JP2009538912A - インターロイキン−1β変換酵素阻害剤の経口制御放出剤形 - Google Patents

インターロイキン−1β変換酵素阻害剤の経口制御放出剤形 Download PDF

Info

Publication number
JP2009538912A
JP2009538912A JP2009513247A JP2009513247A JP2009538912A JP 2009538912 A JP2009538912 A JP 2009538912A JP 2009513247 A JP2009513247 A JP 2009513247A JP 2009513247 A JP2009513247 A JP 2009513247A JP 2009538912 A JP2009538912 A JP 2009538912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dosage form
formula
compound
controlled release
release dosage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009513247A
Other languages
English (en)
Inventor
イリーナ・ニコラエブナ・カディヤラ
ウ・リン
パトリシア・ハーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vertex Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Vertex Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vertex Pharmaceuticals Inc filed Critical Vertex Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2009538912A publication Critical patent/JP2009538912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes
    • A61K9/1688Processes resulting in pure drug agglomerate optionally containing up to 5% of excipient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/341Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide not condensed with another ring, e.g. ranitidine, furosemide, bufetolol, muscarine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/401Proline; Derivatives thereof, e.g. captopril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2095Tabletting processes; Dosage units made by direct compression of powders or specially processed granules, by eliminating solvents, by melt-extrusion, by injection molding, by 3D printing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、インターロイキン−1β変換酵素の経口サイトカイン阻害剤の制御放出剤形に関する。

Description

相互参照
本発明は、2006年5月31日出願の、米国特許出願第60/809,779号の利益を主張する。
発明の背景
下記の式(I)
Figure 2009538912

で示される化合物は、インターロイキン−1β変換酵素の経口サイトカイン阻害剤であって、リウマチ性関節炎および乾癬を含む炎症性疾患の症状および進行の制御を標的とする。式(I)の化合物はインビボで加水分解されて、下記に示す式(IA)
Figure 2009538912

の化合物となる。
式(I)の化合物の吸収領域試験は、結腸吸収を示す。
発明の概要
一般的に、本発明は、インターロイキン−1β変換酵素の経口サイトカイン阻害剤の制御放出剤形に関する。
一局面において、本発明は、制御放出剤形およびその製造方法を含む。
ある態様において、式(I)
Figure 2009538912

の化合物の製剤方法は、有機溶媒の存在下で式(I)の化合物を造粒する工程;ここで、
(a)当該有機溶媒中での、式(I)の化合物の安定性が、24時間、室温またはそれ以下で、式(I)の化合物の分解が5%を上回らないようなもの(例えば、2%)であり、
(b)該湿式造粒物質が、約0.15mg/分/cm未満の固有溶解値(intrinsic dissolution value)を有し、そして
(c)該湿式造粒物質が、約0.20g/cmないし約0.90g/cmの密度を有する、
を含むものである。
これらの局面の態様は、下記の特徴の1つ以上を含み得る。湿式造粒物質の密度は、約0.50g/cmないし約0.90g/cmであり得る。有機溶媒は、イソプロピルアルコールであり得る。式(I)の化合物は、有機溶媒および第一結合剤と共に湿式造粒されてよく、ここで該第一結合剤は、湿式造粒に用いられる有機溶媒および水の両方に容易に溶解され得る。該第一結合剤は、ヒドロキシプロピルセルロース(例えば、約0.5%(w/w)ないし約10%(w/w)または約5%)またはポリビニルピロリドン(例えば、約1%ないし約20%)を含んでいてよい。造粒混合物は、式(I)の化合物を少なくとも40%(w/w)含み得る。該造粒混合物は、ポリメタクリル酸またはエチルセルロースのような、ラクトースまたはマンニトールのような多孔質剤(porous agent)、タルクのような滑剤(glidant)、およびステアリルフマル酸ナトリウムのような滑沢剤(lubricant)と共に製剤され得る。該造粒混合物は、約0%(w/w)ないし約20%(w/w)の第二結合剤;0%(w/w)ないし約20%(w/w)の多孔質剤;約0.1%(w/w)ないし約4%(w/w)の滑剤;および、約0.1%(w/w)ないし約3%(w/w)の滑沢剤と共に製剤され得る。該造粒混合物は、5%(w/w)ないし約20%(w/w)の第二結合剤;約10%(w/w)ないし約20%(w/w)の多孔質剤;約1%(w/w)ないし約2%(w/w)の滑剤;および、約0.5%(w/w)ないし約3%(w/w)の滑沢剤と共に製剤され得る。造粒混合物または製剤した造粒混合物は、ペレットに成形されるように打錠され得る。該造粒混合物または製剤した造粒混合物は、約5kPないし約16.0kPの硬度レベルに打錠され得る。
ある局面において、該剤形は、実施例1に記載のような溶解試験において約8時間(例えば、±2時間)の間、式(I)の化合物を放出し得る。例えば、該剤形は、溶解試験において約8時間後に式(I)の化合物の約70%ないし約90%を放出し得る。該剤形は、固有溶解試験において初めの100分以内に約40%未満、例えば5%ないし40%の式(I)の化合物を放出し得る。該剤形は、溶解試験において初めの300分以内に約65%未満、例えば20%ないし60%の式(I)の化合物を放出し得る。該剤形は、溶解試験において初めの600分以内に約60%ないし約80%の式(I)の化合物を放出し得る。
特定の剤形は、式(I)の化合物を約69.8%(w/w)、HPC EXFを約1.6%(w/w)、Aqualon T10を約10%(w/w)、Pearlitol 200 SDを約16.5%(w/w)、タルクを約1.4%(w/w)、およびSSFを約0.7%(w/w)含み得る。該製剤した造粒混合物は、式(I)の化合物を約69.8%(w/w)、Klucel EXFを約1.6%(w/w)、Eudragit RL POを約15%(w/w)、Pearlitol 200 SDを約11.5%(w/w)、タルクを約1.4%(w/w)、およびSSFを約0.7%(w/w)含み得る。別の剤形は、式(I)の化合物を約94.8%(w/w)、Klucel EXFを約2.2%(w/w)、タルクを約1.9%(w/w)、およびSSFを約1.1%(w/w)含み得る。さらに別の剤形は、式(I)の化合物を約95%およびHPC EXFを約5%(w/w)含み得る。またさらに別の剤形は、式(I)の化合物を約97%およびHPC JXFを約3%(w/w)含み得る。
有利には、湿式造粒時、式(I)の化合物は、改善された流動性をもたらす増大した密度を提供する。
[ここで用いられる式(I)の化合物は、この化合物の遊離形およびその薬学的に許容される塩を含む。
ここで用いられる用語“有機溶媒”は、水以外の何れかの溶媒を含む。有機溶媒の例は、イソプロピルアルコール、ヘキサンおよびアセトンであるが、これらに限定されない。
ここで用いられる用語“%(w/w)”は、重量%を意味する。
ここで用いられる用語“結合剤”(または、交換可能な“遅延ポリマー”または“マトリクスポリマー”)は、式(I)の化合物を制御送達するためのビークルとして用いられ得る薬剤を意味する。適当な薬剤は、水溶性または不水溶性であってよい。適当な薬剤の例は、Aqualon T10 エチルセルロース(Hercules)、Klucel ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、EXF(Hercules)、Klucel HPC、JXF(Hercules)、Klucel HPC、MXF(Hercules)、Klucel HPC、HXF(Hercules)、Eudragit RL PO、ポリメタクリル酸(Degussa)、およびAvicel PH113、微結晶セルロース(FMC)であるが、これらに限定されない。
ここで用いられる用語“制御放出”または“持続放出”は、自然な速度または担体と異なる速度または方法で、通常より遅い、一般的に好ましくはより直線的または線形に近い速度または方法での、その担体からの薬物またはプロドラッグの放出を意味する。長時間にわたって(例えば、10時間)、線形で(すなわち、全放出過程を通して同程度の速度で)放出されるときも、“持続放出”と称する。
他に特に定義されない限り、本明細書の全ての用語は、当技術分野で公知の意味と同様の意味を有するはずである。本明細書に引用される全ての文献は、引用によりその全体を本明細書中に包含される。
発明の詳細な説明
一般的に、本発明の制御放出剤形は、湿式造粒形態の式(I)の化合物を含む。式(I)の化合物の顆粒は、当技術分野で公知の方法により製造され得る。例えば、Pharmaceutics:the Science of Dosage Form Design, edited by Michael E. Aulton, Churchill Livingstone (Edinburgh; New York), 2002;および、Cyclodextrins in Pharmacy, Karl-Heinz Froemming and Joezsef Szejtli, Kluwer Academic Publishers (Dordrecht; Boston), 1994を参照。
ある態様において、式(I)の化合物の顆粒は、有機溶媒のような非水性溶媒を用いて湿式造粒法により製造される。一般的に、何れかの有機溶媒は、湿式造粒物質から製造される錠剤の固有溶解値が、式(I)の化合物のそのままの形態から製造される同じ錠剤の固有溶解値未満であるとき、例えば、固有溶解値が、約0.15mg/分/cm未満、例えば約0.095mg/分/cmであるとき、式(I)の化合物の湿式造粒に用いられ得る。固有溶解値は、アメリカ薬局方(USP)に従い、例えばhttp://www.usp.org/に示す通り、37℃で水中で測定することができる。
ある態様において、少なくとも約50%の式(I)の化合物が、当技術分野で公知の方法により測定される通り、インビトロ溶解試験において初めの10時間以内に上記の顆粒から放出される。適用可能な方法の例は、装置2の遅延放出剤形のUSPプロトコールである(例えば、http://www.usp.org.を参照)。別法は、50rpmで10時間までのパドル法を用いる方法がある。さらに別法において、該インビトロ溶解値は、HPLCを用いて、式(I)の化合物およびその代謝物の溶解量を評価することにより決定され得る。放出された化合物の量は、例えば、全ピーク領域と外部対照のピーク領域を比較することにより決定され得る。この方法に用いられ得るカラムの例は、勾配溶出条件下で、水、メタノール、アセトニトリル、およびpH5.0のリン酸緩衝液からなる移動相を含む、Waters Symmetry C−18、50×4.6mm、3.5μmカラム(PN# WAT200625)である。検出は、280nmでの紫外(UV)吸光度により実行可能である。各方法の結果のサンプルをHPLCにより分析することができる。当技術分野で公知の他の方法もまた、式(I)の化合物の顆粒または式(I)の化合物を含む各剤形の放出プロフィールを得るために用いられ得る。例えば、Controlled Drug Delivery:Fundamentals and Applications, 2nd Edition, J.R. Robinson and V.H.L. Lee, Marcel Dekker (New York), 1987を参照。例えば、該剤形のサンプルを水性媒体中に入れ、該媒体中の式(I)の化合物の濃度は、例えば、インターロイキン−1β変換酵素である式(I)の化合物の標的酵素の活性を測定することにより、決定され得る。
他の態様において、何れかの有機溶媒は、(a)当該有機溶媒中での、式(I)の化合物の安定性が、24時間、室温またはそれ以下で、式(I)の化合物の分解が5%を上回らないようなものであることであり、
(b)該湿式造粒物質が、約0.15mg/分/cm未満の固有溶解値を有し、そして
(c)該湿式造粒物質が、約0.20g/cmないし約0.90g/cmの、例えば、約0.5ないし約0.65g/cmの密度を有する場合、式(I)の化合物の湿式造粒に用いられ得る。非造粒物質と比較して造粒物質の密度の増大は、製剤化のような製造方法中により扱いやすくする改善された流動特性をもたらす。バルク密度および造粒物質密度は、メスシリンダーで測定され得る。バルク(ρb)およびタップ(ρt)密度の値は、該物質の流動特性を示す圧縮率指数(%圧縮率)を計算するために用いることができる。%圧縮率は、下記の式により計算され得る:%圧縮率=[(ρt− −ρb)/ρt−]×100%。例えば、L.Lachman, H. Lieberman, and J. Kanig, in Varghese Publishing House, 3rd Indian Edition,(Hind Rajasthan Bldng, Dadar Bombay 400 014), 1987, p.184のThe theory and practice of industrial pharmacyを参照。また、該物質の流動性は、Flodex分析により決定され得る。該Flodex試験装置は、粉末の固有流動性を決定するのに最適である(それは、粉末の品質管理に推奨される)。該Flodex装置は、異なる直径の孔を有する流動指数ディスクの完全なセットを含む。試験した粉末は、該孔を通って流動し得る。該粉末の該孔を通って流動する能力は、試験した粉末の流動特性の指標である。例えば、Michael K. Taylor, Jeri Ginsburg, Anthony Hickey, and Ferdous Gheyas, in AAPS PharmSciTech, 2000, 1(3): article 18の、Composite Method to Quantify Powder Flow as a Screening Method in Early Tablet or Capsule Formulation Developmentを参照。
ある態様において、式(I)の化合物は、イソプロピルアルコール(IPA)を用いて湿式造粒される。
常套的湿式造粒法において、充填剤、結合剤および遅延放出ポリマーのような大部分の錠剤賦形剤は、通常、造粒前に薬剤物質と混合される。常套方法とは異なり、式(I)の化合物は、湿式造粒され、その後全ての剤形賦形剤と完全に混合されて、著しく改善された密度および流動性を有する顆粒を製造することにより、非造粒物質の低い密度および低い流動性を克服する。得られた顆粒は、制御放出剤形を製造するために異なるマトリクスポリマーおよび他の賦形剤とより容易に混合される。
いくつかの態様において、式(I)の化合物は、IPAのような有機溶媒を用いて湿式造粒され、得られる顆粒を賦形剤および他の制御放出剤形の成分と混合する。他の態様において、式(I)の化合物および第一結合剤は、湿式造粒される。さらに他のいくつかの態様において、式(I)の化合物は、結合剤を含まない溶媒を用いて造粒され得る。
該第一結合剤は、湿式造粒に用いられる有機溶媒および水の両方に溶解する何らかの薬剤であり得る。該第一結合剤の例は、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)およびポリビニルピロリドン(PVP)であるが、これらに限定されない。
湿式造粒に用いられる第一結合剤の量は、得られる顆粒が、約150μmないし約500μmのサイズ範囲を有し、式(I)の化合物を約90%以上含み、そして0.35ないし約0.70g/cmの密度であるような量であり得る。ある態様において、式(I)の化合物は、Klucel HPC EXFまたはPVP(IPAの溶液中10%)を用いて湿式造粒される。いくつかの態様において、式(I)の化合物は、約0.5w/w%ないし約10w/w%、例えば約w/w5%のKlucel HPC EXF、または溶媒IPA中、約1%ないし約20%、例えば約10%のPVPを用いて湿式造粒される。
造粒の前に、式(I)の化合物のバルク物質は、例えば500μm篩を用いて篩い分けされ得る。
いくつかの態様において、式(I)の化合物の顆粒は、結合剤と混合されて、所望により、他の公知の薬学的賦形剤(例えば、他の結合剤、多孔質剤、および充填剤)と混合されて製剤が得られる。水性媒体中で投与されるとき、かかる製剤は、一般的に、式(I)の化合物を制御放出し得る。さらに、結合剤および他の賦形剤のタイプならびに式(I)の化合物の顆粒と結合剤および他の賦形剤の重量比に依存して、該製剤は、式(I)の化合物の約70%ないし約90%が放出されるように、式(I)の化合物を一定レベルで長時間、例えば少なくとも8時間または8ないし10時間、持続放出することが可能である。式(I)の化合物の正確な放出プロフィールは、該剤形に含まれる結合剤および他の賦形剤のタイプおよび量、錠剤およびペレットの硬度を調節することにより変えられ得る。いくつかの態様において、制御放出剤形は、本明細書に記載の溶解法により測定される通り、溶解媒体中に入れた後、初めの100分間に式(I)の化合物の約40%未満、例えば約5%ないし約40%の放出を提供する。これらの態様のある局面において、該制御放出剤形は、初めの100分間に、式(I)の化合物の約40%未満、例えば約5%ないし約40%の放出;および、初めの300分間に、式(I)の化合物の約65%未満、例えば約20%ないし約60%の放出を提供する。これらの態様のさらに他の局面において、該制御放出剤形は、初めの100分間に、式(I)の化合物の約40%未満、例えば約5%ないし約40%の放出;初めの300分間に、式(I)の化合物の約65%未満、例えば約20%ないし約60%の放出;および、初めの600分間に、式(I)の化合物の約60%ないし約80%の放出を提供する。他の態様において、制御放出剤形は、初めの100分間に、式(I)の化合物の約25%未満、例えば約5%ないし約20%の放出を提供する。
さらにいくつかの態様において、式(I)の化合物を含む顆粒の製剤方法は、有機または水性溶媒の存在なしに、すなわち乾燥造粒により行われ得る。結果として、このようにして得られた顆粒は、約100%(w/w)の式(I)の化合物を含むことができ、それはまた、本明細書に記載の通り、同じ特徴または特性を有し得る。
該薬学的剤形は、経口投与用の錠剤またはペレットの形態に加工され得る。錠剤およびペレット剤形は、約300mgないし約1000mgの式(I)の化合物を含む。
約10時間かけて式(I)の化合物の線形に近い放出を提供する持続放出剤形は、式(I)の化合物の約3w/w%未満のヒドロキシプロピルセルロースを用いる湿式造粒から得られた顆粒のペレットまたは錠剤を含む。いくつかの態様において、持続放出剤形を含む錠剤は、約10kP未満の硬度を有し、例えば該錠剤は、約6.5ないし約9.0kPの硬度を有する。ある態様において、錠剤硬度は、約7.0kPないし約9.0kPである。
該剤形はまた、さらなる結合剤、例えばポリメタクリル酸またはエチルセルロース;多孔質剤、例えばラクトースまたはマンニトール;滑剤、例えばタルク;および、滑沢剤、例えば、ステアリルフマル酸ナトリウム(SSF)を含むが、これらに限定されない、さらなる賦形剤を含む。
いくつかの態様において、湿式造粒した式(I)の化合物を含む剤形は、約0%(w/w)ないし約20%(w/w)、例えば5%(w/w)ないし約20%(w/w)の量の第二結合剤;0%(w/w)ないし約20%(w/w)、例えば約10%(w/w)ないし約20%(w/w)の量の多孔質剤;約0.1%(w/w)ないし約4%(w/w)、例えば約1%(w/w)ないし約2%(w/w)の量の滑剤;および、約0.1%(w/w)ないし約3%(w/w)、例えば約0.5%(w/w)ないし約1.5%(w/w)の量の滑沢剤を含む。
特許請求の範囲を限定することを意図することなく、本発明の実施例は説明を目的として下記に記載される。
図面の詳細な説明
図1は、本発明の3個の錠剤形の固有溶解プロフィールを説明する。 図2は、本発明の3個のペレット形の固有溶解プロフィールを説明する。
実施例1:溶解値
溶解試験法は、修飾された放出投与量形態のUSP溶解モノグラフから導出された。装置2(パドル法)を、50rpmで10時間まで用いた。得られたサンプルの分析はHPLCにより行った。
HPLC法は、溶解サンプル中に存在する式(I)の化合物の量およびその代謝物の量を、勾配溶出条件下で、水、メタノール、アセトニトリル、およびリン酸緩衝液pH5.0からなる移動相を含む、Waters Symmetry C−18、50×4.6mm、3.5μmカラム(Part No. WAT200625)を用いて評価した。2.5mL/分の流量および45℃のカラム温度で、式(I)の化合物およびその代謝物の保持時間は、それぞれ約3.7分および1.5分である。検出は、280nmでの紫外(UV)吸光度により行った。式(I)の化合物の放出は、式(I)の化合物およびその代謝物の全ピーク領域と、式(I)の化合物の外部標準溶液を比較することにより計算された。
実施例2:バルク非造粒物質
式(I)の化合物のバルク物質は、いくつかの凝集体を含む白色粉末として見出された。該物質は、始めに500μm篩を通して篩い分けされた。500μmで篩い分けしたバルク物質の密度は、非常に低い流動性を有する0.24g/cm前後であると見出された。該物質の形態は光学顕微鏡下で調べられ、該バルク物質の大部分が、より小さな結晶の凝集塊であることが見出された。これらの凝集塊は高度に多孔質であり、故に、見掛け上の低い密度および低い流動性を生じ、それは、錠剤に直接圧縮するのを非常に難しくしている。
実施例3:式(I)の化合物の湿式造粒
湿式造粒により式(I)の化合物の顆粒を製造するために、式(I)の化合物のバルク物質(500μmで篩い分けした)を乳鉢中に入れ、その後、イソプロピルアルコール(IPA)中、第一結合剤(例えば、5w/w%のHPC EXFまたは10w/w%のPVP)溶液を滴下し、造粒終了に達するまで乳棒を用いて混合した。その後、その塊を手動で篩い(例えば、1.18mm)を通して室温で一晩乾燥させた。その後、該顆粒を、凝集塊を分解するためにより細かい篩い(例えば、500μm)を通した。大きな粒子は、乳鉢および乳棒を用いて粉砕することができ、再びより細かい篩いを通して篩い分けした。このようにして製造した顆粒を、その後再び篩い分けし、例えば150μmより小さい粉末画分を除いた。最終顆粒のバルクおよび顆粒密度ならびに流動性は、上記の通りに調べられ得る。式(I)の化合物の顆粒は、室温で琥珀色の瓶中に貯蔵される。
式(I)の化合物のバルク形態と比較して、湿式造粒法により製造される顆粒は、より高い密度および高い流動性を有し、故に、高用量投与により好適である。例えば、造粒に用いる結合剤の量および造粒時間によって、式(I)の化合物の顆粒の密度は、天然形態の約0.2g/cmから、例えば少なくとも0.4g/cm(例えば、0.5−0.65g/cm)に増大し得る。
実施例4:式(I)の化合物の制御放出のための錠剤の製造
下記の錠剤は、湿式造粒物質および賦形剤を用いて製造された。
Figure 2009538912
図1は、10時間の溶解プロフィールを説明する。3個の錠剤は、良好な溶解プロフィール、すなわち線形に近いプロフィールの、10時間かけて約70%ないし約80%の式(I)の化合物の放出を示した。
実施例5:ペレット剤形の製造
ペレットを30グラム量で製造した。ペレット剤形のサイズ画分は800/1180μmであった。該ペレット剤形の詳細は、下記の表に包含される。最終ペレットの密度を調べ、該ペレットは、溶解試験前にバイアル中に貯蔵された。
下記のペレットは、湿式造粒物質を用いて下記の通りに製造された。
Figure 2009538912
図2は、剤形991−29−2、991−29−3、および991−31−1の10時間の溶解プロフィールを説明する。3個のペレット剤形は、良好な溶解プロフィール、すなわち準線形のプロフィールの、10時間かけて約60%ないし約80%の式(I)の化合物の放出を示した。
他の態様
本発明は、その詳細な説明と関連して記載されているが、上記の記載が説明を目的としており、本発明の範囲を限定せず、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲により定義されることが、理解されるべきである。他の局面、利点および修飾は、本発明の範囲内である。

Claims (71)

  1. 式(I)
    Figure 2009538912

    で示される化合物の製剤方法であって、
    式(I)の化合物を有機溶媒の存在下で造粒する工程;ここで、
    (a)当該有機溶媒中での、式(I)の化合物の安定性が、24時間、室温またはそれ以下で、式(I)の化合物の分解が5%を上回らないようなものであり、
    (b)該湿式造粒物質が、約0.15mg/分/cm未満の固有溶解値を有し、そして
    (c)該湿式造粒物質が、約0.20g/cmないし約0.90g/cmの密度を有する
    を含む、方法。
  2. 該湿式造粒物質の密度が、約0.50g/cmないし約0.90g/cmの間である、請求項1記載の方法。
  3. 該有機溶媒がイソプロピルアルコールである、請求項1記載の方法。
  4. 該式(I)の化合物が、有機溶媒および第一結合剤と共に湿式造粒され、ここで、該第一結合剤は、湿式造粒で用いられる有機溶媒および水の両方に溶解する、請求項1記載の方法。
  5. 該第一結合剤が、ヒドロキシプロピルセルロースまたはポリビニルピロリドンを含む、請求項4記載の方法。
  6. 該湿式造粒物質が、ヒドロキシプロピルセルロースを約0.5w/w%ないし約10w/w%含む、請求項5記載の方法。
  7. 該湿式造粒物質が、ヒドロキシプロピルセルロースを約5w/w%含む、請求項6記載の方法。
  8. 該湿式造粒物質が、有機溶媒中、ポリビニルピロリドンを約1%ないし約20%含む、請求項5記載の方法。
  9. 該製剤化された造粒混合物が、式(I)の化合物を少なくとも40重量%(w/w)含む、請求項1記載の方法。
  10. 該製剤化された造粒混合物が、式(I)の化合物を少なくとも85重量%(w/w)含む、請求項9記載の方法。
  11. 該製剤化された造粒混合物が、式(I)の化合物を100%含む、請求項10記載の方法。
  12. 該造粒混合物を第二結合剤と共に製剤化する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
  13. 該第二結合剤が、ポリメタクリル酸またはエチルセルロースを含む、請求項12記載の方法。
  14. 該造粒混合物を多孔質剤(porous agent)と共に製剤化する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
  15. 該多孔質剤が、ラクトースまたはマンニトールを含む、請求項14記載の方法。
  16. 該造粒混合物を滑剤と共に製剤化する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
  17. 該滑剤がタルクを含む、請求項16記載の方法。
  18. 該造粒混合物を滑沢剤と共に製剤化する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
  19. 滑沢剤がステアリルフマル酸ナトリウムを含む、請求項18記載の方法。
  20. 該造粒混合物を第二結合剤、多孔質剤、滑剤(glidant)および滑沢剤(lubricant)と共に製剤化する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
  21. 該第二結合剤が、ポリメタクリル酸またはエチルセルロースを含み、該多孔質剤が、ラクトースまたはマンニトールを含み、該滑剤がタルクを含み、そして該滑沢剤がステアリルフマル酸ナトリウムを含む、請求項20記載の方法。
  22. 該造粒混合物が、約0%(w/w)ないし約20%(w/w)の第二結合剤;0%(w/w)ないし約20%(w/w)の多孔質剤;約0.1%(w/w)ないし約4%(w/w)の滑剤;および、約0.1%(w/w)ないし約3%(w/w)の滑沢剤と共に製剤化される、請求項21記載の方法。
  23. 該造粒混合物が、5%(w/w)ないし約20%(w/w)の第二結合剤;約10%(w/w)ないし約20%(w/w)の多孔質剤;約1%(w/w)ないし約2%(w/w)の滑剤;および、約0.5%(w/w)ないし約1.5%(w/w)の滑沢剤と共に製剤化される、請求項22記載の方法。
  24. 該製剤化した造粒混合物が、式(I)の化合物を約69.8%、HPC EXFを約1.6%、Aqualon T10を約10%、Pearlitol 200 SDを約16.5%、タルクを約1.4%、およびSSFを約0.7%含む、請求項1記載の方法。
  25. 該製剤化した造粒混合物が、式(I)の化合物を約69.8%、Klucel EXFを約1.6%、Eudragit RL POを約15%、Pearlitol 200 SDを約11.5%、タルクを約1.4%、およびSSFを約0.7%含む、請求項1記載の方法。
  26. 該製剤化した造粒混合物が、式(I)の化合物を約94.8%、Klucel EXFを約2.2%、タルクを約1.9%、およびSSFを約1.1%含む、請求項1記載の方法。
  27. 該製剤化した造粒混合物が、式(I)の化合物を約95%およびHPC EXFを約5%含む、請求項1記載の方法。
  28. 該製剤化した造粒混合物が、式(I)の化合物を約97%およびHPC JXFを約3%含む、請求項1記載の方法。
  29. 該造粒混合物または製剤化した造粒混合物が、約6.5kPないし約16.0kPの硬度の錠剤を形成する、請求項1記載の方法。
  30. 該造粒混合物または製剤化した造粒混合物を含むペレットを形成する工程をさらに含む、請求項1記載の方法。
  31. 該剤形が、溶解試験において約8時間後に式(I)の化合物を放出する、請求項29または30記載の方法。
  32. 該剤形が、溶解試験において約8時間後に式(I)の化合物の約70%ないし約90%を放出する、請求項29または30記載の方法。
  33. 該剤形が、溶解試験において初めの100分以内に式(I)の化合物の約40%未満を放出する、請求項29または30記載の方法。
  34. 該剤形が、溶解試験において初めの100分以内に式(I)の化合物の約5%ないし約40%を放出する、請求項33記載の方法。
  35. 該剤形が、溶解試験において初めの300分以内に式(I)の化合物の約65%未満を放出する、請求項29または30記載の方法。
  36. 該剤形が、溶解試験において初めの300分以内に式(I)の化合物の約20%ないし約60%を放出する、請求項35記載の方法。
  37. 該剤形が、溶解試験において初めの600分以内に式(I)の化合物の約60%ないし約80%を放出する、請求項29または30記載の方法。
  38. 式(I)の化合物の少なくとも50%が、溶解試験において初めの10時間後に造粒混合物または製剤化した造粒混合物から放出される、請求項1記載の方法。
  39. 式(I)
    Figure 2009538912

    で示される化合物を含む湿式造粒物質(ここで、湿式造粒物質は、約0.15mg/分/cm未満の固有溶解値、および約0.20g/cmないし約0.90g/cmの密度を示す。)を含む、制御放出剤形。
  40. 該湿式造粒物質が、約0.50g/cmないし約0.90g/cmの密度を示す、請求項39記載の制御放出剤形。
  41. 該湿式造粒物質が、第一結合剤をさらに含み、該第一結合剤が、湿式造粒に用いられる有機溶媒および水の両方に溶解する、請求項39記載の制御放出剤形。
  42. 該第一結合剤が、ヒドロキシプロピルセルロースまたはポリビニルピロリドンを含む、請求項39記載の制御放出剤形。
  43. 該湿式造粒物質が、ヒドロキシプロピルセルロースを約0.5%(w/w)ないし約10%(w/w)含む、請求項42記載の制御放出剤形。
  44. 該湿式造粒物質が、ヒドロキシプロピルセルロースを約5%(w/w)含む、請求項43記載の制御放出剤形。
  45. 該湿式造粒物質が、ポリビニルピロリドンを約1%(w/w)ないし約20%(w/w)含む、請求項42記載の制御放出剤形。
  46. 該湿式造粒物質が、式(I)の化合物を85%(w/w)含む、請求項39記載の制御放出剤形。
  47. 第二結合剤をさらに含む、請求項39記載の制御放出剤形。
  48. 該第二結合剤が、ポリメタクリル酸またはエチルセルロースを含む、請求項47記載の制御放出剤形。
  49. 多孔質剤をさらに含む、請求項47記載の制御放出剤形。
  50. 該多孔質剤がラクトースまたはマンニトールを含む、請求項49記載の制御放出剤形。
  51. 滑剤をさらに含む、請求項47記載の制御放出剤形。
  52. 該滑剤がタルクを含む、請求項51記載の制御放出剤形。
  53. 滑沢剤をさらに含む、請求項47記載の制御放出剤形。
  54. 該滑沢剤が、ステアリルフマル酸ナトリウムを含む、請求項53記載の制御放出剤形。
  55. 第二結合剤、多孔質剤、滑剤、および滑沢剤をさらに含む、請求項39記載の制御放出剤形。
  56. 該剤形が、約0%(w/w)ないし約20%(w/w)の第二結合剤;0%(w/w)ないし約20%(w/w)の多孔質剤;約0.1%(w/w)ないし約4%(w/w)の滑剤;および、約0.1%(w/w)ないし約3%(w/w)の滑沢剤を含む、請求項55記載の制御放出剤形。
  57. 該剤形が、5%(w/w)ないし約20%(w/w)の第二結合剤;約10%(w/w)ないし約20%(w/w)の多孔質剤;約1%(w/w)ないし約2%(w/w)の滑剤;および、約0.5%(w/w)ないし約1.5%(w/w)の滑沢剤を含む、請求項56記載の制御放出剤形。
  58. 式(I)の化合物を約69.8%(w/w)、HPC EXFを約1.6%(w/w)、Aqualon T10を約10%(w/w)、Pearlitol 200 SDを約16.5%(w/w)、タルクを約1.4%(w/w)、およびSSFを約0.7%(w/w)含み、ここで、式(I)の化合物およびHPC EXFが、イソプロピルアルコールを用いて湿式造粒される、制御放出剤形。
  59. 式(I)の化合物を約69.8%(w/w)、Klucel EXFを約1.6%(w/w)、Eudragit RL POを約15%(w/w)、Pearlitol 200 SDを約11.5%(w/w)、タルクを約1.4%(w/w)、およびSSFを約0.7%(w/w)含み、ここで、式(I)の化合物およびKlucel EXFが、イソプロピルアルコールを用いて湿式造粒される、制御放出剤形。
  60. 式(I)の化合物を約94.8%(w/w)、Klucel EXFを約2.2%(w/w)、タルクを約1.9%(w/w)、およびSSFを約1.1%(w/w)含み、式(I)の化合物およびKlucel EXFが、イソプロピルアルコールを用いて造粒される、制御放出剤形。
  61. 該混合物が、約16kP未満の硬度の錠剤を形成する、請求項58、59または60記載の制御放出剤形。
  62. 該混合物が、6.5kPないし約9.0kPの硬度の錠剤を形成する、請求項61記載の制御放出剤形。
  63. イソプロピルアルコール中で造粒される、95%の式(I)の化合物および約5%のHPC EXFを含む湿式造粒物質を含むペレットを含む、制御放出剤形。
  64. イソプロピルアルコール中で造粒される、約97%の式(I)の化合物および約3%のHPC JXFを含む湿式造粒物質を含むペレットを含む、制御放出剤形。
  65. 該剤形が、溶解試験において約8時間後に式(I)の化合物の約70%ないし約90%を放出する、請求項39、58、59または60記載の制御放出剤形。
  66. 該剤形が、溶解試験において初めの100分以内に式(I)の化合物の約40%未満を放出する、請求項39、58、59または60記載の制御放出剤形。
  67. 該剤形が、溶解試験において初めの100分以内に式(I)の化合物の約5%ないし約40%を放出する、請求項66記載の制御放出剤形。
  68. 該剤形が、溶解試験において初めの300分以内に式(I)の化合物の約65%未満を放出する、請求項39、58、59または60記載の制御放出剤形。
  69. 該剤形が、溶解試験において初めの300分以内に式(I)の化合物の約20%ないし約60%を放出する、請求項68記載の制御放出剤形。
  70. 式(I)の化合物の少なくとも50%が、溶解試験において初めの10時間以内に該剤形から放出される、請求項39、58、59または60記載の制御放出剤形。
  71. 該剤形が、溶解試験において初めの600分以内に式(I)の化合物の約60%ないし約80%を放出する、請求項70記載の制御放出剤形。
JP2009513247A 2006-05-31 2007-05-30 インターロイキン−1β変換酵素阻害剤の経口制御放出剤形 Pending JP2009538912A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80977906P 2006-05-31 2006-05-31
PCT/US2007/012715 WO2007142951A2 (en) 2006-05-31 2007-05-30 Oral controlled release formulations of an interleukin-1 beta converting enzyme inihibitor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009538912A true JP2009538912A (ja) 2009-11-12

Family

ID=38802004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009513247A Pending JP2009538912A (ja) 2006-05-31 2007-05-30 インターロイキン−1β変換酵素阻害剤の経口制御放出剤形

Country Status (19)

Country Link
US (2) US20080070972A1 (ja)
EP (1) EP2037887B1 (ja)
JP (1) JP2009538912A (ja)
KR (1) KR20090018843A (ja)
CN (1) CN101489530A (ja)
AT (1) ATE481089T1 (ja)
AU (1) AU2007254990A1 (ja)
CA (1) CA2653625A1 (ja)
CY (1) CY1111439T1 (ja)
DE (1) DE602007009230D1 (ja)
DK (1) DK2037887T3 (ja)
ES (1) ES2351947T3 (ja)
IL (1) IL195572A (ja)
MX (1) MX2008015253A (ja)
PL (1) PL2037887T3 (ja)
PT (1) PT2037887E (ja)
RU (1) RU2446800C2 (ja)
SI (1) SI2037887T1 (ja)
WO (1) WO2007142951A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA979327B (en) 1996-10-18 1998-05-11 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly hepatitis C virus NS3 protease.
SV2003000617A (es) * 2000-08-31 2003-01-13 Lilly Co Eli Inhibidores de la proteasa peptidomimetica ref. x-14912m
TWI359147B (en) 2003-09-05 2012-03-01 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly hcv n
ES2401661T3 (es) * 2005-08-02 2013-04-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibidores de serina proteasas
US8399615B2 (en) 2005-08-19 2013-03-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes and intermediates
US7964624B1 (en) 2005-08-26 2011-06-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases
AR055395A1 (es) * 2005-08-26 2007-08-22 Vertex Pharma Compuestos inhibidores de la actividad de la serina proteasa ns3-ns4a del virus de la hepatitis c
CA2643688A1 (en) 2006-02-27 2007-08-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same
KR20080112303A (ko) * 2006-03-16 2008-12-24 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 중수소화 c형 간염 프로테아제 억제제
CA2679426A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-04 Luc Farmer Inhibitors of serine proteases
KR20090115970A (ko) * 2007-02-27 2009-11-10 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 공-결정 및 그를 포함하는 제약 조성물
JP5443360B2 (ja) 2007-08-30 2014-03-19 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 共結晶体およびそれを含む医薬組成物
CN111346060A (zh) * 2020-03-23 2020-06-30 山东达因海洋生物制药股份有限公司 一种释药速度可控的乙基纤维素掩味微球及其制备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242918A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Kaken Pharmaceut Co Ltd 持続性製剤
JPS6248618A (ja) * 1985-08-27 1987-03-03 Zeria Shinyaku Kogyo Kk 徐放性製剤およびその製造法
US5451409A (en) * 1993-11-22 1995-09-19 Rencher; William F. Sustained release matrix system using hydroxyethyl cellulose and hydroxypropyl cellulose polymer blends
JPH1017497A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性製剤およびその製造方法
JPH10512564A (ja) * 1995-01-20 1998-12-02 ザ、ウェルカム、ファンデーション、リミテッド コロイド状二酸化ケイ素を含むバラシクロビール錠剤
JP2003534320A (ja) * 2000-05-19 2003-11-18 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Ice阻害剤のプロドラッグ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4439453A (en) * 1980-12-22 1984-03-27 Monsanto Company Directly compressible acetaminophen granulation
US4777050A (en) * 1987-03-23 1988-10-11 Schering Corporation Controlled-release dosage form comprising acetaminophen, pseudoephedrine and dexbrompheniramine
UA74141C2 (uk) * 1998-12-09 2005-11-15 Дж.Д. Сірл Енд Ко. Фармацевтична композиція на основі тонкоподрібненого еплеренону (варіанти), спосіб її одержання та спосіб лікування розладів, опосередкованих альдостероном (варіанти)
MXPA03003407A (es) * 2000-10-18 2004-05-04 Immunex Corp Metodos para el tratamiento de artritis reumatoide usando antagonistas il-17.
US6811794B2 (en) * 2001-12-20 2004-11-02 Shire Laboratories, Inc. Sustained release pharmaceutical dosage forms with minimized pH dependent dissolution profiles
JP4848367B2 (ja) * 2004-05-15 2011-12-28 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Iceインヒビターを使用した発作の処置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242918A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Kaken Pharmaceut Co Ltd 持続性製剤
JPS6248618A (ja) * 1985-08-27 1987-03-03 Zeria Shinyaku Kogyo Kk 徐放性製剤およびその製造法
US5451409A (en) * 1993-11-22 1995-09-19 Rencher; William F. Sustained release matrix system using hydroxyethyl cellulose and hydroxypropyl cellulose polymer blends
JPH10512564A (ja) * 1995-01-20 1998-12-02 ザ、ウェルカム、ファンデーション、リミテッド コロイド状二酸化ケイ素を含むバラシクロビール錠剤
JPH1017497A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Takeda Chem Ind Ltd 徐放性製剤およびその製造方法
JP2003534320A (ja) * 2000-05-19 2003-11-18 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Ice阻害剤のプロドラッグ

Also Published As

Publication number Publication date
DE602007009230D1 (de) 2010-10-28
CA2653625A1 (en) 2007-12-13
KR20090018843A (ko) 2009-02-23
MX2008015253A (es) 2008-12-17
CY1111439T1 (el) 2015-08-05
DK2037887T3 (da) 2011-01-03
RU2446800C2 (ru) 2012-04-10
ATE481089T1 (de) 2010-10-15
EP2037887B1 (en) 2010-09-15
PT2037887E (pt) 2010-12-07
ES2351947T3 (es) 2011-02-14
CN101489530A (zh) 2009-07-22
US20080070972A1 (en) 2008-03-20
RU2008152085A (ru) 2010-07-10
EP2037887A2 (en) 2009-03-25
WO2007142951A3 (en) 2008-03-06
AU2007254990A1 (en) 2007-12-13
IL195572A (en) 2012-08-30
WO2007142951A2 (en) 2007-12-13
US20110021598A1 (en) 2011-01-27
IL195572A0 (en) 2009-09-01
PL2037887T3 (pl) 2011-03-31
SI2037887T1 (sl) 2011-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009538912A (ja) インターロイキン−1β変換酵素阻害剤の経口制御放出剤形
ES2205000T5 (es) Composición farmacéutica que contiene irbesartán
Abed et al. Formulation and optimization of orodispersible tablets of diazepam
ES2311442T1 (es) Dosis en forma oral.
WO2008027600A2 (en) Imatinib compositions
WO2016136849A1 (ja) 固形製剤
CN106511348B (zh) 石杉碱甲骨架微粒、口崩片及其制备方法
JP2016512845A (ja) ソバプレビル錠剤
EP2295040A1 (en) Pharmaceutical compositions of pramipexole
TW201031410A (en) Pharmaceutical compositions with superior product performance and patient compliance
WO2016175230A1 (ja) 経口投与用医薬組成物
JP6419347B2 (ja) 胃腸疾患治療用医薬組成物
Chaturvedi et al. Comparative Evaluation Of Natural And Semisynthetic Superdisintegrants In The Formulation Of Orodispersible Tablets of Norfloxacin
CN113712929A (zh) 一种mt-1207盐酸盐缓释制剂及其制备方法与应用
RU2367438C2 (ru) Матриксная таблетка с регулируемым высвобождением триметазидина
JP2009538905A (ja) 感湿性薬物を含んで成る安定性製剤及びその製造方法
JP2019089758A (ja) セレコキシブ含有錠剤における溶出性の改善方法
TWI595871B (zh) 含有兒茶酚-o-甲基轉移酶抑制劑之口服醫藥組成物及其製造方法
JP2017075138A (ja) ジエノゲスト含有錠剤
JP6002869B1 (ja) ジエノゲスト含有錠剤
Ansari et al. Formulation, Evaluation and Optimization of Orodispersible Tablets of Naproxen sodium by using Superdisintegrant
KR20160082170A (ko) 리바록사반 함유 경구용 고형제제
KR100591786B1 (ko) 프란루카스트를 함유하는 약학적 조성물 및 이의 제조 방법
WO2020249500A1 (en) Stable tablet formulation of nifurtimox and process for producing the same
JP2004051609A (ja) 口腔内崩壊型錠剤及び製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130423