JP2011514277A - トーションバー式車両サスペンション装置 - Google Patents

トーションバー式車両サスペンション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011514277A
JP2011514277A JP2010547031A JP2010547031A JP2011514277A JP 2011514277 A JP2011514277 A JP 2011514277A JP 2010547031 A JP2010547031 A JP 2010547031A JP 2010547031 A JP2010547031 A JP 2010547031A JP 2011514277 A JP2011514277 A JP 2011514277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion bar
vehicle
springs
return
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010547031A
Other languages
English (en)
Inventor
李志▲東▼
李欣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2011514277A publication Critical patent/JP2011514277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/045Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on different axles on the same side of the vehicle, i.e. the left or the right side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/18Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/18Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only
    • B60G11/181Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only arranged in a plane parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/14Independent suspensions with lateral arms
    • B60G2200/144Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/13Torsion spring
    • B60G2202/132Torsion spring comprising a longitudinal torsion bar and/or tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/419Gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

車両のフロントサスペンションに取り付けられたフロントトーションバー・スプリング(3)と車両のリアサスペンションに取り付けられたリアトーションバー・スプリング(11)とを含むトーションバー式車両サスペンション装置。同一側のフロント及びリアのトーションバー・スプリングの対向端は、コネクション機構(7、8)によって互いに連結されるとともに、ポジショニング装置(6、9)によって車両のフレーム(4)に連結される。コネクション機構(7、8)は、同一側のフロント及びリアのトーションバー・スプリングの間に取り付けられ、フロント及びリアのトーションバー・スプリングの間のリンクが形成される。この装置により、平坦でない地面を車両が走行するときの車両の振動状況が改善し、ねじれ力による車両フレーム及び車両本体スケルトンの変形を抑制することができる。結果として車両を長寿命化させることができる。

Description

本発明は車両のサスペンション装置とかかわり、特にトーションバー式車両サスペンション装置である。
今現在、車両のサスペンションシステムは主に二種類がある。1つは非独立式のサスペンションであり、もう1つは独立式サスペンションである。独立懸架の車軸は二つの部分に分けられ、タイヤ毎にコイルスプリングで独立にフレームのロアに取り付けることによって、片方のタイヤが躍る時、もう片方のタイヤには影響がなく、ボディの震動も大幅減少され、車両の乗り心地も格段に向上し、特に高速路面を走行する時、車両の走行安定性を向上できる。しかし、このサスペンションは構造が複雑で、積載能力は小さいし、車両の駆動システム、ステアリングシステムも巻き添えで複雑になる。今現在多数乗用車のフロント・リアサスペンションは独立懸架の方式を採用されることが多く、すでに主流になっている。
独立懸架の構造はスライディングピラー式、マクファーソン、クランクコネクティング式等の多種に分けられ、これらの独立懸架の金属スプリングは三種類あり、コイルスプリング、リーフスプリングとトーションバー・スプリングがある。コイルスプリングは渦巻き状に似ていることから名付けられ、重量が軽くて、スペースもとらないメリットがあり、路面からタイヤに衝撃を伝われた場合、コイルスプリングが変形して、タイヤのカイネティックエネルギーを吸収してコイルスプリングのポテンシャルエネルギーに転換して、路面からのショックがボディに対する影響を緩和する。リーフスプリングの中部をUボルトで車軸に固定し、両側のアイをピンでフレームのブラケットにヒンジ結合し、リーフスプリングによって車軸とボディを連結し、路面からタイヤに衝撃を伝えてきた時、鋼板が変形して、衝撃吸収の役割を果たす。トーションバー・スプリングの一端をフレームに結合し、他端をサスペンション制御アームに連結して、トーションバーのネジレによって衝撃吸収の役割を果たす。切断面から見ると、トーションバー・スプリングには丸状、管状、長方形、細長い板状鋼の重ね合わせ及びユニット式等がある。一番多く使われているのは丸形トーションバーであり、長棒状となって、両側をスプライン、六角形等に加工して、一端をフレームに結合し、他端を制御アームによってタイヤに結合する。トーションバーは合金スプリングスチールで造られたもので、バネ性が高くて、ネジレ変形、又は復元ともでき、実際にはコイルスプリングと同じ役割を果たすが、表現方式が違うだけである。車両走行時、タイヤは地面の凸凹の影響で上下運動し、制御アームも従ってアップ、ダウンする。タイヤが上向く時、制御アームはアップし、トーションバーをネジレ変形させ、ショックを吸収する。ショックが低減した場合、バーの自然復帰能力で速やかに元の位置に復帰して、タイヤが地面に接地し、フレームの揺れを防止する。
トーションバー・スプリングは全部シャーリング応力によって、同じ重量のコイル状スプリングが等重量鋼板の2倍以上のエネルギーを吸収できる。トーションバー・スプリングの車両での使い方は縦方向装置と横方向装置の二種類がある。そのうち、横方向装置が多く使われている。縦方向装置の方式はトーションバーをスペースをとるリーフスプリングとコイルスプリングの替わりに使われたもので、例えば、Toyata Hiace, Zace, Surf機種のフロントサスペンションはトーションバー・スプリングにダブルAアームを取り組んだサスペンションシステムである。横方向装置のトーションバーは個別の機種でコイルスプリングの替わりに使われている以外、他の横方向装置のトーションバーは全部左右タイヤの動きバランスに使い、傾き防止バランスバーとして使う。
今現在、車両のサスペンション装置の、トーションバー・スプリングは一般的に車両のフロントサスペンション装置に取り付け、且つフロント・リアのバネ性パーツはそれぞれ独立して、影響しないし、いかなる繋がりもない。もし、車両のフロント、リアタイヤの振動方向が逆の場合、車両が受ける衝撃は大きくなり、ボディがフロントアップ、リアダウン運動する。又、四つのタイヤが同じ平面にない、又はある対角タイヤの受けた動きが大きい場合、フレーム及びボディのスケルトンが一定のトルクを受ける。だから、今現在のサスペンション構造はバネ性パーツが壊れ易い、フレーム及びボディのスケルトンが変形し易い等の問題が存在する。同時に荷物にダメージをつけたり、又は乗員の乗り心地が悪くなる。
本発明の目的は既存サスペンション装置の欠点を克服して、車両のフロント、リアサスペンション装置のトーションバー・スプリングに良好な全体のバネ性性能を持たせ、且つ衝撃吸収の効果が格段であるトーションバー式車両サスペンション装置を提供することである。
本発明の技術案は、トーションバー式車両サスペンション装置であり、車両のフロントサスペンションに取り付けているフロントトーションバー・スプリングを含める。その特徴として、車両のリアサスペンションにリアトーションバー・スプリングを取り付けてあり、同一側のフロント、リアの二つのトーションバー・スプリングの対向端をコネクション装置によって結合し、ポジショニング装置によってフレームに結合する。
上記のコネクション装置はそれぞれフロント、リアトーションバー・スプリングの対向端のギアに取り付け、車両の同一側のフロント、リアのトーションバー・スプリングのギアは相互噛み合う。
二つの復帰トーションバー・スプリングの一端をフレームに結合し、他端を復帰ギアを取り付け、その復帰ギアは同一側のフロント、リアの二つのトーションバー・スプリングの二つの相互に噛み合うギアのうちの一つのギアと噛み合う。
上記の車両のフロント、リアサスペンションがダブル・ウィッシュボーン機構の場合、フロント、リアトーションバー・スプリングの一端をフロント、リアサスペンション制御アームのアッパー、又はロアのウィッシュボーンに取り付け、フロント、リアの二つの復帰トーションバー・スプリングの一端をそれぞれフロント、リアのサスペンション制御アームのロア、又はアッパーのウィッシュボーンに結合し、フロント、リアの二つの復帰トーションバー・スプリングの他端をフレームに結合する。
上記のポジショニング装置はギアボックスであって、相互噛み合うギアをギアボックスの内に取り付け、ギアボックスをフレームに取り付ける。
上記コネクション機構は車両の同一側のフロント、リアの二つのトーションバー・スプリングの間に取り付けてある差動装置であり、ポジショニング装置は差動装置のケースであり、そのケースをフレームに結合する。
上記の差動装置の中の対向する二つの円錐形ギアをそれぞれフロント、リアトーションバー・スプリングに結合し、上記の二つの円錐形ギアに隣接する円錐形ギアを復帰トーションバー・スプリングの一端に結合し、復帰トーションバー・スプリングの他端をフレームに結合する。
本発明のサスペンション装置は、同一側のフロント、リアトーションバー・スプリングの間にコネクション装置を設けられ、二つのトーションバー・スプリングの端部にギアを取り付けると、同一側のフロント、リアトーションバー・スプリングの間に連動ができ、有効的に車両の走行中凸凹路面での震動状況を改善できる。もし、フロントタイヤが上向きの動きを受けた場合、フロントタイヤと結合しているサスペンション制御アームによって、フロントタイヤの動きをフロントトーションバー・スプリングに伝達し、この時、フロントトーションバー・スプリングはネジレ変形し、その端部に取り付けてある、リアトーションバー・スプリングの端部に取り付けてある相互噛み合うギアによって、リアトーションバー・スプリングをネジレ変形させ、その変形方向がフロントトーションバー・スプリングの方向と逆であって、リアトーションバー・スプリングに結合しているサスペンション制御アームによって、力をリアタイヤへ伝達し、フロント、リアタイヤが受けたトーションバー・スプリングの動きが逆になり、衝撃吸収の役割を果たし、約1/2の振幅を相殺でき、ボディの水平震動を低減する。もし、フロントタイヤが下向きの動き、又はリアタイヤが上向き又は下向きの動きを受けた場合、動きの伝達プロセスはフロントタイヤが受けた上向きの動きと同じであり、フロント、リアトーションバー・スプリングの役割によって、車両の衝撃吸収の役割を果たし、約1/2の振幅を相殺できる。フロント、リアタイヤの震動方向が逆で、振幅が同じの場合、フロント、リアトーションバー・スプリングのネジレ変形はゼロであり、ボディ全体の震動がゼロに近くなり、この時、本発明のサスペンション装置の衝撃吸収の効果は一番良くて、車両は水平走行状態を維持できる。四つのタイヤが同じ平面にない場合、フロント、リアトーションバー・スプリングの逆方向力によって、フロント、リアタイヤが同じ動きを受け、対角タイヤも同じ動きを受け、この時のフレームとボディはトルクを受けなく、車両の使用寿命が延長される。
本発明の実施例一の構造略図 本発明の実施例二の構造略図 本発明の実施例三の構造略図 本発明の図3のA方向図面 本発明のギア構造の略図 本発明の実施例四の構造略図 本発明の実施例五の構造略図 本発明の実施例四の差動装置の構造略図
実施例一:
図1のように、フロントトーションバー・スプリング3の上部を車両のフロントサスペンションの制御アーム1に結合し、フロントサスペンションの制御アームをタイヤ2に結合し、リアトーションバー・スプリング11の下部をリアサスペンションの制御アーム12に結合し、左側と右側のフロントトーションバー・スプリングの下部とリアトーションバー・スプリングの上部にそれぞれギア7、8を取り付けてあり、上記の同一側のフロント、リアトーションバー・スプリングの2組のギアは相互噛み合う。二つの復帰トーションバー・スプリング5の上部をフレーム4に結合し、下部に復帰ギア10を取り付けてあり、その復帰ギア10は同一側のリアトーションバー・スプリングのギア8と噛み合い、上記の左側と右側の三つのトーションバー・スプリングをそれぞれフロントトーションバー・スプリングベアリング6、リアトーションバー・スプリングベアリング9、復帰トーションバー・スプリングベアリング13によって、フレームに結合する。フロント、リアトーションバー・スプリングの両側をスプライン、又はキー接続方式でサスペンションの制御アーム、及びギアに結合し、フロントタイヤ、又はリアタイヤが動きを受ける時、相互噛み合う2組のギアによって、同一側のフロント、リアトーションバー・スプリングの間のネジレ方向を逆にさせ、フロント、リアタイヤの動きを相殺し、車両の震動を減少する。
復帰トーションバー・スプリング5の役割は、フロント、リアトーションバー・スプリングがネジレ変形した後、速やかに復帰変形させ、車両の震動と振幅を減少する。
車両のブレーキを踏む時の振幅を減少するために、相互噛み合う三つのギアの間にブレーキシステムと連動する装置を取り付けてあり、その連動装置によってブレーキを踏む同時に、相互噛み合う三つのギアに相対運動をしないようにする。その装置は既存ブレーキ装置を採用しても可能であり、例えば、三つのギアのうちの一つのギアにキャリパー式ブレーキ、又はその他のブレーキを取り付けた場合。
実施例二:
実施例一の構造をベースに相互噛み合うギアが各不純物に汚染されて、使用寿命に影響することを防止するために、図2のように、同一側の相互噛み合う三つのギアをギアボックス14に入れて、ギアの作業状況を変える一方、ギアボックス14をフレーム4に固定した後、同一側の三つのトーションバー・スプリングはギアボックスの位置固定によって、三つのギアの相互噛み合い状況を確保し、且つ3組のベアリングも要らない。同時にフロント、リアトーションバー・スプリングがネジレ変形した後速やかに復帰変形させる為に、二つの復帰トーションバー・スプリングを取り付けてあり、即ち、フロント復帰トーションバー・スプリング5−1とリア復帰トーションバー・スプリング5−2である。
実施例三:
実施例二の構造をベースに、フロント、リアサスペンションの制御アームがダブル・ウィッシュボーン機構の場合、図3、4のように、左右両側のフロントトーションバー・スプリング3の上部を左右両側のフロントサスペンション制御アーム1の上部ウィッシュボーン1−1に取り付け、左右両側のリアトーションバー・スプリング11の下部を左右両側のリアサスペンション制御アーム12の上部ウィッシュボーンに取り付け、復帰トーションバー・スプリング5は2本のフロント復帰トーションバー・スプリング5−1と2本のリア復帰トーションバー・スプリング5−2で構成され、フロント復帰トーションバー・スプリング5−1の上部をフロントサスペンション制御アーム1のダブル・ウィッシュボーンの下ウィッシュボーン1−2に結合し、リア復帰トーションバー・スプリング5−2の下部をリアサスペンション制御アーム12の下ウィッシュボーンに結合し、フロント復帰トーションバー・スプリングの下部とリア復帰トーションバー・スプリングの上部をフレーム4に結合すると、フロント、リアトーションバー・スプリングがネジレ変形した後、フロント、リア復帰トーションバー・スプリングの役割で、フロント、リア制御アームが速やかに復帰する。
上記の三つの実施例で、材料を節約するためには、ギアを扇子状に作り、図5のようにする。同一側の相互噛み合うギアは、それのスペース分布状況によって排列し、例えば、三角形又は上下排列等。
実施例四:
本実施例は実施例二の構造をベースに、同一側の三つのギアを差動装置15に替え、図6、8のように、差動装置を今現在車両で使用している差動装置を採用し、ケース15−1内の相互噛み合う四つの円錐形ギアで構成され、差動装置のケースをフレーム4に固定し、位置固定として使う。左右両側のフロントトーションバー・スプリング3の下部を第一円錐形ギア15−2に結合し、左右両側のリアトーションバー・スプリング11の上部を第三円錐ギア15−4に結合し、左右両側の二つの復帰トーションバー・スプリング5の右、左側をそれぞれフレーム4に結合し、左、右両側の二つの復帰トーションバー・スプリング5の他端を第四円錐形ギア15−5に結合し、第二円錐形ギア15−3を短軸でケース内に位置固定する。
フロントタイヤ、又はリアタイヤが上向きの動きを受けた時、フロントサスペンション制御アーム1、又はリアサスペンション制御アーム12を上向きさせ、フロント、リアトーションバー・スプリングをネジレ変形させ、変形力を差動装置の中の円錐形ギアによって、左右復帰トーションバー・スプリングに伝達し、復帰トーションバー・スプリングをネジレ変形させ、差動装置の役割によって、フロント、リアトーションバー・スプリングのネジレ変形方向が逆になって、フロント、リアタイヤの動きを相殺でき、車両の振動を減少する。
実施例五:
本実施例は実施例四の構造をベースとして改造したもので、フロント、リアサスペンション制御アームが図4のようなダブル・ウィッシュボーン機構の場合、左、右両側のフロント、トーションバー・スプリング3の下部を第一円錐形ギア15−2に結合し、左、右両側のリアトーションバー・スプリング11の上部を第三円錐形ギア15−4に結合し、左、右両側の上部復帰トーションバー・スプリング5−1の下部をそれぞれフレーム4に結合し、その上部をそれぞれ左、右両側のフロントサスペンションの制御アーム1の下部ウィッシュボーン1−2に取り付け、左、右両側の下部復帰トーションバー・スプリング5−2の上部をそれぞれフレーム4に結合し、その下部を左、右両側のリアサスペンション制御アーム12の下部ウィッシュボーンに取り付ける。

Claims (8)

  1. 車両のフロントサスペンションに取り付けられたフロントトーションバー・スプリングと車両のリアサスペンションに取り付けられたリアトーションバー・スプリング(11)とを含み、同一側のフロント及びリアの二つのトーションバー・スプリングの対向端は、コネクション装置によって互いに連結されるとともに、ポジショニング装置によってフレーム(4)に連結されることを特徴とする、トーションバー式車両サスペンション装置。
  2. 前記コネクション装置はフロント及びリアトーションバー・スプリングの対向端のギアにそれぞれ固定して取り付けられ、車両の同一側のフロント及びリアの二つのトーションバー・スプリングのギアは相互に噛み合うことを特徴とする、請求項1に記載のトーションバー式車両サスペンション装置。
  3. 二つの復帰トーションバー・スプリング(5)の一端はフレーム(4)に固定して連結され、他端には復帰ギア(10)が固定して取り付けられ、当該復帰ギア(10)は、同一側のフロント及びリアの二つのトーションバー・スプリングにおいて相互に噛み合う二つのギアのうちの一つのギアと噛み合うことを特徴とする、請求項2に記載のトーションバー式車両サスペンション装置。
  4. 前記車両のフロント及びリアサスペンションがダブル・ウィッシュボーン構造の場合、フロント及びリアトーションバー・スプリングの一端はフロント及びリアサスペンション制御アームの上端又は下端のウィッシュボーンに取り付けられ、フロント及びリアの二つの復帰トーションバー・スプリングの一端はフロント及びリアサスペンション制御アームの下端又は上端のウィッシュボーンにそれぞれ連結され、フロント及びリアの二つの復帰トーションバー・スプリングの他端はフレームに固定して連結されることを特徴とする、請求項2に記載のトーションバー式車両サスペンション装置。
  5. 前記ポジショニング装置はギアボックス(14)であって、相互に噛み合うギアはギアボックス(14)内に取り付けられ、ギアボックスはフレーム(4)に固定して連結されることを特徴とする、請求項2又は3又は4に記載のトーションバー式車両サスペンション装置。
  6. 前記コネクション装置は車両の同一側のフロント及びリアの二つのトーションバー・スプリングの間に取り付けられた差動装置(15)であって、ポジショニング装置は差動装置(15)のケース(15-1)であり、当該ケース(15-1)はフレーム(4)と固定して連結されることを特徴とする、請求項1に記載のトーションバー式車両サスペンション装置。
  7. 前記差動装置(15)内の対向する二つの円錐形ギアはフロント及びリアの二つのトーションバー・スプリングにそれぞれ固定して連結され、前記二つの円錐形ギアに隣接する一つの円錐形ギアは復帰トーションバー・スプリング(5)の一端と固定して連結され、復帰トーションバー・スプリングの他端はフレーム(4)と固定して連結されることを特徴とする、請求項6に記載のトーションバー式車両サスペンション装置。
  8. 前記車両のフロント及びリアサスペンションがダブル・ウィッシュボーン構造の場合、フロント及びリアトーションバー・スプリングの一端はフロント及びリアサスペンション制御アームの上端又は下端のウィッシュボーンに取り付けられ、他端は差動装置(15)内の対向する二つの円錐形ギアにそれぞれ固定して連結され、フロント及びリアの二つの復帰トーションバー・スプリングの一端はフロント及びリアサスペンション制御アームの下端又は上端のウィッシュボーンにそれぞれ連結され、他端はフレームにそれぞれ固定して連結されることを特徴とする、請求項6に記載のトーションバー式車両サスペンション装置。
JP2010547031A 2008-02-23 2009-02-20 トーションバー式車両サスペンション装置 Pending JP2011514277A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008100741357A CN101229764B (zh) 2008-02-23 2008-02-23 扭杆式汽车悬挂装置
PCT/CN2009/070494 WO2009103241A1 (zh) 2008-02-23 2009-02-20 扭杆式汽车悬挂装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011514277A true JP2011514277A (ja) 2011-05-06

Family

ID=39896687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010547031A Pending JP2011514277A (ja) 2008-02-23 2009-02-20 トーションバー式車両サスペンション装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8387999B2 (ja)
EP (1) EP2255981A4 (ja)
JP (1) JP2011514277A (ja)
CN (1) CN101229764B (ja)
WO (1) WO2009103241A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5897128B2 (ja) * 2012-07-13 2016-03-30 川崎重工業株式会社 車体支持装置及び鉄道車両

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101229764B (zh) * 2008-02-23 2010-10-20 李志东 扭杆式汽车悬挂装置
CN102463864A (zh) * 2010-11-10 2012-05-23 李志东 前后带扭杆的汽车悬挂装置
US8899111B2 (en) * 2011-03-25 2014-12-02 Snap-On Equipment Srl A Unico Socio Device for measuring forces generated by an unbalance
PL2503313T3 (pl) * 2011-03-25 2016-06-30 Snap On Equip Srl Unico Socio Urządzenie do pomiaru sił generowanych przez niewyważony wirnik
CN102896991B (zh) * 2012-10-30 2015-06-03 管中林 车轮自调整全地形越野车底盘
EP2966652B1 (en) * 2014-07-08 2017-04-05 Ahlberg Cameras AB System and method for nuclear fuel assembly deformation measurement
CN104260607B (zh) * 2014-09-04 2017-02-15 管中林 一种轮式装甲、八轮相互转换减震装置
US10389940B2 (en) * 2015-07-02 2019-08-20 Mission Support and Test Services, LLC Passive method to measure strength of turbulence
US20190009629A1 (en) * 2015-09-22 2019-01-10 Georgiy Volodymyrovych Beylin "afw" vehicle suspension (variants)
CN107878140B (zh) * 2017-10-11 2020-12-08 北汽福田汽车股份有限公司 一种车辆
CN112428764B (zh) * 2020-11-30 2022-08-05 武汉理工大学 集成双扭杆纵臂式独立主动悬架的二自由度铰接底盘
CN113184003B (zh) * 2021-06-09 2023-10-13 中车株洲电力机车有限公司 一种轨道交通车辆转向架用抗侧滚装置
US20230074504A1 (en) * 2021-09-09 2023-03-09 Oshkosh Corporation Systems and methods for vehicle suspension assemblies
CN114030330B (zh) * 2021-11-16 2023-08-11 江阴市恒法瑞精密机械有限公司 一种减小扭力防剐蹭的汽车悬挂翻转限位装置
CN114069122B (zh) * 2021-11-23 2023-05-09 桂林航天工业学院 一种具有散热结构的新能源电池防护舱

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2099819A (en) * 1934-03-10 1937-11-23 Mercier Pierre Ernest Vehicle suspension
JPH10501495A (ja) * 1994-03-15 1998-02-10 キネティック リミテッド 接続されたトーションバーをもつサスペンション
JPH10157436A (ja) * 1996-11-30 1998-06-16 Hino Motors Ltd 前二軸車のサスペンション装置
JP2002254914A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Takenaka Komuten Co Ltd 車両のサスペンションシステム

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1297325A (en) * 1917-11-22 1919-03-18 Charles W Whelpley Vehicle suspension.
FR767598A (fr) * 1934-01-24 1934-07-20 Citroen Sa Perfectionnements au montage des roues de voitures automobiles ou autres véhicules
US2083381A (en) * 1934-05-08 1937-06-08 Packard Motor Car Co Motor vehicle
GB529739A (en) * 1939-06-02 1940-11-27 Norman Salmon Improvements in or relating to vehicle suspensions
US2469566A (en) * 1945-06-18 1949-05-10 John J Low Spring suspension for vehicle trucks
BE467195A (ja) * 1945-08-08
US2479572A (en) * 1946-11-06 1949-08-23 Hickman Ind Inc Spring suspension for tandem axles
US2607610A (en) * 1946-12-28 1952-08-19 William D Allison Spring suspension for motor vehicles
US2788982A (en) * 1952-08-15 1957-04-16 William D Allison Torsional spring suspension for motor vehicles
US2853310A (en) * 1954-03-01 1958-09-23 William D Allison Load compensating spring suspension for motor vehicles
DE1039374B (de) * 1954-07-02 1958-09-18 Daimler Benz Ag Drehstabfederung, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US2824750A (en) * 1954-08-05 1958-02-25 Studebaker Packard Corp Torsion bar wheel suspension
US2876019A (en) * 1954-12-06 1959-03-03 William D Allison Inertia control means for load compensator mechanism
US2906543A (en) * 1954-12-15 1959-09-29 Gen Motors Corp Interconnected torsion bar suspension
DE1043101B (de) * 1955-06-24 1958-11-06 Daimler Benz Ag Abfederung eines Fahrzeuges, insbesondere Kraftfahrzeuges
US2794651A (en) * 1955-06-30 1957-06-04 Kolbe Joachim Torsional acceleration hinge suspension for banking and nonbanking vehicles
US2818273A (en) * 1956-08-23 1957-12-31 Peter R Weihsmann Motor vehicle with variable ground clearance suspension sensitive to speed
US2893750A (en) * 1956-09-06 1959-07-07 William D Allison Torsional spring suspension for vehicles
US3147990A (en) * 1961-01-25 1964-09-08 Volvo Ab Stabilizing system for vehicles
DE1231578B (de) * 1963-04-09 1966-12-29 Umberto Tremea Ausgleichfederung fuer Strassenfahrzeuge mit an Schwinghebeln aufgehaengten Laufraedern
US3386751A (en) * 1966-04-25 1968-06-04 Ford Motor Co Vehicle variably interconnected suspension system
US3419101A (en) * 1967-03-23 1968-12-31 Ford Motor Co Interconnected vehicle suspension having rear trailing arms
BE784801A (fr) * 1971-06-23 1972-10-02 Citroen Sa Suspension d'un groupe de roues munie d'un tirant d'assemblage
US4022494A (en) * 1975-07-07 1977-05-10 Ford Motor Company Motor vehicle rear suspension system
US3992026A (en) * 1975-07-07 1976-11-16 Ford Motor Company Interconnected suspension for a motor vehicle
US3990725A (en) * 1975-07-07 1976-11-09 Ford Motor Company Independent front suspension for a motor vehicle
US4546997A (en) * 1983-07-28 1985-10-15 John Shuttleworth Vehicle steering and suspension system
US4781364A (en) * 1983-10-14 1988-11-01 General Motors Corporation Elastic beam-torsion rod connection
US4793630A (en) * 1987-04-06 1988-12-27 Johannes Schuit Multi-pivot vehicle suspension
US4915409A (en) * 1987-04-06 1990-04-10 Johannes Schuit Multi-pivot vehicle suspension
US5161818A (en) * 1989-07-25 1992-11-10 Kopieczek Anthony M J Lateral compound torsion suspension
JPH05155225A (ja) * 1991-12-02 1993-06-22 Toyota Motor Corp トーションバーを備えた車輌の車高調整装置
DE4327304C2 (de) * 1992-08-19 2002-09-19 Yorozu Jidosha Kogyo Kk Aufhängungssystem für ein Kraftfahrzeug
US5354041A (en) * 1992-12-30 1994-10-11 Edwards Roger W Torsion bar stiffener
TW355699B (en) * 1995-08-21 1999-04-11 Kiectic Ltd Vehicular suspension systems
CN1047352C (zh) * 1995-10-23 1999-12-15 李志东 汽车的悬挂装置
US5687960A (en) * 1996-04-12 1997-11-18 Hyundai Motor Company Torsion bar assembly for vehicle suspension system
WO1998028160A1 (en) * 1996-12-24 1998-07-02 Kinetic Limited Passive vehicular suspension system including a roll control mechanism
AUPO748897A0 (en) * 1997-06-20 1997-07-17 Kinetic Limited Vehicle suspension system
US6454284B1 (en) * 1999-07-14 2002-09-24 General Motors Corporation Torsion bar suspension with power height adjustment
KR100345120B1 (ko) * 1999-12-23 2002-07-24 현대자동차주식회사 자동차의 앤티 롤 시스템
US6425594B1 (en) * 2000-05-24 2002-07-30 Meritor Light Vehicle Technology, Llc Torsion bar with multiple arm adjusters for a vehicle suspension system
DE20303107U1 (de) * 2003-02-26 2003-07-24 Trw Fahrwerksyst Gmbh & Co Stabilisator-Baugruppe
DE602004010819T2 (de) * 2004-11-03 2008-12-04 C.R.F. Società Consortile per Azioni, Orbassano Aufhängungssystem mit einer länglichen Verbindung für ein Fahrzeug
JP2006327561A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Ryuichi Ishikawa 車輌の姿勢変化を減少させる方法
CN100361836C (zh) * 2005-08-08 2008-01-16 吉林大学 汽车消扭悬架
CN100460235C (zh) * 2005-11-10 2009-02-11 中国人民解放军总装备部军械技术研究所 一种双摆臂联动悬架
US7748721B2 (en) * 2006-03-23 2010-07-06 Verbowski Larry J Supplemental suspension system and method of use
US7625001B2 (en) * 2006-05-12 2009-12-01 Arvinmeritor Technology, Llc Single and tandem shunted torsion bar suspensions
DE102006061984B3 (de) * 2006-12-21 2008-02-28 Thyssenkrupp Bilstein Suspension Gmbh Radaufhängung für ein Kraftfahrzeug
DE102006061985B4 (de) * 2006-12-21 2010-05-27 Thyssenkrupp Bilstein Suspension Gmbh Radaufhängung für ein Kraftfahrzeug
CN100478212C (zh) * 2007-04-25 2009-04-15 哈尔滨工业大学 四轮或六轮差动-扭杆弹簧悬架式车载机构
CN101229764B (zh) * 2008-02-23 2010-10-20 李志东 扭杆式汽车悬挂装置
CN201161539Y (zh) * 2008-02-23 2008-12-10 李欣 扭杆式汽车悬挂装置
GB2470052A (en) * 2009-05-07 2010-11-10 Ricardo Uk Ltd Vehicle chassis, vehicle body and vehicle suspension

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2099819A (en) * 1934-03-10 1937-11-23 Mercier Pierre Ernest Vehicle suspension
JPH10501495A (ja) * 1994-03-15 1998-02-10 キネティック リミテッド 接続されたトーションバーをもつサスペンション
JPH10157436A (ja) * 1996-11-30 1998-06-16 Hino Motors Ltd 前二軸車のサスペンション装置
JP2002254914A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Takenaka Komuten Co Ltd 車両のサスペンションシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5897128B2 (ja) * 2012-07-13 2016-03-30 川崎重工業株式会社 車体支持装置及び鉄道車両
US9932050B2 (en) 2012-07-13 2018-04-03 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Carbody support device and railway vehicle
US10464582B2 (en) 2012-07-13 2019-11-05 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Carbody support device and railway vehicle
US10464581B2 (en) 2012-07-13 2019-11-05 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Carbody support device and railway vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN101229764B (zh) 2010-10-20
WO2009103241A1 (zh) 2009-08-27
CN101229764A (zh) 2008-07-30
EP2255981A4 (en) 2012-01-18
US20110001301A1 (en) 2011-01-06
EP2255981A1 (en) 2010-12-01
US8387999B2 (en) 2013-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011514277A (ja) トーションバー式車両サスペンション装置
JP6435417B2 (ja) 複数支持点独立懸架装置
US8562009B2 (en) Suspension arrangement for a wheel suspension of a motor vehicle
CN205573522U (zh) 一种多连杆式横减震臂独立悬架
CN107234934A (zh) 一种用于商用车驱动桥的多连杆独立悬架
CN102616108B (zh) 一种具有双横撑杆结构的拖曳臂悬架
CN108819649A (zh) 横置板簧结构及双横臂后独立悬架
KR101315489B1 (ko) 차량용 서브프레임의 구조
CN101412357B (zh) 一种带横向稳定机构的双减振器螺旋弹簧悬架***
CN104773044B (zh) 一种低速牵引车用悬挂装置
CN109305003B (zh) 乘用车及独立悬架***
CN210760131U (zh) 空气悬架***和车辆
CN210760117U (zh) 五连杆后悬架及具有该后悬架的车辆结构
CN102358136A (zh) 一种后扭梁悬架结构
CN201161539Y (zh) 扭杆式汽车悬挂装置
CN210364097U (zh) 中型卡车驾驶室后悬置
CN103692876A (zh) 汽车悬架
JP3513012B2 (ja) サスペンションにおけるコイルスプリングの取付構造
CN109703308B (zh) 一种汽车及其双叉臂式后悬架
CN101941366B (zh) 扭杆式汽车悬挂装置
CN102490564A (zh) 一种汽车单纵臂式的独立前悬架
CN109747363A (zh) 一种全地形车的独立悬架机构
CN213007488U (zh) 一种可转向轮边电驱***
KR100369041B1 (ko) 버스의 리어현가장치
CN102673338A (zh) 一种汽车单横臂式的独立前悬架

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130625