JP2011024281A - 永久磁石形同期電動機の制御装置 - Google Patents

永久磁石形同期電動機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011024281A
JP2011024281A JP2009164449A JP2009164449A JP2011024281A JP 2011024281 A JP2011024281 A JP 2011024281A JP 2009164449 A JP2009164449 A JP 2009164449A JP 2009164449 A JP2009164449 A JP 2009164449A JP 2011024281 A JP2011024281 A JP 2011024281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
permanent magnet
armature resistance
weighting factor
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009164449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5387899B2 (ja
Inventor
Hisafumi Nomura
尚史 野村
Yasushi Matsumoto
康 松本
Takashi Kuroda
岳志 黒田
Nobuo Itoigawa
信夫 糸魚川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority to JP2009164449A priority Critical patent/JP5387899B2/ja
Publication of JP2011024281A publication Critical patent/JP2011024281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5387899B2 publication Critical patent/JP5387899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】永久磁石形同期電動機のセンサレス制御装置において、等価電機子抵抗を正確に推定して回転子の磁極位置を高精度に演算する。
【解決手段】電機子抵抗推定手段41と速度推定31と電気角演算器32と、を備えた制御装置において、電機子抵抗推定手段41は、電動機80の電圧方程式に基づいて等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する演算器110と、前記誤差を増幅して等価電機子抵抗補正値を演算するための反転増幅器111、減算器112、ゲイン、積分器113等からなる手段と、等価電機子抵抗の初期設定値と等価電機子抵抗補正値とを加算して等価電機子抵抗推定値を演算する加算器115と、電動機80の電流検出値及び速度推定値に応じて、等価電機子抵抗補正値を演算する手段のゲインを制御するための第1,第2の重み係数と、を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、磁極位置検出器を使用しない永久磁石形同期電動機の制御装置に関し、詳しくは、電動機の電機子抵抗を正確に推定して回転子の磁極位置を高精度に演算するための技術に関するものである。
永久磁石形同期電動機の制御装置をコストダウンするため、磁極位置検出器を使用しないで運転する、いわゆる、センサレス制御が実用化されている。センサレス制御は、電動機の端子電圧や電流の情報から回転子の磁極位置及び速度を演算し、これらに基づいて電流制御を行うことでトルク制御や速度制御を実現するものである。
例えば、特許文献1や非特許文献1には、実際の回転子の磁極方向の軸(d軸)に対して直交方向に発生する拡張誘起電圧を演算し、この拡張誘起電圧の角度から磁極位置の演算誤差(前記d軸と仮想的な制御軸であるγ軸との間の角度差)を検出し、この演算誤差を利用して磁極位置及び速度を演算するセンサレス制御技術が開示されている。
特許文献1や非特許文献1に開示されている従来技術では、電動機の低速運転時に、電機子抵抗の設定誤差や温度変化によって拡張誘起電圧ひいては磁極位置の演算誤差が大きくなり、この結果、トルク制御誤差が発生したり、運転不能になる等の問題がある。
そこで、電動機の運転状態に応じて電機子抵抗を正確に推定し、高精度なセンサレス制御を行うようにした従来技術が、以下のように公知となっている。
例えば、特許文献2には、電動機の電圧方程式から演算した永久磁石磁束から電機子巻線の温度を推定し、これに基づき電機子抵抗等の電動機定数を正確に推定して磁極位置を演算する技術が開示されている。また、非特許文献2には、電動機の電圧方程式を基に演算した電流推定値の誤差から電機子抵抗及び永久磁石磁束を推定するセンサレス制御技術が開示されている。
特許第3411878号公報(段落[0132]〜[0141]、図1,図8等) 特開2008−92649号公報(請求項3〜5、請求項9,11、段落[0014],[0022]〜[0026]、図1、図3等)
Takashi Aihara, Akio Toba, Takao Yanase, Akihide Mashimo, and Kenji Endo,「Sensorless Torque Control of Salient-Pole Synchronous Motor at Zero-Speed Operation」,IEEE TRANSACTIONS ON POWER ELECTRONICS, VOL. 14, NO.1, JANUARY 1999 福本 哲哉,富樫 重則,井上 淳,林 洋一,「固定子抵抗と永久磁石鎖交磁束のオンライン同時同定によるIPMSM位置センサレスベクトル制御の高性能化」,電気学会半導体電力変換研究会資料,SPC-08-80,p.41〜p.46
特許文献2に開示されている電機子抵抗の推定技術が適用できるのは、永久磁石磁束を正確に推定する必要から、高速時であって電流が小さい場合に限定される。ここで、特許文献2には、低速時や電流が大きい時に電機子抵抗の推定演算を停止することによって推定誤差が過大になるのを防ぐ方法が記載されているが、推定演算を停止する直前に推定誤差が大きくなった場合には、電機子抵抗推定値が大きな誤差を持ったまま保持され、磁極位置の演算誤差がかえって大きくなる恐れがある。
また、非特許文献2に開示されている電機子抵抗の推定技術が適用できるのは、当該文献中の25式より、速度と電流のうちの少なくとも何れかが大きい場合である。
すなわち、特許文献2や非特許文献2に開示された従来技術では、電動機の運転条件によって電機子抵抗の推定誤差が大きくなるという問題があった。
そこで、本発明の解決課題は、電機子抵抗の推定誤差を少なくして高精度なセンサレス制御を可能にした永久磁石形同期電動機の制御装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、請求項1に係る制御装置は、電力変換器により駆動される永久磁石形同期電動機の制御装置であって、前記電動機の等価電機子抵抗を推定する電機子抵抗推定手段と、等価電機子抵抗推定値を用いて速度推定値を演算する速度推定手段と、前記速度推定値から磁極位置推定値を演算する電気角演算手段と、を備えた制御装置において、
前記電機子抵抗推定手段は、
前記電動機の電圧方程式に基づいて前記等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する手段と、
前記誤差を増幅して等価電機子抵抗補正値を演算する手段と、
前記電動機の等価電機子抵抗の初期設定値と前記等価電機子抵抗補正値とを加算して前記等価電機子抵抗推定値を演算する手段と、
前記電動機の電流検出値及び前記速度推定値に応じて、前記等価電機子抵抗補正値を演算する手段のゲインを制御する手段と、を備えたものである。
本発明によれば、等価電機子抵抗を正確に演算可能な運転条件に限って推定演算を実行することができ、等価電機子抵抗の推定誤差が過大になるのを防止することができる。
請求項2に係る制御装置は、請求項1に記載した制御装置において、前記等価電機子抵抗補正値を演算する手段を具体化したものである。
すなわち、等価電機子抵抗補正値を演算する手段は、
前記等価電機子抵抗推定値の誤差と第1の重み係数との積と、前記等価電機子抵抗補正値と第2の重み係数との積と、の偏差を求める手段と、
前記偏差を増幅及び積分して前記等価電機子抵抗補正値を演算する手段と、
前記電流検出値及び前記速度推定値に応じて前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、を備えている。
請求項3に係る制御装置は、請求項1または2に記載した制御装置において、等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する手段を具体化したものである。
すなわち、この等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する手段は、
前記電流検出値、前記速度推定値及び前記等価電機子抵抗推定値から前記電動機の端子電圧を推定する手段と、前記電動機の端子電圧推定値と端子電圧指令値との偏差である端子電圧推定誤差を演算する手段と、前記端子電圧推定誤差と前記電流検出値とから前記等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する手段と、を備えている。
請求項4に係る制御装置は、請求項2または3に記載した制御装置において、第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段を具体化したものである。
すなわち、第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段は、
前記速度推定値、永久磁石の温度係数、及び、基準温度における永久磁石磁束から第1の電圧変化量を演算する手段と、
前記電流検出値、電機子巻線の温度係数、及び、基準温度における電機子抵抗から第2の電圧変化量を演算する手段と、
前記第1の電圧変化量及び前記第2の電圧変化量から前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、を備えている。
請求項5に係る制御装置は、請求項2または3に記載した制御装置において、第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段を具体化したものであり、請求項4とは異なる構成としたものである。
すなわち、第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段は、
前記速度推定値、永久磁石の熱抵抗、永久磁石の温度係数、及び、基準温度における永久磁石磁束から第1の電圧変化量を演算する手段と、
前記電流検出値、電機子巻線の熱抵抗、電機子巻線の温度係数、及び、基準温度における電機子抵抗から第2の電圧変化量を演算する手段と、
前記第1の電圧変化量及び前記第2の電圧変化量から前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、を備えている。
これにより、永久磁石温度と電機子巻線温度とが異なる場合にも第1の電圧変化量及び第2の電圧変化量を正確に演算することができる。
請求項6に係る制御装置は、請求項2または3に記載した制御装置において、第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段を具体化したものであり、請求項4,5とは更に異なる構成としたものである。
すなわち、第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段は、
前記速度推定値、永久磁石の熱抵抗、永久磁石の温度係数、及び、基準温度における永久磁石磁束から第1の電圧変化量を演算する手段と、
前記電流検出値、電機子巻線の熱抵抗、電機子巻線の温度係数、基準温度における電機子抵抗、配線の熱抵抗、配線の温度係数、及び、基準温度における配線抵抗から第2の電圧変化量を演算する手段と、
前記第1の電圧変化量及び前記第2の電圧変化量から前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、を備えている。
これにより、電動機と電力変換器との間の配線抵抗を無視できない場合にも、第1の電圧変化量及び第2の電圧変化量を正確に演算することができる。
本発明によれば、永久磁石形同期電動機を運転しながら等価電機子抵抗を正確に推定して磁極位置を高精度に演算することが可能であり、その結果として、低速時のトルク制御精度や安定性に優れたセンサレス制御を実現することができる。
本発明の実施形態に係る速度制御系のブロック図である。 d,q軸及びγ,δ軸の関係を示すベクトル図である。 本発明の実施例1における電機子抵抗推定手段のブロック図である。 本発明の実施例2〜4における重み係数の関数を示すグラフである。
以下、図に沿って本発明の実施形態を説明する。図1は、この実施形態に係る速度制御系のブロック図である。
まず、速度推定値ω及び磁極位置推定値θの演算について説明する。
永久磁石形同期電動機80は、電動機の電流を回転子のd軸(回転子の磁極方向の軸)とd軸から90度進んだq軸とに分解して制御することにより、トルクや速度を高精度に制御することが可能である。しかしながら、磁極位置検出器を持たない場合、d,q軸を直接検出することができない。このため、d,q軸に対応した直交回転座標のγ,δ軸を制御装置内に想定し、このγ,δ軸上で制御演算を行っている。
図2は、これらのd,q軸及びγ,δ軸の関係を示すベクトル図である。図2において、ωは回転子の速度推定値(γ,δ軸の回転角速度)、ωは速度実際値(d,q軸の回転角速度)、θerrはγ,δ軸とd,q軸との角度差(磁極位置演算誤差)である。
図1において、速度推定手段31は、γ軸電圧指令値vγ 、δ軸電圧指令値vδ 、γ軸電流検出値iγ、δ軸電流検出値iδから、永久磁石形同期電動機80の電圧方程式に基づいてγ,δ軸とd,q軸との角度差θerrを演算し、この角度差θerrを増幅して速度推定値ωを演算する。
速度推定手段31における角度差θerrの演算には、電機子抵抗推定手段41により求めた等価電機子抵抗推定値Raestを用いる。ここで、等価電機子抵抗は、電動機80の電機子抵抗と、電動機80と電力変換器70との間の配線抵抗との和によって定義する。
電気角演算器32は、速度推定手段31から出力される速度推定値ωを積分して磁極位置推定値θを演算する。
これらの演算によって角度差θerrを零に収束させることができ、速度推定値ω及び磁極位置推定値θを真値に収束させることができる。
次に、磁極位置推定値θ及び速度推定値ωを用いて永久磁石形同期電動機80の速度制御を行う方法について説明する。
速度指令値ωと速度推定値ωとの偏差を減算器16により演算し、この偏差を速度調節器17により増幅してトルク指令値τを演算する。電流指令演算器18は、トルク指令値τと速度推定値ωとから、電動機80の端子電圧が電力変換器70の最大出力電圧以下の条件で所望のトルクを出力するようなγ,δ軸電流指令値iγ ,iδ を演算する。
また、u相電流検出器11u、w相電流検出器11wによりそれぞれ検出した相電流検出値i,iは、磁極位置推定値θを用いて電流座標変換器14によりγ,δ軸電流検出値iγ,iδに座標変換する。
γ軸電流指令値iγ とγ軸電流検出値iγとの偏差を減算器19aにて演算し、この偏差をγ軸電流調節器20aにより増幅してγ軸電圧指令値vγ を演算する。一方、δ軸電流指令値iδ とδ軸電流検出値iδとの偏差を減算器19bにて演算し、この偏差をδ軸電流調節器20bにより増幅してδ軸電圧指令値vδ を演算する。
γ,δ軸電圧指令値vγ ,vδ は、電圧座標変換器15により磁極位置推定値θを用いて相電圧指令値v ,v ,v に変換される。
整流回路60は、三相交流電源50の三相交流電圧を整流して得た直流電圧をインバータ等の電力変換器70に供給する。
PWM回路13は、相電圧指令値v ,v ,v と入力電圧検出回路12により検出した入力電圧検出値Edcとから、電力変換器70の出力電圧を相電圧指令値v ,v ,v に制御するためのゲート信号を生成する。電力変換器70は、上記ゲート信号に基づいて内部の半導体スイッチング素子をオンオフ制御し、電動機80の端子電圧を相電圧指令値v ,v ,v に制御する。
次に、図1の電機子抵抗推定手段41の構成及び作用を、以下の実施例1〜実施例4により説明する。
図3は、実施例1における電機子抵抗推定手段41のブロック図であり、請求項1,2に対応している。
電機子抵抗推定誤差演算器110は、γ,δ軸電流検出値iγ,iδ、δ軸電圧指令値vδ 及び速度推定値ωから、等価電機子抵抗推定誤差演算値Raerrestを求める。
ここで、請求項3記載の技術を用いた電機子抵抗推定誤差演算器110の詳細を説明する。
電動機のδ軸電圧方程式より、δ軸電圧推定値vδestを数式1により演算する。
Figure 2011024281
次に、等価電機子抵抗推定誤差演算値Raerrestを数式2により求める。
Figure 2011024281
等価電機子抵抗推定誤差演算値Raerrestは反転増幅器111により符号が反転され、第1の重み係数WRaが乗じられる。ここで、第1の重み係数WRaに対して(1−WRa)を第2の重み係数とし(両者の和を“1”とする)、第1,第2の重み係数WRa,(1−WRa)の上限値を何れも“1”、下限値を何れも“零”とする。
このとき、等価電機子抵抗の真値Rから等価電機子抵抗推定値Raestまでの伝達関数は、数式3の関係にある。
Figure 2011024281
数式3より、第1の重み係数WRaに比例して、等価電機子抵抗の真値Rから等価電機子抵抗推定値Raestまでの伝達関数のゲイン(等価電機子抵抗補正値Racompを演算する手段のゲイン)を制御できることが明らかである。
等価電機子抵抗を正しく演算可能な運転条件が満たされている場合、例えば、速度推定値ωやδ軸電流検出値iδの情報から電動機80の速度が低い場合やδ軸電流が大きいと判断される場合には、第1の重み係数WRaを“1”、すなわち第2の重み係数(1−WRa)を“零”に制御することにより、等価電機子抵抗推定誤差演算値Raerrestを積分制御して等価電機子抵抗補正値Racompを演算する。つまり、図3における反転増幅器111、第1の重み係数WRa(=1)、減算器112、電機子抵抗推定ゲインGRa、積分器113を用いて、等価電機子抵抗補正値Racompは数式4のように演算される。
Figure 2011024281
また、等価電機子抵抗の初期設定値は、平均温度時の電機子抵抗Ra(AVE)とし、この電機子抵抗Ra(AVE)は、平均温度電機子抵抗演算器114が周囲温度Tを用いて数式5により演算する。なお、この数式5は、前述したごとく、等価電機子抵抗が、電機子抵抗と配線抵抗との和によって表されることに基づいている。
Figure 2011024281
ここで、周囲温度Tは、予め設定した一定値、または、温度検出回路による検出値の何れを用いても良い。
図3における加算器115は、数式6に示すように、平均温度時の等価電機子抵抗Ra(AVE)と等価電機子抵抗補正値Racompとを加算して等価電機子抵抗推定値Raestを演算する。
Figure 2011024281
以上の演算処理により、等価電機子抵抗推定誤差演算値Raerrestが零になるように等価電機子抵抗推定値Raestが演算され、等価電機子抵抗推定値Raestは真値に収束する。
一方、等価電機子抵抗を正しく演算できない運転条件である場合、例えば、ωやiδの情報から電動機80の速度が高い場合やδ軸電流が小さいと判断される場合には、第1の重み係数WRaを“1”から減少させ、すなわち第2の重み係数(1−WRa)を“零”から増加させることで、等価電機子抵抗推定誤差演算値Raerrestから等価電機子抵抗補正値Racompまでのゲインを減少させる。
図3において、第1の重み係数WRaを“零”、第2の重み係数(1−WRa)を“1”に制御すると、等価電機子抵抗推定誤差演算値Raerrestが積分器113に入力されなくなり、等価電機子抵抗補正値Racompが積分器113の入力側に負帰還されるため、等価電機子抵抗補正値Racompは零になる。この結果、等価電機子抵抗推定値Raestは、初期設定値である平均温度時の電機子抵抗Ra(AVE)に等しくなる。
以上により、等価電機子抵抗を正しく演算可能な速度条件や電流条件を満足する場合だけ推定演算を実行することにより、結果として等価電機子抵抗を正確に推定することができる。また、等価電機子抵抗の推定演算の実行と停止は、第1の重み係数WRaを変化させるだけでスムースに移行可能である。
次に、本発明の実施例2は、第1の重み係数WRa及び第2の重み係数(1−WRa)を、永久磁石磁束の温度変化に起因する第1の電圧変化量と、等価電機子抵抗の温度変化に起因する第2の電圧変化量とから演算するようにしたものであり、請求項4に対応する。
まず、永久磁石磁束の温度変化に起因する第1の電圧変化量としての第1のδ軸電圧変化量、及び、等価電機子抵抗の温度変化に起因する第2の電圧変化量としての第2のδ軸電圧変化量について説明する。
第1のδ軸電圧変化量は、永久磁石磁束の変化量と速度との積に等しい。一方、第2のδ軸電圧変化量は、等価電機子抵抗の変化量とδ軸電流との積に等しい。
ここで、温度変化に起因する永久磁石磁束の無負荷時からの変化量は、数式7によって表される。
Figure 2011024281
また、温度変化に起因する等価電機子抵抗Rの無負荷時からの変化量は、数式8に示す如く、電機子抵抗Rの無負荷時からの変化量と、配線抵抗Rの無負荷時からの変化量との和になる。
Figure 2011024281
次に、配線抵抗を無視でき、永久磁石温度と電機子巻線温度とが等しい場合について、第1のδ軸電圧変化量及び第2のδ軸電圧変化量から、第1の重み係数WRa及び第2の重み係数(1−WRa)を求めるための評価関数xの演算方法を説明する。
永久磁石温度と電機子巻線温度とが等しい場合、永久磁石の熱抵抗Rthmと電機子巻線の熱抵抗Rthwとは等しく、永久磁石の熱時定数Tthmと電機子巻線の熱時定数Tthwとは等しい。数式7に示した永久磁石磁束の変化量と数式8に示した等価電機子抵抗の変化量との比から、評価関数xを数式9により演算する。
Figure 2011024281
数式9に示した評価関数xの右辺第1項は、第1のδ軸電圧変化量に比例し、右辺第2項は、第2のδ軸電圧変化量に比例する。このため、評価関数xが零より大きいときに、δ軸電圧方程式を使って等価電機子抵抗を正確に推定することができる。
図4は、評価関数xから第1の重み係数WRa及び第2の重み係数(1−WRa)を演算する関数を示している。
評価関数xが零より小さい場合には、第1の重み係数WRaを“零”、第2の重み係数(1−WRa)を“1”とする。評価関数xが零としきい値xth1との間にある場合は、第1の重み係数WRaを評価関数xに比例させて“零”から“1”へ増加させ、第2の重み係数(1−WRa)は“1”から“零”へ減少させる。
評価関数xがしきい値xth1よりも大きい場合には、第1の重み係数WRaを“1”とし、第2の重み係数(1−WRa)を“零”とする。
次いで、本発明の実施例3は、永久磁石温度と電機子巻線温度とが異なる場合にも実施例2を適用できるように評価関数xの演算方法を改良したものであり、請求項5に対応する。この実施例では、永久磁石の熱抵抗Rthmと電機子巻線の熱抵抗Rthwとが異なることを考慮し、評価関数xを数式10により演算する。
Figure 2011024281
第1の重み係数WRa、第2の重み係数(1−WRa)の演算は、実施例2と同様に行えば良い。
本発明の実施例4は、配線抵抗を無視できない場合にも実施例2を適用できるように改良したものであり、請求項6に対応する。
すなわち、前述の数式7において、電動機の鉄損Qironを零に近似し、数式8において、電動機の損失Qmotorと配線の損失Qとの比が電機子抵抗Rと配線抵抗Rとの比に等しいと近似することにより、評価関数xを数式11によって演算する。
Figure 2011024281
なお、第1の重み係数WRa、第2の重み係数(1−WRa)の演算は、実施例2と同様に行えば良い。
11u u相電流検出回路
11w w相電流検出回路
12 入力電圧検出回路
13 PWM回路
14 電流座標変換器
15 電圧座標変換器
16 減算器
17 速度調節器
18 電流指令演算器
19a 減算器
19b 減算器
20a γ軸電流調節器
20b δ軸電流調節器
31 速度推定手段
32 電気角演算器
41 電機子抵抗推定手段
50 三相交流電源
60 整流回路
70 電力変換器
80 永久磁石形同期電動機
110 電機子抵抗推定誤差演算器
111 反転増幅器
112 減算器
113 積分器
114 平均温度電機子抵抗演算器
115 加算器

Claims (6)

  1. 電力変換器により駆動される永久磁石形同期電動機の制御装置であって、前記電動機の等価電機子抵抗を推定する電機子抵抗推定手段と、等価電機子抵抗推定値を用いて速度推定値を演算する速度推定手段と、前記速度推定値から磁極位置推定値を演算する電気角演算手段と、を備えた制御装置において、
    前記電機子抵抗推定手段は、
    前記電動機の電圧方程式に基づいて前記等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する手段と、
    前記誤差を増幅して等価電機子抵抗補正値を演算する手段と、
    前記電動機の等価電機子抵抗の初期設定値と前記等価電機子抵抗補正値とを加算して前記等価電機子抵抗推定値を演算する手段と、
    前記電動機の電流検出値及び前記速度推定値に応じて、前記等価電機子抵抗補正値を演算する手段のゲインを制御する手段と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
  2. 請求項1に記載した永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    前記等価電機子抵抗補正値を演算する手段は、
    前記等価電機子抵抗推定値の誤差と第1の重み係数との積と、前記等価電機子抵抗補正値と第2の重み係数との積と、の偏差を求める手段と、
    前記偏差を増幅及び積分して前記等価電機子抵抗補正値を演算する手段と、
    前記電流検出値及び前記速度推定値に応じて前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
  3. 請求項1または2に記載した永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    前記等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する手段は、
    前記電流検出値、前記速度推定値及び前記等価電機子抵抗推定値から前記電動機の端子電圧を推定する手段と、
    前記電動機の端子電圧推定値と端子電圧指令値との偏差である端子電圧推定誤差を演算する手段と、
    前記端子電圧推定誤差と前記電流検出値とから前記等価電機子抵抗推定値の誤差を演算する手段と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
  4. 請求項2または3に記載した永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段は、
    前記速度推定値、永久磁石の温度係数、及び、基準温度における永久磁石磁束から第1の電圧変化量を演算する手段と、
    前記電流検出値、電機子巻線の温度係数、及び、基準温度における電機子抵抗から第2の電圧変化量を演算する手段と、
    前記第1の電圧変化量及び前記第2の電圧変化量から前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
  5. 請求項2または3に記載した永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段は、
    前記速度推定値、永久磁石の熱抵抗、永久磁石の温度係数、及び、基準温度における永久磁石磁束から第1の電圧変化量を演算する手段と、
    前記電流検出値、電機子巻線の熱抵抗、電機子巻線の温度係数、及び、基準温度における電機子抵抗から第2の電圧変化量を演算する手段と、
    前記第1の電圧変化量及び前記第2の電圧変化量から前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
  6. 請求項2または3に記載した永久磁石形同期電動機の制御装置において、
    第1の重み係数及び第2の重み係数を制御する手段は、
    前記速度推定値、永久磁石の熱抵抗、永久磁石の温度係数、及び、基準温度における永久磁石磁束から第1の電圧変化量を演算する手段と、
    前記電流検出値、電機子巻線の熱抵抗、電機子巻線の温度係数、基準温度における電機子抵抗、配線の熱抵抗、配線の温度係数、及び、基準温度における配線抵抗から第2の電圧変化量を演算する手段と、
    前記第1の電圧変化量及び前記第2の電圧変化量から前記第1の重み係数及び前記第2の重み係数を制御する手段と、
    を備えたことを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
JP2009164449A 2009-07-13 2009-07-13 永久磁石形同期電動機の制御装置 Active JP5387899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164449A JP5387899B2 (ja) 2009-07-13 2009-07-13 永久磁石形同期電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164449A JP5387899B2 (ja) 2009-07-13 2009-07-13 永久磁石形同期電動機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011024281A true JP2011024281A (ja) 2011-02-03
JP5387899B2 JP5387899B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=43633831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009164449A Active JP5387899B2 (ja) 2009-07-13 2009-07-13 永久磁石形同期電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5387899B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019093064A1 (ja) * 2017-11-08 2019-05-16 株式会社日立製作所 誘導電動機の駆動装置および駆動方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232788A (ja) * 1987-06-12 1990-02-02 Hitachi Ltd 誘導電動機の制御方法
JPH0951700A (ja) * 1995-05-31 1997-02-18 Meidensha Corp 回転電機の制御装置
JPH09191699A (ja) * 1996-11-11 1997-07-22 Hitachi Ltd 誘導電動機の制御方法
JP2001145399A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Toyo Electric Mfg Co Ltd 永久磁石型同期電動機の制御装置
JP2002233199A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Railway Technical Res Inst 永久磁石同期電動機の制御装置
JP2004135458A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Yaskawa Electric Corp Ipmモータの制御方法および制御装置
JP2006141123A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Toshiba Corp 回転機制御装置、回転機制御方法および洗濯機
JP2008092649A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Yaskawa Electric Corp Ipmモータの制御装置及び制御方法
JP2009060688A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Fuji Electric Systems Co Ltd 同期電動機の制御装置
JP2009070050A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Okuma Corp 位置制御装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232788A (ja) * 1987-06-12 1990-02-02 Hitachi Ltd 誘導電動機の制御方法
JPH0951700A (ja) * 1995-05-31 1997-02-18 Meidensha Corp 回転電機の制御装置
JPH09191699A (ja) * 1996-11-11 1997-07-22 Hitachi Ltd 誘導電動機の制御方法
JP2001145399A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Toyo Electric Mfg Co Ltd 永久磁石型同期電動機の制御装置
JP2002233199A (ja) * 2001-02-05 2002-08-16 Railway Technical Res Inst 永久磁石同期電動機の制御装置
JP2004135458A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Yaskawa Electric Corp Ipmモータの制御方法および制御装置
JP2006141123A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Toshiba Corp 回転機制御装置、回転機制御方法および洗濯機
JP2008092649A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Yaskawa Electric Corp Ipmモータの制御装置及び制御方法
JP2009060688A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Fuji Electric Systems Co Ltd 同期電動機の制御装置
JP2009070050A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Okuma Corp 位置制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019093064A1 (ja) * 2017-11-08 2019-05-16 株式会社日立製作所 誘導電動機の駆動装置および駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5387899B2 (ja) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5104239B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5445892B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5223109B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2009290929A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5193012B2 (ja) 電動機の温度推定装置
JP5471156B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2013150498A (ja) 同期電動機の制御装置及び制御方法
JP2009290962A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5499594B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
CN110235355B (zh) 感应电动机的速度推测方法和使用它的电力转换装置
JP6102516B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御方法及び制御装置
JP5446494B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2006158046A (ja) 交流電動機のセンサレス制御方法および装置
JP5332305B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5387899B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5332301B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6590196B2 (ja) 電力変換装置
JP6621052B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6497584B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP6573213B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5040605B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
US11545924B2 (en) Power conversion device, power conversion method and program
JP7449204B2 (ja) 電力変換装置
JP5333716B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5456873B1 (ja) 同期機制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5387899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250