JP2010527445A - 一つの軸の周りに回転可能な要素の作動角度を検出するための装置 - Google Patents

一つの軸の周りに回転可能な要素の作動角度を検出するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010527445A
JP2010527445A JP2010507839A JP2010507839A JP2010527445A JP 2010527445 A JP2010527445 A JP 2010527445A JP 2010507839 A JP2010507839 A JP 2010507839A JP 2010507839 A JP2010507839 A JP 2010507839A JP 2010527445 A JP2010527445 A JP 2010527445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotatable
permanent magnet
sensor
hall
hall sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010507839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010527445A5 (ja
Inventor
エーレブレヒト,イエルク
リュートケ,トーマス
コシュケ,ヘニング
ブーハホルト−トマチック,クリスティアン
Original Assignee
コアクティヴ・テクノロジーズ・インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コアクティヴ・テクノロジーズ・インコーポレイティッド filed Critical コアクティヴ・テクノロジーズ・インコーポレイティッド
Publication of JP2010527445A publication Critical patent/JP2010527445A/ja
Publication of JP2010527445A5 publication Critical patent/JP2010527445A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/0094Sensor arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

軸(18)の周りに回転可能な要素(11)の作動角度を検出するための装置(10)は、回転角度に依存して電気信号を発し、回転可能な要素(11)と固着した環状永久磁石(14)と固定ホールセンサーユニット(13)とを備えたセンサー装置(13)を有する。同一の方向に90°より大きな、特に180°以上の作動角度を検出することもできるようにするために、ホールセンサーユニット(13)は、環状永久磁石(14)の周りに角度間隔を持って配置された二つまたはそれ以上のホールセンサー(25)を含む。特性が最も有利な領域に位置するホールセンサー(25)は、回転または旋回可能な要素(11)の現在の位置に応じてマイクロコントローラーにより選択することができる。

Description

本発明は、請求項1の前提部分に従って、一つの軸の周りに回転または旋回可能な要素の180°以上の作動角度を検出するための装置に関する。
DE 101 33 492 A1によって、踏板の形をした、一つの軸の周りに回転または旋回可能な要素の作動角度を検出するための装置が知られている。この装置のホール(Hall)センサーユニットの永久磁石製の二つのホールセンサーは、正の角度方向の動きとしての、一つのホールセンサーから一つの方向の踏板の回転運動と、負の角度方向の動きとしての、他のホールセンサーから他の方向の踏板の回転運動とが分かるように配置されている。この場合、両ホールセンサーは、環状永久磁石の磁極の両側に位置しており、その結果、それぞれのホールセンサーは、磁極から90°より小さい角度範囲内の角度だけ離れている。
この公知の装置によれば、±<90°の限られた角度範囲だけを検出し、求めることができる。これは、特定の応用には十分ではない。
DE 101 33 492 A1
従って、本発明の課題は、冒頭に述べた方式で一つの軸の周りに回転または旋回可能な要素の作動角度を検出するための装置を創作することであり、この装置では同じ方向の90°以上、取り分け180°以上の作動角度も検出することができる。
この課題の解決のために、一つの軸の周りに回転または旋回可能な要素の作動角度を検出するための上記の方式の装置において、請求項1に記載の特徴を有する。
本発明に従った処置によって、180°以上の角度を評価することが可能であり、そのため、環状の永久磁石の領域にいくつかのセンサーが配置される。この場合、それぞれのホールセンサーの信号はいつもその特性曲線の最も有利な範囲で使用され、その際、マイクロコントローラーあるいはその電気回路が、 どのホールセンサーが、特定の角度範囲においてアクティブとして選択され、評価されるかを決定する。その上、二つのホールセンサーの代わりに三つのホールセンサーを配置することによって、回転する要素の360°の完全な回転を評価することが可能となる。更に、もし評価に冗長性を持たせるならば、別の一つのセンサーを配置することができる。これに対して、マイクロコントローラーによる選択基準の一つの好適な形態は、請求項2の特徴、場合によっては請求項3の特徴から明らかとなる。
請求項4の特徴から、永久磁石の有用な形態が明らかとなる。
請求項5ならびに請求項6および7から11の一つまたはいくつかの特徴から、本装置の、有用で製造技術上有利な形態が明らかとなる。
請求項12の特徴から、回転または旋回可能な要素の好適な形態が明らかとなる。
請求項13ないし18の一つまたは複数の特徴から、センサーホルダーの有利な形態が明らかとなる。
請求項19および、場合によっては請求項20の特徴により、それぞれのホールセンサーに対する別のシートの接続に対するホールセンサーの位置決めがより簡単になる。
本発明のより詳細は、以下の記述によって明らかとなる。本発明は、図に示された実施例に基づき更に詳細に説明される。
本発明の好適な一つの実施例に従った、一つの軸の周りに回転可能な入力要素の180°以上の作動角度を検出するための、二つのセンサーを有する装置の図2の直線I−Iに沿って切断された断面図である。 図1の直線II−IIに沿った断面図である。 図1の円IIIに従った拡大断面図である。 図2の円IVに従った拡大断面図である。 両センサーのアナログデジタル変換された信号電圧ならびにそこから選択された、作動角度に依存するアナログ/デジタル変換された出力電圧の図である。
図面に示された装置10は、一例としてトラクターの椅子の肘掛けあるいはトラクターに農業器具を結合するための出力軸に対し、一つの軸12の周りに回転可能な要素11の同じ回転方向における90°あるいは180°以上、あるいはそれ以上の作動角度を調節および検出するためのものである。ここでは要素11を入力要素11と称する。作動角度の調節および検出は、ホールセンサーユニット13からなる磁界センサー装置および一つの環状の永久磁石14により行われ、それによって、駆動され、その作動角度が調整可能な部品が図示されていない方法により駆動され、あるいは調節される。単一の環状の永久磁石14は車輪形の入力要素11に配置されているのに対し、ホールセンサーユニット13はセンサーホルダー15に保持されている。センサーホルダー15に対向する車輪形の入力要素11はその中心の周りに、同じ方向に90°より大きいか、あるいは180°より大きい角度(図示された実施例では210°から220°まで)、例えば360°までも回転可能である。
ほぼ深鍋が逆立ちした形状を有するセンサーホルダー15は合成物質製の一体物であり、底16と円周の側部17とが形成されている。センサーホルダー15の底16は、その中心を中空金属製の軸18が貫通しており、それによってこの軸18と固着している。中空の軸18の半径方向のフランジ19は底16に対して突出している。それによって、好適には鉄鋼製の中空の軸18の、センサーホルダー15に対する正確な位置決めが達成される。
センサーホルダー15の側部17は、実施例では二つの、90°よりも少し小さい、ここでは80°の角度間隔で互いに配置され、その軸方向の表面21に終端する空隙22を有する。この空隙22は環状スイッチ平面23上の軸方向において直径が小さい貫通穴24に繋がっている。この空隙22あるいは部屋にはそれぞれ、ホールセンサーユニット13の個々のホールセンサー25あるいは25´が組み込まれ、その接続足26は貫通穴24を貫通し、底16から突出している。それぞれのホールセンサー25、25´は空隙あるいは部屋22に正確に位置決めされて取り付けられている。そして、実施例では断面がほぼ台形状の空隙あるいは部屋22は、互いに垂直な二つの側面に突起27、27´が設けられており、それらの側面の間にホールセンサー25、25´が保持されている。それによって、ホールセンサー25、25´は部屋22の同じ角に常に押圧される。実施例では、部屋22の一つの短い側面に一つの突起27を有するとともに、それに対して直角に延びている長い側面に間隔を開けて配置された二つの突起27´を有する。部屋22の突起27、27´の数は他の方法によって決めることができることは当然である。
センサーホルダー15の底16には、部屋22と反対側に、印刷された導体板またシート29が設けられている。導体板またはシート29は、底16の軸方向の環状フランジと同心に配置されている。導体板またシート29は底16に固着している。導体板またはシート29の電気伝導性の穴31にホールセンサー25、25´の接続足26が挿入され、はんだ付けされている。それによって、共通の導体板またシート29の上にホールセンサー25、25´の電気回路が達している。
実施例では、ただ二つだけのホールセンサー25、25´が90°よりも多少小さい、すなわちここでは80°の角度間隔で配置されているだけであるが、側面21の寸法に応じて、部屋22に相応の数、例えば三つあるいは四つのホールセンサー25を配置することができる。実施例による二つのホールセンサー25、25´は約210°から220°の角度範囲を、三つのホールセンサーは360°の角度範囲をカバーすることができる。360°の作動角度の冗長性のある評価は四つのホールセンサー25により達成することができる。
車輪形の入力要素11は、合成物質製の一体物からなる底36および取っ手(換言すればハンドル)37を有する。取っ手37は、下から上に向かって縮小する側面が形成される円錐形に反っており、センサーホルダー15を手で掴むためにこれに向かう側が開放している。
底36は一体物からなる内側ケース38を有する。この内側ケース38は底36の両面から軸方向に突出している。この場合、取っ手37の内側にあるケース部分39は取っ手37と反対側のケース部分40より長い。中心の内側ケース38はその内面が二つの滑りスリーブ41、42により囲まれている。二つの同一の滑りスリーブ41、42は、内側ケース38に沿って軸方向に間隔を空けて存在し、ケース部分39、40の環状の前面から軸方向の外側に突出した環状フランジ43あるいは44まで延びている。一つの最良の取り付けでは、両滑りスリーブ41、42を内側ケース38の中または上に圧迫する。
内側ケース38の、滑りスリーブ41、42と反対側の外周面と底の半径方向の外側の表面から軸方向に突出している環状フランジ45との間に、環状磁石の形態の永久磁石14が配置され、保持されている。環状永久磁石14は底36の環状の窪みにはめ込まれており、同心に貼り付けられている。この環状磁石はその上のより長いケース部分39の環状の前面の近くにまで延びている。
入力要素11は、中空の軸18の上の二つの滑りスリーブ41、42により、非常にわずかな遊びで回転可能になっている。これは、二つの滑りスリーブ41、42を焼結青銅スリーブにより形成することにより可能であり、鉄鋼製の中空の軸18との組み合わせによりこの非常に遊びの少ない軸受けが得られる。
入力要素11およびセンサーホルダー15の軸方向のかみ合いと永久磁石14およびホールセンサー25、25´の相応の配置とによって、半径方向も軸方向も正確な関係が得られ、それによって、ホールセンサー25、25´は半径方向に決まった間隔で、また、環状永久磁石14のほぼ中心の高さに配置される。
図示はしないが、主として金属シート29上にマイクロコントローラーが設けられている。このマイクロコントローラーの支援によって、作動角度を正確に検出するために、車輪形の入力要素11の現在の位置に対して、最も有利な位置にあるホールセンサー25あるいは25´がその都度選択される。それによって、二つのホールセンサー25、25´のどちらがアクティブであるか、あるいは、アクティブとしなければならないかが決定される。これは、図5のセンサー25(破線)および25´(一点鎖線)の特性曲線(作動角度に依存するデジタル変換された信号電圧)に図示されたところに従うと、マイクロコントローラーにより順次、ホールセンサー25、25´のどちらかが選択され、その特性曲線33(求められた直線)は対応する作動角度において直線の範囲にあり、その結果得られる、それらから合成された全体あるいは出力特性曲線33は、ほぼ210°から220°までの作動角度範囲において直線である。その際、どうしても必要であれば、切り換えによって、それぞれのホールセンサー25、25´に対して、あるいは、それぞれのホールセンサー25、25´から、最も直線に近い挙動を検出することができる。例えば、二つのホールセンサー25、25´の角度間隔が80°の場合、210°から220°までの角度範囲において特性曲線33の最高のあるいは最適化されたな直線性が得られる。
加えて、マイクロコントローラーは、遷移領域、すなわちホールセンサー25からそれに最も近いホールセンサー25´への切り換え点において、出力特性曲線にジャンプが生じるのを防止する。これは、三つまたは四つのホールセンサーを用いる場合の360°の作動角度でも同様に有効であることは明らかである。
10…装置、11…入力要素、12…軸、13…ホールセンサーユニット、14…永久磁石、15…センサーホルダー、16…底、17…側部、18…軸、19…フランジ、21…表面、22…空隙、23…環状スイッチ平面、24…貫通穴、25、25´…ホールセンサー、26…接続足、27…突起、29…導体板またシート、36…底、37…取っ手、38…内側ケース、39、40…ケース部分、41、42…滑りスリーブ、43、44、45…環状フランジ

Claims (20)

  1. 一つの軸(18)の周りに回転または旋回可能な要素(11)の180°以上の作動角度を、回転角度に依存して電気信号を発し、上記回転または旋回可能な要素(11)と固着した環状の永久磁石(14)と固定ホールセンサーユニット(13)とを有する一つのセンサー装置(13)によって検出するための装置(10)であって、上記ホールセンサーユニット(13)は、上記環状の永久磁石(14)の周りに角度間隔を持って配置された二つまたはそれ以上の個別のホールセンサー(25)を有し、その特性曲線の最も有利な範囲に配置されたホールセンサー(25)を上記回転または旋回可能な要素(11)の現在の位置に応じてマイクロコントローラーにより選択可能であることを特徴とする装置。
  2. 上記マイクロコントローラーによりホールセンサー(25)が順次選択され、このホールセンサー(25)の特性曲線は直線または直線状の範囲にあり、その結果得られ、合成された合計または出力特性曲線が0°から360°の作動角度の範囲の間で直線であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 二つのホールセンサー(25、25´)の直線の特性曲線の間の約210°から220°の最大作動角度範囲が選択されることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 上記単一の環状の永久磁石(14)が直径方向に磁化していることを特徴とする請求項1から3の少なくとも一つに記載の装置。
  5. 上記永久磁石(14)の周りの上記センサーユニット(13)は、好適には均等の角度離れて配置された複数のホールセンサー(25)を有することを特徴とする請求項1から4の少なくとも一つに記載の装置。
  6. 上記センサーユニット(13)は、互いに80°の角度離れた二つのホールセンサー(25、25´)を有することを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 上記回転または旋回可能な要素(11)は、上記軸(18)に一つの好適には軸方向に分割された滑りスリーブ(41、42)の上に取り付けられていることを特徴とする請求項1から6の少なくとも一つに記載の装置。
  8. 上記軸(18)は鉄鋼からなり、上記滑りスリーブ(41、42)は青銅からなることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 上記回転または旋回可能な要素(11)に、好適には単一の永久磁石(14)が取り付けられていることを特徴とする請求項1から8の少なくとも一つに記載の装置。
  10. 上記永久磁石(14)は上記回転または旋回可能な要素(11)に接着固定されていることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 上記回転または旋回可能な要素(11)は一つの環状フランジを有し、この環状フランジの半径方向の内面は上記滑りスリーブ(41、42)と結合しており、かつ、この環状フランジの半径方向の外面に上記永久磁石(14)が同軸に保持されていることを特徴とする請求項8から10の少なくとも一つに記載の装置。
  12. 上記回転または旋回可能な要素は入力歯車(11)として形成されていることを特徴とする請求項1から11の少なくとも一つに記載の装置。
  13. 一つのセンサーホルダー(15)が設けられ、このセンサーホルダー(15)は好適には不均等な角度間隔でこのセンサーホルダー(15)の収容のための部屋(22)に設けられていることを特徴とする請求項1から12の少なくとも一つに記載の装置。
  14. 上記ホールセンサー(25)は上記センサーホルダー(15)の上記部屋(22)の定位置に設けられていることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 上記部屋(22)には好適には二つの側面に突起(27、27´)が設けられていることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 上記センサーホルダー(15)は上記軸(18)に固着していることを特徴とする請求項14または15に記載の装置。
  17. 上記軸(18)のフランジ(15)は好適には上記センサーホルダー(15)に対して突出していることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 上記センサーホルダー(15)は縁なし帽状に形成され、上記センサーホルダー(15)の上記部屋(22)に含まれる側面(21)は上記永久磁石(14)と上記回転または旋回可能な要素または入力歯車(11)の外周部との間の半径方向にあることを特徴とする請求項1から17の少なくとも一つに記載の装置。
  19. 印刷された導体板またはシート(29)が設けられ、それに対して上記ホールセンサー(25)が電気的接続(26)を維持していることを特徴とする請求項1から18の少なくとも一つに記載の装置。
  20. 上記ホールセンサー(25)の上記電気的接続または接続足(26)は上記センサーホルダー(15)を介してその上方に位置する上記導体板またはシート(29)に導かれていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
JP2010507839A 2007-05-18 2008-05-14 一つの軸の周りに回転可能な要素の作動角度を検出するための装置 Pending JP2010527445A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007024249A DE102007024249A1 (de) 2007-05-18 2007-05-18 Vorrichtung zum Erfassen eines Stellwinkels eines um eine Achse drehbaren Elementes
PCT/EP2008/003853 WO2008141758A2 (de) 2007-05-18 2008-05-14 Vorrichtung zum erfassen eines stellwinkels eines um eine achse drehbaren elementes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010527445A true JP2010527445A (ja) 2010-08-12
JP2010527445A5 JP2010527445A5 (ja) 2013-04-18

Family

ID=39941963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010507839A Pending JP2010527445A (ja) 2007-05-18 2008-05-14 一つの軸の周りに回転可能な要素の作動角度を検出するための装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20100289486A1 (ja)
EP (1) EP2149035B1 (ja)
JP (1) JP2010527445A (ja)
CN (1) CN101688788B (ja)
CA (1) CA2686972A1 (ja)
DE (1) DE102007024249A1 (ja)
HK (1) HK1139730A1 (ja)
RU (1) RU2494347C2 (ja)
WO (1) WO2008141758A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213424A (ja) * 2014-05-06 2015-11-26 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム ステッピングモータを駆動するためのコントローラ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013204752A1 (de) * 2012-04-11 2013-10-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Positionsbestimmung eines hydrostatischen Aktors
SE538779C2 (sv) * 2012-05-04 2016-11-22 Leine & Linde Ab Bärarring för en pulsgivare
US9389283B2 (en) * 2013-07-26 2016-07-12 Sensata Technologies, Inc. System and method for converting output of sensors to absolute angular position of a rotating member
US9803997B2 (en) 2013-07-26 2017-10-31 Bei Sensors & Systems Company, Inc. System and method for determining absolute angular position of a rotating member
DE102016217454A1 (de) * 2016-09-13 2018-03-15 Bos Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz
DE102018116998A1 (de) * 2018-07-13 2020-01-16 Jenoptik Automatisierungstechnik Gmbh Sensoreinrichtung zur scannenden Laserbearbeitung eines Werkstückes mittels eines um einen Drehpunkt ausgelenkten Laserstrahls

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05119137A (ja) * 1991-01-29 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強磁性薄膜抵抗素子
JP2001221655A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Sensatec Kk 無接触可変電圧器
JP2002233125A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Victor Co Of Japan Ltd スピンドルモータ
JP2003501997A (ja) * 1999-05-29 2003-01-14 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 整流子モータ
JP2003149000A (ja) * 2001-11-19 2003-05-21 Kayaba Ind Co Ltd 回転角度センサ
JP2004264167A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Midori Sokki:Kk 回転角度センサ
JP2005189053A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Aisin Seiki Co Ltd 回転角度センサ
JP2006071623A (ja) * 2004-08-06 2006-03-16 Denso Corp 回転角検出装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB641189A (en) * 1947-10-26 1950-08-09 George Noel Du Terreaux Pownal Improvements in and relating to movement and vibration dampers
US3786336A (en) * 1972-04-11 1974-01-15 Allied Chem Apparatus for measuring the angular displacement and the angular velocity of a rotation member
DE19716985A1 (de) * 1997-04-23 1998-10-29 A B Elektronik Gmbh Vorrichtung zur Ermittlung der Position und/oder Torsion rotierender Wellen
US6522130B1 (en) * 1998-07-20 2003-02-18 Uqm Technologies, Inc. Accurate rotor position sensor and method using magnet and sensors mounted adjacent to the magnet and motor
US6225716B1 (en) * 1998-12-15 2001-05-01 Honeywell International Inc Commutator assembly apparatus for hall sensor devices
DE19917467A1 (de) * 1999-04-17 2000-11-16 Bosch Gmbh Robert Meßvorrichtung zur berührungslosen Erfassung eines Drehwinkels
JP2002542473A (ja) * 1999-04-21 2002-12-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 回転角を無接触方式で検出するための測定装置
DE19922215B4 (de) * 1999-05-14 2012-01-19 Kaco Gmbh + Co. Vorrichtung zur Erfassung der Drehbewegung eines rotierenden Teiles
EP1520346B1 (de) * 2001-02-24 2008-01-23 Marquardt GmbH Einrichtung zur drehwinkeleinstellung
US6541959B2 (en) * 2001-02-27 2003-04-01 S & S Cycle, Inc. Angular position sensing system with magnet and rotor arrangement
US7208939B2 (en) * 2001-02-28 2007-04-24 Bvr Technologies Co. Methods and apparatus for sensing angular position and speed of a rotatable shaft utilizing linearized annular magnet and commutated ratiometric hall sensors
DE10133492A1 (de) 2001-07-10 2003-01-30 Itt Mfg Enterprises Inc Fuß-oder handbetätigbares Steuerungsmodul
JP3624880B2 (ja) * 2001-07-13 2005-03-02 日本精機株式会社 回転検出装置
RU2260188C1 (ru) * 2004-01-26 2005-09-10 Государственное образовательное учреждение Курский государственный технический университет ГОУ КурскГТУ Бесконтактный датчик скорости автомобиля
US7466125B2 (en) * 2004-07-12 2008-12-16 Feig Electronic Gmbh Position transmitter and method for determining a position of a rotating shaft
US7663274B2 (en) * 2004-09-21 2010-02-16 Nidec Corporation Motor

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05119137A (ja) * 1991-01-29 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強磁性薄膜抵抗素子
JP2003501997A (ja) * 1999-05-29 2003-01-14 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 整流子モータ
JP2001221655A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Sensatec Kk 無接触可変電圧器
JP2002233125A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Victor Co Of Japan Ltd スピンドルモータ
JP2003149000A (ja) * 2001-11-19 2003-05-21 Kayaba Ind Co Ltd 回転角度センサ
JP2004264167A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Midori Sokki:Kk 回転角度センサ
JP2005189053A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Aisin Seiki Co Ltd 回転角度センサ
JP2006071623A (ja) * 2004-08-06 2006-03-16 Denso Corp 回転角検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213424A (ja) * 2014-05-06 2015-11-26 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム ステッピングモータを駆動するためのコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
HK1139730A1 (en) 2010-09-24
CN101688788B (zh) 2013-11-06
CN101688788A (zh) 2010-03-31
RU2009144905A (ru) 2011-06-27
RU2494347C2 (ru) 2013-09-27
CA2686972A1 (en) 2008-11-27
EP2149035B1 (de) 2014-08-06
DE102007024249A1 (de) 2008-12-11
US20100289486A1 (en) 2010-11-18
WO2008141758A2 (de) 2008-11-27
WO2008141758A3 (de) 2009-03-19
EP2149035A2 (de) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010527445A (ja) 一つの軸の周りに回転可能な要素の作動角度を検出するための装置
US8247935B2 (en) Brushless motor stator with fitting position determining structure of circuit substrate
JP2004309463A (ja) シャフトに加えられるトルクを測定する装置
US10340773B2 (en) Brushless motor having an outer rotor and an annular separation plate between the drive magnet and the position detection magnet
JP2010160037A (ja) 回転角検出器
JP2008134250A (ja) ロータリエンコーダ
JP2001304805A (ja) 回転角度検出装置
JP5617205B2 (ja) エンコーダ
JPS6237226B2 (ja)
JP2010527445A5 (ja)
JP5684529B2 (ja) モータ
JP2009180499A (ja) 角度検出装置
US11233442B2 (en) Rotary position sensor including switch and patterned magnet
KR102057327B1 (ko) 변속 액츄에이터의 마그넷 홀더 장착 구조체
JP2011112471A (ja) 磁気エンコーダおよび回転検出装置
JP2018124248A (ja) 回転位置検出装置及びモータ装置
US9823146B2 (en) Axial flux focusing small diameter low cost torque sensor
JP2011033387A (ja) 角度検出センサ
JP3214535B2 (ja) パチンコ玉の打ち出し強度調整装置
CN100399680C (zh) 马达的转子平衡构造
JP3616284B2 (ja) 回転検出センサ
US20070024143A1 (en) Roatary electric machine with permanent-magnet rotor
JP7336329B2 (ja) モータ、モータ駆動制御装置及びモータ駆動制御方法
JP5440125B2 (ja) エンコーダ
JP4383231B2 (ja) 非接触型位置センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130213

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130304

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140605

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140911