JP2010501205A - タンポンラッパー - Google Patents

タンポンラッパー Download PDF

Info

Publication number
JP2010501205A
JP2010501205A JP2009523813A JP2009523813A JP2010501205A JP 2010501205 A JP2010501205 A JP 2010501205A JP 2009523813 A JP2009523813 A JP 2009523813A JP 2009523813 A JP2009523813 A JP 2009523813A JP 2010501205 A JP2010501205 A JP 2010501205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tampon
polyethylene film
wrapper
tampon wrapper
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009523813A
Other languages
English (en)
Inventor
タケット、ダグラス・エル.
ジョルゲンセン、ロバート
エジェット、キース
プレイズナー、ピーター
ドルーナウスキー、ウォジテク
Original Assignee
プレイテックス プロダクツ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレイテックス プロダクツ エルエルシー filed Critical プレイテックス プロダクツ エルエルシー
Publication of JP2010501205A publication Critical patent/JP2010501205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F15/00Auxiliary appliances for wound dressings; Dispensing containers for dressings or bandages
    • A61F15/001Packages or dispensers for bandages, cotton balls, drapes, dressings, gauze, gowns, sheets, sponges, swabsticks or towels
    • A61F15/003Packages or dispensers for bandages, cotton balls, drapes, dressings, gauze, gowns, sheets, sponges, swabsticks or towels dispensers for catamenial tampons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2071Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the material or the structure of the outer layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2082Apparatus or processes of manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/55175Packaging before or after use packaging of tampons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/55175Packaging before or after use packaging of tampons
    • A61F13/5518Packaging before or after use packaging of tampons after use

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

本開示内容は、ノッチを有する第1のシールされた端部と、前記ノッチからタンポンラッパーの軸方向の長さに沿って延びている複数の穿孔とを少なくとも有するポリエチレンフィルムのチューブであるタンポンラッパーを提供する。このラッパーは、開くのが静かで容易であり、使用されたアプリケータを収容する衛生的な方法を提供する。

Description

本開示内容は、タンポンラッパーに関する。より詳細には、本開示内容は、ポリエチレンからなるタンポンラッパーに関する。
タンポンは、代表的に、保護ラッパーと一緒に市販される。このラッパーは、タンポンが、使用の前に汚れるのを保護する。タンポンを使用するために、ラッパーが開かれ、タンポンがこのラッパーから取り出されて、体内に挿入される。タンポンがアプリケータを有する場合、このアプリケータが、挿入中に、使用者の体液に接触する。使用者は、不本意にも、挿入後の廃棄の前に、使用されたアプリケータを処理しなければならない。ラッパーとアプリケータとは、一般に、別々に廃棄される。
消費者が現在利用可能な、ポリプロピレンからなるタンポンラッパーは、使用者がタンポンにアクセスするためにラッパーを破る際に、ノイズ、即ち音を生じる。このようなノイズは、他人に聞かれて、使用者が目立たないようにタンポンを使用するのを不可能にしている。しかし、ポリプロピレン以外の材料は、不本意にも、開けるのを難しくし得る。
従って、タンポンをラッパーから取り出す際のノイズを小さくすることにより通常のラッパーよりも静かで目立たない、また、使用者がラッパー中のタンポンに容易にアクセスするのを可能にする改良されたタンポンラッパーの必要性がある。更に、タンポン綿撒糸の挿入後に、使用されたアプリケータとプランジャーとを収容する衛生的な方法の必要性がある。本開示内容は、これら必要性を満たす。
本開示内容は、ポリエチレンからなるタンポンラッパーを提供する。
本開示内容は、また、プランジャー端部の所でタンポンラッパーを連続的に開けて、バレルとの接触を回避するように、タンポンアプリケータの一端部をタンポンラッパー中に容易に位置させる方法を提供する。
本開示内容は、更に、使用者が穿孔に沿ってタンポンラッパーを容易に破くことができるように、穿孔への導入部を与えるノッチを有するようなタンポンラッパーを提供する。
本開示内容は、また、更に、タンポンラッパーのポリエチレンの抵抗により穿孔に沿う以外でラッパーを破くことを難しくしている、タンポンラッパーのポリエチレンの一部分により形成された未加工のストッパーメカニズムを有するようなタンポンラッパーを提供する。
本開示内容は、その上、更に、使用者がタンポンラッパーを連続的に破くことを可能にするような穿孔を提供する。
本開示内容は、また、タンポンラッパーを穿孔に沿って破いた後、使用されたアプリケータとプランジャーとの使用者による衛生的な収容方法を可能にする2つの露出端部を有するようなタンポンラッパーを提供する。このような構造は、使用者にとって都合の良いときに処分されるように、前記2つの露出端部を結ぶというオプションを提供する。
本開示内容のこれら並びに他の利点は、第1のシールされた端部と、この第1のシールされた端部のノッチとを少なくとも有するポリエチレンフィルムのチューブを有するタンポンラッパーにより、提供される。
本開示内容の上述された特長及び他の特長、並びに利点は、以下の詳細な説明と図面とから、当業者によって認識され、理解されるだろう。
本開示内容のタンポンラッパーの例示的な一実施形態の側面図である。 ポリエチレンフィルムの一端部が細長いシールの底部を越えて延びている図1のタンポンラッパーの側面図である。 図1のタンポンラッパーの拡大された部分側面図である。 第1の部分と第2の部分とに引き裂かれた図1のタンポンラッパーの側面図である。 第1の部分と第2の部分とが結合された図1のタンポンラッパーの側面図である。 本開示内容のタンポンラッパーを形成する方法の概略図である。 例示的な端部シールのローレット切りパターンの上面の概略図である。 図6の端部シールのローレット切りパターンの側面の概略図である。 図7の端部シールのローレット切りパターンのA−A線に沿った断面図である。 図6の端部シールのローレット切りパターンのB−B線に沿った断面図である。
図面、特に図1を参照すると、本開示内容のタンポンラッパー(tampon wrapper)の例示的な第1の実施形態の全体が、参照符号10で示されている。このタンポンラッパー10は、ポリエチレンフィルム材で形成されている。好ましくは、このタンポンラッパー10は、チューブ15形状のポリエチレンフィルム材で形成されている。注目すべきは、このタンポンラッパー10は、ノッチ20を有している。
図1乃至4の例示的な第1の実施形態を参照すると、前記ノッチ20は、タンポンラッパー10に形成された凹部、例えば三角形の凹部である。好ましくは、このノッチ20は、図2に示されているように、正三角形の凹部であり、第1の長さS1を有する第1の側部、即ち壁部21と、第2の長さS2を有する第2の側部、即ち壁部22と、これら第1並びに第2の壁部21,22間の最大距離D1とを有している。しかし、この凹部20は、例えば矩形又は湾曲形のような形状を有しても良い。
本開示内容の一実施形態では、前記第1の長さS1と、第2の長さS2と、最大距離D1とは、各々が、約0.095インチ乃至約0.345インチ(約0.2413cm乃至約0.8763cm)、好ましくは、約0.22インチ(約0.5588cm)であり得る。図1並びに2を参照すると、前記ノッチ20は、巻かれたときにチューブ15のポリエチレンフィルムの重なり部分で互いに整合するようにチューブ15の第1の端部30の外周に設けられた2つの凹部により形成されることができる。また、ノッチ20は、使用者が、開けられるタンポンラッパー10の適切な端部を容易に識別するのを可能にしている。好ましくは、ノッチ20は、タンポンラッパー10を開けられる際に、使用者がアプリケータバレルと接触するのを回避するようにプランジャー端部を露出させるタンポンラッパー10の端部を識別する。
図1並びに2を参照すると、本開示内容のタンポンラッパー10の例示的な第2の実施形態が、1つのノッチ20と、1つ又は複数の、好ましくは2つ以上の穿孔25とを有している。穿孔25は、タンポンラッパー10に形成された1つ以上、好ましくは2つ以上の開口又はスリットである。好ましくは、穿孔25は、ノッチ20の前記第1の壁部21と第2の壁部22とが出会うポイント23から始まっている。穿孔25は、ポイント23から始まってタンポンラッパー10の穿孔長さL1に渡って延びるように、チューブ15に沿って長手方向に形成されている。前記穿孔長さL1は、約3.075インチ乃至約3.325インチ(約7.8105cm乃至約8.4455cm)、好ましくは、約3.2インチ(約8.128cm)であり得る。穿孔25は、タンポンラッパー10の長手方向の側方エッジ12から穿孔距離D2を有し得る。この穿孔距離D2は、約0.20インチ乃至約0.452インチ(約0.508cm乃至約1.14808cm)、好ましくは、約0.327インチ(約0.83058cm)であり得る。
この実施形態では、前記ノッチ20が、使用者がタンポンラッパー10を前記穿孔25に沿って容易に破ることができるように、穿孔25への導入部(lead-in)を与えている。未加工のストッパーメカニズム50が、チューブ15の一部によって、複数の穿孔25のうちの最後の穿孔26の後に形成され、かくして、ポリエチレン材料の抵抗により、穿孔25に沿う以外でタンポンラッパー10を破くのを難しくしている。穿孔25は、使用者がタンポンラッパー10を連続的に破くのを可能にしている。各穿孔25は、最大約0.1875インチ(約0.47625cm)、より好ましくは、約0.0625インチ(約0.15875cm)の穿孔長さPLを有し得る。これら穿孔25は、長手方向に約0.109(7/64)インチ(約0.27686cm)の複数のカット部と、長手方向に約0.063(1/16)インチ(約0.16002cm)の複数のランド部(landings)とを有する穿孔パターンであり得る。これらカット部は、カッティングメカニズムによりスリットがポリエチレンフィルムに形成された、穿孔25の切断部分であり、また、ランド部は、ポリエチレンフィルムが切断されていない、穿孔25の部分である。
図3並びに4を参照すると、使用者は、タンポンラッパーを第1の部分35と第2の部分40とに引き裂いてタンポンラッパー10を開くように、前記穿孔25に沿ってタンポンラッパー10を破くことができる。かくして、チューブ15のポリエチレン材料と穿孔25とは、使用者が、ポリプロピレン材料で形成されたタンポンラッパーのような従来技術のタンポンラッパーに比べて小さいノイズで、タンポンラッパー10を容易に開けるのを可能にしている。
本開示内容の他の態様では、前記第1の部分35と第2の部分40とは、密閉体(closed volume)を形成するように結合されることができ、従って、使用されたタンポンアプリケータ並びに/若しくはアプリケータプランジャーの処分を容易にする。タンポンラッパー10を第1の部分35と第2の部分40とに引き裂いた後に、使用者は、使用されたタンポンアプリケータ並びに/若しくはアプリケータプランジャーをタンポンラッパー中に有する密閉体を形成するように、使用されたタンポンアプリケータ並びに/若しくはアプリケータプランジャーをタンポンラッパー10中に位置して、第1の部分35と第2の部分40とを結合することができる。かくして、使用者には、使用されたタンポンアプリケータ並びに/若しくはアプリケータプランジャーをタンポンラッパー10の密閉体中に収容する衛生的な方法が提供され、使用者は、都合の良いときに、所望に応じて、使用されたタンポンアプリケータ並びに/若しくはアプリケータプランジャーとタンポンラッパー10とを廃棄することができる。
再び図1を参照すると、前記チューブ15は、細長いシール17を有することができる。このチューブ15は、第1の端部シール18と第2の端部シール19とに沿ってシールされることができる。細長いシール17と、第1の端部シール18と、第2の端部シール19とは、タンポン綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータを収容し得る内容積を形成している。第1の端部シール18と第2の端部シール19とは、好ましくは、チューブ15の外側エッジ45から約0.30インチ乃至0.44インチ(約0.762cm乃至約1.1176cm)、より好ましくは、約0.3125インチ(約0.79375cm)である。第1の端部シール18と第2の端部シール19とは、約1.062インチ乃至約1.380インチ(約2.69748cm乃至約3.5052cm)、より好ましくは、約1.1875インチ又は約1.25インチ(約3.01625cm又は約3.175cm)の長さL2を有することができる。細長いシール17は、約6.17インチ乃至約6.43インチ(約15.6718cm乃至約16.3322cm)、より好ましくは、約6.3インチ(約16.002cm)の長さL3を有することができる。この細長いシール17は、上側エッジ17Aから下側エッジ17Bまで延びている。この上側エッジ17Aから下側エッジ17Bまでの距離D3は、例えば、最大約0.25インチ(約0.635cm)、より好ましくは、約0.125インチ(約0.3175cm)である。細長いシール17は、好ましくは、第1並びに第2の端部シール18,19の各エッジから、約0.37インチ乃至約0.69インチ(約0.9398cm乃至約1.7526cm)、より好ましくは、約0.5インチ乃至約0.5625インチ(約1.27cm乃至約1.42875cm)の側方距離D4である。チューブ15のポロエチレンフィルムの一端部15Aは、フラップを形成するように、上側エッジ17Aを越えて延びることができる。この一端部15Aは、最大約0.141インチ(約0.35814cm)、より好ましくは、約0.01563インチ(約0.0397002cm)であり得る幅W1を有することができる。代わって、一端部15Aは、図1Aに示されているように、細長いシール17の下側エッジ17Bを超えて延びても良い。
タンポンラッパー10のポリエチレンは、好ましくは、一側又は両側がコロナ処理された低密度のポリエチレンフィルムである。このようなポリエチレンフィルムの厚さは、約40ミクロンであり得る。このようなポリエチレンフィルムは、Huhtamaki Atlas 3のエンボッシングによりエンボス加工されることができる。このHuhtamaki Atlas 3のエンボッシングは、複数の***した圧痕とへこんだ圧痕とがエンボッシング又はデボッシング部材により形成されるように、フィルムをエンボス加工することができる。このようなポリエチレンフィルムの色は、例えば、Pantone 376C(グリーン)、Pantone 7485C(ライトグリーン)、PMS 129C(イエロー)、又はPantone 263C(バイオレット)であり得る。Pantoneは、印刷、並びに、インク、ペイント、ファブリック、及びプラスチックの製造に使用される色を整合するためのPantone整合システム(PMS)を売買する企業である。前記ポリエチレンフィルムは、PMS 123C(ゴールデンイエロー)、MPS 205C(ピンク)、PMS 361C(ライムグリーン)、PMS 190C(ライトピンク)、PMS 358C(グリーン)、又はPMS 151C(オレンジ)の色付きインクで印刷されることができる。
好ましくは、タンポンラッパー10を形成する方法は、平らな状態のままポリエチレンフィルムを穿孔することを含んでいる。このポリエチレンフィルムは、ローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングに備えてチューブを形成するように、巻かれる。ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングすることにより、細長いシール17がタンポンラッパー10の長さに渡って形成される。第1の穿孔された端部シール、即ち端部シール側部が、ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングすることにより形成される。ノッチ20が、タンポンラッパー10の穿孔された端部シールから打ち抜かれる。タンポン綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータが、シールされた、第1の穿孔された端部シールを有するポリエチレンフィルム中に挿入される。第2の端部シールが、ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングすることにより形成され、かくして、タンポンラッパー10中に綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータをシールする。前記細長いシール17は、摂氏約80度乃至摂氏約120度の温度でローレット切りされる。また、ポリエチレンフィルムは、摂氏120度の融点を有することができる。
タンポンラッパーを形成する別の方法は、平らな状態のままポリエチレンフィルムにノッチを形成したり穿孔したりすることを含むことができる。このポリエチレンフィルムは、ローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングに備えて巻かれることができる。ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングすることにより、細長いシールがタンポンラッパーの長さに渡って形成される。ノッチが形成された端部シール、即ち端部シール側部が、ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングすることにより形成される。タンポンタ綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータが、シールされ、ノッチが形成された端部シールを有するポリエチレンフィルム中に挿入される。仕上げの端部シールが、綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータをタンポンラッパー10の中にシールするように、ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングすることにより形成される。前記細長いシールは、摂氏約80度乃至摂氏約120度の温度でローレット切りされる。両端部シールは、摂氏約80度乃至摂氏約120度の温度でローレット切りされる。このポリエチレンフィルムは、摂氏120度の融点を有することができる。
タンポンラッパー10を形成する他の別の方法が、図5に示されている。この方法は、工程1、即ち、平らな状態のままのポリエチレンフィルムを与えることを含んでいる。この工程1は、また、矢印Aにより示されている巻出方向を含んでいる。この巻出方向は、ポリエチレンフィルムが、ポリエチレンフィルムのロールから巻き出される方向である。工程2で、このポリエチレンフィルムが、ローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングに備えて巻かれる。ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシーリングすることにより、細長いシールが、工程3に示されるようなタンポンラッパーの長さに渡って形成される。タンポン綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータが、工程4に示されているように、細長いシールを有するポリエチレンフィルム中に挿入される。巻かれたポリエチレンフィルムの両端部は、工程5に示されているように、綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータをタンポンラッパー10の中にローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることによりシールされる。1つのノッチと、1つ以上の穿孔が、1つの切断ダイ、1つの切断メカニズム、又は複数の切断メカニズムにより、工程6に示されるように、加えられることができる。前記細長いシールは、摂氏約80度乃至摂氏約120度の温度でローレット切りされる。このポリエチレンフィルムは、摂氏120度の融点を有することができる。
巻かれたポリエチレンフィルムの両端部は、ローレットパターンを有する1つ又は2つのチップ形成カセットによってローレット切りされることによりシールされることができる。2つのチップ形成カセットが使用可能であり、これらチップ形成カセットは、2つのチップ形成カセットが互いにプレスされたときに一緒に重なり合うことができるように互いにあべこべにされたローレットパターンを有している。巻かれたポリエチレンフィルムの両端部に渡ってシールを形成するのに使用され得るチップ形成カセット100が、図6乃至9に示されている。このチップ形成カセット100は、複数の歯部110を有している。これら歯部110は、ピラミッド形状、円錐形状、若しくは他の***した又はへこんだ形状を組み合わせた真っ直ぐな又は傾斜した歯部(凸部)若しくは凹部(谷部)であり得る。これら歯部110の各々は、好ましくは約1.5ミリメートル乃至2.5ミリメートル、より好ましくは約2.00ミリメートルの側部を有する正方形の底部112を有することができる。これら側部は、約0.44ミリメートル乃至約0.64ミリメートル、より好ましくは約0.49ミリメートル乃至約0.59ミリメートルの側部を有する正方形のチップ113に対してテーパが付けられている。底部112から正方形のチップ113までの高さHは、好ましくは、約0.20ミリメートル乃至約1.20ミリメートル、より好ましくは約0.70ミリメートルである。歯部110の各々は、第1の側部115から第2の側部120まで、好ましくは約2.0度乃至約3.0度、より好ましくは2.5度に等しい曲率半径を有することができる。歯部110は、一方の突出チップ125から他方の突出チップ130まで、好ましくは約1.38度乃至約2.38度に等しい、より好ましくは約1.84乃至約1.88度に等しい曲率半径を有することができる。半径Rは、約43.15ミリメートルであり得る。好ましくは、歯部110は、歯部間に約90度の角度Aを有している。
本開示内容が、1つ以上の例示的な実施形態を参照して説明されたが、様々な変更がなされ、また、同等のものが本開示内容の範囲から逸脱することなく本開示内容の部材と置き換えられ得ることは、当業者によって理解される。更に、多くの変形例が、本開示内容の範囲から逸脱することなく、特定の配置又は材料を本開示内容の教示に適用するように、果たされ得る。従って、本開示内容は、本開示内容を実施するために考えられた最良の形態として開示された特定の実施形態に限定されないように、意図される。

Claims (34)

  1. 第1のシールされた端部を有し、長手方向に延びたポリエチレンフィルムのチューブと、
    前記第1のシールされた端部に形成されたノッチとを具備し、このノッチは、凹部であり、このノッチは、第1の壁部と、第2の壁部と、この第1の壁部と第2の壁部との間の最大距離とを有し、前記第1の壁部と、前記第2の壁部と、前記最大距離との各々の長さは、約0.095インチ乃至約0.345インチ(約0.2415cm乃至約0.8763cm)である、タンポンラッパー。
  2. 前記ノッチは、前記第1のシールされた端部に形成された正三角形の凹部である請求項1のタンポンラッパー。
  3. 前記第2の壁部と前記最大距離との各々の長さは、約0.22インチ(約0.5588cm)である請求項1のタンポンラッパー。
  4. 前記ノッチは、2つの凹部である請求項1のタンポンラッパー。
  5. 前記2つの凹部は、前記第1のシールされた端部の外周に設けられている請求項4のタンポンラッパー。
  6. 前記ノッチは、タンポンラッパーを開く適切な端部を識別する請求項1のタンポンラッパー。
  7. 前記ポリエチレンフィルムのチューブは、約40ミクロンのフィルム厚さを有している請求項1のタンポンラッパー。
  8. 前記ポリエチレンフィルムのチューブには、複数の***した圧痕とへこんだ圧痕とがエンボス加工されている請求項1のタンポンラッパー。
  9. 前記ポリエチレンフィルムのチューブは、Pantone 376C(グリーン)、Pantone 7485C(ライトグリーン)、PMS 129C(イエロー)、Pantone 263C(バイオレット)、並びにこれらの組合せからなるグループから選択された色を有している請求項1のタンポンラッパー。
  10. 第1のシールされた端部を有し、長手方向に延びたポリエチレンフィルムのチューブと、
    前記第1のシールされた端部に形成されたノッチと、
    穿孔されていないポリエチレンフィルムのチューブよりも小さなノイズで前記第1のシールされた端部を開くように、前記ノッチの所から始まる複数の穿孔とを具備するタンポンラッパー。
  11. 前記ノッチは、前記第1のシールされた端部に形成された凹部である請求項10のタンポンラッパー。
  12. 前記ノッチは、前記第1のシールされた端部に形成された正三角形の凹部である請求項10のタンポンラッパー。
  13. 前記ノッチは、第1の壁部と、第2の壁部と、この第1の壁部と第2の壁部との間の最大距離とを有し、前記第1の壁部と前記第2の壁部と前記最大距離との各々の長さは、約0.095インチ乃至約0.345インチ(約0.2415cm乃至約0.8763cm)である請求項10のタンポンラッパー。
  14. 前記ノッチは、第1の壁部と、第2の壁部と、この第1の壁部と第2の壁部との間の最大距離とを有し、前記複数の穿孔は、前記第1の壁部と第2の壁部とが出会うポイントから始まり、前記ポリエチレンフィルムのチューブの長さに沿って延びている請求項10のタンポンラッパー。
  15. 前記長さは、約3.075インチ乃至約3.325インチ(約7.8105cm乃至約8.4455cm)である請求項14のタンポンラッパー。
  16. 前記長さは、約3.2インチ(約8.128cm)である請求項14のタンポンラッパー。
  17. 前記複数の穿孔は、タンポンラッパーの側方エッジから所定の穿孔距離を有し、この穿孔距離は、約0.20インチ乃至約0.452インチ(約0.508cm乃至約1.14808cm)である請求項10のタンポンラッパー。
  18. 前記複数の穿孔は、タンポンラッパーの側方エッジから所定の穿孔距離を有し、この穿孔距離は、約0.327インチ(約0.83058cm)である請求項10のタンポンラッパー。
  19. 前記ポリエチレンの前記チューブは、ストッパーメカニズムにより前記複数の穿孔に沿うよりもタンポンラッパーを引き裂くことを難しくしている一部を、前記複数の穿孔のうちの最後の穿孔の後に有している請求項10のタンポンラッパー。
  20. 前記複数の穿孔は、タンポンラッパーを開くように、タンポンラッパーを第1の部分と第2の部分とに引き裂き、前記第1の部分と第2の部分とは、密閉体を形成するように一緒に結合され得る請求項10のタンポンラッパー。
  21. 前記密閉体は、タンポンアプリケータをタンポンラッパー中に収容する衛生的なパッケージを与えている請求項20のタンポンラッパー。
  22. 前記複数の穿孔は、複数のカット部と複数のランド部とを有するパターンで構成されている請求項10のタンポンラッパー。
  23. 前記複数のカット部の各々は、長手方向に約0.109インチ(約0.27686cm)である請求項22のタンポンラッパー。
  24. 前記複数のランド部の各々は、長手方向に約0.063インチ(約0.16002cm)である請求項22のタンポンラッパー。
  25. 前記ポリエチレンフィルムのチューブは、約40ミクロンのフィルム厚さを有している請求項10のタンポンラッパー。
  26. 前記ポリエチレンフィルムのチューブには、複数の***した圧痕とへこんだ圧痕とがエンボス加工されている請求項10のタンポンラッパー。
  27. 前記ポリエチレンフィルムのチューブは、Pantone 376C(グリーン)、Pantone 7485C(ライトグリーン)、PMS 129C(イエロー)、Pantone 263C(バイオレット)、並びにこれらの組合せからなるグループから選択された色を有している請求項10のタンポンラッパー。
  28. 平らな状態のままのポリエチレンフィルムを穿孔することと、
    チューブを形成するように前記ポリエチレンフィルムを巻くことと、
    タンポンラッパーの長さに渡って細長いシールを形成するように、チューブ状の前記ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることと、
    前記チューブ状のポリエチレンフィルムの、穿孔された第1の端部シールをシールすることと、
    前記穿孔された第1の端部シールからノッチを打ち抜くことと、
    前記ポリエチレンフィルムのチューブの開いた第2の端部中へタンポン綿撒糸並びに/若しくはタンポンラッパーを挿入することと、
    前記開いた第2の端部をローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることにより、第2の端部シールを形成することとを具備する、タンポンラッパーを形成する方法。
  29. 前記穿孔された第1の端部シールは、摂氏約80度乃至摂氏約100度の温度でローレット切りされる請求項28の方法。
  30. 平らな状態のままのポリエチレンフィルムにノッチと穿孔とを形成することと、
    ポリエチレンフィルムのチューブを形成するように前記ポリエチレンフィルムを巻くことと、
    タンポンラッパーの長さに渡って細長いシールを形成するように、チューブ状の前記ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることと、
    前記ポリエチレンフィルムのチューブの第1の端部をローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることにより、ノッチが形成された端部シールを形成することと、
    前記ポリエチレンフィルムのチューブの開いた第2の端部中へタンポン綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータを挿入することと、
    前記開いた第2の端部をローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることにより仕上げの端部シールを形成することとを具備する、タンポンラッパーを形成する方法。
  31. 前記ノッチが形成された端部シールは、摂氏約80度乃至摂氏約100度の温度でローレット切りされる請求項30の方法。
  32. ポリエチレンフィルムのチューブを形成するように、ポリエチレンフィルムを巻くことと、
    タンポンラッパーの長さに渡って細長いシールを形成するように、チューブ状の前記ポリエチレンフィルムをローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることと、
    前記ポリエチレンフィルムのチューブの第1の開いた端部中へタンポン綿撒糸並びに/若しくはタンポンアプリケータを挿入することと、
    前記ポリエチレンフィルムのチューブの前記第1の開いた端部と第2の端部とをローレット切り並びに/若しくはヒートシールすることにより、ノッチが形成される端部シールと仕上げの端部シールとを形成することと、
    1つのノッチと、1つ又は複数の穿孔とを形成することとを具備する、タンポンラッパーを形成する方法。
  33. 前記ノッチが形成される端部シールは、摂氏約80度乃至摂氏約100度の温度でローレット切りされる請求項32の方法。
  34. 前記ポリエチレンフィルムのチューブの前記第1の端部と第2の端部とは、所定のローレットパターンを有するチップ形成カセットによってローレット切りされることによりシールされ、このチップ形成カセットは、複数の突出部を有し、これら複数の突出部の各々は、約0.49乃至約0.59ミリメートルの側部を有する正方形のチップ113に対してテーパが付けられた約2.00メートルの側部を有する正方形の底部を備える請求項32の方法。
JP2009523813A 2006-08-04 2007-08-03 タンポンラッパー Pending JP2010501205A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83563706P 2006-08-04 2006-08-04
PCT/US2007/017486 WO2008019132A2 (en) 2006-08-04 2007-08-03 Tampon wrapper

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012026253A Division JP2012152560A (ja) 2006-08-04 2012-02-09 タンポンラッパーの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010501205A true JP2010501205A (ja) 2010-01-21

Family

ID=39033518

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523813A Pending JP2010501205A (ja) 2006-08-04 2007-08-03 タンポンラッパー
JP2012026253A Ceased JP2012152560A (ja) 2006-08-04 2012-02-09 タンポンラッパーの形成方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012026253A Ceased JP2012152560A (ja) 2006-08-04 2012-02-09 タンポンラッパーの形成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7621106B2 (ja)
EP (1) EP2046229B1 (ja)
JP (2) JP2010501205A (ja)
KR (1) KR101117414B1 (ja)
CA (1) CA2659951C (ja)
MX (1) MX2009001331A (ja)
WO (1) WO2008019132A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8302844B2 (en) * 2006-11-20 2012-11-06 The Procter & Gamble Company Wrapper having a predetermined line of weakness
JP5123551B2 (ja) * 2007-04-10 2013-01-23 ユニ・チャーム株式会社 個包装体
US20090247981A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Playtex Products, Inc. Tampon package and method for making the same
EP2361070B1 (en) * 2008-11-26 2015-03-04 McNeil-PPC, Inc. Sealing pattern for tampon overwrap
CN102223861B (zh) 2008-11-26 2014-10-15 麦克内尔-Ppc股份有限公司 棉塞外包裹物
RU2482826C2 (ru) * 2008-12-17 2013-05-27 Ска Хайджин Продактс Аб Поглощающее изделие с оберткой для удаления
US20100243500A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Mcconnell Kimberly Nichole Multilayer individual package for absorbent articles
US20110132976A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Wojtek Drewnowski Protective wrappers for consumer products and methods of making
DE102011001336A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Huhtamaki Ronsberg, Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg Verpackung sowie Laminat zur Herstellung der Verpackung
GB2499258A (en) * 2012-02-13 2013-08-14 British American Tobacco Co Various Wrappers with Tear Strips for Multiple Containers
US10932962B2 (en) 2013-03-15 2021-03-02 Edgewell Personal Care Brands, Llc Reclosable wrapper for sanitary products and related methods
US9994376B2 (en) * 2013-10-29 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Package comprising a plurality of individually wrapped articles

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199858A (ja) * 1988-01-20 1989-08-11 Idemitsu Petrochem Co Ltd ピロー包装体及びその製造方法
JPH0987405A (ja) * 1995-09-19 1997-03-31 Oji Paper Co Ltd 生理用ナプキンの個別包装体用フィルム
JP2000238834A (ja) * 1999-02-15 2000-09-05 Sekisui Chem Co Ltd 衛生用品個包装用フィルム
JP2001120592A (ja) * 1999-10-29 2001-05-08 Kao Corp 吸収性物品の包装材
JP2003104441A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Uni Charm Corp 体液吸収製品の個包装体
JP2004514539A (ja) * 2000-10-24 2004-05-20 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 内部に収納されているタンポンを取り出すための包装用具
WO2004080362A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-23 Johnson & Johnson Gmbh Packaged film-covered tampon
JP2005525912A (ja) * 2002-05-23 2005-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改良された開放手段を有するタンポン包装体

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2106748A (en) * 1933-05-06 1938-02-01 James C Karnes Container
USD138697S (en) * 1943-10-26 1944-09-05 Ivers Lee Comp Design for a package envelope or similar article
US3092251A (en) * 1961-05-01 1963-06-04 Mayfair Ind Inc Packaged article
US3276670A (en) * 1964-07-27 1966-10-04 Kathryn B Harvey Disposable plastic bag
US3291377A (en) * 1966-02-07 1966-12-13 Nat Dairy Prod Corp Packaging
US3480198A (en) * 1967-11-03 1969-11-25 Dow Chemical Co Bag opening device
US3566752A (en) * 1968-08-12 1971-03-02 Gen Cigar Co Method of forming a tear strip on a packaging sheet
US3625351A (en) * 1969-04-22 1971-12-07 Melvin I Eisenberg A sterilized tearable bag
US3809217A (en) * 1969-07-22 1974-05-07 Franklin Mint Corp Packaging for flat objects
US4212301A (en) * 1978-08-14 1980-07-15 Kimberly-Clark Corporation Digital tampon
US4218863A (en) * 1978-11-22 1980-08-26 American Can Company Continuous motion wrapping machine
US4504434A (en) * 1980-02-02 1985-03-12 Bemis Company, Inc. Process and polymer blend composition for stretch wrap film
US4421823A (en) * 1982-06-01 1983-12-20 Curwood, Inc. Flexible wrapping material and method of manufacture
US4648513A (en) * 1985-09-27 1987-03-10 Kimberly-Clark Corporation Package and disposal container including plural tear portions
DE3544709A1 (de) 1985-12-18 1987-06-19 Ver Papierwerke Ag Anal-tampon
CA1327424C (en) * 1988-09-16 1994-03-08 James C. Armour Compact tampon applicator
US4881644A (en) * 1988-09-16 1989-11-21 Playtex Family Products Corporation Tampon applicator wrap
US5084038A (en) * 1989-09-12 1992-01-28 Kimberly-Clark Corporation Apparatus and a method for forming tampons and the tampon itself
DE4115000A1 (de) 1990-05-11 1991-12-12 Syspack Sa Schlauchbeutelpackung
DE4041743A1 (de) 1990-12-24 1992-06-25 Schickedanz Ver Papierwerk Kontinuierliches verfahren zum herstellen wiederverschliessbarer folienverpackungen
DE4109605A1 (de) * 1991-03-23 1992-09-24 Lohmann Gmbh & Co Kg Schlauchbeutelverpackung
US5133457A (en) * 1991-06-21 1992-07-28 Playtex Family Products Corporation Tampon assembly, including wrap for disposal of spent applicator
US5328705A (en) * 1992-04-23 1994-07-12 Viskase Corporation Cooked food product package
US5567533A (en) * 1993-05-11 1996-10-22 W. R. Grace & Co.-Conn. Antifog film laminates
US5489060A (en) * 1993-09-14 1996-02-06 Kraft General Foods France Reclosable packet
US5442897A (en) * 1993-10-05 1995-08-22 Hauni Richmond, Inc. Method of and apparatus for making tubular envelopes
US6140386A (en) * 1994-04-19 2000-10-31 Vanderhoff; John W. Aqueous coating compositions, methods for making same and uses thereof
US5719206A (en) * 1994-04-28 1998-02-17 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Aqueous coating compositions
IL116949A0 (en) * 1995-02-01 1996-05-14 Mcneil Ppc Inc A flexible tubular package
US5698217A (en) * 1995-05-31 1997-12-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transdermal drug delivery device containing a desiccant
DE19541541A1 (de) * 1995-11-08 1997-05-15 Focke & Co Verpackung für insbesondere Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
JPH10338267A (ja) * 1997-04-08 1998-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 衛生用品の粘着層保護用離型フィルム、衛生用品個包装用フィルム、衛生用品個包装体および衛生用品個包装用フィルムのシール方法
FR2769288B1 (fr) * 1997-10-03 1999-12-24 Flexico France Sarl Procede de fabrication automatique de sachets, machine a cet effet et sachets obtenus
RU2195909C2 (ru) * 1997-12-18 2003-01-10 Кимберли-Кларк Ворлдвайд, Инк. Набор, содержащий гигиенический пакет, обернутый вокруг тампона
JPH11240562A (ja) * 1998-02-27 1999-09-07 Risu Pack Co Ltd イージーオープン容器の蓋体
GB2335910B (en) * 1998-04-01 2002-07-03 Masterfoods S A Nv Boil-in-bag sachet
DE29819338U1 (de) * 1998-10-29 1999-03-18 Metz, Michael, Dr., 70180 Stuttgart Gekrümmte Aufrißführung
DE29907206U1 (de) * 1999-04-26 1999-07-15 Hassia Verpackungsmaschinen Gmbh, 63691 Ranstadt Schlauchbeutelpackung, insbesondere sogenannte Stickpackung
DE19924428A1 (de) * 1999-05-28 2000-12-07 4P Verpackungen Ronsberg Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Verpackung
JP4534301B2 (ja) * 2000-04-14 2010-09-01 凸版印刷株式会社 筒状包装体の製造方法
US20030029740A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-13 Caveness Tracey L. Compact packaged towel
FR2836826B1 (fr) 2002-03-05 2004-10-15 Anne Laure Thubet Disposition de protection d'un tampon hygienique
US7101358B2 (en) * 2002-05-23 2006-09-05 The Procter & Gamble Company Tampon wrapper with opening means comprising stopper
ITBO20020390A1 (it) * 2002-06-18 2003-12-18 Azionaria Costruzioni Acma Spa Metodo per realizzare confezioni di prodotti , foglio per confezioni ottenute da tale metodo e nastro per confezioni
US20030233813A1 (en) * 2002-06-25 2003-12-25 Leslie Wayne Grant Process of making a wrapped tampon
US7073666B2 (en) * 2002-12-17 2006-07-11 Jennifer Arndt Tampon package and method for making same
US20050094903A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Nyambi Samuel O. Pouch
US20050092642A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 The Procter & Gamble Company Package
JP4267466B2 (ja) * 2004-01-08 2009-05-27 イーラップス株式会社 易開封袋
US7065939B2 (en) * 2004-09-03 2006-06-27 The Procter & Gamble Company Method of wrapping digital tampons
EP1666375A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-07 Philip Morris Products S.A. Packaged article with wrapper
EP1666376A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-07 Philip Morris Products S.A. Easy opening of film wrapper
US8317765B2 (en) * 2005-12-29 2012-11-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Packaged tampon and applicator assembly
US7422105B2 (en) * 2005-12-30 2008-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Packaged tampon and applicator assembly

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199858A (ja) * 1988-01-20 1989-08-11 Idemitsu Petrochem Co Ltd ピロー包装体及びその製造方法
JPH0987405A (ja) * 1995-09-19 1997-03-31 Oji Paper Co Ltd 生理用ナプキンの個別包装体用フィルム
JP2000238834A (ja) * 1999-02-15 2000-09-05 Sekisui Chem Co Ltd 衛生用品個包装用フィルム
JP2001120592A (ja) * 1999-10-29 2001-05-08 Kao Corp 吸収性物品の包装材
JP2004514539A (ja) * 2000-10-24 2004-05-20 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 内部に収納されているタンポンを取り出すための包装用具
JP2003104441A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Uni Charm Corp 体液吸収製品の個包装体
JP2005525912A (ja) * 2002-05-23 2005-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改良された開放手段を有するタンポン包装体
WO2004080362A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-23 Johnson & Johnson Gmbh Packaged film-covered tampon

Also Published As

Publication number Publication date
US20080058749A1 (en) 2008-03-06
EP2046229B1 (en) 2013-10-09
WO2008019132A3 (en) 2008-11-06
EP2046229A2 (en) 2009-04-15
CA2659951C (en) 2013-10-08
US7621106B2 (en) 2009-11-24
MX2009001331A (es) 2009-02-16
JP2012152560A (ja) 2012-08-16
WO2008019132A2 (en) 2008-02-14
EP2046229A4 (en) 2011-05-18
KR101117414B1 (ko) 2012-03-15
CA2659951A1 (en) 2008-02-14
KR20090046821A (ko) 2009-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010501205A (ja) タンポンラッパー
EP1297805B1 (en) Individually packaged body fluid absorbent article
US20110132976A1 (en) Protective wrappers for consumer products and methods of making
TWI331911B (ja)
JP5536091B2 (ja) タンポンオーバーラップの封止パターン
US20070068845A1 (en) Packaging with applicator
JP5576388B2 (ja) タンポンのオーバーラップ
US20070021708A1 (en) Tampon applicator having a multi-directional rim
EP4255546B1 (en) Packaged catheter assembly
MXPA01010327A (es) Paquete para despachar hojas.
US20220176069A1 (en) Packaged catheter assembly
JP2000118526A (ja) 包装用容器
JP2005178901A (ja) 包装用フィルム容器
JP2000085762A (ja) ロール状長尺体収納カートン
AU705649B2 (en) Resealable pack
JP2007112475A (ja) ラップフィルム収納カートン
JP2023153427A (ja) 包装体
US20220339399A1 (en) Packaged catheter assembly
US10932962B2 (en) Reclosable wrapper for sanitary products and related methods
JPH10234610A (ja) 連続して収納されるシート
JP2014198594A (ja) 香り付きティシュペーパー製品
US20070021710A1 (en) Tampon applicator having a multi-directional rim
JP2007215827A (ja) 離型シートを備えた粘着シート
WO2022229620A1 (en) Packaged catheter assembly
JPH0826261A (ja) 筒状容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120522