JP2010538145A - 明確なイソプレンおよびブタジエンの中間ブロックを有するブロックコポリマー、これを製造する方法、およびかかるブロックコポリマーの使用 - Google Patents

明確なイソプレンおよびブタジエンの中間ブロックを有するブロックコポリマー、これを製造する方法、およびかかるブロックコポリマーの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010538145A
JP2010538145A JP2010524083A JP2010524083A JP2010538145A JP 2010538145 A JP2010538145 A JP 2010538145A JP 2010524083 A JP2010524083 A JP 2010524083A JP 2010524083 A JP2010524083 A JP 2010524083A JP 2010538145 A JP2010538145 A JP 2010538145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
range
block copolymer
block
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010524083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5168606B2 (ja
Inventor
デユボワ、ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kraton Polymers US LLC
Original Assignee
Kraton Polymers US LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kraton Polymers US LLC filed Critical Kraton Polymers US LLC
Publication of JP2010538145A publication Critical patent/JP2010538145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5168606B2 publication Critical patent/JP5168606B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/044Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes using a coupling agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/046Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes polymerising vinyl aromatic monomers and isoprene, optionally with other conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • G03F7/033Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2453/00Presence of block copolymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

光重合性組成物、フレキソ印刷版またはホットメルト接着剤用のブロックターポリマーであり、一般式:A−I−B−I−A(1)または(A−I−B)n−X(2)による分子構造を有し、式中、各Aは独立に主に芳香族ビニル化合物のポリマーブロックであり、各Iは主にイソプレンであり、各Bは主にブタジエンであり、nは2以上の整数であり、Xはカップリング剤の残基であり、前記において:(a)I対Bの重量比は30:70から70:30であり;(b)ブロックコポリマーの芳香族ビニル化合物含有量は約14から約45%であり;(c)Bブロックは約20から約90モル%の範囲内の1,2−ビニル結合含有量を有し;(d)カップリングされていないトリブロック、S−I−Bは約2%から約60%の範囲内である。

Description

本発明の一部の実施形態は、光重合性印刷版ならびに接着剤および硬化性接着剤における使用のためのブロックコポリマーに関する。特に、本発明の一部の実施形態は、イソプレンおよびブタジエンで構成されており、高いビニル含有量を有する2つの明確な共役ジエン中間ブロックを有するブロックコポリマーに関する。本発明の実施形態はさらに、光重合性印刷版ならびに接着剤において使用される場合、有利な性質を提供するための前記ブロックコポリマーの使用に関する。
光重合性の印刷版はフレキソ印刷型の作製における使用に関して知られている。一般に、文字または画像は、印刷版を透明性のある画像を透して化学線に露光させることによって印刷物表面に生成され得る。化学線に露光された領域は光重合し、結果として露光されなかった領域よりも硬く溶解し難くなる。続いて、印刷版の露光されておらず、重合していない領域は、一般に適当な溶媒の使用によって取り除かれ得る。このとき光重合した領域は残り、放射線処理によって露光された画像の形態をしている。例は次の特許で見出される:GB1366769、米国特許第4266005号、米国特許第4320188号、米国特許第4126466号、米国特許第4430417号、米国特許第4460675号および米国特許第5213948号。
かかる光重合性印刷版は通常、支持体、任意選択の接着剤層または他の下地層、1つ以上の光重合性層、任意選択のエラストマー中間相およびカバー層を含む。
かかる多層光重合性印刷版を作製するための一般的に好ましい方法は、予め押出成形された光重合性組成物がカレンダーのニップ中に供給されて支持体層とカバー層の間でカレンダー掛けされ、こうしてこれらの間に光重合性層を形成する方法によるものである。EP0084851Aは、カバー層と光重合性層の間に付加されたエラストマー層を有する多層光重合性印刷版のための調製方法を開示している。
光重合性層は、ポリマーバインダー、光重合性モノマー、光開始剤、および可塑剤、充填剤、安定剤などの添加された補助剤を含有し得る。
フレキソ印刷版において使用されるポリマーは、かかる版の調製および使用のために有益な性質を有することが望ましい。一般に、印刷レリーフは、柔軟で、しかも弾力があり、加えて露光されていない表面が適当な溶液によって除去されるために十分に柔らかいこと、さらにこれらが光重合を促進することが好ましい。
過去には、ポリマーバインダーは、例えば米国特許第6531263号に開示されているように熱可塑性ブロックコポリマーであった。これらは一般に一般式A−B−Aまたは(AB)nまたは(AB)nXの、熱可塑性ブロックAおよびエラストマーブロックBを含むブロックコポリマーであり、特にポリ(モノビニル芳香族炭化水素)末端ブロックを有する直鎖および放射状のブロックコポリマーである。
スチレン−イソプレン−スチレン(SIS)およびスチレン−ブタジエン−スチレン(SBS)などの水素化されていないスチレン系ブロックコポリマーは、UV硬化されたフレキソ印刷版を作製するために使用され得る。SISブロックコポリマーの使用は一般により柔軟な印刷版をもたらす。しかし、これらのSISブロックポリマーの限界は、これらがより反応性に乏しく、より高価であり、またオゾンによる分解に対する限定された抵抗性しか有していないことである。他方、SBSブロックコポリマーはSISコポリマーよりも反応性ではあるが、より高い硬度を有し、柔軟性のより低いフレキソ印刷版をもたらす。また、SBSはSISポリマーと比較してオゾンに対してより耐性であることも知られている。
一般にSISブロックコポリマーとSBSブロックコポリマーを混合すると、このブレンドが一般に熱力学的に不安定であるので、芳しくない結果に至る。かかる非相容性は濁りをもたらすまたは相が分離することさえある。さらに、濁りの存在は化学線を散乱させることによって版の硬化を妨げる。かかるフレキソ版は放射線の分散性が低減されるように透明であることが好ましい。
英国特許第1366769号明細書 米国特許第4266005号明細書 米国特許第4320188号明細書 米国特許第4126466号明細書 米国特許第4430417号明細書 米国特許第4460675号明細書 米国特許第5213948号明細書 欧州特許出願公開第0084851号明細書 米国特許第6531263号明細書
各ブロックコポリマー単独でのまたは混合物としての欠点を最小限に抑えつつまたは排除しつつ、柔軟性、より低い溶融粘度および高い反応性などのSISおよびSBS両方の有益な性質を有する改良されたブロックコポリマーに対する必要性が存在する。
さらに、硬化性接着剤組成物に関する改良された性質に対する必要性が存在する。溶融粘度およびホットメルト、放射線硬化性接着剤組成物における使用のための性質の優れたバランスに加えて改良された放射線感受性を有するブロックポリマーを提供することは有利であろう。
したがって、本発明の一実施形態は、ブロックターポリマーであるエラストマーブロックコポリマー、または前記ブロックターポリマーを含むフレキソ印刷版を提供し、前記ブロックターポリマーは一般式
A−I−B−I−A (1)または(A−I−B)−X (2)
による分子構造を有する。
したがって、式中、各Aは独立に主に芳香族ビニル化合物のポリマーブロックであり、各Iは主にイソプレンであり、各Bは主にブタジエンであり、nは2以上の整数であり、Xはカップリング剤の残基であり、ここで、
(a)I対Bの重量比は、30:70から70:30の範囲内であり;
(b)ブロックコポリマーの芳香族ビニル化合物含有量は、約14から約45%であり;
(c)Bブロックは、約20から約90モル%の範囲内の1,2−ビニル結合含有量を有し;
(d)Aブロックは、約5,000から約20,000の範囲内の見掛けの分子量を有し、IおよびBブロックは一緒に、約50,000から約200,000の範囲内の分子量を有する;
(e)カップリングされていないトリブロック、S−I−Bは約2%から約60%の範囲内である。
本発明の一部の実施形態によって使用されるブロックターポリマーは、次の一般式によって表される構造を有する:
A−I−B−I−A (1)
または
(A−I−B)n−X (2)
上式において、各Aは独立に主に芳香族ビニル化合物のポリマーブロックであり、各Iは主にイソプレンのポリマーブロックであり、各Bは主にブタジエンである。さらに、nは2以上の整数、好ましくは約2から4であり、Xはカップリング剤の残基である。さらなる実施形態において、nは2、3または4である。イソプレンおよびブタジエンの間の重量比は約20:80から約80:20、好ましくは約30:70から約70:30の範囲内である。
本発明の実施において有用な芳香族ビニル化合物の例としては、スチレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、o−メチルスチレン、p−tert−ブチルスチレン、2,4−ジメチルスチレン、ビニルナフタレン、ビニルトルエンおよびビニルキシレンまたはこれらの混合物を挙げることができる。これらの内では、スチレンが特に好ましい。本出願全体で使用される「主に芳香族ビニル化合物」という句は、Aポリマーブロックが芳香族ビニル化合物以外の僅かな量のコモノマー、例えば、ブタジエンおよび/またはイソプレンなどの5重量%までの共重合可能なモノマーを含有し得ることを意味する(ブロック全体の重量に対して)。最も好ましいのは実質的に純粋なスチレンを含むAブロックである。
Aブロックは、約5,000から約20,000、好ましくは約8,000から約18,000の範囲内の真の分子量を有し得る。さらに、真の分子量範囲は少なくとも約5,000、8,000、10,000または12,000、最大で約18,000、15,000または13,000であり得る。範囲はここに列挙された前記分子量のすべての組合せをも含み得ることに留意されたい。
本発明の一部の実施形態において、ブロックコポリマーの芳香族ビニル含有量、好ましくはポリ(スチレン)含有量(PSC)は、約10から約45重量%、好ましくは約10から約45重量%、より好ましくは約14から約25重量%、さらにより好ましくは約15から約20重量%の範囲内であり得る。さらに、芳香族ビニル含有量は、少なくとも約10重量%、14重量%、16重量%、18重量%または20重量%、約45重量%、40重量%、35重量%、30重量%、25重量%または20重量%であり得る。
本明細書で使用される「主にイソプレン」および「主にブタジエン」という句は、ブロックIおよびBがそれぞれ、僅かな量の他のコモノマー、例えば5重量%までのスチレン(ブロック全体の重量に対して)などの共重合可能なモノマー、または他のジエンを含有し得ることを意味する。例えば、Iブロックは僅かな量のブタジエンを含有し得るおよび/またはBブロックは僅かな量のイソプレンを含有し得る。あるいは、ピペリレン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、1,3−ペンタジエンおよび1,3−ヘキサジエン、1−フェニル−1,3−ブタジエン、および4から8個の炭素原子を有する他のもの、またはこれらの混合物などの他のジエンが存在し得る。本明細書で使用する「ブタジエン」は具体的には「1,3−ブタジエン」のことである。ブロックコポリマーは、実質的に純粋なスチレンのブロック、実質的に純粋なイソプレンのブロックおよび実質的に純粋なブタジエンのブロックを含有することが好ましい。
一緒に考えれば、IおよびBブロックは約50,000から約200,000、好ましくは約75,000から約150,000の範囲内の見掛けの分子量を有し得る。さらに、見掛けの分子量範囲は、少なくとも約50,000、75,000、100,000または125,000および最大で約200,000、175,000または150,000であり得る。範囲はここに列挙された前記分子量のすべての組合せを含み得ることに留意されたい。
本発明のブロックコポリマーに関して本明細書で使用される「分子量」という用語は、ポリマーまたはコポリマーもしくはターポリマーのブロックのg/molで表した真の分子量のことである。本明細書および特許請求の範囲において言及される分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)を用いて較正用標準ポリスチレンを使用して測定することができ、例えばASTM3536によって行われる。GPCは周知の方法であり、この方法ではポリマーは分子サイズによって分離され、最も大きい分子が最初に溶離する。クロマトグラフは市販されている分子量標準ポリスチレンを使用して較正される。こうして較正されたGPCを使用して測定されたポリマーの分子量は、スチレン等価または見掛けの分子量である。スチレン等価分子量は、ポリマーのスチレン含有量およびジエンセグメントのビニル含有量が分かっている場合には、真の分子量に換算され得る。使用される検出器は、好ましくは紫外および屈折率検出器の組合せである。本明細書において表現されている分子量は、GPCトレースのピークにおいて測定され、一般に「ピーク分子量」と呼ばれている。
一部の実施形態において、ブロックポリマーは、例えば米国特許第3231635号、米国特許第3251905号、米国特許第3390207号、米国特許第3598887号、米国特許第4219627号、EP0413294A2、EP0387671B、EP0636654A1およびWO94/22931に例示されている通り、場合によって再開始と組み合わせた完全な逐次重合、およびカップリング法によって調製され得る。
逐次重合は、不活性有機溶媒中のモノビニル芳香族炭化水素モノマー、イソプレンおよびブタジエンの所定のバッチのアニオン重合によって行われ得る。この方法において、まず芳香族ビニル化合物が重合され、イソプレンが続く。次いでブタジエンが、モノマーが使い果たされるまで導入される。その後、イソプレンが再度導入され、次いで芳香族ビニル化合物が続いて5ブロックのターポリマーを完成させる。この方法を使用して、順次に重合される1つ以上のモノマーはIA族金属類、これらのアルキル、アミド、シラノレート、ナフタリド、ビフェニルまたはアントラセニル誘導体などのアニオン重合開始剤と接触される。有機アルカリ金属(リチウムまたはナトリウムまたはカリウム)化合物を適当な溶媒中において約−150℃から約300℃の範囲内の温度で、好ましくは約0℃から約100℃の範囲内の温度で使用することが好ましい。特に有効なアニオン重合開始剤は一般式
RLin
の有機リチウム化合物であり、式中、Rは1から約20個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基、脂環式炭化水素基、芳香族炭化水素基またはアルキル置換芳香族炭化水素基であり、これらの中ではsec−ブチルが好ましく、nは1から4の整数である。有機リチウム開始剤は、これらの高められた温度における増大された安定性の故に、比較的高い温度における重合のために好ましい。
本発明のブロックターポリマーを作製するために適当な溶媒は、ポリマーの溶液重合において有用なものを含み、脂肪族炭化水素、脂環式炭化水素、アルキル置換脂環式炭化水素、芳香族炭化水素およびアルキル置換芳香族炭化水素、エーテル類およびこれらの混合物を含む。適当な溶媒のより具体的な例は、ブタン、ペンタン、ヘキサンおよびヘプタンなどの脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シクロヘキサンおよびシクロヘプタンなどの脂環式炭化水素、メチルシクロヘキサンおよびメチルシクロヘプタンなどのアルキル置換脂環式炭化水素、ベンゼンなどの芳香族炭化水素、トルエンおよびキシレンなどのアルキル置換炭化水素、ならびにテトラヒドロフラン、ジエチルエーテルおよびジ−n−ブチルエーテルなどのエーテルを含む。好ましい溶媒はシクロペンタンまたはシクロヘキサンである。
本発明の好ましい実施形態において、本発明によるブロックコポリマーは、当初に調製された逐次重合によって得たリビングブロックポリマーのカップリングによって調製され得る。しかし、この場合は芳香族ビニルモノマーが最初に重合され、イソプレン、その後にブタジエンが続く。次いでこのリビングブロックポリマー鎖がカップリング反応を受ける。カップリング反応は、式P−Liを有するリビングポリマーと多官能性カップリング剤の間で起こり、ここではLiはリチウムであり、Pは初めに調製されたブロックポリマー鎖である。
使用されるカップリング剤は、当技術分野において知られているどのジ−またはポリ官能性カップリング剤であってもよい。カップリング剤の例として二塩化スズ、モノメチルスズジクロリド、ジメチルスズジクロリド、モノエチルスズジクロリド、ジエチルスズジクロリド、メチルスズトリクロリド、モノブチルスズジクロリド、ジブチルスズジブロミド、モノヘキシルスズジクロリドおよび四塩化スズなどのスズカップリング剤;ジクロロシラン、モノメチルジクロロシラン、ジメチルジクロロシラン、モノエチルジクロロシラン、ジエチルジクロロシラン、モノブチルジクロロシラン、ジブチルジクロロシラン、モノヘキシルジクロロシラン、ジヘキシルジクロロシラン、ジブロモシラン、モノメチルジブロモシラン、ジメチルジブロモシラン、四塩化ケイ素および四臭化ケイ素などのハロゲン化ケイ素カップリング剤;テトラメトキシシラン、グリシドオキシトリメトキシシランおよびオキシジプロピルビス(トリメトキシシラン)などのアルコキシシラン;ジビニルベンゼンおよびジビニルナフタレンなどのジビニル芳香族化合物;ジクロロエタン、ジブロモエタン、塩化メチレン、ジブロモメタン、ジクロロプロパン、ジブロモプロパン、クロロホルム、トリクロロエタン、トリクロロプロパンおよびトリブロモプロパンなどのハロゲン化アルカン;ジブロモベンゼンなどのハロゲン化芳香族化合物;ビスフェノールAのジグリシジルエーテルおよび類似物(例えば、EPONTM 825またはEPONTM 826のジグリシジルエーテル)などのエポキシ化合物ならびに安息香酸エステル、CO2および1−クロロ−1,3−ブタジエン、アジピン酸ジエチルまたはアジピン酸ジメチルなどの他のカップリング剤を挙げることができる。さらなるカップリング剤は、ポリイソシアネート、ポリイミン、ポリアルデヒド、ポリケトン、ポリ無水物、ポリエステルおよび1,3,5−ベンゼントリカルボン酸三塩化物であり得る。これらの内で、EPONTM 826ジグリシジルエーテル、メチルトリメトキシシラン、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシランまたは他のアルコキシシランが好ましい。
逐次重合およびカップリングの両方の調製方法において、残っているリビングブロックポリマーは、アルカノール、例えばエタノールまたは水などのプロトン供与剤を加えることによって停止され得る。
カップリング反応の有効性はカップリング効率と呼ばれる。カップリング効率は、通常および本明細書において、少なくとも2つの腕を有するカップリングされた構造中に組み入れられたリビングアニオンポリマーの腕を、カップリングされたポリマーの分子の総数プラスカップリングされていないポリマーの分子数で割ったパーセンテージとして表される。この場合カップリングされていないポリマーはトリブロックコポリマーとなる。カップリング効率は少なくとも約40%、好ましくは少なくとも約85%、より好ましくは少なくとも約90%、最も好ましくは少なくとも約98%であることが好ましい。カップリング効率は約40%から約98%の範囲をも有し得る。
カップリング剤によるリビングトリブロックコポリマーのカップリングおよび残っているリビングブロックコポリマーの停止によって調製されたブロックコポリマーが、最終的にトリブロックコポリマーを含有していることは理解されよう。存在する場合のトリブロック含有量は、成分(a)として使用されたブロックコポリマーに対して好ましくは約60重量%未満、約35重量%未満、約30重量%未満、約25重量%未満、約20重量%未満、約15重量%未満、約10重量%未満である。
さらに、本発明のIおよびBブロックの微細構造またはビニル含有量は制御され得る。ジエンブロックに関する「ビニル含有量」という用語は、1,3−ブタジエンが1,2−付加機序によって重合された場合に作製されるポリマー生成物を表す。結果はポリマー主鎖に懸垂しているモノ置換オレフィン基であり、したがってビニル基として知られている。イソプレンのアニオン重合の場合において、3,4−付加機序によるイソプレンの挿入はポリマー骨格に懸垂している双生のジアルキルC=C部分を与える。
本発明の一部の実施形態において、本発明のブロックポリマーのBブロックは、約20から約90モル%、好ましくは約30から約60モル%のビニル含有量を有する。Bブロックのビニル含有量は少なくとも約20モル%、30モル%、40モル%、50モル%、最も好ましくは少なくとも60モル%であり得る。さらに、Bブロックのビニル含有量は最大で約60%、70%、80%、最も好ましくは90%であり得る。上記の範囲はここに列挙された前記ビニル含有量のすべての組合せをも含み得る。
他の実施形態において、Iブロックの3,4−付加は最大で約20モル%、好ましくは最大で約15モル%、より好ましくは最大で約10モル%である。
好ましい実施形態において、本発明のブロックポリマーは、次の段階によって調製され得る。第1に、スチレンなどのビニル芳香族モノマーが重合される。これに続いて、次いでイソプレンが導入され、すべてのモノマーが使い果たされるまで重合される。その後で、微細構造改良剤を加えることができ、ブタジエンモノマーの導入が続く。微細構造改良剤はブタジエンモノマーの1,2−付加を制御する。ブタジエンが重合された後、次いでカップリング剤が加えられ、これによってブタジエンブロックの末端にカップリング剤が結合したトリブロックポリマー鎖を形成する。カップリング反応は所望のペンタブロックポリマーの形成をいくらかの量のカップリングされていないトリブロックポリマーと共にもたらす。
本発明による式(1)および(2)のブロックコポリマーは、光重合性または光硬化性組成物中の成分として使用され得る。フレキソ印刷版はかかる光重合性組成物から導かれることができ、その後フレキソ印刷レリーフ型が作製され得る。本発明において、光硬化性組成物は次のものを含む:
(a)本明細書において先に定義された式(I)または(2)のエラストマーブロックコポリマー;
(b)成分(a)および(b)の総重量に対して約1から約60重量%の1つ以上のエチレン性不飽和化合物;
(c)光硬化性組成物の総重量に対して約0.1から約10重量%の1つ以上の光開始剤または光開始剤系;および
(d)総光硬化性組成物に対して0から約40重量%の1つ以上の補助剤。
光重合性組成物中で使用される式(1)または(2)のブロックコポリマー(本明細書において以後「成分(a)」)の比率は、成分(a)および(b)の重量に対して約20から約98.9重量%、好ましくは約40から約98.9重量%であり得る。光重合性組成物中の成分(a)の比率は、成分(a)および(b)の重量に対して少なくとも約20、30、40もしくは50重量%、または最大で約98.9、95、90、80、70もしくは60重量%であり得る。上記の範囲はここに列挙された前記ビニル含有量のすべての組合せをも含み得る。
本発明によって使用される光重合性組成物は、さらに成分(b)として、例えばアクリル酸またはメタクリル酸のモノ官能性もしくはポリ官能性のアルコール、アミン、アミノアルコールおよびヒドロキシエーテルもしくはヒドロキシエステルとのエステルまたはアミドなどのモノ不飽和もしくはポリ不飽和モノマーから選択される重合性エチレン性不飽和化合物を含む。かかるモノマーは、これらだけには限定されないが、トリメチロールプロパントリアクリレート、ヘキサンジオールジアクリレート、1,3−ブチレングリコールジアクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、ポリエチレングリコール−200ジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、エトキシ化ビスフェノール−Aジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、ジメチロールプロパンテトラアクリレート、トリス(ヒドロキシエチル)イソシアヌレートのトリアクリレート、ジペンタエリスリトールヒドロキシペンタアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、エトキシ化トリメチロールプロパントリアクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコール−200ジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコール−600ジメタクリレート、1,3−ブチレングリコールジメタクリレート、エトキシ化ビスフェノール−Aジメタクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジアクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタクリレート、グリセリンジメタクリレート、トリメチロールプロパンジメタクリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、ペンタエリスリトールジメタクリレート、ペンタエリスリトールジアクリレート、ウレタンメタクリレートまたはアクリレートオリゴマーおよび硬化された生成物を改良するために光重合性組成物に加えられ得る類似のものを含む。
シクロヘキシルアクリレート、イソボルニルアクリレート、ラウリルアクリレートおよびテトラヒドロフルフリルアクリレートなどのモノアクリレートおよび対応するメタクリレートも使用され得る。
同様に成分(b)として適当であるのは米国特許第5472824号に記載されているモノ不飽和およびポリ不飽和化合物の混合物であり、この特許は参照により本明細書に組み込む。
成分(b)のより特定された例は、ブチルアクリレート、イソデシルアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレートおよびジペンタエリスリトールモノヒドロキシペンタアクリレートである。
成分(b)のより好ましい重量比率は、成分(a)および(b)の重量に対して約1から約60重量%、約1から約30重量%、より好ましくは約5から約30重量%の範囲内である。加えて、成分(b)の重量比率は成分(a)および(b)の重量に対して少なくとも約1、2、5、10、15、20、25、30重量%、または成分(a)および(b)の重量に対して最大で約60、55、50、45、40または35重量%であり得る。上記の範囲はここに列挙された前記ビニル含有量のすべての組合せをも含み得る。
光重合性組成物は、1つ以上の光開始剤または光開始剤系、例えばメチルベンゾイン、酢酸ベンゾイン、ベンゾフェノン、ベンジルジメチルケタールまたはエチルアントラキノン/4,4−ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノンをも成分(c)として含む。
総光硬化性組成物の重量に対する成分(c)の重量比率は、約0.1から10重量%、より好ましくは0.5から5重量%の範囲内である。さらに、総光硬化性組成物に対する成分(c)の重量比率は、少なくとも約0.1、0.2、0.3または0.5重量%および約10、7.5または5重量%未満であり得る。上記の範囲はここに列挙された前記ビニル含有量のすべての組合せをも含み得る。
成分(d)として利用されうる補助剤の例は、可塑剤、芳香族樹脂、付加的な相容性ゴム、充填剤、染料および/または顔料、酸化防止剤、抗オゾン剤、熱重合禁止剤および液体ポリ(イソプレン)、液体ポリ(ブタジエン)および/または液体S−BもしくはS−Iジブロックコポリマーを含む。補助剤の比率は、総光硬化性組成物に対して0から約40%、より好ましくは約5から約30%であり得る。さらに、補助剤の比率は総光重合性組成物の少なくとも0、約5、10、15もしくは20%、または約40、35、30もしくは25%以下であり得る。上記の範囲はここに列挙された前記ビニル含有量のすべての組合せをも含み得る。
本発明によるフレキソ印刷版は、様々なフィルム形成性合成ポリマーのシートから成り得る支持体層をさらに含み得ることが理解される。任意の利用可能な支持体層が想定されるが、接着剤層および/またはハレーション防止層を場合によって有するポリエステルシートおよびポリエステル/ポリアミドシートが好ましく、特にポリエチレンテレフタレートシートが好ましい。
さらに、前記フレキソ印刷版は、通常フレキシブルカバーフィルム、場合によってフレキシブルポリマーフィルムおよび/またはエラストマー組成物の層から構成されるカバーエレメントをも含み得る。
フレキシブルカバーフィルムは照射の前に取り除かれなければならないことに留意されたい。この除去はフレキシブルカバーフィルムとポリマーフィルムのフレキシブル層および/またはエラストマー組成物の層の間の剥離剤の薄いシートによって容易になり得る。このエラストマー層は、存在する場合は、本明細書において先に明記された少なくとも1つのブロックコポリマーを含む。
本発明によって使用される光重合性組成物は、常套的な仕方で個々の成分を、例えば溶液中で、またはニーダー、ミキサーもしくはエクストルーダー中で均一に混合することによって調製され得る。
前記組成物は、良好な加工性を有し、所望の厚さの層が組成物から、トルエン、キシレン、シクロヘキサン、シクロペンタン、テトラヒドロフラン、メチルイソブチルケトンまたはテトラクロロエチレンなどの適当な溶媒中の溶液を適切な基板上で例えばキャスティングすることによって生成され得る。組成物の層は、圧縮成形およびカレンダー掛けによっても生成されることができ、適切な加工温度を適当な禁止剤と併せて使用する場合は、初期の熱架橋は起こらない。
層の厚さは幅広い限界内で変化させることができ、特定の用途に合うように容易に選択され得る。層の厚さは通常約0.01から約6.5mmの範囲内であるが、この特定の範囲外の厚さも可能である。
フレキソ印刷版は、一般に使用されている方法によってネガティブを透して像様に露光され得る。フレキソ印刷版のカバー層は従来のように像様露光の前に取り除かれる。化学線の任意の種類および線源がフレキソ印刷レリーフ型を作製するために使用され得る。適当な放射線源は、例えば水銀灯、紫外光を放出する特別の蛍光物質を有する白熱灯、アルゴン白熱灯および写真用電球である。これらの内で最も適当なものは水銀灯、特に紫外線灯および紫外線蛍光灯である。
像様露光の前または後に全体的な背面露光が行われ得る。この露光は拡散していても指向性であってもよい。露光光源は、像様露光のために従来使用されているすべての放射線源であり得る。
化学線に露光された結果として、印刷表面は光重合するが、表面の露光されていない部分は影響を受けないままである。したがって印刷表面の露光されていない部分、すなわち光重合していない部分は一般により軟らかくより溶けやすい。
印刷版の光重合していない領域は、例えばn−ヘキサン、石油エーテルなどの脂肪族または芳香族の炭化水素、水素化された石油留分、リモネンまたは他のテルペン類、トルエン、イソプロピルベンゼンなど、例えばメチルエチルケトンなどのケトン類、クロロホルム、トリクロロエタンまたはテトラクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素、例えば酢酸エステル、アセト酢酸エステルなどのエステル、またはこれらの溶媒の混合物などの適当な現像液を用いて洗い落とすことができる。界面活性剤またはアルコールなどの添加剤は有り得る成分である。乾燥された後、得られた印刷型は、後露光されてまたはいずれかの順序で化学的に後処理されて粘着性のない印刷表面を作る。
本発明のペンタブロックポリマーの重要な利点は、フレキソ印刷版および硬化性ホットメルト接着剤などの用途のためのより低い溶融粘度および向上したUV反応性があることであることはよく理解される。
本発明のブロックコポリマーは、放射線硬化性接着剤組成物中の成分としても使用され得る。かかる組成物は式(1)および(2)の少なくとも1つのブロックコポリマー、少なくとも1つの粘着剤を含み、さらに少なくとも1つの可塑剤を場合によって含み得る。
さらなる実施形態において、硬化性接着剤組成物は、さらにエラストマージエンブロックと相容性の粘着性樹脂を含み得る。粘着剤として適当な芳香族炭化水素樹脂は、3未満、好ましくは0から約2.8の範囲内の芳香族性の相対的パーセンテージ(H−NMRによって決定される分子中のプロトン総数に対する芳香族プロトンに基づく)を有するものである。
適当な比較的安価な粘着性樹脂は、脂肪族樹脂もしくはわずかに混合した脂肪族/芳香族樹脂と一般に呼ばれるタイプまたはいわゆる熱反応性炭化水素樹脂から選択され得る。これらの炭化水素樹脂は、主に脂肪族である組成を有する。これらの樹脂を生成するために使用されるストリームはC−9成分(インデンおよびスチレン)および様々な他のC−5モノマーまたはC−5ダイマーを含有している。本発明による接着剤において使用され得る粘着性樹脂は、飽和樹脂、樹脂のエステル、ポリテルペン、テルペンフェノール樹脂および重合された混合オレフィンまたはこれらの混合物を含む。粘着性樹脂合計の比率はブロックコポリマーの100重量部当たり約10から約300部(pbw)、好ましくは約50から約200pbwで変化する。
好ましい実施形態において、粘着性樹脂は接着剤組成物の低い放射線硬化量を実現するために低いレベルの不飽和を有していなければならない。
有用な粘着性樹脂の例は、ESCOREZTM 5300シリーズ(ExxonMobil);REGALITETM R91、R101、S100、S260;REGALREZTM 1018、3102、6108、5095;ZONATACTM 105 LITEのようなZONATACTM Liteシリーズ;などである。
さらなる適当な粘着性樹脂は、ESCOREZTM 2203、ESCOREZTM 1310(ExxonMobil);WINGTACKTM EXTRA、WINGTACKTM 95(Goodyear Chemicals);PICCOTACTM 1094およびPICCOTACTM 1095(Eastman)を含む。好ましい粘着樹脂は、WINGTACKTM EXTRA、ESCOREZTM 2003またはPICCOTACTM 1094から選択される。次の樹脂はより多い量のC9成分を有し、感圧接着剤用に好ましい:Wingtack ET、Wingtack 86、Wingtack STS、Piccotac 7590、Piccotac 8060、Hikorez 2100(Kolon Chemical)、Quintone S100(Zeon Chemical)、Escorez 2172。
さらに、ポリ(ビニル芳香族)ブロックと相容性である改良樹脂は、これが共役ジエンブロックへの分子レベルでの混合の結果として放射線硬化過程を目立って妨げない限り、場合によって加えられ得る。
一部の実施形態において、本発明による硬化性接着剤組成物は、ゴム伸展油またはコンパウンド油などの1つ以上の可塑剤をも含有し得る。適当な可塑剤は、主に可塑化性のパラフィン油またはナフテン油(DIN51378によって決定して芳香族炭素分布<5%、好ましくは<2%、より好ましくは0%)を含み、同じく芳香族含有油も含む。
可塑剤は、オレフィンオリゴマーおよび低分子量ポリマーに加えて植物油および動物油ならびにこれらの誘導体の使用をも含み得る。オリゴマーは、好ましくは約200と約30,000の間の見掛けの分子量を有するポリプロピレン、ポリブテン、水素化ポリイソプレン、水素化ポリブタジエン、液体のスチレン/イソプレンコポリマーまたは液体の水素化スチレン/共役ジエンコポリマーなどであり得る。加えて、可塑剤は普通の脂肪酸のグリセリルエステルなどの植物油および動物油を重合物と同様に含み得る。使用され得る石油由来の油は、比較的高い沸点の材料であり、好ましくは比較的低い比率の芳香族炭化水素しか含有していない(好ましくは油の30重量パーセント未満、より好ましくは15重量パーセント未満)。
市販の適当な可塑剤油の例は、Royal Dutch Shell Groupからのものであり、例えばSHELLFLEXTM油、CATENEXTM油、ONDINATM油、RISELLATM油、PRIMOLTM油およびEDELEXTM油などである。他の油は、WitcoのKAYDOLTM油またはArcoのTUFFLOTM油を含む。他の可塑剤は、相容性液体粘着性樹脂、例えばREGALREZTM R−1018などを含む。これらの内ONDINA油、RISELA油およびPRIMOL油は完全に非芳香族油として知られている。
使用される可塑剤および油の量はそれぞれ、0から約500phr(ブロックコポリマーの100重量部当りの重量部)、より好ましくは約1から約50、約1から約25、約1から約20または約2から約20phr、最も好ましくは約2から約10phrで変化する。
本明細書において先に指摘した通り、本発明による硬化性接着剤組成物は、必要ではないが、可塑剤を含み得る。組成物が可塑剤を含有している場合は、組成物はブロックターポリマー100重量部当たり約100重量部まで、好ましくは約5から約100pbw、より好ましくは約10から約50pbwの可塑剤を含む。実際にはターポリマーは、前記ターポリマーの製造者によって少量の可塑剤と予めブレンドされ得る。
様々な石油由来のワックスも、溶融状態の接着剤に流動性をおよび硬化された接着剤に柔軟性を与えるために、およびセルロース繊維の結合のための湿潤剤として働くために組成物中に存在し得る。「石油由来のワックス」という用語は、約54℃から約107℃の範囲内の融点を有するパラフィンおよび微結晶ワックスの両方に加えて低分子量ポリエチレンまたはフィッシャートロプシュワックスなどの合成ワックスも含む。本明細書において使用されている石油由来のワックスの量は、0から約100pbw、好ましくは0から約15pbwで変化する。
最良の結果は、粘着性樹脂のように、可塑剤および油が低いレベルの不飽和を含有している場合に実現されることが理解される。加えて、これらの芳香族含有量を最小限度にすることも好ましい。
一部の実施形態において、本発明の硬化性接着剤組成物は、さらに例えば安定剤、顔料、充填剤などの従来の添加物を含有し得るが、組成物は組成物の接着性封止剤またはコーティングの性質および特にこれらの高温特性に悪影響を及ぼす他の添加物および不純物を含んではならない。
安定剤および酸化防止剤は、接着剤組成物の調製および使用中の分解に対して成分を保護するために、しかしポリマーの照射硬化を妨げることがないように市販の化合物に通常加えられる。安定剤の組合せは、様々なポリマーが受ける分解の種々の機序の故に、しばしばより有効である。ある種のヒンダードフェノール、有機金属化合物、芳香族アミン、芳香族ホスファイトおよびイオウ化合物がこの目的のために有用である。これらの物質の有効なタイプの例は、フェノール系酸化防止剤、チオ化合物およびトリス−(ノニルフェニル)ホスフェートを含む。
いくつかのタイプの酸化防止剤、ヒンダードフェノールのような一次酸化防止剤またはホスファイト誘導体のような二次酸化防止剤のどちらかまたはこれらのブレンドが使用され得る。市販されている酸化防止剤の例は、Ciba−GeigyのIRGANOXTM 565(2,4−ビス−(n−オクチルチオ)−6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−tert−ブチルアニリノ)−1,3,5−トリアジン)、Ciba−GeigyのIRGANOX 1010(テトラキス−エチレン−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−ヒドロシンナメート)メタン)およびUniroyalのPOLYGARDTM HR(トリス−(2,4−ジ−tert−ブチル−フェニル)ホスファイト)である。住友のSUMILIZERTM GS(2−[1−(2−ヒドロキシ−3,5−ジ−ter−ペンチルフェニル)エチル)]4,6−ジ−tert−ペンチルフェニルアクリレート)、住友のSUMILIZER T−PD(ペンタエリスリチルテトラキス(3−ドデシルチオプロピオネート))またはこれらの混合物のようなポリブタジエンセグメントのゲル化を保護するために開発された他の酸化防止剤も使用され得る。
接着剤組成物の調製方法には特別な制限はない。したがって、ローラー、バンバリーミキサーまたはDaltonニーダーを使用して機械的に混合する方法、加熱および混合が高せん断Z−ブレードミキサーまたは一軸もしくは二軸スクリューエクストルーダーのような撹拌機を備えた溶融缶を使用することによって行われることを特徴とするホットメルト法、または混合成分が適当な溶媒中に注がれて撹拌され、それによって感圧接着剤組成物の緊密な溶液を得る溶媒法などの任意の方法が使用され得る。
本発明の接着剤は、これらが10万センチポイズ未満の比較的低い加工粘度および150℃から180℃の加工温度において数時間に及ぶ適切なポットライフを与えるので、100%固体のホットメルト接着剤としての調製のために特に適している。加工のための好ましい方法は、米国特許第3984509号に開示されている通りに接着剤を混合しコーティングダイに供給するためのエクストルーダーの使用である。
本発明の組成物は、電子線放射またはUV放射などの高エネルギー電離放射線への曝露によって硬化され得る。架橋反応を起こさせるために使用される電子線放射または高エネルギー電離放射線は、原子炉、電子銃、共振変圧加速器、Van de Graaf電子加速器、Lineac電子加速器、ベータトロン、シンクロトロン、サイクロトロンなどの任意の適当な線源から得ることができる。これらの線源からの放射は電子、プロトン、中性子、重陽子、ガンマ線、X線、α粒子およびベータ粒子などの電離放射線を発生させる。
架橋反応は好都合には室温において実施されるが、これは所望であれば低められた温度または高められた温度において行われ得る。架橋反応を、ブロックコポリマーの架橋内、特に曝露された表面における干渉を防ぐために、不活性雰囲気の領域内で実施することも本発明の趣旨および範囲の範囲内である。
加えて、架橋は、組成物が基材の間を繋ぐ層として利用される場合など、これらの基材の間に挟まれている組成物を照射する場合にもたらされることができる。同様に、架橋反応が不活性雰囲気の領域内で行われない場合は、曝露される組成物の表面上にこれと接触させ覆って剥離紙を置くことができる。こうして、組成物は剥離紙または基材を貫通した照射によって架橋され得る。
満足な硬化を実現するために必要とされる照射の量は、主に使用されるブロックコポリマーの種類および濃度ならびに組成物中に存在する不飽和のレベルに依存する。適当な電子線照射の線量は、0.5から8Mrad、好ましくは約4Mradから約8Mrad、より好ましくは約6Mradから約8Mradの範囲内である。
さらに、紫外光の使用が意図される場合は、例えばメチルベンゾイン、酢酸ベンゾイン、ベンゾフェノン、ベンジルジメチルケタールまたはエチルアントラキノン/4,4−ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノンなどの光開始剤が採用され得る。光開始剤は、接着剤組成物と併せた使用のために採用され得る。
本発明によるPSA組成物は、何らかの溶媒を使用してまたは全く溶媒を使用せずに(例えばホットメルト)またはこれらの溶液の形態で、紙、プラスチックフィルムなどの基材に適切な塗布機によって塗布されることができ、これによって様々な種類の感圧接着テープまたはシートを作製する。これはまた、接着剤またはシール剤としても基材には塗布することなく使用され得る。
ラベルの製造の間には、表面ストック、感圧接着剤層および剥離ライナーのラミネートが、ラミネートを市販に有用なラベルおよびラベルストックに転換させる装置を通過される。この方法は、とりわけ、ラベルを剥離ライナー上に残すためのダイ切断およびマトリックス剥ぎ取りを含む。
本発明の別の態様、食品、薬品などの包装されて凍結された物品上のテープ、ラベルまたは包帯の使用によって形成されることが理解されよう。より特定の態様は、凍結物品上の置き換え可能なまたは取り除き可能なテープまたはラベルの使用によって形成される。
本発明は本明細書の以後において、以下の実施例によってより具体的に例示されるが、範囲をこれらの具体的な実施形態に限定はしない。
本発明によるポリマー#1ならびに比較のポリマーA(KratonポリマーD−1161として知られている)および比較のポリマーBも使用してフィルムを作製した。ポリマー#1は19%のスチレン含有量、180,000の全分子量、18%のジブロック含有量および33%のビニル含有量を有するSIBISブロックターポリマーである。加えて、イソプレン対ブタジエンの比は70:30、スチレンブロックの分子量は一緒にして10,600である。比較のポリマーAは、15%のスチレン含有量、220,000の全分子量、210,000のイソプレンブロック分子量、20%のジブロック含有量および9%のビニル含有量を有するSISコポリマーである。さらに、比較のポリマーBは、19%のスチレン含有量、195,000の全分子量、15%のジブロック含有量および9%のビニル含有量を有するSIBSブロックコポリマーである。加えて、イソプレン対ブタジエンの比は50:50、スチレンブロックの分子量は一緒にして10,600である。
以下の表によって配合された組成物を使用してフィルムを調製した。
Figure 2010538145
上記のフィルムを、次いで次の条件下において硬化させた:UV光源/エネルギー1000mj/cm、15分間。使用したオーブンは254nmの波長を採用した。硬化後、ゲル含有量およびトルエン中の膨潤を測定した。
Figure 2010538145
Figure 2010538145

Claims (24)

  1. 一般式
    A−I−B−I−A (1)または(A−I−B)−X (2)
    による分子構造を含み、式中、各Aは独立に主に芳香族ビニル化合物のポリマーブロックであり、各Iは主にイソプレンであり、各Bは主にブタジエンであり、nは2以上の整数であり、Xはカップリング剤の残基であり、ここで、
    (i)I対Bの重量比は、30:70から70:30の範囲内であり;
    (ii)ブロックコポリマーの芳香族ビニル化合物含有量は、14から45重量%であり;
    (iii)Bブロックは、20から90モル%の範囲内の1,2−ビニル結合含有量を有し;
    (iv)Aブロックは、5,000から20,000の範囲内の見掛けの分子量を有し、ならびにIおよびBブロックは一緒に、50,000から200,000の範囲内の見掛けの分子量を有し;ならびに
    (v)(A−I−B)−Xのカップリング効率は40%から98%の範囲である
    エラストマーブロックコポリマー。
  2. 芳香族ビニル化合物が、主にポリスチレンである、請求項1のエラストマーブロックコポリマー。
  3. 1,2−ビニル結合含有量が、30から60モル%の範囲内である、請求項2のエラストマーブロックコポリマー。
  4. 1,2−ビニル結合含有量が、40モル%を超える、請求項2のエラストマーブロックコポリマー。
  5. IおよびBブロックが一緒に、75,000から200,000の範囲内の見掛けの分子量を有する、請求項2のエラストマーブロックコポリマー。
  6. ポリスチレン含有量が、14から25%である、請求項2のエラストマーブロックコポリマー。
  7. Aブロックの真の分子量が、5,000から18,000である、請求項2のエラストマーブロックコポリマー。
  8. (a) 一般式:
    A−I−B−I−A (1)または(A−I−B)−X (2)
    による分子構造を含み、式中、各Aは独立に主に芳香族ビニル化合物のポリマーブロックであり、各Iは主にイソプレンであり、各Bは主にブタジエンであり、nは2以上の整数であり、ならびにXはカップリング剤の残基であり、ここで、
    (i)I対Bの重量比は、30:70から70:30の範囲内であり;
    (ii)ブロックコポリマーの芳香族ビニル化合物含有量は、14から45%であり;
    (iii)Bブロックは、20から90モル%の範囲内の1,2−ビニル結合含有量を有し;
    (iv)Aブロックは、5,000から20,000の範囲内の見掛けの分子量を有し、ならびにIおよびBブロックは一緒に考えて、50,000から20,000の範囲内の分子量を有し;
    (v)(A−I−B)−Xのカップリング効率は40%から98%の範囲である
    エラストマーブロックコポリマー;
    (b)不飽和化合物の重量に対して1から60重量%;
    (c)成分(a)および(b)の重量に対して0.1から10重量%の、1つ以上の光開始剤または光開始剤系の1つ以上のエチレン性の総光硬化性組成物;および
    (d)総光硬化性化合物に対して0から40重量%の1つ以上の補助剤
    を含む光硬化性組成物。
  9. 請求項8に記載の光硬化性組成物から誘導される、フレキソ印刷版。
  10. 成分(a)が、成分(a)および(b)の合計重量に対して20から98.9重量%である、請求項8の光硬化性組成物。
  11. 成分(a)が、成分(a)および(b)の合計重量に対して少なくとも40重量%である、請求項8の光硬化性組成物。
  12. トリブロック含有量が、成分(a)および(b)の重量に対して最大で40%の含有量において生じる、請求項8の光硬化性組成物。
  13. エラストマーブロックコポリマーの芳香族ビニル化合物が、主に芳香族ビニル化合物である、請求項8の光硬化性組成物。
  14. エラストマーブロックコポリマーの1,2−ビニル結合含有量が、30から60モル%の範囲内である、請求項8の光硬化性組成物。
  15. エラストマーブロックコポリマーの1,2−ビニル結合含有量が、40モル%を超える、請求項8の光硬化性組成物。
  16. エラストマーブロックコポリマーのIおよびBブロックが一緒に、75,000から150,000の範囲内の見掛けの分子量を有する、請求項8の光硬化性組成物。
  17. エラストマーブロックコポリマーの芳香族ビニル含有量が、14から25%である、請求項8の光硬化性ブロックコポリマー。
  18. エラストマーブロックコポリマーのAブロックの真の分子量が、8,000から18,000である、請求項8の光硬化性ブロックコポリマー。
  19. 光硬化性組成物から誘導されるフレキソ印刷版であって、支持体層、
    (a)成分(a)および(b)の重量に対して、20から98.0重量%の
    一般式:
    A−I−B−I−A (1)または(A−I−B)n−X (2)
    による分子構造を含み、式中、各Aは独立に芳香族ビニル化合物のポリマーブロックであり、各Iは主にイソプレンであり、各Bは主にブタジエンであり、nは2以上の整数であり、ならびにXはカップリング剤の残基であり、ここで、
    (i)I対Bの重量比は、30:70から70:30の範囲内であり;
    (ii)ブロックコポリマーの芳香族ビニル含有量は、14から45%であり;
    (iii)Bブロックは、20から90モル%の範囲内の1,2−ビニル結合含有量を有し;
    (iv)Aブロックは、5,000から20,000の範囲内の見掛け分子量を有し、ならびにIおよびBブロックは一緒に、50,000から20,000の範囲内の分子量を有し;
    (v)(A−I−B)−Xのカップリング効率は40%から98%の範囲である
    1つ以上のエラストマーブロックコポリマー、
    (b)成分(a)および(b)の重量に対して1から60重量%の1つ以上のエチレン性不飽和化合物;
    (c)光硬化性組成物の全重量に対して0.1から10重量%の1つ以上の光開始剤または光開始剤系;
    (d)総光重合性組成物に対して0から40重量%の1つ以上の補助剤
    を含む1つ以上の光硬化性層を含む、
    前記フレキソ印刷版。
  20. 成分(a)が、成分(a)および(b)の重量の20から98.9%である、請求項19のフレキソ印刷版。
  21. 成分(a)が、成分(a)および(b)の重量に対して少なくとも40%である、請求項19のフレキソ印刷版。
  22. 一般式:
    A−I−B−I−A (1)または(A−I−B)−X (2)
    を有し、式中、各Aは独立に主に芳香族ビニル化合物のポリマーブロックであり、各Iは主にイソプレンであり、各Bは主にブタジエンであり、nは2以上の整数であり、ならびにXはカップリング剤の残基であり、ここで、
    (i)I対Bの重量比は、30:70から70:30の範囲内であり;
    (ii)ブロックコポリマーの芳香族ビニル化合物含有量は、14から45重量%であり;
    (iii)Bブロックは、20から90モル%の範囲内の1,2−ビニル結合含有量を有し;
    (iv)Aブロックは5,000から20,000の範囲内の見掛けの分子量を有し、ならびにIおよびBブロックは一緒に、50,000から200,000の範囲内の分子量を有し;
    (v)(A−I−B)−Xのカップリング効率は40%から98%の範囲である
    放射線感受性ブロックコポリマーを含む接着剤組成物。
  23. ホットメルト接着剤である、請求項22の接着剤組成物。
  24. 感圧接着剤である、請求項22の接着剤組成物。
JP2010524083A 2007-09-04 2008-08-14 明確なイソプレンおよびブタジエンの中間ブロックを有するブロックコポリマー、これを製造する方法、およびかかるブロックコポリマーの使用 Active JP5168606B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/849,896 US7704676B2 (en) 2007-09-04 2007-09-04 Block copolymers having distinct isoprene and butadiene midblocks, method for making same, and uses for such block copolymers
US11/849,896 2007-09-04
PCT/US2008/073144 WO2009032501A2 (en) 2007-09-04 2008-08-14 Block copolymers having distinct isoprene and butadiene midblocks, method for making same, and uses for such block copolymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010538145A true JP2010538145A (ja) 2010-12-09
JP5168606B2 JP5168606B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=40408511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010524083A Active JP5168606B2 (ja) 2007-09-04 2008-08-14 明確なイソプレンおよびブタジエンの中間ブロックを有するブロックコポリマー、これを製造する方法、およびかかるブロックコポリマーの使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7704676B2 (ja)
EP (1) EP2195381B1 (ja)
JP (1) JP5168606B2 (ja)
KR (1) KR101176279B1 (ja)
CN (1) CN101796130A (ja)
BR (1) BRPI0816918A2 (ja)
ES (1) ES2532009T3 (ja)
MX (1) MX2010002161A (ja)
TW (1) TWI477550B (ja)
WO (1) WO2009032501A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020116625A1 (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 旭化成株式会社 水添共重合体組成物、粘接着材組成物及び粘接着フィルム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8703860B2 (en) * 2012-09-19 2014-04-22 Kraton Polymers U.S. Llc Paramethylstyrene block copolymers and their use
US10053603B2 (en) * 2014-04-02 2018-08-21 Kraton Polymers U.S. Llc Block copolymers containing a copolymer myrcene block
US9657213B2 (en) 2014-10-20 2017-05-23 Kraton Polymers U.S. Llc Curable, resealable, swellable, reactive sealant composition for zonal isolation and well integrity
US9862819B2 (en) 2015-06-12 2018-01-09 Kraton Polymers U.S. Llc Composition for soft skins and uses thereof
JP7173132B2 (ja) * 2018-03-28 2022-11-16 日本ゼオン株式会社 フレキソ版用ブロック共重合体組成物
EP3636832B1 (en) * 2018-10-09 2023-12-06 UPM-Kymmene Corporation A method for manufacturing a paper substrate suitable for a release liner with high content of functional vinyl groups, and products and uses thereof
CN110776832A (zh) * 2019-11-07 2020-02-11 广州市永隆新材料研究院有限公司 一种遮盖压敏胶及其制备方法与应用
CN114478843B (zh) * 2020-10-27 2023-08-04 财团法人工业技术研究院 终止阴离子聚合反应的方法
TWI767513B (zh) * 2020-10-27 2022-06-11 財團法人工業技術研究院 終止陰離子聚合反應的方法
WO2022159979A1 (en) 2021-01-24 2022-07-28 Kraton Polymers Llc Electrode binders for batteries

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09511260A (ja) * 1993-11-24 1997-11-11 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー ラジアルスチレン−イソプロピレン−ブタジエン多肢ブロックコポリマー及び組成物及びコポリマーを含有する物
JP2003280186A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Asahi Kasei Corp フレキソ印刷用感光性樹脂組成物及び感光性構成体
JP2004131707A (ja) * 2002-10-10 2004-04-30 Kumho Petrochemical Co Ltd 3元ブロック共重合体及び製造方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3251905A (en) * 1963-08-05 1966-05-17 Phillips Petroleum Co Method of preparing block copolymers of conjugated dienes and vinyl-substituted aromatic compounds using dilithio catalysts and diluent mixture of hydrocarbon and ether
US3231635A (en) * 1963-10-07 1966-01-25 Shell Oil Co Process for the preparation of block copolymers
US3390207A (en) * 1964-10-28 1968-06-25 Shell Oil Co Method of making block copolymers of dienes and vinyl aryl compounds
US3598887A (en) * 1966-02-26 1971-08-10 Polymer Corp Preparation of block copolymers
CA1099435A (en) 1971-04-01 1981-04-14 Gwendyline Y. Y. T. Chen Photosensitive block copolymer composition and elements
US4126466A (en) * 1974-07-22 1978-11-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composite, mask-forming, photohardenable elements
US3984509A (en) * 1975-06-30 1976-10-05 Johnson & Johnson Extrusion process for mixtures of elastomer particles and resin particles
US4219627A (en) * 1977-03-09 1980-08-26 The Firestone Tire & Rubber Company Process for the preparation of block copolymers
JPS607261B2 (ja) * 1978-10-02 1985-02-23 旭化成株式会社 感光性エラストマ−組成物
DE2942183A1 (de) * 1979-10-18 1981-05-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fotopolymerisierbare gemische und elemente daraus
DE3137416A1 (de) * 1981-09-19 1983-03-31 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fotopolymerisierbare gemische und elemente daraus
US4427759A (en) 1982-01-21 1984-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing an overcoated photopolymer printing plate
US4460675A (en) * 1982-01-21 1984-07-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing an overcoated photopolymer printing plate
DE3744243C2 (de) * 1987-12-24 1995-12-07 Du Pont Deutschland Verbesserte photopolymerisierbare Aufzeichnungsmaterialien
JP3063908B2 (ja) 1989-03-13 2000-07-12 ザ ダウ ケミカル カンパニー アニオン重合によるポリマーの製造方法
US5292819A (en) * 1989-08-11 1994-03-08 The Dow Chemical Company Radial block copolymers containing butadiene endblock
EP0413294A3 (en) 1989-08-18 1991-11-21 The Dow Chemical Company Narrow molecular weight distribution block polymers and process therefor
DE4022980C1 (ja) * 1990-07-19 1991-08-08 Du Pont De Nemours (Deutschland) Gmbh, 6380 Bad Homburg, De
US5405903A (en) 1993-03-30 1995-04-11 Shell Oil Company Process for the preparation of a block copolymer blend
TW274093B (ja) 1993-07-28 1996-04-11 Shell Internat Res Schappej Bv
US5532319A (en) 1994-02-28 1996-07-02 Nippon Zeon Co., Ltd. Block copolymer composition and pressure sensitive adhesive composition
JPH1031303A (ja) * 1994-09-29 1998-02-03 Nippon Zeon Co Ltd 感光性組成物及び感光性ゴム版
DE19639767A1 (de) * 1996-09-27 1998-04-02 Du Pont Deutschland Flexographische Druckformen für UV härtbare Druckfarben
AU7446200A (en) 1999-09-28 2001-04-30 Bayer Aktiengesellschaft Optical material comprising star-shaped hydrogenated polystyrene block copolymer, process for producing the same, and substrate for optical disk
EP1158364A3 (de) * 2000-05-03 2003-04-23 BASF Drucksysteme GmbH Fotopolymerisierbare Flexodruckelemente mit SIS/SBS-Gemischen als Bindemittel zur Herstellung von Flexodruckformen
EP1312640B1 (en) * 2000-08-14 2009-03-11 Kuraray Co., Ltd. Polymer composition
CN1226352C (zh) * 2001-08-13 2005-11-09 日本弹性体股份有限公司 嵌段共聚物组合物
GB0123027D0 (en) * 2001-09-25 2001-11-14 Exxonmobil Chem Patents Inc Adhesives based on radial block copolymers with improved die-cutting performance
US6877420B2 (en) * 2003-05-28 2005-04-12 Illinois Tool Works, Inc. Strapping machine with retained program timers for safety interlocks and method
US7012118B2 (en) * 2002-02-07 2006-03-14 Kraton Polymers U.S. Llc Photopolymerizable compositions and flexographic plates prepared from controlled distribution block copolymers
US7182048B2 (en) * 2002-10-02 2007-02-27 Denso Corporation Internal combustion engine cooling system
KR20050074489A (ko) * 2002-10-23 2005-07-18 가부시키가이샤 구라레 경화성 수지조성물 및 그 경화성 수지조성물을 사용한플랙소인쇄 판재
KR100718353B1 (ko) * 2003-02-21 2007-05-14 크레이튼 폴리머즈 리서치 비.브이. 접착제 조성물 및 이로부터 유도된 테이프 및 라벨
EP1473595A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-03 KRATON Polymers Research B.V. Photopolymerizable compositions and flexographic printing plates derived therefrom
WO2004111132A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Jsr Corporation 透明軟質組成物
JP4745983B2 (ja) * 2003-12-22 2011-08-10 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー ラジアル(s−i/b)xポリマーからの接着剤配合物
CA2551542A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Teijin Limited Laminate
EP1553149A1 (en) 2003-12-31 2005-07-13 Kraton Polymers Research B.V. Low viscosity, hot-melt stable adhesive compositions
EP1566423A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-24 Kraton Polymers Research B.V. Low viscosity hot-melt adhesive composition for non-wovens
US7241540B2 (en) * 2004-04-27 2007-07-10 Kraton Polymers U.S. Llc Photocurable compositions and flexographic printing plates comprising the same
EP1674489A1 (en) 2004-12-23 2006-06-28 Kraton Polymers Research B.V. Block copolymer compositions comprising a tetrablock and a diblock copolymers, obtained by sequential polymerization and reinitiation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09511260A (ja) * 1993-11-24 1997-11-11 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー ラジアルスチレン−イソプロピレン−ブタジエン多肢ブロックコポリマー及び組成物及びコポリマーを含有する物
JP2003280186A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Asahi Kasei Corp フレキソ印刷用感光性樹脂組成物及び感光性構成体
JP2004131707A (ja) * 2002-10-10 2004-04-30 Kumho Petrochemical Co Ltd 3元ブロック共重合体及び製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020116625A1 (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 旭化成株式会社 水添共重合体組成物、粘接着材組成物及び粘接着フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101176279B1 (ko) 2012-08-22
EP2195381A4 (en) 2010-11-10
WO2009032501A2 (en) 2009-03-12
CN101796130A (zh) 2010-08-04
US7704676B2 (en) 2010-04-27
MX2010002161A (es) 2010-03-22
KR20100053605A (ko) 2010-05-20
BRPI0816918A2 (pt) 2015-03-17
ES2532009T3 (es) 2015-03-23
EP2195381A2 (en) 2010-06-16
TWI477550B (zh) 2015-03-21
WO2009032501A3 (en) 2009-09-03
JP5168606B2 (ja) 2013-03-21
TW200920786A (en) 2009-05-16
US20090062420A1 (en) 2009-03-05
EP2195381B1 (en) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5168606B2 (ja) 明確なイソプレンおよびブタジエンの中間ブロックを有するブロックコポリマー、これを製造する方法、およびかかるブロックコポリマーの使用
JP4519129B2 (ja) 光硬化性組成物および光硬化性組成物含むフレキソ印刷版
JP4087411B2 (ja) 光重合性組成物およびそれから得られるフレキソ印刷版
US7012118B2 (en) Photopolymerizable compositions and flexographic plates prepared from controlled distribution block copolymers
WO2000000546A1 (en) Photo-curable polymer composition and flexographic printing plates containing the same
WO1992015046A1 (fr) Composition elastomere photosensible
WO2005031459A1 (ja) 感光性フレキソ版用ブロック共重合体組成物
EP1555571B1 (en) Cured material and flexographic plate using the same
US5066728A (en) Radiation-reactive phenylbutadiene multiblock copolymers
WO2006120935A1 (ja) 感光性樹脂組成物
JP2004162050A (ja) 硬化性樹脂組成物および該硬化性樹脂組成物を用いたフレキソ印刷版材
WO2023026928A1 (ja) パターン形成用感光性組成物およびフレキソ版

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5168606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250