本発明の追加的な好ましい実施形態の部分概要断面図である。 本発明の追加的な好ましい実施形態Aの部分概要断面図である。 本発明の追加的な好ましい実施形態Bの部分概要断面図である。 本発明の追加的な好ましい実施形態の部分概要断面図である。 図7の部分拡大上面図である。 図8の線9−9に沿った拡大断面図である。 図8の線10−10に沿った断面Aの拡大断面図である。 図8の線10−10に沿った断面Bの拡大断面図である。 図8の線10−10に沿った断面Cの拡大断面図である。 図8の線10−10に沿った断面Dの拡大断面図である。 生物活性物質が付着されたポリマー・コーティング層を有する図1に示された医療装置の別の実施態様を示す部分概要断面図である。 ポリマー・コーティング層が接着促進層を用いて装置基礎材料の外面に接着されている図1の医療装置の別の実施態様を示す部分概要断面図である。
図1は、本発明による植込可能な医療装置10を示す。医療装置10は先ず、人間または動物患者に導入することができる構造体12からなる。「することができる」とは、構造体12を、このような導入に合わせた形状およびサイズにするという意味である。説明の便宜上、図1は構造体12の一部だけを示す。
例えば、構造体12は、特に患者の脈管系に挿入するようになっている脈管用ステントとして構成されている。しかし、このステント構造体は、特に食道、気管、結腸、胆管、尿道および尿管、硬膜下など、他の器官および部位に使用してもよい。実際、構造体12は、代替的に任意の常用の脈管または他の医療装置として構成することができ、螺旋巻きストランド、多孔シリンダなど、様々な従来通りのステントまたは他の補助具のいずれかを含むことができる。さらに、本発明が対処する問題は、患者の体内に実際に配置した装置の部分に関して生じるので、挿入する構造体12は装置全体である必要はなく、患者の体内に導入するよう意図された脈管または他の装置の一部にすぎなくてもよい。したがって、構造体12は、カテーテル、ワイヤ・ガイド、カニューレ、ステント、脈管または他の移植片、心臓ペースメーカのリード線またはリード先端、心臓細動除去器のリード線またはリード先端、心臓弁、または矯正装置、装具、インプラント、または置換品の少なくとも1つ、またはその任意の部分として構成することができる。構造体12は、そのいずれかの部分の組合せとして構成することもできる。
しかし、構造体12は、Cook Incorporated(Bloomington, Indiana)から市販されているGianturco-ROubin FLEX-STENT(登録商標)またはGR II(登録商標)冠状動脈ステントなど、脈管系ステントとして構成することが、最も好ましい。このようなステントは、通常、長さが約10から約60mmで、患者の脈管系に挿入されると、約2から約6mmの直径に拡張するよう設計される。特にGianturco-Roubinステントは、通常は長さが約12から約25mmで、このように挿入すると約2から約4mmの直径まで拡張する。
これらのステント寸法は、言うまでもなく冠状動脈に使用する例示的ステントに適用可能である。大動脈、食道、気管、結腸、胆道、または尿道など、患者の他の部位に使用するよう意図されたステントまたはカテーテル部分などの構造体は、このような使用にさらに適した異なる寸法を有する。例えば、大動脈、食道、気管および結腸ステントは、最大約25mmの直径および約100mm以上の長さを有する。
構造体12は、構造体12の意図された用途に適した基礎材料14で構成される。基礎材料14は、生物学的に適合性であることが好ましいが、患者から十分隔離されていれば、細胞傷害性または他の有毒な基礎材料を使用してもよい。このような非適合性材料は、例えば放射性材料をカテーテルによって治療すべき特定の組織内、またはその近傍に配置する放射線治療に有用である。しかし、大部分の環境では、構造体12の基礎材料は生物学的に適合性であるとよい。
基礎材料14として様々な従来の材料を使用することができる。構造体12を例示する冠状動脈ステント以外の構造に、より有用な材料もある。基礎材料14は、これに適用するポリマー層の可撓性または弾性に応じて、弾性または非弾性でよい。基礎材料は、生物分解性または非生物分解性でよく、様々な生物分解性ポリマーが知られている。さらに、例示的な冠状動脈ステントに特に有用でなくても、幾つかの有用な構造体12の基礎材料として働くのに十分な強度を有する生物学的作用物質がある。
したがって、基礎材料14は、ステンレス鋼、タンタル、チタン、ニチノール、金、プラチナ、インコネル、イリジウム、銀、タングステン、または別の生物学的適合性金属、またはそのいずれかの合金、炭素または炭素繊維、酢酸セルロース、硝酸セルロース、シリコン、ポリエチレンテレフタレート、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエステル、ポリオルトエステル、ポリアンヒドライド、オリエエーテルスルホン、ポリカーボネート、ポリプロピレン、高分子量ポリエチレン、ポリテトラフルオロエチレン、またはポリ乳酸、ポリグリコール酸またはその共重合体、ポリアンヒドライド、ポリカプロラクタム、吉草酸ポリヒドドキシブチレートまたは他の生物分解性ポリマー、またはその混合物または共重合体、タンパク質、細胞外基質成分、コラーゲン、繊維素または他の生物学的作用物質、またはそのいずれかの適切な混合物のうち少なくとも1つを含むことができる。ステンレス鋼は、構造体12を脈管系ステントとして構成する場合、基礎材料14として特に有用である。
言うまでもなく、構造体12をポリプロピレン、ポリエチレン、または蒸気のその他など、放射線透過性材料で構成した場合、従来の放射線不透過性コーティングをこれに塗布することができ、塗布することが好ましい。放射性不透過性コーティングは、患者の脈管系に導入中、または導入した後、X線または透視装置で構造体12の位置を識別する手段を提供する。
引き続き図1を参照すると、本発明の脈管装置10は、次に、構造体12の1つの表面に配置された生物活性物質の少なくとも1つの層18を備える。本発明では、構造体12の1つの表面に少なくとも1つの生物活性物質を配置し、他の表面は生物活性物質を含まないか、1つまたは複数の異なる生物活性物質を含む。この方法で、例えば脈管ステントで1つまたは複数の生物活性物質または作用物質を、ステントの内腔表面から血流へと送出し、ステントの導管表面で異なる治療薬を送出することができる。選択された物質が気相蒸着またはプラズマ蒸着中に生じる真空に曝されても耐えることができる限り、層18の生物活性物質として広範囲の薬物、医薬品および物質を使用することができる。本発明の実践に特に有用なのは、ステント挿入の外科手術または他の処置で既に開いた血管の急性閉鎖および再狭窄を防止または改良する材料である。構造体12が脈管ステントである場合、血栓溶解剤(血栓を溶解、破壊または分散させる)および抗血栓形成剤(血栓の形成を妨害または防止する)は、特に有用な生物活性物質である。特に好ましい血栓溶解剤はウロキナーゼ、ストレプトキナーゼ、および組織プラスミノーゲン活性化因子である。特に好ましい抗血栓形成剤は、ヘパリン、ヒルジン、および抗血小板物質である。
ウロキナーゼは、通常は人間の腎臓細胞を培養して獲得されるプラスミノーゲン活性酵素である。ウロキナーゼは、プラスミノーゲンの、線維素性血栓を破壊する繊維素溶解プラスミンへの転換に触媒作用を及ぼす。
ヘパリンは、通常はブタの腸粘膜またはウシの肺臓から獲得されるムコ多糖体抗凝血薬である。ヘパリンは、血液の内因性抗トロンビンIIIの効果を大幅に増強させることにより、トロンビン抑制物質として作用する。トロンビンは、凝固カスケードの有効な酵素であり、繊維素の形成に触媒作用を及ぼす上で重要である。したがって、トロンビンを阻止することにより、ヘパリンは繊維素トロンビンの形成を阻止する。あるいは、ヘパリンは、構造体12の外層に共有結合してもよい。したがって、ヘパリンは構造体12の最も外側の層を形成し、酵素で容易に分解されず、トロンビン抑制物質として活性状態を維持する。
言うまでもなく、他の機能を有する生物活性物質も、本発明の装置10で成功裏に送出することができる。例えば、メトトレキセート(methotrexate)などの抗増殖剤は、平滑筋細胞の過剰増殖を抑制し、したがって血管の拡張区域の再狭窄を抑制する。抗増殖剤は、この目的のため約4ヶ月から6ヶ月の期間にわたって供給することが望ましい。また、高度に脈管が成長することを特徴とする様々な悪性腫瘍状態の治療にも、抗増殖剤の局所的送出が有用である。このような場合、本発明の装置10は、腫瘍の動脈系に配置して、比較的多量の抗増殖剤を腫瘍に直接送出する手段を提供することができる。
カルシウム拮抗薬または硝酸塩などの血管拡張剤は、血管形成術処置後によくある血管痙攣を抑制する。血管痙攣は、血管の損傷への反応として発生し、血管が治癒するにつれ、血管痙攣を生じる傾向が低下する。したがって、血管拡張剤は、約2週間から3週間の期間にわたって供給することが望ましい。言うまでもなく、血管形成術による外傷のみが、血管痙攣を引き起こす血管損傷ではなく、装置10は、その血管痙攣を防止するため、大動脈、頸動脈、腎動脈、腸骨動脈、または末梢動脈など、冠状動脈以外の血管に導入することができる。
構造体12が冠状動脈ステント以外のものとして形成される場合、様々な他の生物活性物質が特に使用に適している。例えば、装置10により局所的腫瘍に抗癌化学療法薬を送出することができる。特に、装置10を、腫瘍または他の場所に血液を供給する動脈内に配置して、比較的大量の作用物質を腫瘍に直接、長期間にわたって送出しながら、全身暴露および毒性を制限することができる。作用物質は、腫瘍のサイズを縮小する治療の術前減量剤、または疾病の症状を軽減する緩和剤でもよい。本発明の生物活性物質は、装置10を介して送出されるのであって、従来の化学療法で使用するカテーテルを通してなど、装置10で画成される任意の内腔を通る外部の供給源からの通路によって送出されるものではない。本発明の生物活性物質は、言うまでもなく、装置10から、装置によって画定された内腔へ、または装置と接触する組織へ放出することができ、内腔は、これを通して送出される他の作用物質を搬送することができる。例えば、例えば胸部組織または前立腺に位置する腫瘍に送出するため、装置の組織に露出した表面へ、クエン酸タモキシフェン、Taxol(登録商標)またはその誘導体、Proscar(登録商標)、Hytrin(登録商標)またはEulexin(登録商標)を塗布することができる。
パーキンソン病などの神経障害の治療には、メシル酸ブロモクリプチンまたはペルゴリドメチラートなどのドーパミンまたは作用薬が有用である。装置10は、この目的のために視床黒質に供給する脈管、または他の場所に配置して、視床の治療を局所化することができる。
広範囲の他の生物活性物質を装置10で送出することができる。したがって、層18に含まれる生物活性物質はヘパリン、共有結合ヘパリン、または他のトロンビン抑制剤、ヒルジン、ヒルログ、アルガトロンバン、D−フェニルアラニル、−L−ポリ−L−アルギニルクロロメチルケトン、または別の抗トロンボゲン剤、またはその混合物、ウロキナーゼ、ストレプトキナーゼ、組織プラスミノーゲン活性化因子、または部の血栓溶解剤、またはその混合物、線維素溶解素、血管痙攣抑制剤、カルシウム拮抗薬、硝酸塩、窒素酸化物、窒素酸化物促進剤または別の血管拡張剤、Hytrin(登録商標)または他の降圧薬、抗菌剤または抗生物質、アスピリン、チクロピジン、糖蛋白IIb/IIIa抑制剤または表面糖蛋白受容体の他の抑制剤、または他の抗血小板剤、コルヒチンまたは他の細胞***抑制薬、または別の微小管抑制剤、ジメチルスルホキシド(DMSO)、レチノイドまたは別の抗分泌剤、サイトカラシンまたは別のアクチン抑制剤、または再造形抑制剤、デオキシリボ核酸、アンチセンスヌクレオチドまたは別の分子遺伝介入の作用物質、メトトレキセートまたは別の代謝拮抗物質または抗増殖剤、クエン酸タモキシフェン、Taxol(登録商標)またはその誘導体、または他の抗癌化学療法作用物質、デキサメタゾン、デキサメタゾン燐酸ナトリウム、酢酸デキサメタゾンまたは別のデキサメタゾン誘導体、または別の抗炎症ステロイドまたは非ステロイド系抗炎症剤、サイクロスポリンまたは別の免疫抑制剤、トラピダル(PDGF拮抗薬)、アンジオペプチン(成長ホルモン拮抗薬)、アンジオジェニン、成長因子、抗成長因子抗体、または別の成長因子拮抗薬、ドーパミン、メシル酸ブロモクリプチン、パーゴライドメシレートまたは別のドーパミン作動薬、60Co(半減期5.3年)、192Ir(73.8日)、32P(14.3日)、111In(68時間)、90Y(64時間)、99mTc(6時間)または別の放射線療法薬、沃素含有化合物、バリウム含有化合物、金、タンタル、プラチナ、タングステン、酵素、細胞外基質成分、細胞成分または別の生物学的作用物質、カプトプリル、エナラプリルまたは別のアンギオテンシン転換酵素(ACE)阻害薬、アスコルビン酸、α‐トコフェロール、スーパーオキシドジスムターゼ、デスフェリオキサミン、21−アミノステロイド(ラサロイド)または別のフリーラジカル捕獲剤、鉄キレート剤または酸化防止剤、14C−、3H−、131I−、32P−または36S−の放射性同位元素を使って識別する形態または以上のいずれかの他の放射性同位元素を使って識別する形態、エストロゲンまたは別の性ホルモン、AZTまたは他のアンチポリメラーゼ、アシクロビル、ファミシクロビル、塩酸リマンタジン、ガンシクロビルナトリウム、ノルビル、Crixivanまたは他の抗ウイルス薬、5−アミノレブリン酸、メタテトラヒドロキシフェニルクロリン、ヘキサデカフルオロ亜鉛フタロシアニン、テトラメチルヘマトポルフィリン、ローダミン123または他の光力学療法薬、緑膿菌外毒素Aに対抗し、A431表皮癌細胞に関連するIgG2κ抗体、ノルアドレナリン酵素に対するモノクローン抗体、サポリンまたは他の抗体標的療法薬に共役するドーパミンβ−ヒドロキッシラーゼ、遺伝子療法薬、およびエナラプリルおよび他のプロドラッグ、Proscar(登録商標)、Hytrin(登録商標)または他の前立腺肥大(HBP)を治療する作用物質、またはそのいずれかの混合物、および様々な形態の小腸粘膜下組織(SIS)のうち少なくとも1つを含むことが好ましい。
特に好ましい態様では、生物活性物質の層は、構造体の総表面積1cm2当たり、好ましくは約0.01mgから約10mg、より好ましくは約0.1mgから約4mgの生物活性物質を含む。「総表面積」とは、構造体の合計または全体的な範囲から計算し、必ずしも特定の形状または構造体の個々の部品の実際の表面積ではない。つまり。装置の表面には、コーティングの厚さ0.001インチ(0.03mm)につき約100μgから約300μgの薬物を含んでもよい。
しかし、構造体12を脈管ステントとして構成する場合、層18の生物活性物質にとって特に好ましい材料は、ヘパリン、デキサメタゾンおよびその誘導体などを含む抗炎症ステロイド、およびヘパリンとこのようなステロイドの混合物である。
さらに図1を参照すると、本発明の装置10は、生物活性物質の層18および生物活性物質がない表面上に配置された少なくとも1つの多孔質層20も含む。多孔質層20の目的は、装置10を患者の脈管系内に配置した場合に、生物活性物質を制御下で放出することである。多孔質層20の厚さは、このような制御を提供するよう選択される。
特に、多孔質層20は、好ましくは気相蒸着により生物活性物質層18上に付着させたポリマーで構成される。プラズマ蒸着も、この目的には有用なことがある。層20は、溶剤、触媒または同様の重合促進剤がない蒸気から重合化することが好ましい。多孔質層20のポリマーは、蒸気相が凝縮すると、加熱、可視光線または紫外線、放射線、超音波などの硬化剤または活動がなくても自動的に重合化するポリマーであることも好ましい。多孔質層20のポリマーは、ポリイミド、パリレン、またはパリレン誘導体であることが最も好ましい。
パリレンまたはパリレン誘導体は、最初に付着した時に、比較的大きい孔を有する繊維質の網に似たネットワークを形成すると考えられる。さらに付着するにつれ、多孔質層20は厚くなるばかりでなく、パリレンまたはパリレン誘導体が既に形成された孔にも付着し、既存の孔を小さくするとも考えられる。したがって、パリレンまたはパリレン誘導体の付着を慎重かつ正確に制御することにより、生物活性物質の少なくとも1つの層18から放出される物質の量を細かく制御することができる。この理由から、生物活性物質は、少なくとも1つの多孔質層20の中またはそれ全体に分散するのではなく、その下にあると考えられる。しかし、多孔質層20は、層10の展開中に、例えば装置をカテーテルに通し、脈管系または患者の他の場所に挿入する間、生物活性物質層18の保護も実行する。
図1に示すように、本発明の装置10は、構造体12と生物活性物質の少なくとも1つの層18との間に配置された少なくとも1つの追加コーティング層16を更に備えることができる。追加コーティング層16は、単に医療品級のプライマーでよいが、追加コーティング層16は、少なくとも1つの多孔質層20と同じポリマーで構成することが好ましい。しかし、追加コーティング層16は、少なくとも1つの多孔質層20ほど多孔性でないことも好ましく、ほぼ非孔質であることが、さらに好ましい。「ほぼ非孔質」とは、追加コーティング層16が構造体12の基礎材料14と、使用中に装置10が露出する血液との間の認識可能な相互作用を防止するのに十分なほど不透過性である、という意味である。ほぼ非孔質性である追加コーティング層16を使用することにより、上述したように有害または有毒の基礎材料14を使用することができる。しかし、構造体12の基礎材料14が生物学的に適合性であっても、ほぼ非孔質性のコーティング層16を使用して、これを血液から隔離することができるので有利である。
本発明の範囲内に用途がある他のポリマー系には、少なくとも2つの架橋性C−C(炭素・炭素)二重結合を有し、気体でなく重合可能でエチレン不飽和の追加化合物であり、大気圧で100℃を超える沸点と、約100〜1500の分子量を有し、高分子量の追加ポリマーを容易に形成することができる液体モノマーなど、光重合可能なモノマーから誘導したポリマーが含まれる。モノマーは好ましくは、分子またはその混合物ごとに2つ以上のアクリレートまたはメタクリレート基を含む、追加の光重合可能でポリエチレン不飽和のアクリル酸またはメタクリル酸エステルであることが、さらに好ましい。このような多官能アクリレートの幾つかの例示的な例は、エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、トリエチロプロパントリアクリレート、トリメチロプロパントリメタクリレート、ペンタエリトリトールテトラアクリレートまたはペンタエリトリトールテトラメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、およびジエチレングリコールジメタクリレートである。
幾つかの特殊な場合にも有用なのは、n−ブチルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ラウリルアクリレート、および2−ヘドロキシプロピルアクリレートなどのモノアクリレートである。N−メチロールメタクリルアミドブチルエーテルなどの少量の(メタ)アクリル酸のアビニルなどの脂肪族モノカルボン酸などのビニルエステル、ブタンジオール−1,4−ジビニルエーテルおよびアリルエーテルおよびアリルエステルなどのジオールのビニルエーテルも適切である。(メタ)アクリル酸を含むブタンジオール−1,4−ジグリシジルエーテルまたはビスフェノールAジグリシジルエーテルなど、ジまたはポリエポキシの反応生成物など、他のモノマーも含まれる。光重合可能な液体分散媒体の特徴は、モノマーまたはその混合物を適切に選択することにより、特定の目的に合わせて変更することができる。
他の有用なポリマー系には、生物学的適合性で、ステントを植え込んだ場合に血管への刺激を最小にするポリマーが含まれる。このポリマーは、所望の放出量または所望のポリマー安定性に応じて、生物学的に安定性または生物学的に吸収性でよいが、この実施形態には生物学的吸収性ポリマーが好ましい。というのは、生物学的に安定性のポリマーと異なり、植込後長期にわたって存在しないので、有害な慢性の局所反応がない。使用できる生物学的吸収性ポリマーには、ポリ(L乳酸)、ポリカプロラクトン、ポリ(ラクチド−コ−グリコライド)、ポリ(ヒドロキシブチレート)、ポリ(ヒドロキシブチレート−コ−吉草酸エステル)、ポリジオキサノン、ポリオルトエステル、ポリアンヒドライド、ポリ(グリコール酸)、ポリ(D,Lラクトース酸)、ポリ(グリコール酸−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリフォスフォエステル、ポリフォスフォエステルウレタン、ポリ(アミノ酸)、シアノアクリレート、ポリ(トリメチレンカーボネート)、ポリ(イミノカーボネート)、コポリ(エーテル-エステル)(例えばPEO/PLA)、ポリアルキレンオキサレート、ポリフォスファゼンおよび生体分子、例えばフィブリン、フィブリノゲン、セルロース、スターチ、コラーゲンおよびヒアルロン酸が含まれる。また、ポリウレタン、シリコンおよびポリエステルなどの慢性組織反応が比較的低い生物学的安定性ポリマーを使用することができ、ステント上で溶解し、硬化または重合できる場合は、ポリオレフィン、ポリイソブチレンおよびエチレンアルファオレフィンコポリマー、アクリル酸ポリマーおよびコポリマー、ポリ塩化ビニルなどのビニルハロゲン化ポリマーおよびコポリマー、ポリビニルメチルエーテルなどのポリビニルエーテル、ポリフッ化ビニリデンおよびポリ塩化ビニリデンなどのポリハロゲン化ビニリデン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルケトン、ポリスチレンなどの芳香族ポリビニル、ポリ酢酸ビニルなどのポリビニルエステル、エチレンメチルメタクリレートコポリマー、アクリロニトリルスチレンコポリマー、ABS樹脂、および酢酸エチレンビニルコポリマーなどの相互およびオレフィンとのビニルモノマーのコポリマー、ナイロン66およびポリカプロラクタムなどのポリアミド、アルキド樹脂、ポリカーボネート、ポリオキシメチレン、ポリイミド、ポリエーテル、エポキシ樹脂、ポリウレタン、レーヨン、レートントリアセテート、セルロース、酢酸セルロース、セルロースブチレン、酢酸セルロースブチレン、セロファン、硝酸セルロース、プロピオン酸セルロース、セルロースエーテル、およびカルボキシメチルセルロースも使用することができる。
ステント表面に様々なコーティングを施すには、プラズマ蒸着および気相蒸着が好ましい方法であるが、他の技術を使用してもよい。例えば、ポリマー溶液をステントに塗布し、溶剤を蒸発させ、これによってステント表面にポリマーと治療物質を残すことができる。通常、溶液をステントに噴霧するか、ステントを溶液に浸漬することにより、溶液をステントに塗布することができる。浸漬による塗布か噴霧による塗布かの選択は、原則的に溶液の粘度および表面張力で決まるが、エアブラシで得られるような細かい霧を噴霧すると、均一性が最大のコーティングが提供され、ステントに塗布されるコーティング材料の量を最大限に制御できることが判明している。噴霧または浸漬により塗布したコーティングのいずれも、コーティングの均一性を改善し、ステント上に塗布される治療物質の量の制御を改善するには、複数の塗布ステップが望ましい。
生物活性物質の層18が、ヘパリンなどの比較的可溶性の物質を含み、少なくとも1つの多孔質層20がパリレンまたはパリレン誘導体で構成されている場合、少なくとも1つの多孔質層20は、5,000から250,000Åの厚さであることが好ましく、5,000から100,000Åの厚さであることがより好ましく、約50,000Åの厚さが最適である。少なくとも1つの追加コーティング層16がパリレンまたはパリレン誘導体で構成されている場合、少なくとも1つの追加コーティングは、約50,000から500,000Åの厚さであることが好ましく、約100,000から500,000Åの厚さであることがより好ましく、約200,000Åの厚さが最適である。
生物活性物質の少なくとも1つの層18が、ヘパリンなどの比較的可用性の物質を含む場合、少なくとも1つの層18は、構造体12の総表面積の1cm2当たり合計約0.1から4mgの生物活性材料を含むことが好ましい。これによるヘパリンの放出量(生体外で測定)は、脈管ステントを通る典型的な血流で、1日に0.5から0.5mg/cm2の範囲であることが望ましく、1日に0.25mg/cm2であることが好ましい。デキサメタゾンの可用性は、ヘパリンを含むか含まずに、これをデキサメタゾン燐酸ナトリウムなどのこれより可溶性が高い誘導体と混合することにより、所望に応じて調節できる。
図11は、コーティング層16を構造体12の基礎材料14の外面に直接塗布する、本発明の装置10の別の態様を示す。この形状では、コーティング層16は、前述したような非孔質コーティング層であることが好ましい。コーティング層16がパリレン誘導体を備える場合、非孔質コーティング層16は、50,000から500,000Åの範囲の厚さであり、100,000から500,000Åの範囲であることがより好ましく、約200,000Åであることが最適である。本発明のこの態様では、非孔質コーティング層16も吸着性であり、ここで吸着性とは、W.B. Saunders Co.(Philadelphia, PA)のDorland's Illustrated Medical Dictionary第26版で指示されているように、他の物質または粒子をその表面に引きつける作用物質と定義される。次に、生物活性物質18をコーティング層16の表面に付着させる。追加コーティング層20を生物活性物質層18を塗布することができる。あるいは、コーティング物質および同じまたは異なる生物活性物質の代替層を、生物活性物質層18の表面に加えることができる。しかし、本発明のこの特定の態様では、構造体12の外層が生物活性物質層18である。
図11に示すような本発明のさらに別の態様では、コーティング層16は、吸収層および/または生物活性物質を取り付けることができる吸着層と考えることができる。1つの特定の例では、装置10は、構造体12のステンレス鋼の基礎材料14をポリマーおよび特にパリレンでコーティングするステンレス鋼GR II(登録商標)ステントである。このパリレンの吸着性ポリマー層16は、厚さが約230,000Åである。抗血小板GP IIb/IIIa抗体(AZ1)の生物活性物質層18を、吸着性ポリマー層16に受動的に添加した。ポリマーでコーティングしたステンレス鋼ステントを、37℃のAZ1抗体(1mg/ml、pH=7.2)の緩衝水溶液に約24時間浸漬した。AZ1は、モノクローン抗ウサギ血小板糖蛋白(GP)IIb/IIIa抗体である。放射性同位元素で識別されるAZ1を使用し、ステント表面積1mm2当たり約0.02μgの抗体を添加することが実証された(3×20mmのGR II(登録商標)ステントで合計約2μg)。生体外の流システム(10ml/分、PBSに1%のBSA)では、約10日間の潅流の後、ステントに添加した抗体の約半分が残っていることも実証された。
ステントに作用物質を添加するメカニズムは、ポリマー層の表面への吸着および/またはポリマーへの吸収を含むと考えられる。
同様にセルロースでコーティングしたステンレス鋼ステントにAZ1を添加し、放出させた以前の研究によると、ウサギの深い動脈損傷モデルでは、血小板凝集が阻止され、血栓が減少した。(Aggarwal et al., Antthrombotic Potential of Polymer-Coated Stents Eluting Platelet Glycoprotein IIb/IIa Receptor Antibody, American Heart Association Circulation Vol.94 No.12, December 15, 1996, pp.3311-3317参照)。
別の例では、生物活性物質層18としてc7E3Fabをポリマーコーティング層16に取り付ける。生物活性物質c7E3Fabは、血小板のGp IIa/IIIbインテグリンに作用して凝集を阻止するキメラモノクローン抗体である。この抗体または受容体ブロッカーは、人間の静脈に使用し、冠状動脈形成術中に血栓を防止することができる。この受容体ブロッカーは、Eli Lilly(Indianapolis, IN)から入手できるReoPro(登録商標)としても知られる。抗血小板GP IIb/IIIa抗体(c7E3 Fab)の生物活性物質層を、吸着性ポリマー層16に受動的に添加した。ポリマーでコーティングしたステンレス鋼ステントを、37℃のc7E3Fab抗体(1mg/ml、pH=7.2)の緩衝水溶液に約24時間浸漬した。c7E3FaBは、人間の血小板血栓抑制剤である。放射性同位元素で識別されるc7E3Fabを使用し、ステント表面積1mm2当たり約0.10μgの抗体を添加することが実証された(3×20mmのGR II(登録商標)ステントで合計約10μg)。生体外の流システム(10ml/分、PBSに1%のBSA)では、約10日間の潅流の後、ステントに添加した抗体の約半分が残っていることも実証された。知られているように、吸着の程度は、温度および吸着剤の表面積によって決定される。基本的に2種類の吸着がある。つまり物理的な吸着(物理吸着とも呼ぶ)および化学的な吸着(化学吸着とも呼ぶ)。物理吸着の力は、吸着剤表面と吸着質分子との間で小さい。吸着のエネルギーは、概ね3KJmol-1未満である。物理吸着は、通常、可逆性である。化学吸着の結合力は、物理吸着よりはるかに強力であり、吸着のエネルギーは最大400KJmol-1の範囲である。化学吸着は、物理吸着より可逆性が非常に低い。吸着剤ポリマー層16上のc7E3Fabの吸着は、化学吸着と考えられる。
別の例では、パクリタキセルをコーティングした冠状動脈ステントが、増殖を抑制する可能性があることを示した。再狭窄のメカニズムは、慢性再造形と新内膜過形成を含む。金属ステントは、慢性再造形を防止することができる。しかし、ステントは実際に新内膜過形成を促進することがあるので、再狭窄の防止に成功するには、ステントと抗増殖薬とを組み合わせた療法が必要となることがある。抗増殖療法の様々な手段のうち、ステントのコーティングから放出される作用物質が魅力的なようである。
抗増殖薬のうち、パクリタキセル、つまり抗微小管剤が、平滑筋細胞の増殖および移動を抑制することが判明し、生物活性物質層18として、またはその中に使用することができる。その作用メカニズムは、異常に安定した非機能性微小管の重合を促進することを含む。新内膜過形成を防止するその効力は、平滑筋細胞の培養研究で、および局所的または漸進的に管理した場合に、バルーン損傷の幾つかの動物モデルで実証されている。
より最近には、パクリタキセルをコーティングしたステントも、ステント再狭窄モデルのブタの冠状動脈で新内膜過形成を抑制したことが示された。「遅放出性」パクリタキセルでコーティングしたGR
II(登録商標)ステント(作用物質合計175〜200μgで、生体外放出動態は、最初の30日間に0.75μg/日)が、対照標準と比較してステント内再狭窄が大幅に減少したことが判明した(表1)。さらに、コーティング自体が生物学的適合性のようである。基礎材料14または吸着ポリマー層16へのパクリタキセルの吸着は、物理吸着と考えられる。
Figure 2012011210
「速放性」パクリタキセルを2回投与したその後の研究データで、「低投与量」および「高投与量」パクリタキセルでコーティングしたステントは両方とも、対照標準のステントと比較して、ステント内再狭窄を大幅に減少させることが判明した(表2)。
Figure 2012011210
これら研究の結果は、パクリタキセルをコーティングしたステントは、幾何学的再造形を解消し、新内膜過形成を減少させることによって、再狭窄を場合によって効果的に防止できることを示唆する。これらの発見は、大動脈口の病巣や小血管など、危険性が高い病巣の亜集団にとって特に重要であり、ステントの長期結果を改善できるばかりでなく、ステント植込の効能も延長する。これらの研究は、例えば好ましくは10から1000kÅの範囲、より好ましくは20から250kÅ、より好ましくは230kÅの厚さ範囲のパリレンのコーティング層16で実施した。濃縮パクリタキセルを基礎材料14または吸着ポリマー層16上に配置できることも提起された。これらの濃縮物は、0.06μg/mm2から60μg/mm2の範囲、好ましくは1.5μg/mm2から5μg/mm2の範囲、より好ましくは1.8μg/mm2でよい。パクリタキセルは水溶性が低いが、組織のタンパク質および脂質と接触すると、これを吸収することができる。
本明細書には、パクリタキセルをコーティングした冠状動脈ステントで過形成を減少させる動物研究の要約も含まれている。これらの研究では、埋め込んだ医療器具は、冠状動脈ステントにパクリタキセルを使用したことから明白なように、細胞毒特性を有する生物活性物質を含んでいた。
1ヶ月のブタの研究を実施し、標準的な3.0×12mmの冠状動脈ステント(対照標準)を使用したステント植込の結果を、様々な量のパクリタキセルをコーティングした3.0×12mmのステントを使用して入手した結果とを比較した。これらの研究は、ステントに関して安全性の問題がないことを明らかにし、適切な量でステントにコーティングすれば、パクリタキセルはステント内の再狭窄を阻止することにより、開通性を維持するのに役立つという説得力のある証拠を提供する。
幼い家畜ブタで、左前下行冠状動脈(LAD)に1つのステントおよび左回旋枝(LCX)または右冠状動脈(RCA)に1つのステントを入れた。ステント植込前の血管直径の差を考慮に入れるため、各ステントの展開圧力を調節し、バルーン対動脈の比率(BAR)を約1.1から1.2にした。ステント植込後1ヶ月間、ブタを追跡した。
ブタには、脂質またはコレステロール補助食品がない標準の高繊維食を給餌した。抗血小板効果のため、各ブタには、外科手術の少なくとも2日前から開始して、325mgのアスピリンと250mgのチクロピジンを毎日投与し、研究の終了時まで続けた。各ブタには、ステント植込中は約10,000単位のヘパリン、および追跡形成術中に約10,000単位のヘパリンも投与した。他には抗血小板薬も抗凝血薬も与えなかった。
ステント植込直前、ステント植込直後、および1ヶ月の追跡で、血管撮影図を記録した。追跡血管撮影直後、心臓を切開し、冠状動脈系を生理的圧力の潅流固定法にかけた。次に、血管を処理して、各ステント内の近位、中央および遠位位置から形態測定分析のために組織断面を取得した。
ステントを植え込んだ核動脈で、コンピュータ支援定量冠状動脈血管撮影(QCA)分析および組織形態測定分析を実施した。定量病理組織学的分析も実施し、損傷と炎症の両方について各動脈を評価した。
表3は、ステント上のパクリタキセルの量、およびパクリタキセルがパリレンの多孔質層で覆われているか否か(対照標準はパクリタキセル0μg、パクリタキセル35μg、パクリタキセル85μg、およびパクリタキセル400μg+パリレンN)によってカテゴリー化した4グループを含む研究の概要を示す。この研究完了前に死亡したブタは、19頭中わずか2頭であった。パクリタキセル5μgグループの1頭は、処置後約1時間で死亡し、パクリタキセル15μgグループの1頭が処置後約17日後に死亡した。
Figure 2012011210
表4は、研究の手順および追跡QCAの結果を示す。パクリタキセルが最大量の3つの処置グループ(つまり、パクリタキセル35μg、パクリタキセル85μg、およびパクリタキセル400μg+パリレンN)は、個々の対照標準グループより追跡時の平均直径および追跡時のMLDが有意に大きかった。その結果、パクリタキセルが最大量の処置グループの後発損失は、対照標準より有意に小さかった。パクリタキセルが最小量の2つの処置グループ(つまりパクリタキセルのコーティング合計が5μgおよび15μg)は、対照標準と比較して、結果に有意の差は見られなかった。したがって、これらの研究は、投与量に応じた効果がある、つまりパクリタキセルがステント内再狭窄を抑制するには少なくとも最小量が必要であることを示唆する。
表5は、3ヶ月の研究の定量組織形態測定の結果を示し。これらの結果は、定量血管撮影法の結果と一致する。パクリタキセル最高の3グループの内腔直径および血管外径は、個々の対照標準より大きかったが、パクリタキセル85μgおよびパクリタキセル400μg+パリレンNグループの結果のみが、一貫して有意に大きかった。パクリタキセル85μgおよびパクリタキセル400μg+パリレンNのグループは、血管壁の厚さおよび新内膜の厚さが対照標準より有意に小さかった。パクリタキセルの量が次に多い(35μg)のステントに関する壁の厚さおよび新内膜の厚さの結果は、対照標準より小さい傾向があるが、いずれの測定値も統計的に有意な程度には達しなかった。
組織検査により、パクリタキセルでコーティングしたステントまたは対照標準のステントの炎症反応には、有意の差がないことが判明した。パクリタキセル400μg+パリレンN、パクリタキセル85μgおよびパクリタキセル35μgのステントから得た組織片の約50%に管腔繊維素の小さい偶発的斑点が観察され、パクリタキセル15μgのステント、パクリタキセル5μgのステント、または対照標準の冠状動脈ステントのいずれの組織片にも、これは観察されなかった。パクリタキセル400μg+パリレンN、パクリタキセル85μgおよびパクリタキセル35μgのステントの組織片の80%以上、パクリタキセル5μgのステントの組織片の約28%、および対照標準の冠状動脈ステントの組織片の10%未満で、血管壁の細胞欠乏および硝子質化も観察された。これらの発見は、この1ヶ月の研究において臨床後遺症を伴わなかった。
Figure 2012011210
Figure 2012011210
本発明の植込可能な医療装置について、患者に導入するようになっているステントなどの構造体を使用して説明してきた。構造体12は、基礎材料14で構成され、少なくとも1つの表面を有する。基礎材料の表面は、自身上への生物活性物質の接着を促進するよう、1cm当たり20から30ダインの範囲を超えた固有の表面エネルギー密度を有する。Bairdの研究によると、1cm当たり20から30ダインの範囲で、自身上にある生体がそこにもある場合、物質の接着性が最小になる。選択される基礎材料に応じて、表面エネルギー密度を選択し、自身上に配置された生物活性物質の接着性を最小にする。ステンレス鋼など、選択される基礎材料に応じて、固有の表面エネルギー密度は、市販のイオン・ビーム衝突および/または蒸着で増加させることができる。表面処理を実施し、この場合も基礎材料上に配置された生物活性物質の接着性を最小にする。
構造体の表面に配置された生物活性物質に関して、細胞毒特性を有する生物活性物質を選択して、過形成を最小にする。細胞毒特性を有する生物活性物質としてパクリタキセルを使用して、前述した研究を実施した。パクリタキセルは、単独でも、他の抗癌剤、抗腫瘍薬または他の化学療法薬と組み合わせても使用することができる。細胞毒特性を有する生物活性物質を使用することが、細胞毒物質の使用が全く奨励されていないか、禁止さえされている現在の考えに、反対しているのは明白である。
図12は、図11の装置10のさらに別の態様を示す。この実施形態では、パリレン接着促進層30を、構造体12のステンレス鋼の基礎材料14に最初に適用する。例示により、接着促進層30は、例えば0.5から5,000Å、好ましくは2から50Åの範囲の厚さを有する薄いシランの層である。このシラン促進層は、ガンマメタクリルオキシプロピルトリメトキシシランを含むA−174シランであることが好ましく、これはSpecialty Coating Systems Inc.(Indianapolis, IN)から入手可能である。基礎材料14の外面を準備する際は、最初にイソプロピルアルコールで洗浄する。次に、ステントをシランに浸漬し、その薄い層を基礎材料の外面に塗布する。次に、パリレンのポリマー・コーティング層16をシラン層に塗布する。基礎材料14の外面を準備する他の方法には、プラズマ・エッチングおよびグリット・ブラスト仕上げがある。準備には、基礎材料の外面をイソプロピルアルコールで洗浄し、基礎材料の外面にプラズマ・エッチングを施し、プラズマ・エッチングした表面にシランを塗布することが含まれる。グリット・ブラスト仕上げを使用して、基礎材料の外面にグリット・ブラスト仕上げを施して、次にイソプロピルアルコールで洗浄し、洗浄したグリット・ブラスト仕上げ表面にシランを塗布する。
図2で示すように、本発明の装置10は、生物活性物質の1つの層18を含むことに制限されない。装置10は、例えば、構造体12上に配置された生物活性物質の第2層22を備える。第2層の生物活性物質は、第1の生物活性物質層18の生物活性物質と異なってもよいが、そうである必要はなく、ただし中間の多孔質層24がない状態で装置10の同じ表面に配置してはならない。層18と22に異なる物質を使用することにより、装置10は2つ以上の治療機能を実行することができる。
本発明の装置10は、生物活性物質の層18と22それぞれの間に配置されたポリマーの追加の多孔質層24を更に含むことができる。生物活性物質18が構造体12の1つの表面にあることを繰り返しておく。他の表面は、生物活性物質がないか、1つまたは複数の異なる生物活性物質を含んでもよい。追加の多孔質層24により、層18および22の生物活性物質の放出量が異なる。同時に、あるいは代替的に、装置10は、2つの層18および22に、相互に異なり、可溶性が異なる生物活性材料を使用することができる。このような場合、可溶性が低い方の生物活性物質を含む層22を、可溶性が高い方の生物活性物質を含む層18の上に配置すると有利であり、好ましい。あるいは、生物活性物質18を、図8から図10に示され、以下でさらに詳細に検討するように、ステント表面内に生じる穴、窪み、スロットなどに含めてもよい。
例えば、装置10の構造体12を脈管ステントとして構成する場合、少なくとも1つの層が比較的可溶性の高いヘパリンを含み、第2層22が比較的可溶性が低いデキサメタゾンを含むと有利である。ヘパリンはデキサメタゾンの放出を促進し、ヘパリンがない場合のデキサメタゾンの放出量より何倍も、放出量を増加させる。ヘパリンの放出量は低下するが、デキサメタゾン放出量の増加ほど劇的には低下しない。特に、デキサメタゾンが、蒸気で開示したような寸法の多孔パリレン層20の下に位置する場合、その放出量は無視できる。十分な放出量は、多孔質層20の厚さが10倍以上減少した場合のみ獲得される。これに対して、デキサメタゾンの層22を、ヘパリンの層18の上で、上述した寸法の多孔パリレン層20より下に配置すると、デキサメタゾンを1日に約1から10μg/cm2という望ましい量で放出することができる。さらに思いがけず、デキサメタゾンのこのような放出量の増加は、ヘパリンが層18から全て放出された後にも維持されると考えられる。
生物活性物質層18および/または22は、多孔ポリマー層20および/または24の塗布とは関係なく、装置10に塗布される。装置10を患者の脈管系に導入する前に、層18および/または22の生物活性物質が多孔質層20および/または24に混入することは、意図されず、単に偶発的なことである。これにより、単にポリマー層に生物活性物質を分散させた場合より、生物活性物質の放出量がさらに制御される。
装置10は、生物活性物質の層18および22が2つ以上ある場合は、追加の多孔質層24を含む必要がない。図3で示すように、層18および22は、多孔質層で分離する必要がなく、相互に直接当たってもよい。この実施態様では、可溶性が低い方の生物活性物質を含む層22を、可溶性が高い方の生物活性物質を含む層18の上に配置すると、さらに有利である。
追加の多孔質層24の有無に関係なく、層18および22は構造体12の総表面積の1cm2当たりそれぞれヘパリンおよびデキサメタゾンを約0.05から2.0mgずつ含むことが好ましい。したがって、構造体12上の層18および22に配置された生物活性物質の総量は、約0.1から10mg/cm2の範囲であることが好ましい。
デキサメタゾン燐酸ナトリウムなどのデキサメタゾン誘導体には、デキサメタゾン自体より有意に可溶性が高いものもある。本発明の装置10の生物活性物質として、可溶性が高いデキサメタゾン誘導体を使用する場合は、少なくとも1つの多孔質層20(および追加の多孔質層24)の厚さを、それに応じて調節するとよい。
開示されたような装置10の特定の構造体を、様々な方法で特定の使用法に適合させることができる。例えば、装置10は、同じまたは異なる生物活性物質のさらなる層を含んでもよい。生物活性物質のこの追加層は、都合上、または所望に応じて、追加の多孔質層から分離しても、しなくてもよい。あるいは、追加の多孔質層は、生物活性物質の追加の層のいずれかのみ分離してもよい。さらに、装置10の構造体12の1つの部分に1つの生物活性物質を配置し、装置10の構造体12の異なる部分に別の生物活性物質を配置してもよい。
別法として、装置10は、追加のコーティング層16を全く含まなくてもよい。このような形状が図4に図示され、ここでは生物活性物質層18が構造体12の基礎材料14の直接上に配置される。このような場合、基礎材料14を表面処理するか表面活性化して、特に少なくとも1つの多孔質層20を付着させる前に、基礎材料14への生物活性物質の付着または接着を促進すると、非常に有利である。表面処理および表面活性化も、生物活性物質の放出量を選択的に変更することができる。このような処理を使用して、基礎材料14上に追加のコーティング層16がある場合は、その付着または接着を促進することもできる。追加のコーティング層16自体、または第2または追加の多孔質層24自体を同様に処理して、生物活性物質層18の付着または接着を促進するか、生物活性物質の放出量をさらに制御することができる。
表面処理の有用な方法には、洗浄、エッチングや穿孔、切削または研削などの物理的変更、および溶剤処理、下塗の塗布、界面活性剤塗布、プラズマ処理、イオン衝撃および共有結合などの化学的変更など、様々なこのような処置のいずれかが含まれる。
生物活性物質層18を最上部に付着させる前に、追加のコーティング層16(例えばパリレン)をプラズマ処理すると特に有利であることが発見された。プラズマ処理は、生物活性物質の接着性を改善し、付着できる生物活性材料の量を増加させ、生物活性物質がより均一な層に付着させることができるようにする。実際、ヘパリンなどの吸湿性作用物質を、疎水性で湿潤性が低い未変更のパリレン表面に付着させることは非常に困難である。しかし、プラズマ処理により、パリレン表面が湿潤性になり、ヘパリンをその上に容易に付着することができる。
多孔ポリマー層20および24のいずれかも、上述した方法のいずれかで表面処理し、生物活性物質の放出量を変更したり、層表面の生物学的適合性を他の方法で改善したりすることができる。例えば、ポリエチレン酸化物、ホスファチジルコリンまたは共有結合した生物活性物質、例えば共有結合で取り付けたヘパリンのオーバーコートを層20および/または24に適用すると、層の表面をさらに血液に適合させることができる。同様に、層20および/または24をプラズマ処理するか、水素コーティングを施すと、その表面エネルギーを変化させ、好ましくは20から30ダイン/cmの範囲の表面エネルギーを提供し、表面をさらに生物適合性にすることができる。
図5は、(a)多孔質層20および24のいずれか一方と(b)他の多孔質層20および24、追加コーティング層16および基礎材料14のいずれかまたは全てとの間に機械的接着またはコネクタ26を設けた、図10の実施形態を示す。コネクタ26は、層16、20および/または24を相互に、および基礎材料14に確実に固定する。コネクタ26は、特に生物活性物質層18および/または20が患者の体内に完全に放出された後、装置10に構造的完全性を与える。
説明の便宜上、図5では、1つの多孔質層20を基礎材料14に固定する基礎材料14の複数の突起として、コネクタ26を図示している。あるいは、コネクタ26は、多孔質層20から生物活性物質層18を通って基礎材料14まで延在してもよい。いずれの場合も、コネクタ26によって幾つかの区画に分割された生物活性物質の1つの層18を、多孔質層20と基礎材料14との間に配置する。コネクタは、異なる生物活性剤を装置表面の異なる領域に区切る働きもする。
コネクタ26は様々な方法で設けることができる。例えば、コネクタ26は、初期製造中、または構造体12へと成形する間に、基礎材料14と一体品として形成することができる。コネクタ26は、既存の構造体12に追加したブリッジ、支柱、ピンまたはスタッドなどの別個の要素として形成することもできる。コネクタ26は、基礎材料上の組合せランド、肩、台地、ポッドまたはパンとして形成することもできる。あるいは、複数のコネクタ26の望ましい位置の間にある基礎材料14の部分を、エッチング、機械的研磨などで除去し、その間に生物活性物質層18を付着させてもよい。コネクタ26は、以前に塗布した生物活性物質層18の一部を拭き取るか、エッチングで除去することによって、基礎材料14へと下方に延在するよう形成し、多孔質層20が気相蒸着またはプラズマ蒸着で基礎材料14の露出部分に直接付着できるようすることができる。基礎材料14の一部を露出させて多孔質層20に直接接続させる他の方法が、当業者には明白である。
図6A、図6Bおよび図7で図示するような別の好ましい実施形態では、生物活性物質18を基礎材料14の1つの表面に配置し、図6Aの構造体12を構成する。図7は、コイル状にする前の平坦または平面の状態でステント10を示し、最も外側の表面に塗布した多孔質層20を示す。図6Aおよび図6Bは、図7の線6−6に沿った断面図である。図6Aの基礎材料14の1つの表面に配置された生物活性物質18は、幾つかの異なる治療および/または診断剤でよい。例えば、装置10は、患者の体内の腫瘍付近に配置し、クエン酸タモキシフェンまたはTaxol(登録商標)などの化学療法薬を腫瘍に直接送出するステントでもよい。多孔質層20を生物活性物質18上に配置して、表面を平滑化し、さらに生物活性物質18の放出の制御程度を上げる。図6Aでさらに示すように、装置の対向する表面は、例えば多孔質層20に共有結合したヘパリン18’を有してもよく、特にこの表面が、例えば血管の内腔に対面する場合に、抗血栓効果および血液適合性を提供する。本明細書で検討したように、第3の異なる生物活性物質を、第1の生物活性物質18とは対向する基礎材料14の表面で、共有結合ヘパリンまたは他の共有結合生物活性物質などの他の生物活性物質と同じ基礎材料14の側に配置し、多孔質層20で分離してもよい(図示せず)。
図6Aに示す実施形態の変形が図6Bに図示され、ここでは2つの生物活性物質18および18’を、構造体12の基礎材料14の同じ表面に配置する。多孔質層20を、生物活性物質18および18’上、さらに基礎材料の生物活性物質がない表面に配置することができる。この実施形態は、装置10の特定の表面が露出する組織へ、例えば抗炎症剤および抗ウィルス薬など、2つの作用物質を送出することが望ましい状態を示す。さらに、生物活性物質に対向する装置の表面は、例えば抗血栓剤など、1つまたは複数の生物活性物質または治療薬を配置するために使用可能である。
既に検討したように、制限要素が装置の合計厚さ、複数の層の接着などである場合、生物活性物質の複数の層および多孔質層を装置10に適用することができる。
本発明のさらに別の実施形態では、本発明の装置が、生物活性物質を含むため装置内に開口を含む。この実施形態は、図8、図9、図10A、図10B、図10Cおよび図10Dに図示されている。図8は、図7のステントのアームを示し、ここでアームは、生物活性物質が含まれる穴28を含む。図9は、図8の線9−9に沿ったステントのアームの断面を示す。基礎材料14がコーティング16を含み、多孔質層20が生物活性物質18の最も外側の層を形成して、これを通して拡散する場合、生物活性物質18は穴28に含まれる。代替実施態様では、装置の基礎材料14に窪み28’を切削、エッチングまたは打ち抜くことができ、ここに生物活性物質18を含むことができる。この実施態様は図10A、図10B、図10Cおよび図10Dに図示され、これは図8の線10−10に沿って切り取った断面図である。窪み28’は、医療装置の基礎材料14の表面にあるスロットまたは溝の形態でもよい。本発明のこの態様は、放出される生物活性物質18の総量および放出速度の制御を向上させるという利点を提供する。例えば、図10Dに示すようなV字形の窪み28’は、より均一で直線の放出速度を有する図10Bに示すような正方形の窪み28’と比較すると、含まれる生物活性物質28の量が少なくなり、幾何学的速度で物質を放出する。
上述した穴、窪み、スロット、溝などは、様々な技術で装置10の表面に形成することができる。例えば、このような技術には、レーザを使用した穿孔および切削、電子ビームによる機械加工など、またはフォトレジスト手法を使用して所望の口をエッチングすることが含まれる。
装置10の表面にコーティングすることができる上記の生物活性物質は全て、本発明のこの態様の口に含むよう使用することができる。同様に、生物活性物質の層および多孔質層を、本発明の他の態様に関して前述したように、装置の外面に適用して組み合わせることができ、例えばヘパリンを、図9に示す装置の1つの表面に共有結合することができる。
これで、本発明による装置10の作成方法が理解できる。最も単純な形態では、この方法は、生物活性物質の少なくとも1つの層18を表面12に付着させるステップと、その後、好ましくは気相蒸着またはプラズマ蒸着によって少なくとも1つの多孔質層20を、構造体の1つの表面にある少なくとも1つの生物活性物質層18上に付着するステップとを含む。少なくとも1つの多孔質層20は、生物学的適合性ポリマーで構成され、生物活性物質を制御下で放出するのに十分な厚さである。最初に、少なくとも1つの追加のコーティング層16を、気相蒸着によって構造体12の基礎材料14に直接付着させることが好ましい。このような付着は、ジ−p−キシリレンまたはその誘導体を準備するか取得し、ジ−p−キシリレンまたは誘導体を昇華するか分解して、モノマーのp−キシリレンまたはモノマーの誘導体を生成し、モノマーが基礎材料14上で同時に凝集し、重合できるようにして実行する。付着ステップは、真空状態で、基礎材料14を付着するステップの間、室温またはその付近に維持して実行する。付着は、ポリマーの溶剤または触媒が一切ない状態、および重合を補助する他の作用がない状態で実行する。付着ステップを実行するために好ましい誘導体の一つは、ジクロロ−ジ−p−キシリレンである。パリレンまたはパリレン誘導体を、以上で開示した厚さで適用し、ほぼ非孔質であるが、いかなる場合も適用される少なくとも1つの多孔質層20よりは多孔性が低いコーティング層16を生成することが好ましい。コーティング層16の組成により必要な場合は、次に例えば以上で開示したプラズマ処理など、適切な方法で層16を表面処理する。
次に、所望の生物活性物質の少なくとも1つの層18を、構造体12の1つの表面に、特に追加のコーティング層16に塗布する。この塗布ステップは、生物活性物質の流体混合物を追加のコーティング層16に浸漬、ロール塗り、はけ塗り、または噴霧などの様々な都合のよい方法で、または生物活性物質の流体混合物または乾燥粉末を静電塗装する、または他の任意の適切な方法で実行することができる。生物活性物質ごとに装置の異なる区域または表面に塗布することができる。
1つまたは複数の生物活性物質および揮発性流体の混合物を構造体に塗布し、次に例えば蒸発などの適切な方法で流体を除去することができるので、特に都合がよい。ヘパリンおよび/またはデキサメタゾンまたはその誘導体が生物活性物質として働く場合、流体はエチルアルコールであることが好ましい。生物活性物質は、上記で開示した量で塗布することが好ましい。
構造体12に生物活性物質層18を付着する他の方法も、同様に有用である。しかし塗布する方法に関係なく、重要なのは、多孔質層20を上に付着させるまで、生物活性物質に必要なのは物理的に所定の位置に保持することのみ、ということである。これで、キャリア、界面活性剤、化学結合、および生物活性物質を他の装置に保持するために往々にして使用される他のこのような方法を使用しなくてすむ。このような方法に使用する添加物は有毒なことがあるか、添加物または方法が生物活性剤を変化または劣化させ、効果を低下させるか、有毒にしてしまうことさえある。にもかかわらず、所望に応じて、本発明の生物活性物質18を付着するには、これらの他の方法も使用してよい。
生物活性物質は、言うまでもなく、滑らかな膜または粒子の層として、構造体12の1つの表面に付着させることができる。さらに、装置の表面ごとに異なる生物活性物質を含むような方法で、複数の異なる生物活性物質を付着させることができる。後者の場合、粒子サイズが、装置10の特性または特徴に影響することがある。例えば、最も上の多孔コーティング20の滑らかさ、装置10の輪郭、生物活性物質層18が付着する表面積、生物活性物質の放出速度、生物活性物質層18の***または凹凸、生物活性物質層18の接着の均一性および強度、および他の特性または特徴である。例えば、小さい粒子サイズ、通常は直径10μm未満まで処理した材料である微粉にした生物活性物質を使用すると有用であった。しかし、生物活性物質は、マイクロカプセルに入れた粒子として付着するか、リポゾーム中に分散させる、小さいキャリア粒子に吸着または吸収させるなどしてもよい。
本発明によるさらに別の実施形態では、特定の幾何学的パターンで生物活性物質を構造体12の1つの表面に配置することができる。例えば、ステントのアームの先端に生物活性物質がないか、生物活性物質を平行線状に適用する、特に2つ以上の生物活性物質を同じ表面に適用することができる。
いかなる場合も、いったん生物活性物質層18が所定の位置についたら、次に少なくとも1つの多孔質層20を、少なくとも1つの追加層16を塗布したのと同じ方法で、少なくとも1つの生物活性材料層18上に塗布する。しかし、少なくとも1つの多孔質層20を生成するよう、上記の開示より薄く、パリレンまたはパリレン誘導体などのポリマーを塗布する。
第2の生物活性物質層22または追加の多孔質層24など、他の任意の層を適切な順序で、上記で開示したのと同じ方法で塗布する。この方法のステップは、上記で開示した生物活性物質、構造体および基礎材料のいずれかで実行することが好ましい。
言うまでもなく、多孔質層および追加のコーティング層20、24および/または16のいずれか、または全てに、パリレンおよびその誘導体に関して以上で開示したものと同様の方法で、気相蒸着によりポリイミドを蓄積してもよい。ポリ(エチレン酸化物)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(プロピレン酸化物)、シリコン、またはメタン、テトラフルオロエチレンまたはテトラメチルジシロキサンのポリマーを他の物質にプラズマ蒸着させる技術は、よく知られている。
生物活性物質の放出を制御する別の技術には、多孔質層20を付着させる前に、ポロゲンと呼ばれる単分散ポリマー粒子を、1つまたは複数の生物活性物質を含む装置10の表面に付着させることが含まれる。多孔質層20を付着させ、硬化させた後、ポロゲンを適切な溶剤で溶解して除去し、外部コーティングに空隙または孔を残して、その下にある生物活性物質の通過を容易にする。
本発明の装置10を人間または動物患者の医療処置に使用する方法も、これで容易に理解することができる。本発明の方法は、植込可能な脈管装置10、つまり患者の脈管系に導入するようになっている構造体12および基礎材料14で構成される構造体12を含む装置10を患者に挿入するステップを含む以前の方法に対し、改良されている。本発明による方法は、生物活性物質の少なくとも1つの層18を構造体12の1つの表面に蓄積させる予備ステップと、その後、少なくとも1つの多孔質層20を少なくとも1つの生物活性物質層18上に付着させ、多孔質層20はポリマーで構成され、装置10が患者の脈管系内に配置されると、生物活性物質を制御下で放出するのに十分な厚さを有する。
方法は、さらに、上記で開示した装置10の作成方法にしたがって、上記で開示した装置10の様々な実施形態の2つの付着ステップを実行する必要があることがある。特に、少なくとも1つの多孔質層20を付着させるステップは、溶剤または触媒を一切含まないモノマー蒸気、好ましくはパリレンまたはパリレン誘導体の蒸気から少なくとも1つの層20を重合することを含むことができる。方法は、構造体12と少なくとも1つの生物活性物質層18の間に少なくとも1つの追加コーティング層16を付着させるステップも含むことができる。
本発明による処置方法は、装置10を患者の脈管系に挿入することによって完了する。少なくとも1つの多孔質層20および任意の追加の多孔質層24が、制御された状態で、即ち徐々に、1つまたは複数の生物活性物質を患者の体内に自動的に放出する。
医療処置の方法の残りの詳細は、本発明の装置10を作成する方法に関して開示したものと同じであり、簡潔のためにここでは繰り返さない。
前記のように、本発明は、装置に含まれる1つまたは複数の生物活性物質の放出を正確に制御する、植込式医療装置を提供する。さらに、ポリイミド、パリレン、パリレン誘導体または他のポリマー層16、24および/または24は、他のポリマー層に必要な厚さと比較して、驚くほど薄くすることができる。したがって、構造体12上の全体的コーティングの大部分を生物活性物質で構成することができる。これにより、従来技術の装置により供給されるよりはるかに多く、比較的大量の生物活性物質を患者に供給することができる。医療処置の実行中、または実行後に、この量の生物活性物質を、患者の体内の多種多様な位置のいずれかに供給することができるが、PTAで開いた領域に抗血栓薬または他の薬剤を送出することにより、血管の突発性閉鎖および/または再狭窄を防止するのに特に有用である。本発明により、生物活性物質の放出速度を短期および長期の両方にわたって慎重に制御することができる。最も重要なことは、他のポリマー・コーティング技術で生じるかもしれない生物活性物質の劣化が回避されることである。
以上説明したように、本発明は、脈管の外科処置の実施時に有用であり、したがって人間用医薬及び獣医薬への適用可能性を有する。
本発明によれば、装置の一部しかコーティングしなくてもよいことが考えられる。さらに、装置の様々な部分を様々な生物活性物質またはコーティング層でコーティングすることができる。装置の同じ部分の異なる側または領域を、異なる生物活性物質またはコーティング層でコーティングできることも考えられる。

Claims (17)

  1. (a) 少なくとも1つの表面を有し、基礎材料(14)から構成されている構造体(12)と、
    (b) 前記1つの表面の少なくとも一部分の上に配置された第1の生物活性物質の1つの層(18)と
    を有する植込式医療装置であって、
    前記第1の生物活性物質がパクリタキセルからなり、該パクリタキセルが平滑筋細胞の増殖および移動を抑制する量とされ、
    前記第1の生物活性物質の層(18)が当該植込式医療装置の最外側層とされている、
    ことを特徴とする植込式医療装置(10)。
  2. 前記パクリタキセルの濃度は、0.06μg/mmと60μg/mmの間である
    ことを特徴とする請求項1に記載の植込式医療装置(10)。
  3. 前記パクリタキセルの濃度は、1.5μg/mmと5μg/mmの間である
    ことを特徴とする請求項2に記載の植込式医療装置(10)。
  4. 前記パクリタキセルの濃度は、1.8μg/mmである
    ことを特徴とする請求項1に記載の植込式医療装置(10)。
  5. 前記パクリタキセルの量は、35と400μgの間である
    ことを特徴とする請求項1に記載の植込式医療装置(10)。
  6. 前記少なくとも1つの表面は、前記第1の生物活性物質の前記基礎材料への接着を
    増加させる表面エネルギー密度を有する
    ことを特徴とする請求項1−5のいずれかに記載の植込式医療装置(10)。
  7. 前記構造体(12)の1つの表面上に配置された少なくとも1つの接着促進層(3
    0)をさらに有し、
    前記パクリタキセルは、前記少なくとも1つの接着促進層(30)の少なくとも一
    部上に配置される
    ことを特徴とする請求項1−6のいずれかに記載の植込式医療装置(10)。
  8. 少なくとも1つのコーティング層(16)が、生物活性物質の層(18)の下で前記構造体(12)の1つの表面上に配置され、
    前記コーティング層は、前記第1の生物活性物質の前記コーティング層への接着を
    増加させる表面エネルギー密度を有し、
    前記少なくとも1つのコーティング層は、前記少なくとも1つのコーティング層(
    16)から前記生物活性物質を徐々に放出する
    ことを特徴とする請求項1−5のいずれかに記載の植込式医療装置(10)。
  9. 前記コーティング層(16)が、非孔質材料からなる
    ことを特徴とする請求項8に記載の植込式医療装置(10)。
  10. 前記少なくとも1つのコーティング層(16)が、パリレン誘導体からなる
    ことを特徴とする請求項8に記載の植込式医療装置(10)。
  11. 前記少なくとも1つのコーティング層(16)が、50,000から500,00
    0オングストロームの範囲の厚さを有する
    ことを特徴とする請求項10に記載の植込式医療装置(10)。
  12. 前記少なくとも1つのコーティング層(16)が、100,000から500,0
    00オングストロームの範囲の厚さを有する
    ことを特徴とする請求項10に記載の植込式医療装置(10)。
  13. 前記構造体(12)は、穴又は窪みを有し、それら穴又は窪み内に生物活性材料が含まれるようにする
    ことを特徴とする請求項10に記載の植込式医療装置(10)。
  14. 前記非孔質材料が、吸着性物質および吸収性物質の少なくとも1つである
    ことを特徴とする請求項8に記載の植込式医療装置(10)。
  15. 前記構造体(12)は、穴又は窪みを有し、それら穴又は窪み内に生物活性材料が含まれるようにする
    ことを特徴とする請求項14に記載の植込式医療装置(10)。
  16. 前記生物活性物質層が、キメラ・モノクローン抗体を含む
    ことを特徴とする請求項1−15のいずれかに記載の植込式医療装置(10)。
  17. 当該植込式医療装置がステント又はバルーンを先端に付けたカテーテルとされる
    ことを特徴とする請求項1−16のいずれかに記載の植込式医療装置(10)。
JP2011177068A 1998-08-20 2011-08-12 植込式医療装置 Expired - Lifetime JP5554296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9723198P 1998-08-20 1998-08-20
US60/097,231 1998-08-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000565941A Division JP4898991B2 (ja) 1998-08-20 1999-08-20 被覆付植込式医療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012011210A true JP2012011210A (ja) 2012-01-19
JP5554296B2 JP5554296B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=22262302

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000565941A Expired - Lifetime JP4898991B2 (ja) 1998-08-20 1999-08-20 被覆付植込式医療装置
JP2011177068A Expired - Lifetime JP5554296B2 (ja) 1998-08-20 2011-08-12 植込式医療装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000565941A Expired - Lifetime JP4898991B2 (ja) 1998-08-20 1999-08-20 被覆付植込式医療装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6299604B1 (ja)
EP (1) EP1105169A1 (ja)
JP (2) JP4898991B2 (ja)
KR (1) KR20010072816A (ja)
AU (1) AU771367B2 (ja)
CA (1) CA2340652C (ja)
WO (1) WO2000010622A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018506400A (ja) * 2015-01-22 2018-03-08 デブン エスピー ゼット オー オー 前立腺生検針
CN112370634A (zh) * 2020-11-03 2021-02-19 山东华安生物科技有限公司 一种复合管及其制备方法和应用
JP2022008835A (ja) * 2015-09-25 2022-01-14 スピロックス,インク. 鼻インプラントとシステム及び使用方法

Families Citing this family (756)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070203520A1 (en) * 1995-06-07 2007-08-30 Dennis Griffin Endovascular filter
US7867275B2 (en) 1995-06-07 2011-01-11 Cook Incorporated Coated implantable medical device method
US7846202B2 (en) 1995-06-07 2010-12-07 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US7896914B2 (en) 1995-06-07 2011-03-01 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US7611533B2 (en) * 1995-06-07 2009-11-03 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US6774278B1 (en) 1995-06-07 2004-08-10 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US7550005B2 (en) 1995-06-07 2009-06-23 Cook Incorporated Coated implantable medical device
CA2178541C (en) * 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
US20060025726A1 (en) * 1996-06-04 2006-02-02 Vance Products Incorporated, D/B/A Cook Urological Incorporated Implantable medical device with pharmacologically active layer
US20060052757A1 (en) * 1996-06-04 2006-03-09 Vance Products Incorporated, D/B/A Cook Urological Incorporated Implantable medical device with analgesic or anesthetic
US20060030826A1 (en) * 1996-06-04 2006-02-09 Vance Products Incorporated,d/b/a Cook Urological Incorporated Implantable medical device with anti-neoplastic drug
US7341598B2 (en) 1999-01-13 2008-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
IT1289815B1 (it) 1996-12-30 1998-10-16 Sorin Biomedica Cardio Spa Stent per angioplastica e relativo procedimento di produzione
US6306166B1 (en) * 1997-08-13 2001-10-23 Scimed Life Systems, Inc. Loading and release of water-insoluble drugs
US7985415B2 (en) * 1997-09-10 2011-07-26 Rutgers, The State University Of New Jersey Medical devices employing novel polymers
US7399480B2 (en) * 1997-09-26 2008-07-15 Abbott Laboratories Methods of administering tetrazole-containing rapamycin analogs with other therapeutic substances using medical devices
US7445792B2 (en) * 2003-03-10 2008-11-04 Abbott Laboratories Medical device having a hydration inhibitor
US20030129215A1 (en) * 1998-09-24 2003-07-10 T-Ram, Inc. Medical devices containing rapamycin analogs
US6890546B2 (en) 1998-09-24 2005-05-10 Abbott Laboratories Medical devices containing rapamycin analogs
US8394398B2 (en) * 1997-09-26 2013-03-12 Abbott Laboratories Methods of administering rapamycin analogs with anti-inflammatories using medical devices
US20040254635A1 (en) * 1998-03-30 2004-12-16 Shanley John F. Expandable medical device for delivery of beneficial agent
US6241762B1 (en) 1998-03-30 2001-06-05 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device with ductile hinges
US7179289B2 (en) 1998-03-30 2007-02-20 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device for delivery of beneficial agent
US7208010B2 (en) * 2000-10-16 2007-04-24 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device for delivery of beneficial agent
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
US20030040790A1 (en) * 1998-04-15 2003-02-27 Furst Joseph G. Stent coating
US20020099438A1 (en) * 1998-04-15 2002-07-25 Furst Joseph G. Irradiated stent coating
US8029561B1 (en) * 2000-05-12 2011-10-04 Cordis Corporation Drug combination useful for prevention of restenosis
US7967855B2 (en) 1998-07-27 2011-06-28 Icon Interventional Systems, Inc. Coated medical device
US8070796B2 (en) * 1998-07-27 2011-12-06 Icon Interventional Systems, Inc. Thrombosis inhibiting graft
AU771367B2 (en) * 1998-08-20 2004-03-18 Cook Medical Technologies Llc Coated implantable medical device
US6682554B2 (en) 1998-09-05 2004-01-27 Jomed Gmbh Methods and apparatus for a stent having an expandable web structure
US6755856B2 (en) 1998-09-05 2004-06-29 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection, coupled with improved protection against restenosis and thrombus formation
US20020019660A1 (en) * 1998-09-05 2002-02-14 Marc Gianotti Methods and apparatus for a curved stent
US7815763B2 (en) 2001-09-28 2010-10-19 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Porous membranes for medical implants and methods of manufacture
US7887578B2 (en) 1998-09-05 2011-02-15 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Stent having an expandable web structure
US7960405B2 (en) * 1998-09-24 2011-06-14 Abbott Laboratories Compounds and methods for treatment and prevention of diseases
US20060240070A1 (en) * 1998-09-24 2006-10-26 Cromack Keith R Delivery of highly lipophilic agents via medical devices
US20040043068A1 (en) * 1998-09-29 2004-03-04 Eugene Tedeschi Uses for medical devices having a lubricious, nitric oxide-releasing coating
US20050033399A1 (en) * 1998-12-03 2005-02-10 Jacob Richter Hybrid stent
US20040267349A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Kobi Richter Amorphous metal alloy medical devices
US8382821B2 (en) 1998-12-03 2013-02-26 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US6955661B1 (en) 1999-01-25 2005-10-18 Atrium Medical Corporation Expandable fluoropolymer device for delivery of therapeutic agents and method of making
US7947015B2 (en) * 1999-01-25 2011-05-24 Atrium Medical Corporation Application of a therapeutic substance to a tissue location using an expandable medical device
US7572245B2 (en) * 2003-09-15 2009-08-11 Atrium Medical Corporation Application of a therapeutic substance to a tissue location using an expandable medical device
US6258121B1 (en) * 1999-07-02 2001-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Stent coating
US20030070676A1 (en) * 1999-08-05 2003-04-17 Cooper Joel D. Conduits having distal cage structure for maintaining collateral channels in tissue and related methods
US7462162B2 (en) * 2001-09-04 2008-12-09 Broncus Technologies, Inc. Antiproliferative devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US7279176B1 (en) * 1999-09-02 2007-10-09 Rice University Nitric oxide-producing hydrogel materials
US7052711B2 (en) * 1999-09-02 2006-05-30 Rice University Nitric oxide-producing hydrogel materials
US6790228B2 (en) 1999-12-23 2004-09-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating for implantable devices and a method of forming the same
US7807211B2 (en) 1999-09-03 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Thermal treatment of an implantable medical device
US20070032853A1 (en) 2002-03-27 2007-02-08 Hossainy Syed F 40-O-(2-hydroxy)ethyl-rapamycin coated stent
US7682647B2 (en) 1999-09-03 2010-03-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Thermal treatment of a drug eluting implantable medical device
US6682545B1 (en) * 1999-10-06 2004-01-27 The Penn State Research Foundation System and device for preventing restenosis in body vessels
DE19949738A1 (de) * 1999-10-15 2001-05-23 Karlsruhe Forschzent Verfahren zur Herstellung von Oberflächenwellensensoren und Oberflächenwellensensor
US6733513B2 (en) 1999-11-04 2004-05-11 Advanced Bioprosthetic Surfaces, Ltd. Balloon catheter having metal balloon and method of making same
EP1099443A1 (en) * 1999-11-11 2001-05-16 Sulzer Orthopedics Ltd. Transplant/implant device and method for its production
US8458879B2 (en) 2001-07-03 2013-06-11 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd., A Wholly Owned Subsidiary Of Palmaz Scientific, Inc. Method of fabricating an implantable medical device
US6379383B1 (en) 1999-11-19 2002-04-30 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal device exhibiting improved endothelialization and method of manufacture thereof
US6702849B1 (en) * 1999-12-13 2004-03-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of processing open-celled microcellular polymeric foams with controlled porosity for use as vascular grafts and stent covers
US20050238686A1 (en) * 1999-12-23 2005-10-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating for implantable devices and a method of forming the same
US6908624B2 (en) * 1999-12-23 2005-06-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating for implantable devices and a method of forming the same
US6899731B2 (en) * 1999-12-30 2005-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Controlled delivery of therapeutic agents by insertable medical devices
ATE431165T1 (de) * 2000-01-25 2009-05-15 Edwards Lifesciences Corp Bioaktive beschichtungen zur vermeidung von gewebewachstum auf künstlichen herzklappen
US8496699B2 (en) * 2000-03-01 2013-07-30 Medinol Ltd. Longitudinally flexible stent
SG86458A1 (en) 2000-03-01 2002-02-19 Medinol Ltd Longitudinally flexible stent
US7758627B2 (en) * 2000-03-01 2010-07-20 Medinol, Ltd. Longitudinally flexible stent
US8920487B1 (en) 2000-03-01 2014-12-30 Medinol Ltd. Longitudinally flexible stent
US6723119B2 (en) * 2000-03-01 2004-04-20 Medinol Ltd. Longitudinally flexible stent
US7141062B1 (en) 2000-03-01 2006-11-28 Medinol, Ltd. Longitudinally flexible stent
US7828835B2 (en) * 2000-03-01 2010-11-09 Medinol Ltd. Longitudinally flexible stent
US7621947B2 (en) * 2000-03-01 2009-11-24 Medinol, Ltd. Longitudinally flexible stent
US8202312B2 (en) * 2000-03-01 2012-06-19 Medinol Ltd. Longitudinally flexible stent
US7011622B2 (en) * 2000-03-15 2006-03-14 Ams Research Corporation Parylene coated components for artificial sphincters
US9522217B2 (en) 2000-03-15 2016-12-20 Orbusneich Medical, Inc. Medical device with coating for capturing genetically-altered cells and methods for using same
US6558315B1 (en) * 2000-03-15 2003-05-06 Ams Research Corporation Parylene-coated components for inflatable penile prosthesis
US8088060B2 (en) 2000-03-15 2012-01-03 Orbusneich Medical, Inc. Progenitor endothelial cell capturing with a drug eluting implantable medical device
US8236048B2 (en) 2000-05-12 2012-08-07 Cordis Corporation Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease
US8252044B1 (en) * 2000-11-17 2012-08-28 Advanced Bio Prosthestic Surfaces, Ltd. Device for in vivo delivery of bioactive agents and method of manufacture thereof
US7682648B1 (en) 2000-05-31 2010-03-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for forming polymeric coatings on stents
US6585765B1 (en) * 2000-06-29 2003-07-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Implantable device having substances impregnated therein and a method of impregnating the same
US6506408B1 (en) * 2000-07-13 2003-01-14 Scimed Life Systems, Inc. Implantable or insertable therapeutic agent delivery device
US6451373B1 (en) 2000-08-04 2002-09-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of forming a therapeutic coating onto a surface of an implantable prosthesis
US6451003B1 (en) * 2000-08-16 2002-09-17 Biolink Corporation Method and apparatus for overcoming infection in a tissue pocket surrounding an implanted device
US6695833B1 (en) 2000-09-27 2004-02-24 Nellix, Inc. Vascular stent-graft apparatus and forming method
US6953560B1 (en) * 2000-09-28 2005-10-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Barriers for polymer-coated implantable medical devices and methods for making the same
WO2002026139A1 (en) 2000-09-29 2002-04-04 Cordis Corporation Coated medical devices
US6764507B2 (en) 2000-10-16 2004-07-20 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device with improved spatial distribution
ATE300255T1 (de) * 2000-10-16 2005-08-15 Conor Medsystems Inc Expandierbare medizinische vorrichtung zum zuführen eines heilmittels
US6758859B1 (en) * 2000-10-30 2004-07-06 Kenny L. Dang Increased drug-loading and reduced stress drug delivery device
US7807210B1 (en) * 2000-10-31 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hemocompatible polymers on hydrophobic porous polymers
CA2425665C (en) * 2000-10-31 2013-07-16 Cook Incorporated Coated implantable medical device
WO2002038198A2 (en) * 2000-11-03 2002-05-16 The Cleveland Clinic Foundation Catheter for removal of solids from surgical drains
WO2002038080A2 (en) 2000-11-07 2002-05-16 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal stent, self-fupporting endoluminal graft and methods of making same
US9107605B2 (en) * 2000-11-17 2015-08-18 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd., A Wholly Owned Subsidiary Of Palmaz Scientific, Inc. Device for in vivo delivery of bioactive agents and method of manufacture thereof
WO2002041931A2 (en) * 2000-11-27 2002-05-30 Medtronic, Inc. Stents and methods for preparing stents
BR0016957A (pt) * 2000-12-15 2004-06-22 Narayan Badari Nagarada Gadde Enxerto arterial-venoso com sistema de distribuição de droga(s) e processo para o tratamento de eventos biológicos sequênciais que ocorrem em resposta à implantação de um enxerto e sistema de ministração de drogas
US6939375B2 (en) * 2000-12-22 2005-09-06 Avantac Vascular Corporation Apparatus and methods for controlled substance delivery from implanted prostheses
US6824559B2 (en) 2000-12-22 2004-11-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ethylene-carboxyl copolymers as drug delivery matrices
US20050203612A1 (en) * 2000-12-22 2005-09-15 Avantec Vascular Corporation Devices delivering therapeutic agents and methods regarding the same
US7083642B2 (en) * 2000-12-22 2006-08-01 Avantec Vascular Corporation Delivery of therapeutic capable agents
AU2002249826A1 (en) * 2000-12-22 2002-07-30 Avantec Vascular Corporation Delivery of therapeutic capable agents
US20020082678A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Motasim Sirhan Intravascular delivery of mizoribine
US20030050692A1 (en) * 2000-12-22 2003-03-13 Avantec Vascular Corporation Delivery of therapeutic capable agents
US6471980B2 (en) 2000-12-22 2002-10-29 Avantec Vascular Corporation Intravascular delivery of mycophenolic acid
US7018405B2 (en) 2000-12-22 2006-03-28 Avantec Vascular Corporation Intravascular delivery of methylprednisolone
US20030033007A1 (en) * 2000-12-22 2003-02-13 Avantec Vascular Corporation Methods and devices for delivery of therapeutic capable agents with variable release profile
US7077859B2 (en) * 2000-12-22 2006-07-18 Avantec Vascular Corporation Apparatus and methods for variably controlled substance delivery from implanted prostheses
US20050125054A1 (en) * 2000-12-22 2005-06-09 Avantec Vascular Corporation Devices delivering therapeutic agents and methods regarding the same
GB0100761D0 (en) 2001-01-11 2001-02-21 Biocompatibles Ltd Drug delivery from stents
CN1537021A (zh) * 2001-01-24 2004-10-13 ���˶ٵϿ�ɭ��˾ 医用器械的润滑涂料
US20040204756A1 (en) * 2004-02-11 2004-10-14 Diaz Stephen Hunter Absorbent article with improved liquid acquisition capacity
US20040220660A1 (en) * 2001-02-05 2004-11-04 Shanley John F. Bioresorbable stent with beneficial agent reservoirs
US20040073294A1 (en) 2002-09-20 2004-04-15 Conor Medsystems, Inc. Method and apparatus for loading a beneficial agent into an expandable medical device
US20040191246A1 (en) * 2003-02-26 2004-09-30 Connelly Patrick R. Process for in vivo treatment of specific biological targets in bodily fluid
DK1373376T3 (da) * 2001-03-08 2007-01-02 Bioartificial Gel Technologies Inc Hydrogel bundet til underlag og fremgangsmåde til fremstilling heraf
DE10115740A1 (de) 2001-03-26 2002-10-02 Ulrich Speck Zubereitung für die Restenoseprophylaxe
US6780424B2 (en) * 2001-03-30 2004-08-24 Charles David Claude Controlled morphologies in polymer drug for release of drugs from polymer films
WO2002080996A1 (de) * 2001-04-03 2002-10-17 Franz Herbst Medizinisches implantat und verfahren zu seiner herstellung
SK287686B6 (sk) * 2001-04-10 2011-06-06 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Izolačná kompozícia na strednonapäťové a vysokonapäťové káble a spôsob jej výroby
US6712845B2 (en) 2001-04-24 2004-03-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating for a stent and a method of forming the same
US6887857B2 (en) * 2001-04-27 2005-05-03 Scimed Life Systems, Inc. Microparticle protection of therapeutic agents
US6660034B1 (en) * 2001-04-30 2003-12-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent for increasing blood flow to ischemic tissues and a method of using the same
US8182527B2 (en) 2001-05-07 2012-05-22 Cordis Corporation Heparin barrier coating for controlled drug release
US6656506B1 (en) 2001-05-09 2003-12-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Microparticle coated medical device
US6743462B1 (en) * 2001-05-31 2004-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for coating implantable devices
JP4294470B2 (ja) * 2001-06-14 2009-07-15 クック インコーポレイテッド 脈管内フィルター
US6702744B2 (en) 2001-06-20 2004-03-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Agents that stimulate therapeutic angiogenesis and techniques and devices that enable their delivery
US7727221B2 (en) 2001-06-27 2010-06-01 Cardiac Pacemakers Inc. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US8741378B1 (en) 2001-06-27 2014-06-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods of coating an implantable device
US6695920B1 (en) 2001-06-27 2004-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Mandrel for supporting a stent and a method of using the mandrel to coat a stent
ES2266148T5 (es) 2001-07-20 2012-11-06 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Stent
EP1416885B1 (en) * 2001-07-26 2007-01-10 Avantec Vascular Corporation Devices for delivery of therapeutic agents with variable release profile
US7682669B1 (en) 2001-07-30 2010-03-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for covalently immobilizing anti-thrombogenic material into a coating on a medical device
PT1432380E (pt) * 2001-08-17 2007-01-31 Polyzenix Gmbh Dispositivo com base em nitinol com cobertura com um polifosfazeno
US20040249443A1 (en) * 2001-08-20 2004-12-09 Shanley John F. Expandable medical device for treating cardiac arrhythmias
US7056338B2 (en) * 2003-03-28 2006-06-06 Conor Medsystems, Inc. Therapeutic agent delivery device with controlled therapeutic agent release rates
US7842083B2 (en) 2001-08-20 2010-11-30 Innovational Holdings, Llc. Expandable medical device with improved spatial distribution
KR100455343B1 (ko) * 2001-08-29 2004-11-12 학교법인 인하학원 약물 방출 스텐트용 코팅 조성물 및 이를 사용하여 제조된약물 방출 스텐트
US7708712B2 (en) 2001-09-04 2010-05-04 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US8303651B1 (en) * 2001-09-07 2012-11-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymeric coating for reducing the rate of release of a therapeutic substance from a stent
US20030050648A1 (en) 2001-09-11 2003-03-13 Spiration, Inc. Removable lung reduction devices, systems, and methods
US7285304B1 (en) 2003-06-25 2007-10-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Fluid treatment of a polymeric coating on an implantable medical device
US7989018B2 (en) 2001-09-17 2011-08-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Fluid treatment of a polymeric coating on an implantable medical device
US7776379B2 (en) * 2001-09-19 2010-08-17 Medlogics Device Corporation Metallic structures incorporating bioactive materials and methods for creating the same
US20030060873A1 (en) * 2001-09-19 2003-03-27 Nanomedical Technologies, Inc. Metallic structures incorporating bioactive materials and methods for creating the same
EP1429689A4 (en) * 2001-09-24 2006-03-08 Medtronic Ave Inc DEVICE AND METHODS FOR RATIONAL MEDICINAL THERAPY
DE60238422D1 (de) * 2001-09-24 2011-01-05 Boston Scient Ltd Optimierte dosierung bei paclitaxelhaltigen stents
US6753071B1 (en) * 2001-09-27 2004-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rate-reducing membrane for release of an agent
US20030065382A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-03 Fischell Robert E. Means and method for the treatment of coronary artery obstructions
CA2462723C (en) * 2001-10-15 2012-05-01 Hemoteq Gmbh Coated stents for preventing restenosis
US20030077310A1 (en) 2001-10-22 2003-04-24 Chandrashekhar Pathak Stent coatings containing HMG-CoA reductase inhibitors
US6592594B2 (en) 2001-10-25 2003-07-15 Spiration, Inc. Bronchial obstruction device deployment system and method
US8740973B2 (en) 2001-10-26 2014-06-03 Icon Medical Corp. Polymer biodegradable medical device
US7179283B2 (en) 2001-11-02 2007-02-20 Scimed Life Systems, Inc. Vapor deposition process for producing a stent-graft and a stent-graft produced therefrom
US7682387B2 (en) * 2002-04-24 2010-03-23 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US20030088307A1 (en) * 2001-11-05 2003-05-08 Shulze John E. Potent coatings for stents
US6939376B2 (en) * 2001-11-05 2005-09-06 Sun Biomedical, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
EP1842567A3 (en) * 2001-11-08 2008-01-02 Atrium Medical Corporation Intraluminal device with a coating containing a therapeutic agent
EP1310242A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-14 SORIN BIOMEDICA CARDIO S.p.A. Carrier and kit for endoluminal delivery of active principles
US8608661B1 (en) 2001-11-30 2013-12-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for intravascular delivery of a treatment agent beyond a blood vessel wall
US7014654B2 (en) * 2001-11-30 2006-03-21 Scimed Life Systems, Inc. Stent designed for the delivery of therapeutic substance or other agents
US7300534B2 (en) * 2002-01-15 2007-11-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Bonds between metals and polymers for medical devices
US7445629B2 (en) * 2002-01-31 2008-11-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for delivering biologically active material
US7326245B2 (en) * 2002-01-31 2008-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for delivering biologically active material
US7993390B2 (en) 2002-02-08 2011-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical device resistant to microbial growth and biofilm formation
US6887270B2 (en) * 2002-02-08 2005-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical device resistant to microbial growth and biofilm formation
US6929637B2 (en) * 2002-02-21 2005-08-16 Spiration, Inc. Device and method for intra-bronchial provision of a therapeutic agent
GB0204381D0 (en) * 2002-02-26 2002-04-10 Mcminn Derek J W Knee prosthesis
US20030181922A1 (en) 2002-03-20 2003-09-25 Spiration, Inc. Removable anchored lung volume reduction devices and methods
US7919075B1 (en) 2002-03-20 2011-04-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical devices
US7241453B2 (en) * 2002-04-05 2007-07-10 Long Island University Antimicrobial surfaces
EP1503714A4 (en) * 2002-04-22 2007-01-24 Philadelphia Children Hospital COMBINATION DEVICE WITH LOW PROFILE FOR GASTROSTOMY OR JEJUNOSTOMY WITH PROBLEMS DIFFERENT TO GRANULUM FORMATION
US7261734B2 (en) * 2002-04-23 2007-08-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Resorption-controllable medical implants
US20040024450A1 (en) * 2002-04-24 2004-02-05 Sun Biomedical, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US20030204239A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Wenda Carlyle Endovascular stent with a preservative coating
US7008979B2 (en) * 2002-04-30 2006-03-07 Hydromer, Inc. Coating composition for multiple hydrophilic applications
WO2003092546A2 (en) 2002-04-30 2003-11-13 Cook Urological Inc. Sling for supporting tissue
PT1501565E (pt) * 2002-05-09 2007-02-28 Hemoteq Gmbh Compostos e processos para o revestimento hemocompatível de superfícies
US8313760B2 (en) 2002-05-24 2012-11-20 Angiotech International Ag Compositions and methods for coating medical implants
ATE515277T1 (de) 2002-05-24 2011-07-15 Angiotech Int Ag Zusammensetzungen und verfahren zum beschichten von medizinischen implantaten
US20040234703A1 (en) * 2002-06-04 2004-11-25 Frautschi Jack R. Method of forming a polymer layer on a metal surface
US7175611B2 (en) * 2002-06-05 2007-02-13 Mark Alan Mitchnick Antimicrobial release system
US7217426B1 (en) 2002-06-21 2007-05-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings containing polycationic peptides for cardiovascular therapy
US7794743B2 (en) 2002-06-21 2010-09-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polycationic peptide coatings and methods of making the same
US8506617B1 (en) 2002-06-21 2013-08-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Micronized peptide coated stent
US7056523B1 (en) 2002-06-21 2006-06-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Implantable medical devices incorporating chemically conjugated polymers and oligomers of L-arginine
US7033602B1 (en) * 2002-06-21 2006-04-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polycationic peptide coatings and methods of coating implantable medical devices
US7361368B2 (en) 2002-06-28 2008-04-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Device and method for combining a treatment agent and a gel
WO2004006976A1 (en) 2002-07-12 2004-01-22 Cook Incorporated Coated medical device
WO2004010878A1 (en) 2002-07-31 2004-02-05 Microvention, Inc. Three element coaxial vaso-occlusive device
US20050171572A1 (en) * 2002-07-31 2005-08-04 Microvention, Inc. Multi-layer coaxial vaso-occlusive device
US8016881B2 (en) 2002-07-31 2011-09-13 Icon Interventional Systems, Inc. Sutures and surgical staples for anastamoses, wound closures, and surgical closures
US20040024448A1 (en) 2002-08-05 2004-02-05 Chang James W. Thermoplastic fluoropolymer-coated medical devices
US7951392B2 (en) * 2002-08-16 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Microarray drug delivery coatings
US7438925B2 (en) * 2002-08-26 2008-10-21 Biovention Holdings Ltd. Drug eluting coatings for medical implants
WO2004024032A1 (en) 2002-09-12 2004-03-25 Cook Incorporated Retrievable filter
US20040063805A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-01 Pacetti Stephen D. Coatings for implantable medical devices and methods for fabrication thereof
DE10244847A1 (de) 2002-09-20 2004-04-01 Ulrich Prof. Dr. Speck Medizinische Vorrichtung zur Arzneimittelabgabe
US7758636B2 (en) 2002-09-20 2010-07-20 Innovational Holdings Llc Expandable medical device with openings for delivery of multiple beneficial agents
AU2003272682C1 (en) 2002-09-20 2009-07-16 Nellix, Inc. Stent-graft with positioning anchor
EP1539043B1 (en) * 2002-09-20 2013-12-18 Innovational Holdings, LLC Expandable medical device with openings for delivery of multiple beneficial agents
US20040059409A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Stenzel Eric B. Method of applying coatings to a medical device
CA2633589A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 Angiotech International Ag Perivascular wraps
WO2004028340A2 (en) 2002-09-26 2004-04-08 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. High strength vacuum deposited nitionol alloy films, medical thin film graft materials and method of making same
US20060100695A1 (en) * 2002-09-27 2006-05-11 Peacock James C Iii Implantable stent with modified ends
US7135038B1 (en) 2002-09-30 2006-11-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug eluting stent
US7087263B2 (en) 2002-10-09 2006-08-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rare limiting barriers for implantable medical devices
BRPI0315649B1 (pt) * 2002-10-25 2016-06-14 Essentia Biosystems Inc método para aumentar o teor de elastina na pele
US20040093056A1 (en) 2002-10-26 2004-05-13 Johnson Lianw M. Medical appliance delivery apparatus and method of use
US7637942B2 (en) 2002-11-05 2009-12-29 Merit Medical Systems, Inc. Coated stent with geometry determinated functionality and method of making the same
US7875068B2 (en) 2002-11-05 2011-01-25 Merit Medical Systems, Inc. Removable biliary stent
US7959671B2 (en) 2002-11-05 2011-06-14 Merit Medical Systems, Inc. Differential covering and coating methods
DE60333028D1 (de) * 2002-11-07 2010-07-29 Abbott Lab Prothese mit mehreren, diskreten, unvermischten medikamententropfen
US20040148016A1 (en) * 2002-11-07 2004-07-29 Klein Dean A. Biocompatible medical device coatings
US8221495B2 (en) 2002-11-07 2012-07-17 Abbott Laboratories Integration of therapeutic agent into a bioerodible medical device
US8524148B2 (en) * 2002-11-07 2013-09-03 Abbott Laboratories Method of integrating therapeutic agent into a bioerodible medical device
AU2003285195A1 (en) * 2002-11-08 2004-06-03 Innovational Holdings, Llc Method and apparatus for treating vulnerable artherosclerotic plaque
AU2003291470A1 (en) * 2002-11-08 2004-06-03 Innovational Holdings, Llc Expandable medical device and method for treating chronic total occlusions with local delivery of an angiogenic factor
US20040142014A1 (en) * 2002-11-08 2004-07-22 Conor Medsystems, Inc. Method and apparatus for reducing tissue damage after ischemic injury
US6896965B1 (en) * 2002-11-12 2005-05-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rate limiting barriers for implantable devices
US20060121080A1 (en) * 2002-11-13 2006-06-08 Lye Whye K Medical devices having nanoporous layers and methods for making the same
US9770349B2 (en) * 2002-11-13 2017-09-26 University Of Virginia Patent Foundation Nanoporous stents with enhanced cellular adhesion and reduced neointimal formation
WO2004043292A2 (en) * 2002-11-13 2004-05-27 Setagon, Inc. Medical devices having porous layers and methods for making same
US7285287B2 (en) * 2002-11-14 2007-10-23 Synecor, Llc Carbon dioxide-assisted methods of providing biocompatible intraluminal prostheses
US20040098106A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Williams Michael S. Intraluminal prostheses and carbon dioxide-assisted methods of impregnating same with pharmacological agents
US20040106951A1 (en) * 2002-11-22 2004-06-03 Edman Carl Frederick Use of electric fields to minimize rejection of implanted devices and materials
US6918869B2 (en) * 2002-12-02 2005-07-19 Scimed Life Systems System for administering a combination of therapies to a body lumen
US7758880B2 (en) 2002-12-11 2010-07-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biocompatible polyacrylate compositions for medical applications
US7776926B1 (en) 2002-12-11 2010-08-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biocompatible coating for implantable medical devices
US7074276B1 (en) 2002-12-12 2006-07-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Clamp mandrel fixture and a method of using the same to minimize coating defects
US7758881B2 (en) 2004-06-30 2010-07-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders with an implantable medical device
US20060002968A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Gordon Stewart Anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders
US8435550B2 (en) 2002-12-16 2013-05-07 Abbot Cardiovascular Systems Inc. Anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders with an implantable medical device
US7060684B1 (en) 2002-12-16 2006-06-13 Quijano Rodolfo C Device for treating diabetes and methods thereof
PT1575451E (pt) * 2002-12-19 2010-08-11 Invatec Spa Prótese endoluminal
US7316710B1 (en) * 2002-12-30 2008-01-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Flexible stent
US20040236415A1 (en) * 2003-01-02 2004-11-25 Richard Thomas Medical devices having drug releasing polymer reservoirs
US20040147999A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Kishore Udipi Stent with epoxy primer coating
US7063884B2 (en) * 2003-02-26 2006-06-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coating
US20090093875A1 (en) * 2007-05-01 2009-04-09 Abbott Laboratories Drug eluting stents with prolonged local elution profiles with high local concentrations and low systemic concentrations
WO2004075789A2 (en) 2003-02-26 2004-09-10 Cook Incorporated PROTHESIS ADAPTED FOR PLACEDd UNDER EXTERNAL IMAGING
US6932930B2 (en) 2003-03-10 2005-08-23 Synecor, Llc Intraluminal prostheses having polymeric material with selectively modified crystallinity and methods of making same
US20050010170A1 (en) * 2004-02-11 2005-01-13 Shanley John F Implantable medical device with beneficial agent concentration gradient
AU2004226327A1 (en) 2003-03-28 2004-10-14 Innovational Holdings, Llc Implantable medical device with beneficial agent concentration gradient
US20040202692A1 (en) * 2003-03-28 2004-10-14 Conor Medsystems, Inc. Implantable medical device and method for in situ selective modulation of agent delivery
US20050283042A1 (en) * 2003-03-28 2005-12-22 Steve Meyer Cardiac harness having radiopaque coating and method of use
US7637934B2 (en) 2003-03-31 2009-12-29 Merit Medical Systems, Inc. Medical appliance optical delivery and deployment apparatus and method
US20040243224A1 (en) * 2003-04-03 2004-12-02 Medtronic Vascular, Inc. Methods and compositions for inhibiting narrowing in mammalian vascular pathways
US20050164951A1 (en) * 2003-04-03 2005-07-28 The Regents Of The University Of California Inhibitors for the soluble epoxide hydrolase
EP1608319A4 (en) * 2003-04-03 2007-02-28 Univ California IMPROVED HEMMER FOR SOLUBLE EPOXY HYDROLASE
US7100616B2 (en) 2003-04-08 2006-09-05 Spiration, Inc. Bronchoscopic lung volume reduction method
US7641643B2 (en) 2003-04-15 2010-01-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions to treat myocardial conditions
US8821473B2 (en) 2003-04-15 2014-09-02 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions to treat myocardial conditions
US8038991B1 (en) 2003-04-15 2011-10-18 Abbott Cardiovascular Systems Inc. High-viscosity hyaluronic acid compositions to treat myocardial conditions
US7306580B2 (en) * 2003-04-16 2007-12-11 Cook Incorporated Medical device with therapeutic agents
US20040215313A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Peiwen Cheng Stent with sandwich type coating
US8791171B2 (en) 2003-05-01 2014-07-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Biodegradable coatings for implantable medical devices
AU2004235782B2 (en) * 2003-05-02 2009-07-02 Clearflow, Inc. Body-space drainage-tube debris removal
US7279174B2 (en) 2003-05-08 2007-10-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coatings comprising hydrophilic additives
US7323209B1 (en) 2003-05-15 2008-01-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for coating stents
US7169179B2 (en) * 2003-06-05 2007-01-30 Conor Medsystems, Inc. Drug delivery device and method for bi-directional drug delivery
US20050118344A1 (en) 2003-12-01 2005-06-02 Pacetti Stephen D. Temperature controlled crimping
US9039755B2 (en) 2003-06-27 2015-05-26 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US9155639B2 (en) 2009-04-22 2015-10-13 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US8308682B2 (en) 2003-07-18 2012-11-13 Broncus Medical Inc. Devices for maintaining patency of surgically created channels in tissue
US7056591B1 (en) 2003-07-30 2006-06-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hydrophobic biologically absorbable coatings for drug delivery devices and methods for fabricating the same
US7645474B1 (en) 2003-07-31 2010-01-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system of purifying polymers for use with implantable medical devices
US7431959B1 (en) 2003-07-31 2008-10-07 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Method and system for irradiation of a drug eluting implantable medical device
US7785512B1 (en) 2003-07-31 2010-08-31 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system of controlled temperature mixing and molding of polymers with active agents for implantable medical devices
US7533671B2 (en) 2003-08-08 2009-05-19 Spiration, Inc. Bronchoscopic repair of air leaks in a lung
US8021331B2 (en) * 2003-09-15 2011-09-20 Atrium Medical Corporation Method of coating a folded medical device
JP2007505655A (ja) * 2003-09-15 2007-03-15 アトリウム メディカル コーポレーション 多孔性医療用具を用いた治療物質の組織部位への塗布
US20050060020A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Scimed Life Systems, Inc. Covered stent with biologically active material
US7785653B2 (en) 2003-09-22 2010-08-31 Innovational Holdings Llc Method and apparatus for loading a beneficial agent into an expandable medical device
US7441513B1 (en) 2003-09-26 2008-10-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Plasma-generated coating apparatus for medical devices and a method of coating deposition
US7744645B2 (en) * 2003-09-29 2010-06-29 Medtronic Vascular, Inc. Laminated drug-polymer coated stent with dipped and cured layers
US7318932B2 (en) 2003-09-30 2008-01-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for drug delivery devices comprising hydrolitically stable adducts of poly(ethylene-co-vinyl alcohol) and methods for fabricating the same
US7198675B2 (en) 2003-09-30 2007-04-03 Advanced Cardiovascular Systems Stent mandrel fixture and method for selectively coating surfaces of a stent
US7704544B2 (en) * 2003-10-07 2010-04-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. System and method for coating a tubular implantable medical device
US7056337B2 (en) * 2003-10-21 2006-06-06 Cook Incorporated Natural tissue stent
US7208172B2 (en) * 2003-11-03 2007-04-24 Medlogics Device Corporation Metallic composite coating for delivery of therapeutic agents from the surface of implantable devices
US7329413B1 (en) 2003-11-06 2008-02-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for drug delivery devices having gradient of hydration and methods for fabricating thereof
US7435256B2 (en) * 2003-11-06 2008-10-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for controlled delivery of active substance
US20050100577A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-12 Parker Theodore L. Expandable medical device with beneficial agent matrix formed by a multi solvent system
US20050181977A1 (en) * 2003-11-10 2005-08-18 Angiotech International Ag Medical implants and anti-scarring agents
US7261946B2 (en) * 2003-11-14 2007-08-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Block copolymers of acrylates and methacrylates with fluoroalkenes
US9114198B2 (en) 2003-11-19 2015-08-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biologically beneficial coatings for implantable devices containing fluorinated polymers and methods for fabricating the same
WO2005051451A2 (en) * 2003-11-20 2005-06-09 Angiotech International Ag Electrical devices and anti-scarring agents
US8192752B2 (en) 2003-11-21 2012-06-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable devices including biologically erodable polyesters and methods for fabricating the same
US7560492B1 (en) 2003-11-25 2009-07-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polysulfone block copolymers as drug-eluting coating material
US7807722B2 (en) 2003-11-26 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biobeneficial coating compositions and methods of making and using thereof
US20050119723A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-02 Medlogics Device Corporation Medical device with porous surface containing bioerodable bioactive composites and related methods
US20060085062A1 (en) * 2003-11-28 2006-04-20 Medlogics Device Corporation Implantable stent with endothelialization factor
US7220816B2 (en) * 2003-12-16 2007-05-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biologically absorbable coatings for implantable devices based on poly(ester amides) and methods for fabricating the same
US20050131513A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 Cook Incorporated Stent catheter with a permanently affixed conductor
US20050154451A1 (en) * 2003-12-18 2005-07-14 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US20050149174A1 (en) * 2003-12-18 2005-07-07 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US20050137683A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US7435788B2 (en) 2003-12-19 2008-10-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biobeneficial polyamide/polyethylene glycol polymers for use with drug eluting stents
US20050152942A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US20050154452A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US20050152940A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US20050152943A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US8309112B2 (en) 2003-12-24 2012-11-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical devices comprising hydrophilic substances and methods for fabricating the same
US7959659B2 (en) * 2004-01-02 2011-06-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. High-density lipoprotein coated medical devices
US20050159809A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Medtronic Vascular, Inc. Implantable medical devices for treating or preventing restenosis
US7211108B2 (en) 2004-01-23 2007-05-01 Icon Medical Corp. Vascular grafts with amphiphilic block copolymer coatings
EP1713453B1 (en) * 2004-02-13 2008-11-19 Conor Medsystems, Inc. Implantable drug delivery device including wire filaments
US8097269B2 (en) * 2004-02-18 2012-01-17 Celonova Biosciences, Inc. Bioactive material delivery systems comprising sol-gel compositions
WO2005082277A1 (en) * 2004-02-18 2005-09-09 Stanford University Drug delivery systems using mesoporous oxide films
US20050197691A1 (en) * 2004-02-18 2005-09-08 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US7806924B2 (en) * 2004-02-18 2010-10-05 Cordis Corporation Implantable structures for local vascular delivery of cladribine in combination with rapamycin for restenosis
US7955375B2 (en) * 2004-02-20 2011-06-07 Cook Medical Technologies Llc Prosthetic valve with spacing member
US20050203606A1 (en) * 2004-03-09 2005-09-15 Vancamp Daniel H. Stent system for preventing restenosis
US8685431B2 (en) 2004-03-16 2014-04-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biologically absorbable coatings for implantable devices based on copolymers having ester bonds and methods for fabricating the same
EP1765311A4 (en) 2004-03-16 2009-04-29 Univ California REDUCTION OF NEPHROPATHY WITH INHIBITORS OF SOLUBLE EPOXY HYDROLASE AND EPOXYEICOSANOIDS
US20070027523A1 (en) * 2004-03-19 2007-02-01 Toner John L Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using coated balloon
US20100030183A1 (en) * 2004-03-19 2010-02-04 Toner John L Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using a coated balloon
ATE534424T1 (de) * 2004-03-19 2011-12-15 Abbott Lab Mehrfache arzneiabgabe aus einem ballon und eine prothese
US8431145B2 (en) 2004-03-19 2013-04-30 Abbott Laboratories Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
US8551512B2 (en) 2004-03-22 2013-10-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polyethylene glycol/poly(butylene terephthalate) copolymer coated devices including EVEROLIMUS
EP2329852A1 (en) * 2004-03-26 2011-06-08 SurModics, Inc. Composition and method for preparing biocompatible surfaces
US7550443B2 (en) * 2004-03-26 2009-06-23 Surmodics, Inc. Process and systems for biocompatible surfaces
WO2005097673A1 (ja) 2004-03-30 2005-10-20 Toyo Advanced Technologies Co., Ltd. 基材の表面処理方法及び表面処理された基材、医療用材料、医療用器具
US8778014B1 (en) 2004-03-31 2014-07-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for preventing balloon damage to polymer coated stents
US7335264B2 (en) * 2004-04-22 2008-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Differentially coated medical devices, system for differentially coating medical devices, and coating method
US7767220B2 (en) * 2004-04-23 2010-08-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical articles having covalently modified, biocompatible surfaces
US9498563B2 (en) * 2004-04-23 2016-11-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical articles having therapeutic-agent-containing regions formed from coalesced polymer particles
CN1972723A (zh) * 2004-04-29 2007-05-30 库比医药公司 用于血管成形术中的带有毫微纤维外层的气囊
US7820732B2 (en) 2004-04-30 2010-10-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for modulating thermal and mechanical properties of coatings on implantable devices
US8293890B2 (en) 2004-04-30 2012-10-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hyaluronic acid based copolymers
GB0410749D0 (en) * 2004-05-14 2004-06-16 Dow Corning Ireland Ltd Coating apparatus
CA2467321A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-14 Paul J. Santerre Polymeric coupling agents and pharmaceutically-active polymers made therefrom
US20050261762A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to prevent or inhibit restenosis
US20050266039A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 Jan Weber Coated medical device and method for making the same
US9561309B2 (en) 2004-05-27 2017-02-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Antifouling heparin coatings
WO2005118019A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Cook Incorporated Implantable bioabsorbable valve support frame
US7763064B2 (en) 2004-06-08 2010-07-27 Medinol, Ltd. Stent having struts with reverse direction curvature
CA2559540A1 (en) 2004-06-08 2005-12-29 Advanced Stent Technologies, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
WO2006002112A1 (en) * 2004-06-18 2006-01-05 Surmodics, Inc. Devices, articles, coatings, and methods for controlled active agent release
US7563780B1 (en) * 2004-06-18 2009-07-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Heparin prodrugs and drug delivery stents formed therefrom
US20050287287A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Parker Theodore L Methods and systems for loading an implantable medical device with beneficial agent
US20050287184A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Hossainy Syed F A Drug-delivery stent formulations for restenosis and vulnerable plaque
US7820936B2 (en) * 2004-07-02 2010-10-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for controlling and adjusting the intensity profile of a laser beam employed in a laser welder for welding polymeric and metallic components
US8409167B2 (en) 2004-07-19 2013-04-02 Broncus Medical Inc Devices for delivering substances through an extra-anatomic opening created in an airway
US8048145B2 (en) 2004-07-22 2011-11-01 Endologix, Inc. Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
DE602005016194D1 (de) * 2004-07-27 2009-10-08 Cordis Corp Verfahren zur Beschichtung von Stents
US7494665B1 (en) 2004-07-30 2009-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymers containing siloxane monomers
US8357391B2 (en) 2004-07-30 2013-01-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable devices comprising poly (hydroxy-alkanoates) and diacid linkages
US7575781B2 (en) * 2004-08-03 2009-08-18 Sur Modics, Inc. Method for depositing a polymeric coating on a substrate
US20060029634A1 (en) * 2004-08-06 2006-02-09 Berg Michael C Porous structures
US7648727B2 (en) 2004-08-26 2010-01-19 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for manufacturing a coated stent-balloon assembly
US7244443B2 (en) * 2004-08-31 2007-07-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymers of fluorinated monomers and hydrophilic monomers
US7063720B2 (en) * 2004-09-14 2006-06-20 The Wallace Enterprises, Inc. Covered stent with controlled therapeutic agent diffusion
US8750983B2 (en) 2004-09-20 2014-06-10 P Tech, Llc Therapeutic system
US20060062822A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Medtronic Vascular, Inc. Medical devices to treat or inhibit restenosis
US8110211B2 (en) 2004-09-22 2012-02-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Medicated coatings for implantable medical devices including polyacrylates
US7901451B2 (en) 2004-09-24 2011-03-08 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US20090011116A1 (en) * 2004-09-28 2009-01-08 Atrium Medical Corporation Reducing template with coating receptacle containing a medical device to be coated
WO2006036983A2 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Atrium Medical Corporation Pre-dried drug delivery coating for use with a stent
US8124127B2 (en) 2005-10-15 2012-02-28 Atrium Medical Corporation Hydrophobic cross-linked gels for bioabsorbable drug carrier coatings
US9012506B2 (en) 2004-09-28 2015-04-21 Atrium Medical Corporation Cross-linked fatty acid-based biomaterials
US9801982B2 (en) 2004-09-28 2017-10-31 Atrium Medical Corporation Implantable barrier device
US8312836B2 (en) 2004-09-28 2012-11-20 Atrium Medical Corporation Method and apparatus for application of a fresh coating on a medical device
US20060083768A1 (en) * 2004-09-28 2006-04-20 Atrium Medical Corporation Method of thickening a coating using a drug
US8367099B2 (en) 2004-09-28 2013-02-05 Atrium Medical Corporation Perforated fatty acid films
US20060067976A1 (en) 2004-09-28 2006-03-30 Atrium Medical Corporation Formation of barrier layer
US9000040B2 (en) 2004-09-28 2015-04-07 Atrium Medical Corporation Cross-linked fatty acid-based biomaterials
US9011831B2 (en) * 2004-09-30 2015-04-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methacrylate copolymers for medical devices
US7166680B2 (en) * 2004-10-06 2007-01-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Blends of poly(ester amide) polymers
WO2006042114A1 (en) 2004-10-06 2006-04-20 Cook, Inc. Emboli capturing device having a coil and method for capturing emboli
US8656928B2 (en) * 2004-10-14 2014-02-25 Cook Medical Technologies Llc Echogenic medical device and method of forming echogenic surface
US20060085065A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Krause Arthur A Stent with auxiliary treatment structure
US20060083770A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Specialty Coating Systems, Inc. Medical devices and methods of preparation and use
ZA200703613B (en) 2004-10-20 2009-05-27 Univ California Improved inhibitors for the soluble epoxide hydrolase
US20060085058A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Rosenthal Arthur L System and method for delivering a biologically active material to a body lumen
US20060088571A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Medtronic Vascular, Inc. Biocompatible and hemocompatible polymer compositions
US20060089485A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Desnoyer Jessica R End-capped poly(ester amide) copolymers
US8603634B2 (en) 2004-10-27 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. End-capped poly(ester amide) copolymers
US7390497B2 (en) 2004-10-29 2008-06-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Poly(ester amide) filler blends for modulation of coating properties
US20060095122A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Implantable devices comprising biologically absorbable star polymers and methods for fabricating the same
US7214759B2 (en) * 2004-11-24 2007-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biologically absorbable coatings for implantable devices based on polyesters and methods for fabricating the same
US8609123B2 (en) 2004-11-29 2013-12-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Derivatized poly(ester amide) as a biobeneficial coating
US7892592B1 (en) 2004-11-30 2011-02-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating abluminal surfaces of stents and other implantable medical devices
US20060115449A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Bioabsorbable, biobeneficial, tyrosine-based polymers for use in drug eluting stent coatings
US8377461B2 (en) * 2004-12-06 2013-02-19 Surmodics, Inc. Multifunctional medical articles
US20060127443A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Helmus Michael N Medical devices having vapor deposited nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US7632307B2 (en) * 2004-12-16 2009-12-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Abluminal, multilayer coating constructs for drug-delivery stents
US7604818B2 (en) 2004-12-22 2009-10-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymers of fluorinated monomers and hydrocarbon monomers
US7419504B2 (en) 2004-12-27 2008-09-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Poly(ester amide) block copolymers
US8007775B2 (en) 2004-12-30 2011-08-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymers containing poly(hydroxyalkanoates) and agents for use with medical articles and methods of fabricating the same
US7202325B2 (en) * 2005-01-14 2007-04-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Poly(hydroxyalkanoate-co-ester amides) and agents for use with medical articles
US20060171980A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Helmus Michael N Implantable or insertable medical devices having optimal surface energy
US9452001B2 (en) * 2005-02-22 2016-09-27 Tecres S.P.A. Disposable device for treatment of infections of human limbs
AU2005100176A4 (en) * 2005-03-01 2005-04-07 Gym Tv Pty Ltd Garbage bin clip
US20060200048A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Icon Medical Corp. Removable sheath for device protection
WO2006110197A2 (en) 2005-03-03 2006-10-19 Icon Medical Corp. Polymer biodegradable medical device
US9107899B2 (en) 2005-03-03 2015-08-18 Icon Medical Corporation Metal alloys for medical devices
US20060264914A1 (en) * 2005-03-03 2006-11-23 Icon Medical Corp. Metal alloys for medical devices
US7540995B2 (en) 2005-03-03 2009-06-02 Icon Medical Corp. Process for forming an improved metal alloy stent
US20060201601A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-14 Icon Interventional Systems, Inc. Flexible markers
AU2006221046B2 (en) * 2005-03-03 2012-02-02 Icon Medical Corp. Improved metal alloys for medical device
US8323333B2 (en) 2005-03-03 2012-12-04 Icon Medical Corp. Fragile structure protective coating
US8945169B2 (en) 2005-03-15 2015-02-03 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8221446B2 (en) 2005-03-15 2012-07-17 Cook Medical Technologies Embolic protection device
US20090216317A1 (en) * 2005-03-23 2009-08-27 Cromack Keith R Delivery of Highly Lipophilic Agents Via Medical Devices
US7700659B2 (en) 2005-03-24 2010-04-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Implantable devices formed of non-fouling methacrylate or acrylate polymers
US9381279B2 (en) 2005-03-24 2016-07-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable devices formed on non-fouling methacrylate or acrylate polymers
US20060216327A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Bacterin, Inc. Multilayer coating for releasing biologically-active agents and method of making
US20060235499A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Coated lead fixation electrode
US9539410B2 (en) 2005-04-19 2017-01-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
US8828433B2 (en) 2005-04-19 2014-09-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hydrogel bioscaffoldings and biomedical device coatings
US8303972B2 (en) 2005-04-19 2012-11-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hydrogel bioscaffoldings and biomedical device coatings
US20080125745A1 (en) 2005-04-19 2008-05-29 Shubhayu Basu Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
US8187621B2 (en) 2005-04-19 2012-05-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods and compositions for treating post-myocardial infarction damage
US8175724B2 (en) * 2005-04-26 2012-05-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Vascular fixation device
US7477946B2 (en) * 2005-04-26 2009-01-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Fixation device for coronary venous lead
US7795467B1 (en) 2005-04-26 2010-09-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Bioabsorbable, biobeneficial polyurethanes for use in medical devices
EP1883372A2 (en) * 2005-04-26 2008-02-06 Christodoulos Stefanadis Method and devices for treatment of vulnerable (unstable) and/or stable atherosclerotic plaque by disrupting pathologic vasa vasorum of the atherosclerotic plaque
US8778375B2 (en) 2005-04-29 2014-07-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Amorphous poly(D,L-lactide) coating
US20060246210A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Vascular Architects Inc., A Delaware Corporation Method for making a covered drug-eluting stent
US10076641B2 (en) 2005-05-11 2018-09-18 The Spectranetics Corporation Methods and systems for delivering substances into luminal walls
WO2006138380A2 (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Massachusetts Institute Of Technology Amine-containing lipids and uses thereof
US7823533B2 (en) 2005-06-30 2010-11-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent fixture and method for reducing coating defects
JP2009500121A (ja) 2005-07-07 2009-01-08 ネリックス・インコーポレーテッド 管腔内の動脈瘤治療のためのシステム及び方法
US8021676B2 (en) 2005-07-08 2011-09-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Functionalized chemically inert polymers for coatings
US7833463B1 (en) * 2005-07-18 2010-11-16 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. System and method for removing an organic film from a selected portion of an implantable medical device using an infrared laser
US7785647B2 (en) 2005-07-25 2010-08-31 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods of providing antioxidants to a drug containing product
US20070027530A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Medtronic Vascular, Inc. Intraluminal device, catheter assembly, and method of use thereof
US7735449B1 (en) 2005-07-28 2010-06-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent fixture having rounded support structures and method for use thereof
US8187298B2 (en) 2005-08-04 2012-05-29 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device having inflatable frame
US9101949B2 (en) 2005-08-04 2015-08-11 Eilaz Babaev Ultrasonic atomization and/or seperation system
US7896539B2 (en) 2005-08-16 2011-03-01 Bacoustics, Llc Ultrasound apparatus and methods for mixing liquids and coating stents
US8377092B2 (en) 2005-09-16 2013-02-19 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US20070067020A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-22 Medtronic Vasular, Inc. Intraluminal stent, delivery system, and a method of treating a vascular condition
US9427423B2 (en) 2009-03-10 2016-08-30 Atrium Medical Corporation Fatty-acid based particles
US9278161B2 (en) 2005-09-28 2016-03-08 Atrium Medical Corporation Tissue-separating fatty acid adhesion barrier
US8632562B2 (en) 2005-10-03 2014-01-21 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8182508B2 (en) 2005-10-04 2012-05-22 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8252017B2 (en) 2005-10-18 2012-08-28 Cook Medical Technologies Llc Invertible filter for embolic protection
US20070141106A1 (en) * 2005-10-19 2007-06-21 Bonutti Peter M Drug eluting implant
US20070173787A1 (en) * 2005-11-01 2007-07-26 Huang Mark C T Thin-film nitinol based drug eluting stent
US8216269B2 (en) 2005-11-02 2012-07-10 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device having reduced profile
US8152831B2 (en) 2005-11-17 2012-04-10 Cook Medical Technologies Llc Foam embolic protection device
WO2007062036A2 (en) * 2005-11-21 2007-05-31 Med Institute, Inc. Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable therapeutic agent
US20070129690A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Joel Rosenblatt Catheter with polymeric coating
US20070135909A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Desnoyer Jessica R Adhesion polymers to improve stent retention
GB2433263A (en) * 2005-12-15 2007-06-20 Ethicon Inc Antimicrobial polyurethane foam
US7976891B1 (en) 2005-12-16 2011-07-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Abluminal stent coating apparatus and method of using focused acoustic energy
US7867547B2 (en) 2005-12-19 2011-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Selectively coating luminal surfaces of stents
US7540881B2 (en) 2005-12-22 2009-06-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent pattern
US20070148390A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Specialty Coating Systems, Inc. Fluorinated coatings
US20080286325A1 (en) * 2006-01-05 2008-11-20 Med Institute, Inc. Cyclodextrin elution media for medical device coatings comprising a taxane therapeutic agent
US7919108B2 (en) * 2006-03-10 2011-04-05 Cook Incorporated Taxane coatings for implantable medical devices
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US20070173923A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Savage Douglas R Drug reservoir stent
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
US20070196428A1 (en) 2006-02-17 2007-08-23 Thierry Glauser Nitric oxide generating medical devices
US7648527B2 (en) 2006-03-01 2010-01-19 Cook Incorporated Methods of reducing retrograde flow
US7713637B2 (en) 2006-03-03 2010-05-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating containing PEGylated hyaluronic acid and a PEGylated non-hyaluronic acid polymer
US7875284B2 (en) * 2006-03-10 2011-01-25 Cook Incorporated Methods of manufacturing and modifying taxane coatings for implantable medical devices
TW200808723A (en) 2006-03-13 2008-02-16 Univ California Conformationally restricted urea inhibitors of soluble epoxide hydrolase
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
US20070231361A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Medtronic Vascular, Inc. Use of Fatty Acids to Inhibit the Growth of Aneurysms
US7691151B2 (en) 2006-03-31 2010-04-06 Spiration, Inc. Articulable Anchor
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
US8303648B2 (en) * 2006-04-25 2012-11-06 Cook Medical Technologies Llc Artificial venous valve containing therapeutic agent
US8003156B2 (en) 2006-05-04 2011-08-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rotatable support elements for stents
US7985441B1 (en) 2006-05-04 2011-07-26 Yiwen Tang Purification of polymers for coating applications
US8304012B2 (en) 2006-05-04 2012-11-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for drying a stent
US20070276486A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 E. Benson Hood Laboratories Coated tracheostomy tube and stoma stent or cannula
US7775178B2 (en) * 2006-05-26 2010-08-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coating apparatus and method
US9561351B2 (en) 2006-05-31 2017-02-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug delivery spiral coil construct
US8568764B2 (en) 2006-05-31 2013-10-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods of forming coating layers for medical devices utilizing flash vaporization
WO2007143433A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Setagon, Inc. Nanoporous stents with enhanced cellular adhesion and reduced neointimal formation
US8703167B2 (en) 2006-06-05 2014-04-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical devices for controlled release of a hydrophilic drug and a hydrophobic drug
US8778376B2 (en) 2006-06-09 2014-07-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Copolymer comprising elastin pentapeptide block and hydrophilic block, and medical device and method of treating
US8603530B2 (en) 2006-06-14 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshell therapy
US8114150B2 (en) 2006-06-14 2012-02-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. RGD peptide attached to bioabsorbable stents
US20080095918A1 (en) * 2006-06-14 2008-04-24 Kleiner Lothar W Coating construct with enhanced interfacial compatibility
AU2007260653B2 (en) 2006-06-15 2013-01-24 Microvention, Inc. Embolization device constructed from expansible polymer
US8048448B2 (en) 2006-06-15 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshells for drug delivery
US8017237B2 (en) 2006-06-23 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanoshells on polymers
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
JP2009542359A (ja) 2006-06-29 2009-12-03 ボストン サイエンティフィック リミテッド 選択的被覆部を備えた医療装置
US8956640B2 (en) * 2006-06-29 2015-02-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Block copolymers including a methoxyethyl methacrylate midblock
US20080008736A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Thierry Glauser Random copolymers of methacrylates and acrylates
US8066824B2 (en) * 2006-07-07 2011-11-29 Intezyne Technologies, Inc. Covalent modification of metal surfaces
US9028859B2 (en) 2006-07-07 2015-05-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Phase-separated block copolymer coatings for implantable medical devices
WO2008008291A2 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Icon Medical Corp. Stent
US8685430B1 (en) 2006-07-14 2014-04-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Tailored aliphatic polyesters for stent coatings
US7732190B2 (en) 2006-07-31 2010-06-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Modified two-component gelation systems, methods of use and methods of manufacture
WO2008017028A2 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with three-dimensional disintegration control
US8703169B1 (en) 2006-08-15 2014-04-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable device having a coating comprising carrageenan and a biostable polymer
US9242005B1 (en) 2006-08-21 2016-01-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Pro-healing agent formulation compositions, methods and treatments
WO2008033711A2 (en) 2006-09-14 2008-03-20 Boston Scientific Limited Medical devices with drug-eluting coating
CA2663271A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP2081616B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
CA2663220A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Medical devices and methods of making the same
ATE516827T1 (de) 2006-09-15 2011-08-15 Boston Scient Scimed Biologisch erodierbare endoprothese mit biostabilen anorganischen schichten
WO2008036548A2 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Boston Scientific Limited Endoprostheses
US20080071307A1 (en) 2006-09-19 2008-03-20 Cook Incorporated Apparatus and methods for in situ embolic protection
US20080075753A1 (en) * 2006-09-25 2008-03-27 Chappa Ralph A Multi-layered coatings and methods for controlling elution of active agents
WO2008088593A2 (en) * 2006-09-27 2008-07-24 Surmodics, Inc. Additives and methods for enhancing active agent elution kinetics
US7951191B2 (en) 2006-10-10 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with entire circumferential petal
US8067055B2 (en) 2006-10-20 2011-11-29 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method of use
US20080097591A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Biosensors International Group Drug-delivery endovascular stent and method of use
US20080103584A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Biosensors International Group Temporal Intraluminal Stent, Methods of Making and Using
US20080102098A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Vipul Bhupendra Dave Method for making a device having discrete regions
EP2083875B1 (en) 2006-11-06 2013-03-27 Atrium Medical Corporation Coated surgical mesh
US9492596B2 (en) 2006-11-06 2016-11-15 Atrium Medical Corporation Barrier layer with underlying medical device and one or more reinforcing support structures
US7981150B2 (en) 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
US7842082B2 (en) 2006-11-16 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent
US9005672B2 (en) 2006-11-17 2015-04-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods of modifying myocardial infarction expansion
US8741326B2 (en) 2006-11-17 2014-06-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Modified two-component gelation systems, methods of use and methods of manufacture
US20080276935A1 (en) 2006-11-20 2008-11-13 Lixiao Wang Treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease with anti-proliferate and anti-inflammatory drugs
US8414526B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising oils, fatty acids, and/or lipids
US8414909B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8414910B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US9737640B2 (en) 2006-11-20 2017-08-22 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8414525B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8430055B2 (en) 2008-08-29 2013-04-30 Lutonix, Inc. Methods and apparatuses for coating balloon catheters
US9700704B2 (en) 2006-11-20 2017-07-11 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for balloon catheters
US8998846B2 (en) 2006-11-20 2015-04-07 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for balloon catheters
US8425459B2 (en) 2006-11-20 2013-04-23 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising a therapeutic agent and a contrast agent
WO2008064058A2 (en) 2006-11-21 2008-05-29 Abbott Laboratories Use of a terpolymer of tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene, and vinylidene fluoride in drug eluting coatings
US20080118541A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Abbott Laboratories Use of a terpolymer of tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene, and vinylidene fluoride in drug eluting coatings on medical devices
US7713541B1 (en) 2006-11-21 2010-05-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Zwitterionic terpolymers, method of making and use on medical devices
US8192760B2 (en) 2006-12-04 2012-06-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating tissue using silk proteins
US8597673B2 (en) 2006-12-13 2013-12-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating of fast absorption or dissolution
US8017141B2 (en) 2006-12-15 2011-09-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings of acrylamide-based copolymers
US9474833B2 (en) 2006-12-18 2016-10-25 Cook Medical Technologies Llc Stent graft with releasable therapeutic agent and soluble coating
JP5355418B2 (ja) 2006-12-28 2013-11-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生侵食性内部人工器官、及び該生侵食性内部人工器官を製造する方法
US20080172124A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-17 Robert Lamar Bjork Multiple drug-eluting coronary artery stent for percutaneous coronary artery intervention
AU2008207191B2 (en) 2007-01-21 2011-02-24 Hemoteq Ag Medical product for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
EP2125058B1 (en) 2007-02-07 2014-12-03 Cook Medical Technologies LLC Medical device coatings for releasing a therapeutic agent at multiple rates
US9901434B2 (en) 2007-02-27 2018-02-27 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device including a Z-stent waist band
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
EP2134409A4 (en) * 2007-03-09 2013-07-17 Anthem Orthopaedics Llc IMPLANTABLE MEDICINAL PRODUCT AND METHOD AND METHOD FOR THE APPLICATION THEREOF
US8000810B2 (en) * 2007-03-20 2011-08-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for transvenous lead implantation
US8646444B2 (en) * 2007-03-27 2014-02-11 Electrolux Home Products, Inc. Glide rack
US8067054B2 (en) 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
US20080275543A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent
US20080286332A1 (en) 2007-05-14 2008-11-20 Pacetti Stephen D Implantable medical devices with a topcoat layer of phosphoryl choline acrylate polymer for reduced thrombosis, and improved mechanical properties
US8147769B1 (en) 2007-05-16 2012-04-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Stent and delivery system with reduced chemical degradation
US8016874B2 (en) 2007-05-23 2011-09-13 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with elevated scaffolding properties
US8128679B2 (en) 2007-05-23 2012-03-06 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with torque-absorbing connectors
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
US9056155B1 (en) 2007-05-29 2015-06-16 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings having an elastic primer layer
JP2010529228A (ja) * 2007-05-30 2010-08-26 リサーチ・ファウンデーション・オブ・ザ・シティー・ユニヴァーシティー・オブ・ニュー・ヨーク 固体ポリマー中への抗生物質の埋込み
US9832998B2 (en) 2007-05-30 2017-12-05 Research Foundation Of The City University Of New York Antiviral compositions
WO2009041999A1 (en) * 2007-05-30 2009-04-02 Research Foundation Of The City University Of New York Antiviral compositions
US8048441B2 (en) 2007-06-25 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanobead releasing medical devices
US8109904B1 (en) 2007-06-25 2012-02-07 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug delivery medical devices
US9192697B2 (en) 2007-07-03 2015-11-24 Hemoteq Ag Balloon catheter for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
US20090011117A1 (en) * 2007-07-03 2009-01-08 Endotronix, Inc. Methods for texturing a surface of an endovascular implant
US7942926B2 (en) 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US7780095B2 (en) 2007-07-13 2010-08-24 Bacoustics, Llc Ultrasound pumping apparatus
US7753285B2 (en) 2007-07-13 2010-07-13 Bacoustics, Llc Echoing ultrasound atomization and/or mixing system
WO2009012353A2 (en) 2007-07-19 2009-01-22 Boston Scientific Limited Endoprosthesis having a non-fouling surface
US8128599B2 (en) 2007-07-20 2012-03-06 Tyco Healthcare Group Lp Lubricious coatings
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
WO2009018340A2 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
JP2010535541A (ja) 2007-08-03 2010-11-25 ボストン サイエンティフィック リミテッド 広い表面積を有する医療器具用のコーティング
EP2187746A4 (en) 2007-08-06 2011-01-19 Univ California PREPARATION OF NEW 1,3-SUBSTITUTED UREASES AS A HOLDER OF SOLUBLE EPOXY HYDROLASE
DE102007040868A1 (de) 2007-08-29 2009-04-16 Innora Gmbh Ballonkatheter mit Schutz vor Auffaltung
US20110137243A1 (en) * 2007-09-06 2011-06-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coating On A Balloon Device
US7959669B2 (en) 2007-09-12 2011-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with open ended side branch support
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US8419748B2 (en) 2007-09-14 2013-04-16 Cook Medical Technologies Llc Helical thrombus removal device
US9138307B2 (en) 2007-09-14 2015-09-22 Cook Medical Technologies Llc Expandable device for treatment of a stricture in a body vessel
US8252018B2 (en) 2007-09-14 2012-08-28 Cook Medical Technologies Llc Helical embolic protection device
KR100930167B1 (ko) * 2007-09-19 2009-12-07 삼성전기주식회사 초광각 광학계
US20090076591A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent Design Allowing Extended Release of Drug and/or Enhanced Adhesion of Polymer to OD Surface
FR2921661B1 (fr) * 2007-10-01 2013-05-31 Centre Nat Rech Scient Solide hybride organique inorganique a surface modifiee.
US8043301B2 (en) 2007-10-12 2011-10-25 Spiration, Inc. Valve loader method, system, and apparatus
US8136230B2 (en) 2007-10-12 2012-03-20 Spiration, Inc. Valve loader method, system, and apparatus
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US7938855B2 (en) 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
CA2705764C (en) 2007-11-14 2016-08-02 Biosensors International Group, Ltd. Automated stent coating apparatus and method
US7833266B2 (en) * 2007-11-28 2010-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with drug wells for specific ostial, carina, and side branch treatment
US8679176B2 (en) 2007-12-18 2014-03-25 Cormatrix Cardiovascular, Inc Prosthetic tissue valve
US8257434B2 (en) 2007-12-18 2012-09-04 Cormatrix Cardiovascular, Inc. Prosthetic tissue valve
US8920488B2 (en) 2007-12-20 2014-12-30 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having a stable architecture
US8337544B2 (en) 2007-12-20 2012-12-25 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having flexible connectors
US7850726B2 (en) 2007-12-20 2010-12-14 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having struts linked by foot extensions
CN101903051B (zh) 2007-12-21 2013-07-31 微温森公司 用于生物医药用途的水凝胶细丝
US8277501B2 (en) 2007-12-21 2012-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Bi-stable bifurcated stent petal geometry
WO2009082686A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 Prolx Pharmaceuticals Corp. Compositions and methods for using asymmetric disulfides
US20090171453A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Adams Tara K Drug Coated Stent Having a Surface Treatment and Method of Manufacturing
AU2009229185B2 (en) 2008-01-25 2013-11-21 Clearflow, Inc. Methods and devices to clear obstructions from medical tubes
US8246752B2 (en) 2008-01-25 2012-08-21 Clear Catheter Systems, Inc. Methods and devices to clear obstructions from medical tubes
US20090192577A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Shrojalkumar Desai Medical electrical lead with coated conductor
US20090192580A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Shrojalkumar Desai Medical electrical lead with biocompatible lead body coating
US20090198321A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-Coated Medical Devices for Differential Drug Release
US9114125B2 (en) 2008-04-11 2015-08-25 Celonova Biosciences, Inc. Drug eluting expandable devices
JP5581311B2 (ja) 2008-04-22 2014-08-27 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 無機材料のコーティングを有する医療デバイス及びその製造方法
US8932346B2 (en) 2008-04-24 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
EP2278939B1 (en) 2008-04-25 2021-04-14 Endologix LLC Stent graft delivery system
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
EP2300056A4 (en) * 2008-05-13 2013-05-15 Univ Boston SOFT COMPOSITES FOR APPLYING DRUG ELUTE COATINGS ON TISSUE SURFACES
US8932340B2 (en) 2008-05-29 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent and delivery system
CA2726596A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Nellix, Inc. Sealing apparatus and methods of use
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US8449603B2 (en) 2008-06-18 2013-05-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US7951193B2 (en) 2008-07-23 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-eluting stent
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US8642063B2 (en) 2008-08-22 2014-02-04 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device coatings with biodegradable elastomer and releasable taxane agent
GB0816365D0 (en) * 2008-09-08 2008-10-15 Univ Belfast Polymeric material
US8128951B2 (en) 2008-09-15 2012-03-06 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8257722B2 (en) 2008-09-15 2012-09-04 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US9198968B2 (en) 2008-09-15 2015-12-01 The Spectranetics Corporation Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
US8114429B2 (en) 2008-09-15 2012-02-14 Cv Ingenuity Corp. Local delivery of water-soluble or water-insoluble therapeutic agents to the surface of body lumens
WO2010039828A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 Teleflex Medical Incorporated Article containing segregated biguanide and lewis acid
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
WO2010042471A2 (en) * 2008-10-07 2010-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for delivery of therapeutic agents to body lumens
CN102245559B (zh) 2008-11-07 2015-05-27 麻省理工学院 氨基醇类脂质和其用途
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
US8551517B2 (en) * 2008-12-16 2013-10-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Substrates providing multiple releases of active agents
US8388644B2 (en) 2008-12-29 2013-03-05 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device and method of use
KR20120033299A (ko) 2009-02-18 2012-04-06 코매트릭스 카디오바스컬라 인코포레이티드 심장 부정맥을 예방하기 위한 조성물 및 방법
US20100209475A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Biomet Manufacturing Corp. Medical implants having a drug delivery coating
EP2403546A2 (en) 2009-03-02 2012-01-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US20100247600A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Therapeutic drug eluting implant cover and method of making the same
US20100249783A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug-eluting implant cover
US9414864B2 (en) 2009-04-15 2016-08-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Anterior spinal plate with preformed drug-eluting device affixed thereto
US9078712B2 (en) 2009-04-15 2015-07-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Preformed drug-eluting device to be affixed to an anterior spinal plate
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
JP5814913B2 (ja) 2009-04-28 2015-11-17 サーモディクス,インコーポレイテッド 生物活性薬剤の送達装置および送達方法
US10639396B2 (en) 2015-06-11 2020-05-05 Microvention, Inc. Polymers
US9265633B2 (en) 2009-05-20 2016-02-23 480 Biomedical, Inc. Drug-eluting medical implants
US8137396B2 (en) 2009-05-20 2012-03-20 480 Biomedical, Inc Medical implant
US9309347B2 (en) 2009-05-20 2016-04-12 Biomedical, Inc. Bioresorbable thermoset polyester/urethane elastomers
US8992601B2 (en) 2009-05-20 2015-03-31 480 Biomedical, Inc. Medical implants
US20110319987A1 (en) 2009-05-20 2011-12-29 Arsenal Medical Medical implant
US8888840B2 (en) * 2009-05-20 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical implant
US9517023B2 (en) 2009-06-01 2016-12-13 Profusa, Inc. Method and system for directing a localized biological response to an implant
JP2012532670A (ja) 2009-07-10 2012-12-20 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 薬剤搬送バルーンのためのナノ結晶の使用
WO2011008393A2 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Nucleation of drug delivery balloons to provide improved crystal size and density
US20110038910A1 (en) 2009-08-11 2011-02-17 Atrium Medical Corporation Anti-infective antimicrobial-containing biomaterials
JP5767226B2 (ja) * 2009-08-27 2015-08-19 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療用デバイス
US20110066141A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Cook Incorporated Implantable medical device having an anti-gastric distress agent
CN102665606A (zh) 2009-09-24 2012-09-12 微排放器公司 用于生物医学用途的可注射水凝胶线丝
US8372133B2 (en) 2009-10-05 2013-02-12 480 Biomedical, Inc. Polymeric implant delivery system
WO2011053555A1 (en) 2009-10-26 2011-05-05 Microvention, Inc. Embolization device constructed from expansile polymer
US9320890B2 (en) * 2009-11-09 2016-04-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Drug eluting composite
EP2327783A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-01 Universitätsklinikum Freiburg Pharmaceutical composition comprising miRNA-100 and its use in the modulation of blood vessel growth
US20110244026A1 (en) 2009-12-01 2011-10-06 Braydon Charles Guild Delivery of mrna for the augmentation of proteins and enzymes in human genetic diseases
US8480620B2 (en) * 2009-12-11 2013-07-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable solubility profile for drug-coated balloon
US8951595B2 (en) 2009-12-11 2015-02-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable molecular architecture for drug-coated balloon
US20110153027A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Vysera Biomedical Limited Drug Delivery System
EP2335745B1 (de) * 2009-12-21 2017-11-22 Biotronik VI Patent AG Implantat mit Beschichtung
US20110276078A1 (en) 2009-12-30 2011-11-10 Nellix, Inc. Filling structure for a graft system and methods of use
WO2012054093A2 (en) 2010-01-29 2012-04-26 The Regents Of The University Of California Acyl piperidine inhibitors of soluble epoxide hydrolase
US20110218606A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Medtronic Vascular, Inc. Methods for Stabilizing Femoral Vessels
US8398916B2 (en) 2010-03-04 2013-03-19 Icon Medical Corp. Method for forming a tubular medical device
US8668732B2 (en) 2010-03-23 2014-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US8685433B2 (en) 2010-03-31 2014-04-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Absorbable coating for implantable device
EP2380604A1 (en) 2010-04-19 2011-10-26 InnoRa Gmbh Improved coating formulations for scoring or cutting balloon catheters
US10010272B2 (en) 2010-05-27 2018-07-03 Profusa, Inc. Tissue-integrating electronic apparatus
US8389041B2 (en) 2010-06-17 2013-03-05 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Systems and methods for rotating and coating an implantable device
US9295663B2 (en) 2010-07-14 2016-03-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug coated balloon with in-situ formed drug containing microspheres
EP2593141B1 (en) 2010-07-16 2018-07-04 Atrium Medical Corporation Composition and methods for altering the rate of hydrolysis of cured oil-based materials
EP2609135A4 (en) 2010-08-26 2015-05-20 Massachusetts Inst Technology POLY (BETA-AMINO ALCOHOLS), THEIR PREPARATION AND USES THEREOF
JP6053682B2 (ja) * 2010-08-30 2016-12-27 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 高強度キチン複合材料および製造方法
US8889211B2 (en) 2010-09-02 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating process for drug delivery balloons using heat-induced rewrap memory
CN105147300B (zh) 2010-10-06 2019-09-03 普罗弗萨股份有限公司 组织整合性传感器
WO2012051489A2 (en) 2010-10-15 2012-04-19 Cook Medical Technologies Llc Occlusion device for blocking fluid flow through bodily passages
US8801768B2 (en) 2011-01-21 2014-08-12 Endologix, Inc. Graft systems having semi-permeable filling structures and methods for their use
WO2012112570A1 (en) 2011-02-14 2012-08-23 The Regents Of The University Of California SORAFENIB DERIVATIVES AS sEH INHIBITORS
US10227568B2 (en) 2011-03-22 2019-03-12 Nanofiber Solutions, Llc Fiber scaffolds for use in esophageal prostheses
US9238716B2 (en) 2011-03-28 2016-01-19 Massachusetts Institute Of Technology Conjugated lipomers and uses thereof
WO2012139054A1 (en) 2011-04-06 2012-10-11 Endologix, Inc. Method and system for endovascular aneurysm treatment
WO2012145431A2 (en) 2011-04-18 2012-10-26 Microvention, Inc. Embolic devices
WO2012158553A2 (en) 2011-05-13 2012-11-22 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for excision of tissue
US8795241B2 (en) 2011-05-13 2014-08-05 Spiration, Inc. Deployment catheter
US8709034B2 (en) 2011-05-13 2014-04-29 Broncus Medical Inc. Methods and devices for diagnosing, monitoring, or treating medical conditions through an opening through an airway wall
US9861727B2 (en) 2011-05-20 2018-01-09 Surmodics, Inc. Delivery of hydrophobic active agent particles
US10213529B2 (en) 2011-05-20 2019-02-26 Surmodics, Inc. Delivery of coated hydrophobic active agent particles
US9757497B2 (en) 2011-05-20 2017-09-12 Surmodics, Inc. Delivery of coated hydrophobic active agent particles
CA2835862A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Cormatrix Cardiovascular, Inc. Extracellular matrix material valve conduit and methods of making thereof
AU2012267531B2 (en) 2011-06-08 2017-06-22 Translate Bio, Inc. Lipid nanoparticle compositions and methods for mRNA delivery
WO2013009520A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug elution medical device
WO2013022458A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of converting amorphous drug substance into crystalline form
US9056152B2 (en) 2011-08-25 2015-06-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with crystalline drug coating
WO2013078051A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 Johnson Jed K Fiber scaffolds for use in tracheal prostheses
WO2013078235A1 (en) 2011-11-23 2013-05-30 Broncus Medical Inc Methods and devices for diagnosing, monitoring, or treating medical conditions through an opening through an airway wall
WO2013106822A1 (en) 2012-01-12 2013-07-18 Johnson Jed K Nanofiber scaffolds for biological structures
WO2013116690A1 (en) 2012-02-01 2013-08-08 The Regents Of The University Of California Acyl piperidine inhibitors of soluble epoxide hydrolase
WO2013120082A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Kassab Ghassan S Methods and uses of biological tissues for various stent and other medical applications
WO2013158781A1 (en) 2012-04-18 2013-10-24 Microvention, Inc. Embolic devices
US20150267192A1 (en) 2012-06-08 2015-09-24 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Nuclease resistant polynucleotides and uses thereof
US9867880B2 (en) 2012-06-13 2018-01-16 Atrium Medical Corporation Cured oil-hydrogel biomaterial compositions for controlled drug delivery
US9956385B2 (en) 2012-06-28 2018-05-01 The Spectranetics Corporation Post-processing of a medical device to control morphology and mechanical properties
JP6463265B2 (ja) 2012-07-20 2019-01-30 クック・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーCook Medical Technologies Llc スリーブを有する植え込み型医療デバイス
US10898700B2 (en) 2012-10-26 2021-01-26 Urotronic, Inc. Balloon catheters for body lumens
JP2015536709A (ja) 2012-10-26 2015-12-24 ウロトロニック・インコーポレイテッドUrotronic, Inc. 非血管狭窄のための薬物被覆バルーンカテーテル
US11938287B2 (en) 2012-10-26 2024-03-26 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10806830B2 (en) 2012-10-26 2020-10-20 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10881839B2 (en) 2012-10-26 2021-01-05 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US11504450B2 (en) 2012-10-26 2022-11-22 Urotronic, Inc. Drug-coated balloon catheters for body lumens
US10850076B2 (en) 2012-10-26 2020-12-01 Urotronic, Inc. Balloon catheters for body lumens
US11246963B2 (en) 2012-11-05 2022-02-15 Surmodics, Inc. Compositions and methods for delivery of hydrophobic active agents
US9555119B2 (en) 2012-11-05 2017-01-31 Surmodics, Inc. Composition and method for delivery of hydrophobic active agents
US20140228937A1 (en) 2013-02-11 2014-08-14 Joshua Krieger Expandable Support Frame and Medical Device
CN105120750B (zh) 2013-03-14 2018-01-12 普罗菲尤萨股份有限公司 用于校正光学信号的方法和装置
EP3467108B1 (en) 2013-03-14 2024-05-22 Translate Bio, Inc. Methods for purification of messenger rna
CN105120910B (zh) 2013-03-14 2019-04-12 恩朵罗杰克斯股份有限公司 用于在医疗器械内原位形成材料的方法
IL290953B2 (en) 2013-03-14 2024-01-01 Ethris Gmbh CFTR mRNA Assemblies and Related Methods and Uses
EP3950019A1 (en) 2013-03-15 2022-02-09 Nanofiber Solutions, LLC Biocompatible fiber textiles for implantation
US9315472B2 (en) 2013-05-01 2016-04-19 Massachusetts Institute Of Technology 1,3,5-triazinane-2,4,6-trione derivatives and uses thereof
EP3777656A1 (en) 2013-06-06 2021-02-17 Profusa, Inc. Apparatus for detecting optical signals from implanted sensors
US9867733B2 (en) 2013-08-01 2018-01-16 Cook Medical Technologies Llc Tissue adjustment implant
EP3049121B1 (en) 2013-09-25 2021-12-29 Nanofiber Solutions, LLC Fiber scaffolds for use creating implantable structures
ES2707966T3 (es) 2013-10-22 2019-04-08 Translate Bio Inc Terapia de ARNm para la deficiencia en síntesis de argininosuccinato
US9522176B2 (en) 2013-10-22 2016-12-20 Shire Human Genetic Therapies, Inc. MRNA therapy for phenylketonuria
KR102096796B1 (ko) 2013-10-22 2020-05-27 샤이어 휴먼 지네틱 테라피즈 인크. 메신저 rna의 전달을 위한 지질 제형
US10525171B2 (en) 2014-01-24 2020-01-07 The Spectranetics Corporation Coatings for medical devices
EP3107617B1 (en) 2014-02-17 2023-07-19 Clearflow, Inc. Medical tube clearance device
EP3102277B1 (en) 2014-02-17 2021-05-12 Clearflow, Inc. A device for clearing obstructions from a multi-lumen medical tube
US11839698B2 (en) 2014-03-13 2023-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Drug composition and coating
WO2015153996A1 (en) 2014-04-03 2015-10-08 Micro Vention, Inc. Embolic devices
EA201691696A1 (ru) 2014-04-25 2017-03-31 Шир Хьюман Дженетик Терапис, Инк. Способы очистки матричной рнк
US10092663B2 (en) 2014-04-29 2018-10-09 Terumo Corporation Polymers
CN106456836B (zh) 2014-04-29 2019-12-06 微仙美国有限公司 包含活性剂的聚合物
CA2949106C (en) 2014-05-30 2023-10-24 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Biodegradable lipids for delivery of nucleic acids
PE20171238A1 (es) 2014-06-24 2017-08-24 Shire Human Genetic Therapies Composiciones enriquecidas estereoquimicamente para administracion de acidos nucleicos
WO2015199816A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Icon Medical Corp. Improved metal alloys for medical devices
WO2016004202A1 (en) 2014-07-02 2016-01-07 Massachusetts Institute Of Technology Polyamine-fatty acid derived lipidoids and uses thereof
US9895243B2 (en) 2014-07-17 2018-02-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent having adjacent elements connected by narrow flexible webs
US11904072B2 (en) 2015-04-24 2024-02-20 Urotronic, Inc. Drug coated balloon catheters for nonvascular strictures
CN107635593A (zh) 2015-04-24 2018-01-26 优敦力公司 用于非血管狭窄的药物涂布的球囊导管
US10166315B2 (en) 2015-05-04 2019-01-01 Nanofiber Solutions, Inc. Chitosan-enhanced electrospun fiber compositions
GB2541154B (en) * 2015-06-09 2019-06-12 Cook Medical Technologies Llc Bioactive material coated medical device
WO2017079328A1 (en) 2015-11-02 2017-05-11 Nanofiber Solutions, Inc. Electrospun fibers having contrast agents and methods of making the same
US11766506B2 (en) 2016-03-04 2023-09-26 Mirus Llc Stent device for spinal fusion
US10898446B2 (en) 2016-12-20 2021-01-26 Surmodics, Inc. Delivery of hydrophobic active agents from hydrophilic polyether block amide copolymer surfaces
WO2018119400A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Profusa, Inc. System and single-channel luminescent sensor for and method of determining analyte value
WO2018144858A1 (en) 2017-02-02 2018-08-09 Nanofiber Solutions, Inc. Methods of improving bone-soft tissue healing using electrospun fibers
GB2559756B (en) 2017-02-16 2022-05-04 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device with differentiated luminal and abluminal characteristics
MA47603A (fr) 2017-02-27 2020-01-01 Translate Bio Inc Nouvel arnm cftr à codons optimisés
AU2018268859A1 (en) 2017-05-16 2019-12-12 Translate Bio, Inc. Treatment of cystic fibrosis by delivery of codon-optimized mrna encoding CFTR
US20210113457A1 (en) 2018-02-02 2021-04-22 Ripple Therapeutics Corporation Glass formulations and uses thereof
CN112930396B (zh) 2018-08-24 2024-05-24 川斯勒佰尔公司 用于纯化信使rna的方法
CN113226389B (zh) * 2018-11-14 2022-11-08 乐通公司 在经改性设备表面上具有药物洗脱涂层的医疗设备
JP2022521000A (ja) 2019-02-22 2022-04-04 ウロトロニック・インコーポレイテッド 体腔用薬物コーティングバルーンカテーテル
MX2022013665A (es) 2020-05-01 2022-11-30 Ripple Therapeutics Corp Composiciones y metodos heterodimeros para el tratamiento de trastornos oculares.
CN116547031A (zh) 2020-11-17 2023-08-04 科里福罗公司 医用管清除装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09503488A (ja) * 1993-07-19 1997-04-08 アンジオジェネシス テクノロジーズ インコーポレイテッド 抗−血管形成性組成物およびその使用法
JPH0999056A (ja) * 1995-06-07 1997-04-15 Cook Inc 医療装置
JPH11500635A (ja) * 1995-02-15 1999-01-19 ネオルックス コーポレイション 血管平滑筋細胞の治療インヒビター
JP2001514936A (ja) * 1997-08-13 2001-09-18 ボストン サイエンティフィック コーポレイション 水不溶性薬剤の装填および放出
JP2002519335A (ja) * 1998-06-26 2002-07-02 クアナム メディカル コーポレイション 再狭窄の予防のためのトポイソメラーゼインヒビター
JP4898991B2 (ja) * 1998-08-20 2012-03-21 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 被覆付植込式医療装置

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3699956A (en) 1970-10-01 1972-10-24 Tecna Corp Percutaneous lead device
US4101984A (en) 1975-05-09 1978-07-25 Macgregor David C Cardiovascular prosthetic devices and implants with porous systems
US4479795A (en) 1979-06-29 1984-10-30 The Procter & Gamble Company Antimicrobial polymer compositions
US4343788A (en) 1979-06-29 1982-08-10 The Procter & Gamble Company Antimicrobial polymer compositions
US4769013A (en) 1982-09-13 1988-09-06 Hydromer, Inc. Bio-effecting medical material and device
US5197977A (en) 1984-01-30 1993-03-30 Meadox Medicals, Inc. Drug delivery collagen-impregnated synthetic vascular graft
US5108424A (en) 1984-01-30 1992-04-28 Meadox Medicals, Inc. Collagen-impregnated dacron graft
US4677143A (en) 1984-10-01 1987-06-30 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions
WO1986007541A1 (en) 1985-06-19 1986-12-31 Yasushi Zyo Composition which can impart antithrombotic ability and medical apparatus to be in contact with blood
US5019096A (en) 1988-02-11 1991-05-28 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Infection-resistant compositions, medical devices and surfaces and methods for preparing and using same
WO1989011500A1 (en) 1988-05-17 1989-11-30 Commonwealth Scientific And Industrial Research Or Hydrophilic non-swelling multilayer polymeric materials and process for their manufacture
US5053048A (en) 1988-09-22 1991-10-01 Cordis Corporation Thromboresistant coating
US5298255A (en) 1988-10-28 1994-03-29 Terumo Kabushiki Kaisha Antithrombic medical material, artificial internal organ, and method for production of antithrombic medical material
US5067491A (en) 1989-12-08 1991-11-26 Becton, Dickinson And Company Barrier coating on blood contacting devices
US5059166A (en) 1989-12-11 1991-10-22 Medical Innovative Technologies R & D Limited Partnership Intra-arterial stent with the capability to inhibit intimal hyperplasia
US5304121A (en) 1990-12-28 1994-04-19 Boston Scientific Corporation Drug delivery system making use of a hydrogel polymer coating
AU7998091A (en) 1990-05-17 1991-12-10 Harbor Medical Devices, Inc. Medical device polymer
US5112457A (en) 1990-07-23 1992-05-12 Case Western Reserve University Process for producing hydroxylated plasma-polymerized films and the use of the films for enhancing the compatiblity of biomedical implants
US5455040A (en) 1990-07-26 1995-10-03 Case Western Reserve University Anticoagulant plasma polymer-modified substrate
US5244654A (en) 1990-11-08 1993-09-14 Cordis Corporation Radiofrequency plasma biocompatibility treatment of inside surfaces of medical tubing and the like
US5102402A (en) 1991-01-04 1992-04-07 Medtronic, Inc. Releasable coatings on balloon catheters
US5344411A (en) 1991-02-27 1994-09-06 Leonard Bloom Method and device for inhibiting HIV, hepatitis B and other viruses and germs when using a catheter in a medical environment
US5171217A (en) 1991-02-28 1992-12-15 Indiana University Foundation Method for delivery of smooth muscle cell inhibitors
NL9101159A (nl) 1991-07-03 1993-02-01 Industrial Res Bv Vormvast te maken uitzetbare ring, cylinder of huls.
US5356433A (en) 1991-08-13 1994-10-18 Cordis Corporation Biocompatible metal surfaces
SE9102778D0 (sv) 1991-09-25 1991-09-25 Siemens Elema Ab Implanterbar medicinsk anordning
US5464450A (en) 1991-10-04 1995-11-07 Scimed Lifesystems Inc. Biodegradable drug delivery vascular stent
JP3093375B2 (ja) 1991-11-01 2000-10-03 株式会社東海メディカルプロダクツ 抗血栓性物質の固定化方法
US5270047A (en) 1991-11-21 1993-12-14 Kauffman Raymond F Local delivery of dipyridamole for the treatment of proliferative diseases
US5217493A (en) 1992-03-11 1993-06-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Antibacterial coated medical implants
US5599352A (en) 1992-03-19 1997-02-04 Medtronic, Inc. Method of making a drug eluting stent
US5282823A (en) 1992-03-19 1994-02-01 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent
US5383927A (en) 1992-05-07 1995-01-24 Intervascular Inc. Non-thromogenic vascular prosthesis
US5383928A (en) 1992-06-10 1995-01-24 Emory University Stent sheath for local drug delivery
US5449382A (en) 1992-11-04 1995-09-12 Dayton; Michael P. Minimally invasive bioactivated endoprosthesis for vessel repair
US5342348A (en) 1992-12-04 1994-08-30 Kaplan Aaron V Method and device for treating and enlarging body lumens
US5443458A (en) 1992-12-22 1995-08-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Multilayered biodegradable stent and method of manufacture
US5419760A (en) 1993-01-08 1995-05-30 Pdt Systems, Inc. Medicament dispensing stent for prevention of restenosis of a blood vessel
US5464650A (en) 1993-04-26 1995-11-07 Medtronic, Inc. Intravascular stent and method
US5886026A (en) * 1993-07-19 1999-03-23 Angiotech Pharmaceuticals Inc. Anti-angiogenic compositions and methods of use
US5380299A (en) 1993-08-30 1995-01-10 Med Institute, Inc. Thrombolytic treated intravascular medical device
US5457113A (en) 1993-10-15 1995-10-10 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting vascular smooth muscle cell proliferation and restinosis
US5554181A (en) 1994-05-04 1996-09-10 Regents Of The University Of Minnesota Stent
US5605696A (en) * 1995-03-30 1997-02-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug loaded polymeric material and method of manufacture
CA2178541C (en) * 1995-06-07 2009-11-24 Neal E. Fearnot Implantable medical device
WO1998017331A1 (en) * 1995-06-07 1998-04-30 Cook Incorporated Silver implantable medical device
US5607475A (en) 1995-08-22 1997-03-04 Medtronic, Inc. Biocompatible medical article and method
AU735900B2 (en) 1996-03-12 2001-07-19 Pg-Txl Company, L.P. Water soluble paclitaxel prodrugs
AU737252B2 (en) * 1997-02-20 2001-08-16 Cook Medical Technologies Llc Coated implantable medical device
US6306166B1 (en) * 1997-08-13 2001-10-23 Scimed Life Systems, Inc. Loading and release of water-insoluble drugs

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09503488A (ja) * 1993-07-19 1997-04-08 アンジオジェネシス テクノロジーズ インコーポレイテッド 抗−血管形成性組成物およびその使用法
JPH11500635A (ja) * 1995-02-15 1999-01-19 ネオルックス コーポレイション 血管平滑筋細胞の治療インヒビター
JPH0999056A (ja) * 1995-06-07 1997-04-15 Cook Inc 医療装置
JP2001514936A (ja) * 1997-08-13 2001-09-18 ボストン サイエンティフィック コーポレイション 水不溶性薬剤の装填および放出
JP2002519335A (ja) * 1998-06-26 2002-07-02 クアナム メディカル コーポレイション 再狭窄の予防のためのトポイソメラーゼインヒビター
JP4898991B2 (ja) * 1998-08-20 2012-03-21 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 被覆付植込式医療装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018506400A (ja) * 2015-01-22 2018-03-08 デブン エスピー ゼット オー オー 前立腺生検針
US10660622B2 (en) 2015-01-22 2020-05-26 Debn Sp. Z O.O. Prostate biopsy needle
JP2022008835A (ja) * 2015-09-25 2022-01-14 スピロックス,インク. 鼻インプラントとシステム及び使用方法
CN112370634A (zh) * 2020-11-03 2021-02-19 山东华安生物科技有限公司 一种复合管及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
CA2340652C (en) 2013-09-24
KR20010072816A (ko) 2001-07-31
JP5554296B2 (ja) 2014-07-23
WO2000010622A1 (en) 2000-03-02
US6730064B2 (en) 2004-05-04
JP2002523147A (ja) 2002-07-30
CA2340652A1 (en) 2000-03-02
US6299604B1 (en) 2001-10-09
US20020032414A1 (en) 2002-03-14
JP4898991B2 (ja) 2012-03-21
EP1105169A1 (en) 2001-06-13
AU5686499A (en) 2000-03-14
AU771367B2 (en) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5554296B2 (ja) 植込式医療装置
CA2278586C (en) Coated implantable medical device
KR100478074B1 (ko) 피복되고이식가능한의료장치
US7410665B2 (en) Coated implantable medical device
AU716005B2 (en) Implantable medical device
US8945206B2 (en) Methods for making implantable medical devices
US7896914B2 (en) Coated implantable medical device
US20150150696A1 (en) Coated implantable medical device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5554296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term