JP2009543871A - 選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用 - Google Patents

選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009543871A
JP2009543871A JP2009520821A JP2009520821A JP2009543871A JP 2009543871 A JP2009543871 A JP 2009543871A JP 2009520821 A JP2009520821 A JP 2009520821A JP 2009520821 A JP2009520821 A JP 2009520821A JP 2009543871 A JP2009543871 A JP 2009543871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
formula
subject
nhc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009520821A
Other languages
English (en)
Inventor
ダルトン,ジェイムズ・ティー
ミラー,デュアン・ディー
ラコヴ,イゴール
ボール,ケーシー
モーラー,マイケル・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohio State University Research Foundation
Original Assignee
Ohio State University Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohio State University Research Foundation filed Critical Ohio State University Research Foundation
Publication of JP2009543871A publication Critical patent/JP2009543871A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/04Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D219/00Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems
    • C07D219/04Heterocyclic compounds containing acridine or hydrogenated acridine ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/16Masculine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/08Antibacterial agents for leprosy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/54Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and etherified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • C07C255/60Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton at least one of the singly-bound nitrogen atoms being acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/44Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/46Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C335/00Thioureas, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C335/04Derivatives of thiourea
    • C07C335/16Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C335/18Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/86Oxygen and sulfur atoms, e.g. thiohydantoin

Abstract

本発明は、新規化合物と、特に、前立腺癌、筋肉消耗性の疾患及び/又は障害、又は骨関連性の疾患及び/又は障害が含まれる、多様な疾患又は状態を被検者において治療することにおけるそれらの使用を提供する。

Description

関連出願の相互参照
[001] 本出願は、米国仮特許出願第60/831,880号(2006年7月19日出願)と米国仮特許出願第60/831,988号(2006年7月19日出願)の利益を請求し;このいずれも、その全体が参照として本明細書に援用される。
技術分野
[002] 本発明は、核内ホルモン受容体結合化合物、それを含んでなる組成物、及び、特に、前立腺癌、筋肉消耗とそれに関連した疾患又は障害、及び/又は骨関連性の疾患又は障害が含まれる、多様な疾患又は状態を被検者において治療することにおけるそれらの使用の方法を提供する。
背景技術
[003] 核内ホルモン受容体スーパーファミリーは、転写因子の最も大きいクラスの1つであり、多数の生理学的プロセスに関与している。このファミリーの48種のメンバーは、3つのクラスへ分類されて、クラス1には、アンドロゲンの受容体(AR)、エストロゲンの受容体(ER−α及びER−β)、グルココルチコイドの受容体(GR)、プロゲステロンの受容体(PR)、及び鉱質コルチコイドの受容体(MR)が含まれる。クラス2は、レチノイドの受容体、甲状腺の受容体、及びビタミンDの受容体を含有し、一方、クラス3には、リガンドがまだ確認されていない(オーファン)受容体が含まれる。核内ホルモン受容体は、その機能がさほど特性決定されていないN末端ドメイン(NTD)、受容体のDNA応答要素への結合に寄与するDNA結合ドメイン(DBD)、核内の局在化シグナルを含有するヒンジ領域、及びリガンドが結合して受容体作用を活性化するか又は阻害するリガンド結合ドメイン(LBD)を有する。さらに、2つの活性化機能ドメインがあり、一方(AF−1)はNTDに、他方(AF−2)はLBDにある。DBDの高いアミノ酸配列相同性、LBDの中等度の相同性と類似の二次及び三次構造上の特徴、並びにステロイドリガンドの共通した化学的特徴により、クラスI受容体は、しばしば、他のクラスI受容体のリガンドと結合する(即ち、交差反応する)ことが可能である。例えば、ARとERを用いた初期の研究は、ステロイドA環がヘリックス−3と接触して、D環がヘリックス−11残基と接触している、LBD中のステロイドの配向性がすべてのステロイドホルモン受容体に一般的であるらしいことを示唆する。
[004] アンドロゲン受容体(「AR」)は、リガンド活性化型の転写調節タンパク質であり、内因性アンドロゲンとのその活性により、男性の性的発達及び機能の誘導を仲介する。アンドロゲンは、一般に、男性ホルモンとして知られている。この男性性徴ホルモンは、体内で精巣と副腎の皮質により産生されるか又は実験室において合成することができるステロイドである。アンドロゲン性ステロイドは、筋肉量及び骨量、前立腺成長、***形成、及び男性の毛髪パターンのような男性の性的特徴の発達及び維持が含まれる、多くの生理学的プロセスにおいて重要な役割を担っている(Matsumoto, Endocrinol. Met. Clin. N. Am. 23:857-75 (1994))。内因性のステロイド様アンドロゲンには、テストステロンとジヒドロテストステロン(「DHT」)が含まれる。テストステロンは、精巣により分泌される主要なステロイドであり、男性の血漿に見出される主要な循環性アンドロゲンである。テストステロンは、多くの末梢組織において、酵素、5α−レダクターゼによりDHTへ変換される。従って、DHTは、ほとんどのアンドロゲン作用の細胞内メディエーターとして役立つと考えられている(Zhou, et al., Molec. Endocrinol. 9:208-18 (1995))。他のステロイド様アンドロゲンには、シピオン酸、プロピオン酸、フェニルプロピオン酸、シクロペンチルプロピオン酸、イソカルポル酸(isocarporate)、エナント酸、及びデカン酸のエステルのようなテストステロンのエステル、並びに、7−メチル−ノルテストステロン(「MENT」)とその酢酸エステルのような他の合成アンドロゲンが含まれる(Sundaram et al.,「7 Alpha-Methyl-Nortestosterone (MENT): The Optimal Angrogen For Male Contraception(7α−メチル−ノルテストステロン(MENT):男性の避妊に最適なアンドロゲン)」Ann. Med., 25:199-205 (1993) (「Sundaram」))。ARは、男性の性的発達及び機能に関与しているので、ARは、男性の避妊や他の形態のホルモン置換療法に奏効する可能性がある標的である。
[005] ヒトのプロゲステロン受容体(PR)は、3種の異なるアイソフォーム:PR−A、PR−B、及びPR−Cとして現れ(Kastner et al., EMBO J 9:1603-1614, 1990; Wei et al., Mol Endo 10:1379-1387, 1996)、このうちPR−AとPR−Bが最も豊富である。しかしながら、PR−A対PR−Bアイソフォームの比は、標的組織の間で一定ではなく、このことは、各アイソフォームの活性が変動し得るので、細胞応答を改変させる可能性がある。
[006] 多種多様な条件の下で部分プロゲスチン活性を明示する化合物はほとんどない。最も一般的に使用されている抗プロゲスチンであるRU−486は、選択された条件の下でのみ部分アゴニスト活性を示す。部分アゴニスト活性のある抗プロゲスチン化合物は、プロゲスチンに調節される様々な疾患及び状態を治療するのに有用であるが、しかし既知のわずかな抗プロゲスチンは、ごく限られた部分アゴニスト活性しか有さず、当該技術分野には、広範囲に部分アゴニスト活性のある抗プロゲスチンへのニーズが依然としてある。
[007] 全世界的な人口成長と家族計画への社会的な関心は、避妊における多量の研究を刺激してきた。避妊は、どんな状況でも厄介な問題である。それは、文化的及び社会的な恥辱、宗教上の含意、そして最も確実には、重大な健康上の懸念に満ちている。この状況は、この問題が男性の避妊に集中するときに、さらに酷くなる。好適な避妊用具が利用可能であるにもかかわらず、史的に見れば、避妊の決断とその結果の責任は女性にあると社会はみなしてきた。性的伝染病への懸念により、男性は、安全で責任のある性的習慣を育成することの必要性に徐々に気づいてきたが、避妊選択の矢面に立つことが多いのは、依然として女性なのである。女性には、滅菌ガーゼやペッサリーのような一時しのぎの機械デバイスから殺***剤のような一時しのぎの化学デバイスまで、いくつかの選択肢がある。女性はまた、IUDや膣キャップが含まれる物理デバイスのようなより永続的な選択肢及び、避妊ピルや皮下インプラントのようなより永続的な化学処理を自由に使える。しかしながら、今日まで、男性に利用可能な唯一の選択肢には、コンドームと精管切除術の使用しか含まれない。しかしながら、コンドームの使用は、性的感受性の低下、性的自発性の中断、及び破裂又は誤用により引き起こされる妊娠の著しい可能性のために多くの男性に好まれていない。精管切除術も、好まれていない。より簡便な避妊の方法、特に、性的行為の直前に準備作業を必要としない長期的な方法が男性に利用可能であれば、そのような方法は、避妊に対して男性がより多くの責任をとるようになる可能性を有意に高めることだろう。
[008] この点に関して、男性ステロイド(例、テストステロンとその誘導体)の投与は、これらの化合物のゴナドトロピン抑制及びアンドロゲン置換特性と合わせて、特に有望視されてきた(Steinberger et al.,「Effect of Chronic Administration of Testosterone Enanthate on Sperm Production and Plasma Testosterone, Follicle Stimulating Hormone, and Luteinizing Hormone Levels: A Preliminary Evaluation of a Possible Male Contraceptive(***産生と血漿テストステロン、卵胞刺激ホルモン、及び黄体形成ホルモンレベルに及ぼすエナント酸テストステロンの慢性投与の効果:有望な男性避妊薬の初期評価)」Fertility and Sterility 28: 1320- 28 (1977))。高用量のテストステロンの慢性投与は、***産生を完全に消失させる(無***症)か又はそれをきわめて低いレベルへ低下させる(***過少症)。不妊をもたらすのに必要な***形成抑制の度合いは、正確には知られていない。しかしながら、世界保健機関による最新の報告は、エナント酸テストステロンの週1回の筋肉内注射が無***症又は重度の***過少症(即ち、1mlにつき300万個未満の***)をもたらし、この療法を受けた男性の98%に不妊をもたらすことを示した(World Health Organization Task Force on Methods And Regulation of Male Fertility,「Contraceptive Efficacy of Testosterone-Induced Azoospermia and Oligospermia in Normal Men」(男性の生殖能の方法及び調節に関する世界保健機関特別調査委員会「正常男性におけるテストステロン誘発性の無***症及び***過少症の避妊効果」)Fertility and Sterility 65:821-29 (1996))。
[009] 筋肉内注射の後でよりゆっくり吸収されることでより大きなアンドロゲン様効果をもたらす、多様なテストステロンエステルが開発されてきた。エナント酸テストステロンは、これらのエステルの中で最も広く使用されている。エナント酸テストステロンは、男性避妊用ホルモン剤の実行可能性を確立することに関して貴重であるが、それには、毎週の注射の必要性と筋肉内注射の直後の超生理学的なピークレベルのテストステロンの存在が含まれる、いくつかの欠点がある(Wu,「Effects of Testosterone Enanthate in Normal Men: Experience From a Multicenter Contraceptive Efficacy Study(エナント酸テストステロンの正常男性における効果:多角的な避妊効力試験からの経験)」Fertility and Sterility 65:626-36 (1996))。
男性も女性も加齢とともに骨ミネラル密度(BMD)が減少する。骨ミネラル含量(BMC)及びBMDの減少量は、骨強度の減少に相関して、患者が骨折する素因となる。
[OOlO] 骨粗鬆症は、低い骨量と骨組織の悪化と、それに伴う骨脆弱性と骨折のしやすさ必然的な増加を特徴とする全身性の骨格疾患である。米国では、2500万人より多い人々がこの状態に罹患して、毎年、130万件(年間、脊椎500,000件、股関節250,000件、及び手首240,000件の骨折が含まれる)より多い骨折を引き起こしている。股関節骨折は、骨粗鬆症の最も重篤な結果であり、5〜20%の患者が1年以内に死亡して、生存者の50%強は、行動不能になる。高齢者は、骨粗鬆症のリスクが最も高い状態にあるので、この問題は、人口の高齢化とともに有意に増加すると予測されている。全世界の骨折件数は、今後60年間で3倍増になると予測され、ある研究では、2050年には全世界で450万件の股関節骨折があると推定されている。
[0011] 女性は、男性より骨粗鬆症のリスクが高い状態にある。女性は、閉経期に続く5年の間に骨損失の急激な加速を経験する。このリスクを高める他の要因には、喫煙、アルコール乱用、座りがちの生活様式、及び低カルシウム摂取が含まれる。しかしながら、骨粗鬆症は、男性でも頻繁に起こる。男性の骨ミネラル密度が加齢とともに減少することは、十分に確かめられている。骨ミネラル含量及び密度の量の減少は、骨強度の減少に相関して、骨折への素因となる。性ホルモンの非生殖組織における多面的な効果の根底にある分子機序については理解され始めたばかりであるが、生理学的な濃度のアンドロゲン及びエストロゲンが生涯を通して骨のホメオスタシスを維持することに重要な役割を担うことは明らかである。必然的に、アンドロゲン又はエストロゲンの欠乏が生じるとき、吸収及び形成の均衡を全体的な骨量の損失へ寄与する吸収に有利な方へ傾ける骨再形成の速度の増加を生じる。男性では、性ホルモンの成熟期における自然低下(アンドロゲンの直接低下、並びに、アンドロゲンの末梢での芳香環化より誘導されるエストロゲンのより低いレベル)が骨の脆弱性に関連する。この効果はまた、去勢された男性でも観察される。
[0012] 筋肉消耗は、筋量の進行性の損失、及び/又は筋肉(運動を制御する骨格筋又は随意筋、心臓を制御する心筋(心筋症)、及び平滑筋が含まれる)の進行性の衰弱及び変性を意味する。慢性の筋肉消耗は、筋量の進行性の損失、筋肉の衰弱及び変性を特徴とする慢性状態(即ち、長期の時間にわたって存続する)である。
[0013] 筋肉消耗の間に生じる筋量の損失は、異化作用による筋肉タンパク分解を特徴とする可能性がある。タンパクの異化が起こるのは、タンパク分解の異常に高い速度、タンパク合成の異常に低い速度、又は両者の組合せのためである。筋肉タンパク質の異化は、高度のタンパク分解又は低度のタンパク合成のいずれにより引き起こされても、筋量の減少と筋肉消耗をもたらす。
[0014] 筋肉消耗は、慢性、神経性、遺伝性、又は感染性の病変、疾患、病気、又は状態に関連する。これらには、デュシェンヌ型筋ジストロフィー及び筋緊張性ジストロフィーのような筋ジストロフィー;ポリオ後筋萎縮症(PPMA)のような筋萎縮症;心性悪液質、AIDS悪液質、及び癌悪液質のような悪液質、低栄養、らい病、糖尿病、腎疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、癌、末期腎不全、サルコペニア、気腫、骨軟化症、HIV感染症、AIDS、及び心筋症が含まれる。
[0015] さらに、他の状況及び状態も筋肉消耗に関連してそれを引き起こす可能性がある。これらには、慢性腰痛、高齢、中枢神経系(CNS)損傷、末梢神経損傷、脊髄損傷、化学的損傷、中枢神経系(CNS)傷害、末梢神経傷害、脊髄傷害、化学的傷害、熱傷、肢が不動化したときに生じる廃用性機能低下、病気又は損傷による長期入院、及びアルコール中毒が含まれる。
[0016] 骨格筋の適正な発達には、完全なアンドロゲン受容体(AR)シグナル伝達経路が不可欠である。さらに、完全なARシグナル伝達経路は、除脂肪筋量、筋肉強度、及び筋肉タンパク合成を増加させる。筋肉消耗は、衰えたままにすれば、悲惨な健康結果を招く可能性がある。例えば、筋肉消耗の間に起こる変化は、個人の健康に有害である虚弱化した身体状態をもたらして、骨折のしやすさの増加と不良な身体機能状況を生じる可能性がある。さらに、筋肉消耗は、悪液質及びAIDSに罹患している患者では、有病性及び致死性の強い予測因子となる。
[0017] 基礎科学と臨床レベルの両方で、a)男性の避妊;b)多様なホルモン関連状態、例えば、老化男性におけるアンドロゲン低下(ADAM)に関連した、疲労、うつ病、リビドー減少、性機能不全、***不全、性腺機能低下症、骨粗鬆症、失毛、貧血、肥満、サルコペニア、骨減少症、骨粗鬆症、良性前立腺肥大症、情緒及び認知の変化、及び前立腺癌のような状態の治療;c)性機能不全、性的リビドーの減少、性腺機能低下症、サルコペニア、骨減少症、骨粗鬆症、認知及び情緒の変化、うつ病、貧血、失毛、肥満、子宮内膜症、乳癌、子宮癌、及び卵巣癌のような、ADIFに関連した状態の治療;d)慢性の筋肉消耗又はサルコペニアの治療及び/又は予防;e)前立腺癌の発症を減少させること、それを休止させること、又はその退縮を引き起こすこと;f)経口アンドロゲン置換、及び/又は他の臨床治療及び/又は診断領域に有用である化合物を開発するための新しい革新的なアプローチが緊急に必要とされている。
[0018] 性腺機能低下症と、腎臓病、中枢神経系損傷、熱傷、及び慢性創傷が含まれる異化効果により、多種多様な疾患及び/又は状態が影響を受ける。
[0019] 米国(US)では、腎不全の発症率及び罹患率が上昇している。末期腎疾患(ESRD)メディケア拠出プログラムに登録された患者数は、1973年のほぼ10,000人の受給者から1983年の86,354人へ、そして2002年12月31日時点では、431,284人へ増加した。2002年だけで、100,359人の患者がUS ESRDプログラムに登録された。慢性腎臓病(CKD)は、ESRDの前駆疾患であり、腎臓が老廃物を身体から十分に除去することができないときに生じる。CKDは、ゆっくり進行する疾患であり、ここでは、糖尿病、高血圧症、及び貧血が併発病態であり得る。
[0020] CKDは、利用可能な腎臓機能の量を示す段階付けシステムを使用して診断されて(ステージ1=正常な腎臓機能)、患者は、初期段階では、症状を提示しないことが多い。ステージ5のCKDはESRDであり、これは、腎臓の完全又はほぼ完全な不全であり、通常、腎臓機能がベースラインの10%未満であるときに生じる。
[0021] ESRDに関連した随伴症状には、性腺機能低下症、不随意の体重損失、疲労、他が含まれる。
[0022] 熱傷は、テストステロン低下、窒素レベル低下、及び骨ミネラル密度(BMD)の低下をもたらし、これは、その損傷後1年も長く存続する場合があり、創傷治癒の障害、感染リスクの増加、除脂肪体重の侵食、リハビリテーションの妨害、並びに、熱傷生存者の社会復帰への遅延に関連する。熱傷の結果として始動される異化効果は、有意な不随意の体重損失をもたらし、この問題をさらに複雑にする。
[0023] 脊髄損傷(SCI)は、中枢神経伝達物質の分泌又は産生の改変をもたらす場合があり、そのことが次に視床下部−下垂体−副腎軸の機能不全を引き起こし、テストステロンや他のホルモンレベルの減少をもたらす場合がある。SCIや他の急性の病気又は外傷には、特徴的には、低下した同化活性と一体化した異化の上昇が含まれ、除脂肪身体組織の損失に陥り易い状態をもたらす。この異化プロセスが中断されずに進行する間は、栄養利用の妨害が継続する。除脂肪体重の損失の効果には、創傷の進展と治癒機序の障害が含まれる。栄養及びタンパク質の不良と不動化が組み合わされるために、脊髄損傷の患者は、褥瘡の高いリスク状態にある。
[0024] 慢性創傷は、糖尿病、循環系の問題、不動化、などが含まれるいくつかの状態により引き起こされる場合がある。例えば、糖尿病においてこの問題を複雑にするのは、足潰瘍化のリスクを高めるニューロパシーの存在である。
上記の状態には多くの治療法及び療法があるが、理想的なものは1つもない。アンドロゲン受容体(AR)シグナル伝達経路は、除脂肪筋量、筋肉強度、及び筋肉タンパク合成を増加させることが示されてきたので、そしてこれらの状態には性腺機能低下症が伴うので、ARシグナル伝達経路を標的とする分子は、これらの疾患及び/又は状態を治療するのに有用であるかもしれない。
発明の概要
[0025] 1つの態様において、本発明は、式I:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、N、NH、N(C1−4アルキル)、NAc、NCOOH、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
Pは、H又は式II:
Figure 2009543871
であり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合である;又は、XとRは、Xが付くXと一緒に環を形成し、これは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環である;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、結合であるか、又はXとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又はXとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
は、炭素であるか、又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
Aは、存在しないもの、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;又は、Aは、Rとともに、式III:
Figure 2009543871
により表される二重結合を形成し;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、ハロゲン化物、CF、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、NH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、NOである;又は、RとXは、Rが付くベンゼン環とXが付くXと一緒に環を形成し、それは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環であり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;
とRは、独立して、H、CH、ハロゲン化物、OH、C1−4アルキル、C1−6シクロアルキル、ハロ(C1−4アルキル)、フェニル、アリール、C4−8ヘテロシクロアルキル、又はヒドロキシ(C1−4アルキル)であり;
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
ここで、
Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOHであり、そしてAがアルキル又はハロアルキルであるならば、そのときXは、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CHa)]、C[=CHCHN(CH]、N[CHCHN(CH]、P(O)(C1−4アルキル)、又はN(O)[CHCHN(CH]である;
又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOH又はOAlkであり、そしてXが、O、S、NH、S、SO、SO、又はアルキレンであるならば、そのときAは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;
又は、Pがフェニルであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、AがCOOHであり、Xが結合であり、XがCHであり、R、RがHであるならば、そのときQは、Hではない;
又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない;
又は、PがHであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであってXが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない;
又は、Pが式IIであり、RがHであり、XとWがCであり、XとXが、XとXが付くXと一緒にオキサゾリジンジオンを形成し、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQは、ハロゲン化物ではない]の構造により表される化合物を提供する。
[0026] 別の態様において、式Iの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0027] 別の態様において、式Iの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0028] 1つの態様において、本発明は、式IV:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、NH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0048] 別の態様において、式IVの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0049] 別の態様において、式IVの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0050] 1つの態様において、本発明は、式VI:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0051] 別の態様において、式VIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0052] 1つの態様において、式VIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0053] 1つの態様において、本発明は、式XII:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’、CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0054] 別の態様において、式XIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0055] 別の態様において、式XIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0056] 1つの態様において、本発明は、式XIII:
Figure 2009543871
[式中、Aは、化合物XIIにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0057] 1つの態様において、本発明は、式XIII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0058] 1つの態様において、本発明は、式XVII:
Figure 2009543871
[式中、
は、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]であり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;そして
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrである]の構造により表される化合物を提供する。
[0059] 別の態様において、式XVIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0060] 別の態様において、式XVIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[006I] 1つの態様において、本発明は、式XIX:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、又は結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
ここで、
XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであって、Xが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない]の構造により表される化合物を提供する。
[0029] 別の態様において、式XIXの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0062] 別の態様において、式XIXの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0063] 1つの態様において、本発明は、式XX:
Figure 2009543871
[式中、
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0030] 別の態様において、式Iの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[0064] 1つの態様において、本発明は、化合物XXI:
Figure 2009543871
[式中、A、Z、Y、X、Q、R、及びRは、化合物XXに記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0031] 別の態様において、式XXIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[0065] 1つの態様において、本発明は、化合物XXII:
Figure 2009543871
[式中、A、Z、Y、X、Q、R、及びRは、化合物XXに記載の通りであり、Rは、H又はオキソであり、Rは、H又は=CHである]の構造により表される化合物を提供する。
[0032] 別の態様において、式XXIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[0066] 1つの態様において、本発明は、式XXIII:
Figure 2009543871
[式中、
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0067] 1つの態様において、本発明は、式XXXIII:
Figure 2009543871
[式中、Z、Y、X、Q、R、R、及びRは、化合物XXIIIに記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0068] 1つの態様において、本発明は、式XXXIV:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0069] 1つの態様において、本発明は、式XXXVII:
Figure 2009543871
[式中、X、X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIVにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0070] 1つの態様において、本発明は、式XXXVIII:
Figure 2009543871
[式中、X、X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIVにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0071] 別の態様において、式XXXVIIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[0072] 1つの態様において、本発明は、式XXXIX:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
Gは、O、NH、NC1−4アルキル、NC1−4アシル、S、CHC1−4アルキル、CHC1−4アシル、C(C1−4アシル)、C(C1−4アルキル)、又は(CH(ここでnは、1〜3である)であり;
Tは、S又はOであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0073] 1つの態様において、本発明は、式XLII:
Figure 2009543871
[式中:X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIXにおいて上記に記載の通りである]の化合物を提供する。
[0074] 1つの態様において、本発明は、式XLIV:
Figure 2009543871
[式中、X、X、R、R、R、R、Z、Y、及びQは、化合物XXXIXにおいて上記に記載の通りであり、ここでXがCであり、XがO、NH、又はSであり、R、R、及びRがHであり、RがHであるならば、そのときQは、ハロゲン、H、又はCNでない]の化合物を提供する。
[0033] 別の態様において、式XLIVの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0075] 1つの態様において、本発明は、式XLVII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0076] 1つの態様において、本発明は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを含んでなる組成物を提供する。
[0077] 1つの態様において、該化合物は、選択的アンドロゲン受容体調節薬(SARM)である。1つの態様において、SARMは、部分アゴニストである。1つの態様において、SARMは、組織選択的なアゴニストであるか、又はいくつかの態様において、組織選択的なアンタゴニストである。
[0078] 1つの態様において、本発明は、男性被検者における避妊の方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物を、前記被検者における***産生を抑制するのに有効な量で前記被検者へ投与して、それにより前記被検者において避妊をもたらす工程を含んでなる。
[0079] 1つの態様において、本発明は、アンドロゲン依存状態における変化をもたらすのに有効な量で、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物と被検者のアンドロゲン受容体を接触させる工程を含んでなる、ホルモン療法の方法を提供する。
[0080] 1つの態様において、本発明は、前立腺癌に罹患している被検者を治療する方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物を、前記被検者において前立腺癌を治療するのに有効な量で前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0081] 1つの態様において、本発明は、前立腺癌に罹患している被検者において前立腺癌の進行を遅らせる方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物を、前記被検者において前立腺癌の進行を遅らせるのに有効な量で前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0082] 1つの態様において、本発明は、被検者において骨関連障害を治療する、又は被検者において骨量を高める、被検者において骨形成を促進する方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物の有効量を、前記骨関連障害を治療するのに有効な量で投与する。
[0083] この側面によれば、そして1つの態様において、被検者は、骨粗鬆症、骨減少症、骨吸収の増加、骨折、骨脆弱性、骨ミネラル密度(BMD)の損失、又はこれらのあらゆる組合せに罹患している。1つの態様において、本方法は、前記被検者の骨の強度を高める。1つの態様において、本化合物は、骨芽細胞形成を刺激するか又は増強し、又は別の態様において、本化合物は、破骨細胞増殖を阻害する。
[0084] 1つの態様において、本発明は、被検者において筋肉消耗障害を治療する、その発症を抑える、その進行を遅らせる、その重症度を抑える、又はそれに関連した症状を緩和する方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物を、前記被検者において筋肉消耗障害を治療するのに有効な量で前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0085] この側面によれば、そして1つの態様において、筋肉消耗障害は、病変、病気、疾患、又は状態に起因する。1つの態様において、この病変、病気、疾患、又は状態は、神経性、感染性、慢性、又は遺伝性である。1つの態様において、この病変、病気、疾患、又は状態は、筋ジストロフィー、筋萎縮症、X連鎖性球脊髄性筋萎縮症(SBMA)、悪液質、低栄養、らい病、糖尿病、腎疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、癌、末期腎不全、サルコペニア、気腫、骨軟化症、HIV感染症、AIDS、又は心筋症である。
[0086] 1つの態様において、筋肉消耗障害は、加齢関連性の筋肉消耗障害;廃用性機能低下関連性の筋肉消耗障害であるか、又は筋肉消耗障害は、慢性腰痛;熱傷;中枢神経系(CNS)の損傷又は傷害;末梢神経の損傷又は傷害;脊髄の損傷又は傷害;化学的な損傷又は傷害;又はアルコール中毒に起因する。
[0087] 1つの態様において、本発明は、ヒト被検者において糖尿病を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与することを含んでなる。
[0088] 1つの態様において、本発明は、ヒト被検者においてグルコース不耐性を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0089] 1つの態様において、本発明は、ヒト被検者において高インスリン血症を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[009O] 1つの態様において、本発明は、ヒト被検者においてインスリン抵抗性を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0091] 1つの態様において、本発明は、糖尿病に関連した疾患を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0092] 1つの態様において、本発明は、ヒト被検者において脂肪肝状態を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0093] 1つの態様において、本発明は、ヒト被検者において心臓血管系疾患を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0094] 1つの態様において、本発明は、被検者において悪液質を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0095] 1つの態様において、本発明は、被検者の眼の疾患又は状態を治療する方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を該被検者へ投与する工程を含んでなる。1つの態様において、眼の疾患又は状態は、シェーグレン症候群又は眼乾燥症を含む。
[0096] 1つの態様において、本発明は、被検者において脂肪量を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を該被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0097] 1つの態様において、本発明は、被検者において除脂肪体重を高める方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を該被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0098] 別の態様において、本発明は、被検者において悪液質を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0099] 1つの態様において、悪液質は、前記被検者において、癌に関連している。
[00100] 別の態様において、本発明は、被検者において関節リウマチを治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[00101] 別の態様において、本発明は、被検者において慢性腎臓病を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[00102] 別の態様において、本発明は、被検者において末期腎疾患を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[00103] 別の態様において、本発明は、被検者において虚弱性を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[00104] 別の態様において、本発明は、被検者において性腺機能低下症を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[00105] 別の態様において、本発明は、被検者において加齢関連性の機能低下を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[00106] 別の態様において、本発明は、***形成を抑制すること;男性における避妊;ホルモン療法;前立腺癌を治療すること;前立腺癌の進行を遅らせること;被検者において骨関連性障害を治療すること、又は被検者において骨量を高めること、及び/又は被検者において骨形成を促進すること;筋肉消耗障害を治療すること、その発症を抑えること、その進行を遅らせること、その重症度を抑えること、又はそれに関連した症状を緩和すること;糖尿病を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;グルコース不耐性を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;高インスリン血症を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;インスリン抵抗性を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;糖尿病に関連した疾患を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;脂肪肝状態を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;心臓血管系疾患を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;悪液質を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせること、又はその病因を抑えること;眼の疾患又は状態を治療すること;脂肪量を抑えること;又は被検者において除脂肪体重を高めることの方法を提供し、該方法は、式(I)の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量を本明細書に記載のような被検者へ投与する工程を含んでなる。
[0034] 本発明としてみなされる主題について、本明細書の最終部分において特に指摘して、明確に特許請求する。しかしながら、本発明は、構成と実施の方法、並びにその目的、特徴、及び利点に関して、以下の詳細な説明を参照にして、添付の図面とともに読むとき、最もよく理解することができよう。ここで:
[0035] 様々な選択的アンドロゲン受容体調節薬の類似体構造(図1A)と、化合物XIIIに関する選択的アンドロゲン受容体調節薬の類似体の合成スキーム(図1B)を図示する。 化合物V(図1C);式XIの化合物(図1D)に関する選択的アンドロゲン受容体調節薬の類似体の合成スキームを図示する。 化合物XXXV(図1E);化合物XXXVI(図1F);化合物XLVI(図1G);化合物X(図1H)に関する選択的アンドロゲン受容体調節薬の類似体の合成スキームを図示する。 化合物XXIV〜XXVIII(図1I);化合物XL(図1J)に関する選択的アンドロゲン受容体調節薬の類似体の合成スキームを図示する。 化合物XLI(図1K)に関する選択的アンドロゲン受容体調節薬の類似体の合成スキームを図示する。 [0036] 図2は、式XLIIIの化合物(オキサチジルジオン)を製造するための合成スキームを図示する。 [0037] 図3は、式XLVIIIの化合物を製造するための合成スキームを図示する。 [0038] 図4は、式XLIXの化合物を製造するための合成スキームを図示する。 [0039] 図5は、式LIIの化合物を製造するための合成スキームを図示する。 [0040] 図6は、式Lの化合物を製造するための合成スキームを図示する。 [0041] 図7は、式LIの化合物を製造するための合成スキームを図示する。 [0042] 図8は、ビカルタミド類似体の野生型アンドロゲン受容体を介した転写活性化を図示する。CV−I細胞を、指定のリガンドでの処理に先立って、hARとアンドロゲン依存型ルシフェラーゼレポーター構築体で一過的にトランスフェクトした。担体−処理対照に対する増加倍数について報告する(n=6)。 [0043] 図9は、去勢ラットにおける、表1に示すS−4(図9A)とテストステロン(図9B)のアンドロゲン様の同化活性を図示する。去勢した雄性ラットに増加量のテストステロン(上パネル)又はS−4(下パネル)を14日間与えた。屠殺時に、臓器重量を非去勢対照の百分率として定量した。 [0044] 図10は、表1に示すようなS−4、S−1、X−2、X−3、X−5、及びX−4(それぞれ、X=O、O、S、SO、CH、及びNH)について原子により色分けた、炭素結合式・水素省略の重ね合わせ球棒モデルを図示する。アゴニスト、S−4及びX−2、並びにS−1は、アリールプロピオンアミドについてこれまで提唱されたことのない、6員環状のNH−X水素結合配置を明示した。 [0045] 図11は、DHT、ヒドロキシフルタミド(HF)、ビカルタミド(bical)、及びS−4についての、WT(野生型)又は変異体のアンドロゲン受容体を介した転写活性化を図示する。WT又は変異体のARとアンドロゲン依存型レポーター遺伝子構築体のある発現ベクターでCV−1細胞を一過的にトランスフェクトした。各薬物(100nM)によるAR仲介性の誘導を、β−ガラクトシダーゼ活性(正規化対照)により割った相対ルシフェラーゼ単位として報告する。 [0046] 図12は、アンドロゲン受容体リガンド−結合ドメイン(AR LBD)の結晶構造を図示する。図12Aは、R−ビカルタミドと結合した変異体AR LBD(W741L)の全体構造の前面図を提示する。図12Bは、W741L−R−ビカルタミドの電子密度マップを提示して、Fo−Fc内のR−ビカルタミドは、R−ビカルタミドが省略されたアニーリング省略マップを模倣する。 [0047] 図13は、WT−DHT、T877A−HF、及びW741L−R−ビカルタミドの立体中のオーバーレイを図示して、ステロイド結合面の概観(図13A)とステロイド結合面の側面図(図13B)を示す。 図13は、WT−DHT、T877A−HF、及びW741L−R−ビカルタミドの立体中のオーバーレイを図示して、ステロイド結合面の概観(図13A)とステロイド結合面の側面図(図13B)を示す。 [0048] 図14は、R−ビカルタミドと結合した、変異体W741Lアンドロゲン受容体リガンド結合ドメインを図示する。図14Aは、R−ビカルタミドと結合したAR LBD(W741L)の側面図の全体構造を提示する。AF2領域(ヘリックス3、4、及び12)を緑色で強調する。保存された電荷固定残基(charge-clamp residue)は、H3中のK720とH12中のE897である。図14Bは、DHTと結合した野生型AR LBD中のAF2領域の構造上の詳細を提示する。W741側鎖を空間充填原子で示す。 [0049] 例示の簡潔性と明晰性のために、図面に示す諸要素が必ずしも一定比率で描かれるわけではないことを理解されたい。例えば、諸要素のいくつかの寸法は、明晰性のために、他の要素に比べて誇張される場合がある。さらに、適切と考慮される場合、対応する、又は類似の要素を示すために、参照数字を図面間で繰り返す場合もある。
発明の詳細な説明
[0050] 以下の詳細な説明では、本発明の完全な理解を提供するために、数多くの具体的な詳細を示す。しかしながら、当業者には、本発明がこれらの具体的な詳細がなくても実施し得ることが理解されよう。他の事例において、よく知られた方法、手順、及び構成要素について詳細に記載しないのは、本発明を曖昧にするためではない。
[0051] 1つの態様において、本発明は、式I:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、N、NH、N(C1−4アルキル)、NAc、NCOOH、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
Pは、H又は式II:
Figure 2009543871
であり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合である;又は、XとRは、Xが付くXと一緒に環を形成し、これは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環である;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、結合であるか、又はXとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又はXとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
は、炭素であるか、又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
Aは、存在しないもの、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;又は、Aは、Rとともに、式III:
Figure 2009543871
により表される二重結合を形成し;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、ハロゲン化物、CF、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、NH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、NOである;又は、RとXは、Rが付くベンゼン環とXが付くXと一緒に環を形成し、それは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環であり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;
とRは、独立して、H、CH、ハロゲン化物、OH、C1−4アルキル、C1−6シクロアルキル、ハロ(C1−4アルキル)、フェニル、アリール、C4−8ヘテロシクロアルキル、又はヒドロキシ(C1−4アルキル)であり;
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
ここで、
Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOHであり、そしてAがアルキル又はハロアルキルであるならば、そのときXは、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、N[CHCHN(CH]、P(O)(C1−4アルキル)、又はN(O)[CHCHN(CH]である;
又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOH又はOAlkであり、そしてXが、O、S、NH、S、SO、SO、又はアルキレンであるならば、そのときAは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;
又は、Pがフェニルであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、AがCOOHであり、Xが結合であり、XがCHであり、R、RがHであるならば、そのときQは、Hではない;
又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない;
又は、PがHであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであってXが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない;
又は、Pが式IIであり、RがHであり、XとWがCであり、XとXが、XとXが付くXと一緒にオキサゾリジンジオンを形成し、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQは、ハロゲン化物ではない]の構造により表される化合物を提供する。
[0052] 別の態様において、式Iの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0053] 別の態様において、式Iの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[0054] 1つの態様において、本発明は、式IV:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、NH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00107] 別の態様において、式IVの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00108] 別の態様において、式IVの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00109] 1つの態様において、本発明は、式VI:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00110] 別の態様において、式VIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00111] 1つの態様において、式VIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00112] 1つの態様において、本発明は、式XII:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’、CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00113] 別の態様において、式XIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00114] 別の態様において、式XIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00115] 1つの態様において、本発明は、式XIII:
Figure 2009543871
[式中、Aは、化合物XIIにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00116] 1つの態様において、本発明は、式XIII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00117] 1つの態様において、本発明は、式XVII:
Figure 2009543871
[式中、
は、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]であり;
Qは、H、CN、OH、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;そして
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrである]の構造により表される化合物を提供する。
[00118] 別の態様において、式XVIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00119] 別の態様において、式XVIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00120] 1つの態様において、本発明は、式XIX:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、又は結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
ここで、
XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであって、Xが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない]の構造により表される化合物を提供する。
[0055] 別の態様において、式XIXの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00121] 別の態様において、式XIXの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00122] 1つの態様において、本発明は、式XX:
Figure 2009543871
[式中、
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0056] 別の態様において、式Iの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[00123] 1つの態様において、本発明は、化合物XXI:
Figure 2009543871
[式中、A、Z、Y、X、Q、R、及びRは、化合物XXに記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0057] 別の態様において、式XXIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[00124] 1つの態様において、本発明は、化合物XXII:
Figure 2009543871
[式中、A、Z、Y、X、Q、R、及びRは、化合物XXに記載の通りであり、Rは、H又はオキソであり、Rは、H又は=CHである]の構造により表される化合物を提供する。
[0058] 別の態様において、式XXIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[00125] 1つの態様において、本発明は、式XXIII:
Figure 2009543871
[式中、
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00126] 1つの態様において、本発明は、式XXXIII:
Figure 2009543871
[式中、Z、Y、X、Q、R、R、及びRは、化合物XXIIIに記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00127] 1つの態様において、本発明は、式XXXIV:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00128] 1つの態様において、本発明は、式XXXVII:
Figure 2009543871
[式中、X、X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIVにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00129] 1つの態様において、本発明は、式XXXVIII:
Figure 2009543871
[式中、X、X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIVにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00130] 別の態様において、式XXXVIIIの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される。
[0059] 別の態様において、化合物XXXVIIIのXは、Oである。別の態様において、化合物XXXVIIIのXは、C(O)である。別の態様において、化合物XXXVIIIのXは、CHである。別の態様において、化合物XXXVIIIのQは、CNである。別の態様において、化合物XXXVIIIのZはCNであり、YはCFである。
[0060] 1つの態様において、本発明は、Pが式IIであり、XとXが、XとXが付くXと一緒に飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成し;
ここで、
Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない;
又は、Pが式IIであり、RがHであり、XとWがCであり、XとXが、XとXが付くXと一緒にオキサゾリジンジオンを形成し、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQは、ハロゲン化物ではない、式Iの化合物を提供する。
[00131] 別の態様において、前記飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環は、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、又はオキサゾリジノンである。
[00132] 1つの態様において、本発明は、式XXXIX:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
Gは、O、NH、NC1−4アルキル、NC1−4アシル、S、CHC1−4アルキル、CHC1−4アシル、C(C1−4アシル)、C(C1−4アルキル)、又は(CH(ここでnは、1〜3である)であり;
Tは、S又はOであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物であり、
ここで、RがHであり、XとWがCであり、GがOであり、TがOであり、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、このときQは、ハロゲン化物ではない]の構造により表される化合物を提供する。
[00133] 1つの態様において、本発明は、式XLII:
Figure 2009543871
[式中:
X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIXにおいて上記に記載の通りである]の化合物を提供する。
[00134] 1つの態様において、本発明は、式XLIV:
Figure 2009543871
[式中:
X、X、R、R、R、R、Z、Y、及びQは、化合物XXXIXにおいて上記に記載の通りであり;
ここで、XがCであり、XがO、NH、又はSであり、R、R、及びRがHであり、そしてRがHであるならば、そのときQは、ハロゲン、H、又はCNでない]の化合物を提供する。
[0061] 別の態様において、式XLIVの化合物は、以下の構造:
Figure 2009543871
により表される。
[00135] 1つの態様において、本発明は、式XLVII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0062]
[0063] 1つの態様において、本発明は、式I:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、N、NH、N(C1−4アルキル)、NAc、NCOOH、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
Pは、H又は式II:
Figure 2009543871
であり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合である;又は、XとRは、Xが付くXと一緒に環を形成し、これは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環である;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、結合であるか、又はXとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又はXとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
は、炭素であるか、又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
Aは、存在しないもの、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;又は、Aは、Rとともに、式III:
Figure 2009543871
により表される二重結合を形成し;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、ハロゲン化物、CF、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、NOである;又は、RとXは、Rが付くベンゼン環とXが付くXと一緒に環を形成し、それは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環であり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;
とRは、独立して、H、CH、ハロゲン化物、OH、C1−4アルキル、C1−6シクロアルキル、ハロ(C1−4アルキル)、フェニル、アリール、C4−8ヘテロシクロアルキル、又はヒドロキシ(C1−4アルキル)であり;
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
ここで、
Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOHであり、そしてAがアルキル又はハロアルキルであるならば、そのときXは、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、N[CHCHN(CH]、P(O)(C1−4アルキル)、又はN(O)[CHCHN(CH]である;
又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOH又はOAlkであり、そしてXが、O、S、NH、S、SO、SO、又はアルキレンであるならば、そのときAは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;
又は、Pがフェニルであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、AがCOOHであり、Xが結合であり、XがCHであり、R、RがHであるならば、そのときQは、Hではない;
又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない;
又は、PがHであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであってXが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない;
又は、Pが式IIであり、RがHであり、XとWがCであり、XとXが、XとXが付くXと一緒にオキサゾリジンジオンを形成し、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQは、ハロゲン化物ではない]の構造により表される化合物を提供する。
[0064] 1つの態様において、本発明は、式IV:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0065] 1つの態様において、本発明は、式V:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0066] 1つの態様において、本発明は、式VI:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0067] 1つの態様において、本発明は、式VII:
Figure 2009543871
[式中、Z、Y、R、R、R、Q、及びXは、化合物VIにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0068] 別の態様において、本発明は、式VIII:
Figure 2009543871
[式中、R、R、Q、及びXは、化合物VIにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0069] 1つの態様において、本発明は、式IX:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0070] 1つの態様において、本発明は、式X:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0071] 1つの態様において、本発明は、式XI:
Figure 2009543871
[式中、Aは、化合物VIにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0072] 別の態様において、化合物XIのAは、CHOHである。別の態様において、化合物XIのAは、CHOMeである。別の態様において、化合物XIのAは、CFである。別の態様において、化合物XIのAは、CHである。別の態様において、化合物XIのAは、CNである。
[0073] 1つの態様において、本発明は、式XII:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’、CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0074] 別の態様において、化合物XIIのXは、Oである。別の態様において、化合物XIIのQはCNであり、RとRはHである。別の態様において、化合物XIIのQはCNであり、ZはCNであり、YはCFであり、そしてR、R、及びRは、Hである。別の態様において、化合物XIIのAは、CHOHである。別の態様において、化合物XIIのAは、CNである。
[0075] 1つの態様において、本発明は、式XIII:
Figure 2009543871
[式中、Aは、化合物XIIにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0076] 1つの態様において、本発明は、式XIV:
Figure 2009543871
の構造により、又は別の態様において、
Figure 2009543871
により表される化合物を提供する。
[0077] 1つの態様において、本発明は、式XV:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0078] 1つの態様において、本発明は、式XVI:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0079] 1つの態様において、本発明は、式XVII:
Figure 2009543871
[式中、
は、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]であり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;そして
Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrである]の構造により表される化合物を提供する。
[0080] 別の態様において、化合物XVIIのQは、Fである。別の態様において、化合物XVIIのQは、CNである。別の態様において、化合物XVIIのZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XVIIのQはCNであり、ZはCNであり、そしてYはCFである。
[0081] 1つの態様において、本発明は、式XVIII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0082] 1つの態様において、本発明は、式XIXの構造により表される化合物を提供する。
[0083] 1つの態様において、本発明は、XとXが一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成する、式Iの化合物を提供する。別の態様において、前記3〜6員環は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、ベンゼン、ピペリジン、ピロール、テトラヒドロフラン、ピロリジン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、又はオキサゾリジノンである。
[0084] 別の態様において、本発明は、式LIII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0085] 別の態様において、本発明は、式LIV:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、又は結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
ここで、
XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであってXが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない]の構造により表される化合物を提供する。
[0086] 別の態様において、化合物XIXのXは、CHである。別の態様において、化合物XIXのXは、C(O)である。別の態様において、化合物XIXのXは、CHである。別の態様において、化合物XIXのXは、Oである。
[0087] 1つの態様において、本発明は、Pが式IIであり、XとRが、Xと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環である環を形成する、式Iの化合物を提供する。別の態様において、前記飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環は、ピロリジン、ピロール、モルホリン、ピペリジン−4−オン、又はピペリジンである。
[0088] 1つの態様において、本発明は、式XX:
Figure 2009543871
[式中、
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0089] 別の態様において、化合物XXのAは、CHである。別の態様において、化合物XXのXは、Oである。別の態様において、化合物XXのQは、CNである。別の態様において、化合物XXのZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXのQはCNであり、ZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXのAはCHであり、XはOであり、QはCNであり、ZはCNであり、そしてRとRはHであってYはCFである。
[0090] 1つの態様において、本発明は、化合物XXI:
Figure 2009543871
[式中、A、Z、Y、X、Q、R、及びRは、化合物XXIに記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[0091] 別の態様において、化合物XXIのAは、CHである。別の態様において、化合物XXIのXは、Oである。別の態様において、化合物XXIのQは、CNである。別の態様において、化合物XXIのZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXIのQはCNであり、ZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXIのAはCHであり、XはOであり、QはCNであり、ZはCNであり、RとRはHであり、YはCFである。
[0092] 1つの態様において、本発明は、化合物XXII:
Figure 2009543871
[式中、A、Z、Y、X、Q、R、及びRは、化合物XXに記載の通りであり、Rは、H又はオキソであり、Rは、H又は=CHである]の構造により表される化合物を提供する。
[0093] 別の態様において、化合物XXIIのAは、CHである。別の態様において、化合物XXIIのXは、Oである。別の態様において、化合物XXIIのRとRは、Hである。別の態様において、化合物XXIIのRは=CHであり、Rはオキソである。別の態様において、化合物XXIIのQは、CNである。別の態様において、化合物XXIIのZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXIIのAはCHであり、XはOであり、ZはCNであり、QはCNであり、RとRはHであり、YはCFである。
[0094] 1つの態様において、本発明は、Pが式IIであり、XとXが、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する、式Iの化合物を提供する。別の態様において、前記飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環は、ピペラジン、ピペラジン−2,6−ジオン、ピペリジン、ピロリジン、シクロヘキサノン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロペンタノン、シクロペンタン、シクロペンテン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、又はオキサゾリジノンである。
[0095] 1つの態様において、本発明は、式XXIII:
Figure 2009543871
[式中、
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[0096] 別の態様において、化合物XXIIIのXは、Oである。別の態様において、化合物XXIIIのQは、CNである。別の態様において、化合物XXIIIのZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXIIIのXはOであり、ZはCNであり、QはCNであり、R、R、及びRはHであり、YはCFである。
[0097] 別の態様において、本発明は、式XXIV:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0098] 別の態様において、本発明は、式XXV:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[0099] 別の態様において、本発明は、式XXVI:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00100] 別の態様において、本発明は、式XXVII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00101] 別の態様において、本発明は、式XXVIII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00102] 別の態様において、本発明は、式XXIX:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00103] 別の態様において、本発明は、式XXX:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00104] 別の態様において、本発明は、式XXXI:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00105] 別の態様において、本発明は、式XXXII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00106] 1つの態様において、本発明は、式XXXIII:
Figure 2009543871
[式中、Z、Y、X、Q、R、R、及びRは、化合物XXIIIに記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00107] 別の態様において、化合物XXXIIIのXは、Oである。別の態様において、化合物XXXIIIのQは、CNである。別の態様において、化合物XXXIIIのZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXXIIIのXはOであり、ZはCNであり、QはCNであり、R、R、及びRはHであり、YはCFである。
[00108] 1つの態様において、本発明は、Pが式IIであり、XとXが飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する、式Iの化合物を提供する。別の態様において、前記飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環は、テトラヒドロフラン、ピロリジン、ピペリジン、シクロヘキサノン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロへキセノン、シクロペンタノン、シクロペンテノン、シクロペンタン、シクロペンテン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、又はオキサゾリジノンである。
[00109] 1つの態様において、本発明は、式XXXIV:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00110] 別の態様において、化合物XXXIVのXは、Oである。別の態様において、化合物XXXIVのQは、CNである。別の態様において、化合物XXXIVのXは、CHである。別の態様において、化合物XXXIVのXは、C(O)である。別の態様において、化合物XXXIVのZはCNであり、YはCFである。別の態様において、化合物XXXIVのXはOであり、ZはCNであり、QはCNであり、R、R、及びRはHであり、YはCFである。
[00111] 別の態様において、本発明は、式XXXV:
Figure 2009543871
の化合物を提供する。
[00112] 別の態様において、本発明は、式XXXVI:
Figure 2009543871
の化合物を提供する。
[00113] 1つの態様において、本発明は、式XXXVII:
Figure 2009543871
[式中、X、X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIVにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00114] 別の態様において、化合物XXXVIIのXは、Oである。別の態様において、化合物XXXVIIのXは、C(O)である。別の態様において、化合物XXXVIIのXは、CHである。別の態様において、化合物XXXVIIのQは、CNである。別の態様において、化合物XXXVIIのZはCNであり、YはCFである。
[00115] 1つの態様において、本発明は、式XXXVIII:
Figure 2009543871
[式中、X、X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIVにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00116] 別の態様において、化合物XXXVIIIのXは、Oである。別の態様において、化合物XXXVIIIのXは、C(O)である。別の態様において、化合物XXXVIIIのXは、CHである。別の態様において、化合物XXXVIIIのQは、CNである。別の態様において、化合物XXXVIIIのZはCNであり、YはCFである。
[00117] 1つの態様において、本発明は、Pが式IIであり、XとXが、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する、式Iの化合物を提供し;
ここで、Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない。
[00118] 1つの態様において、本発明は、Pが式IIであり、XとXが、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する、式Iの化合物を提供し;
ここで、Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない;
又は、Pが式IIであり、RがHであり、XとWがCであり、XとXが、XとXが付くXと一緒にオキサゾリジンジオンを形成し、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQは、ハロゲン化物ではない。
[00119] 別の態様において、前記飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環は、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、又はオキサゾリジノンである。
[00120] 1つの態様において、本発明は、式XXXIX:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
Gは、O、NH、NC1−4アルキル、NC1−4アシル、S、CHC1−4アルキル、CHC1−4アシル、C(C1−4アシル)、C(C1−4アルキル)、又は(CH(ここでnは、1〜3である)であり;
Tは、S又はOであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00136] 1つの態様において、本発明は、式XXXIX:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
Gは、O、NH、NC1−4アルキル、NC1−4アシル、S、CHC1−4アルキル、CHC1−4アシル、C(C1−4アシル)、C(C1−4アルキル)、又は(CH(ここでnは、1〜3である)であり;
Tは、S又はOであり;
は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
ここで、RがHであり、XとWがCであり、GがOであり、TがOであり、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、このときQは、ハロゲン化物ではない]の構造により表される化合物を提供する。
[00121] 1つの態様において、本発明は、式XL:
Figure 2009543871
の化合物を提供する。
[00122] 1つの態様において、本発明は、式XLI:
Figure 2009543871
の化合物を提供する。
[00123] 1つの態様において、本発明は、式XLI:
Figure 2009543871
[式中、X、X、Z、Y、Q、R、R、及びRは、化合物XXXIXにおいて上記に記載の通りである]の化合物を提供する。
[00124] 1つの態様において、本発明は、式XLIII:
Figure 2009543871
の化合物を提供する。
[00125] 1つの態様において、本発明は、式XLIV:
Figure 2009543871
[式中:
X、X、R、R、R、R、Z、Y、及びQは、化合物XXXIXVにおいて上記に記載の通りであり;
ここで、XがCであり、XがO、NH、又はSであり、R、R、及びRがHであり、そしてRがHであるならば、そのときQは、ハロゲン、H、又はCNでない]の化合物を提供する。
[00126] 1つの態様において、本発明は、式XLV:
Figure 2009543871
[式中、Xは、化合物XXXIXにおいて上記に記載の通りである]の構造により表される化合物を提供する。
[00127] 1つの態様において、本発明は、式XLVI:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00128] 1つの態様において、本発明は、式XLVII:
Figure 2009543871
[式中:
Xは、N又はCHであり;
Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、CH、F、Cl、I、又はBrであり;
Yは、H、CH、CF、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
Qは、H、O−(CHCH(CH、又はO−(CHN(CHであり;
は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
は、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、CH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
は、H、CH、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
とRは、独立して、H、CH、ハロゲン化物、OH、C1−4アルキル、C1−6シクロアルキル、ハロ−(C1−4アルキル)、フェニル、アリール、ヘテロサイクリック、又はヒドロキシ−(C1−4アルキル)であり;そして
は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される化合物を提供する。
[00129] 1つの態様において、本発明は、式XLVIII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00130] 1つの態様において、本発明は、式XLIX:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00131] 1つの態様において、本発明は、式L:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00132] 1つの態様において、本発明は、式LI:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00133] 1つの態様において、本発明は、式LII:
Figure 2009543871
の構造により表される化合物を提供する。
[00134] 別の態様において、本発明は、式(I)の化合物の医薬的に許容される塩を提供する。別の態様において、本発明は、式(I)の化合物の医薬品を提供する。別の態様において、本発明は、式(I)の化合物の水和物を提供する。別の態様において、本発明は、式(I)の化合物のN−オキシドを提供する。別の態様において、本発明は、式(I)の化合物の多形を提供する。別の態様において、本発明は、式(I)の化合物の結晶を提供する。別の態様において、本発明は、式(I)の化合物の代謝産物、異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、水和物、N−オキシドのいずれもの組合せを提供する。
[00135] いくつかの態様において、用語「異性体」には、限定されないが、光学異性体及び類似体、構造異性体及び類似体、配座異性体及び類似体、等が含まれる。1つの態様において、用語「異性体」は、記載化合物の光学異性体が含まれることを意味する。当業者には、本発明の化合物が少なくとも1つのキラル中心を含有することが理解されよう。従って、本発明の方法に使用する化合物は、光学活性又はラセミの形態で存在してよく、そして単離してよい。いくつかの化合物は、多型を明示してもよい。本発明には、本明細書に記載のアンドロゲン関連状態の治療に有用な特性をその形態が保有する、あらゆるラセミ、光学活性、多形、又は立体異性の形態、又はそれらの混合物が含まれると理解されたい。1つの態様において、本化合物は、純粋な(R)−異性体である。別の態様において、本化合物は、純粋な(S)−異性体である。別の態様において、SARMは、(R)及び(S)異性体の混合物である。別の態様において、SARMは、等量の(R)及び(S)異性体を含んでなるラセミ混合物である。当該技術分野では、光学活性形態を製造する方法がよく知られている(例えば、ラセミ型の再結晶技術による分割により、光学活性の出発材料からの合成により、キラル合成により、又はキラル固定相を使用するクロマトグラフィー分離により)。
[00136] 別の態様において、本発明の化合物は、(R)及び(S)異性体の混合物である。別の態様において、該混合物は、60%の(R)異性体と40%の(S)異性体を含む。別の態様において、該混合物は、40%の(R)異性体と60%の(S)異性体を含む。別の態様において、該混合物は、70%の(R)異性体と30%の(S)異性体を含む。別の態様において、該混合物は、30%の(R)異性体と70%の(S)異性体を含む。別の態様において、該混合物は、80%の(R)異性体と20%の(S)異性体を含む。別の態様において、該混合物は、20%の(R)異性体と80%の(S)異性体を含む。別の態様において、該混合物は、90%の(R)異性体と10%の(S)異性体を含む。別の態様において、該混合物は、10%の(R)異性体と90%の(S)異性体を含む。
[00137] 1つの態様において、本発明の化合物は、SARMである。1つの態様において、本発明の化合物は、例えば、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、又はグルココルチコイド受容体のような核内ホルモン受容体へ結合する。
[00138] 本発明には、本発明の化合物と酸又は塩基との反応により生成され得る、本発明の化合物の「医薬的に許容される塩」が含まれる。
[00139] 式Iのアミンの好適な医薬的に許容される塩は、無機酸又は有機酸より製造してよい。1つの態様において、アミンの無機塩の例は、重硫酸塩、ホウ酸塩、臭化物、塩化物、ヘミ硫酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、2−ヒドロキシエチルスルホン酸塩(ヒドロキシエタンスルホン酸塩)、ヨウ素酸塩、ヨウ化物、イソチオン酸塩、硝酸塩、過硫酸塩、リン酸塩、硫酸塩、スルファミン酸塩、スルファニル酸塩、スルホン酸(アルキルスルホネート、アリールスルホネート、ハロゲン置換アルキルスルホネート、ハロゲン置換アリールスルホネート)、スルホン酸塩、及びチオシアン酸塩である。
[00140] 1つの態様において、アミンの有機塩の例は、脂肪族、環式脂肪族、芳香族、芳香脂肪族、アラリファティック(araliphatic)、複素環式、カルボン酸、及びスルホン酸の群の有機酸を含み、その例は、酢酸塩、アルギニン、アスパラギン酸塩、アスコルビン酸塩、アジピン酸塩、アントラニル酸塩、アルカンカルボン酸塩、置換アルカンカルボン酸塩、アルギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、重炭酸塩、重酒石酸塩、カルボン酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、カンファースルホン酸塩、シクロヘキシルスルファミン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、カルシウムエデト酸塩、カンシル酸塩、炭酸塩、クラブラン酸塩、ケイ皮酸塩、ジカルボン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシルスルホン酸塩、二塩酸塩、デカン酸塩、エナント酸塩、エタンスルホン酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシレート、フマル酸塩、ギ酸塩、フッ化物、ガラクツロン酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコール酸塩、グルコレート、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、グルセプト酸塩、グリコリルアルサニル酸塩、グルタル酸塩、グルタミン酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、ヒドロキシカルボン酸、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、ヒドロキシナフト酸塩、フッ化水素酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリル酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、メチレンビス(β−オキシナフト酸塩)、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシレート、メタンスルホン酸塩、メチル臭化物、メチル硝酸塩、メチルスルホン酸塩、マレイン酸一カリウム塩、ムコ酸塩、モノカルボン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、ナプシル酸塩、N−メチルグルカミン、シュウ酸塩、オクタン酸塩、オレイン酸塩、パモ酸塩、フェニル酢酸塩、ピクリン酸塩、フェニル安息香酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、フタル酸塩、ペクチン酸塩、フェニルプロピオン酸塩、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、ピルビン酸塩、キナ酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、ステアリン酸塩、スルファニル酸塩、亜酢酸塩、酒石酸塩、テオフィリン酢酸塩、p−トルエンスルホン酸塩(トシラート)、トリフルオロ酢酸塩、テレフタル酸塩、タンニン酸塩、テオクル酸塩、トリハロ酢酸塩、トリエチオダイド(triethiodide)、トリカルボン酸塩、ウンデカン酸塩、又は吉草酸塩である。
[00141] 1つの態様において、カルボン酸又はフェノールの無機塩の例は、アンモニウム、アルカリ金属(リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウムが含まれる);アルカリ土類金属(カルシウム、マグネシウムが含まれる)、アルミニウム;亜鉛、バリウム、塩素、又は四級アンモニウムを含む。
[00142] 別の態様において、カルボン酸又はフェノールの有機塩の例は、アルギニン、有機アミン(脂肪族有機アミン、脂環式有機アミン、芳香族有機アミンが含まれる)、ベンザチン、t−ブチルアミン、ベネタミン(N−ベンジルフェネチルアミン)、ジシクロヘキシルアミン、ジメチルアミン、ジエタノールアミン、エタノールアミン、エチレンジアミン、ヒドラバミン、イミダゾール、リジン、メチルアミン、メグラミン、N−メチル−D−グルカミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、ニコチンアミド、有機アミン類、オルニチン、ピリジン、ピコリ(picolies)、ピペラジン、プロカイン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、トリエチルアミン、トリエタノールアミン、トリメチルアミン、トロメタミン、又は尿素を含む。
[00143] 1つの態様において、上記の塩は、生成物の遊離塩基又は遊離酸を1以上の同等量の適正な酸又は塩基と、該塩が溶けない溶媒又は媒体、又は水のような溶媒において反応させて、それを真空で、又は凍結乾燥により除去することにより、又は既存の塩のイオンを別のイオン又は好適なイオン交換樹脂で交換することといった慣用の手段により生成してよい。
[00144] 1つの態様において、本発明には、本明細書に記載の化合物のアミノ置換基のN−オキシドも含まれる。また、脂肪族及び芳香族のカルボン酸、例えば、酢酸及び安息香酸のエステルを用いて、フェノール性化合物のエステルを作製することができる。
[00145] 本発明は、本化合物の誘導体を提供する。1つの態様において、「誘導体」には、限定されないが、エーテル誘導体、酸誘導体、アミド誘導体、エステル誘導体、等が含まれる。別の態様において、本発明には、本化合物の水和物が含まれる。
[00146] 1つの態様において、「水和物」には、限定されないが、ヘミ水和物、一水和物、二水和物、三水和物、等が含まれる。
[00147] 本発明は、他の態様において、本化合物の代謝産物を提供する。1つの態様において、「代謝産物」は、代謝又は代謝プロセスにより別の物質より産生されるあらゆる物質を意味する。
[00148] 本発明は、他の態様において、本化合物の医薬品を提供する。用語「医薬品」は、他の態様において、例えば、本明細書に記載のように、医薬用途に適した組成物(医薬組成物)を意味する。
[00149] 「アルキル」基は、1つの態様において、飽和脂肪族炭化水素を意味し、直鎖、分岐鎖、及び環式のアルキル基が含まれる。1つの態様において、アルキル基は、1〜12の炭素を有する。別の態様において、アルキル基は、1〜7の炭素を有する。別の態様において、アルキル基は、1〜6の炭素を有する。別の態様において、アルキル基は、1〜4の炭素を有する。アルキル基は、未置換であっても、又はハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシカルボニル、アミド、アルキルアミド、ジアルキルアミド、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボキシル、チオ、及びチオアルキルより選択される1以上の基により置換されていてもよい。1つの態様において、アルキル基は、CHである。
[00150] 「アルケニル」基は、別の態様において、不飽和炭化水素を意味し、1以上の二重結合を有する、直鎖、分岐鎖、及び環式の基が含まれる。アルケニル基は、1つの二重結合、2つの二重結合、3つの二重結合、等を有してよい。アルケニル基の例は、エテニル、プロペニル、ブテニル、シクロヘキセニル、等である。1つの態様において、アルキレン基は、1〜12の炭素を有する。別の態様において、アルキレン基は、1〜7の炭素を有する。別の態様において、アルキレン基は、1〜6の炭素を有する。別の態様において、アルキレン基は、1〜4の炭素を有する。アルケニル基は、未置換であっても、又はハロゲン、ヒドロキシ、アルコキシカルボニル、アミド、アルキルアミド、ジアルキルアミド、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボキシル、チオ、及びチオアルキルより選択される1以上の基により置換されていてもよい。
[00151] 「ハロアルキル」基は、1以上のハロゲン原子により、1つの態様ではFにより、別の態様ではClにより、別の態様ではBrにより、別の態様ではIにより置換される、上記に定義されるようなアルキル基を意味する。
[00152] 「アリール」基は、未置換であっても、又はハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル、アミド、アルキルアミド、ジアルキルアミド、ニトロ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボキシ、又は、チオ又はチオアルキルより選択される1以上の基により置換されていてもよい、少なくとも1つの炭素環式芳香族基又は複素環式芳香族基を有する芳香族基を意味する。アリール環の非限定的な例は、フェニル、ナフチル、ピラニル、ピロリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ピリジニル、フラニル、チオフェニル、チアゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、等である。1つの態様において、アリール基は、4〜8員環である。別の態様において、アリール基は、4〜12員環(単数又は複数)である。別の態様において、アリール基は、6員環である。別の態様において、アリール基は、5員環である。別の態様において、アリール基は、2〜4の縮合環系である。
[00153] 「ヒドロキシル」基は、OH基を意味する。当業者には、TがORであるときに、RはOHではないことが理解される。
[00154] 1つの態様において、用語「ハロゲン」は、1つの態様ではFを、別の態様ではClを、別の態様ではBrを、別の態様ではIを意味する。1つの態様において、本発明のラセミ化合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、結晶化技術を含む。別の態様において、結晶化技術には、エナンチオマーの分別晶出が含まれる。別の態様において、結晶化技術には、ジアステレオマー塩(酒石酸塩又はキニーネ塩)の分別晶出が含まれる。別の態様において、結晶化技術には、キラル補助誘導体(メントールエステル、等)の分別晶出が含まれる。別の態様において、本発明のラセミ化合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、ラセミ化合物の混合物を別のキラル基と反応させてジアステレオマー混合物を生成することに続いて、該ジアステレオマーを分離して追加のキラル基を外して、純粋なエナンチオマーを入手することを含む。別の態様において、本発明の化合物のラセミ混合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、キラル合成を含む。別の態様において、本発明の化合物のラセミ混合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、生物学的分割を含む。別の態様において、本発明の化合物のラセミ混合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、酵素分割を含む。別の態様において、本発明の化合物のラセミ混合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、キラル固定相を使用するクロマトグラフィー分離を含む。別の態様において、本発明の化合物のラセミ混合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、アフィニティークロマトグラフィーを含む。別の態様において、本発明の化合物のラセミ混合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、キャピラリー電気泳動を含む。別の態様において、本発明の化合物のラセミ混合物からの光学活性(R)異性体又は(S)エナンチオマーの分離は、例えば(−)−カンファン酸といった光学活性の酸とキラル炭素のヒドロキシル基のエステル基を生成し、このように入手したジアステレオマーエステルを分別晶出、又は好ましくはフラッシュクロマトグラフィーにより分離してから、それぞれの分離エステルをアルコールへ加水分解することを含む。
[00155] 別の態様において、本発明の方法によるか又は本発明のラセミ混合物のキラル分離により入手されるエナンチオマーの純度及び選択性は、HPLC分析によって決定することができる。
[00156] 別の態様において、本方法は、式Iの化合物をその異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せへ変換する工程をさらに含む。
[00157] 本方法は、当業者に理解されるように、対応する式の化合物を生成するのに適切であるような、本明細書に記載のどの態様も含んでよいと理解されたい。
[00159] いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物は、筋肉消耗障害、骨関連障害、及び糖尿病関連障害を予防及び治療するのに有用である。
[00160] いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物は、単独で、又は組成物として、男性及び女性において、性腺機能低下症、サルコペニア、***不全、リビドーの不足、骨粗鬆症、及び生殖能のような、多様なホルモン関連状態の治療に有用である。いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物は、様々なプロセスへの機能を刺激するか又は促進するか又は回復させることに有用であり、このことは、特に、造血、骨形成、筋肉成長、グルコース取込み、インスリン分泌を促進すること、及び/又は脂質形成、凝血、インスリン抵抗性、アテローム性動脈硬化症、破骨細胞活性、他を予防することが含まれる、本明細書に記載のような状態の治療を次にもたらす。
[00161] 1つの態様において、本発明の方法は、記載の化合物を受容体と接触させるか又は結合させることにより、記載の効果を仲介することを利用する。いくつかの態様において、受容体は、核内受容体であり、それは、1つの態様において、アンドロゲン受容体であり、又は別の態様において、エストロゲン受容体であり、又は別の態様において、プロゲステロン受容体であり、又は別の態様において、グルココルチコイド受容体である。いくつかの態様において、被検者中の多数の受容体への結合に応じて、多数の効果が同時に起こる場合がある。いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物の組織選択的な効果は、異なる標的臓器に対して同時の作用をもたらす。
医薬組成物
[00162] いくつかの態様において、本発明は、記載の化合物を含んでなる組成物を投与することを含む、使用の方法を提供する。本明細書で使用する場合、「医薬組成物」は、「治療有効量」の有効成分、即ち、式Iの化合物が医薬的に許容される担体又は希釈剤と一緒にあることを意味する。本明細書で使用する場合「治療有効量」は、所与の状態への治療効果と投与方式を提供する量を意味する。
[00163] 本明細書で使用する場合、用語「投与すること」は、被検者を本発明の化合物と接触させることを意味する。本明細書で使用する場合、投与は、in vitro で、即ち試験管において、又は in vivo で、即ち、生きた生物、例えば、ヒトの細胞又は組織において達成することができる。1つの態様において、本発明には、本発明の化合物を被検者へ投与することが含まれる。
[00164] 本発明の化合物を含有する医薬組成物は、経口、非経口、血管内、癌近傍(paracancerally)、経粘膜、経皮、筋肉内、鼻腔内、静脈内、皮内、皮下、舌下、腹腔内、心室内、頭蓋内、膣内、吸入による、直腸、腫瘍内、又は組換えウイルス/組成物を組織へ送達し得るあらゆる手段(例、針又はカテーテル)のような、当業者に知られたどの方法によっても被検者へ投与することができる。あるいは、粘膜細胞への適用、皮膚又は眼への適用には、局所投与が所望される場合がある。別の投与の方法は、吸引又はエアゾール製剤による。
[00165] 1つの態様において、医薬組成物は、経口投与されるので、経口投与に適した形態で、即ち、固体又は液体の調製物として製剤化される。好適な固体の経口製剤には、錠剤、カプセル剤、丸剤、顆粒剤、ペレット剤、散剤、等が含まれる。好適な液体経口製剤には、溶液剤、懸濁液剤、分散剤、乳剤、油剤、等が含まれる。本発明の1つの態様において、SARM化合物は、カプセル剤において製剤化される。この態様によれば、本発明の組成物は、本発明の化合物及び不活性な担体又は希釈剤に加えて、硬ゼラチンカプセルを含む。
[00166] 1つの態様において、微粒子化カプセル剤は、本発明の化合物を含有する粒子を含み、ここで、本明細書で使用する用語「微粒子化」は、100ミクロン未満、又は別の態様において、60ミクロン未満、又は別の態様において、36ミクロン未満、又は別の態様において、16ミクロン未満、又は別の態様において、10ミクロン未満、又は別の態様において、6ミクロン未満の粒径を有する粒子を意味する。
[00167] さらに、別の態様において、医薬組成物は、液体調製物の静脈内、動脈内、又は筋肉内注射により投与される。好適な液体製剤には、溶液剤、懸濁液剤、分散剤、乳剤、油剤、等が含まれる。1つの態様において、医薬組成物は静脈内投与されるので、静脈内投与に適した形態で製剤化される。別の態様において、医薬組成物は動脈内投与されるので、動脈内投与に適した形態で製剤化される。別の態様において、医薬組成物は筋肉内投与されるので、筋肉内投与に適した形態で製剤化される。
[00168] さらに、別の態様において、医薬組成物は体表面へ局所投与されるので、局所投与に適した形態で製剤化される。好適な局所製剤には、ゲル剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、滴下剤、等が含まれる。局所投与用に、本発明の化合物、又はその生理学的に忍容される、塩、エステル、N−オキシド、等のような誘導体は、医薬担体を伴うか又は伴わない生理学的に許容される希釈剤中の溶液剤、懸濁液剤、又は乳剤として調製されて適用される。
[00169] さらに、別の態様において、医薬組成物は、坐剤として、例えば、直腸坐剤又は尿道坐剤として投与される。さらに、別の態様において、医薬組成物は、ペレット剤の皮下移植により投与される。さらなる態様において、ペレット剤は、本明細書に記載のような化合物のある時間間隔に及ぶ制御放出をもたらす。さらなる態様において、医薬組成物は、膣内に投与する。
[00170] 別の態様において、活性化合物は、小胞において、特にリポソームにおいて送達することができる(Langer, Science 249:1627-1633 (1990);Treat et al.「Liposomes in the Therapy of Infectious Disease and Cancer(感染症及び癌の療法におけるリポソーム製剤)」Lopez- Berestein and Fidler (監修) Liss, New York 中、pp. 363-366 (1989); Lopez-Berestein, 同上 pp. 317-327 を参照のこと;一般的には、同上を参照のこと)。
[00171] 本明細書で使用する場合、「医薬的に許容される担体又は希釈剤」は、当業者によく知られている。担体又は希釈剤は、固体製剤用の固体の担体又は希釈剤、液体製剤用の液体の担体又は希釈剤、又はこれらの混合物であってよい。
[00172] 固体の担体/希釈剤には、限定されないが、ゴム、デンプン(例、とうもろこしデンプン、ゼラチン化デンプン)、糖(例、乳糖、マンニトール、ショ糖、デキストロース)、セルロース材料(例、微結晶性セルロース)、アクリレート(例、ポリメチルアクリレート)、炭酸カルシウム、酸化マグネシウム、タルク、又はこれらの混合物が含まれる。
[00173] 1つの態様において、本発明の組成物には、本発明の化合物又はそのあらゆる組合せを1以上の医薬的に許容される賦形剤と一緒に含めてよい。
[00174] 本発明には、いくつかの態様において「本発明の化合物」と呼ばれる、本明細書に記載のような化合物のあらゆる態様が含まれると理解されたい。
[00175] 好適な賦形剤及び担体は、本発明の態様によれば、固体でも液体でもよく、その種類は、一般に、使用する投与の種類に基づいて選択される。本組成物を送達するために、リポソームも使用してよい。好適な固体担体の例には、乳糖、ショ糖、ゼラチン、及び寒天が含まれる。経口剤形は、好適な結合剤、滑沢剤、希釈剤、崩壊剤、着色剤、芳香剤、流動化(flow-inducing)剤、及び融解剤を含有してよい。液体剤形は、例えば、好適な溶媒、保存剤、乳化剤、懸濁剤、希釈剤、甘味剤、増粘剤、及び融解剤を含有してよい。非経口及び静脈内の形態には、選択される注射又は送達系の種類とそれらを適合させるためのミネラルや他の材料も含まれるべきである。もちろん、他の賦形剤を使用してもよい。
[00176] 液体製剤では、医薬的に許容される担体は、水系又は非水系の溶液剤、懸濁液剤、乳剤、又は油剤であってよい。非水系溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、及び、オレイン酸エチルのような注射可能な有機エステルである。水系担体には、水、アルコール/水系の溶液剤、シクロデキストリン、乳剤、又は懸濁液剤が含まれ、生理食塩水と緩衝化媒体が含まれる。油剤の例は、石油、動物、植物、又は合成起源のもの、例えば、落花生油、ダイズ油、鉱油、オリーブ油、ヒマワリ油、及び魚肝油である。
[00177] 非経口担体(皮下、静脈内、動脈内、又は筋肉内の注射用)には、塩化ナトリウム溶液、リンゲルデキストロース溶液、デキストロース溶液及び塩化ナトリウム溶液、乳酸加リンゲル溶液、及び固定油が含まれる。静脈内の担体には、体液及び栄養補給剤、リンゲルデキストロース溶液に基づくような電解質補給剤、等が含まれる。例は、界面活性剤や他の医薬的に許容されるアジュバントの添加を伴うか又は伴わない、水及びオイルのような無菌の液剤である。一般に、水、生理食塩水、デキストロース水溶液、及び関連の糖溶液剤、並びに、プロピレングリコール又はポリエチレングリコールのようなグリコール類が、特に注射可能な溶液剤に、好ましい液体担体である。油剤の例は、石油、動物、植物、又は合成起源のもの、例えば、落花生油、ダイズ油、鉱油、オリーブ油、ヒマワリ油、及び魚肝油である。
[00178] さらに、該組成物は、結合剤(例、アカシア、とうもろこしデンプン、ゼラチン、カルボマー、エチルセルロース、グアーゴム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポビドン)、崩壊剤(例、とうもろこしデンプン、ジャガイモデンプン、アルギン酸、二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、グアーゴム、デンプングリコール酸ナトリウム)、様々なpH及びイオン強度の緩衝液(例、Tris−HCl、酢酸塩、リン酸塩)、表面への吸着を防止するためのアルブミン又はゼラチンのような添加剤、界面活性剤(例、Tween20、Tween80、Pluronic F68、胆汁酸塩)、プロテアーゼ阻害剤、界面活性剤(例、ラウリル硫酸ナトリウム)、浸透エンハンサー、可溶化剤(例、クレモフォール、グリセロール、ポリエチレングリセロール、塩化ベンザルコニウム、安息香酸ベンジル、シクロデキストリン、ソルビタンエステル、ステアリン酸)、抗酸化剤(例、アスコルビン酸、メタ重亜硫酸ナトリウム、ブチル化ヒドロキシアニソール)、安定化剤(例、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、増粘剤(例、カルボマー、コロイド状二酸化ケイ素、エチルセルロース、グアーゴム)、甘味剤(例、アスパルテーム、クエン酸)、保存剤(例、チメロサール、ベンジルアルコール、パラベン)、着色剤、滑沢剤(例、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム)、流動補助剤(例、コロイド状二酸化ケイ素)、可塑剤(例、フタル酸ジエチル、クエン酸トリエチル)、乳化剤(例、カルボマー、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸ナトリウム)、ポリマーコーティング剤(例、ポロキサマー又はポロキサミン)、コーティング及び膜形成剤(例、エチルセルロース、アクリレート、ポリメタクリレート)、及び/又はアジュバントをさらに含んでよい。
[00179] 1つの態様において、本明細書に提供する医薬組成物は、制御放出組成物、即ち、本発明の化合物が投与後ある時間間隔にわたり放出される組成物である。制御又は持続放出組成物には、親油性デポー剤(例、脂肪酸、ワックス、オイル)中の製剤が含まれる。別の態様において、組成物は、即時放出組成物、即ち、化合物の全量が投与直後に放出される組成物である。
[00180] なお別の態様において、本医薬組成物は、制御放出系で送達することができる。例えば、静脈内注入、埋込み可能な浸透ポンプ、経皮パッチ、リポソーム、又は他の投与様式を使用して薬剤を投与してよい。1つの態様では、ポンプを使用してよい(Langer, 同上; Sefton, CRC Crit. Ref. Biomed. Eng. 14: 201 (1987); Buchwald et al., Surgery 88: 607 (1980); Saudek et al., N. Engl. J. Med. 321: 674 (1989) を参照のこと)。別の態様では、ポリマー材料を使用することができる。なお別の態様では、制御放出系を治療標的(即ち、脳)の近傍に置くことができて、それにより全身用量の一部分しか必要とされない(例、Goodson「Medical Applications of Controlled Release(制御放出の医学応用)」同上、第2巻中の116-138頁 (1984) を参照のこと)。他の制御放出系については、Langerによる概説(Science 249:1627-1633 (1990))に考察されている。
[00181] 本組成物には、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ヒドロゲル、等のようなポリマー化合物の粒子状調製物中又はその上、又はリポソーム、ミクロ乳剤、ミセル、単層又は多層小胞、赤血球ゴースト、又はスフェロプラスト上への活性材料の取込みが含まれてよい。そのような組成物は、物理状態、溶解性、安定性、in vivo 放出の速度、及び in vivo クリアランスの速度に影響を及ぼすものである。
[00182] 本発明によりまた考慮されるのは、ポリマー(例、ポロキサマー又はポロキサミン)でコートした粒子状組成物と、組織特異的な受容体、リガンド、又は抗原に対して指向された抗体へ共役しているか、又は組織特異的な受容体のリガンドへ共役している化合物である。
[00183] 本発明によりまた考慮されるのは、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコール及びプロピレングリコールの共重合体、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、又はポリプロリンのような水溶性ポリマーの共有結合付加により修飾される化合物である。この修飾された化合物は、対応する非修飾化合物よりも、静脈内注射に続いて実質的により長い血中半減期を明示することが知られている(Abuchowski et al., 1981 ; Newmark et al., 1982; 及びKatre et al., 1987)。このような修飾はまた、本化合物の水溶液中の溶解性を高め、凝集を消失させ、本化合物の物理的及び化学的安定性を増強させ、そして本化合物の免疫原性及び反応性を大きく抑制する場合がある。結果として、そのようなポリマー−化合物付加物の、非修飾化合物ほど頻繁ではないか又はより少ない用量での投与により、望ましい in vivo 生物学的活性が達成される場合がある。
[00184] 有効成分を含有する医薬組成物の調製は、当該技術分野でよく理解されていて、例えば、混合、造粒、又は錠剤成型の過程による。有効な治療成分は、しばしば、医薬的に許容されて、有効成分と適合可能である賦形剤と混合される。経口投与用には、本発明の化合物又はその塩、エステル、N−オキシド、等のような生理学的に忍容される誘導体を、担体、安定化剤、又は不活性希釈剤のような、この目的に慣用される添加剤と混合して、慣用の方法により、錠剤、コート化錠剤、硬又は軟ゼラチンカプセル剤、水系、アルコール系、又は油系の溶液剤のような、投与に適した形態へ変換する。非経口投与用には、本発明の化合物又はその塩、エステル、N−オキシド、等のような生理学的に忍容される誘導体を、望まれるならば、この目的に慣用で好適な物質、例えば、可溶化剤、他とともに、溶液剤、懸濁液剤、又は乳剤へ変換する。
[00185] 有効成分は、中和された医薬的に許容される塩の形態として組成物へ製剤化することができる。医薬的に許容される塩には、酸付加塩(ポリペプチド又は抗体分子の遊離アミノ基とともに形成される)が含まれ、これは、例えば、塩酸又はリン酸のような無機酸、又は酢酸、シュウ酸、酒石酸、マンデル酸、等のような有機酸とともに形成される。遊離カルボキシル基より形成される塩はまた、例えば、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、又は水酸化鉄のような無機塩基、及びイソプロピルアミン、トリメチルアミン、2−エチルアミノエタノール、ヒスチジン、プロカイン、等のような有機塩基より誘導することができる。
[00186] 医学における使用では、本化合物の塩は、医薬的に許容される塩であろう。しかしながら、他の塩も、本発明による化合物又はその医薬的に許容される塩の製造に有用であり得る。本発明の化合物の好適な医薬的に許容される塩には、例えば、塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、安息香酸、シュウ酸、クエン酸、酒石酸、炭酸、又はリン酸のような医薬的に許容される酸の溶液と本発明による化合物の溶液を混合することによって形成し得る、酸付加塩が含まれる。
[00187] 1つの態様において、本発明は、本発明の化合物を含んでなる医薬組成物を提供する。1つの態様において、そのような組成物は、経口テストステロン置換療法に有用である。
[00188] 1つの態様において、本発明はまた、本発明の2以上の化合物、又はその多形、異性体、水和物、塩、N−オキシド、等を含んでなる組成物を提供する。本発明はまた、本発明の化合物を単独で、又はプロゲスチン又はエストロゲン、又は別の態様では、化学療法化合物、骨原性又は筋原性の化合物、又は本明細書に記載のような適用に適した他の薬剤と組み合わせて含む、組成物及び医薬組成物に関する。1つの態様において、本発明の組成物は、好適な担体、希釈剤、又は塩を含む。
[00189] 1つの態様において、本発明の方法は、本発明の式Iの化合物の、様々な投与量での投与を含んでよい。1つの態様において、本発明の化合物は、1日につき0.1〜200mgの投与量で投与される。1つの態様において、本発明の化合物は、0.1〜10mgの用量で投与され、又は別の態様では0.1〜26mg、又は別の態様では0.1〜60mg、又は別の態様では0.3〜16mg、又は別の態様では0.3〜30mg、又は別の態様では0.6〜26mg、又は別の態様では0.6〜60mg、又は別の態様では0.76〜16mg、又は別の態様では0.76〜60mg、又は別の態様では1〜6mg、又は別の態様では1〜20mg、又は別の態様では3〜16mg、又は別の態様では30〜60mg、又は別の態様では30〜76mg、又は別の態様では100〜2000mgの用量で投与される。
[00190] 1つの態様において、本発明の方法は、本発明の式Iの化合物の様々な投与量での投与を含んでよい。1つの態様において、本発明の化合物は、1mgの投与量で投与される。別の態様において、本発明の化合物は、3mg、6mg、10mg、16mg、20mg、26mg、30mg、36mg、40mg、46mg、50mg、56mg、60mg、66mg、70mg、76mg、80mg、86mg、90mg、96mg、又は100mgの投与量で投与される。
[00191] 1つの態様において、本発明は、a)本明細書に記載のような化合物のあらゆる態様;並びに、b)医薬的に許容される担体又は希釈剤を含んでなる医薬組成物の投与を含んでなる使用の方法を提供し;それには、本明細書に記載のような化合物の類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せが含まれると理解されて、式Iの化合物を含んでよい。
[00192] いくつかの態様において、本発明は、a)本明細書に記載のような化合物の類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せが含まれる、あらゆる態様;b)医薬的に許容される担体又は希釈剤;c)流動補助剤;及びd)滑沢剤を含んでなる医薬組成物の使用の方法を提供する。
[00193] 別の態様において、本発明は、a)本明細書に記載のような化合物、その類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せが含まれる、あらゆる態様;b)乳糖一水和物;c)微結晶性セルロース;d)ステアリン酸マグネシウム;及びe)コロイド状二酸化ケイ素を含んでなる医薬組成物の使用の方法を提供する。
[00194] いくつかの態様において、本発明の方法は、本化合物がアンドロゲン受容体の非ステロイド性リガンドであり、同化活性を in vivo で明示するという利点を提供する、本発明の化合物を含んでなる組成物を利用する。この側面によれば、そのような化合物は、重篤な副作用を伴わず、簡便な投与方法とより低い製造コストを提供し、経口的に生体利用可能であり、他の望まれないステロイド受容体との有意な交差反応性に乏しく、そして長い生物学的半減期を保有する可能性がある。
[00195] 哺乳動物、特にヒトへの投与では、個体に最も適していて、特定の個体の年齢、体重、及び応答に応じて変動し得る、実際の投与量と治療期間を医師が決定することが期待される。
[00196] 1つの態様において、投与用の組成物は、無菌の溶液剤であってよく、又は他の態様では、水系又は非水系の懸濁液剤又は乳剤であってよい。1つの態様において、組成物は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、注射可能な有機エステル、例えばオレイン酸エチル、又はシクロデキストリンを含んでよい。別の態様において、組成物は、湿潤剤、乳化剤、及び/又は分散剤も含んでよい。別の態様において、組成物は、滅菌水又は他のあらゆる無菌の注射可能媒体も含んでよい。
[00197] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のあらゆる態様が含まれる化合物及び組成物を、本明細書に記載のような本発明の方法のいずれにもおける使用に提供する。1つの態様において、本発明の化合物又はそれを含んでなる組成物の使用は、当業者により理解されるように、被検者において所望の応答を阻害、抑制、増強、又は刺激することに有用性がある。別の態様において、組成物は、本発明の化合物が投与されるための特定の適用にその活性が有用である、追加の有効成分をさらに含んでよい。
[00198] いくつかの態様において、本発明の方法は、本化合物がアンドロゲン受容体の非ステロイド性リガンドであり、同化活性を in vivo で明示するという利点を提供する、本発明の化合物を含んでなる組成物を利用する。この側面によれば、そのような化合物は、重篤な副作用を伴わず、簡便な投与方法とより低い製造コストを提供し、経口的に生体利用可能であり、他の望まれないステロイド受容体との有意な交差反応性に乏しく、そして長い生物学的半減期を保有する可能性がある。
[00199] 哺乳動物、特にヒトへの投与では、個体に最も適していて、特定の個体の年齢、体重、及び応答に応じて変動し得る、実際の投与量と治療期間を医師が決定することが期待される。
[00200] 1つの態様において、投与用の組成物は、無菌の溶液剤であってよく、又は他の態様では、水系又は非水系の懸濁液剤又は乳剤であってよい。1つの態様において、組成物は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、注射可能な有機エステル、例えばオレイン酸エチル、又はシクロデキストリンを含んでよい。別の態様において、組成物は、湿潤剤、乳化剤、及び/又は分散剤も含んでよい。別の態様において、組成物は、滅菌水又は他のあらゆる無菌の注射可能媒体も含んでよい。
[00201] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のあらゆる態様が含まれる化合物及び組成物を、本発明の方法のいずれにもおける使用に提供する。1つの態様において、本発明の化合物又はそれを含んでなる組成物の使用は、当業者により理解されるように、被検者において所望の応答を阻害、抑制、増強、又は刺激することに有用性がある。別の態様において、組成物は、本発明の化合物が投与されるための特定の適用にその活性が有用である、追加の有効成分をさらに含んでよい。
[00202] いくつかの態様において、本組成物は、5α−レダクターゼ阻害剤(5ARI)、SARM(単数又は複数)、選択的エストロゲン受容体調節薬(SERM)、限定されないが、アナストラゾール、エキセメスタン、又はレトロゾールのようなアロマターゼ阻害剤;GnRHアゴニスト又はアンタゴニスト、ステロイド性又は非ステロイド性GRリガンド、ステロイド性又は非ステロイド性PRリガンド、ステロイド性又は非ステロイド性ARアンタゴニスト、17−アルドケトレダクターゼ阻害剤、又は17β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤をさらに含むだろう。そのような組成物は、いくつかの態様において、例えば、不妊、ホルモン応答癌の新形成、例えば、生殖腺癌、又は泌尿生殖器癌のようなホルモン依存性状態を治療するのに使用してよい。
[00203] いくつかの態様において、本組成物は、本明細書に記載のような化合物、並びに、別の治療化合物(特に、フィナステリド、デュタステリド、イゾンステリドのような5ARI;RU−58642、RU−56279、WS9761A及びB、RU−59063、RU−58841、ベキシロステリド(bexlosteride)、LG−2293、L−245976、LG−121071、LG−121091、LG−121104、LGD−2226、LGD−2941、LGD−3305、YM−92088、YM−175735、LGD−1331、BMS−357597、BMS−391197、S−40503、BMS−482404、EM−4283、EM−4977、BMS−564929、BMS−391197、BMS−434588、BMS−487745、BMS−501949、SA−766、YM−92088、YM−580、LG−123303、LG−123129、PMCol、YM−175735、BMS−591305、BMS−591309、BMS−665139、BMS−665539、CE−590、116BG33、154BG31、アルカリン、ACP−105のような他のSARM;タモキシフェン、4−ヒドロキシタモキシフェン、イドキシフェン、トレミフェン、オスペミフェン、ドロロキシフェン、ラロキシフェン、アルゾキシフェン、バゼドキシフェン、PPT(1,3,5−トリス(4−ヒドロキシフェニル)−4−プロピル−1H−ピラゾール)、DPN(ジアリールプロピオニトリル)、ラソフォキシフェン、ピペンドキシフェン、EM−800、EM−652、ナフォキシジン、ジンドキシフェン、テスミリフェン、リン酸ミプロキシフェン、RU58,688、EM139、ICI164,384、ICI182,780、クロミフェン、MER−25、ジエチルスチベストロール、クメストロール、ゲニステイン、GW5638、LY353581、ズクロミフェン、エンクロミフェン、酢酸デルマジノン、DPPE、(N,N−ジエチル−2−{4−(フェニルメチル)−フェノキシ}エタンアミン)、TSE−424、WAY−070、WAY-292、WAY−818、シクロコムノール、プリナベレル、ERB−041、WAY−397、WAY−244、ERB−196、WAY−169122、MF−101、ERb−002、ERB−037、ERB−017、BE−1060、BE−380、BE−381、WAY−358、[18F]FEDNP、LSN−500307、AA−102、Ban zhi lian(半枝蓮)、CT−101、CT−102、VG−101のようなSERM;ロイプロリド、ゴセレリン、トリプトレリン、アルファプロストロール、ヒストレリン、デチレリクス、ガニレリクス、アンチデイツレリクス(antideiturelix)、セトロレリクス、ラモレリクス、ガニレリクス、アンタレリクス、テベレリクス、アバレリックス、オザレリクス、スフゴリクス、プラザレリクス(prazarelix)、デガレリクス、NBI−56418、TAK−810、アサイリン(acyline)のようなGnRHアゴニスト又はアンタゴニスト;FSHアゴニスト/アンタゴニスト、LHアゴニスト/アンタゴニスト、レトロゾール、アナストラゾール、アタメスタン、ファドロゾール、ミナメスタン、エキセメスタン、プロメスタン、リアロゾール、NKS−01、ボロゾール、YM−511、フィンロゾール、4−ヒドロキシアンドロステンジオン、アミノグルエチミド、ログレチミドのようなアロマターゼ阻害剤;ZK−216348、ZK−243149、ZK−243185、LGD−5552、ミフェプリストン、RPR−106541、ORG−34517、GW−215864X、セスキシリン、CP−472555、CP−394531、A−222977、AL−438、A−216054、A−276575、CP−394531、CP−409069、UGR−07のようなステロイド性又は非ステロイド性グルココルチコイド受容体リガンド;ステロイド性又は非ステロイド性プロゲステロン受容体リガンド;フルタミド、ヒドロキシフルタミド、ビカルタミド、ニルタミドのようなステロイド性又は非ステロイド性ARアンタゴニスト、ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤、ベザフィブラート、フェノフィブラート、ゲンフィブロジルのようなPPARαリガンド;ダルグリタゾン、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、イサグリタゾン、リボグリタゾン、ネトグリタゾンのようなPPARγリガンド;ナベグリタザル、ファルグリタザル、テサグリタザル、ラガグリタザル、オキセグリタザル、PN−2034、PPAR δのようなデュアル作用性PPARリガンド;17−ケトレダクターゼ阻害剤、3β−DHΔ4,6−イソメラーゼ阻害剤、3β−DHΔ4,5−イソメラーゼ阻害剤、17,20−デスモラーゼ阻害剤、p450c17阻害剤、p450ssc阻害剤、17,20−リアーゼ阻害剤、又はこれらの組合せが含まれる)を含むだろう。
[00204] 2以上の薬剤の投与の上記の手段、時機、経路、又は組合せのいずれも、本明細書に記載の句「組み合わせて投与する」により含まれるものとみなされると理解されたい。
[00205] 1つの態様において、本発明は、骨折、骨の手術、骨の放射線療法、脊髄圧迫、新しい骨の転移、骨損失、又はこれらの組合せのような骨関連イベント(SRE)の担癌被検者における治療、予防、抑制、又は阻害、又はそれを発症するリスクの低下を提供し、前記方法は、本明細書に記載の化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又は、それらのあらゆる組合せを投与することを含んでなる。本発明は、特に、アンドロゲン抑制療法(ADT)を受けているか又はすでに受けた前立腺癌の被検者における、式(I)の化合物でのSREの治療に関する。
[00206] 1つの態様において、本明細書に提供される方法を使用して、及び/又は本明細書に提供される組成物を利用して治療される骨関連イベントは、骨折であり、それは、1つの態様において、病理学的な骨折、非外傷性骨折、脊椎骨折、非脊椎骨折、形態骨折、又はこれらの組合せである。いくつかの態様において、骨折は、単純骨折、複雑骨折、横骨折、若木骨折、又は粉砕骨折であり得る。1つの態様において、骨折は、体内のどの骨に対してでもよく、それは、1つの態様において、腕、手首、手、指、脚、足首、足、つま先、股関節、頚骨、又はこれらの組合せのあらゆる1以上における骨折である。
[00207] 別の態様において、本明細書に提供する方法及び/又は組成物は、病理学的な骨折、脊髄圧迫、高カルシウム血症、骨関連疼痛、又はそれらの組合せのような骨関連イベントの治療、予防、抑制、阻害、又はそのリスクの低下に有効である。
[00208] 別の態様において、本明細書に提供される方法を使用して、及び/又は本明細書に提供される組成物を利用して治療されることが求められる骨関連イベントは、骨手術及び/又は骨放射線療法の必要性を含み、それは、いくつかの態様において、骨傷害、又は神経圧迫に1つの態様において由来する疼痛の治療用である。別の態様において、本明細書に提供される方法を使用して、及び/又は本明細書に提供される組成物を利用して治療されることが求められる骨関連イベントは、脊髄圧迫、又は、ホルモン療法における変化が含まれる、被検者における抗新生物療法における変化の必要性を含む。いくつかの態様において、本明細書に提供される方法を使用して、及び/又は本明細書に提供される組成物を利用して治療されることが求められる骨関連イベントは、骨転移又は骨損失を治療すること、抑制すること、予防すること、その発症を抑えること、又はその進行又は重症度を遅らせることを含む。1つの態様において、骨損失は、骨粗鬆症、骨減少症、又はそれらの組合せを含んでよい。1つの態様において、骨関連イベントは、本明細書に収載した態様のどの組合せも含んでよい。
[00209] 1つの態様において、本明細書に提供される、及び/又は本明細書に提供される組成物を利用する方法は、病巣の数、病巣の大きさ、又はそれらの組合せに関するような、骨への転移を抑えるのに有効である。本発明のこの側面により、そして1つの態様において本明細書に提供されるのは、癌の骨への転移を被検者において予防又は阻害する方法であり、該方法は、トレミフェン、ラロキシフェン、タモキシフェン、又はその類似体、機能性誘導体、代謝産物、又はこれらの組合せ、又はその医薬的に許容される塩を含んでなる組成物を被検者へ投与する工程を含んでなる。1つの態様において、そのような代謝産物は、オスペミフェン、フィスペミフェン、又はそれらの組合せを含んでよい。1つの態様において、癌は、前立腺癌である。
[00210] 1つの態様において、骨関連イベントは、癌療法の結果である。1つの態様において、骨関連イベントは、ホルモン抑制療法の結果であり、一方、別の態様において、それらは、アンドロゲン抑制療法(ADT)の所産である。
[00211] 1つの態様において、本発明の化合物は、筋量低下、筋肉強度低下、虚弱性、性腺機能低下症、骨粗鬆症、骨減少症、BMD減少、及び/又は骨量減少のような、アンドロゲン抑制療法(ADT)誘発性の副作用の予防又は逆転に有用である。
[00212] 男性では、性ホルモンの成熟期における自然低下(アンドロゲンの直接低下、並びに、アンドロゲンの末梢での芳香環化より誘導されるエストロゲンのより低いレベル)が骨の脆弱性に関連する一方で、この効果は、アンドロゲン抑制療法を受けた男性においてより顕著である。
[00213] いくつかの態様において、本発明の組成物のいずれも、本明細書に記載のようなあらゆる形態又は態様において、式Iの化合物を含む。いくつかの態様において、本発明の組成物のいずれも、本明細書に記載のようなあらゆる形態又は態様において、式Iの化合物からなる。いくつかの態様において、本発明の組成物のいずれも、本明細書に記載のようなあらゆる形態又は態様において、式Iの化合物から本質的になる。いくつかの態様において、用語「含む」は、式Iの化合物のような明示の活性剤の包含、並びに、製薬業界で知られているような、他の活性剤、及び医薬的に許容される担体、賦形剤、保湿剤、安定化剤、等の包含を意味する。いくつかの態様において、用語「から本質的になる」は、唯一の有効成分が明示の有効成分である組成物を意味するが、製剤を安定化させること、保存すること、等のためにあるが、明示の有効成分の治療効果に直接的には関与しない、他の化合物も含めてよい。いくつかの態様において、用語「から本質的になる」は、有効成分の放出を促進する成分を意味する場合がある。いくつかの態様において、用語「からなる」は、有効成分及び医薬的に許容される担体又は賦形剤を含有する組成物を意味する。
[00214] 1つの態様において、本発明は、組合せ調製物を提供する。1つの態様において、用語「組合せ調製物」は、上記に定義されるような組合せパートナーが独立的に投薬され得るか、又は明確な(distinguished)量の組合せパートナーとの様々な一定の組合せの使用により、即ち、同時に、共に、別々に、又は連続的に投薬され得るという意味において、特に「パーツから成るキット(kit of parts)」を定義する。従って、いくつかの態様において、パーツから成るキットのパーツ(parts)は、例えば、同時に投与するか又は、パーツから成るキットのどのパーツ(part)に対しても、異なる時点で、そして同じか又は異なる時間間隔で、時間順にずらすことができる。いくつかの態様では、組合せパートナーの全体量の比率を組合せ調製物において投与することができる。1つの態様において、組合せ調製物は、例えば、治療される患者亜集団のニーズ、又は単一の患者のニーズに対処するために変動してよく、その異なるニーズは、当業者により容易に理解されるように、特別な疾患、疾患の重症度、年齢、性別、又は体重に起因し得るものである。
[00215] 本発明は、当業者により理解されるように、どの疾患、障害、又は状態についても、適宜、本明細書に記載されるような組成物及び組合せ療法へ向けられると理解されたい。そのような組成物及び組合せ療法のある種の適用を、本発明の態様を代表する特定の疾患、障害、及び状態について上記に記載して、本明細書に記載のような化合物を単独で、又は組合せ療法の一部として投与するか又は本発明の組成物を使用することによってそのような疾患、障害、及び状態を被検者において治療する方法は、本発明の追加の態様を表す。
選択的アンドロゲン調節化合物の生物学的活性
[00216] 本発明の化合物は、いくつかの態様において、経口テストステロン置換療法に有用であり得る。他の態様において、適正に置換された化合物は、a)男性の避妊;b)多様なホルモン関連状態、例えば、疲労、うつ病、リビドー減少、性機能不全、***不全、性腺機能低下症、骨粗鬆症、失毛、肥満、サルコペニア、骨減少症、良性前立腺肥大症、並びに情緒及び認知の変化のような、ADAMに関連した状態の治療;c)性機能不全、性的リビドーの減少、性腺機能低下症、サルコペニア、骨減少症、骨粗鬆症、認知及び情緒の変化、うつ病、貧血、失毛、肥満、子宮内膜症、乳癌、子宮癌、及び卵巣癌のような、ADIFに関連した状態の治療;d)慢性筋肉消耗の治療及び/又は予防;e)前立腺癌の治療、前立腺癌の造影;前立腺癌の発症を減少させること、それを休止させること、又はその退縮を引き起こすこと;f)I型糖尿病の治療;g)II型糖尿病の治療;h)糖尿病の発症を抑性する、又は阻害する、又は抑えること;i)グルコース不耐性の治療;j)高インスリン血症の治療;k)インスリン抵抗性の治療;l)糖尿病性腎症の治療;m)糖尿病性神経障害の治療;n)糖尿病性網膜症の治療;o)脂肪肝状態の治療;p)悪液質の治療;q)経口アンドロゲン置換、及び/又は、本明細書に記載の用語「治療すること」により含まれることのあらゆる態様が含まれる、他の臨床療法及び/又は診断分野に有用である。
[00217] いくつかの態様において、本発明の化合物は、in vivo の組織選択的アンドロゲン様の同化活性を保有するので、当業者により理解されるように、特定の適用へ利用される。
[00218] 1つの態様において、本発明は、a)筋肉消耗障害を有する被検者を治療する方法;b)低栄養に罹患している被検者を治療する方法;c)被検者において骨関連障害を治療する方法;d)被検者において骨量を高める方法;e)被検者において脂質プロフィールを改善する方法;f)アテローム性動脈硬化症とその関連疾患を治療する方法;g)被検者において機敏さ及び動作を改善する方法;h)こびと症を有する被検者を治療する方法;i)月経困難症を有する被検者を治療する方法;j)***疼痛症を有する被検者を治療する方法;k)***形成不全の不妊症を有する被検者を治療する方法を提供し、該方法は、式Iの化合物、及び/又は前記化合物の類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、不純物、又は結晶、又はそれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる。
[00219] いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物、及び/又はそれを含んでなる組成物は、種々の適用及び認知の改善、うつ病の抑制又は治療、又は他の神経保護効果が望まれる疾患を治療することに使用してよい。
[00220] 1つの態様において、「認知」は、知ることのプロセス、具体的には、気づくこと、知ること、考えること、学ぶこと、及び判断することのプロセスを意味する。認知は、心理学、言語学、コンピュータ科学、神経科学、数学、民族学、及び哲学の分野に関連する。1つの態様において、「情緒」は、心の機嫌又は状態を意味する。本明細書に考慮されるように、変化は、認知及び/又は情緒におけるポジティブ又はネガティブへのあらゆる変化を意味する。
[00221] 1つの態様において、「うつ病」は、人が食事し、睡眠するやり方と人が自分自身について感じて、物事について考えるやり方に影響を及ぼす、身体、情緒、及び思考に関わる病気である。うつ病の徴候及び症状には、種々の活動への関心の喪失、食欲の喪失又は過食、感情表現の喪失、空虚な気分、絶望の感情、厭世主義、罪悪感又は無力感、社会的引きこもり、疲労、睡眠障害、集中、記憶又は意思決定の困難さ、落ち着かないこと、いらいらすること、頭痛、消化障害、又は慢性疼痛が含まれる。
[00222] 1つの態様において、本発明の方法は、ヒトである被検者において有用である。別の態様において、被検者は、哺乳動物である。別の態様において、被検者は、動物である。別の態様において、被検者は、無脊椎動物である。別の態様において、被検者は、脊椎動物である。
[00223] 1つの態様において、被検者は、男性である。別の態様において、被検者は、女性である。いくつかの態様において、本明細書に記載の方法は、男性又は女性のいずれかを治療するのに有用であり得るが、本明細書に記載されて例示されるように、ある方法では、ある化合物の投与に対して女性がより有利に応答する場合がある。
[00224] いくつかの態様において、本明細書に記載の方法は、男性又は女性のいずれかを治療するのに有用であり得るが、本明細書に記載されるように、ある方法では、ある化合物の投与に対して男性がより有利に応答する場合がある。
[00225] いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物、及び/又はそれを含んでなる組成物は、失毛、脱毛症、アンドロゲン性脱毛症、円形脱毛症、化学療法に続発する脱毛症、放射線療法に続発する脱毛症、瘢痕形成により誘発される脱毛症、又はストレスにより誘発される脱毛症における適用に、又はそれらを治療することに使用してよい。1つの態様において、「失毛」又は「脱毛症」は、ごく一般的な種類の男性型禿頭症にあるような禿を意味する。禿は、典型的には、頭皮のまだら失毛より始まり、そして完全な禿及び体毛の喪失にまで進行する場合がある。失毛は、男性と女性の両方に影響を及ぼす。
[00226] いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物、及び/又はそれを含んでなる組成物は、貧血を有する被検者に関連した疾患又は状態における適用に、又はそれらを治療することに使用してよい。1つの態様において、「貧血」は、正常数未満の赤血球又は正常量未満の血中ヘモグロビン、低下したヘマトクリット又は低下した平均小体量、又は低下した小体サイズを有する状態を意味する。貧血では、血液の酸素運搬能力が減少する。いくつかの態様において、貧血を治療することはまた、本明細書において、例えば、a)出血(放血);b)溶血(赤血球の過剰破壊);c)赤血球の過少産生;及びd)十分でない正常ヘモグロビンのような、貧血をもたらす基底要因を治療することを意味する場合がある。いくつかの態様において、本発明において貧血を治療することは、再生不良性貧血、ベンゼン中毒、ファンコニ貧血、新生児溶血性疾患、遺伝性球状赤血球症、鉄欠乏性貧血、骨粗鬆症、悪性貧血、再生不良性貧血、溶血性貧血、鎌状赤血球貧血、腎貧血、サラセミア、骨髄形成異常症候群、及び多様な骨髄疾患が含まれる、貧血のあらゆる形態を治療することを意味する。
[00227] いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物、及び/又はそれを含んでなる組成物は、被検者のリビドーに伴う問題、又は被検者における***不全に関連した疾患及び/又は状態における適用に、及び/又はそれを治療することに使用してよい。1つの態様において、「リビドー」は、***を意味する場合がある。
[00228] 1つの態様において、用語 「***」は、***しているか又は直立させる能力を意味する。***組織は、それが含有する多数の血管の膨張により大きく拡大して硬くなることが可能である組織である。
[00229] 本発明の別の態様では、本発明の化合物及び/又は非ステロイド性アゴニスト、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、水和物、N−オキシド又は、それらのあらゆる組合せを、該化合物をアンドロゲン受容体へ結合させて、アンドロゲン依存性状態の変化をもたらすのに有効な量で、患者のアンドロゲン受容体と接触させることが含まれる方法を、患者(即ち、アンドロゲン依存性状態に罹患している人)のホルモン療法に提供する。
[00230] 本発明の1つの態様では、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、水和物、N−オキシド又は、それらのあらゆる組合せを、ホルモン依存性状態の変化を被検者にもたらすのに十分な量で被検者へ投与することが含まれる方法を、患者(即ち、アンドロゲン依存性状態に罹患している人)のホルモン置換療法に提供する。
[00231] 本発明の方法を含んでなる、本明細書に記載のような化合物及び/又は組成物で治療し得るアンドロゲン依存性状態には、老化に関連した状態、性腺機能低下症、サルコペニア、赤血球産生の消失、骨粗鬆症、及び低いアンドロゲン(例、テストステロン)又はエストロゲンレベルに依存した他のあらゆる状態が含まれる。
[00232] 本明細書に記載のような、本発明の方法を含んでなる、化合物及び/又は組成物で治療し得るアンドロゲン依存性状態は、上昇したアンドロゲン又はエストロゲンのレベルを特徴とする状態を含んでよく、当業者によく知られるように、多毛症、不妊症、多嚢胞性卵巣症候群、子宮内膜癌、乳癌、男性型禿頭症、前立腺癌、精巣癌、他が含まれる。当業者に理解されるように、そのような状態には、本明細書に記載のような化合物を単独で、又は他の治療薬剤と組み合わせて被検者に投与してよい。
[00233] 1つの態様において、本発明は、被検者における癌の治療、被検者における癌の発症又は重症度又は病因の抑制、被検者において癌の進行を遅らせること、その退縮を延長させるか又はその発病を遅らせることの方法を提供し、該方法は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、水和物、N−オキシド、又はこれらのあらゆる組合せを該被検者へ投与することを含んでなる。いくつかの態様において、そのような癌は、前立腺、卵巣、***、子宮、精巣、又は他の癌のような、男性又は女性の生殖組織に関連したホルモン依存性又はアンドロゲン受容体依存性の腫瘍(悪性又は良性)である。
[00234] いくつかの態様において、本発明は、被検者における前癌の前駆体又は病巣の治療、又は被検者における前癌の前駆体又は病巣の発症の抑制の方法を提供し、該方法は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、水和物、N−オキシド、又はこれらのあらゆる組合せを該被検者へ投与することを含んでなる。いくつかの態様において、そのような前癌前駆体は、ホルモン応答性の組織に見出されるアンドロゲン受容体依存性の腫瘍であるか、又は前立腺、卵巣、***、子宮、精巣、他のような、男性又は女性の生殖組織に関連している。いくつかの態様において、そのような前癌前駆体は、例えば、前立腺、子宮頚、等のあらゆる局所の上皮内新生物を含む。いくつかの態様において、そのような方法は、男性又は女性の生殖組織のような組織中の、新生物又は前新生物、形成異常又は過形成を治療するのに有用である。
[00235] 1つの態様において、本発明は、良性前立腺肥大症(BPH)を治療することにおける化合物、組成物、及び/又はその使用の方法を提供する。「BPH(良性前立腺肥大症)」は、前立腺の非悪性肥大であり、内臓器官に見出される最も一般的な非悪性の増殖異常であって、成人男性における死亡率の主因である。BPHは、50歳以上の男性の75%以上で発生して、80歳代までには88%の罹病率に達する。BPHは、しばしば、前立腺を横断する尿道の部分(尿道前立腺部)の漸次圧縮をもたらす。これにより、患者は、膀胱の不完全な空虚化と排尿の切迫のために、頻繁な排尿の切迫を経験する。尿流の閉塞も、欲するときに排尿を開始することの困難さ、並びに、膀胱から尿を空にすることの無能力のために尿流を防ぐことの困難さが含まれる、排尿に対する制御の全般的な不足をもたらす場合がある。これは尿閉塞と排尿不全をもたらす可能性がある、溢流性尿失禁として知られる状態である。
[00236] 本発明の別の態様において、被検者において良性前立腺肥大症(BPH)を治療するための方法は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せを被検者においてBPHを治療するのに有用な量で該被検者へ投与する工程を含む。
[00237] いくつかの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物又は、それらのあらゆる組合せの、被検者において悪液質及び/又は癌に関連した悪液質を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、又はその病因を抑えることへの使用を提供する。別の態様において、癌は、副腎皮質癌、肛門癌、膀胱癌、脳腫瘍、脳幹神経膠腫、脳腫瘍、小脳星状細胞腫、大脳星状細胞腫、上衣腫、髄芽腫、原始神経外胚葉性腫瘍、松果体部腫瘍、視床下部神経膠腫、乳癌、カルチノイド腫瘍、癌腫、頚部癌、結腸癌、結直腸癌、子宮内膜癌、食道癌、肝外胆管癌、ユーイングファミリー腫瘍(Pnet)、頭蓋外胚細胞腫瘍、眼癌、眼内黒色腫、胆嚢癌、胃癌、性腺外胚細胞腫瘍、妊娠性絨毛腫瘍、頭頚部癌、下咽頭癌、島細胞癌、喉頭癌、白血病、急性リンパ芽球性白血病、口腔癌、肝臓癌、肺癌、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、リンパ腫、AIDS関連リンパ腫、中枢神経系(原発性)リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、ホジキン病、非ホジキン病、悪性中皮腫、黒色腫、メルケル細胞癌、転移性扁平上皮癌、多発性骨髄腫、形質細胞新生物、菌状息肉腫、骨髄形成異常症候群、骨髄増殖障害、鼻咽頭癌、神経芽細胞腫、口腔咽頭癌、骨肉腫、卵巣上皮癌、卵巣胚細胞腫瘍、卵巣低悪性度腫瘍、外分泌膵臓癌、島細胞癌、膵臓癌、副鼻腔及び鼻腔癌、副甲状腺癌、陰茎癌、褐色芽細胞腫、下垂体癌、形質細胞新生物、前立腺癌、横紋筋肉腫、直腸癌、腎細胞癌、唾液腺癌、セザリー症候群、皮膚癌、皮膚T細胞リンパ腫、カポシ肉腫、黒色腫、小腸癌、軟部組織肉腫、軟部組織肉腫、精巣癌、胸腺腫、悪性甲状腺癌、尿道癌、子宮癌、肉腫、稀な小児癌、膣癌、外陰癌、ウィルムス腫瘍、又は、それらのあらゆる組合せを含む。
[00238] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、肺癌を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせることへの使用を提供する。
[00239] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、非小細胞肺癌を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせることへの使用を提供する。
[00240] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、ホジキン病(又は別の態様では、非ホジキン病)を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせることへの使用を提供する。
[00241] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、結直腸癌を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、その発病を遅らせることへの使用を提供する。
[00242] いくつかの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、癌を治療すること、その重症度を抑えること、その発症を抑えること、又はその病因を抑えることへの使用を提供する。別の態様において、癌は、前立腺癌、乳癌(男性又は女性、手術可能か手術不能)のようなアンドロゲンAR依存性腫瘍(悪性又は良性)を含む。別の態様において、SARM化合物は、前立腺癌;膀胱癌;脳腫瘍;骨腫瘍、結腸癌、子宮内膜癌、肝臓癌、肺癌、リンパ管癌、腎臓癌、骨肉腫癌、卵巣癌、膵臓癌、陰茎癌、皮膚癌、甲状腺癌;及び/又はホルモン依存性癌を治療するためのADTへの補助薬(adjunct)である。
[00243] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、a)骨関連障害を治療すること;b)骨関連障害を予防すること;c)骨関連障害を抑性すること;d)骨関連障害を阻害すること;e)被検者の骨の強度を高めること;f)被検者において骨量を高めること;g)破骨細胞産生阻害への使用;への使用を提供する。
[00244] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、a)骨修復を促進すること;b)骨障害を治療すること;c)骨密度損失を治療すること;d)低い骨ミネラル密度(BMD)を治療すること;e)骨量低下を治療すること;f)代謝系骨疾患を治療すること;g)骨の成長又は再成長を促進すること;h)骨回復を促進すること;i)骨折修復を促進すること;j)骨再構築を促進すること;k)顔面、股関節、又は関節の手術が含まれる再建手術に続く骨傷害を治療すること;l)骨の強度及び機能を増強すること;m)皮質骨量を高めること;n)骨梁連結性を高めることへの使用を提供する。
[00245] 1つの態様において、骨関連障害は、遺伝性障害であり、又は別の態様において、所与の疾患への治療方式の結果として誘発される。例えば、そして1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、骨への癌転移の結果として、又は別の態様では、例えば、被検者における前立腺発癌に応じて与えられるアンドロゲン抑制療法の結果として生じる骨関連障害を治療するのに有用である。
[00246] 1つの態様において、骨関連障害は、骨粗鬆症である。別の態様において、骨関連障害は、骨減少症である。別の態様において、骨関連障害は、骨吸収の増加である。別の態様において、骨関連障害は、骨折である。別の態様において、骨関連障害は、骨虚弱性である。
[00247] 別の態様において、骨関連障害は、骨ミネラル密度(BMD)の損失である。別の態様において、骨関連障害は、骨粗鬆症、骨減少症、骨吸収の増加、骨折、骨虚弱性、及びBMDの損失のあらゆる組合せである。それぞれの障害は、本発明の別々の態様を表す。
[00248] 「骨粗鬆症」は、1つの態様において、カルシウム及び骨タンパク質の枯渇による骨密度の低下を伴う骨の希薄化を意味する。別の態様において、骨粗鬆症は、低い骨量と骨組織の悪化を特徴とし、骨脆弱性と骨折のしやすさの必然的な増加を伴う、全身骨格系の疾患である。骨粗鬆症の患者では骨強度が異常であり、1つの態様において、骨折のリスクの増加を生じる。別の態様において、骨粗鬆症では、骨に通常見出されるカルシウムとタンパクコラーゲンの両方が枯渇して、1つの態様において、異常な骨質又は骨密度の減少のいずれかを生じる。別の態様において、骨粗鬆症に冒された骨は、通常ならば骨折を引き起こすことはないわずかな転倒又は損傷で骨折する可能性がある。骨折は、1つの態様において、ひび割れ(股関節骨折のような)又は損壊(脊髄の圧迫骨折のような)のいずれの形態でもあり得る。脊髄、股関節、及び手首は、骨粗鬆症誘発性骨折の一般的な部位であるが、骨折は、他の骨格領域で起こる可能性もある。別の態様において、未診断の骨粗鬆症は、姿勢の変化、身体的な異常、及び運動性の減少をもたらす可能性がある。
[00249] 1つの態様において、骨粗鬆症は、アンドロゲン抑制より生じる。別の態様において、骨粗鬆症は、アンドロゲン抑制に続く。別の態様において、骨粗鬆症は、原発性骨粗鬆症である。別の態様において、骨粗鬆症は、続発性骨粗鬆症である。別の態様において、骨粗鬆症は、閉経後骨粗鬆症である。別の態様において、骨粗鬆症は、若年性骨粗鬆症である。別の態様において、骨粗鬆症は、特発性骨粗鬆症である。別の態様において、骨粗鬆症は、老人性骨粗鬆症である。
[00250] 別の態様において、原発性骨粗鬆症は、I型原発性骨粗鬆症である。別の態様において、原発性骨粗鬆症は、II型原発性骨粗鬆症である。骨粗鬆症のそれぞれの種類は、本発明の別々の態様を表す。
[00251] 本発明のこの側面により、そして1つの態様では、骨関連障害を本明細書に記載のような化合物、又はその組合せで治療する。別の態様では、本明細書に記載のような単数又は複数の化合物の投与に先立って、それと同時に、又はそれに続いて、他の骨刺激化合物を被検者へ提供することができる。1つの態様において、このような骨刺激化合物は、天然又は合成の材料を含んでよい。
[00252] 1つの態様において、骨刺激化合物は、当業者により理解されるように、骨形成タンパク質(BMP)、表皮増殖因子(EGF)、線維芽細胞増殖因子(FGF)、トランスフォーミング増殖因子(TGF)、インスリン増殖因子(IGF)、血小板由来増殖因子(PDGF)のような増殖因子、sonic、indian、及びdesertヘッジホッグのようなヘッジホッグタンパク質、卵胞刺激ホルモン、副甲状腺ホルモンのようなホルモン、副甲状腺ホルモン関連ペプチド、アクチビン、インヒビン、フォリスタチン、frizzled、frzb、又はfrazzledタンパク質、コーディン及びフェチュインのようなBMP結合タンパク質、IL−3、IL−7、GM−CSFのようなサイトカイン、エオタキシンのようなケモカイン、コラーゲン、オステオカルシン、オステオネクチン、他を含んでよい。
[00253] 別の態様において、本発明の骨障害を治療することに使用の組成物は、本明細書に記載のような単数又は複数の化合物、追加の単数又は複数の骨刺激化合物、及び骨形成細胞を含んでよい。1つの態様において、骨形成細胞は、骨芽細胞へ分化するように誘導し得る、幹細胞又は前駆細胞であってよい。別の態様において、該細胞は、骨芽細胞であってよい。別の態様では、骨刺激化合物をコードする核酸を被検者へ投与してよく、これは、本発明の一部とみなすことができる。
[00254] 1つの態様において、本発明の方法は、骨粗鬆症を治療するための化合物を投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、骨粗鬆症を治療するためのSERMと組み合わせて化合物を投与することを含む。別の態様において、SERMは、タモキシフェン、4−ヒドロキシタモキシフェン、イドキシフェン、トレミフェン、オスペミフェン、ドロロキシフェン、ラロキシフェン、アルゾキシフェン、バゼドキシフェン、PPT(1,3,5−トリス(4−ヒドロキシフェニル)−4−プロピル−1H−ピラゾール)、DPN(ジアリールプロピオニトリル)、ラソフォキシフェン、ピペンドキシフェン、EM−800、EM−652、ナフォキシジン、ジンドキシフェン、テスミリフェン、リン酸ミプロキシフェン、RU58,688、EM139、ICI164,384、ICI182,780、クロミフェン、MER−25、ジエチルスチベストロール、クメストロール、ゲニステイン、GW5638、LY353581、ズクロミフェン、エンクロミフェン、酢酸デルマジノン、DPPE、(N,N−ジエチル−2−{4−(フェニルメチル)−フェノキシ}エタンアミン)、TSE−424、WAY−070、WAY-292、WAY−818、シクロコムノール、プリナベレル、ERB−041、WAY−397、WAY−244、ERB−196、WAY−169122、MF−101、ERb−002、ERB−037、ERB−017、BE−1060、BE−380、BE−381、WAY−358、[18F]FEDNP、LSN−500307、AA−102、Ban zhi lian(半枝蓮)、CT−101、CT−102、又はVG−101である。
[00255] 別の態様において、本発明の方法は、骨粗鬆症を治療するための、アレンドロネート、チルドロエート、クロドロネート、パミドロネート、エチドロネート、アレンドロネート、ゾレンドロネート、シマドロネート、ネリドロネート、ミノドロン酸、イバンドロネート、リセドロネート、又はホモレジドロネートのようなビスホスホネートと組み合わせてSARM化合物を投与することを含む。
[00256] 別の態様において、本発明の方法は、骨粗鬆症を治療するための、サケカルシトニン、エルカトニン、SUN−8577、又はTJN−135のようなカルシトニンと組み合わせて本化合物を投与することを含む。
[00257] 別の態様において、本発明の骨粗鬆症を治療する方法は、SARM化合物をa)ビタミンD又はZK−156979のような誘導体;b)カルシトリオール、トピトリオール、ZK−150123、TEI−9647、BXL−628、Ro−26−9228、BAL−2299、Ro−65−2299、又はDP−035のようなビタミンD受容体リガンド及び類似体;c)エストロゲン、エストロゲン誘導体、又は結合型エストロゲン;d)抗エストロゲン、プロゲスチン、又は合成エストロゲン/プロゲスチン;e)デノスマブ、かつてのAMG162(アムジェン)のようなRANKリガンドmAb;f)αγβ3インテグリン受容体アンタゴニスト;g)破骨細胞液胞性ATPアーゼ阻害剤;h)破骨細胞受容体へのVEGF結合のアンタゴニスト;i)カルシウム受容体アンタゴニスト;j)PTh(副甲状腺ホルモン)及び類似体、PTHrP類似体(副甲状腺ホルモン関連ペプチド);k)カテプシンK阻害剤(AAE581、等);l)ラネル酸ストロンチウム;m)チボロン;n)HCT−1026、PSK3471;o)ガリウム・マルトレイト;p)ニュートロピンAQ;q)プロスタグランジン(骨用);r)p38プロテインキナーゼ阻害剤;s)骨形成タンパク質;t)BMP拮抗作用の阻害剤;u)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤;v)ビタミンK又は誘導体;w)イプリフラボン;x)フッ化物塩;y)食事カルシウムサプリメント、及びz)オステオプロテゲリンと組み合わせて投与することを含む。
[00258] 1つの態様において、本発明の方法は、ホルモンの障害、撹乱、又は不均衡により引き起こされるか又はそれに関連した疾患又は障害を治療するのに有用である。1つの態様において、ホルモンの障害、撹乱、又は不均衡は、ホルモンの過剰症を含む。別の態様において、ホルモンの障害、撹乱、又は不均衡は、ホルモンの欠乏症を含む。1つの態様において、ホルモンは、ステロイドホルモンである。別の態様において、ホルモンは、エストロゲンである。別の態様において、ホルモンは、アンドロゲンである。別の態様において、ホルモンは、グルココルチコイドである。別の態様において、ホルモンは、コルチコステロイドである。別の態様において、ホルモンは、黄体形成ホルモン(LH)である。別の態様において、ホルモンは、卵胞刺激ホルモン(FSH)である。別の態様において、ホルモンは、当該技術分野で知られている他のあらゆるホルモンである。別の態様において、ホルモンの障害、撹乱、又は不均衡は、更年期に関連している。別の態様において、ホルモンの障害、撹乱、又は不均衡は、男性更年期(andropause)、男性更年期の血管運動症状、男性更年期女性化***、筋肉の強度及び/又は機能の減少、骨の強度及び/又は機能の減少、及び怒りっぽさに関連する。別の態様において、ホルモン欠乏症は、特定の処置の、被検者において疾患又は障害を治療することの副産物としての結果である。例えば、ホルモン欠乏症は、被検者における前立腺癌への療法としての、被検者におけるアンドロゲン抑制の結果であり得る。それぞれの可能性が本発明の別々の態様を表す。
[00259] 別の態様において、本発明は、サルコペニア又は悪液質、及びそれらに関連した付随状態、例えば、骨の疾患又は障害を治療することに向けられる。
[00260] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの使用を、1)筋肉消耗障害を治療すること;2)筋肉消耗障害を予防すること;3)筋肉消耗障害による筋肉損失を治療する、予防する、抑制する、阻害する、又は抑えること;4)筋肉消耗障害による筋肉消耗を治療する、予防する、阻害する、抑制する、又は抑えること;及び/又は5)筋肉消耗障害による筋肉タンパク質の異化を治療する、予防する、阻害する、抑制する、又は抑えること;及び/又は、末期腎疾患又はCKDによる筋肉消耗を治療する、予防する、阻害する、抑制する、又は抑えること;及び/又は、6)虚弱性を治療する、予防する、阻害する、抑制する、又は抑えることへ提供する。
[00261] 別の態様において、筋肉消耗障害、又は本明細書に記載の障害のいずれも有する被検者を治療するための化合物の使用には、本明細書に記載のような化合物が含まれる医薬組成物を投与することが含まれる。別の態様において、この投与工程には、前記被検者へ液体形態の前記医薬組成物を静脈内、動脈内、又は筋肉内に注射すること;前記医薬組成物を含有するペレット剤を前記被検者に皮下移植すること;前記被検者へ液体又は固体形態の前記医薬組成物を経口投与すること;又は前記被検者の皮膚表面へ前記医薬組成物を局所適用することが含まれる。
[00262] 筋肉は、力の源として主に機能する身体組織である。身体には3種類の筋肉:a)骨格筋−身体の四肢及び外部表面を動かすことに寄与する筋肉;b)心筋−心臓の筋肉;及びc)平滑筋−血管や臓器の壁にある筋肉がある。
[00263] 消耗性の状態又は障害は、本明細書において、身体、臓器、又は組織の重量の異常な進行性の損失を少なくとも一部特徴とする状態又は障害として定義される。消耗性状態は、例えば、癌又は感染症のような病変の結果として生じ得るか、又はそれは、例えば、長期化したベッド療養により、又は足がギブス状態で不動化される時に起こり得る、廃用性機能低下のような生理学的状態又は代謝状態に起因する可能性がある。消耗性状態はまた、加齢に関連する可能性がある。消耗性状態の間に起こる体重の損失は、全体重の損失、又は組織タンパク質の減少による骨又は筋肉の重量の損失のような臓器重量の損失を特徴とする可能性がある。
[00264] 1つの態様において、本明細書において交換可能的に使用する場合「筋肉消耗」又は「筋肉の消耗」は、筋量の進行性の損失、及び/又は筋肉の進行性の虚弱化又は変性を意味し、運動を制御する骨格筋又は随意筋、心臓を制御する心筋、及び平滑筋が含まれる。1つの態様において、筋肉消耗の状態又は障害は、慢性的な筋肉消耗の状態又は障害である。「慢性筋肉消耗」は、本明細書において、筋量の慢性的な(即ち、長い時間間隔にわたり存続する)進行性の損失、及び/又は筋肉の慢性的な進行性の虚弱化及び変性として定義される。
[00265] 筋肉消耗の間に起こる筋量の損失は、筋肉タンパク質の破壊又は分解、筋肉タンパク質の異化を特徴とする可能性がある。タンパク質の異化は、異常に高い速度のタンパク分解、異常に低い速度のタンパク合成、又は両者の組合せのために起こる。タンパク質の異化又は枯渇は、高い度合いのタンパク分解又は低い度合いのタンパク合成により引き起こされても、筋量の減少と筋肉消耗をもたらす。用語「異化」は、その一般的に当該技術分野で知られている意味(具体的には、代謝のエネルギー燃焼形態)を有する。
[00266] 筋肉消耗は、病変、疾患、状態、又は障害の結果として起こり得る。1つの態様において、この病変、病気、疾患、又は状態は、慢性である。別の態様において、この病変、病気、疾患、又は状態は、遺伝性である。別の態様において、この病変、病気、疾患、又は状態は、神経性である。別の態様において、この病変、病気、疾患、又は状態は、感染性である。本明細書に記載される場合、本発明の化合物及び組成物が投与される病変、疾患、状態、又は障害は、筋量の消耗(即ち、損失)を直接的又は間接的にもたらすもの、即ち筋肉消耗障害である。
[00267] 1つの態様において、被検者における筋肉消耗は、被検者が筋ジストロフィー;筋萎縮症;X連鎖性球脊髄性筋萎縮症(SBMA)を有することの結果である。
[00268] 筋ジストロフィーは、運動を制御する骨格筋又は随意筋の進行性の虚弱及び変性を特徴とする遺伝疾患である。筋ジストロフィーのいくつかの形態では、心臓の筋肉や他のいくつかの不随意筋も影響を受ける。筋ジストロフィー(MD)の主要な形態は、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、筋緊張性ジストロフィー、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、ベッカー型筋ジストロフィー、肢帯筋異栄養症、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー、先天性筋ジストロフィー、眼球喉頭型筋ジストロフィー、遠位型筋ジストロフィー、及びエメリ・ドレフュス型筋ジストロフィーである。
[00269] 筋ジストロフィーは、すべての年齢の人々に影響を及ぼす可能性がある。幼児又は小児期に初めて明らかになる形態もあるが、中年以降になるまで現われないものもある。デュシェンヌ型MDは、最も一般的な形態であり、典型的には小児に影響を及ぼす。筋緊張性筋ジストロフィーは、成人におけるこれら疾患の中で最も一般的である。
[00270] 筋萎縮症(MA)は、筋肉の消散又は減損と筋量の減少を特徴とする。例えば、ポリオ後MAは、ポリオ後症候群(PPS)の一部として起こる筋肉消耗である。この萎縮症には、虚弱、筋肉疲労、及び疼痛が含まれる。
[00271] 別の種類のMAは、X連鎖性球脊髄性筋萎縮症(SBMA−ケネディ病としても知られている)である。この疾患は、X染色体上のアンドロゲン受容体遺伝子の欠陥より生じ、男性だけに影響を及ぼして、その発病は、成人期である。主たる疾患原因がアンドロゲン受容体の変異であるので、アンドロゲン置換は、現行の治療戦略ではない。アンドロゲン不応性を克服することを期待してアンドロゲンのレベルを押し上げて、おそらくは同化効果を提供するために外因性のプロピオン酸テストステロンを与えている、いくつかの研究試験がある。それでも、超生理学的なレベルのテストステロンの補給用の使用には、種々の限界と他の潜在的に重篤な合併症がある。
[00272] サルコペニアは、高齢の慢性疾患患者を悩ませる衰弱化疾患であり、筋肉の量及び機能の損失を特徴とする。さらに、除脂肪体重の増加は、ある種の筋肉消耗障害の罹患率及び死亡率の減少と結びつく。さらに、他の状況及び状態が筋肉消耗障害に関連して、それを引き起こす可能性がある。例えば、種々の試験は、慢性腰痛の重症例に、脊髄近傍の筋肉消耗があることを示している。
[00273] 筋肉消耗と他の組織の消耗は、加齢とも関連している。高齢時の全般的な虚弱は、筋肉消耗によるものであると考えられている。身体が老化するにつれて、骨格筋の増加する割合が線維組織に置き換わる。この結果は、筋肉の力、パフォーマンス、及び持続力の有意な低下である。
[00274] 病気又は損傷による長期入院、又は例えば足を不動化するときに起こる廃用性機能低下も、筋肉消耗、又は他の組織の消耗をもたらす可能性がある。種々の試験は、損傷、慢性病、熱傷、外傷、又は癌に罹患していて、長い時間間隔の間入院している患者には、長く続く片側性の筋肉消耗と、体重の減少があることを示している。
[00275] 中枢神経系(CNS)への損傷又は傷害も、筋肉消耗と他の消耗障害に関連する。CNSへの損傷又は傷害は、例えば、疾患、外傷、又は化学品により引き起こされる可能性がある。例は、中枢神経の損傷又は傷害、末梢神経の損傷又は傷害、そして脊髄の損傷又は傷害である。1つの態様において、CNSの傷害又は外傷は、アルツハイマー病(AD);怒りっぽさ(情緒);食欲不振、神経性食欲不振、老化及び/又は自己主張(情緒)に関連した食欲不振を含む。
[00276] 別の態様において、筋肉消耗又は他の組織消耗は、アルコール中毒の結果であり得て、本発明の態様を代表する本発明の化合物及び組成物で治療し得る。
[00277] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はその類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの、被検者における消耗性の疾患、障害、又は状態の治療への使用を提供する。
[00278] 1つの態様において、治療される消耗性の疾患、障害、又は状態は、慢性病に関連している。
[00279] 本発明は、いくつかの態様において、筋肉消耗、体重損失、低栄養、飢餓、又は組織量の損失によるあらゆる消耗又は機能損失に反映される場合がある、あらゆる消耗障害を治療することへ向けられる。
[00280] いくつかの態様において、悪液質、低栄養、結核、らい病、糖尿病、腎疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、癌、末期腎不全、サルコペニア、気腫、骨軟化症、又は心筋症のような消耗性の疾患又は障害は、本発明の方法によって、本明細書に記載のようなSARM化合物、それを含んでなる組成物の、治療される状態への治療効果を提供する追加の薬物、化合物、又は薬剤を伴うか又は伴わない投与により治療し得る。
[00281] いくつかの態様において、消耗は、エンテロウイルス、エプシュタイン・バーウイルス、帯状疱疹ウイルス、HIV、トリパノソーマ、インフルエンザ、コクサッキーウイルス、リケッチア、旋毛虫属、住血吸虫属、又はマイコバクテリアによる感染に起因し、そして本発明は、いくつかの態様において、その治療の方法を提供する。
[00282] 悪液質は、衰弱であり、疾患によるか又は病気の副作用として引き起こされる体重の損失である。心性悪液質、即ち、心筋と骨格筋の両方の筋肉タンパク消耗は、鬱血性心不全に特徴的である。癌悪液質は、固形腫瘍と血液の悪性疾患のある患者に起こる症候群であり、脂肪組織と除脂肪筋量の両方の大量枯渇を伴う体重損失により現れる。
[00283] 悪液質は、後天性免疫不全症候群(AIDS)においても認められ、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)関連性のミオパシー及び/又は筋肉虚弱/消耗は、AIDSの比較的一般的な臨床徴候である。HIV関連性のミオパシー又は筋肉虚弱又は消耗を伴う個体は、典型的には、著しい体重損失、全身性又は近位の筋肉虚弱、圧痛、及び筋萎縮を経験する。
[00284] いくつかの態様において、本発明は、被検者において感染症を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と免疫調節剤、抗感染症剤、遺伝子療法剤、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。1つの態様において、抗感染症剤は、抗真菌剤、抗菌剤、抗ウイルス剤、又は抗寄生虫剤、又はその組合せであり得る。いくつかの態様において、感染症は、放線菌症、アナプラズマ症、炭疽、アスペルキルス症、菌血症、細菌性真菌症、バルトネラ感染症、ボツリヌス中毒、ブルセラ症、鼻疽菌感染症、カンピロバクター感染症、カンジダ症、ネコ引っかき病、クラミジア感染症、コレラ、クロストリジウム感染症、コクシジオイデス症、交差感染、クリプトコックス症、皮膚糸状菌症、ジフテリア、エールリッヒ病、大腸菌感染症、壊死性筋膜炎、フゾバクテリウム感染症、ガス壊疽、グラム陰性菌感染症、グラム陽性菌感染症、ヒストプラスマ症、膿痂疹、クレブシエラ感染症、レジオネラ症、らい病、レプトスピラ症、リステリア感染症、ライム病、マズラ菌症、類鼻疽、マイコバクテリウム感染症、マイコプラズマ感染症、真菌症、ノカルジア感染症、爪真菌症、ペスト、肺炎球菌感染症、シュードモナス感染症、おうむ病、Q熱、鼠咬熱、回帰熱、リウマチ熱、リケッチア感染症、ロッキー山紅斑熱、サルモネラ感染症、猩紅熱、つつが虫病、敗血症、性的伝染病、ブドウ球菌感染症、連鎖球菌感染症、破傷風、ダニ媒介性疾患、結核、野兎病、腸チフス、シラミ媒介性チフス、ビブリオ感染症、いちご腫、エルシニア感染症、動物原性感染症、接合菌症、後天性免疫不全症候群、アデノウイルス感染症、アルファウイルス感染症、アルボウイルス感染症、ボルナ病、ブンヤウイルス感染症、カリシウイルス感染症、水痘、コロナウイルス感染症、コクサッキーウイルス感染症、サイトメガロウイルス感染症、デング熱、DNAウイルス感染症、接触感染性膿瘡、脳炎、アルボウイルス、エプスタイン・バーウイルス感染症、伝染性紅斑、ハンタウイルス感染症、出血熱、ウイルス性肝炎、ウイルス性ヒト単純疱疹、帯状疱疹、耳帯状疱疹、ヘルペスウイルス感染症、伝染性単核球症、ヒトラッサ熱、麻疹、接触感染性モルスクム、ムンプス、パラミクソウイルス感染症、パパタシ熱、ポリオーマウイルス感染症、狂犬病、呼吸器合胞体ウイルス感染症、リフトバレー熱、RNAウイルス感染症、風疹、スロー・ウイルス病、天然痘、亜急性硬化性汎脳炎、腫瘍ウイルス感染症、いぼ、ウェストナイル熱、ウイルス病、黄熱病、アメーバ症、アニサキス症、回虫症、バベジア症、ブラストシスティス・ホミニス感染症、虫刺され、条虫感染症、シャーガス病、クリプトスポリジウム症、サイクロスポーラ症、嚢虫症、二核アメーバ症(dientamoebiasis)、裂頭条虫症、メジナ虫症、包虫症、外部寄生虫の寄生、フィラリア症、ジアルジア症、蠕虫病、鉤虫感染症、幼虫移行症、リーシュマニア症、シラミ寄生、ロア糸状虫症、マラリア、ダニ寄生、ハエ幼虫症、オンコセルカ症、原虫感染症、疥癬、住血吸虫症、(寄生虫)皮膚疾患、糞線虫症、条虫症、トキソカラ症、トキソプラズマ症、旋毛虫症、トリコモナス感染症、トリパノソーマ症、アフリカトリパノソーマ症、又は鞭虫感染症を含む。
[00285] いくつかの態様において、本発明は、被検者において筋骨格系疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、筋骨格系疾患は、軟骨形成不全症、後天性骨化過剰症候群、尖頭合指症、関節炎、関節拘縮症、関節障害、神経原性滑液嚢炎、軟骨疾患、鎖骨頭蓋形成異常症、内反足、区画症候群、鎖骨頭蓋形成不全症、頭蓋骨癒合症、皮膚筋炎、デュピュイトラン拘縮、こびと症、エリス−ファン−クレフェルト症候群、内軟骨腫症、好酸球増加−筋肉痛症候群、外骨症、筋膜炎、疲労症候群、線維筋痛症、線維性骨形成異常症、多骨性線維性形成異常症、扁平足、足奇形、フライベルグ病、漏斗胸、ゴールデンハル症候群、痛風、外反母趾、股関節脱臼、骨化過剰症、椎間円板変位、歌舞伎メーキャップ症候群、クリッペル−ファイル症候群、ランガー−ギーディオン症候群、レッグ−ペルテス病、脊柱前弯症、下顎顔面骨形成不全症、メロレオストーシス、ミトコンドリア・ミオパシー、筋肉痙攣、筋肉痙直、筋ジストロフィー、筋骨格系異常、筋骨格系疾患、筋炎、骨化性筋炎、筋細管性ミオパシー、変形性骨炎、骨関節炎、骨軟骨炎、骨形成不全症、骨髄炎、骨壊死、骨化石症、骨粗鬆症、ポーランド症候群、再発性多発性軟骨炎、リウマチ性多発性筋痛、多発性筋炎、横紋筋変性、リウマチ性疾患、ラッセル−シルバー症候群、ショイエルマン病、脊柱側弯症、セバー病/踵骨骨端症、脊椎疾患、脊椎骨増殖症、脊椎狭窄、強直性脊椎炎、脊椎すべり症、スプレンゲル奇形、滑膜炎、腱症、テニス肘、腱滑膜炎、死亡恐怖性形成不全症、又はティーツェ症候群を含む。
[00286] いくつかの態様において、本発明は、被検者において消化系疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、中枢神経系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、抗感染症剤、代謝疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、胃腸系疾患は、腺腫様結腸ポリープ症、アラギーユ症候群、肛門疾患、盲腸炎、バレット食道、胆道閉鎖症、胆管疾患、カロリ病、小児脂肪便症、胆管炎、胆嚢炎、胆石症,潰瘍性大腸炎、クローン病、嚥下障害、十二指腸潰瘍、赤痢、偽膜性小腸結腸炎、食道無弛緩症、食道閉鎖症、食道炎、外分泌膵臓不全症、脂肪肝、大便失禁、胃炎、肥厚性胃炎、胃腸炎、胃食道逆流、胃麻痺、痔核、肝静脈血栓症、肝炎、慢性肝炎、横隔膜ヘルニア、裂孔ヘルニア、ヒルシュシュプルング病、高血圧症(HTN)、門脈HTN、炎症性腸疾患、腸疾患、腸新生物、腸神経形成異常症、腸閉塞、過敏性腸管症候群、乳糖不耐性、肝硬変、肝臓疾患、メッケル憩室、膵臓疾患、膵臓新生物、膵炎、消化性潰瘍、ポッツ−ジュガース症候群、直腸炎、直腸疾患、直腸脱出症、短小腸症候群、気管食道フィステル、ウィップル病、又はゾリンジャー−エリソン症候群を含む。
[00287] いくつかの態様において、本発明は、被検者において顎口腔疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗感染症剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、顎口腔疾患は、舌小帯短縮症、歯ぎしり、灼熱口症候群、***炎、ケルブ症、***裂、歯芽嚢胞、歯肉炎、良性遊走性舌炎、***ヘルペス、ルドウィッヒ口峡炎、大舌症、メルカーソン−ローゼンタール症候群、歯囲疾患、ピエール・ロバン症候群、上顎前突症、唾液腺疾患、流涎症、アフタ性口内炎、顎関節障害、額関節機能不全症候群、又は口内乾燥症を含む。
[00288] いくつかの態様において、本発明は、被検者において気道疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、中枢神経系を治療する薬剤、心臓血管系を治療する薬剤、抗感染症剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、気道疾患は、気道閉塞、無呼吸、石綿症、喘息、喘息誘発性の筋肉虚弱又は骨虚弱、無気肺、ベリリウム中毒症、気管支疾患、気管支拡張症、細気管支炎、肺炎形成性閉塞性細気管支炎、気管支炎、気管支肺異形成症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、感冒、空咳、胸膜膿胸、喉頭蓋炎、グルココルチコイド(GC)誘発性ミオパシー又は骨減少症、喀血、肺性高血圧、過換気、カルタゲネル症候群、肺膿瘍、肺疾患、胎便吸引症候群、胸膜滲出液、胸膜炎、肺炎、気胸症、肺胞タンパク症、慢性閉塞性肺疾患、肺浮腫、肺塞栓症、肺気腫、肺線維症、呼吸窮迫症候群、新生児呼吸過敏症、気道感染症、鼻硬化症、シミター症候群、重症急性呼吸症候群、珪肺症、睡眠時無呼吸、中枢性喘鳴、気管狭窄、喘息による筋量又は骨量の減少、慢性閉塞性肺疾患(COPD)における消耗、ウェジナー肉芽腫症、又は百日咳を含む。
[00289] いくつかの態様において、本発明は、被検者において耳鼻咽喉疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗感染症剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、耳鼻咽喉疾患は、真珠腫、中耳、クループ、難聴、鼻出血、聴力損失、聴覚過敏症、迷路炎、喉頭炎、喉頭軟化症、喉頭狭窄、乳突炎、メニエール病、鼻閉塞、鼻ポリープ、耳炎、耳鼻喉頭疾患、耳硬化症、咽頭炎、老年性難聴、咽頭後膿瘍、鼻炎、副鼻腔炎、耳鳴、扁桃炎、鼓膜穿孔、前庭ニューロン炎、声帯麻痺、又は声帯障害を含む。
[00290] いくつかの態様において、本発明は、被検者において神経系疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、中枢神経系を治療する薬剤、抗感染症剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、神経系疾患は、自律神経系疾患、中枢神経系疾患、脳神経疾患、脱髄疾患、神経系奇形、神経学的徴候、又は神経筋肉疾患を含む。
[00291] いくつかの態様において、自律神経系疾患は、灼熱痛、又は反射***感神経性異栄養症を含む。
[00292] いくつかの態様において、中枢神経系疾患は、アルツハイマー病、くも膜炎、脳膿瘍、脳虚血、中枢神経系感染症、脳性麻痺、脳血管障害、大脳皮質基底核神経節変性症(CBGD)、クロイツフェルト−ヤコブ症候群、ダンディー−ウォーカー症候群、認知症、脳炎、脳脊髄炎、てんかん、てんかん誘発性の性腺機能低下及び/又は代謝亢進状態、本態性振戦、フリードライヒ運動失調、ゲルストマン−ストロイスラー−シャインカー病、ハルラーホルデン−スパッツ症候群、ハンチントン病、水頭症、低酸素症、不眠症、虚血発作、クールー病、ランダウ−クレフナー症候群、レヴィー小体疾患、マカド−ジョセフ病、メイジ症候群、髄膜炎、細菌性髄膜炎、ウイルス性髄膜炎、偏頭痛障害、運動障害、多系統萎縮症、脊髄炎、オリーブ橋小脳萎縮症、パーキンソン病、パーキンソン障害、ポリオ、ポリオ後症候群、プリオン病、偽脳腫瘍、シャイ−ドレーガー症候群、幼児痙攣、脊髄疾患、核上麻痺、脊髄空洞症、視床疾患、チック障害、ツーレット症候群、又はブドウ膜髄膜脳炎症候群を含む。いくつかの態様において、中枢神経系疾患は、嚢胞性線維症誘発性の性腺機能低下状態である。
[00293] いくつかの態様において、脳神経疾患は、顔面神経麻痺、脳神経疾患、片側顔面萎縮、顔面神経痛、舌咽神経疾患、メビウス症候群、又は三叉神経痛を含む。
[00294] いくつかの態様において、中枢神経系疾患は、中枢神経系(CNS)への損傷又は傷害を含む。いくつかの態様において、CNSへの損傷又は傷害は、筋肉消耗障害に関連する場合がある。CNSへの損傷又は傷害は、例えば、疾患、外傷、又は化学品により引き起こされる可能性がある。例は、中枢神経の損傷又は傷害、末梢神経の損傷又は傷害、そして脊髄の損傷又は傷害である。
[00295] 脊髄損傷(SCI)の患者に関与する研究は、SCIの後で中枢の神経伝達物質が改変されて、視床下部−下垂体−副腎軸の機能不全を引き起こし、その破壊がテストステロンや他のホルモンレベルの有意な減少をもたらす場合があることを示した。SCI又は他の急性の病気又は外傷には、特徴的に、低下した同化活性を伴う異化の上昇が含まれ、除脂肪体組織の損失を受けやすい状態をもたらし、これにはしばしば栄養利用の混乱が伴う。除脂肪体重の損失の効果には、創傷の進展と治癒機序の妨害が含まれ、この問題をさらに複雑にする。不動化と複合した栄養不良及びタンパク異化のために、脊髄損傷の患者は、褥瘡の高いリスク状態にある。
[00296] 1つの態様において、CNSの多種多様な損傷が本発明の方法により治療され得る。CNS損傷は、1つの態様では、神経細胞の膜の破壊を、また別の態様では、神経が神経インパルスを産生して伝播することができないことを、また別の態様では、該細胞の死を意味する場合がある。損傷には、CNSの正常な機能に直接的又は間接的に影響を及ぼす傷害が含まれる。損傷は、構造的、物理的、又は機械的な障害であってよく、神経線維の粉砕、圧迫、又は伸張の場合のように、物理的な衝撃により引き起こされる場合がある。あるいは、この細胞膜は、病気、化学的不均衡、又は無酸素症(例、卒中)、動脈瘤、又は再灌流のような生理学的な機能不全により破壊又は分解される場合がある。CNS損傷には、例えば、そして限定なしに、網膜神経節細胞への傷害、外傷性の脳損傷、卒中関連性の損傷、脳動脈瘤関連性の損傷、脊髄損傷(単麻痺、両側麻痺、対麻痺、片麻痺、及び四肢麻痺が含まれる)、神経増殖障害、又はニューロパシー疼痛症候群が含まれる。
[00297] 哺乳動物の脊髄への損傷により、脊髄中の神経間の連結が断たれる。そのような損傷は、損傷により影響される神経管への神経インパルスの流れを遮断して、知覚及び運動の両方の機能への障害をもたらす。脊髄への損傷は、脊髄の圧迫又は他の挫傷、又は脊髄の粉砕又は断絶より生じる場合がある。本明細書において「離断」とも呼ばれる脊髄の断絶は、脊髄の完全な断絶であっても、不完全な断絶であってもよい。
[00298] いくつかの態様において、CNS損傷に、又は他の態様では脊髄損傷に罹患している被検者を治療する方法には、損傷部位の電気刺激と、例えば米国特許出願公開番号20040214790A1に記載のようなプリンヌクレオシド又はその類似体の投与での被検者の治療を伴ってよい。
[00299] いくつかの態様において、脱髄疾患は、副腎白質異栄養症、アレキサンダー病、カナバン病、脱髄疾患、び慢性脳硬化症(シルダー病)、グロモイド細胞白質異栄養症、異染性白質ジストロフィー、多発性硬化症、又は視神経脊髄炎を含む。
[00300] いくつかの態様において、神経系奇形は、アーノルド−キアリ奇形、シャルコー−マリー−トゥース病、脳瘤、遺伝性運動・知覚神経異常症、中隔視神経異形成症、潜在性脊椎披裂、又は脊髄閉鎖不全を含む。
[00301] いくつかの態様において、神経系の徴候は、失認証、健忘症、名称失語症、失語症、失行症、腰痛、ブラウン−セカール症候群、小脳性運動失調症、舞踏病、意思疎通障害、錯乱、めまい(dizziness)、失読症、ジストニー、顔面麻痺、束形成、歩行障害、神経系頭痛、片麻痺、記憶障害、精神遅延、無言症、ミオクローヌス、頚部痛、非言語学習障害、嗅覚障害、疼痛、麻痺、幻肢、顔貌失認、四肢麻痺、発作、痙攣、言語障害、共感覚、遅発性運動異常症、味覚障害、斜頚、振戦、開口障害、無意識、又は眩暈(vertigo)を含む。
[00302] いくつかの態様において、神経筋肉疾患は、筋萎縮性側索硬化症、上腕神経叢神経炎、上腕神経叢ニューロパシー、球麻痺、手根管症候群、肘部トンネル症候群、糖尿病性神経障害、自律神経異常症、ギラン−バレー症候群、遺伝性知覚・自律神経異常症、ミラー・フィッシャー症候群、運動ニューロン疾患、脊髄性筋萎縮症、重症筋無力症、ミオパシー、先天性構造神経圧迫症候群、神経痛、神経筋肉疾患、家族性周期性麻痺、末梢神経系疾患、POEMS症候群、多発性神経障害、多発性神経根障害、レフサム病、坐骨神経痛、小児脊髄性筋萎縮症、強直人間症候群、胸郭出口症候群、又は尺骨神経圧迫症候群を含む。
[00303] 1つの態様において、神経系疾患の被検者を治療する方法には、そのいくつかについて本明細書に記載する神経系疾患を有する被検者により生じる、あらゆる続発性状態を被検者において治療する方法が含まれる。
[00304] いくつかの態様において、本発明は、被検者において眼科系疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、心臓血管系を治療する薬剤、抗感染症剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、眼科系疾患は、急性区域性潜在性外側網膜症、アディー症候群、白子症、一過性眼黒内障、弱視、無虹彩症、瞳孔不同症、無眼球症、無水晶体症、乱視、眼瞼炎、眼瞼下垂、眼瞼痙攣、盲、白内障、さん粒腫、脈絡網膜炎、脈絡膜欠損症、コロボーム、色覚欠損症、結膜炎、角膜疾患、角膜変性症、角膜浮腫、角膜潰瘍、糖尿病性網膜症、複視、睫毛重生、ドライアイ症候群、デュアン眼球後退症候群、外反、内反、内斜位、剥脱症候群、外斜視、眼出血、眼新生物、眼瞼疾患、浮遊物、外眼筋線維化症候群、緑内障、回転状萎縮、半盲、ヘルマンスキー−プドラーク症候群、麦粒腫、ホルネル症候群、遠視、前房出血、虹彩炎、ケアーンズ−セイヤー症候群、角膜炎、円錐角膜、涙器疾患、涙管閉塞、水晶体疾患、黄斑変性、小眼球体、近視、病的眼振、眼球運動障害、動眼神経疾患、眼筋麻痺、視神経萎縮、視神経疾患、視神経炎、視神経症、眼窩蜂巣炎、乳頭浮腫、ピーター奇形、老眼、翼状片、瞳孔障害、屈折障害、網膜剥離、網膜疾患、網膜静脈閉塞、色素網膜炎、未熟児網膜症、網膜分離、強膜炎、暗点、斜視、タイゲソン点状表層角膜炎、トラコーマ、ブドウ膜炎、白点症候群、視覚傷害、又は硝子体障害を含む。
[00305] いくつかの態様において、本発明は、被検者において泌尿器及び/又は***疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、胃腸系を治療する薬剤、抗感染症剤、腎臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、泌尿器及び/又は***疾患は、抗糸球体基底膜疾患、亀頭炎、膀胱外反症、膀胱新生物、潜在睾丸症、間質性膀胱炎、腎性尿崩症、副***、フルニエ壊疽、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、血***症、血尿、溶血性***性症候群、水腎症、尿道下裂、インポテンス、不妊、腎結石、急性腎不全、慢性腎不全、急性腎尿細管壊死、髄様海綿腎、多嚢胞異形成腎、遺伝性腎炎、腎症、ネフローゼ症候群、夜間多尿症、乏尿症、陰茎疾患、陰茎硬化、陰茎新生物、***、持続***症、前立腺疾患、良性前立腺肥大症、前立腺新生物、タンパク尿症、腎盂腎炎、ライター病、腎動脈閉塞、精索捻転、精巣疾患、尿道狭窄、尿道炎、尿停留、***症、排尿障害、泌尿器・***疾患、泌尿器疾患、精索静脈瘤、膀胱又は尿道逆流症を含む。
[00306] いくつかの態様において、本発明は、被検者において皮膚障害を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、皮膚障害を治療する薬剤、抗感染症剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、皮膚障害は、にきび、赤外線角化症、脱毛症、アンドロゲン性脱毛症、円形脱毛症、化学療法に続発する脱毛症、放射線療法に続発する脱毛症、瘢痕形成により誘発される脱毛症、ストレスにより誘発される脱毛症、血管腫、みずむし、水性(aquagenic)掻痒症、アトピー性皮膚炎、禿頭症、若年性禿頭症、男性型禿頭症、アンドロゲン性禿頭症、基底細胞癌、熱傷、褥瘡、ベーチェット病、眼瞼炎、おでき、ボウエン病、小疱性類天疱瘡、口角びらん、カルブンケル、蜂巣炎、塩素にきび、手足の慢性皮膚炎、汗疱、***ヘルペス、接触性皮膚炎、蚓線病、ふけ、皮膚炎、疱疹状皮膚炎、皮膚線維腫、オムツ疹、湿疹、表皮水疱症、丹毒、紅皮症、摩擦疱疹、生殖器イボ、化膿性汗腺炎、蕁麻疹、発汗過多症、魚鱗鮮、膿痂疹、ジョック痒疹、カポシ肉腫、ケロイド、角化棘細胞腫、毛孔性角化症、シラミ感染症、扁平苔癬、慢性単純性苔癬、脂肪腫、リンパ節炎、悪性黒色腫、メラニン沈着、汗疹、伝染性軟疣、コイン型皮膚炎、乳首ページェット病、シラミ症、天疱瘡、口周囲皮膚炎、光アレルギー、光感受性、バラ色粃糠疹、毛孔性紅色粃糠疹、乾癬、レイノー病、白癬、酒さ、疥癬、強皮症、皮脂嚢胞腫、脂漏性角化症、脂漏性皮膚炎、帯状疱疹、皮膚癌、皮膚ポリープ、クモ状静脈、扁平細胞癌、うっ滞性皮膚炎、ダニ咬傷、白癬性毛瘡、頭部白癬、体部白癬、股部白癬、足部白癬、爪白癬、癜風、白癬、スナノミ症、白斑、又は疣を含む。
[00307] 1つの態様において、皮膚障害は、創傷又は熱傷である。いくつかの態様において、創傷及び/又は潰瘍は、皮膚から、又は粘膜表面に突出しているか、又は臓器中の梗塞の結果として見出される。創傷は、軟部組織欠損又は病巣の結果、又は基礎状態の結果であり得る。1つの態様において、用語「創傷」は、組織構造の正常な完全性の破壊に伴う身体損傷を意味する。この用語には、用語「びらん」、「病巣」、「壊死」及び「潰瘍」も含まれると企図される。1つの態様において、用語「びらん」は、皮膚又は粘膜のあらゆる病巣を意味して、用語「潰瘍」は、壊死組織の痂皮形成により産生される、臓器又は組織の表面の局部の欠損又は窩を意味する。病巣は、一般に、どの組織欠損にも関連する。壊死は、感染、損傷、炎症、又は梗塞より生じる死んだ組織に関連する。これらのいずれも用語「創傷」に含まれ、これは、治癒が始まる前、又は外科切開のような特別な創傷がなされる前からの段階さえ含まれる(予防的治療)、治癒プロセスにあるどの段階の創傷も意味する。
[00308] 本発明により予防及び/又は治療し得る創傷の例は、例えば、非感染創、挫傷、切傷、裂創、非穿通創(即ち、皮膚の破壊はないが基底構造への損傷がある創傷)、開放創、穿通創、穿孔創、刺創、膿創、皮下創、等である。びらんの例は、褥瘡、口角びらん、クロム潰瘍、***ヘルペス、床ずれ、等である。潰瘍の例は、例えば、消化性潰瘍、十二指腸潰瘍、胃潰瘍、痛風潰瘍、糖尿病潰瘍、高血圧性虚血性潰瘍、うっ滞性潰瘍、下腿潰瘍(静脈性潰瘍)、舌下潰瘍、粘膜下潰瘍、症候性潰瘍、栄養障害性潰瘍、熱帯潰瘍、例えば、痳病(尿道炎、子宮頚内膜炎、及び直腸炎が含まれる)により引き起こされる性病性潰瘍である。本発明により成功裡に治療し得る、創傷又はびらんに関連した状態は、熱傷、炭疽、テタヌス、ガス壊疽、スカラティナ(scalatina)、丹毒、鬚毛瘡、毛包炎、伝染性膿痂疹、又は水疱性膿痂疹、等である。用語「創傷」及び「潰瘍」と「創傷」及び「びらん」の使用の間にはしばしばある種の重なりがあり、さらに、これらの用語は、しばしば無作為に使用される。故に、本文脈において上記に言及したように、用語「創傷」には、用語「潰瘍」、「病巣」、「びらん」及び「梗塞」が含まれて、これらの用語は、他に示さなければ、区別なく使用される。
[00309] 本発明により治療される可能性がある創傷の種類にはまた、i)例えば、手術、外傷、感染、虚血、熱、化学品、及び水疱性の創傷のような全身的な創傷;ii)例えば、摘出後創傷、特に嚢胞及び膿瘍の治療に関連した歯内創傷、細菌、ウイルス、又は自己免疫起源の潰瘍及び病巣、機械的、化学的、熱、感染、及び苔癬様の創傷のような、口腔に特定の創傷(具体的な例は、ヘルペス潰瘍、アフタ性口内炎、急性壊死性潰瘍性歯肉炎、及び灼熱口症候群である);及び、iii)例えば、新生物、熱傷(例、化学品、熱)、病巣(細菌性、ウイルス性、自己免疫性)、咬傷、及び外科切開のような、皮膚上の創傷も含まれる。創傷を分類する別の方法は、i)外科切開、小さな擦過傷、及び小さな咬傷による小組織損失、又はii)重大な組織損失とするものである。後者の群には、虚血性潰瘍、床ずれ、フィステル、裂傷、重篤な咬傷、火傷、及びドナー部位創傷(軟部組織及び硬部組織)、及び梗塞が含まれる。
[00310] 本発明の他の側面において、予防及び/又は治療し得る創傷は、非感染創、梗塞、挫傷、切傷、裂創、非穿通創、開放創、穿通創、穿孔創、刺創、膿創、及び皮下創からなる群より選択される。
[00311] 本発明に関連して重要である他の創傷は、虚血性潰瘍、床ずれ、フィステル、重篤な咬傷、火傷、及びドナー部位創傷のような創傷である。
[00312] 1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、物理療法/リハビリテーションへの補助薬として、又は同化促進剤として創傷治癒に有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、前十字靭帯(ACL)又は内側十字靭帯(MCL)の損傷の治癒を促進することに、又はACL又はMCL手術後の回復を速めることに有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、運動パフォーマンスを高めるのに有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、熱傷を治療するのに有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、軟骨再生を刺激するのに有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、長期化した重病、肺機能不全、換気装置依存症、老化、AIDS、外傷、手術、鬱血性心不全、心筋症、熱傷、癌、COPDに関連した異化を予防する、治療する、又は逆転させるのに有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、外傷によるタンパク異化を予防するか又は逆転させるのに有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、a)創傷治癒を促進するために手術時に使用されるような焼灼療法(レーザー又は放射線)への補助薬、b)創傷治癒を促進する冷凍療法への補助薬、c)脱毛症、性腺機能低下症、筋肉消耗、骨減少症、骨粗鬆症、サルコペニア、LDL、トリグリセリド(TG)、又は総コレステロールの増加、HDL減少のような副作用を予防する化学療法への補助薬として有用である。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、慢性異化状態(昏睡、消耗性状態、飢餓、摂食障害);併発する骨折及び筋傷害;筋肉又は骨の消耗が明らかである重病;及び/又は結合組織の疾患及び障害に有用である。
[00313] 虚血性潰瘍と床ずれは、通常ごくゆっくり治癒する創傷であり、特にそのような症例では、改善されてより迅速な治癒が、当然ながら、患者にとってきわめて重要である。さらに、そのような創傷に罹患している患者の治療に関わるコストは、この治癒が改善されて、より速やかに起こるときに顕著に抑えられる。
[00314] ドナー部位創傷は、例えば、身体の一部から身体の別の部分へ、例えば移植に関連して硬部組織を除去することに関連して生じる創傷である。そのような手術より生じる創傷は、非常に有痛性であるので、改善された治癒がきわめて有用である。
[00315] 用語「皮膚」は、きわめて広い意味で使用され、皮膚の表皮層と、皮膚表面が多かれ少なかれ損傷されている場合は、皮膚の皮膚層も含まれる。角質層とは別に、皮膚の表皮層は、外側の(上皮)層であり、皮膚のより深い結合組織層は、真皮と呼ばれる。
[00316] いくつかの態様において、熱傷は、テストステロンレベルの低下に関連して、性腺機能低下症は、遅延した創傷治癒に関連する。1つの態様において、本発明の方法は、創傷又は熱傷に罹患している被検者を治療することを提供する。
[00317] いくつかの態様において、本発明は、前十字靭帯(ACL)又は内側十字靭帯(MCL)の損傷の治癒を促進する、又はACL又はMCL手術後の回復を速めるための方法を提供する。
[00318] いくつかの態様において、本発明は、被検者において内分泌障害を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、内分泌障害は、末端肥大症、アジソン病、副腎疾患、先天性副腎過形成、アンドロゲン不応症候群、先天性甲状腺機能低下症、クッシング症候群、尿崩症、真性糖尿病、1型糖尿病、2型糖尿病、糖尿病性ケトアシドーシス、トルコ鞍空虚症候群、内分泌腺新生物、内分泌系疾患、巨人症、生殖腺障害、グレイブス病、半陰陽、アルドステロン過剰症、高血糖性高浸透圧性非ケトン性昏睡、下垂体機能亢進症、高プロラクチン血症、甲状腺機能亢進症、性腺機能低下症、下垂体機能低下症、甲状腺機能低下症、カルマン症候群、ネルソン症候群、副甲状腺疾患、下垂体疾患、自己免疫性多内分泌腺異常、思春期遅発症、思春期早発症、腎性骨ジストロフィー、甲状腺疾患、甲状腺ホルモン抵抗性症候群、甲状腺新生物、甲状腺結節、甲状腺炎、自己免疫性甲状腺炎、亜急性甲状腺炎、又はウォルフラム症候群を含む。
[00319] 1つの態様において、「性腺機能低下症」は、成長及び性的発達の遅延を伴う、生殖腺の異常に減少した機能活性より生じるか又はそれを特徴とする状態である。
[00320] いくつかの態様において、本発明は、被検者において尿生殖器疾患及び/又は生殖能疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗感染症剤、腎臓を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、尿生殖器疾患及び/又は生殖能疾患は、自然癒着骨盤性流産、外陰膣カンジダ症、分娩後うつ病、妊娠性糖尿病、***疼痛症、難産、子癇症、子宮内膜症、胎児死亡、胎児成長遅延、胚胎膜の早発破裂、女性器疾患、女性器新生物、胞状奇胎、妊娠悪阻、不妊、卵巣嚢胞、卵巣捻転、骨盤炎症疾患、胎盤疾患、胎盤不全症、多嚢胞卵巣症候群、羊水過多症、分娩後出血、妊娠合併症、子宮外妊娠、外陰掻痒症、産褥障害、産褥感染、卵管炎、栄養膜新生物、子宮頚不全、子宮内反症、子宮脱出症、膣疾患、外陰疾患、外陰硬化性苔癬を含む。
[00321] いくつかの態様において、本発明は、被検者において血液及び/又はリンパ疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、血液及び/又はリンパ疾患は、無線維素原症、貧血、再生不良性貧血、溶血性貧血、先天性非球状赤血球性貧血、巨大赤血球症、悪性貧血、鎌状赤血球貧血、腎性貧血、好酸球増加症を伴う血管リンパ過形成、アンチトロンビンIII欠損症、ベルナール−スーリエ症候群、血液凝固障害、血小板障害、青いゴム小疱様母斑症候群、チェディアック−東症候群、クリオグロブリン血症、播種性血管内凝固、好酸球増加症、エルドハイム−チェスター病、胎児赤芽球症、エバンス症候群、第V因子欠損症、第VII因子欠損症、第X因子欠損症、第XI因子欠損症、第XII因子欠損症、ファンコニ貧血、巨大リンパ節過形成、血液疾患、異常ヘモグロビン症、発作性ヘモグロビン尿症、血友病A、血友病B、新生児出血疾患、組織球症、ランゲルハンス細胞組織球症、非ランゲルハンス細胞組織球症、ジョブ症候群、白血球減少症、リンパ節炎、リンパ血管筋腫症、リンパ管浮腫、メトヘモグロビン血症、骨髄形成異常症候群、骨髄線維症、骨髄様異形成、骨髄増殖異常症、好中球減少症、異常タンパク血症、血小板貯蔵プール欠損症、真正赤血球増加症、プロテインC欠損症、プロテインS欠損症、血小板減少性紫斑病、血栓性血小板減少性紫斑病、Rh同種免疫、サルコイドーシス、サルコイドーシス、球状赤血球症、脾性破裂、サラセミア、血小板無力症、血小板減少症、ワルデンストーム・マクログロブリン血症、又はフォン・ウィルブラント病を含む。
[00322] いくつかの態様において、本発明は、被検者において先天性、遺伝性、又は新生児疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、先天性、遺伝性、又は新生児疾患は、アイカルディ症候群、羊膜帯症候群、無脳症、アンゲルマン症候群、毛細管拡張性運動失調、バンナヤン−ゾナナ(Bannayan-Zonana)症候群、バート症候群、基底細胞性母斑症候群、ベクウィス−ビーデマン症候群、ブルーム症候群、鰓弓耳腎症候群、ネコの眼症候群、脳性巨人症−チャージ症候群、第16染色体異常、第18染色体異常、第20染色体異常、第22染色体異常、コステロ症候群、ネコ鳴き症候群、クラリーノ症候群、嚢胞性線維症、ド・ランゲ症候群、10番染色体長腕遠位部トリソミー、ダウン症候群、外胚葉性異形成、胎児性アルコール症候群、胎児疾患、胎児間輸血、脆弱X染色体症候群、フリーマン−シェルドン症候群、胃壁披裂、新生児遺伝病、臍ヘルニア、完全前脳症、色素失調症、イブマーク症候群、ヤコブセン症候群、黄疸、クラインフェルター症候群、ラルセン症候群、ローレンス−ムーン症候群、脳回欠損、小頭蓋症、9番染色体短腕モノソミー、爪膝蓋症候群、神経線維腫症、神経性セロイドリポフェスチン症、ヌーナン症候群、オチョア(ochoa)症候群、(尿顔(urofacial)症候群、特異的な顔面表情を伴う水腎症)、眼・脳・腎症候群、パリスター−キリアン症候群、プレダー−ウィリィ症候群、プロテウス症候群、プルーン・ベリー症候群、レット症候群、ロビノウ症候群、ルービンシュタイン−テイビー症候群、裂頭、逆位症、スミス−レムリ−オーピッツ症候群、スミス−マゲニス症候群、スタージ−ウェーバー症候群、梅毒、先天性裂毛症、トリプルX女性、トリソミー13(パタウ症候群)、トリソミー9、ターナー症候群、接着双生児、アッシャー症候群、ワールデンブルグ症候群、ウェルナー症候群、又はウォルフ−ヒルシュホーン症候群を含む。
[00323] いくつかの態様において、本発明は、被検者において結合組織疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、皮膚障害を治療する薬剤、抗感染症剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、結合組織疾患は、強直性脊椎症、エーラース−ダンロス症候群、ヘノッホ−シェンライン紫斑病、川崎病、マルファン症候群、結節性多発性動脈炎、多発性筋炎、乾癬性関節炎、反応性関節炎、関節リウマチ、強皮症、シェーグレン症候群、眼球乾燥症、スチル病、全身紅斑性狼瘡、高安病、又はウェジナー肉芽腫症を含む。
[00324] いくつかの態様において、本発明は、被検者において代謝疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗糖尿病剤、胃腸系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、代謝疾患は、酸−塩基平衡異常、アシドーシス、アルカローシス、アルカプトン尿症、α−マンノシド症、先天性アミノ酸代謝障害、アミロイド症、鉄欠乏性貧血、アスコルビン酸欠損症、ビタミン欠乏症、脚気、ビオチニダーゼ欠損症、炭水化物欠損性糖タンパク症候群、カルニチン障害、シスチン蓄積症、シスチン尿症、脱水症、ファブリ病、脂肪酸酸化障害、フコシド蓄積症、ガラクトース血症、ゴーシェ病、ジルベール病、グルコースリン酸デヒドロゲナーゼ欠損症、グルタミン酸血症、糖原貯蔵病、ハートナップ病、ヘモクロマトーシス、ヘモジデリン沈着症、肝レンズ核変性症、ヒスチジン血症、ホモシスチン尿症、ビリルビン過剰血症、高カルシウム血症、インスリン過剰血症、高カリウム血症、高脂血症、シュウ酸過剰尿症、ビタミンA過剰症、低カルシウム血症、低血糖症、低カリウム血症、低ナトリウム血症、低ホスファターゼ症、インスリン抵抗性、ヨウ素欠乏症、鉄過剰症、慢性特発性黄疸、リー病、レッシュ−ナイハン症候群、ロイシン代謝障害、リソソーム貯蔵疾患、マグネシウム欠乏症、かえでシロップ尿病、MELAS症候群、メンケス・キンキーヘア症候群、代謝疾患、代謝症候群X、代謝先天異常、ミトコンドリア病、ムコリピド症、ムコ多糖症、ニーマン−ピック病、肥満、オルニチンカルバモイルトランスフェラーゼ欠損疾患、骨軟化症、ペラグラ、ペルオキシソーム障害、フェニルケトン尿症、赤芽球増殖性ポルフィリン症、ポルフィリン症、早老症、偽性ゴーシェ病、レフサム病、ライ症候群、くる病、サンドホッフ病、飢餓、タンジェール病、テイ−サックス病、テトラヒドロビオプテリン欠損症、トリメチルアミン尿症、チロシン血症、尿素回路障害、水−電解質平衡異常、ウェルニッケ脳症、ビタミンA欠乏症、ビタミンB12欠乏症、ビタミンB欠乏症、ウォルマン病、又はツェルウェーガー症候群を含む。
[00325] いくつかの態様において、本発明は、被検者において環境起源の障害を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、環境起源の障害は、気圧性外傷、咬傷及び刺傷、脳震盪、熱傷、中心性脊髄症候群、頭蓋大脳外傷、電気損傷、骨折、凍傷、熱ストレス障害、運動酔い、職業病、中毒、乳児揺さぶられ症候群、肩損傷、宇宙酔い、脊髄損傷、ダニ性麻痺、又は創傷(穿通性及び非穿通性)を含む。
[00326] いくつかの態様において、本発明は、被検者において行動機序を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と心臓血管系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、行動機序は、攻撃性、死への態度、共依存、自傷行動、性的行動、又は社会行動を含む。
[00327] いくつかの態様において、本発明は、被検者において精神障害を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と中枢神経系を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、精神障害は、アスペルガー症候群、注意欠陥多動性障害、自閉症、双極性異常、境界性人格障害、カプグラス症候群、小児行動障害、戦闘ストレス障害(combat disorders)、循環気質性異常症、依存性人格障害、うつ障害、解離性異常症、気分変調障害、摂食障害、放火行動、心気症、欲求制御異常症、クライン−レバン症候群、精神障害、小児期に診断された精神障害、多重人格障害、マンショーセン症候群、ミュンヒハウゼン症候群、代理ミュンヒハウゼン症候群、自己陶酔人格障害、ナルコレプシー、強迫異常症、性倒錯症、恐怖異常症、精神異常症、脚不穏症候群、精神***症、季節的情緒異常症、性的・ジェンダー異常症、心理学的性機能不全、睡眠障害、身体型異常症、ストレス障害、外傷後物質関連障害、自殺行動、又は抜毛癖を含む。
[00328] 1つの態様において、「うつ病」は、人が食事し、睡眠するやり方と人が自分自身について感じて、物事について考えるやり方に影響を及ぼす、身体、情緒、及び思考に関わる病気を意味する。うつ病の徴候及び症状には、種々の活動への関心の喪失、食欲の喪失又は過食、感情表現の喪失、空虚な気分、絶望の感情、厭世主義、罪悪感又は無力感、社会的引きこもり、疲労、睡眠障害、集中、記憶又は意思決定の困難さ、落ち着かないこと、いらいらすること、頭痛、消化障害、又は慢性疼痛が含まれる。
[00329] 1つの態様において、「認知」は、知ることのプロセス、具体的には、気づくこと、知ること、考えること、学ぶこと、及び判断することのプロセスを意味する。認知は、心理学、言語学、コンピュータ科学、神経科学、数学、民族学、及び哲学の分野に関連する。1つの態様において、「情緒」は、心の機嫌又は状態を意味する。本明細書に考慮されるように、変化は、認知及び/又は情緒におけるポジティブ又はネガティブへのあらゆる変化を意味する。
[00330] いくつかの態様において、本発明は、被検者において肝臓疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、胃腸系を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、肝臓疾患は、肝臓癌、原発性胆管性肝硬変症、自己免疫肝炎、慢性肝疾患、肝硬変、肝炎、ウイルス性肝炎(A型肝炎、B型肝炎、慢性B型肝炎、C型肝炎、慢性C型肝炎、D型肝炎、E型肝炎、X型肝炎)、肝不全、黄疸、新生児黄疸、肝腫瘍、肝臓癌、肝膿瘍、アルコール性肝疾患、ヘモクロマトーシス、ウィルソン病、門脈高血圧症、原発性硬化性胆管炎、サルコイドーシス、条虫、肺包虫症、肝蛭病、住血吸虫症、ゴーシェ病、ツェルガー症候群、アルコール中毒症、食物中毒、肺炎球菌肺炎、又はビブリオ・ブルニフィカスを含む。
[00331] いくつかの態様において、本発明は、被検者において腎臓病を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、胃腸系を治療する薬剤、抗感染症剤、腎臓を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、腎臓病は、末端肥大症、急性腎不全(ARF)、アミロイドーシス、常染色体優性多発性嚢胞腎疾患、腎結石、腎嚢胞、常染色体劣性多発性嚢胞腎疾患、慢性腎不全(CRF)、慢性腎疾患、コフィン−ロウリィ症候群、肺性心、クリオグロブリン血症、糖尿病性腎症、脂質異常症、ゴーシェ病、糸球体腎炎、グッドパスチャー症候群、溶血性***性症候群、肝炎、腎癌、腎結石、白血病、リポプロテイン血症、狼瘡、多発性骨髄腫、腎炎、多発性腎動脈嚢胞(polyartekidney cysts)、連鎖球菌感染後糸球体腎炎、糸球体腎炎、腎疼痛、子癇前症、腎結核、腎盂腎炎、腎尿細管性アシドーシス腎疾患、連鎖球菌性中毒性ショック症候群、血栓塞栓症、トキソプラズマ症、***症、膀胱尿管逆流症、又はウィリアムス症候群を含む。
[00332] 1つの態様において、腎臓の疾患又は障害は、急性であるか、又は別の態様において、慢性である。1つの態様において、本治療法が有用であり得る、腎臓の疾患又は障害の臨床指標には、腎円柱、測定GFR、又は他の腎機能マーカーが含まれる。
[00333] 1つの態様において、本発明の方法は、腎臓の疾患又は障害に素因がある被検者において有用である。1つの態様において、被検者に関する句「腎臓の疾患又は障害に素因がある」は、句「リスク状態にある被検者」と同義であり、急性又は慢性の腎不全のリスク状態にあるか、又は、被検者が機能的なネフロン単位の進行性損失に関連した腎機能の進行性の損失を蒙ることが合理的にも予測されるならば、腎置換療法が必要とされるリスク状態にある被検者が含まれる。特定の患者がリスク状態にあるかどうかは、関連の医学又は獣医学の技術分野の当業者により定型的になし得る決定事項である。
[00334] 1つの態様において、腎疾患の被検者、特に末期腎疾患(ESRD)を有する男性被検者は、性腺機能低下症に罹患し、その中には、併発する中等度〜重度のタンパク−エネルギー低栄養(PEM)を有するものがいる。これは、より高い要求量のエリスロポエチン(EPO)、より低い生活の質(QOL)スコア、及びより高い死亡率につながる。多くの人は、疲労、食欲不振、筋肉虚弱性、等が含まれる、性腺機能低下症に関連した他の症状を有する。いくつかの態様において、本発明の治療法は、女性アンドロゲン欠乏症(ADlF);老化男性アンドロゲン欠乏症(ADAM)により被検者にもたらされる性腺機能低下症に関連した症状(疲労、うつ病、リビドー減少、***不全、認知低下、気分低下が含まれる);アンドロゲン不全症(男性又は女性)、アンドロゲン欠乏症(男性又は女性)を治療するのに有用である。
[00335] 1つの態様において、糖尿病性腎症は、早期に、典型的には、糖尿病の臨床診断がなされる前に進展する糖尿病の合併症である。腎症の最も早い臨床証拠は、尿中アルブミンの低いが異常なレベル(>30mg/日又は20μg/分)の出現(微小アルブミン尿症)であり、10〜15年の期間にわたり発症するアルブミン尿症(>300mg/24時間又は200μg/分)がこれに続く。1型糖尿病の患者では、典型的には、糖尿病性高血圧症が早期に、患者が微小アルブミン血症を発症する時までに現れる。明白な腎症が起こったならば、糸球体濾過率(GFR)が経時的に(数年であり得る)下降して、糖尿病の個体において末期腎疾患(ESRD)をもたらす。
[00336] 高血圧症は、腎疾患の別の併存疾患因子である。いくつかの態様において、本発明による腎疾患の治療は、本発明の化合物と高血圧症を治療する薬剤での併用治療を含んでよい。
[00337] いくつかの態様において、本発明は、被検者において消耗性疾患を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。いくつかの態様において、消耗性疾患は、筋肉損傷、褥瘡、不動性状態、神経損傷、ニューロパシー、糖尿病性神経障害、アルコール性神経障害、亜急性脊髄連合変性症、糖尿病、関節リウマチ、運動ニューロン疾患、デュシェンヌ型筋ジストロフィー、手根管症候群、慢性感染、結核、アジソン病、成人脊髄性筋萎縮症、肢筋萎縮症、アルコール性神経障害、食欲不振、神経性食欲不振、悪液質に関連した食欲不振、老化に関連した食欲不振、腰部腫瘍、皮膚筋炎、股関節癌(hip cancer)、封入体筋炎、色素失調症、肋間神経痛、若年性関節リウマチ、レッグ−カルヴェ−ペルテス病、筋萎縮症、多巣性運動ニューロパシー、ネフローゼ症候群、骨形成不全症、ポリオ後症候群、肋骨腫瘍、脊髄性筋萎縮症、反射***感神経性ジストロフィー症候群、又はテイ−サックス病を含む。
[00338] 消耗性の状態又は障害は、本明細書において、身体、臓器、又は組織の重量の異常な進行性の損失を少なくとも一部特徴とする状態又は障害として定義される。消耗性状態は、当業者により理解されるように、例えば、癌のような病変の結果として生じ得るか、又はそれは、例えば、長期化したベッド療養によるか、又は足がギブス状態で不動化される時に、又は糖尿病や他の状態で生じるような切断術が含まれる多数の創傷の出現とともに起こり得る、廃用性機能低下のような生理学的又は代謝状態による可能性がある。消耗性状態はまた、加齢に関連する可能性がある。消耗性状態の間に起こる体重の損失は、全体重の損失、又は組織タンパク質の減少による骨量又は筋量の損失のような臓器重量の損失を特徴とする可能性がある。
[00339] 1つの態様において、用語「筋肉消耗」又は「筋肉の消耗」は、筋量の進行性の損失、及び/又は、運動を制御する骨格筋又は随意筋、心臓を制御する心筋、及び平滑筋が含まれる、筋肉の進行性の虚弱化又は変性を意味する。1つの態様において、筋肉消耗性の状態又は障害は、慢性的な筋肉消耗性の状態又は障害である。「慢性筋肉消耗」は、本明細書において、筋量の慢性的な(即ち、長い時間間隔にわたり存続する)進行性の損失、及び/又は筋肉の慢性的な進行性の虚弱化及び変性として定義される。
[00340] 筋肉消耗の間に起こる筋量の損失は、筋肉タンパク質の破壊又は分解、筋肉タンパク質の異化を特徴とする可能性がある。タンパク質の異化は、異常に高い速度のタンパク分解、異常に低い速度のタンパク合成、又は両者の組合せのために起こる。タンパク質の異化又は枯渇は、高い度合いのタンパク分解又は低い度合いのタンパク合成により引き起こされても、筋量の減少と筋肉消耗をもたらす。用語「異化」は、その一般的に当該技術分野で知られている意味(具体的には、代謝のエネルギー燃焼形態)を有する。
[00341] 筋肉消耗は、病変、疾患、状態、又は障害(例えば、末期腎不全のような、本発明の方法による治療のための障害が含まれる)の結果として起こり得る。
[00342] いくつかの態様において、本発明は、スタチン誘発性の横紋筋変性の予防の方法を提供する。いくつかの態様において、本発明は、スタチン誘発性の横紋筋変性、臓器不全、又は機能不全の予防の方法を提供する。いくつかの態様において、本発明は、スタチン誘発性の腎臓又は肝臓の不全又は機能不全の予防の方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物とスタチンを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。
[00343] 1つの態様において、消耗性疾患は、被検者における悪液質又は不随意の体重損失である。別の態様において、本発明は、腎臓病に罹患している被検者において筋肉消耗を治療、予防、阻害、抑制、又は抑える方法を提供する。1つの態様において、本発明は、腎臓の疾患又は障害に罹患している被検者においてタンパク異化を治療、予防、阻害、抑制、又は抑える方法を提供する。
[00344] 悪液質は、衰弱であり、疾患によるか又は病気の副作用として引き起こされる体重の損失である。病気又は損傷、又は例えば足を不動化するときに起こる廃用性機能低下による長期入院も、筋肉消耗をもたらす可能性がある。種々の試験は、損傷、慢性病、熱傷、外傷、又は癌に罹患していて、長い時間間隔の間入院している患者には、長く続く片側性の筋肉消耗と、それに伴う必然的な体重の減少があることを示している。本明細書にさらに記載されるような神経系の損傷(例えば、脊髄損傷)も、寄与因子になり得る。
[00345] いくつかの態様において、本発明は、被検者において消耗性の疾患又は障害を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。別の態様において、消耗性の疾患及び障害には、特に:a)後天性免疫不全症候群(AIDS)消耗;b)褥瘡に関連した消耗;c)過食症、及び/又は過食症に関連した消耗;d)悪液質;e)癌悪液質;f)HIV消耗;g)長期化した重病、肺機能不全、換気装置依存症、老化、AIDS、外傷、手術、鬱血性心不全、心筋症、熱傷、癌、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、過食症、神経性食欲不振、食欲喪失、飢餓のような摂食障害、及び/又はうつ病による悪液質及びタンパク損失が含まれる。
[00346] いくつかの態様において、本発明は、被検者において病弱状態を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、病弱状態は、ポリオ後症候群である。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。
[00347] いくつかの態様において、本発明は、本発明の化合物との補助療法を提供する。例えば、そして1つの態様において、運動と食事制限が有用である疾患、障害、又は状態の治療では、本発明の化合物の投与がそのような治療方式に含まれる。例えば、そして1つの態様において、食事制限及び/又は運動と組み合わせた本発明の化合物での治療の補助療法は、インスリン抵抗性、グルコース不耐性、体重損失、糖尿病、心臓血管系疾患、代謝症候群、癌、筋肉消耗、及び当業者により理解されるような他のものを治療するための療法であってよい。
[00348] いくつかの態様において、本発明は、被検者において性腺機能低下状態を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本発明は、被検者において薬物療法誘発性の性腺機能低下状態を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。いくつかの態様において、性腺機能低下症は、女性と男性の両方で性腺からのホルモンの分泌を変化させる治療により引き起こされる。いくつかの態様において、性腺機能低下症は、「原発性」又は「中枢性」であってよい。原発性の性腺機能低下症では、卵巣又は精巣それ自体が適切に機能しない。いくつかの態様において、性腺機能低下症は、手術、放射線療法、遺伝障害及び発育障害、肝臓及び腎臓の疾患、感染症、又はある種の自己免疫障害により誘発される場合がある。いくつかの態様において、更年期は、性腺機能低下症の1形態である。更年期は、いくつかの態様において、女性のエストロゲンレベル下降による無月経、潮紅、膣乾燥、又は過敏性を引き起こす場合がある。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。
[00349] いくつかの態様において、本発明は、被検者において骨減少状態を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本発明は、被検者において薬物療法誘発性の骨減少状態を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。いくつかの態様において、骨減少症は、骨量の穏和な希薄化である。いくつかの態様において、骨減少症は、骨粗鬆症への前兆である。いくつかの態様において、骨減少症は、正常若年成人の骨密度より1標準偏差(SD)〜2.5SD低い骨密度として定義される。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。
[00350] いくつかの態様において、本発明は、被検者においてサルコペニア状態を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本発明は、被検者において薬物療法誘発性のサルコペニア状態を治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。いくつかの態様において、サルコペニアは、筋量の有意な損失である。1つの態様において、サルコペニアの定義は、正常若年成人の平均より2標準偏差低い除脂肪体重を有することである。いくつかの態様において、サルコペニアは、遺伝要因、変化した循環、毛細管:筋線維比の減少、変化した運動ニューロン、神経除去、運動終板の悪化、I型線維の選択的神経再生、筋肉傷害を引き起こす炎症応答、運動抑制、低栄養、低い食物タンパク摂取、ビタミンD欠乏症、ビタミンDの加齢関連低下、酸化ストレス、筋肉ミトコンドリア変異、特殊な筋線維タイプの変化、筋肉タンパク質の低下、不能化疾患、卒中、アルツハイマー病、パーキンソン病、骨粗鬆症、アテローム性動脈硬化症、糖尿病、高インスリン血症、腎不全、又は性腺機能低下症により引き起こされる。1つの態様において、本方法は、SARM化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。
[00351] いくつかの態様において、本発明は、上記に記載のような疾患及び/又は状態の組合せを被検者において治療する、その発症を抑える、その発病又は進行を遅らせる、又はそれに関連した症状を抑える、及び/又は消失させるための方法を提供する。1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、ビタミン類、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。
[00352] 本発明のどの方法にも、本明細書に記載のように、本明細書に記載のような化合物、又はそれを含んでなる組成物を明示の疾患、障害、又は状態を治療するために被検者へ投与することが含まれると理解されたい。本明細書に記載のような方法は、それぞれ、及び/又はすべて、本明細書に記載されて、当業者に理解されるような追加の治療薬剤の投与をさらに含んでよい。
[00353] いくつかの態様において、本発明は、乳、***、又は卵などの亢進産生のための方法を提供する。いくつかの態様において、本発明は、除脂肪の肉又は卵の亢進産生のための方法を提供する。いくつかの態様において、本発明は、食料又は繁殖用家畜の生産性増加(例えば、***数の増加、***の形態改善、等)のための方法を提供する。いくつかの態様において、本発明は、家畜動物(例えば、産卵鶏、乳牛、等)の生産寿命を延ばすこと、及び/又は家畜群の健康を高めること(例えば、免疫クリアランスの改善、より強い動物)のための方法を提供する。
[00354] 1つの態様において、本方法は、本発明の化合物と抗癌剤、免疫調節剤、抗糖尿病剤、心臓血管系を治療する薬剤、胃腸系を治療する薬剤、中枢神経系を治療する薬剤、代謝疾患を治療する薬剤、消耗性疾患を治療する薬剤、遺伝子療法剤、内分泌系を治療する薬剤、皮膚障害を治療する薬剤、抗感染症剤、肝臓を治療する薬剤、腎臓を治療する薬剤、ビタミン類、栄養添加剤、ホルモン剤、本明細書に記載のようなそれぞれ及び/又はすべての治療薬剤、又は本明細書に記載のような他のあらゆる治療薬剤、又はこれらの組合せを含んでなる組成物を被検者へ投与することを含む。
[00355] 別の態様において、本発明は、嚢胞性線維症とその結果として誘発される性腺機能低下状態、てんかんとその結果として誘発される性腺機能低下及び/又は代謝亢進状態、遺伝性血管浮腫、紅斑性狼瘡とその結果としてのBMD減少、アルコール及び喫煙誘発性の骨粗鬆症の被検者における治療の方法を提供し、該方法は、本明細書に記載のようなSARMを被検者へ投与することを含んでなる。
[00356] 別の態様において、本発明は、ポリオ及びポリオ後症候群と他の病弱状態、スタチン誘発性の横紋筋変性、スタチン誘発性の筋肉虚弱、スタチン誘発性の臓器不全又は機能不全の被検者における治療の方法を提供し、該方法は、本明細書に記載のような化合物を、当業者に理解されるように、任意選択的に適宜スタチンと、及び/又はあらゆる治療薬剤とともに投与することを含んでなる。
[00357] 別の態様において、本発明は、オピオイド誘発性アンドロゲン欠乏症(OPIAD)を治療する方法を提供し、該方法は、本明細書に記載のような化合物と、任意選択的に、オピエート、オピオイド、麻薬、等、メサドン、カディアンのような長期作用性オピエート/オピオイド、持続放出モルフィン、FDAにより承認されたすべてのオピエート/オピオイド/麻薬、ヘロイン中毒の治療に使用されるオピエート/オピオイド、悪性疾患の慢性疼痛の治療に使用されるオピエート/オピオイド、非悪性の慢性疼痛症候群の治療に使用されるオピエート/オピオイドを被検者へ投与することを含んでなる。
[00358] 別の態様において、本発明は、神経系の疾患、障害、又は状態を治療する方法を提供し、該方法は、本明細書に記載のような化合物と任意選択的に、例えば、ゾテピン、ハロペリドール、アミスルプリド、リスペリドン、他のD2ドパミン受容体アンタゴニストのような抗精神病薬;バルプロ酸、カルバマゼピン、オキシカルバマゼピン、等のような抗てんかん薬、又はこれらの組合せを被検者へ投与することを含んでなる。
[00359] 別の態様において、本発明は、ホルモン依存性の疾患、障害、又は状態を治療する方法を提供し、該方法は、本明細書に記載のような化合物と任意選択的に、化学療法剤及び療法(メトトレキサート、シクロホスファミド、イホスファミド、アドリアマイシン、ドキソルビシン、グルココルチコイド、シクロスポリン、L−チロキシン、SERM、抗炎症薬、フルベストラント、GnRH剤、ADT、ホルモン置換療法の中止、前脳照射、末梢照射、等;プロラクチン血症誘発性の薬物療法剤(5HT2受容体を介して作用するセロトニン作用性抗うつ薬、選択的セロトニン再取込み阻害剤、モノアミンオキシダーゼ阻害剤、三環系抗うつ薬、降圧薬(メチルドーパ、レセルピン、クロニジン、及びベラパミル));メトクロプラミドのような抗ドパミン作用性制吐薬、シメチジン及びラニチジンのようなH2受容体アンタゴニスト、エストロゲン、アンフェタミン、AR部分アンタゴニスト(ケトコナゾール、スピロノラクトン、エプレレノン))を被検者へ投与することを含んでなる。
[00360] 別の態様において、本発明の化合物と本明細書に記載のような組成物は、手術手技に続く回復を促進するか又は速めるのに有用である。
[00361] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物の使用を被検者において脂肪量を抑えることに提供する。別の態様において、本発明は、そのような方法を、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物の使用に提供する。
[00362] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物の、被検者において腹部脂肪蓄積を処置すること;肥満サルコペニアを治療すること;体組成を改善すること;体脂肪量を低下させること;脂肪量を低下させること;血液脂質プロフィールを改善すること;筋肉の量/強度/機能を高めること;骨の量/BMD/強度/機能を高めること;体脂肪を低下させること;先天性高インスリン血症;クッシング病(高コルチゾール症);代謝症候群に関連した肥満又は糖尿病における使用を提供する。
[00363] 別の態様において、被検者は、ホルモンの平衡異常、障害、又は疾患を有する。別の態様において、被検者は、更年期を有する。
[00364] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物の使用を、被検者において除脂肪体重を高めることに提供する。別の態様において、そのような使用は、本明細書に記載のような化合物、又はそのプロドラッグ、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せの投与を含む。
[00365] 1つの態様において、被検者は、ホルモンの平衡異常、障害、又は疾患を有する。別の態様において、被検者は、更年期を有する。
[00366] 実施例15は、式(I)の化合物が、同化促進性でありながらアンドロゲン作用がほとんどないので、そのような化合物が、アンドロゲンが過去において禁忌であった患者群を治療するのに有用であり得ることを実証する。式(I)の化合物は、テストステロンの存在時又は非存在時にも筋肉増殖を刺激する一方で、前立腺に対して抗増殖効果を発揮することが示されたので、1つの態様において、本発明の方法は、サルコペニア又は悪液質の患者において失われた筋量を回復させることを提供する。
[00367] 1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、被検者においてレプチンのレベルを変化させる。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、レプチンのレベルを減少させる。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、被検者においてレプチンのレベルを増加させる。レプチンは、肥満マウスにおいて食欲及び体重損失に影響を及ぼすことが知られているので、肥満との関連が示唆されてきた。
[00368] 本明細書に記載のような化合物は、1つの態様では、レプチンの循環レベルに、又は別の態様ではその組織レベルに影響を及ぼす。1つの態様において、用語「レプチンのレベル」は、レプチンの血清レベルを意味する。本明細書に考慮されるように、本発明の化合物は、in vitro と in vivo でレプチンに影響を及ぼす。レプチンレベルは、当業者に知られた方法によって、例えば市販のELISAキットによって測定することができる。さらに、レプチンレベルは、in vitro アッセイ 又は in vivo アッセイにおいて、当業者に知られたどの方法によっても定量してよい。
[00369] レプチンは、食欲、体重損失、食物摂取、及びエネルギー消費を制御することとの関連が示唆されているので、レプチンのレベルを調節すること、及び/又は制御することは、肥満に罹患している被検者において肥満を治療する、予防する、阻害する、又はその発症を抑えることの有用な治療アプローチである。レプチンのレベルを調節することは、被検者において食欲の損失、食物摂取の低下、及びエネルギー消費の増加をもたらし得るので、肥満の制御及び治療へ貢献するかもしれない。
[00370] 用語「肥満」は、1つの態様において、身体における脂肪の過剰蓄積の結果として、骨格及び身体の必要量の限界を超えた体重の増加として定義される。
[00371] 用語「肥満関連の代謝障害」は、1つの態様において、肥満より生じる、その必然的な結果である、それにより増悪される、又はそれに続発する障害を意味する。そのような障害の非限定的な例は、骨関節炎、II型糖尿病、血圧上昇、卒中、及び心疾患である。
[00372] コレステロール、トリアシルグリセロール、及び他の脂質は、その密度に従って、例えば、超低密度リポタンパク質(VLDL)、中間密度リポタンパク質(IDL)、低密度リポタンパク質(LDL)、及び高密度リポタンパク質(HDL)と分類され得るリポタンパク質により体液中で輸送される。
[00373] 高いレベルの血中LDL−コレステロールは、動脈、特に冠動脈の内壁における脂質沈着を一部特徴とする進行性の疾患である、アテローム性動脈硬化症と相関することが示されている。また、高い血中レベルのLDL−コレステロールは、冠動脈性心疾患と相関することが示されている。また、HDLコレステロールの血液レベルと冠動脈性心疾患との間には負の相関性が存在する。
[00374] HDL−コレステロール、LDL−コレステロール、VLDL−コレステロール、及びカイロミクロン−コレステロールの合計である血中総コレステロールのレベルは、必ずしも冠動脈性心疾患やアテローム性動脈硬化症のリスクを予測するものではない。
[00375] しかしながら、アテローム性動脈硬化症とLDLコレステロールレベルの間の相関性は、アテローム性動脈硬化症と血清総コレステロールレベルの間の同様の相関性よりずっと高い。
[00376] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物の使用の方法を、被検者において脂質プロフィールを改善すること、及び/又は循環脂質レベルを低下させることに提供する。いくつかの態様において、本発明のこの側面によれば、被検者は、アテローム性動脈硬化症とその関連疾患、早老症、アルツハイマー病、卒中、中毒性肝炎、ウイルス性肝炎、末梢循環不全、腎疾患、及び高血糖症からなる群より選択される1以上の状態に罹患して、本発明は、本明細書に記載のような化合物又はそれを含んでなる組成物の投与を提供し、それは、いくつかの態様において、その方法が明示の疾患、障害、及び状態を治療するのに有用である1つの手段である、被検者における脂質プロフィールの改善に正の影響を及ぼす。
[00377] 1つの態様において、本発明は、アテローム性動脈硬化症と、例えば、心臓血管系障害、脳血管系障害、末梢血管系障害、腸血管系障害のようなその関連疾患、又はこれらの組合せの治療を提供する。
[00378] 1つの態様において、心臓血管系障害は、高血圧(HTN)、冠状動脈疾患(CAD)、又は心筋灌流を含む。別の態様において、本発明は、本明細書に記載のようなSARM化合物の使用の方法を、大動脈の平滑筋細胞の増殖を促進することに提供する。別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物の使用の方法を、動脈硬化症を治療することに提供する。別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物の使用の方法を、血圧を下げることに提供する。別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物の使用の方法を、心筋症、心筋梗塞、心肥大、及び鬱血性心不全のような心機能不全症を含んでなる心臓の疾患及び障害を治療することに提供する。別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物の使用の方法を、インスリン抵抗性における心臓保護を含んでなる心臓保護;I型及びII型糖尿病、代謝症候群、症候群X、及び/又は高血圧を治療することに提供する。
[00379] 1つの態様において、本発明は、式(I)の化合物、又はそのプロドラッグ、エステル、類似体、異性体、代謝産物、誘導体、医薬的に許容される塩、医薬品、多形、結晶、不純物、N−オキシド、水和物、又はそれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる医薬組成物を投与することを含んでなる、被検者において心臓血管系及び/又は脳血管系疾患を治療する、予防する、それによる死亡のリスクを抑える方法を提供する。1つの態様において、本化合物は、式(I)の構造を特徴とする。
[00380] 1つの態様において、式Iの化合物は、LDL及び総コレステロールのレベルを低下させる。別の態様において、式(I)の化合物は、被検者においてLDL及び総コレステロールのレベルを低下させる。
[00381] 別の態様では、式Iの化合物をHDL上昇剤と同時投与する。別の態様では、式(I)の化合物をHDL上昇剤と同時投与する。別の態様において、HDL上昇剤には、ナイアシンが含まれる。別の態様において、HDL上昇剤には、ジェムフィブロジル(Lopid)、チオ尿素ベースのジェムフィブロジル類似体、及びフェノフィブラート(TriCor)が含まれる、フィブラートが含まれる。別の態様において、HDL上昇剤には、スタチンが含まれる。別の態様において、HDL上昇剤には、1−ヒドロキシアルキル−3−フェニルチオ尿素とその類似体が含まれる。
[00382] 1つの態様において、本発明は、被検者において循環脂質レベルを低下させる方法を提供し、前記方法は、式Iの化合物、又はその医薬的に許容される塩、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物を投与することを含んでなる。1つの態様において、被検者は、アテローム性動脈硬化症とその関連疾患、早老症、アルツハイマー病、卒中、中毒性肝炎、ウイルス性肝炎、末梢循環不全、腎疾患、高血糖症、又はそれらのあらゆる組合せに罹患している。
[00383] 1つの態様において、本発明は、被検者においてアテローム性動脈硬化症と、例えば、心臓血管系障害、脳血管系障害、末梢血管系障害、又は腸血管系障害のようなその関連疾患を治療する方法を提供し、該方法は、式Iの化合物、又はその医薬的に許容される塩、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物を該被検者へ投与する工程を含んでなる。本方法は、さらに、心臓血管系障害、脳血管系障害、末梢血管系障害、又は腸血管系障害を治療するのに有用であることが知られている単数又は複数の薬剤との同時投与、連続又は先行投与を含んでよい。
[00384] 1つの態様において、本発明は、例えば、被検者において関節炎を治療することによって、被検者において機敏さと動作を改善する方法を提供する。
[00385] 用語「関節炎」は、別の態様において、関節軟骨の変性、骨及び縁の肥大、滑膜中の変化、等を特徴とする、主に高齢者に出現する非炎症性の変性関節疾患を意味する。それには、他の態様において、疼痛とこわばり(特に、長期の活動後)が伴う。
[00386] 用語「糖尿病」は、1つの態様において、非制御の炭水化物代謝をもたらす、相対的又は絶対的なインスリン不足を意味する。ほとんどの患者は、インスリン依存型糖尿病(IDDM又はI型糖尿病)又はインスリン非依存型糖尿病(NIDDM又はII型糖尿病)のいずれかを有するとして臨床上分類することができる。
[OO387] 用語「血圧上昇」又は「高血圧」は、他の態様において、140〜90mmHgより反復的に高い血圧を意味する。慢性的に上昇した血圧は、眼の背部での血管変化、心筋の肥厚化、腎不全、及び脳傷害を引き起こす可能性がある。
[00388] 用語「卒中」は、他の態様において、血管破裂又は血栓によりしばしば引き起こされる不十分な血液供給による、脳中の神経細胞への傷害を意味する。用語「心疾患」は、他の態様において、心不全が含まれる、心臓の正常な機能及び活動における機能不全を意味する。
[00389] さらに、アンドロゲンは、最近、間葉多能性細胞の筋原性系統への分化決定に関与して、脂質生成系統への分化を妨げることが示された(Singh et al., Endocrinology, 2003, JuI 24)。従って、本化合物は、本明細書に記載されるように、脂質生成を妨げること、及び/又は幹細胞分化を変化させることの方法に有用であり得る。
[00390] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者において体重損失を増進する、増加させる、又は促進するのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者において体重損失を増進する、増加させる、又は促進する方法に関する。
[00391] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者の食欲を減少させる、抑制する、阻害する、又は抑えるのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者の食欲を減少させる、抑制する、阻害する、又は抑える方法に関する。
[00392] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者の体組成を変化させるのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者の体組成を変化させる方法に関する。1つの態様において、体組成を変化させることは、被検者の除脂肪体重、無脂肪体重、又はその組合せを変化させることを含む。
[00393] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者の除脂肪体重又は無脂肪体重を変化させるのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者の除脂肪体重又は無脂肪体重を変化させる方法に関する。
[00394] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者において脂肪を除脂肪筋肉へ変換するのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者において脂肪を除脂肪筋肉へ変換させる方法に関する。
[00395] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者において肥満関連代謝障害を治療するのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者において肥満関連代謝障害を治療する方法に関する。
[00396] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者において肥満関連代謝障害を予防する、抑制する、阻害する、又は抑えるのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者において肥満関連代謝障害を予防する、抑制する、阻害する、又は抑える方法に関する。
[00397] 1つの態様において、肥満関連代謝障害は、高血圧症である。別の態様において、この障害は、骨関節炎である。別の態様において、この障害は、II型糖尿病である。別の態様において、この障害は、血圧上昇である。別の態様において、この障害は、卒中である。別の態様において、この障害は、心疾患である。
[00398] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者において脂質生成を減少させる、抑制する、阻害する、又は抑える方法に関する。
[00399] 別の態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せを被検者において幹細胞分化を変化させるのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、該被検者において幹細胞分化を変化させる方法に関する。
[00400] 1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、a)肥満を治療すること、予防すること、抑制すること、阻害すること、又は抑えること;b)体重損失を増進すること、増加させること、又は促進すること;c)食欲を減少させる、抑制する、阻害する、又は抑えること;d)体組成を変化させること;e)除脂肪体重又は無脂肪体重を変化させること;f)脂肪を除脂肪筋肉へ変換すること;g)肥満関連代謝障害、例えば高血圧症、骨関節炎、糖尿病、若年者の成人発症型糖尿病(MODY)、血圧上昇、卒中、又は心疾患を治療すること、予防すること、抑制すること、阻害すること、又は抑えること;h)脂質生成を減少させること、抑制すること、阻害すること、又は抑えること;i)幹細胞分化を変化させること;及び/又はj)レプチンのレベルを変化させることに有用である。
[00401] 1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、糖尿病を治療すること又はその進行を止めること、又はその症状を治療することに有用性を見出す。別の態様において、本明細書に記載のような化合物は、糖尿病に関連した併発病態を治療するのに有用である。これらの状態には、高血圧症(HTN)、脳循環系疾患、アテローム硬化性の冠状動脈疾患、黄斑変性、糖尿病性網膜症(眼疾患)及び失明、白内障、全身性炎症(赤血球沈降速度又はC反応性タンパク質のような炎症マーカーの上昇を特徴とする)、先天性欠損症、妊娠関連糖尿病、子癇前症及び妊娠時高血圧、腎疾患(腎機能不全、腎不全、等)、神経疾患(糖尿病性神経障害)、表在性及び全身性の真菌感染症、鬱血性心不全、痛風/高尿素血症、肥満、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、脂肪肝疾患(非アルコール性脂肪肝炎又はNASH)、及び、糖尿病性脂肪類壊死症(NLD)、糖尿病の水疱(糖尿病性水疱症)、発疹性黄色腫症、浮腫性(digital)硬化症、播種性環状肉芽腫、及び黒色表皮腫のような糖尿病関連皮膚障害が含まれる。
[00402] 1つの態様において、本発明は、式Iの化合物をヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において(a)I型糖尿病;(b)II型糖尿病;(c)グルコース不耐性;(d)高インスリン血症;(e)インスリン抵抗性;(f)腎症;(g)糖尿病性神経障害;(h)糖尿病性網膜症(i)脂肪肝状態(j)MODY、及び(k)心臓血管系疾患を治療する、抑制する、阻害する、又はその発症を抑える方法を提供する。
[00403] いくつかの態様において、本明細書に記載のような化合物、及び/又はそれらを含んでなる組成物は、糖尿病を有する被検者において、それに関連した疾患又は状態への適用又はそれを治療することに使用してよい。1つの態様において、本発明の方法による治療が求められる被検者は、I型糖尿病の患者である。I型糖尿病は、膵臓β細胞の自己免疫破壊を特徴とする。β細胞の免疫破壊のマーカーは、診断時に90%の個体において存在して、島細胞への抗体(ICA)、グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD)への抗体、及びインスリンへの抗体(IAA)が含まれる。この型の糖尿病は、通常、小児と青年に生じるが、それは、どの年齢でも起こり得る。より若い個体が、典型的には、迅速な速度のβ細胞破壊を有してケトアシドーシスを呈する一方で、成人は、しばしば、ケトアシドーシスを防ぐのに十分なインスリン分泌を多年の間は維持する。最終的には、すべてのI型糖尿病患者が正常血糖を維持するためにインスリン療法を必要とする。
[00404] 1つの態様において、本発明は、II型糖尿病を治療する方法を提供する。II型糖尿病は、インスリン抵抗性と、この疾患の病因のある段階では、相対的なインスリン分泌不足を特徴とする。絶対的には、血漿インスリン濃度は、通常(絶食時と食事刺激時の両方で)増加するが、インスリン抵抗性の重症さに対して「相対的」にみると、血漿インスリン濃度は、正常な血糖ホメオスタシスを維持するのに不十分である。しかしながら、経時的には、進行性のβ細胞不全があって、絶対的なインスリン欠損症が後続する。II型糖尿病のほとんどの個体は、腹腔内(内臓)肥満、脂肪肝を明示して、これは、インスリン抵抗性の存在と密接に関連する。患者の肝臓はインスリン抵抗性になり、グリコゲン分解が制御されず、その結果は、増加した非生理学的なグルコースの血流への送達である。肝臓で産生されるコレステロール及びVLDLの粒子も制御されない。さらに、これらの個体では、高血圧症、脂質異常症(高トリグリセリド及び低HDL−コレステロールのレベル;食後高脂血症)、及び上昇PAI−1レベルがしばしば存在する。この異常状態の集まりは、「インスリン抵抗性症候群」又は「代謝症候群」又は肥満関連障害と呼ばれる。これらの異常状態のために、II型糖尿病の患者は、心筋梗塞及び卒中のような大血管合併症を発症する高リスク状態にある。
[00405] 1つの態様において、本発明は、糖尿病性腎症を治療する方法を提供する。糖尿病性腎症は、早期に、典型的には、糖尿病の臨床診断がなされる前に進展する糖尿病の合併症である。腎症の最も早い臨床証拠は、尿中アルブミンの低いが異常なレベル(>30mg/日又は20μg/分)の出現(微小アルブミン尿症)であり、10〜15年の期間にわたり発症するアルブミン尿症(>300mg/24時間又は200μg/分)がこれに続く。1型糖尿病の患者では、典型的には、糖尿病性高血圧症が早期に、患者が微小アルブミン血症を発症する時までに現れる。明白な腎症が起こったならば、糸球体濾過率(GFR)が経時的に(数年であり得る)下降して、糖尿病の個体において末期腎疾患(ESRD)をもたらす。
[00406] 1つの態様において、本発明は、糖尿病性神経障害を治療する方法を提供する。糖尿病性神経障害は、糖尿病により引き起こされる神経障害のファミリーである。糖尿病性神経障害は、手、腕、足、及び脚にしびれと時には疼痛及び虚弱を引き起こす。糖尿病における神経系の問題は、消化管、心臓、及び生殖器が含まれる、どの器官系でも起こり得る。糖尿病性神経障害は、末梢性、自律神経性、近位性、及び巣性(focal)として分類される。末梢性ニューロパシーは、つま先、足、脚、手、及び腕に疼痛又は感覚喪失を引き起こす。自律神経障害は、消化、腸管、及び膀胱の機能、性的応答、及び発汗に変化を引き起こして、心臓に仕えて血圧を制御する神経に影響を及ぼす可能性もある。近位性ニューロパシーは、大腿、股関節、又は殿部において疼痛を引き起こし、脚の虚弱をもたらす。巣性ニューロパシーは、1つの神経又は神経の群の突然の虚弱をもたらし、筋肉の虚弱又は疼痛を引き起こす。身体のどの神経も影響を受ける場合がある。
[00407] 1つの態様において、本発明は、糖尿病性網膜症を治療する方法を提供する。糖尿病の眼に対する影響は、糖尿病性網膜症と呼ばれる。糖尿病の患者は、白内障や緑内障のような眼の問題を発症する可能性がより高い。糖尿病性網膜症の視覚に対する影響は、この疾患の段階に依って、大きく変動する。糖尿病性網膜症のいくつかの共通した症状は、かすみ眼(これは、しばしば、血糖値に関連する)、浮遊物、及びフラッシュと、突然の視覚喪失である。
[00408] 1つの態様において、本発明の方法による治療が求められる被検者は、グルコース不耐性の被検者である。グルコース不耐性は、血糖が正常より高いが、糖尿病の診断を保証するほど高くはない前糖尿病状態である。
[00409] 1つの態様において、本発明の方法による治療が求められる被検者は、高インスリン血症の被検者である。高インスリン血症は、膵臓が過剰量のインスリンを分泌することを引き起こしている基礎的な問題の徴候である。高インスリン血症の最も一般的な原因は、インスリン抵抗性であり、これは、インスリンの効果に対して身体が抵抗して、膵臓がより多くのインスリンを産生することによって代償しようとする状態である。高インスリン血症は、II型糖尿病に関連している。
[00410] 1つの態様において、本発明の方法による治療が求められる被検者は、インスリン抵抗性の被検者である。インスリン抵抗性は、正常量のインスリンが正常なインスリン応答を脂肪、筋肉、及び肝臓の細胞より生ずるのに不十分である状態である。脂肪細胞におけるインスリン抵抗性は、貯蔵トリグリセリドの加水分解をもたらし、それが血漿中の遊離脂肪酸を上昇させる。筋肉におけるインスリン抵抗性がグルコース取込みを抑えるのに対し、肝臓におけるインスリン抵抗性は、グルコース貯蔵を低下させて、その両方の効果が血糖を上昇させることに役立つ。インスリン抵抗性によるインスリン及びグルコースの高い血漿レベルは、しばしば、代謝症候群とII型糖尿病をもたらす。
[00411] 糖尿病と肝臓肥満は、典型的には、標的組織において脂質蓄積とインスリン抵抗性(即ち、主に骨格筋及び肝臓におけるインスリン作用の低下)を促進する、遊離脂肪酸(FFA)の上昇レベルに関連する。インスリンの顕著な役割は、肝臓からのグルコース産出を抑えることである。FFAは、肝臓の糖新生を刺激するが、それは、「肝臓の自己調節」と呼ばれる代償プロセスである肝臓のグリコゲン分解の減少を伴う限りにおいて、それ自体では肝臓のグルコース産出の増加をもたらさない。FFAは、インスリン分泌を刺激して、インスリンは、一部はグルカゴン(グリコゲン分解のインデューサー)の分泌を阻害することによって、グリコゲン分解を妨げる。しかしながら、長期の上昇レベルのFFAは、肝臓のインスリン抵抗性とそれによる肝臓の自己調節の破綻をもたらし、肝臓のグルコース産生の増加とII型糖尿病の発症をもたらす。脂肪肝と肝臓のインスリン抵抗性は、高血糖症及びII型糖尿病の背後にある主要な原動力である。
[00412] 1つの態様において、本発明は、脂肪肝を阻害する(改善する)方法を提供し、肝臓におけるインスリン抵抗性が阻害(改善)されて、それによりII型糖尿病の基本問題を解決することをもたらす。
[00413] 別の態様において、糖尿病は、I型糖尿病である。別の態様において、糖尿病は、II型糖尿病である。
[00414] 1つの態様において、本発明は、式Iの化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において糖尿病を治療する、抑制する、阻害する、又はその発症を抑える方法を提供する。
[00415] 別の態様において、糖尿病は、I型糖尿病である。別の態様において、糖尿病は、II型糖尿病である。
[00416] 1つの態様において、本発明は、式Iの化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せを、グルコース不耐性を有するヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者を治療する方法を提供する。
[00417] 1つの態様において、本発明は、式Iの化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において高インスリン血症を治療する方法を提供する。
[00418] 1つの態様において、本発明は、式Iの化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者においてインスリン抵抗性を治療する方法を提供する。
[00419] 1つの態様において、本発明は、選択的アンドロゲン受容体調節薬である、式(I)の化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において糖尿病性腎症を治療する方法を提供する。
[00420] 1つの態様において、本発明は、式(I)の化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において糖尿病性神経障害を治療する方法を提供する。
[00421] 1つの態様において、本発明は、式(I)の化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において糖尿病性網膜症を治療する方法を提供する。
[00422] 1つの態様において、本発明は、選択的アンドロゲン受容体調節薬である、式(I)の化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において脂肪肝状態を治療する方法を提供する。
[00423] 1つの態様において、本発明は、式(I)の化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、又はそれらのあらゆる組合せをヒト被検者へ投与する工程を含んでなる、前記被検者において血管系疾患を治療する方法を提供する。
[00424] 1つの態様において、本発明は、本明細書に記載のような化合物、及び/又はその類似体、誘導体、異性体、代謝産物、医薬的に許容される塩、医薬品、水和物、N−オキシド、プロドラッグ、多形、結晶、又はそれらのあらゆる組合せ、又はそれらを含んでなる組成物を、アテローム性動脈硬化症と脂肪沈着による肝傷害を治療する、予防する、又は阻害するのに有効な量で被検者へ投与する工程を含んでなる、a)アテローム性動脈硬化症を治療すること、予防すること、抑制すること、阻害すること、b)脂肪沈着による肝傷害を治療すること、予防すること、抑制すること、阻害することへの方法を提供する。
[00425] 1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、a)アテローム性動脈硬化症を治療すること、予防すること、抑制すること、阻害すること、又は抑えること、b)脂肪沈着による肝傷害を治療すること、予防すること、抑制すること、阻害することに有用である。
[00426] 1つの態様において、アテローム性動脈硬化症は、動脈の最内層への傷害から始まる場合がある、緩慢で複雑な疾患を意味する。別の態様において、動脈壁への傷害の原因には、a)血中コレステロールレベルの上昇;b)高血圧;c)喫煙;d)糖尿病を含めてよい。別の態様において、喫煙がアテローム性動脈硬化症を著しく悪化させる場合があり、冠状動脈、大動脈、及び肢の動脈におけるその成長を速めるという事実にもかかわらず、この状態は、喫煙者において治療可能である。同様に、別の態様において、本発明の方法は、アテローム性動脈硬化症の増加リスクを有する、早発性心臓血管系疾患の家族歴がある被検者を治療するのに有用であり得る。
[00427] 1つの態様において、脂肪沈積による肝傷害は、脂肪肝を形成する、脂肪の肝細胞中の蓄積を意味し、これは、肝臓の炎症に関連するか、又はそれをもたらす場合がある。これは、肝臓の瘢痕形成及び硬化を引き起こす可能性がある。瘢痕形成が拡がるとき、それは肝硬変と呼ばれる。
[00428] 別の態様において、脂肪は、肥満として肝臓に蓄積する。別の態様において、脂肪肝は、糖尿病、高い血中トリグリセリド、及びアルコールの大量使用にも関連する。別の態様において、脂肪肝は、結核及び低栄養のようなある種の病気、肥満への腸バイパス手術、体内の過剰ビタミンA、又はバルプロ酸(商標名:Depakene/Depakote)及びコルチコステロイド(コーチゾン、プレドニゾン)のようなある種の薬物の使用とともに起こり得る。脂肪肝は、妊娠と合併症して起こるときもある。
[00429] 1つの態様において、腎臓病の被検者、特に末期腎疾患(ESRD)を有する男性被検者は、性腺機能低下症に罹患し、その中には、併発する中等度〜重度のタンパク−エネルギー低栄養(PEM)を有するものがいる。これは、より高い要求量のEPO、より低いQOLスコア、及びより高い死亡率につながる。多くの人は、疲労、食欲不振、筋肉虚弱性、等が含まれる、性腺機能低下症に関連した他の症状を有する。いくつかの態様において、本発明の治療法は、腎臓の疾患又は障害により被検者にもたらされる、性腺機能低下症に関連した症状を治療するのに有用である。
[00430] 1つの態様において、糖尿病性腎症は、早期に、典型的には、糖尿病の臨床診断がなされる前に進展する糖尿病の合併症である。腎症の最も早い臨床証拠は、尿中アルブミンの低いが異常なレベル(>30mg/日又は20μg/分)の出現(微小アルブミン尿症)であり、10〜15年の期間にわたり発症するアルブミン尿症(>300mg/24時間又は200μg/分)がこれに続く。1型糖尿病の患者では、典型的には、糖尿病性高血圧症が早期に、患者が微小アルブミン血症を発症する時までに現れる。明白な腎症が起こったならば、糸球体濾過率(GFR)が経時的に(数年であり得る)下降して、糖尿病の個体において末期腎疾患(ESRD)をもたらす。
[00431] 高血圧症は、腎疾患の別の併存疾患因子である。いくつかの態様において、本発明による腎疾患の治療は、本発明の化合物と高血圧症を治療する薬剤での併用治療を含んでよい。
[00432] 本発明の方法を含んでなる、本明細書に記載のような化合物及び/又は組成物で治療し得るアンドロゲン依存性状態には、老化に関連している状態が含まれる。1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、a)加齢関連性の機能低下(ARFD);b)ARFDの逆転又は予防;c)高齢者におけるARFDの逆転又は予防;d)ARFD誘発性のサルコペニア又は骨減少症の逆転又は予防;e)男性更年期、男性更年期の血管運動症状;f)男性更年期の女性化***、筋肉強度/機能;g)骨強度/機能;h)怒り;i)無力症;j)慢性疲労症候群;k)認知障害;及び/又はl)認知機能の改善に有用である。
[00433] 1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、a)関節炎の予防、治療、又は逆転;b)ベーチェット病(自己免疫脈管炎)、滑液嚢炎、ピロリン酸カルシウム二水和物結晶の沈積疾患(又は偽性痛風)(CPPD)、手根管症候群、結合組織障害、クローン病、エーラース−ダンロス症候群(EDS)、線維筋痛症、痛風、感染性関節炎、炎症性腸疾患(IBD)、若年性関節炎、全身性紅斑狼瘡(SLE)、ライム病、マルファン症候群、筋炎、骨関節炎、結節性多発性関節炎、リウマチ性多発性筋炎、乾癬、乾癬性関節炎、レイノー現象、反射***感神経性ジストロフィー症候群、ライター症候群、関節リウマチ、強皮症、シェーグレン症候群、腱炎、又は潰瘍性大腸炎のような関節炎状態の予防、治療、又は逆転;c)自己免疫疾患を予防すること、治療すること、又は逆転させることのような、炎症と関連障害を治療することに有用である。
[00434] 1つの態様において、本明細書に記載のような化合物は、筋量低下、筋肉強度低下、虚弱性、性腺機能低下症、骨粗鬆症、骨減少症、BMD減少、及び/又は骨量減少のような、急性疲労症候群(手術後)又はアンドロゲン抑制療法(ADT)誘発性の副作用を含んでなる医原性効果の予防に有用である。
[00435] 1つの態様において、本化合物及び/又は組成物、及び/又はその使用の方法は、ヒト被検者の治療のためであり、ここで、1つの態様において、被検者は男性であるか、又は別の態様において、被検者は女性である。
[00436] 1つの態様において、本発明の方法は、本発明の化合物を単独の有効成分として投与することを含む。しかしながら、本発明の範囲内にまた含まれるのは、本化合物を1以上の治療薬剤と組み合わせて投与することを含む、糖尿病と関連障害、ホルモン療法、ドライアイ、肥満、前立腺癌を治療すること、前立腺癌の進行を遅らせること、そして前立腺癌の再発を予防すること、及び/又は治療すること、男性の避妊;骨粗鬆症の治療、ADIFと関連した状態の治療、及び、慢性筋肉消耗の治療及び/又は予防への方法である。これらの薬剤には、限定されないが、LHRH類似体、可逆性抗アンドロゲン、抗エストロゲン、抗癌薬、5−αレダクターゼ阻害剤、アロマターゼ阻害剤、プロゲスチン、他の核内ホルモン受容体を介して作用する薬剤、選択的エストロゲン受容体調節薬(SERM)、プロゲステロン、エストロゲン、PDE5阻害剤、アポモルヒネ、ビスホスホネート、及び1以上の追加SARMが含まれる。
[00436] このように、1つの態様において、本発明の方法は、本発明の化合物をトログリタゾン、ロシグリタゾン、及びピオグリタゾンのような糖尿病薬と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をLHRH類似体と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物を可逆性抗アンドロゲンと組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物を抗エストロゲンと組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物を抗癌薬と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物を5−αレダクターゼ阻害剤と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をアロマターゼ阻害剤と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をプロゲスチンと組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物を他の核内ホルモン受容体を介して作用する薬剤と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物を選択的エストロゲン受容体調節薬(SERM)と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をプロゲステロンと組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をエストロゲンと組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をPDE5阻害剤と組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をアポモルヒネと組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物をビスホスホネートと組み合わせて投与することを含む。別の態様において、本発明の方法は、本化合物を1以上の追加SARMと組み合わせて投与することを含む。いくつかの態様において、本発明の方法は、本化合物と上記に記載されるような薬剤を含んでなる組合せ調製物を含む。いくつかの態様において、組合せ調製物は、例えば、治療される患者亜集団のニーズ、又は単独の患者のニーズに対処するために変動してよく、この異なるニーズは、当業者により容易に決定され得るように、特定の疾患、該疾患の重症度、年齢、性別、又は体重による可能性がある。いくつかの態様において、本発明の方法は、単独の患者のニーズを治療する個人化医療の方法を含む。1つの態様において、異なるニーズは、特定の疾患、該疾患の重症度、患者の全体的な医学的状態、又は患者の年齢による可能性がある。いくつかの態様において、個人化医療は、医療介入の送達をよりよく標的指向するためのゲノムデータの応用である。個人化医療の方法は、いくつかの態様において、本発明の新製品の探索及び臨床試験におけるツールとして役立つ。1つの態様において、個人化医療は、特定の疾患又は状態への患者の素因を決定するのに役立つ場合がある、臨床的に有用な診断ツールの応用を伴う。いくつかの態様において、個人化医療は、医薬品及び診断薬の探索及び開発の全段階を通して意思決定を導くために、患者と健常個体の両方の分子解析を利用する;及び、改善された予防、診断、治療、及びモニタリングの方法を介して正確で高品質の医療をより効率的に送達するためにこの知識を臨床現場で応用する、総合的なアプローチである。
[00438] いくつかの態様において、式(I)の化合物は、動物又はヒトの雌の生殖周期の間に生殖能を調節するのに、又はいくつかの態様では、ヒトの月経周期における不規則性を制御するのに、又は商業動物(例、魚、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、又は鶏)、実験動物(例、サル、チンパンジー、ラット、マウス、又はモルモット)、又は飼育動物(例、イヌ、ネコ、フェレット、トリ、ウサギ、又はウマ)の生殖周期を同期化するか又は抑制するのに有効な量で投与してよい。いくつかの態様において、式(I)の化合物は、月経出血を減らすのに有効な量で投与してよく、それにより貧血及び月経困難症の治療及び予防に有用である。いくつかの態様において、式(I)の化合物は、月経前症候群、子宮内膜症、平滑筋腫(子宮類線維腫)、及び/又は卵巣嚢胞の予防又は治療に有効な量で投与してよい。さらに、骨盤の炎症疾患(ここでは、輸卵管の瘢痕形成が起きている場合がある)を有するか又は有したことがある被検者において、式(I)の化合物は、卵管妊娠が起こり得る確率を小さくするために使用してよい。
[00439] いくつかの態様において、式(I)の化合物は、妊娠を防ぐのに有効な量で投与してよい。そのような投与は、いくつかの態様において、***の前、又は***の前であっても、***の後、又は***の後であってもよい。いくつかの態様において、そのような投与は、被検者において胚の着床を阻害するか、又はいくつかの態様では、被検者において***を阻害する。
[00440] いくつかの態様において、式(I)の化合物は、女性において頚管成熟を誘発するのに有効な量で投与してよい。頚管成熟は、子孫の分娩及び出産への準備であるか、又は拡張及び掻爬への準備であり得る。別の態様において、そのような投与は、胚又は胎児の被検者からの娩出を誘導するために行われる。
[00441] 本明細書に記載のような化合物のいずれのどの使用も、本明細書に記載されるようなあらゆる疾患、障害、又は状態の治療に使用し得て、本発明の態様を表すと理解されたい。
[00442] 以下の実施例は、本発明の好ましい態様をより十分に例示するために提示する。しかしながら、それらは、決して本発明の広い範囲を制限するものとして解釈してはならない。
実施例
実施例1
化合物XIIIの合成
2−置換アクリル酸(化合物46)を4−シアノ−3−トリフルオロメチル−アニリンと反応させて、続いてエポキシド化する。図1Bに提示するように、このエポキシド環を炭酸カリウムの存在下にp−CN−フェノールで開環させて、化合物XIIIを得る。
実施例2
化合物Vの合成
[00443] 図1Cに提示するように、4−シアノ−3−トリフルオロメチル−アニリンをプロペン−2−スルホニルクロリド(51)と反応させ、エポキシド化へ処して、続いてこのエポキシド環を炭酸カリウムの存在下にp−CN−フェノールで開環して、化合物Vを得る。
実施例3
化合物XIの合成
[00444] オキシラニルメチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(54)をp−CN−フェノールで開環させて化合物(55)を得て、続いてTFAで脱保護化して、アミノアルコール(56)を得た。化合物(56)を4−フルオロ−2−トリフルオロメチル−ベンゾニトリル(57)との求電子置換反応に導入して、化合物(58)を生成した。図1Dに提示するように、(58)を対応のカルボニル誘導体(59)へ酸化し、これをさらなる付加反応に使用して、化合物XIを得た。
実施例4
化合物XXXVの合成
図1Eに示すように、出発化合物、3,6−ジオキサ−ビシクロ[3.1.0]ヘキサン(60)より4−メチレン−テトラヒドロ−フラン−3−オール(61)を製造する。これをp−CN−フェノール(50)との光延型反応に使用して、化合物62を生成する。OsOでのジヒドロキシル化と、続くTEMPOラジカル(2,2,6,6−テトラメチルピペリジニルオキシ)存在下のNaClOでの酸化により、酸(64)を生成する。図1Eに提示するように、塩化チオニルと4−シアノ−3−トリフルオロメチル−アニリンを化合物64と使用して、化合物XXIを得る。
実施例5
化合物XXXVIの合成
図1Fに提示するように、化合物62を実施例4に記載のように製造し、続いてエポキシド化して、化合物65を得る。図1Fに提示するように、このエポキシド環の4−シアノ−3−トリフルオロメチル−アニリンでの開環により化合物XXXVIを得る。
実施例6
化合物XLVIの合成
[00445] 4−シアノ−3−トリフルオロメチル−アニリンを無水イタコン酸(66)と反応させて、中間体67を得る。図IGに提示するように、さらなるエポキシド化とこのエポキシド環のp−CN−フェノール(50)での開環により、化合物XLVIを得る。
実施例7
化合物XLIIIの合成(図2)
[00446] ピロリジン−2−カルボン酸(56)をショッテン・バウマン(Schotten Baumann)反応によりアシル化してメタクリロイルピロリジン−2−カルボン酸(57)を得て、これを引き続きN−ブロモスクシンイミドの存在下にラクトン化して、ブロモラクトン(58)を得た。24% HBr溶液を還流条件下で1時間使用するブロモラクトン(58)の加水分解と後続の後処理、そして酢酸エチル−ヘキサン混合物中での再結晶により、3−ブロモ−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン酸(59)を高収率で得た[59:白い固形物(収率:85%)融点 108℃ [α] D 25 = +10.5 (c=2.5, 1O MeOH) NMR (1H, 3OOMHz, DMSO): 1.35 (s, 3H, CH3), 3.5 (s, 1H, CH), 3.6 (s, 1H, CH), 4.0 (br, 1H, OH) MS: 205 (M + Na+) C4H7BrO3計算値: C, 26.25; H, 3.86 実測値: C, 26.28; H, 3.75]。
[00447] 次いで、アルゴン雰囲気下に0℃へ冷却することによって、化合物59のヒドロキシ及びカルボキシル基をトリブロモアセトアルデヒドで保護して、濃硫酸を撹拌しながら滴下した。2時間後、この溶液は黒ずんだ。氷浴を外して、この反応混合物を室温で一晩撹拌した。この溶液を氷で希釈して酢酸エチルで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて、濃縮して、化合物60を得た。これは、酢酸エチル−ヘキサンからの再結晶時に白い結晶として現れた[60:白い固形物(収率:89%)融点 97℃ NMR (1H, 300MHz, CDCl3): 1.8 (s, 3H, CH3), 3.7 (s, 2H, CH2), 5.8 (s, 1H, CH) C6H6Br4O3計算値: C, 16.17; H, 1.36; 実測値: C, 16.08; H, 1.25]。
[00448] 化合物60を2−プロパノール及び1M NaOHの1:1混合物に溶かして、室温で撹拌した。3時間後、出発材料がTLCにより検出されなくなったとき、4’−フルオロベンゼンチオールを加えて、この反応混合物を一晩撹拌した。次いで、この反応混合物を濃HClでpH1へ調整し、酢酸エチルで抽出して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させた。有機層を濃縮して、オイルを得た。この反応混合物のヘキサン−酢酸エチル−酢酸混合物中でのフラッシュカラムクロマトグラフィーに続く酢酸エチル−ヘキサン中での再結晶によって、無色の針状結晶を得た。この反応混合物を濃HClで酸性化することによって、この化合物を加水分解して保護基を外し、図2に提示するようなキラルヒドロキシ酸(55)を得た[55:白い固形物(収率:65%)融点 54℃; [α] D 25 = +24.85 (c=1.0, MeOH) NMR (1H, 300MHz, CDCl3): 1.5 (s, 3H, CH3), 3.2 (d, 1H, CH), 3.4 (d, H, CH), 7.0 (m, 2H, Ar, J = 2.0 Hz, 8.9 Hz), 7.5 (m, 2H, Ar, J = 2.0 Hz, 8.9 Hz) MS: 親イオンピークなし、C10H11FO3S 計算値: C, 52.16; H, 4.82; 実測値: C, 52.05.59; H, 4.76]。
[00449] クロロホルム溶媒中のチオホスゲン及び重炭酸ナトリウムを0℃で加えることによって、4−ニトロ−3−トリフルオロメチルアニリンを対応のイソチオシアネート(66)へ変換し、続いて室温で一晩撹拌した。この反応混合物を濃縮し、酢酸エチルへ抽出し、乾燥させて蒸発させて、ヘキサン−酢酸エチル混合物を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、黄色い固形物として現れる(66)を得た。ヒドロキシ酸(55)と4−ニトロ−3−トリフルオロメチルフェニルイソチオシアネート(66)、アセトニトリル中のトリフルオロ酢酸銀、及びトリエチルアミンを撹拌しながら加え、この反応混合物を加熱して、1時間還流させた。硫化銀を濾過により除去して、溶媒を減圧で蒸発させて、生じる残渣を水で洗浄し、酢酸エチルへ抽出し、乾燥させ、濾過して、濃縮した。所望の生成物は、ヘキサン−酢酸エチル混合物を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより単離すると、黄色いオイルとして現れた。図2に提示するように、この化合物をオキサゾリジンジオン(65)として同定した[65:黄色いオイル(収率:52%) [α] D 25 = +39.7 (c=1.0, MeOH) NMR (1H, 500MHz, CDC13): 1.8 (s, 3H, CH3), 3.2 (s, 1H, 20 CH), 3.3 (s, 1H, CH), 6.9 (m, 2H, Ar, J = 2.0 Hz, 8.9 Hz ), 7.2 (m, 2H, Ar, J = 2.0 Hz, 8.9 Hz), 7.9 (m, 1H, Ar, J = 2.1 Hz, 9.0Hz), 8.0 (m, 1H, Ar, J = 0.5Hz, 2.1 Hz) 8.1 (m, 1H, Ar, J = 0.5Hz, 9.0Hz) NMR (13C, 500MHz, CDC13): 22.8, 43.4, 86.7, 117.0, 117.3, 124.4, 124.5, 124.6, 125.0, 126.8, 129.3, 134.2, 134.3, 135.3, 164.9, 172.8 MS: 親イオンピークなし、C18H12F4N2O5S 計算値: C, 48.65; H, 2.72; N, 6.30 実測値: C, 48.59; H, 2.70; N, 6.31。
この生成物(65)のΠアクセプタ/ドナー(R,R)−Whelk−OlキラルカラムでのHPLC分析は、2種のエナンチオマー(40%のエナンチオマー過剰)に対応する70:30比の2つのピークを明示した。このオキサゾリジンジオンの形成は、中間構造(67a)及び(67b)により例示されるように、イミノ炭素からの硫化銀のヒドロキシル基による求核置換に続く、協奏的な環の再配置を介して生じたに違いない;Shibuya et al により確立されたのと同じ機序。上記の分析用キラルカラムで得られたエナンチオマーの優れた分離は、定量的な収率のエナンチオマーを入手して、それにより、励起子共役振動円二色分光法(exciton coupled vibrational circular dichroism spectroscopy)と赤外線分光法をガウス経験計算の援用とともに用いてその絶対配置を決定するための対応する分取用カラムへ拡張し得ると考慮される。さらに、この複素環式環系の酸素原子をアミノ基に置き換えて、受容体との水素結合相互作用のための追加部位を提供するはずである、ビカルタミドのエナンチオマー性ヒダントイン類似体を入手することができると考慮される。
実施例8
化合物XLVIIIの合成(図3)
[00450] 4−シアノ−3−トリフルオロメチル−アニリン(47)よりジアゾ化によって4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−ベンゾニトリル(74)を製造する。4−ブロモ−2−トリフルオロメチル−ベンゾニトリル(74)をBuLiと反応させて、Li誘導体(75)を得る。3−ブロモ−ベンゾニトリルをBuLiと反応させて、Li誘導体(77)を得る。Li誘導体(77)の(2−ブロモ−エトキシ)−tert−ブチル−ジメチル−シラン(78)でのアルキル化により誘導体(79)を得て、これをMeMgIによりアセトフェノン(80)へ変換する。脱保護に続くp−CN−フェノールとの光延反応により、アセトフェノン(82)を生成する。図3に提示するように、Li誘導体(75)の添加に続く脱水により、化合物XLVIIIを得る。
実施例9
化合物XLIXの合成(図4)
[00451] 4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピリジン−2−カルボニトリル(83)をtert−ブチル−ジメチル−シランにより保護して、MeMgIで対応のアセトフェノン(85)へ変換し、続いて脱保護し、エーテル(87)をの製造する。図4に提示するように、Li誘導体(75)の添加に続いて脱水し、化合物XLIXを得る。
実施例10
化合物Lの合成(図6)
[00452] p−CN−フェノール(50)より4−クロロメトキシ−ベンゾニトリル(97)を介してホスホラン(98)を製造し、ウィッティッヒ反応において3−アセチル−ベンズアルデヒド(99)と一緒に使用して、誘導体(100)を得る。図6に提示するように、その後実施例8に記載のようにLi誘導体(75)を添加し、続いて脱水して、化合物Lを得る。
実施例11
化合物LIの合成(図7)
[00453] 3−ヒドロキシメチル−ベンゾニトリル(101)をtert−ブチル−ジメチル−シランにより保護して化合物(102)を入手し、続いてMeMgIにより対応のアセトフェノン(85)を入手する。保護基を外して、p−CN−フェノールとさらに反応させて、(105)を得る。図7に提示するように、Li誘導体(75)(実施例8に製造するような)の(105)への添加し、続いて脱水して、化合物LIを得る。
実施例12
化合物LIIの合成(図5)
5−ブロモ−2−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(88)をtert−ブチル−ジメチル−シランにより保護して、化合物(89)を得る。化合物(89)をBuLiと反応させてLi誘導体(90)を得て、これを(2−ブロモ−エトキシ)−tert−ブチル−ジメチル−シランによりさらにアルキル化して、(91)を入手する。化合物(91)をMeMgIと反応させて対応のアセトフェノン(92)とし、続いて脱保護とフェノール基の選択保護化により、誘導体(94)を得る。誘導体(94)をp−CN−フェノールと反応させて化合物(95)を得て、続いてLi誘導体(75)を添加し、さらに脱水(実施例8に記載のような)して、化合物(96)を得る。図5に提示するように、その後の脱保護により、化合物LIIを得る。
実施例13
化合物XXIVの一般合成(図1I)
図1Iに従って、4−(4−アリールスルホニル−2,5−ジメチル−ピペラジン−1−イル)−2−トリフルオロメチル−ベンゾニトリルを製造した。4−フルオロ−2−トリフルオロメチルベンゾニトリル中のフッ素原子の2,5−ジメチル−ピペラジンでの求核置換をDMSO−水混合物中の炭酸カリウムの存在下に行った。トリエチルアミンの存在下での塩化アリールスルホニルとの反応によって、対応のアリールスルホニル誘導体を製造した。
実施例14
SARMのアンドロゲン受容体(AR)結合とAR−SARM結晶構造
方法
結合アフィニティーの測定
[00454] スプリーグ・ドーリーラットの腹側前立腺より細胞質ARを入手した。前立腺を切除して、すぐに氷冷ホモジェナイゼーション緩衝液(10mM Tris,1.5mM EDTA二ナトリウム,0.25Mスクロース、10mMモリブデン酸ナトリウム、及び1mM PMSF)に浸した。前立腺を鋏で切り刻み、ホモジェナイズして、遠心分離した(モデル L8−M,Beckman Instruments社)。上清(細胞質)を採取して、使用まで−80℃で保存した。AR細胞質のアリコート(50μL)を飽和濃度のH−MIB(1nM)と1μMのトリアムシノロンアセトニドとともに、増加濃度(10−1nM〜10nM)の対象の化合物の非存在又は存在下に4℃で18時間インキュベートした。このインキュベート物へ1000nM MIBを加えることによって、H−MIBの非特異結合を測定した。ハイドロキシアパタイトを使用して、結合及び遊離の放射標識を分離して、結合したH−MIBの濃度を測定した。非線形回帰を使用して、IC50H−MIBの特異結合を50%阻害した試験化合物の濃度)を決定する。
[00455] 本発明の化合物の結合アフィニティーを測定して、以下の表に提示した:
Figure 2009543871
Figure 2009543871
コトランスフェクションアッセイ
[00456] 10% FBS、2mMグルタミン、及び1%ストレプトマイシン及びペニシリンを補充したダルベッコ改良イーグル培地(DMEM)において、CV−I細胞(ミドリザル腎臓細胞)をT175組織培養フラスコ中に集密まで増殖させた。無血清DMEM中の30μL Plus試薬(Invitrogen)及び40μLリポフェクタミン(Invitrogen)を介して、細胞を3μgのCMVhAR発現ベクター、30μgのアンドロゲン依存性ルシフェラーゼレポーター構築体(pMMTV−luc)、及び30μgのβ−ガラクトシダーゼ発現構築体(pSV−β−ガラクトシダーゼ;プロメガ、ウィスコンシン州マジソン5)でトランスフェクトした。4時間後、0.2% FBSと2mMグルタミンを補充したDMEMへ培地を交換する。12時間後に細胞を24ウェル組織培養プレートへ移して、さらに6時間後に、0.1nM〜1000nMの薬物、又は薬物なし(対照)で処理する。さらに24時間後、細胞を冷PBSで2回洗浄し、100μLの受動溶解緩衝液(プロメガ)との30分間のインキュベーションにより採取する。
[00457] この溶解液のアリコート(50μL)を不透明の96ウェルプレートへ加えて、50μLのルシフェラーゼ基質(プロメガ)の自動注入後に、WinGlowソフトウェア・パッケージを使用するMicroLumatPlus LB96Vルミノメータ(Berthold Technologies,テネシー州オークリッジ)でモニタリングした。溶解液のアリコート(50μL)も、50μLのβ−ガラクトシダーゼアッセイ緩衝液とともに澄明な96ウェルプレートへ加えた。37℃で2時間のインキュベーションに続いて、Dynex MRXプレートリーダー上で、420nmでの吸光度測定を行った。トランスフェクション効率における細胞数及び/又は損失の差を考慮して、β−ガラクトシダーゼ活性に対してルシフェラーゼ活性を正規化した。
クローニング、発現、及び精製
[00458] プライマーがフランキング制限部位を含有する全長AR発現構築体(pCMVhAR)より、PCR増幅によってAR−LBD(663−919)を入手して、pGEX6P−1プラスミドベクター(アマーシャム)へ挿入した。15℃、30μM IPTGで16時間の誘導により、E.coli BL21 DE3において、AR LBDをグルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)融合タンパク質として発現させた。150mM NaCl、50mM Tris(pH8.0)、5mM EDTA、10%グリセロール、1mg/mLリゾチーム、10U/mL DNアーゼI、10mM MgCl、10mM DTT、0.5% CHAPS、100μMリガンド、及び100μM PMSFを含有する緩衝液において、3サイクルの凍結融解により細胞を溶解させた。超遠心分離からの上清をグルタチオンセファロース(アマーシャム)とともに4℃で1時間インキュベートして、150mM NaCl、50mM Tris(pH8)、0,5mM EDTA、10%グリセロール、10mM ATP、10μMリガンド、0.1% n−オクチル−β−グルコシド、及び1mM DTTで洗浄した。
[00459] 150mM NaCl、50mM Tris(pH7.0)、10%グリセロール、10μMリガンド、0.1% n−オクチル−β−グルコシド、1mM DTT、及び5U/mgタンパク質PreScissionプロテアーゼ(アマーシャム)を含有する緩衝液においてGST−LBD融合タンパク質を4℃で一晩切断して、グルタチオンセファロース樹脂よりAR LBDを放出させた。この上清を10mM Hepes(pH7.2)、10%グリセロール、10μMリガンド、0.1% n−オクチル−β−グルコシド、及び1mM DTTにおいて3倍希釈して、HP SPカチオン交換カラム(アマーシャム)上にロードした。同じ希釈緩衝液中50mM〜500mM NaClの勾配でタンパク質を溶出させた。この緩衝液を、Millipore 10kDカットオフ濃縮器において、150mM LiSO、50mM Hepes(pH7.2)、10%グリセロール、100μMリガンド、0.1% n−オクチル−β−グルコシド、及び10mM DTTを含有する緩衝液へ交換して、タンパク質を4mg/mL以上に濃縮した。
結晶化、データ収集、及び構造決定
ハンギングドロップ蒸気拡散法を0.1M Hepes(pH7.5)と0.5M〜0.8Mクエン酸ナトリウムにおいて使用して、AR LBDの結晶を1〜2日で生成した。液体窒素中での瞬間凍結に先立って、0.1M Hepes(pH7.5)、0.7Mクエン酸ナトリウム、20%エチレングリコールからなる溶液へAR LBD結晶を移した。Rigaku(理学電機)RU300回転アノードX線発生器とR軸IV++イメージプレート(Rigaku)を使用して回折データを収集し、Crystal Clearソフトウェア(Molecular Structure Corporation)で処理した。Crystallography & NMR System(CNS)を使用する精緻化の出発構造としてAR LBD−DHT複合体(PDBコード 1I37)を使用した。初回ラウンドの精緻化の後で、電子密度マップによりリガンドの正確なフィッティングが可能になる。プログラムOを使用してモデル構築と水分子を加え、CNSの剛体、ねじれ角模倣アニーリング、及び個別温度因子のモジュールを使用して、さらなるラウンドの精緻化を実施した。
SARMのX線試験
[00460] 100nMレベル未満でAR結合を示すSARMについてルシフェラーゼアッセイでさらに分析して、それらがAR機能アゴニスト活性を保有するかどうかを決定した。引き続き、最高の活性のあるSARMをAR受容体と共結晶化させて、X線解析を実施した。
実施例15
SARMの機能活性
[00461] 表1は、ビカルタミドの類似体である明示のエーテル連結化合物の構造及び結合アフィニティーについて記載する。参照として本明細書に援用されるUS6,995,284に開示されるように、D−プロリンのキラル補助基としての使用を伴うキラル合成法を使用して、すべての化合物を合成した。この合成した化合物の構造について、元素分析と分光学データ(即ち、H NMR、13C NMR、MS、及びIRE)を使用して確定した。
[00462] 本発明のいくつかの側面では、化合物の設計に、ビカルタミド類似体のAR結合アフィニティーに関与していると確認された、(i)電子不足性の芳香族A環、(ii)キラル中心でのR配置、及び(iii)B環のパラ位での親電子基のような構造要素を重視する。この分子群では、チオエーテル又はスルホニル連結をエーテル連結に置き換えるときに、活性化合物のキラル表示が(R)から(S)へ変化することに注目することが重要である。高アフィニティーAR結合に求められるこれらの構造特性以外に、ビカルタミド類似体の機能活性に不可欠な決定因子となるのは、B環の置換と連結基Xの性質である。
表1:
Figure 2009543871
Figure 2009543871
Figure 2009543871
[00463] AR仲介性転写活性化の in vitro 試験(図8)は、X連結をスルホンから酸素へ変えること、又はB環パラ位の置換をフッ素からアセトアミド基へ変えることのいずれかにより、例えば、化合物S−5及びR−20のように、純粋なARアンタゴニストがアゴニストへ変換されることを示した。in vivo 試験の間、リード化合物S−1及びS−4は、in vivo でARアゴニストとして機能して、組織選択性を明示した(図9A〜9B)。S−1とS−4は、ともに前立腺では部分アゴニストであるが、肛門挙筋、骨、及び下垂体では完全アゴニストであり、それは、理想的な選択的アンドロゲン受容体調節薬に提唱される特徴である。
[00464] これらの化合物がアンドロゲン欠損性の疾患又は障害を治療するのに有効であり得るとする着想の確証となる、S−4の経口バイオアベイラビリティ及び安全性のプロフィールが実証された(データ示さず)。S−1とS−4が5α−レダクターゼの基質でないことは、すでに実証されている。これらリガンドの組織選択性は、それらのアゴニスト活性が前立腺では5α−レダクターゼ(前立腺で発現されるが、テストステロンをDHTへ変換する筋肉では発現されない酵素)により完全には増幅されないためであると考えられる。
[00465] 表2は、表1の様々な化合物のX及びYの位置に対する最大効力百分率の依存性を明示する。実施例13に記載のように、ラット腹側前立腺の細胞質をARの供給源として使用する競合結合アッセイを使用して、インタクトなAR結合アフィニティーを定量した。実施例13に記載のようなコトランスフェクションアッセイを使用して、インタクトなAR in vitro 機能活性を試験した。効力(即ち、転写活性化)について10nMのリガンドでアッセイして、1nMジヒドロテストステロン(DHT)で観測される最大転写活性化に対する百分率(%)として活性を表した。
表2
Figure 2009543871
Figure 2009543871
実施例16
非ステロイド性リガンド結合の構造特性決定
[00466] X位のヘテロ原子だけが異なる一連の4”−フルオロフェニル−2−ヒドロキシ−2−メチル−N−(4’−ニトロ−3’−トリフルオロメチルフェニル)プロピオンアニリド化合物のコンホメーション分析を実施した。この分析では、コンホメーション化合物を開発するために、溶液状態の化合物コンホメーションに対するX位置換基の効果を検証した。このリガンド溶液(DMSO−d)NMRコンホメーションを、最近解かれたR−ビカルタミド−W741L−LBD結晶構造(本明細書では、bical−W741Lと呼ぶ;C. E. Bohl, W. Gao, D. D. Miller, C. E. Bell, J. T. Dalton.「Structural basis for antagonism and resistance of bicalutamide in prostate cancer(前立腺癌におけるビカルタミドの拮抗作用及び抵抗性についての構造的な基礎付け)」Proc Natl Acad Sci USA 2005, 102(17), 6201-6)からのその結合コンホメーションと比較した。溶液コンホメーションで見られた、リンカー中の分子内水素結合(NH−OH)が予測された。しかしながら、分析した化合物のいくつかでは、この分子内NH水素結合の供与がOHとX位の間で共有されていた。このNH−X水素結合により、溶液状態のリガンドの全体形状は、ARの相同性モデリングの間に導かれる仮説の結合コンホメーションとは有意に異なる、予想外の屈曲を獲得することになった。この6員の5つの環状NH−X水素結合配置は、プロピオンアニリドについてこれまで提唱されなかったものである。この溶液中のフェニル環のNH−Xプラス−OHコンホメーション(図10)は、アゴニストのS−4(X=O、Y=N−アセチル)及びX−2(X=S、Y=F)と部分アゴニストのS−23(X=O、Y=I)及びS−1(X=O、Y=F)により最も明瞭に示されたが、X−3(X=SO、Y=F)及びX−4(X=NH、Y=F)及びX−5(X=CH、Y=F)の系列のアンタゴニストでは、観測されなかった。このことは、引き続いて解かれたR−ビカルタミド−W741L−LBD(ビカルタミドがアゴニストとして作用するAR変異体)のX線結晶構造において観測される、非ステロイド性リガンドコンホメーションとの比較により確証されるように、このコンホメーションをとるリガンドの能力がARの活性化に重要であり得ることを示唆する。
[00467] 表3は、表1に確認した様々な化合物の溶液状態の分子内水素結合分析の結果を示す。水素結合の定義は、表3に使用するように、Analysis→Distancesコマンドを使用するSYBYL 6.8で測定される距離が3.1A(オングストローム)未満の原子間距離であることである。
[00468] 溶液コンホメーションは、NOESY分光法を使用して決定した。NH−OHは、リンカーのアミドプロトンとリンカーのヒドロキシル酸素との間の原子間距離を意味し、NH−Xは、リンカーのアミドプロトンとリンカーのX位原子との間の原子間距離を意味する。S−1は、in vitro で部分アゴニストとして作用し、S−4とX−2は、in vitro でアゴニストであり、X−3、X−4、及びX−5は、in vitro でアンタゴニストである。
表3:
Figure 2009543871
[00469] ARの部位特異的変異体を構築して、DHTと3種の非ステロイド性リガンド、即ち、ヒドロキシフルタミド(HF)、ビカルタミド、及びS−4の、AR仲介性転写を刺激する能力を検証した(図11)。この変異体において、ビカルタミドはアゴニストとして挙動してAR仲介性転写活性化を促進し、ビカルタミド結合W741L変異体、AR−LBDがアゴニスト結合wt(野生型)−ARで観測されるものに似た活性コンホメーションをとることを示唆する。アンタゴニスト結合wt−LBDを精製することの難しさを考慮すると、ビカルタミド結合W741L変異体及びヒドロキシフルタミド結合T877A変異体のアゴニストコンホメーションは有益であることがわかった。これらの変異体の複合体は、LBDの精製及び特性決定の間にシャペロンタンパク質の解離を促進する、より密集したコンホメーションをとり、非ステロイド性ARリガンドの結合機序に対する最初の見解を我々に提供すると考慮された。
[00470] ステロイド性リガンド、R1881及びDHTへ結合したAR−LBD結晶構造を最初に解いた人々の記載に類似した方法を使用して、DHT結合wt−LBDとビカルタミド結合W741L LBDを精製して、結晶化した。さらに、より高い結合アフィニティーのビカルタミドのR異性体を使用した。大腸菌においてGST−LBDをリガンドと同時に発現させた。融合タンパク質のアフィニティークロマトグラフィーと切断に続いて、LBDの高いpI(等電点)により、混在するタンパク質及びシャペロンタンパク質の中性pHでのカチオン交換クロマトグラフィーによる除去が可能になる。
[00471] いずれの複合体も、ステロイド結合LBDにきわめて類似した全体コンホメーションをとる(図12A)。溶液コンホメーションのNMR試験結果より予測されるように、ビカルタミドは、スルホニル酸素とアミンプロトンとの間に、コンピュータ予測モデル(図10)とは異なる分子内水素結合を形成し(図12B)、エーテル連結類似体とは異なるコンホメーションを示して、リガンドの溶液コンホメーションのNMR試験がLBDへ結合したときのリガンドコンホメーションの予測に有用であり得ることを示唆する。この構造は、これらの変異により、非ステロイドリガンドがLBDへ適合するのにより多くの空間が供与されて、wt−DHT複合体で見られるアゴニストコンホメーションをもたらすことを明示する。
[00472] ほとんどのLBD残基は、リガンド構造の驚くべき度合いの変動にもかかわらず、非ステロイド性複合体に比較して、wt−DHT複合体では同じように位置している(図13A)。ヒドロキシフルタミド(HF)とR−ビカルタミドは、類似したA環と、ステロイド面に完全に重なる、アミド結合の構造を共有する(図13B)。水素結合は、R752とA環ニトロ/シアノ基(DHT中の3−ケト基を模倣する)の間と、L704及びN705とヒドロキシル基(DHT中の17β−OH基を模倣する)の間で観測された。しかしながら、DHTとは異なり、非ステロイド性リガンドとT877側鎖の間では、水素結合が観測されなかった。
[00473] R−ビカルタミドスルホン連結基と、ステロイド面より外へ折り畳まれてポケットの上面を指し、おそらくは、W741インドール環(変異体には存在しない)への空間をとるB環の領域でも、残基位置にかなりの違いが認められる(図13B)。W741インドール環の位置も、T877A−HFとWT−DHT複合体の間で有意に異なる。DHT−複合体では、Trp741側鎖がリガンドと接触するが、T877A−HF複合体では、インドール環が結合ポケットからより離れている。M745がDHTの19メチル基に置き換わることが、これらの違いを説明するようである。また、図13Bには、WT−DHT及びT877A−HF複合体に比較して、R−ビカルタミドスルホニル基がヘリックス12残基、M895の置換を引き起こすことが見られる。しかしながら、このM895側鎖は、T877A−HF複合体のW741インドール環の位置に供与される。wt−LBDでは、W741とM895の両方の側鎖がビカルタミドと好ましくない相互作用をする可能性があり、それによりアゴニストコンホメーションの形成を妨げる可能性がある。一方、R−ビカルタミドのB環のパラ位にあるフッ素は、やはり水素結合の機会を提供するARの親水性の領域で結合する。このARの領域は、ヘリックス4及び5の間のターン部分にあり、H874イミダゾールと密に接する。この位置にアセトアミドS−4、イソチオシアネート、シアノ、又はニトロ基で置換された化合物は、ARへの改善された結合アフィニティーを明示して、それらがこの領域で好ましい水素結合を形成する可能性があることを示す。
実施例17
アゴニスト及びアンタゴニスト結合性AR LBDの構造特性
[00474] HSPの解離は、AR LBDにおけるアゴニスト誘発性コンホメーション変化により始動される最初のプロセスの1つである。哺乳動物細胞において、HSP複合体は、主に、HSP90、HSP70、p60、及びp23を含有する。他のタンパク質が複合体へHSP90を介して結合するのに対し、HSP90は、受容体へホモ二量体として直接結合する。AR LBD中のHSP90結合部位は、十分に特性決定されたわけではない。ループ3〜4、H4、及びH5が含まれて、AF2疎水性溝の大部分を偶然形成する、残基720〜774(図14A〜14B)は、切断型(truncated)を使用する、HSP90結合に寄与する可能性がある領域として同定された。
[00475] 重要にも、HSP90の稀な溶媒曝露α−ヘリックスは、核内受容体ファミリーのH12に著しく似ていて、これら受容体上でH12に置き換わって、リガンド結合を促進する可能性がある。AR機能には、他の核内受容体と比較して重要な違いがあるように見えるので、この観察事実は、ARに特に重要であるかもしれない。放射標識ARのIP及びスクロース勾配遠心分離の分析は、アンタゴニストのヒドロキシフルタミドやビカルタミドではなく、アゴニストのR1881がHSP90解離を引き起こすことを示し、H12のMAEIIモチーフではなく、シャペロンタンパク複合体の存在により、AF2領域へのアクセスが妨げられることを示唆した。このように、HSP90の解離は、ARリガンドの活性に直接関連するようである。
[00476] ヒドロキシフルタミドは、wt−ARのアンタゴニストとして機能するが、それは、T877A AR変異体では、アゴニストとして作用する。変異体ARにおけるそのアゴニスト活性は、HSP90の解離と直接関連している。このことは、ERのアゴニストとアンタゴニストがともにHSP90解離を始動させるERとは完全に異なっている。HSP90のAR LBDへの会合は、ERの場合よりも、受容体のコンホメーションに影響を及ぼし得るより重要な要因であるらしい。このことは、ARアンタゴニスト活性には、代わりの機序が関与している可能性があることを示唆する。
[00477] 異なるAR複合体の限定タンパク分解分析は、ARのリガンド誘発性の活性化にLBDの2つの連続したコンホメーション変化が必要とされることを示唆する。ARアゴニスト(即ち、T、DHT、及びR1881)が限定トリプシン処理に対してARの29KDa断片を安定化したのに対し、抗アンドロゲン(即ち、酢酸シプロテロン、ヒドロキシフルタミド、ニルタミド、及びビカルタミド)は、35KDa断片を安定化させた。29KDaと35KDaの両方の断片は、全LBD(アミノ酸671〜919)を含有して、35KDa断片は、ヒンジ領域(アミノ酸621〜671)へ拡がっていた。35KDa断片は、アゴニスト結合の初発工程にも関与しているが、長期化した消化の下では、安定でない。
[00478] この時間依存性のコンホメーション変化は、モリブデン酸塩の添加により遅延されたが、このことは、HSPの解離がヒンジ領域のトリプシン処理への曝露をもたらし得ることを示している。故に、アゴニスト結合がARにおいて最初のコンホメーション変化を始動して、それがHSPの解離の引き金になってから、第二のコンホメーション変化を開始させることが提唱されている。一方、アンタゴニストは、最初のコンホメーション変化を始動させることができても、それはHSPの解離を促進することができず、それによりLBDとヒンジ領域をともに安定化させて、さらなるトリプシン消化からそれを防いだのである。
実施例18
SARMの構造ベースのドラッグデザイン(SBDD)への de novo アプローチ
アンタゴニストのビカルタミド(bicW741L)へ結合するAR変異体、W741Lは、ARへの結合コンホメーションに基づくアゴニストの設計に関して、本明細書に提供する化合物の結合形式への洞察を提供した。それはまた、アゴニストとアンタゴニストの間の結合形式の特徴を区別するための合理的根拠を提供した。アゴニストS−1へ結合した野生型AR(S1−wt)の最近解かれた結晶構造により、W741L変異体において観察される結合形式が確かめられた。これらの構造は、1.8A(オングストローム)で解かれたと同時に、この共結晶構造に先立って提唱された相同性モデルにより示唆されるものとは根本的に異なっている新規な結合形式を明示した。
[00479] 上記の共結晶とは反対に、相同性モデルは、プロピオンアニリドのB環を含有するのに十分大きい、ドッキングされるステロイドのα面に沿った独自の非占有腔を保有した。
de novo SBDDモデルの検証
[00480] これらAR構造モデルのスピアマン(Spearman)相関係数解析を介した経験分析は、リガンドアフィニティーの順位を予測する各モデルの能力の統計尺度を提供した。この順位統計は、in silicoで、どのリードを追うべきかを優先順位付けするのにそのモデルが使用し得るかどうかを評価する、de novo 設計又はバーチャルスクリーニングのような分子ドッキングベースのアプローチを使用するときに適正である。以下のARモデル:CoMFA、S−1結合野生型結晶(S1−wtと略す)、ビカルタミド結合W741L結晶(bic−W741Lと略す)、及び相同性のスピアマン解析では、比較分子フィールド分析(CoMFA)モデルについて編集したARリガンドのデータベースを使用した。CoMFA(C. E. Bohl, C. Chang, M. L. Mohler, J. Chen, D. D. Miller, P. W. Swaan, J. T. Dalton.「A ligand-based approach to identify quantitative structure-activity relationships for the androgen receptor(アンドロゲン受容体の定量的な構造−活性相関を同定するためのリガンドベースのアプローチ)」 J Med Chem 2004, 47(15), 3765-76)、S1−wt(C. E. Bohl, D. D. Miller, J. Chen, C. E. Bell, J. T. Dalton.「Structural basis for accommodation of nonsteroidal ligands in the androgen receptor(アンドロゲン受容体における非ステロイドリガンドの収容の構造的基礎)」J Biol Chem 2005, 280(45), 37747-54)、bic−W741L(C. E. Bohl, W. Gao, D. D. Miller, C. E. Bell, J. T. Dalton.「Structural basis for antagonism and resistance of bicalutamide in prostate cancer(前立腺癌におけるビカルタミドの拮抗作用及び抵抗性の構造的基礎)」 Proc Natl Acad Sci U S A 2005, 102(17), 6201-6)、及びG1相同性モデル(C. A. Marhefka, B. M. Moore, 2nd, T. C. Bishop, L. Kirkovsky, A. Mukherjee, J. T. Dalton, D. D. Miller.「Homology modeling using multiple molecular dynamics simulations and docking studies of the human androgen receptor binding domain bound to testosterone and nonsteroidal ligands(多数の分子動態シミュレーションとテストステロン及び非ステロイドリガンドへ結合するヒトアンドロゲン受容体リガンド結合ドメインのドッキング試験を使用する相同性モデリング)」 J Med Chem 2001, 44(11), 1729-40)のR値は、それぞれ、0.93、0.55、0.29、及び−0.28であり、S1−wtモデルの有意な予測値とbic−W741Lモデルの限定された予測値を示し、これまでの構造ベースのドラッグデザインモデルと比較して改善を示す。故に、これらの結晶構造は、in silicoでリードを優先順位付けする能力を向上させて、それによりドラッグデザインを促進することが期待され得る。
実施例19
ARリガンド結合についての計算予測の確認
[00481] 実施例16のようなねじれひずみ(tortional strain)変数と水素結合相互作用の検証は、化合物XVIIのアリールプロピオンアミド誘導化合物が化合物XLIIのそれに似たコンホメーションをとることを明らかにした。カルボニルに対してαのヒドロキシル基は、それが受容体のアスパラギン705との水素結合相互作用へ参入するようなやり方でポジショニングを受ける。このアミノ基は、ロイシン704の骨格酸素と弱い水素結合を形成する。行った計算予測は、結合アッセイより得られる結果と一致した。しかしながら、上記の相互作用と分子がとるコンホメーションを確信的に確立するために、遊離ヒドロキシルとアミドプロトンを有さず、特に、化合物XLIIに似た構造へコンホメーションが制限された好適な分子モデルを作成した。このように、アミド窒素とヒドロキシル酸素をカルボニル官能基により連結して、化合物XXXIXに図示するオキサゾリジンジオン誘導体構造を導いた。このアリールプロピオンアミド誘導化合物の合成とこれらオキサゾリジンジオン誘導体の立体選択的な合成を実施した。
実施例20
化合物LIVの合成
[00482] 化合物LIVを合成する。以下のスキームに例示するように、考慮する化合物のイニシャルセットは、化合物LIIのシモンズ・スミス反応より合成され得る、シクロプロパンの系列であった。
Figure 2009543871
実施例21
化合物XVIの合成
Figure 2009543871
[00483] 上記のスキームに従って、化合物XVIを合成した。R−3は、参照として本明細書に援用されるUS06995284に従って合成した。XVIを黄色がかったオイルとして得た:計算質量 415.08, [M-H] 414.0; 1H NMR (CDCl3) 9.13 (bs, 1H, NH), 7.96 (d, J = 9.0 Hz, 2H, ArH), 7.88 (dd, J = 9.0, 2.1 Hz, 1H, ArH), 7.43 (dd, J = 7.6, 1.5 Hz, 1H, ArH), 7.11 (m, 1H, ArH), 6.72 (m, 2H, ArH), 4.15 (bs, 3H, OH & NH2), 3.59 (d, J = 14.1 Hz, 1H, CH2), 3.02 (d, J = 14.1 Hz, 1H, CH2), 1.56 (s, 3H, CH3)。
実施例22
化合物XLの合成
[00484] 図1Jに図示されるように、化合物XLを合成した。エタノール中のL−アラニンのナトリウム塩へフェニルイソチオシアネートを加えて、30分間温めた。溶媒を蒸発させて、油状の残渣へ濃HClを加えた。生成した白い固形物を採取し、HO中で洗浄して、化合物2を入手した。無水酢酸を加えて化合物3を入手して、1−ブロモ−4−ブロモメチル−ベンゼンをカリウム−ヘキサメチルジシラザンの存在下に加えて、化合物XLを得た。
[00485] 化合物2のH NMR(CDCl):7.65, 7.63, 7.61 , 7.38, 7.35, 7.25, 4.40, 1.62。
[00486] 化合物3のH NMR(CDCl):7.59, 7.57, 7.56, 7.39, 7.33, 4.92, 2.90, 1.74
[00487] 化合物XLのH NMR(CDCl):7.53, 7.52, 7.51 , 7.50, 7.49, 7.40, 7.39, 7.37, 7.34, 4,38, 1.67, 1.66;化合物XLの融点:99℃。
実施例23
化合物XLIの合成
[00488] 図1Kに図示されるように、化合物XLIを合成した。エタノール中のL−アラニンのナトリウム塩へ4−イソチオシアナート−1−ニトロ−2−トリフルオロメチル−ベンゼンを加えて、30分間温めた。溶媒を蒸発させて、油状の残渣へ濃HClを加えた。生成した白い固形物を採取し、HO中で洗浄して、化合物2を入手した。無水酢酸を加えて化合物3を入手して、1−ブロモ−4−ブロモメチル−ベンゼンをカリウム−ヘキサメチルジシラザンの存在下に加えて、化合物XLIを得た。
[00489] 化合物3のH NMR(CDCl):10.80, 8.35, 8.18, 7.99, 4.49, 1.43。
[00490] 化合物XLIのH NMR(CDCl):7.97, 7.47, 7.43, 7.42, 7.19, 7.15, 6.97, 6.92, 3.93, 3.15, 2.88, 1.98。
[00491] 本発明のある種の特徴を本明細書に例示して記載してきたが、当業者には、多くの修飾、置換、変更、及び同等物が今や想起されよう。故に、添付の特許請求の範囲は、すべてのそのような修飾及び変更を本発明の真の精神内に該当するものとして含むことを企図すると理解されたい。

Claims (144)

  1. 式I:
    Figure 2009543871
    [式中:
    Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    は、N、NH、N(C1−4アルキル)、NAc、NCOOH、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
    Pは、H又は式II:
    Figure 2009543871
    であり;
    は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合である;又は、XとRは、Xが付くXと一緒に環を形成し、これは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環である;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
    は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、結合であるか、又はXとXは、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又はXとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合である;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、一緒に二重結合を形成するか又は、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の3〜6員環を一緒に形成し;
    は、炭素であるか、又はXとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものである;又は、XとXは、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成して、Aは、存在しないものであり;
    Aは、存在しないもの、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;又は、Aは、Rとともに、式III:
    Figure 2009543871
    により表される二重結合を形成し;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、NO、ハロゲン化物、CF、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
    は、H、OH、NH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、NOである;又は、RとXは、Rが付くベンゼン環とXが付くXと一緒に環を形成し、それは、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環であり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;
    とRは、独立して、H、CH、ハロゲン化物、OH、C1−4アルキル、C1−6シクロアルキル、ハロ(C1−4アルキル)、フェニル、アリール、C4−8ヘテロシクロアルキル、又はヒドロキシ(C1−4アルキル)であり;
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
    ここで、
    Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOHであり、そしてAがアルキル又はハロアルキルであるならば、そのときXは、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、N[CHCHN(CH]、P(O)(C1−4アルキル)、又はN(O)[CHCHN(CH]である;
    又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、XがCHであり、RがOH又はOAlkであり、そしてXが、O、S、NH、S、SO、SO、又はアルキレンであるならば、そのときAは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHである;
    又は、Pがフェニルであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、AがCOOHであり、Xが結合であり、XがCHであり、R、RがHであるならば、そのときQは、Hではない;
    又は、Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない;
    又は、PがHであり、XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであってXが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない;
    又は、Pが式IIであり、RがHであり、XとWがCであり、XとXが、XとXが付くXと一緒にオキサゾリジンジオンを形成し、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQは、ハロゲン化物ではない]の構造により表される化合物。
  2. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される請求項1の化合物。
  3. 式IV:
    Figure 2009543871
    [式中:
    Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    は、C1−4アルキレン、SO、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される、請求項1の化合物。
  4. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項3の化合物。
  5. 式V:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項2の化合物。
  6. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項5の化合物。
  7. 式VI:
    Figure 2009543871
    [式中:
    Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される、請求項2の化合物。
  8. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項7の化合物。
  9. 式VII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項7の化合物。
  10. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項9の化合物。
  11. 式VIII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項9の化合物。
  12. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項11の化合物。
  13. 式IX:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項7の化合物。
  14. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項13の化合物。
  15. 式X:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項7の化合物。
  16. 式XI:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項7の化合物。
  17. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項16の化合物。
  18. AがCHOHである、請求項15の化合物。
  19. AがCHOMeである、請求項17の化合物。
  20. AがCFである、請求項17の化合物。
  21. AがCHである、請求項17の化合物。
  22. AがCNである、請求項17の化合物。
  23. 式XII:
    Figure 2009543871
    [式中:
    Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    は、O、S、SO、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Aは、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHOR’、CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される、請求項1の化合物。
  24. がOである、請求項23の化合物。
  25. AがCHOHである、請求項24の化合物。
  26. AがCNである、請求項24の化合物。
  27. QがCNであり、RとRがHである、請求項23の化合物。
  28. QがCNであり、ZがCNであり、YがCFであり、そしてR、R、及びRがHである、請求項23の化合物。
  29. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される請求項23の化合物。
  30. 式XIII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項23の化合物。
  31. 式XVII:
    Figure 2009543871
    [式中、
    は、S(O)[=CHCHN(CH]、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]であり;
    Qは、H、CN、OH、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;そして
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、CN、NO、F、Cl、I、又はBrである]の構造により表される、請求項1の化合物。
  32. QがFである、請求項31の化合物。
  33. QがCNである、請求項31の化合物。
  34. ZがCNであり、YがCFである、請求項31の化合物。
  35. QがCNであり、ZがCNであり、そしてYがCFである、請求項31の化合物。
  36. 式XIX:
    Figure 2009543871
    [式中:
    Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
    は、C1−4アルキレン、NH、N、CH(OH)、又は結合であり;
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である;
    ここで、
    XがCであり、XがNHであり、XがC(O)であり、RがOHであり、Aがアルキルであり、Xが結合又はCHであって、Xが結合又はCHであり、RとRがHであるならば、そのときQは、Hでもハロゲンでもない]の構造により表される、請求項1の化合物。
  37. がCHである、請求項36の化合物。
  38. がC(O)である、請求項36の化合物。
  39. がCHである、請求項36の化合物。
  40. がOである、請求項36の化合物。
  41. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項36の化合物。
  42. Pが式IIであり、XとRが、Xと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環である環を形成する、請求項1の化合物。
  43. 前記飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環が、ピロリジン、ピロール、モルホリン、ピペリジン−4−オン、又はピペリジンである、請求項42の化合物。
  44. 式XX:
    Figure 2009543871
    [式中、
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Aは、H、OH、SH、NH、C1−4アルキル、CHF、CHF、CF、CN、CHOH、CHO(C1−4アルキル)、CHO(C1−4アシル)、CHCN、CH、CHNCS、CHO、C(O)O(C1−4アルキル)、CONHR’、C(O)N(R’)、C(O)O(C1−4アルキル)、C(O)R’、CHCF、CFCF、CHOR’CHC(O)CH=CH、又はC(O)CH=CHであり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される、請求項42の化合物。
  45. AがCHである、請求項44の化合物。
  46. がOである、請求項44の化合物。
  47. QがCNである、請求項44の化合物。
  48. ZがCNであり、YがCFである、請求項44の化合物。
  49. ZがCNであり、QがCNであり、そしてYがCFである、請求項44の化合物。
  50. AがCHであり、XがOであり、ZがCNであり、QがCNであり、RとRがHであり、そしてYがCFである、請求項44の化合物。
  51. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項44の化合物。
  52. 式XXI:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項42の化合物。
  53. AがCHである、請求項52の化合物。
  54. がOである、請求項52の化合物。
  55. QがCNである、請求項52の化合物。
  56. ZがCNであり、YがCFである、請求項52の化合物。
  57. AがCHであり、XがOであり、ZがCNであり、QがCNであり、RとRがHであり、そしてYがCFである、請求項52の化合物。
  58. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項52の化合物。
  59. 式XXII:
    Figure 2009543871
    [式中、A、Z、Y、X、Q、R、及びRは、式XXに記載の通りであり、Rは、H又はオキソであり、Rは、H又は=CHである]の構造により表される、請求項42の化合物。
  60. AがCHである、請求項58の化合物。
  61. がOである、請求項58の化合物。
  62. とRがHである、請求項58の化合物。
  63. が=CHであり、Rがオキソである、請求項58の化合物。
  64. QがCNである、請求項58の化合物。
  65. ZがCNであり、YがCFである、請求項58の化合物。
  66. AがCHであり、XがOであり、ZがCNであり、QがCNであり、RとRがHであり、そしてYがCFである、請求項58の化合物。
  67. 以下の構造:
    Figure 2009543871
    により表される、請求項58の化合物。
  68. Pが式IIであり、XとXが、XとXが付くX及びXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する、請求項1の化合物。
  69. 前記5若しくは6員の飽和又は不飽和で、置換又は未置換の環が、ピペラジン、ピペラジン−2,6−ジオン、ピペリジン、ピロリジン、シクロヘキサノン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロペンタノン、シクロペンタン、シクロペンテン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、オキサゾリジノンである、請求項68の化合物。
  70. 式XXIII:
    Figure 2009543871
    [式中、
    Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される、請求項69の化合物。
  71. がOである、請求項70の化合物。
  72. QがCNである、請求項70の化合物。
  73. ZがCNであり、YがCFである、請求項70の化合物。
  74. がOであり、ZがCNであり、QがCNであり、R、R、及びRがHであり、そしてYがCFである、請求項70の化合物。
  75. 式XXXIII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項68の化合物。
  76. がOである、請求項75の化合物。
  77. QがCNである、請求項75の化合物。
  78. ZがCNであり、YがCFである、請求項75の化合物。
  79. がOであり、ZがCNであり、QがCNであり、R、R、及びRがHであり、そしてYがCFである、請求項75の化合物。
  80. Pが式IIであり、XとXが、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成する、請求項1の化合物。
  81. 前記飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環が、テトラヒドロフラン、ピロリジン、ピペリジン、シクロヘキサノン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロへキセノン、シクロペンタノン、シクロペンテノン、シクロペンタン、シクロペンテン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、オキサゾリジノンである、請求項80の化合物。
  82. 式XXXIV:
    Figure 2009543871
    [Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    は、C1−4アルキレン、SO、C(O)、CH−[CH−(C4−8環)]、CH(C1−4アルキル)、CH(NH)、CH(OH)、CH(C1−4ハロアルキル)、結合であり;
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、NO、CF、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される、請求項80の化合物。
  83. がOである、請求項82の化合物。
  84. QがCNである、請求項82の化合物。
  85. がCHである、請求項82の化合物。
  86. がC(O)である、請求項82の化合物。
  87. ZがCNであり、YがCFである、請求項82の化合物。
  88. 式XXXV:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項82の化合物。
  89. 式XXXVI:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項82の化合物。
  90. 式XXXVII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項80の化合物。
  91. がCHである、請求項90の化合物。
  92. がC(O)である、請求項90の化合物。
  93. がOである、請求項90の化合物。
  94. QがCNである、請求項90の化合物。
  95. ZがCNであり、YがCFである、請求項90の化合物。
  96. 式XXXVIII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項80の化合物。
  97. がCHである、請求項96の化合物。
  98. がC(O)である、請求項96の化合物。
  99. がOである、請求項96の化合物。
  100. QがCNである、請求項96の化合物。
  101. ZがCNであり、YがCFである、請求項96の化合物。
  102. Pが式IIであり、XとXが、XとXが付くXと一緒に、飽和又は不飽和で、置換又は未置換の5若しくは6員環を形成し;
    ここで、
    Pが式IIであり、XがCであり、XがCHであり、XがO又はNHであり、R、R、及びRがHであり、そしてXとXが、5員環、オキサゾリジン−2−オンを形成するならば、そのときQは、ハロゲンでもHでもない;又は
    Pが式IIであり、RがHであり、XとWがCであり、XとXが、XとXが付くXと一緒にオキサゾリジンジオンを形成し、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQは、ハロゲン化物ではない、請求項1の化合物。
  103. 前記5若しくは6員の飽和又は不飽和で、置換又は未置換の環が、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、スクシンイミド、オキサゾリジン、オキサゾリジンジオン、オキサゾリジノンである、請求項102の化合物。
  104. 式XXXIX:
    Figure 2009543871
    [式中:
    Xは、C又はNであり;Wは、C又はNであり;
    Gは、O、NH、NC1−4アルキル、NC1−4アシル、S、CHC1−4アルキル、CHC1−4アシル、C(C1−4アシル)、C(C1−4アルキル)、又は(CH(ここでnは、1〜3である)であり;
    Tは、S又はOであり;
    は、O、S、SO、C(O)、S(O)[=CHCHN(CH]、SO、NH、NHR’、NO、C1−4アルキレン、C(OH)[CHCHN(CH]、C[=CHCHN(CH]、PO(C1−4アルキル)、N[CHCHN(CH]、NO[CHCHN(CH]、又は結合であり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、C1−4アルキル、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、C1−4アルキル、CF、NO、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、CN、OH、CF、NO、ハロゲン化物、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C(O)CHNH、C(O)NH(C1−4アルキル)、C(O)N(C1−4アルキル)、C(O)NH、NH(C1−4アルキル)、NHC(O)NH(C1−4アルキル)、CHC(O)NH、NHC(O)NH、NHCO(C1−4アルキル)、NHSO(C1−4アルキル)、O−[CHCHCH(CH]、O−[CHCH(C4−8シクロアルキル)]、O−[CHCH(C4−8ヘテロシクロアルキル)]、又はO−[CHCHN(CH]であり;
    Rは、H、OH、C1−4アルキル、CF、CHOH、O(C1−4アルキル)、又はO(C1−4アシル)であり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、H、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、又はCH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、C1−4アルキル、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
    R’は、NH、OH、又はCHであり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である
    ここで、RがHであり、XとWがCであり、GがOであり、TがOであり、Rがアルキルであり、XがCHであり、そしてXが、O、NH、S、SO、又はCHであるならば、そのときQはハロゲン化物ではない]の構造により表される、請求項102の化合物。
  105. 式XLV:
    Figure 2009543871
    [式中、Xは、化合物XXXIVについて上記に記載される通りである]の構造により表される、請求項104の化合物。
  106. がOである、請求項105の化合物。
  107. 式XLII:
    Figure 2009543871
    [式中、X、X、R、R、R、R、Z、Y、及びQは、化合物XXXIVについて上記に記載される通りであり;
    ここで、XがCであり、Xが、O、NH、又はSであり、R、R、及びRがHであり、そしてRがHであるならば、そのときQは、ハロゲン、H、又はCNではない]の構造により表される、請求項102の化合物。
  108. 式XLVII:
    Figure 2009543871
    [式中
    Xは、N又はCHであり;
    Zは、H、CN、NO、NHC(O)CH、CH、F、Cl、I、又はBrであり;
    Yは、H、CH、CF、CN、F、Cl、I、又はBrであり;
    Qは、H、O−(CHCH(CH、又はO−(CHN(CHであり;
    は、H、OH、F、Cl、Br、又はIであり;
    は、Rで置換されたベンジル、(CH−O−p−シアノフェニル、CH−O−p−シアノフェニル、CH=CH−O−p−シアノフェニルであり;
    は、H、CH、ハロゲン化物、CN、又はNOであり;
    とRは、独立して、H、CH、ハロゲン化物、OH、C1−4アルキル、C1−6シクロアルキル、ハロ−(C1−4アルキル)、フェニル、アリール、ヘテロサイクリック、又はヒドロキシ−(C1−4アルキル)であり;そして
    は、CN、NO、NHC(O)CH、又はハロゲン化物である]の構造により表される、請求項1の化合物。
  109. 式XLVIII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項108の化合物。
  110. 式XLIX:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項108の化合物。
  111. 式L:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項108の化合物。
  112. 式LI:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項108の化合物。
  113. 式LII:
    Figure 2009543871
    の構造により表される、請求項108の化合物。
  114. 請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せ;並びに、好適な担体又は希釈剤を含んでなる医薬組成物。
  115. 請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せの有効量;並びに、医薬的に許容される担体、希釈剤、又は塩を含んでなる医薬組成物。
  116. 男性被検者における避妊の方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを、前記被検者における***産生を抑制するのに有効な量で前記被検者へ投与して、それにより前記被検者において避妊をもたらす工程を含んでなる、前記方法。
  117. アンドロゲン依存型の状態における変化をもたらすのに有効な量で、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せと被検者のアンドロゲン受容体を接触させる工程を含んでなる、ホルモン療法の方法。
  118. 前立腺癌に罹患している被検者を治療する方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを、前記被検者において前立腺癌を治療するのに有効な量で前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  119. 前立腺癌に罹患している被検者において前立腺癌の進行を遅らせる方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを、前記被検者において前立腺癌の進行を遅らせるのに有効な量で前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  120. 被検者において骨関連障害を治療する、被検者において骨量を高める、又は被検者において骨形成を促進する方法であって、請求項1の化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、水和物、N−オキシド、又はこれらのあらゆる組合せを、前記骨関連障害を治療するのに有効な量で前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  121. 前記被検者が、骨粗鬆症、骨減少症、骨吸収の増加、骨折、骨脆弱性、骨ミネラル密度(BMD)の損失、又はこれらのあらゆる組合せに罹患している、請求項120の方法。
  122. 前記被検者の骨の強度を高める、請求項120の方法。
  123. 前記化合物が骨芽細胞形成(osteoblastogenesis)を刺激するか又は増強する、請求項120の方法。
  124. 前記化合物が破骨細胞増殖を阻害する、請求項120の方法。
  125. 被検者において筋肉消耗障害を治療する、その発症を抑える、その進行を遅らせる、その重症度を抑える、又はそれに関連した症状を緩和する方法であって、請求項1の化合物、又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、水和物、N−オキシド、又はこれらのあらゆる組合せを、前記被検者において前記筋肉消耗障害を治療するのに有効な量で前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  126. 前記筋肉消耗障害が、病変、病気、疾患、又は状態に起因する、請求項125の方法。
  127. 前記病変、病気、疾患、又は状態が、神経性、感染性、慢性、又は遺伝性である、請求項126の方法。
  128. 前記病変、病気、疾患、又は状態が、筋ジストロフィー、筋萎縮症、X連鎖性球脊髄性筋萎縮症(SBMA)、悪液質、低栄養、らい病、糖尿病、腎疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、癌、末期腎不全、サルコペニア、気腫、骨軟化症、HIV感染症、AIDS、又は心筋症である、請求項126の方法。
  129. 前記筋肉消耗障害が、加齢関連性の筋肉消耗障害;廃用性機能低下関連性の筋肉消耗障害であるか、又は筋肉消耗障害が、慢性腰痛;熱傷;中枢神経系(CNS)の損傷又は傷害;末梢神経の損傷又は傷害;脊髄の損傷又は傷害;化学的な損傷又は傷害;又はアルコール中毒に起因する、請求項126の方法。
  130. ヒト被検者において糖尿病を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  131. ヒト被検者においてグルコース不耐性を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  132. ヒト被検者において高インスリン血症を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  133. ヒト被検者においてインスリン抵抗性を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  134. 糖尿病に関連した疾患を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  135. ヒト被検者において脂肪肝状態を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  136. ヒト被検者において心臓血管系疾患を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  137. 被検者において悪液質を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  138. 前記悪液質が前記被検者において癌に関連している、請求項137の方法。
  139. 被検者において関節リウマチを治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  140. 被検者において慢性腎臓病を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  141. 被検者において末期腎疾患を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  142. 被検者において虚弱性を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  143. 被検者において性腺機能低下症を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
  144. 被検者において加齢関連性の機能低下を治療する、その重症度を抑える、その発症を抑える、その発病を遅らせる、又はその病因を抑える方法であって、請求項1の化合物、及び/又はその異性体、医薬的に許容される塩、医薬品、結晶、N−オキシド、水和物、又はこれらのあらゆる組合せを前記被検者へ投与する工程を含んでなる、前記方法。
JP2009520821A 2006-07-19 2007-07-19 選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用 Withdrawn JP2009543871A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83188006P 2006-07-19 2006-07-19
US83198806P 2006-07-19 2006-07-19
PCT/US2007/016311 WO2008011072A2 (en) 2006-07-19 2007-07-19 Selective androgen receptor modulators, analogs and derivatives thereof and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009543871A true JP2009543871A (ja) 2009-12-10

Family

ID=38957352

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520822A Withdrawn JP2009543872A (ja) 2006-07-19 2007-07-19 選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用
JP2009520821A Withdrawn JP2009543871A (ja) 2006-07-19 2007-07-19 選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520822A Withdrawn JP2009543872A (ja) 2006-07-19 2007-07-19 選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20090156614A1 (ja)
EP (2) EP2040709A2 (ja)
JP (2) JP2009543872A (ja)
KR (2) KR20090030345A (ja)
AR (1) AR063208A1 (ja)
AU (2) AU2007275736A1 (ja)
BR (2) BRPI0713200A2 (ja)
CA (2) CA2658096A1 (ja)
EA (2) EA200900202A1 (ja)
IL (2) IL196533A0 (ja)
MX (2) MX2009000715A (ja)
WO (2) WO2008011072A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513896A (ja) * 2014-04-24 2017-06-01 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド オキサゾリジン系化合物およびこれを含む選択的アンドロゲン受容体効能剤

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8637706B2 (en) 2005-11-28 2014-01-28 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
WO2007062230A2 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
US9409856B2 (en) 2005-11-28 2016-08-09 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
US8158828B2 (en) * 2005-11-28 2012-04-17 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
US8546451B2 (en) * 2005-11-28 2013-10-01 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
WO2008013791A2 (en) * 2006-07-24 2008-01-31 University Of Delaware Pan-antagonists for the androgen receptor and androgen receptor mutants associated with anti-androgen withdrawal
US7834051B2 (en) * 2007-08-07 2010-11-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Cyclic amine compounds
US9155770B2 (en) 2007-09-07 2015-10-13 Bionovo, Inc. Estrogenic extracts of Scuttelaria barbata D. don of the labiatae family and uses thereof
WO2009070478A2 (en) 2007-11-19 2009-06-04 Bionovo, Inc. A process of making purified extract of scutellaria barbata d. don
BRPI0907844B8 (pt) 2008-02-22 2021-05-25 Radius Health Inc compostos e método para modular um receptor de andrógeno, processos de preparação e composição farmacêutica dos mesmos e seus usos
US8268872B2 (en) 2008-02-22 2012-09-18 Radius Health, Inc. Selective androgen receptor modulators
WO2009117739A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Northeastern University Modulators of nuclear receptor co-regulatory protein binding
ITBO20090078A1 (it) * 2009-02-13 2010-08-14 Consiglio Nazionale Ricerche Composti per il trattamento del tumore alla prostata e procedimenti per la loro sintesi
US9624161B2 (en) 2009-02-23 2017-04-18 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
US9427418B2 (en) 2009-02-23 2016-08-30 Gtx, Inc. Estrogen receptor ligands and methods of use thereof
EP2424853B1 (en) * 2009-04-10 2018-09-19 Istituto Scientifico Romagnolo Per Lo Studio E La Cura Dei Tumori (I.R.S.T.) S.R.L. Non-steroidal compounds for androgen receptor modulation, processes for the preparation and uses thereof
ITBO20090235A1 (it) * 2009-04-10 2010-10-11 Consiglio Nazionale Ricerche Composti per il trattamento del tumore alla prostata e procedimenti per la loro sintesi
US8450374B2 (en) * 2009-06-29 2013-05-28 University Of Delaware Pan-antagonists for the androgen receptor and androgen receptor mutants associated with anti-androgen withdrawal
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
WO2011085385A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Gtx, Inc. Methods of treating meibomian gland dysfunction
GB201000685D0 (en) * 2010-01-15 2010-03-03 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US8652141B2 (en) 2010-01-21 2014-02-18 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
AU2011212813B2 (en) 2010-02-04 2014-10-23 Radius Health, Inc. Selective androgen receptor modulators
CA2791994A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 Baylor Research Institute Involvement of androgen/androgen receptor pathway in fabry disease
US8247436B2 (en) 2010-03-19 2012-08-21 Novartis Ag Pyridine and pyrazine derivative for the treatment of CF
US20130053448A1 (en) 2010-05-12 2013-02-28 Louis O'Dea Therapeutic Regimens
US8642632B2 (en) 2010-07-02 2014-02-04 Radius Health, Inc. Selective androgen receptor modulators
FI20105806A0 (fi) 2010-07-15 2010-07-15 Medeia Therapeutics Ltd Uudet aryyliamidijohdannaiset, joilla on antiandrogeenisia ominaisuuksia
US9133182B2 (en) 2010-09-28 2015-09-15 Radius Health, Inc. Selective androgen receptor modulators
AR089703A1 (es) 2012-01-13 2014-09-10 Medeia Therapeutics Ltd Derivados de arilamida que tienen propiedades antiandrogenicas
AR089701A1 (es) 2012-01-13 2014-09-10 Medeia Therapeutics Ltd Derivados de arilamida que tienen propiedades antiandrogenicas
NZ626715A (en) 2012-01-13 2016-07-29 Medeia Therapeutics Ltd Novel heteroarylamide derivatives having antiandrogenic properties
SI2844637T1 (en) 2012-05-02 2018-07-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Substituted 3-haloaliline SSAO inhibitors and their use
JP6401702B2 (ja) 2012-09-07 2018-10-10 ザ・ガバナーズ・オブ・ザ・ユニバーシティー オブ・アルバータ 炎症性肝疾患の診断のための方法および組成物
US20140274979A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Golden Biotechnology Corporation Method for the treatment of fatty liver disease
WO2015102996A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-09 Grasso Frank J Extremely high loading dose
US9421264B2 (en) 2014-03-28 2016-08-23 Duke University Method of treating cancer using selective estrogen receptor modulators
SI3122426T1 (sl) 2014-03-28 2023-04-28 Duke University Zdravljenje raka dojk z uporabo selektivnih modulatorjev estrogenskih receptorjev
JOP20180072A1 (ar) * 2014-09-11 2019-01-30 Lilly Co Eli علاج الأعراض المرتبطة بالعلاج بالحرمان من الأندروجين
JP2018513179A (ja) 2015-04-21 2018-05-24 ジーティーエックス・インコーポレイテッド 選択的アンドロゲン受容体分解剤(sard)リガンド及びその使用方法
US10865184B2 (en) 2015-04-21 2020-12-15 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
US9834507B2 (en) 2015-04-21 2017-12-05 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
US10654809B2 (en) 2016-06-10 2020-05-19 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
US10806720B2 (en) 2015-04-21 2020-10-20 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
US10093613B2 (en) 2015-04-21 2018-10-09 Gtx, Inc. Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
US10035763B2 (en) 2015-04-21 2018-07-31 Gtx, Inc. Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
US10017471B2 (en) 2015-04-21 2018-07-10 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
US10441570B2 (en) 2015-04-21 2019-10-15 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor degrader (SARD) Ligands and methods of use thereof
EP3286164A4 (en) 2015-04-21 2018-12-05 Gtx, Inc. Selective androgen receptor degrader (sard) ligands and methods of use thereof
US11230523B2 (en) 2016-06-10 2022-01-25 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor degrader (SARD) ligands and methods of use thereof
WO2017223115A1 (en) 2016-06-22 2017-12-28 Radius Health, Inc. Ar+ breast cancer treatment methods
US11167007B2 (en) 2016-08-04 2021-11-09 City Of Hope FOXM1 modulators and uses thereof
EP3565542B1 (en) 2017-01-05 2024-04-10 Radius Pharmaceuticals, Inc. Polymorphic forms of rad1901-2hcl
WO2019025153A1 (de) 2017-07-31 2019-02-07 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Verwendung von substituierten n-sulfonyl-n'-aryldiaminoalkanen und n-sulfonyl-n'-heteroaryldiaminoalkanen oder deren salzen zur steigerung der stresstoleranz in pflanzen
US11707449B2 (en) 2017-10-27 2023-07-25 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Methods and formulations for treatment of spinobulbar muscular atrophy
CN111356693A (zh) 2017-11-23 2020-06-30 巴斯夫欧洲公司 除草的苯基醚类
US20200392103A1 (en) 2017-11-23 2020-12-17 Basf Se Herbicidal pyridylethers
JP7473486B2 (ja) 2018-07-04 2024-04-23 ラジウス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Rad1901-2hclの多形形態
CN117751099A (zh) * 2021-08-05 2024-03-22 中国药科大学 酰胺类化合物及其应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2684965A (en) * 1950-08-10 1954-07-27 Abbott Lab Aminoalkylpiperidines
GB798410A (en) 1956-01-18 1958-07-23 Bofors Ab N-alkyl-tetrahydroquinaldinic acid amides
US6995284B2 (en) * 2000-08-24 2006-02-07 The University Of Tennessee Research Foundation Synthesis of selective androgen receptor modulators
ITMI20012060A1 (it) 2001-10-05 2003-04-05 Recordati Chem Pharm Nuovi eterocilcli n-acilati

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513896A (ja) * 2014-04-24 2017-06-01 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド オキサゾリジン系化合物およびこれを含む選択的アンドロゲン受容体効能剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090035707A (ko) 2009-04-10
KR20090030345A (ko) 2009-03-24
WO2008011072A2 (en) 2008-01-24
US20090156614A1 (en) 2009-06-18
WO2008011073A2 (en) 2008-01-24
US8110562B2 (en) 2012-02-07
AR063208A1 (es) 2009-01-14
EA200900203A1 (ru) 2009-06-30
IL196533A0 (en) 2009-11-18
MX2009000714A (es) 2009-07-27
US20110077221A1 (en) 2011-03-31
IL196534A0 (en) 2009-11-18
EP2040709A2 (en) 2009-04-01
EP2041077A2 (en) 2009-04-01
CA2658098A1 (en) 2008-01-24
AU2007275737A1 (en) 2008-01-24
MX2009000715A (es) 2009-07-22
BRPI0713200A2 (pt) 2012-04-10
WO2008011072A3 (en) 2008-06-05
BRPI0713198A2 (pt) 2012-10-16
JP2009543872A (ja) 2009-12-10
AU2007275736A1 (en) 2008-01-24
WO2008011073A3 (en) 2008-10-23
CA2658096A1 (en) 2008-01-24
EA200900202A1 (ru) 2009-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009543871A (ja) 選択的アンドロゲン受容体調節薬、その類似体及び誘導体とそれらの使用
JP6434482B2 (ja) 置換アシルアニリドおよびそれらの使用方法
JP6122055B2 (ja) 核内受容体結合剤
JP5745560B2 (ja) 置換アシルアニリドおよびそれらの使用方法
JP5913400B2 (ja) 核内受容体結合剤
KR101542812B1 (ko) 당뇨병을 치료하기 위한 선택적인 안드로겐 수용체 모듈레이터
JP6907351B2 (ja) 選択的アンドロゲン受容体モジュレーターとしてのカルボニトリル誘導体
PH12015500104B1 (en) Chemical compounds
CN101516835A (zh) 选择性雄激素受体调节剂、它们的类似物和衍生物以及它们的用途

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20101005