JP2010214096A - 医療用針装置 - Google Patents

医療用針装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010214096A
JP2010214096A JP2010026541A JP2010026541A JP2010214096A JP 2010214096 A JP2010214096 A JP 2010214096A JP 2010026541 A JP2010026541 A JP 2010026541A JP 2010026541 A JP2010026541 A JP 2010026541A JP 2010214096 A JP2010214096 A JP 2010214096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protector
sheath
convex
injection needle
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010026541A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahide Nakanishi
高英 中西
Eiji Sanada
英司 眞田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JMS Co Ltd
Original Assignee
JMS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JMS Co Ltd filed Critical JMS Co Ltd
Priority to JP2010026541A priority Critical patent/JP2010214096A/ja
Priority to CN2010800089655A priority patent/CN102325557A/zh
Priority to PCT/JP2010/051952 priority patent/WO2010095547A1/ja
Priority to SG2011058112A priority patent/SG173659A1/en
Priority to KR1020117021685A priority patent/KR20110116237A/ko
Priority to EP10743674A priority patent/EP2399625A4/en
Publication of JP2010214096A publication Critical patent/JP2010214096A/ja
Priority to US13/208,875 priority patent/US20110301552A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0618Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders having means for protecting only the distal tip of the needle, e.g. a needle guard
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0631Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders having means for fully covering the needle after its withdrawal, e.g. needle being withdrawn inside the handle or a cover being advanced over the needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0637Butterfly or winged devices, e.g. for facilitating handling or for attachment to the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
    • A61M2005/3249Means to disalign the needle tip and the distal needle passage of a needle protection sleeve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/582Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by tactile feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3271Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】注射針が指に刺さることを防止することができしかも成形が容易な医療用針装置を提供する。
【解決手段】先端に注射針11が、後端にチューブ40が装着された針基部10と、翼部51が結合され内方で針基部10を支持する略円筒状の鞘部80と、鞘部80に対し穿刺位置から収納位置まで前後にスライド可能な状態で被せられるプロテクター82を備える医療用針装置71で、プロテクター82は、環状の、前方部82a及び後方部82bと、鞘部80の一対の翼部51,52を突出させ鞘部80のスライドを可能にする空間を形成した状態で前方部82aと後方部82bを連結する連結部86を備え、穿刺位置及び収納位置にて、鞘部80をプロテクター82に対して位置決め固定する位置規制機構81,85を、鞘部80の外周面及びプロテクター82の前側と後側に形成した。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、輸液や輸血、体外血液循環等の処置の際に使用され、粘着テープを介して患者の皮膚上に固定される翼部を有する医療用針装置に関するものである。
血液透析療法など、輸液や輸血、体外血液循環等の処置の際に使用され、粘着テープを介して患者の皮膚上に固定される翼部を有する医療用針装置が広く使用されている。
医療用針装置は、例えば、図14に示すように、先端部10aに注射針11が装着されるとともに後端10bにチューブ40が被嵌された針基部10と、針基部10に外挿されるとともに左右両側面部に一対の翼部21,22が結合され内方で針基部10を支持する略円筒状の鞘部20を備えている。翼部21,22の表面には凸条23,26と条溝24,25が形成され、翼部21,22の重ね合わせ時には、図15に示すように、凸条23と条溝25が係合し、条溝24と凸条26が係合するようになっている。
このような医療用針装置は、注射針11を患者の血管に穿刺して血管を確保した後、広げられた一対の翼部21,22を患者の皮膚表面に粘着テープ(図示しない)で固定して使用され、療法終了後には、注射針11を患者より抜去し、図16に示すように注射針11にキャップ30を嵌めた状態で廃棄されている。
しかしながら、使用後の医療用針装置を一方の手で持ち、他方の手で持ったキャップ30を注射針に嵌める際、誤ってキャップ30を持っている指に注射針を刺してしまうことがあるので、エイズや肝炎などの感染の観点から問題である。
これに対して、図17乃至図22に示すような医療用針装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特公平6−7861号公報
特許文献1には、図17及び図18に示すように、先端部10aに注射針11が装着されるとともに後端10bにチューブ40が被嵌された針基部10と、針基部10に対して、注射針11を突出する穿刺位置から注射針11を収納する収納位置まで前後にスライド可能な状態で被せられるとともに左右両側面部に一対の翼部51,52が結合されたプロテクター50とを備える発明が記載されている。
ここで、針基部10の先端部10aの外周には、周面方向に180°異なる位置に二つの浅い溝10cが設けられ、溝10cの先端部側及び後端部側には一段深い凹部10d,10eが設けられている。プロテクター50の後端部50a内周には、二つの掛止突起50bが凸設されている。この掛止突起50bは、医療用針装置の使用前には、針基部10の先端部10a側の凹部10dに嵌合され(図17)、医療用針装置を使用するときには、針基部10の溝10cを通るように移動させて針基部10の後端部10b側の凹部10eに嵌合される(図18)。医療用針装置の使用後は、掛止突起50bを再び針基部10の溝10cを通るように移動させて再び針基部10の先端部10a側の凹部10dに嵌合させる。なお、医療用針装置の使用前に注射針11をキャップ(図示しない)で被うようにしてもよい。
また、特許文献1には、図19乃至図22に示すように、翼部51,52が針基部10と一体で形成され、これとは別にプロテクター60が設けられたものが記載されている。
プロテクター60には、後端部60a側に向かって延び後端部60aで開口したスリット60cが形成され、スリット60cによって部分的に二つ割りにされた半筒部の後端部60aの内面に掛止突起60bがそれぞれ凸設されている。プロテクター60は、針基部10に対して、注射針11を突出する穿刺位置(図21)から注射針11を収納する収納位置(図19,図20)まで前後にスライド可能で、翼部51,52がスリット60cから突出する状態で被せられる。
しかしながら、図17及び図18に示した発明においては、プロテクター50と翼部51,52が一体であるので、同材質により成形しなければならない。すなわち、翼部51,52には可撓性が求められるので、必然的にプロテクター50も可撓性を有する軟質の材料で成形しなければならない。そのため、プロテクター50で注射針11を覆っても、注射針11がプロテクター50の側面を貫通し、医師等の指に刺さる可能性は否定できず、安全性が高いとは言い難い。
一方、図19乃至図22に示した発明においては、プロテクター60に形成されたスリット60cが後端部60aにおいて開口しているので、掛止突起60bの分だけプロテクター60が外側に向かって、いわゆる「逃げる」状態となり、針基部10に対するプロテクター60の嵌合力が弱い。そのため、針基部10からプロテクター60が外れる危険性もあり安定性に欠ける。
また、図17乃至図22に示した発明の共通の問題として、プロテクター50,60の掛止突起50b,60bは、いわゆるアンダーカットであるため成形が比較的困難という問題もある。
そこで、本発明の目的とするところは、注射針が指に刺さることを防止することができしかも成形が容易な医療用針装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明の請求項1に記載の医療用針装置(71)は、先端に注射針(11)が装着されるとともに後端にチューブ(40)が被嵌された針基部(10)と、前記針基部(10)に外挿されるとともに左右両側面部に一対の翼部(51,52)が結合され内方で前記針基部(10)を支持する筒状の鞘部(80,92)と、前記針基部(10)とともに前記鞘部(80,92)を前記注射針(11)を突出する穿刺位置から前記注射針(11)を収納する収納位置まで前後にスライド可能な状態で、前記鞘部(80,92)に対して被せられるプロテクター(82,89,94,99)を備える医療用針装置(71)であって、
前記プロテクター(82,89,94,99)は、前記注射針(11)が貫通する環状の前方部(82a,89a,94a,99a)と、前記チューブ(40)が貫通する環状の後方部(82b,89b,94b,99b)と、前記鞘部(80,92)の一対の翼部(51,52)を突出させ前記鞘部(80,92)のスライドを可能にする空間を形成した状態で前記前方部(82a,89a,94a,99a)と前記後方部(82b,89b,94b,99b)を連結する連結部(86,90,95)を備え、前記鞘部(80,92)よりも硬質な材料からなり、しかも、前記穿刺位置及び前記収納位置にて、前記鞘部(80,92)をプロテクター(82,89,94,99)に対して位置決め固定する位置規制機構を、前記鞘部(80,92)の外周面及び前記プロテクター(82,89,94,99)の前側と後側に形成したことを特徴とする。
また、請求項2に記載の医療用針装置(71)は、前記プロテクター(82)は、上下二つの半割れ形状部(83,84)からなり、前記鞘部(80)を上下から挟持して被せられ、両半割れ形状部(83,84)の間に、前記鞘部(80)のスライドを可能にする空間を形成したことを特徴とする。
また、請求項3に記載の医療用針装置(71)は、前記位置規制機構は、前記鞘部(80)の外周面上部に形成された凸部(81)と、前記プロテクター(82)の前側と後側にそれぞれ形成され、前記凸部(81)に嵌合する係止孔(85)からなり、前記プロテクター(82)の上側の半割れ形状部(83)の前側と後側に形成された前記係止孔(85)の間に、前記スライド時に前記凸部(81)を前後に案内するガイド溝(87)を形成したことを特徴とする。
また、請求項4に記載の医療用針装置(71)は、前記上下二つの半割れ形状部(83,84)を同一形状にしたことを特徴とする。
また、請求項5に記載の医療用針装置(71)は、前記プロテクター(89)の連結部(90)は、前記前方部(89a)の上部と前記後方部(89b)の上部間だけを連結するものであり、前記位置規制機構は、前記鞘部(80)の外周面上部に形成された凸部(81)と、前記プロテクター(89)の連結部(90)の前側と後側にそれぞれ形成され、前記凸部(81)に嵌合する係止孔(85)からなり、前記連結部(90)の前側と後側に形成された前記係止孔(85)の間に、前記スライド時に前記凸部(81)を前後に案内するガイド溝(87)を形成したことを特徴とする。
また、請求項6に記載の医療用針装置(71)は、前記プロテクター(94)の連結部(95)は、前記前方部(94a)の左右両側面と前記後方部(94b)の左右両側面とをそれぞれ連結する2つのものであり、前記位置規制機構は、前記鞘部(92)の外周面の左右両側面に形成された2つの凸部(93)と、前記プロテクター(94)の2つの連結部(95)の前側と後側にそれぞれ形成され、前記2つの凸部(93)に嵌合する係止孔(97)からなり、前記2つの連結部(95)の前側と後側に形成された前記係止孔(97)の間に、前記スライド時に前記凸部(93)を前後に案内するガイド溝(98)をそれぞれ形成したことを特徴とする。
また、請求項7に記載の医療用針装置(71)は、先端に注射針(11)が装着されるとともに後端にチューブ(40)が被嵌された針基部(10)と、前記針基部(10)に外挿されるとともに左右両側面部に一対の翼部(51,52)が結合され内方で前記針基部(10)を支持する筒状の鞘部(92)と、前記針基部(10)とともに前記鞘部(92)を前記注射針(11)を突出する穿刺位置から前記注射針(11)を収納する収納位置まで前後にスライド可能な状態で、前記鞘部(92)に対して被せられるプロテクター(99)を備える医療用針装置(71)であって、
前記プロテクター(99)は、前記注射針(11)が貫通する環状の前方部(99a)と、前記チューブ(40)が嵌め込まれる下方部が切欠かれた半割れ状の後方部(99b)と、前記前方部(99a)の左右両側面と前記後方部(99b)の左右両側面とをそれぞれ連結する2つの連結部(95)とを備え、前記鞘部(92)の一対の翼部(51,52)を前記連結部(95)の下方から突出させ前記鞘部(92)のスライドを可能にしたもので、さらに前記鞘部(92)よりも硬質な材料からなり、しかも、前記穿刺位置及び前記収納位置にて、前記鞘部(92)を前記プロテクター(99)に対して位置決め固定する位置規制機構を、前記鞘部(92)の外周面の左右両側面に形成された2つの凸部(93)と、前記プロテクター(99)の2つの連結部(95)の前側と後側にそれぞれ形成され、前記2つの凸部(93)に嵌合する係止孔(97)からなり、前記2つの連結部(95)の前側と後側に形成された前記係止孔(97)の間に、前記スライド時に前記凸部(93)を前後に案内するガイド溝(98)をそれぞれ形成したことを特徴とする。
また、請求項8に記載の医療用針装置(71)は、前記穿刺位置及び前記収納位置にて、前記鞘部(80)の一対の翼部(51,52)の上部とその上方に相対向する前記プロテクター(82)の部位との間隔(S)を狭くするカバー(101)を前記プロテクター(82)に設けたことを特徴とする。
また、請求項9に記載の医療用針装置(71)は、前記プロテクター(82)の上下二つの半割れ形状部(83,84)のいずれか一方(84)の後方内部に、前記収納位置にて前記鞘部(80)を傾斜させる傾斜状突起部(102,103)を設けて、前記注射針(11)の先端を前記プロテクター(82)の前方内部に当接させることを特徴とする。
また、請求項10に記載の医療用針装置(71)は、前記鞘部(80)の断面外部形状を、上部から下部側に狭くなるように絞った扇状又は逆台形状とするとともに、前記プロテクター(82)の上側の半割れ形状部(83)において前記鞘部(80)に被せられる部位の断面内部形状を、前記鞘部(80)の断面形状に対応した扇状又は逆台形状にしたことを特徴とする。
なお、ここでいう環状とは、空間的に閉じていることをいい、例えばCの文字のように、一部が切り欠かれている略環状は含まない。また、空間的に閉じていれば、完全な円形以外も含むものとする。
ここで、上記括弧内の記号は、図面および後述する発明を実施するための最良の形態に掲載された対応要素または対応事項を示す。
本発明の請求項1に記載の医療用針装置によれば、プロテクターは、注射針が貫通する環状の前方部と、チューブが貫通する環状の後方部を備えるとともに、注射針を突出させた状態にする穿刺位置及び注射針を収納する状態にする収納位置にて、鞘部をプロテクターに対して位置決め固定する位置規制機構を形成したので、医療用針装置の廃棄時に、収納位置で固定した後に再び注射針が突出し難く、安全である。つまり、プロテクターの前方部と後方部はそれぞれ閉じているので、穿刺位置及び収納位置で位置決め固定されるときのプロテクターの変形量が制限され、嵌合力が高い。したがって、一旦鞘部が収納位置に位置決め固定されると、再び注射針が突出し難いので安全である。
しかも、上述したようにプロテクターの後方部は環状に閉じているので、プロテクターに対して鞘部が後方へ移動したとき翼部がプロテクター後方部に干渉し、鞘部がプロテクターから離脱することがない。よって、注射針が露出する可能性が低く、安全に医療用針装置を廃棄できる。
仮に、収納位置にて注射針の先端がプロテクターの側面に斜めに当接する事態が発生したとしてもプロテクターは鞘部よりも硬質な材料からなるのでプロテクターの側面を突き破ることがなく、安全である。
また、請求項2に記載の医療用針装置によれば、請求項1に記載の発明の作用効果に加え、プロテクターは、上下二つの半割れ形状部からなるので、プロテクターの成形が容易である。つまり、プロテクターを二つの部品から形成することで、金型上にいわゆるアンダーカットの部分ができることを避けられるので、成形が容易である。
しかも、鞘部を上下二つの半割れ形状部で上下から挟持して被せるので、組み立てが容易である。
また、請求項3に記載の医療用針装置によれば、請求項1又は2に記載の発明の作用効果に加え、位置規制機構は、鞘部の外周面上部に形成された凸部と、プロテクターの前側と後側にそれぞれ形成され、凸部に嵌合する係止孔からなるので、穿刺位置及び収納位置において確実に鞘部をプロテクターに対して位置決め固定することができる。よって、注射針が不用意にプロテクターへ入ったり、プロテクターから突出したりしないので安全である。
それに加えて、スライド時に凸部を前後に案内するガイド溝を形成したので、スライド時に鞘部や翼部に回転方向に力が加わっても、鞘部がプロテクターの延びる軸回りに対して回転しない。つまり、スライド時には凸部がガイド溝に入っているので、鞘部が回転することはない。
また、凸部を係止孔からガイド溝、ガイド溝から係止孔へ移動させて位置規制するので、凸部が係止孔からガイド溝へ移動するとき、及びガイド溝から係止孔へ移動するときに、操作時における状態を凸部のプロテクターとの接触の触覚により認識可能である。したがって、鞘部とプロテクターとの嵌合状態を、通常の視覚的のみならず触覚的にも確認することができるのでより安全である。
また、請求項4に記載の医療用針装置によれば、請求項2又は3に記載の発明の作用効果に加え、上下二つの半割れ形状部を同一形状にしたので、プロテクターを成形するための金型を1種類用意するだけでよく経済的である。また、医療用針装置の組み立て前における部品管理も容易である。
また、請求項5に記載の医療用針装置によれば、請求項1に記載の発明の作用効果に加え、プロテクターの連結部は、前方部の上部と後方部の上部間だけを連結し、連結部の前側と後側に係止孔を形成するものであるので、プロテクターが一部品からなる場合であっても、アンダーカット形状がなく、成形が比較的容易である。
加えて、プロテクターが一部品のみからなるのでコストが低廉である。
また、請求項6に記載の医療用針装置によれば、プロテクターの連結部は、前方部の左右両側面と後方部の左右両側面とをそれぞれ連結する2つのものであり、位置規制機構は、鞘部の外周面の左右両側面に形成された2つの凸部と、プロテクターの2つの連結部の前側と後側にそれぞれ形成され、2つの凸部に嵌合する係止孔からなり、2つの連結部の前側と後側に形成された係止孔の間に、スライド時に凸部を前後に案内するガイド溝をそれぞれ形成したので、請求項1に記載の発明の作用効果を有するのに加えて、針基部とチューブとの被嵌状態を視認することができる。
また、プロテクターが一部品のみからなるのでコストが低廉である。
また、請求項7に記載の医療用針装置によれば、プロテクターは、注射針が貫通する環状の前方部と、チューブが嵌め込まれる下方部が切欠かれた半割れ状の後方部を備えるとともに、注射針を突出する穿刺位置及び注射針を収納する収納位置にて、鞘部をプロテクターに対して位置決め固定する位置規制機構を形成したので、医療用針装置の廃棄時に、収納位置で固定した後に再び注射針が突出し難く、安全である。つまり、プロテクターの後方部の下方部のみが切欠かれた形状であるので、円周のうちの二方向が切欠かれたものに比べて、収納位置で位置決め固定されるときのプロテクターの変形量が制限され、嵌合力が高い。したがって、一旦収納位置に位置決め固定されると、再び注射針が突出し難いので安全である。
また、プロテクターは鞘部よりも硬質な材料からなるので、収納位置にて注射針の先端がプロテクターの側面を突き破ることがなく安全である。
加えて、プロテクターは、下方部が切欠かれた半割れ状の後方部と、前方部の左右両側面と後方部の左右両側面とをそれぞれ連結する2つの連結部とを備えるので、針基部の後端にチューブを被嵌した状態で、注射針、針基部、鞘部の一体物を、注射針をプロテクター前方部に貫通させた後、プロテクターに嵌め合わせることができる。よって、医療用針装置の組み立てが簡易である。
また、位置規制機構を、鞘部の外周面の左右両側面に形成された2つの凸部と、プロテクターの2つの連結部の前側と後側にそれぞれ形成され、凸部に嵌合する係止孔からなるので、穿刺位置及び収納位置において確実に鞘部をプロテクターに対して位置決め固定することができる。よって、注射針が不用意にプロテクターへ入ったり、プロテクターから突出したりしないので安全である。
そして、スライド時に凸部を前後に案内するガイド溝を形成したので、スライド時に鞘部や翼部に回転方向に力が加わっても、鞘部がプロテクターに対して回転しない。つまり、スライド時には凸部がガイド溝に入っているので、鞘部が回転しない。また、スライド時には凸部に干渉する部位が存在しないので、操作性が良好である。
また、凸部を係止孔からガイド溝、ガイド溝から係止孔へ移動させて位置規制するので、凸部が係止孔からガイド溝へ移動するとき、及びガイド溝から係止孔へ移動するときに、操作時における状態が凸部のプロテクターとの接触時の触覚により認識可能である。したがって、鞘部とプロテクターとの嵌合状態を、通常の視覚的確認のみならず触覚的確認によっても把握することができるのでより安全である。
また、プロテクターが一部品のみからなるのでコストが低廉である。
また、請求項8に記載の医療用針装置によれば、鞘部に結合された一対の翼部の上部とプロテクターとの間隔を狭くするようにカバーがプロテクターに設けられるので、鞘部や翼部に対してそれらが回転する回転方向に強い力、すなわち、位置規制機構による位置決め固定を解除する程度の大きい力が加わったとしても、翼部がカバーに即座に接するのでそれ以上の回転が阻止される。翼部の上部とカバーとの間隔を、鞘部のスライド移動が可能な範囲で可能な限り小さく設定すれば、回転方向の移動を小さく抑えることができるので有効である。
また、注射針の先端が隠れる程度にカバーを設けるようにすれば、注射針が隠れていると操作者への心理的な安心感が得られる。
また、請求項9に記載の医療用針装置によれば、プロテクターの上下二つの半割れ形状部のいずれか一方の後方内部に傾斜状突起部を設けて、収納位置にて鞘部を傾斜させて注射針の先端をプロテクターの前方内部に当接させるので、プロテクターの内部では鞘部に加えて注射針の先端も支持される。よって、収納位置において注射針先端の前後左右の動きが確実に阻止されるので一層安全である。
また、請求項10に記載の医療用針装置によれば、鞘部の断面外部形状を、上部から下部側に狭くなるように絞った扇状又は逆台形状とするとともに、鞘部に被せられるプロテクターの上側の半割れ形状部の断面内部形状も、鞘部の断面形状に対応した扇状又は逆台形状にしたので、プロテクターの形状によっても鞘部の回転方向の移動が阻止される。
なお、本発明の医療用針装置のように、プロテクターと翼部が別部品で且つプロテクターの前方部及び後方部が閉じており、プロテクターと鞘部との嵌合力が高く、使用後に安全に廃棄できる点は、上述した特許文献1には全く記載されていない。
本発明の第一実施形態に係る医療用針装置を示す斜視図である。 図1に示す医療用針装置を示す分解斜視図である。 図1に示す医療用針装置における注射針を収納した斜視図である。 図1に示す医療用針装置における鞘部の要部を示す拡大断面図である。 本発明の第一実施形態に係る別の医療用針装置を示す斜視図である。 図5に示す医療用針装置を示す分解斜視図である。 本発明の第二実施形態に係る医療用針装置を示す斜視図である。 図7に示す医療用針装置におけるプロテクターを示す斜視図である。 図7に示す医療用針装置における鞘部を示す斜視図である。 本発明の第三実施形態に係る医療用針装置を示す斜視図である。 本発明の第三実施形態に係る医療用針装置におけるプロテクターを示す図であり、(a)は正面斜視図、(b)は背面斜視図である。 図10に示す医療用針装置における鞘部を示す斜視図である。 本発明の第四実施形態に係る医療用針装置におけるプロテクターを示す図であり、(a)は正面斜視図、(b)は背面斜視図である。 従来例に係る医療用針装置を示す平面図である。 図14に示す医療用針装置の使用時を示す側面図である。 図14に示す医療用針装置の使用後を示す平面図である。 他の従来例に係る医療用針装置を示す横断面図である。 図17に示す医療用針装置の、注射針の突出時を示す横断面図である。 さらに他の従来例に係る医療用針装置を示す横断面図である。 図19に示す医療用針装置を示す縦断面図である。 図19に示す医療用針装置の、注射針の突出時を示す横断面図である。 図19に示す医療用針装置におけるプロテクターを示す側面図である。 本発明の第一実施形態に係る医療用針装置における別の鞘部の要部を示す拡大断面図である。 本発明の第一実施形態に係る医療用針装置のプロテクターにカバーを設けた例を示すもので、(a)は斜視図、(b)は分解斜視図である。 本発明の第一実施形態に係る医療用針装置における注射針を収納した側面図であり、(a)はプロテクターにカバーを設けないもので、(b)はプロテクターにカバーを設けたものを示す。 本発明の第一実施形態に係るさらに別の医療用針装置における注射針を収納した側面図であり、(a)は鞘部と注射針を前方上部に向けて傾斜させたもので、(b)は鞘部と注射針を前方下部に向けて傾斜させたものを示す。 本発明の第一実施形態に係る医療用針装置における鞘部とプロテクターの上側の半割れ形状部との様々の組合わせを示す断面図である。
(第一実施形態)
図1乃至図4を参照して、本発明の第一実施形態に係る医療用針装置71を説明する。
この医療用針装置71は、別部品で構成された針基部10と鞘部80とプロテクター82を備えている。
針基部10は、PC(ポリカーボネート)からなり、先端には注射針11が装着されるとともに後端にチューブ40が被嵌されている。
なお、注射針11はSUS(ステンレス鋼)、チューブ40はPVC(塩化ビニル樹脂)からなる。
鞘部80は、PE(ポリエチレン)からなり、針基部10に外挿されるとともに左右両側面部に一対の翼部51,52が結合され、内方で針基部10を支持する略円筒状の部品である。
また、鞘部80の外周面上部には、図4に示すように、前後に二つの凸部81が形成されている。各凸部81の後方部81bは、後方から前方に向けて徐々に鞘部80の外周面からの突出量を大きくしたテーパー状であり、各凸部81の前方部81aは、鞘部80の外周面上部に略垂直の壁面となっている。凸部81の高さは、後述する係止孔85と嵌合した際に、嵌合状態を解除できる程度の抵抗を有する高さとする。
加えて、翼部51,52の表面には翼凸部23,26と翼凹部24,25が形成され、翼部51,52の重ね合わせ時には、翼凸部23と翼凹部25が、また翼凹部24と翼凸部26がそれぞれ係合するようになっている。
プロテクター82は、鞘部80よりも硬質な材料、例えば注射針11の先端よりも硬いPC(ポリカーボネート)で成形され、同一形状の上下二つの半割れ形状部83,84からなる。
上下二つの半割れ形状部83,84は、鞘部80を上下から挟持する状態で被せられ、両半割れ形状部83,84の間に、鞘部80に結合された一対の翼部51,52を突出させた状態で鞘部80のスライドを可能にする空間を形成している。このとき、プロテクター82に対して、鞘部80は、針基部10とともに、図1に示すように、注射針11をプロテクター82から前方に突出する穿刺位置から、図3に示すように、注射針11をプロテクター82内に収納する収納位置まで前後方向にスライド可能である。
二つの半割れ形状部83,84が結合した状態において、プロテクター82は、注射針11が貫通する環状の前方部82aと、チューブ40が貫通する環状の後方部82bと、鞘部80の一対の翼部51,52を突出させ鞘部80のスライドを可能にする空間を形成した状態で前方部82aと後方部82bを連結する連結部86を備えている。連結部86は、プロテクター82の前方部82aから後方部82bに延び、前方部82aと後方部82bの上部同士と下部同士を連結し、プロテクター82の上部右側と下部右側との間、及び上部左側と下部左側との間に、翼部51,52が通過可能な間隙が形成されている。
また、プロテクター82の上部前側と上部後側には、鞘部80の凸部81に嵌合する係止孔85がそれぞれ形成されている。なお、係止孔85は、凸部81が一つ入るだけの大きさである。
これら凸部81と係止孔85が、注射針11をプロテクター82から突出する穿刺位置及び注射針11をプロテクター82に収納する収納位置にて、鞘部80をプロテクター82に対して位置決め固定する位置規制機構として機能する。穿刺位置では、鞘部80の外周面上部前側に形成された凸部81がプロテクター82の上部前側に形成された係止孔85に嵌合し、収納位置では、鞘部80の外周面上部後側に形成された凸部81がプロテクター82の上部後側に形成された係止孔85に嵌合する。
それに加えて、プロテクター82の上側の半割れ形状部83の前側と後側に形成された2つの係止孔85の間には、鞘部80のスライド時に凸部81を前後に案内するガイド溝87が形成されている。ガイド溝87の幅は、凸部81の幅とほぼ同じ程度で鞘部80がプロテクター82の延びる前後方向の軸周りに回転しないようにしている。また、鞘部80に形成された前側の係止孔85とガイド溝87との間隔、及び後側の係止孔85とガイド溝87との間隔は、鞘部80の前後に形成した各凸部81同士の間隔と略等しく、一方の凸部81が係止孔85と嵌合しているときには、他方の凸部81はガイド溝87内に存在するようにしている。
なお、プロテクター82の半割れ形状部83,84は二つが同じ形状であるので、鞘部80の凸部81が存在しないプロテクター82の下側にも係止孔85とガイド溝87が形成されることになるが、これらが存在しても強度等の問題は生じない。
また、上側の半割れ形状部83の右側の前方部下部と後方部下部にはそれぞれ挿着凸部83a,83a(前方部下部の挿着凸部83aは前後方向に延び、後方部下部の挿着凸部83aは左右に延びる)が形成され、挿着凸部83a,83aは、下側の半割れ形状部84の右側の前方部と後方部にそれぞれ形成された挿着凹部84b,84bに嵌め合わされている。同様に、下側の半割れ形状部84の左側の前方部上部と後方部上部にはそれぞれ挿着凸部84a,84a(前方部上部の挿着凸部84aは前後方向に延び、後方部上部の挿着凸部84aは左右に延びる)が形成され、挿着凸部84a,84aは、上側の半割れ形状部83の左側の前方部と後方部にそれぞれ形成された挿着凹部83b,83bに嵌め合わされている。
また、プロテクター82の後方部82bの両側面には、鞘部80をプロテクター82に対してスライドさせる際にプロテクター82を医師等が把持しやすいように左右に張り出すように突出した形状の支持部88が設けられている。
また、翼部51,52を折り畳んで穿刺する際には、翼部51,52が結合された鞘部80は周方向の回転に対する拘束力を受けるが、注射針11、針基部10、チューブ40は拘束力を受けないので、十分な血流を確保するために注射針11の刃面向きを自由に変えることが可能である。
次に、以上のように構成された医療用針装置71の使用方法及び廃棄方法について説明する。
通常、図1に示すように、プロテクター82の前方部82aに形成された係止孔85に、鞘部80の上面に設けられた前側の凸部81を嵌合し、注射針11を突出させた穿刺位置にて、医療用針装置71は病院等に提供される。そのとき、注射針11が露出していると危険であるので、注射針11にはキャップ(図示しない)が嵌められている。
次に、使用時には、キャップを注射針11から外して、一対の翼部51,52を重ね合わせた状態で把持し、注射針11を患者の血管に穿刺して血流を確保する。この際、十分な血流が確保できないと注射針11の部分を回転し刃面向きを変える。
そして、十分な血流が得られた状態で、一対の翼部51,52を広げて両翼部51,52を患者の皮膚表面と接触させて、両翼部51,52と患者の皮膚表面を粘着テープ(図示しない)で固定する。
次に、療法終了後、注射針11を患者より抜去する。
そして、廃棄時には、プロテクター82に対して鞘部80を後方にスライドさせて、図3に示すように、プロテクター82の後方部82bに形成された係止孔85に、鞘部80の上面に設けられた後側の凸部81を嵌合し、収納位置においてプロテクター82内に注射針11を収納する。
このように注射針11を収納するとき、鞘部80の上面に形成された後側の凸部81を、プロテクター82の上側の半割れ形状部83に設けられた連結部86に形成されたガイド溝87に沿わせながら、プロテクター82に対して鞘部80を後方にスライドさせるので、注射針11は後方に真っ直に引かれてプロテクター82内に収納される。
しかも、プロテクター82の後方部82bは環状で閉じているので、プロテクター82に対して鞘部80を後方にスライドさせるときの力が大きい場合に勢い余って鞘部80がプロテクター82から外れることはない。また、万一、無理な力が加わって注射針11が斜めになってプロテクター82に当接することがあっても、プロテクター82は鞘部80よりも硬質な材料からなるので注射針11の先端がプロテクター82の側面を突き破ることはない。
このような医療用針装置71によれば、注射針11をプロテクター82から突出する穿刺位置及び注射針11をプロテクター82に収納する収納位置にて、鞘部80をプロテクター82に対して位置決め固定する位置規制機構を形成しているので、医療用針装置71の使用時及び廃棄時に注射針11の前後方向の動きが規制される。特に、廃棄時には、収納位置で固定された注射針11がプロテクター82から外側に突出することは防止されるので、安全である。
また、鞘部80に被せられるプロテクター82の前方部82aと後方部82bはそれぞれ環状で閉じているので、穿刺位置から収納位置に鞘部80をスライドさせるときに過度の力が加わったとしても翼部51,52が後方部82bに干渉し、鞘部80がプロテクター82から離脱することはない。また、プロテクター82の後方部82bが部分的に開口した従来例(図19乃至図22)のものと比較して後方部82bの変形量が制限されるので、収納位置において位置決め固定される鞘部80のときの嵌合力が大きい。
このように、注射針11が露出する可能性は低いので、安全に医療用針装置71を廃棄できる。
それに加え、プロテクター82は鞘部80よりも硬質な材料からなるので、収納位置にて、あるいは穿刺位置から収納位置に鞘部80をスライドさせるときに万一、注射針11の先端がプロテクター82の側面を当接する事態が生じたとしてもプロテクター82を突き破ることはない。
また、プロテクター82は、上下二つの半割れ形状部83,84からなるので、プロテクター82の成形時金型上にいわゆるアンダーカットの部分ができることを避けられ、そのため成形が容易となる。
特に本実施態様では、上下二つの半割れ形状部83,84を同一形状にしたので、プロテクター82を成形するための金型を1種類用意するだけでよく、医療用針装置71を安価に製造できる。また医療用針装置71の組み立て前における部品管理を容易に行うことができる。
また、位置規制機構は、鞘部80の外周面上部に形成された前後二つの凸部81と、プロテクター82の前側と後側にそれぞれ形成され、凸部81に嵌合する係止孔85からなるので、穿刺位置及び収納位置において確実に鞘部80をプロテクター82に対して位置決め固定することができる。よって、注射針11が不用意にプロテクター82へ入ったり、プロテクター82から突出したりしないので安全である。
しかも、鞘部80をスライドするとき、凸部81を係止孔85からガイド溝87、ガイド溝87から係止孔85へ移動させて位置規制するので、操作時における状態が凸部81のプロテクター82との接触の触覚により認識可能である。したがって、鞘部80とプロテクター82との嵌合状態を、通常の視覚的確認のみならず触覚的確認ができるので、より安全である。
加えて、凸部81の後方部81bは、後方から前方に向けて徐々に鞘部80の外周面からの突出量を大きくしたテーパー状とし、スライド時に凸部81を前後に案内するガイド溝87を形成したので、スライド時の操作性が良好である。つまり、凸部81が前方の係止孔85からガイド溝87へ移動するとき、及びガイド溝87から後方の係止孔85へ移動するときに、図4に示すように、凸部81のテーパー状の後方部81bが係止孔85とガイド溝87との間の部位を乗り越えやすく、凸部81がガイド溝87に存在するときは何も凸部81には干渉しないので、スライド時の操作性が良好である。
しかも、鞘部80に設けられた凸部81の前方部81aは、鞘部80の外周面上部に略垂直の壁面を有するので、一旦収納位置で固定されると、鞘部80はプロテクター82に対して前方(図4における左方向)に動くことが規制され注射針11が前方から突出することはない。
なお、本実施形態では、半割れ形状部83,84を上下で同一形状としたが、図5及び図6に示すように、半割れ形状部83,84を、上下で同一形状としなくてもよいし、凸部81を一つのみ鞘部80の外周面上部に形成してもよい。
また、両半割れ形状部83,84の間に形成した、翼部51,52を左右に突出させて鞘部80のスライドを可能にする空間の上下の幅を、鞘部80に対する翼部51,52の結合部の厚さと略等しくしてもよい。このようにすると、凸部81と係止孔85、又は凸部81とガイド溝87のみがプロテクター82に対する鞘部80の回転(プロテクター82の長手方向に延びる軸周りの回転)を防止するだけでなく、翼部51,52と両半割れ形状部83,84との関係においても、鞘部80の回転が防止される。
(第二実施形態)
次に図7乃至図9を参照して、本発明の第二実施形態に係る医療用針装置71を説明する。なお、第一実施形態と同一部分には同一符号を付した。
本実施形態の第一実施形態との違いは、プロテクター89の形状であり、その他の構成要素に関しては第一実施形態と同一である。また、同一の構成要素の効果も第一実施形態と同一である。
図8に示すように、プロテクター89の連結部90は、環状の前方部89aの上部と、環状の後方部89bの上部間だけを連結するものであり、連結部90以外、つまり両側面部と下部は空間となっている。この空間(より詳しくは両側面部)から一対の翼部51,52が突出し、プロテクター89に対して鞘部80がスライドするようになっている。
また、プロテクター89の環状の前方部89aの上部には、鞘部80をプロテクター89に対してスライドさせる際にプロテクター89を支持できるように、上方に突出した支持部91が設けられている。前方部89aの内径は注射針11の外径よりも弱冠大きく注射針11が貫通し、後方部89bの内径はチューブ40の外径よりも弱冠大きくチューブ40が貫通している。
位置規制機構は、図9に示す鞘部80の外周面上部に形成された一つの凸部81と、図8に示すプロテクター89の連結部90の前側と後側にそれぞれ形成された、凸部81に嵌合する係止孔85からなる。
また、連結部90の前側と後側に形成された係止孔85の間に、プロテクター89に対する鞘部80のスライド時に凸部81を前後に案内するガイド溝87を形成した。
本実施形態に係る医療用針装置71によれば、プロテクター89の連結部90は、プロテクター89の前方部89aの上部と後方部89bの上部間だけを連結し、連結部90の前側と後側に係止孔85を形成するものであるので、プロテクター89が一部品からなる場合であっても、アンダーカット形状がなく、成形が比較的容易である。
加えて、プロテクター89が一部品のみからなるので、コストが低い。
(第三実施形態)
次に図10乃至図12を参照して、本発明の第三実施形態に係る医療用針装置71を説明する。なお、第一実施形態と同一部分には同一符号を付した。
本実施形態の第一実施形態との違いは、鞘部92の凸部93の位置と、プロテクター94の形状であり、その他の構成要素に関しては第一実施形態と同一である。また、同一の構成要素の効果も第一実施形態と同様である。
図11に示すように、プロテクター94の連結部95は、環状の前方部94aの左右両側面と、環状の後方部94bの左右両側面とをそれぞれ連結する2つのものであり、プロテクター94の前方部94aと後方部94bとの間は、プロテクター94の連結部95以外の上部と下部が空間となっている。そして、この連結部95の下部の空間から一対の翼部51,52を突出させている。すなわち、本実施形態に係る医療用針装置71を組み立てるときには、鞘部92をプロテクター94の下方から嵌め込む。このとき、両翼部51,52にプロテクター94の連結部95が載置されているような状態となる。
また、プロテクター94の後方部94bの左右両側面には、鞘部92をプロテクター94に対してスライドさせる際にプロテクター94を医師等が把持できるように、左右に突出した支持部96が設けられている。
位置規制機構は、図12に示す、鞘部92の外周面の左右両側面に形成された2つの凸部93と、図11に示す、プロテクター94の2つの連結部95の前側と後側にそれぞれ形成された、2つの凸部93に嵌合する係止孔97からなる。
また、2つの連結部95の前側と後側に形成された係止孔97の間には、プロテクター89に対する鞘部92のスライド時に凸部93を前後に案内するガイド溝98が形成される。
本実施形態に係る医療用針装置71によれば、プロテクター94の連結部95及び位置規制機構を左右側面二箇所に設けた場合であっても、鞘部92とプロテクター94との嵌合力が高く、一旦収納位置に位置決め固定されると、再び注射針11が突出し難いので安全である。
また、プロテクター94が一部品のみからなるので、組み立てが容易であり、且つ成形のコストも低い。
(第四実施形態)
次に図10、図12及び図13を参照して、本発明の第四実施形態に係る医療用針装置71を説明する。なお、第一実施形態と同一部分には同一符号を付した。
本実施形態の、第三実施形態との違いはプロテクターの形状のみであり、その他の構成要素に関しては第三実施形態と同一である。また、同一の構成要素の効果も第三実施形態と同様である。
本実施形態のおけるプロテクター99は、図13に示すように、注射針11が貫通する環状の前方部99aと、チューブ40が嵌め込まれる下方部が切欠かれた半割れ状の後方部99bと、前方部99aの左右両側面と後方部99bの左右両側面とをそれぞれ連結する2つの連結部95とを備える。
すなわち、第三実施形態におけるプロテクター94の後方部99bは環状であるのに対して、第四実施形態におけるプロテクター99の後方部99bは下方が切欠かれた半割れ状という点のみが異なる。
本実施形態に係る医療用針装置71によれば、プロテクター99の後方部99bは、下方部が切欠かれた半割れ状であるので、注射針11が装着された針基部10に鞘部92を外挿し、針基部10の後端にチューブ40を被嵌した状態で、注射針11をプロテクター99の前方部99aに貫通させた後、針基部10と鞘部92とチューブ40を一体化したものをプロテクター99の下方から嵌め合わせることができる。よって、医療用針装置71の組み立てが簡易である。
なお、第一乃至第四実施形態において、プロテクター82,89,94,99に支持部88,91,96を形成したが、これらの位置に限られるものではなく、プロテクター82,89,94,99を支持しやすい位置であれば、プロテクター82,89,94,99のどの部位に形成されてもよい。また、スライドが円滑に行えるならば、支持部88,91,96は形成されなくともよい。
また、鞘部80,92に凸部81,93を一つ又は複数個形成したが、穿刺位置及び収納位置で鞘部80,92をプロテクター82,89,94,99に対して位置決め固定でき、スライドが円滑に行えるならば、凸部81,93の数は限定されない。
また、凸部81,93の後方部81b,93b側をテーパー状としたが、これに限られるものではなく、前方部81a,93aと同様に鞘部80,92に対して略垂直にしてもよい。但し、この場合にはスライドの際の抵抗が大きくなり過ぎるので、凸部81,93を低くする等の措置が必要である。
また、鞘部80,92に凸部81,93を二つ形成した場合において、各凸部81,93同士の間隔を、前側の係止孔85,97とガイド溝87,98との間隔、及び後側の係止孔85,97とガイド溝87,98との間隔と略等しくしたが、これらの間隔以上であればよい。すなわち、一方の凸部81,93が係止孔85,97と嵌合しているときに、他方の凸部81,93はガイド溝87,98内に存在する間隔であればよい。
さらに鞘部80,92をPCで成形したが、これに限られるものではなく、成形性を高めるためにPP(ポリプロピレン)等としてもよい。
また、第一実施形態においては、鞘部80の外周面上部の前後に二つの凸部81,81を形成したが、図23(a)に示すように、さらに鞘部80の外周面下部の前後にも二つの凸部81,81を形成するようにしてもよい。これら、鞘部80の外周面下部に形成された二つの凸部81,81も穿刺位置及び収納位置では、プロテクター82の下側の半割れ形状部84の前側と後側に形成された2つの係止孔85に嵌合し(穿刺位置では前側の凸部81が下側の半割れ形状部84の前側に形成された係止孔85に嵌合し、収納位置では後側の凸部81が下側の半割れ形状部84の後側に形成された係止孔85に嵌合する)、鞘部80のスライド時には凸部81がガイド溝87に案内されるようになっている。
これによれば、穿刺位置及び収納位置における鞘部80とプロテクター82との嵌合は、上下2箇所で行われるので嵌合力は大きい。また、鞘部80のスライド時におけるガイド溝87に案内される凸部81も上下2箇所となるのでスライド移動が一層安定する。
また、第一実施形態においては、凸部81の形状を後方部81bでは鞘部80の外周面から凸部81の上面に向かって直線状に傾斜するようにした(図4)が、図23(b)に示すように、凸部81の後方部の形状を、鞘部80の外周面よりその外周面に垂直に延びる鉛直壁面81cとその鉛直壁面81cから凸部81の上面に向かって直線状に傾斜する傾斜面81dで形成し、凸部81の全体が五角形になるようにしてもよい。
すなわち、第一実施形態で示した凸部81の形状(図4)では、穿刺位置及び収納位置で凸部81と係止孔85が係止する際、操作者は緩やかな荷重負荷を触感的に認知することは困難で係止操作が不十分になるおそれがあるが、図23(b)で示した凸部81の形状では、凸部81と係止孔85が係止する際には鉛直壁面81cが係止孔85に一旦、面接触するので、操作者は適度な過重負荷を触感的に認知することができ、さらに操作力を加えると、傾斜面81dにより比較的過重負荷の少ない形で係止孔85を乗り越え、係止操作が完了したことを触感的に認知することができる。このように、操作者が係止操作において操作時の荷重変動を触感的に認知することができるため、その操作を容易かつ確実に行うことができる。
なお、第一実施形態では、鞘部80の外周面上部の後側に位置する凸部81(図4では右側の凸部81)を鞘部80の後側の至端に設け、後方部81bより後側には、鞘部80の外周面の平担部をまったく設けないようにしたが、図23(a),図23(b)に示すように、鞘部80の外周面上部の後側に位置する凸部81(図23(a),図23(b)では右側の凸部81)を鞘部80の後側の至端から前側に僅かにずらした位置に設け、後側に位置する凸部81より後側に、鞘部80の外周面の平担部が存在するようにしてもよい。
また、第一実施形態では、プロテクター82の結合した上下二つの半割れ形状部83,84の間に形成された隙間から鞘部80に結合された一対の翼部51,52を突出させるようにしたが、図24(a),図24(b),及び図25(b)に示すように、穿刺位置及び収納位置にて、鞘部80の一対の翼部51,52の上部とその上方に相対向するプロテクター82の部位との間隔Sを狭くするカバー101をプロテクター82に設けるようにしてもよい。ここでは、プロテクター82の前側左右と後側左右に計4個のカバー101を設け、一対の翼部51,52の上部とカバー101の下端との距離を間隔Sとしている。また、カバー101はプロテクター82の外周面に沿った断面半円弧状でプロテクター82の外周面より外方に突出しない形状をしている。なお、図25(a)には、比較としてプロテクター82に対して特にカバー101を設けない場合の側面を示した。
これによれば、鞘部80や翼部51,52に対してそれらが回転する回転方向に強い力、すなわち、係止孔85に凸部81が嵌合して位置決め固定された嵌合を解除する程度の大きい力が加わったとしても、翼部51,52がカバー101に即座に接するのでそれ以上の回転が阻止される。特に、翼部51,52の上部とカバー101との間隔Sを、鞘部80のスライド移動が可能な範囲で可能な限り小さく設定すれば、回転方向の移動を小さく抑えることができるので有効である。
またここでは、注射針11の先端が隠れる幅を有するカバー101を設けて、注射針11が隠れていると操作者への心理的な安心感が得られるようにしている。
また、第一実施形態では、図25(a)に示すように、収納位置にて、注射針11をプロテクター82の延びる長軸方向に平行になるように配置しているが、図26(a)及び図26(b)に示すように、プロテクター82の内部において注射針11を傾斜させて注射針11の先端をプロテクター82の前方内部に当接させるようにしてもよい。
図26(a)に示す場合は、プロテクター82の下側の半割れ形状部84の後方内部に、収納位置にて鞘部80を後方より前方を高くして後方に向けて傾斜させる傾斜状突起部102を設けて、注射針11の先端をプロテクター82の前方上側内部に当接させたものであり、図26(b)に示す場合は、プロテクター82の下側の半割れ形状部84の後方内部に、収納位置にて鞘部80を前方より後方を高くして前方に向けて傾斜させる傾斜状突起部103を設けて、注射針11の先端をプロテクター82の前方下側内部に当接させたものである。すなわち、図26(a)に示す傾斜状突起部102は後方から前方に向かって直線的に突出量を大きくしたものであり、逆に、図26(b)に示す傾斜状突起部103は前方から後方に向かって直線的に突出量を大きくしたものである。なお、傾斜状突起部102をプロテクター82の上側の半割れ形状部82の後方内部に設けて注射針11の先端をプロテクター82の前方下側内部に当接させたり、あるいは、傾斜状突起部103をプロテクター82の上側の半割れ形状部82の後方内部に設けて注射針11の先端をプロテクター82の前方上側内部に当接させるようにしてもよい。
これによれば、プロテクター82の内部では鞘部80に加えて注射針11の先端も支持されるので、収納位置において注射針11先端の前後左右の動きが確実に阻止される。したがって、比較的柔らかい材料で構成されている鞘部80や翼部51,52に対して左右方向(横方向)の力が負荷された場合であってもその動作に併せて注射針11の先端が動作することは防止される。
また、第一実施形態では、図27(a)に示すように、鞘部80の断面外部形状を略円形状にするとともに、プロテクター82の上側の半割れ形状部83において鞘部80に被せられる部位の断面内部形状を、鞘部80の断面形状に対応した略半円形状にしたが、図27(b)に示すように、鞘部80の断面外部形状を、上部から下部側に狭くなるように絞った扇状とするとともに、プロテクター82の上側の半割れ形状部83において鞘部80に被せられる部位の断面内部形状を、鞘部80の断面形状に対応した扇状にしたり、あるいは、図27(c)に示すように、鞘部80の断面外部形状を、上部から下部側に狭くなるように絞った逆台形状とするとともに、プロテクター82の上側の半割れ形状部83において鞘部80に被せられる部位の断面内部形状を、鞘部80の断面形状に対応した逆台形状にしてもよい。
これによれば、プロテクター82の上側の半割れ形状部83に対して鞘部80にそれが延びる軸方向に回転する方向に力が負荷された場合には、鞘部80における扇状の部位の両端又は逆台形状の部位の上部角部両端が上側の半割れ形状部83に係合し鞘部80の回転方向の移動が阻止されるので不意な回転が防止され安全である。
1 医療用針装置
10 針基部
10a 先端部
10b 後端部
10c 溝
10d 凹部
10e 凹部
11 注射針
20 鞘部
21 翼部
22 翼部
23 凸条(翼凸部)
24 条溝(翼凹部)
25 条溝(翼凹部)
26 凸条(翼凸部)
30 キャップ
40 チューブ
50 プロテクター
50a 基端部
50b 掛止突起
51 翼部
52 翼部
60 プロテクター
60a 基端部
60b 掛止突起
60c スリット
71 医療用針装置
80 鞘部
81 凸部
81a 前方部
81b 後方部
82 プロテクター
82a 前方部
82b 後方部
83 半割れ形状部
83a 挿着凸部
83b 挿着凹部
84 半割れ形状部
84a 挿着凸部
84b 挿着凹部
85 係止孔
86 連結部
87 ガイド溝
88 支持部
89 プロテクター
89a 前方部
89b 後方部
90 連結部
91 支持部
92 鞘部
93 凸部
94 プロテクター
94a 前方部
94b 後方部
95 連結部
96 支持部
97 係止孔
98 ガイド溝
99 プロテクター
99a 前方部
99b 後方部
101 カバー
102 傾斜状突起部
103 傾斜状突起部
S 間隔

Claims (10)

  1. 先端に注射針が装着されるとともに後端にチューブが被嵌された針基部と、前記針基部に外挿されるとともに左右両側面部に一対の翼部が結合され内方で前記針基部を支持する筒状の鞘部と、前記針基部とともに前記鞘部を前記注射針を突出する穿刺位置から前記注射針を収納する収納位置まで前後にスライド可能な状態で、前記鞘部に対して被せられるプロテクターを備える医療用針装置であって、
    前記プロテクターは、前記注射針が貫通する環状の前方部と、前記チューブが貫通する環状の後方部と、前記鞘部の一対の翼部を突出させ前記鞘部のスライドを可能にする空間を形成した状態で前記前方部と前記後方部を連結する連結部を備え、前記鞘部よりも硬質な材料からなり、
    しかも、前記穿刺位置及び前記収納位置にて、前記鞘部を前記プロテクターに対して位置決め固定する位置規制機構を、前記鞘部の外周面及び前記プロテクターの前側と後側に形成したことを特徴とする医療用針装置。
  2. 前記プロテクターは、上下二つの半割れ形状部からなり、前記鞘部を上下から挟持して被せられ、両半割れ形状部の間に、前記鞘部のスライドを可能にする空間を形成したことを特徴とする請求項1に記載の医療用針装置。
  3. 前記位置規制機構は、前記鞘部の外周面上部に形成された凸部と、前記プロテクターの前側と後側にそれぞれ形成され、前記凸部に嵌合する係止孔からなり、
    前記プロテクターの上側の半割れ形状部の前側と後側に形成された前記係止孔の間に、前記スライド時に前記凸部を前後に案内するガイド溝を形成したことを特徴とする請求項2に記載の医療用針装置。
  4. 前記上下二つの半割れ形状部を同一形状にしたことを特徴とする請求項2又は3に記載の医療用針装置。
  5. 前記プロテクターの連結部は、前記前方部の上部と前記後方部の上部間だけを連結するものであり、
    前記位置規制機構は、前記鞘部の外周面上部に形成された凸部と、前記プロテクターの連結部の前側と後側にそれぞれ形成され、前記凸部に嵌合する係止孔からなり、
    前記連結部の前側と後側に形成された前記係止孔の間に、前記スライド時に前記凸部を前後に案内するガイド溝を形成したことを特徴とする請求項1に記載の医療用針装置。
  6. 前記プロテクターの連結部は、前記前方部の左右両側面と前記後方部の左右両側面とをそれぞれ連結する2つのものであり、
    前記位置規制機構は、前記鞘部の外周面の左右両側面に形成された2つの凸部と、前記プロテクターの2つの連結部の前側と後側にそれぞれ形成され、前記2つの凸部に嵌合する係止孔からなり、
    前記2つの連結部の前側と後側に形成された前記係止孔の間に、前記スライド時に前記凸部を前後に案内するガイド溝をそれぞれ形成したことを特徴とする請求項1に記載の医療用針装置。
  7. 先端に注射針が装着されるとともに後端にチューブが被嵌された針基部と、前記針基部に外挿されるとともに左右両側面部に一対の翼部が結合され内方で前記針基部を支持する筒状の鞘部と、前記針基部とともに前記鞘部を前記注射針を突出する穿刺位置から前記注射針を収納する収納位置まで前後にスライド可能な状態で、前記鞘部に対して被せられるプロテクターを備える医療用針装置であって、
    前記プロテクターは、前記注射針が貫通する環状の前方部と、前記チューブが嵌め込まれる下方部が切欠かれた半割れ状の後方部と、前記前方部の左右両側面と前記後方部の左右両側面とをそれぞれ連結する2つの連結部とを備え、前記鞘部の一対の翼部を前記連結部の下方から突出させ前記鞘部のスライドを可能にしたもので、さらに前記鞘部よりも硬質な材料からなり、
    しかも、前記穿刺位置及び前記収納位置にて、前記鞘部を前記プロテクターに対して位置決め固定する位置規制機構を、前記鞘部の外周面の左右両側面に形成された2つの凸部と、前記プロテクターの2つの連結部の前側と後側にそれぞれ形成され、前記2つの凸部に嵌合する係止孔からなり、
    前記2つの連結部の前側と後側に形成された前記係止孔の間に、前記スライド時に前記凸部を前後に案内するガイド溝をそれぞれ形成したことを特徴とする医療用針装置。
  8. 前記穿刺位置及び前記収納位置にて、前記鞘部の一対の翼部の上部とその上方に相対向する前記プロテクターの部位との間隔を狭くするカバーを前記プロテクターに設けたことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一つに記載の医療用針装置。
  9. 前記プロテクターの上下二つの半割れ形状部のいずれか一方の後方内部に、前記収納位置にて前記鞘部を傾斜させる(前方から後方にかけて突出量を小さく又は大きくする)傾斜状突起部を設けて、前記注射針の先端を前記プロテクターの前方内部に当接させることを特徴とする請求項2乃至4のうちいずれか一つに記載の医療用針装置。
  10. 前記鞘部の断面外部形状を、上部から下部側に狭くなるように絞った扇状又は逆台形状とするとともに、前記プロテクターの上側の半割れ形状部において前記鞘部に被せられる部位の断面内部形状を、前記鞘部の断面形状に対応した扇状又は逆台形状にしたことを特徴とする請求項2乃至4のうちいずれか一つに記載の医療用針装置。
JP2010026541A 2009-02-19 2010-02-09 医療用針装置 Pending JP2010214096A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010026541A JP2010214096A (ja) 2009-02-19 2010-02-09 医療用針装置
CN2010800089655A CN102325557A (zh) 2009-02-19 2010-02-10 医疗用针装置
PCT/JP2010/051952 WO2010095547A1 (ja) 2009-02-19 2010-02-10 医療用針装置
SG2011058112A SG173659A1 (en) 2009-02-19 2010-02-10 Medical needle device
KR1020117021685A KR20110116237A (ko) 2009-02-19 2010-02-10 의료용 바늘 장치
EP10743674A EP2399625A4 (en) 2009-02-19 2010-02-10 MEDICAL NEEDLE DEVICE
US13/208,875 US20110301552A1 (en) 2009-02-19 2011-08-12 Medical needle device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009036614 2009-02-19
JP2010026541A JP2010214096A (ja) 2009-02-19 2010-02-09 医療用針装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010214096A true JP2010214096A (ja) 2010-09-30

Family

ID=42633830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010026541A Pending JP2010214096A (ja) 2009-02-19 2010-02-09 医療用針装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110301552A1 (ja)
EP (1) EP2399625A4 (ja)
JP (1) JP2010214096A (ja)
KR (1) KR20110116237A (ja)
CN (1) CN102325557A (ja)
SG (1) SG173659A1 (ja)
WO (1) WO2010095547A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013144012A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Fujifilm Corp 組織採取装置
JP2013192738A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Terumo Corp 医療用針
JP2015536180A (ja) * 2012-10-23 2015-12-21 ポリー メディキュア リミテッド ニードル安全アセンブリ
CN105251080A (zh) * 2015-09-01 2016-01-20 杨松 一种蝴蝶针保护套和蝴蝶针组件
WO2017187841A1 (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 株式会社トップ プロテクタ付き医療用針

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN202314697U (zh) * 2011-11-03 2012-07-11 上海维朴芮国际贸易有限公司 一种安全的蝴蝶型静脉输液针
HU229950B1 (hu) * 2012-06-11 2015-03-02 Dispomedicor Zrt Biztonsági védőhüvely homlokvéna szerelékhez
CN103191496B (zh) * 2013-04-10 2014-10-29 上海维朴芮国际贸易有限公司 蝴蝶型针组件和蝴蝶型针保护套
US9414830B2 (en) * 2013-06-14 2016-08-16 Covidien Lp Surgical access assembly including adhesive members for secure attachment to skin surfaces
EP2862587A1 (en) 2013-10-15 2015-04-22 Becton Dickinson France Tip cap assembly for closing an injection system
CN103877644A (zh) * 2014-03-31 2014-06-25 苏州市雅思精密模具有限公司 一种带安全护套的输液针
EP3171810A4 (en) * 2014-07-24 2018-03-14 Noble House Group Pty. Ltd. Needle guard
CN105582593A (zh) * 2014-10-23 2016-05-18 上海金塔医用器材有限公司 一次性使用防针刺静脉输液针
CN108472443B (zh) * 2015-12-28 2021-06-22 株式会社托普 带保护器的医疗用针
US10179205B2 (en) 2016-02-04 2019-01-15 Novum Vascular, Llc Passive safety huber needle
USD828653S1 (en) * 2016-12-14 2018-09-11 Brandon Penland Treatment applicator
EP3345641A1 (en) * 2017-01-06 2018-07-11 Anhui Hongyu Wuzhou Medical Manufacturer Co., Ltd Safety syringes
TWI675677B (zh) * 2018-06-04 2019-11-01 洪志華 用於內廔管翼狀針之針座及使用其之內廔管翼狀針
US20210236030A1 (en) * 2018-07-13 2021-08-05 Hundred Co., Ltd. Fluid collection injection needle
CN111481776B (zh) * 2020-05-07 2021-03-30 普昂(杭州)医疗科技有限公司 针装置及其保护结构和保护方法
WO2021231302A1 (en) * 2020-05-12 2021-11-18 Bio Health Frontiers Inc. Devices and methods for protecting a user from a sharp tip of a medical needle
CN112022371B (zh) * 2020-09-09 2021-06-08 广州言几方科技有限公司 一种介入治疗针引导装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129748U (ja) * 1984-07-26 1986-02-22 株式会社 トツプ 翼付留置カテ−テル針
JPH03505293A (ja) * 1988-09-30 1991-11-21 ウッターバーグ、デビッド,エス ガードされた翼状針アセンブリ
JPH03158171A (ja) * 1989-11-17 1991-07-08 Masataka Saito キャップ一体型使い捨て注射針
JPH04180772A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Masataka Saito 医療用針
JPH067861A (ja) 1991-02-15 1994-01-18 Sudou Kikai Kogyo Kk プレス加工の受け装置
JPH0670744U (ja) * 1992-12-08 1994-10-04 正孝 矢木 点滴用安全注射針
JP4348578B2 (ja) * 1999-04-26 2009-10-21 株式会社ジェイ・エム・エス 翼付き注射針装置
DE10156587B4 (de) * 2001-11-20 2004-05-06 Sarstedt Ag & Co. Abdeckgehäuse einer Flügelkanüle
US20030163096A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Becton, Dickinson And Company Shieldable fluid collection set
US20040153039A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Wang Hsien Tsung Disposable butterfly needle sheath
AU2003261581A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-16 Chang-Ming Yang A retained needle structure
US20060100585A1 (en) * 2004-08-06 2006-05-11 Tung-Hua Wang Safety device of butterfly needle
JP4500670B2 (ja) * 2004-12-27 2010-07-14 テルモ株式会社 プロテクタおよび翼状針組立体
JP5025166B2 (ja) * 2006-05-25 2012-09-12 川澄化学工業株式会社 針カバー付医療用針

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013144012A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Fujifilm Corp 組織採取装置
JP2013192738A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Terumo Corp 医療用針
JP2015536180A (ja) * 2012-10-23 2015-12-21 ポリー メディキュア リミテッド ニードル安全アセンブリ
CN105251080A (zh) * 2015-09-01 2016-01-20 杨松 一种蝴蝶针保护套和蝴蝶针组件
WO2017187841A1 (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 株式会社トップ プロテクタ付き医療用針
JP2017196060A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 株式会社トップ プロテクタ付き医療用針
US11026721B2 (en) 2016-04-26 2021-06-08 Kabushiki Kaisha Top Medical needle with protector
US11826076B2 (en) 2016-04-26 2023-11-28 Kabushiki Kaisha Top Medical needle with protector

Also Published As

Publication number Publication date
SG173659A1 (en) 2011-09-29
WO2010095547A1 (ja) 2010-08-26
CN102325557A (zh) 2012-01-18
EP2399625A4 (en) 2013-03-06
EP2399625A1 (en) 2011-12-28
KR20110116237A (ko) 2011-10-25
US20110301552A1 (en) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010095547A1 (ja) 医療用針装置
JP5033636B2 (ja) 留置針組立体
JP2021175524A (ja) カテーテル組立体
CN107073242B (zh) 具有可缩回针和隔膜的流体输送装置或套件
JP4921779B2 (ja) 留置針
JP2022002796A (ja) カテーテル組立体
EP3006074B1 (en) Catheter assembly
US11318285B2 (en) Catheter assembly
WO2006027923A1 (ja) 留置針組立体
JPWO2006123645A1 (ja) 翼状針組立体
JP2008237454A (ja) プロテクタ
WO2016152379A1 (ja) カテーテル組立体
JP6568714B2 (ja) カテーテル組立体
JP7352203B2 (ja) 針組立体
JP6763775B2 (ja) 針組立体
JP6919798B2 (ja) 留置針組立体
JP7093497B2 (ja) 留置針組立体
JP2010187984A (ja) 医療用針装置
JP6594034B2 (ja) カテーテル組立体
JP4812472B2 (ja) 留置針組立体
JP6805619B2 (ja) 留置針組立体
JP6096229B2 (ja) 針アセンブリの作動方法
JP6867101B2 (ja) 留置針
WO2020256071A1 (ja) 留置針組立体
JP6857694B2 (ja) カテーテル組立体