JP2009515250A - 近距離通信ホストコントローラインターフェイス - Google Patents

近距離通信ホストコントローラインターフェイス Download PDF

Info

Publication number
JP2009515250A
JP2009515250A JP2008538828A JP2008538828A JP2009515250A JP 2009515250 A JP2009515250 A JP 2009515250A JP 2008538828 A JP2008538828 A JP 2008538828A JP 2008538828 A JP2008538828 A JP 2008538828A JP 2009515250 A JP2009515250 A JP 2009515250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
message
data
response
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008538828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009515250A5 (ja
Inventor
スン ヒュプ リョー,
サン チョル ミン,
ビョン ウク リ,
チン タエ キム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2009515250A publication Critical patent/JP2009515250A/ja
Publication of JP2009515250A5 publication Critical patent/JP2009515250A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/12Protocol engines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

本発明は、NFCH(Near Field Communication Host)とNFCデバイスとの間の通信インターフェイス、およびNFC HCI(Near Field Communication Host Controller Interface)の制御方法を提供する。この方法においてコマンドメッセージは、ホストからデバイスへと伝送される。コマンドメッセージは、記録データ、デバイスの読取りデータ、デバイスに対する既定データの伝送要求およびデバイス設定の一つを含む。関連するコマンドの実行結果を通知する応答メッセージは、コマンドメッセージに応答してデバイスからホストへ伝送される。このあと、イベントメッセージは、必要に応じてデバイスからホストへ伝送される。

Description

本発明は、近距離通信(NFC)ホストとNFCデバイスとの間の通信インターフェイスに関する。
NFCホストとNFCデバイスまたはNFCチップセットとの間の通信インターフェイスに関して、汎用性と互換性が必要とされている。携帯電話機のMSMチップや可搬型機器のマイクロコントローラユニット(MCU)のようなホストとホストに接続されたデバイスまたはチップセットとの間のインターフェイスは、大きな重要性をもって取扱われるべきである。
図1は、様々なNFCホスト(NFCH)と様々なNFCデバイスまたはNFCチップセット(NFCC)との間のインターフェイスを図示する。NFCH A 110とNFCC A 210との間のインターフェイスは、シリアルバスを介してNFCC A 210と接続されるドライバA 113のために適切に実現された関連するドライバインターフェイス112に基づいて上位階層111に接続される。他のNFCH B 120と他のNFCC B 220との間のインターフェイスは、シリアルバスを介してNFCC B 220と接続されるドライバB 123のために適切に実現された関連するドライバインターフェイス122に基づいて上位階層121に接続される。別のNFCH C 130と別のNFCC 230との間のインターフェイスは、シリアルバスを介してNFCC C 230と接続されるドライバC 133のために適切に実現された関連するドライバインターフェイス132に基づいて上位階層131に接続される。
図1を参照すると、既定のホストのために、既定のホストと接続されるデバイスまたはチップセットは、デバイスまたはチップセットのために適切に実現されたドライバを用いて関連するドライバインターフェイスを確立する。従って、ホストとチップセットまたはデバイスとの間のインターフェイスは、互いに異なるため相互互換性または汎用性を保証しない。
図2は、ホストとチップセットまたはデバイスとの間のインターフェイスにおいて、相互互換性または汎用性が保証されない場合に発生し得る欠点を図示する。NFCC 210のために適切なインターフェイスが既定のNFCH 100に関連して確立される場合、他のNFCC 220および230は、異なるドライバ123および133に基づくのでホスト100と接続出来ない。
ホストとホストに接続されるデバイスまたはチップセットとの間のインターフェイスが各ホスト、各デバイス、または各チップセットにおいて異なる場合、相互互換性または汎用性は保証されない。
上述のように、図2を参照すると、異なるインターフェイスを必要とする異なるデバイス間の制御インターフェイスは、各ホストおよび各デバイスのために適切な新しいドライバおよび新しいドライバインターフェイスの設計と開発を要求し、ホストにおけるだけでなくデバイスまたはチップセットにおけるデバイス中に、ドライバとドライバインターフェイスの搭載を要求する。
本発明の目的は、ホストとホストに接続されるデバイスまたはチップセットとの間のインターフェイスを定義することであり、定義されたインターフェイスに適合することによって、異なるデバイス間のホストコントローラインターフェイスに対する汎用性および互換性を保証することである。
本発明の別の目的は、NFCHとNFCデバイスまたはNFCチップセットとの間でデータを伝送するためのデータフォーマットおよびデータフォーマットのプロセスを定義することと、定義されたフォーマットおよびそのプロセスに適合することによってデバイス間のインターフェイスを提供することと、これにより異なるデバイス間のホストコントローラインターフェイスに対する汎用性および互換性を保証することである。
これらの利点および他の利点を達成するために、また、本発明の目的に従って、具体的に示し広く記述したように、ホストとホストに接続されるデバイスとの間の通信インターフェイスにおけるホストとデバイスとの間の通信方法が提供される。その通信方法は、ホストからデバイスへコマンドメッセージを伝送することと、コマンドメッセージに応答してデバイスからホストへ応答メッセージを伝送することと、ホストとデバイスとの間でデータを伝送することと、そして必要な場合、デバイスからホストへイベントメッセージを伝送することとを含む。
本発明の別の局面によれば、ホストとホストに接続されるデバイスとの間の通信インターフェイスにおけるホストとデバイスとの間の通信方法が提供される。その通信方法は、ホストからデバイスへコマンドメッセージ(コマンドメッセージは、メッセージの種類を表現するデータと、メッセージの内容を表現するデータと、追加のデータとを含む)を伝送することと、デバイスからイベントメッセージを伝送するか、または応答メッセージ(応答メッセージは、メッセージの種類を表現するデータと、メッセージの内容を表現するデータと、追加のデータとを含む)を伝送することと、そして必要な場合、コマンドメッセージまたは応答メッセージに応答して、データおよびそのデータを含むメッセージを表現する情報をホストとデバイスとの間で伝送することとを含む。
さらに本発明の別の局面によれば、ホストとホストに接続されるデバイスとの間の通信インターフェイスにおける近距離通信ホストと近距離通信デバイスとの間の通信方法が提供される。その通信方法は、ホストからデバイスへコマンドメッセージ(コマンドメッセージは、記録データ、デバイスの読取りデータ、デバイスに対する既定データの伝送要求およびデバイス設定の一つを含む)を伝送することと、コマンドメッセージに応答して、関連したコマンドの実行結果を通知する応答メッセージをデバイスからホストへ伝送することと、そして必要な場合、デバイスからホストへイベントメッセージを伝送することとを含む。
本発明によれば、ホストMCUとNFCデバイスまたはチップセットとの間の通信における汎用性および互換性は保証される。
本発明によれば、NFCホストとNFCデバイスまたはチップセットとの間の通信におけるコマンドメッセージ、応答メッセージ、データメッセージ、およびイベントメッセージに関するインターフェイスの汎用性および互換性は保証される。
本発明によれば、NFCデバイスまたはNFCチップセットは、NFCHの局面におけるデバイスドライバ、ミドルウェア、またはアプリケーションを改変すること無く用いられ得る。また、本発明によれば、NFCデバイスまたはNFCチップセットの局面において各ホストのための適切なドライバが実現されなくとも、ホストとNFCデバイスまたはNFCチップセットとの間のインターフェイスにおける汎用性および互換性は達成され得る。
(本発明を実行するための最良のモード)
図3は、本発明によるホストコントローラインターフェイス(HCI)の概念を説明する図面である。NFCHとNFCチップセットまたはNFCデバイスは、本発明によるフォーマットとプロセスに従っている。本発明によると、任意のNFCH100は、種々のドライバに対応するインターフェイス112、122、132に関する共通インターフェイスドライバ120を有しており、任意のNFCチップセット(以下、NFCデバイスは含まれる)200は、HCIを含む共通デバイスドライバ130に、通信ライン(例えば、一実施形態としてシリアルバス)を介して接続される。また、共通デバイスドライバ用の拡張インターフェイス125は、拡張性を与えるために提供される。従って、ベンダーによって自由に定義可能であり、かつ使用可能であるドライバ領域135が、さらに提供される。
図3を参照すると、デバイスをNFCHとNFCチップセットとの間のインターフェイスに関連して決定されるフォーマットとプロセスに従わせることによって、異なるデバイス間のデータ伝送を含む一連の制御動作における相互互換性と汎用性は保証できる。
図4は、本発明によるホストコントローラインターフェイスを適用した場合の利点を説明する図面である。携帯電話機やデジタルテレビ受像器のようなホストが、本発明のNFC HCIに従う場合、ホストは、どのようなNFCチップセット(NFC IC)に関するデバイスドライバまたはミドルウェア(MW)無しで保証された互換性と汎用性をもって自由に使うことが出来る。また、NFC ICがNFC HCIに従う場合、NFC ICは、どのようなNFCホストに関するホストドライバに関連する困難性無しで保証された互換性と汎用性をもって自由に使うことが出来る。
図5は、本発明の一実施形態によるNFCHおよびNFCデバイスの例示的な構造を示す図である。図5は、ホスト500、NFCデバイス600およびセキュアエレメント700の内部構造を図示している。ホスト(すなわちNFCH)500は、デバイス発見とモード切換えスタックの上位に位置する、論理リンク制御プロトコル(LLCP)、リーダ/ライタ、NFCデータ交換フォーマット(NDEF)、カードエミュレーションモジュール(例えば、NFCIP−1、ISO 14443B)およびレコード型定義(RTD)を含んでいる。また、ホスト500は、それぞれのセキュアエレメント入力/出力(I/O)部(例えば、セキュアエレメントI/Oファームウェア(F/W)とセキュアエレメントI/Oハードウェア(H/W))、シリアル入力/出力(I/O)部(例えば、シリアルI/Oファームウェア(F/W)およびシリアルI/Oハードウェア(H/W))をさらに含んでいる。そして、ホスト500は、NFC HCIに基づいて、NFCデバイス600とセキュアエレメント700とに接続されている。
NFCデバイス600は、NFC HCIに基づいて、ホスト500とセキュアエレメント700とに接続され、さらに、シリアルI/O部(例えば、シリアルI/O F/WとSE I/O F/WおよびH/W)に基づいて、ホスト500とセキュアエレメント700とに接続される。また、NFCデバイス600は、デバイス発見とモード切換えスタック、カードエミュレーションモジュールおよびNFC RF H/Wを含んでいる。
セキュアエレメント700は、カードアプリケーション、NFC HCI、セキュアエレメントI/O部(例えば、セキュアエレメントI/O F/WおよびH/W)を含み、ホスト500とNFCデバイス600とに接続されている。
ここで、シリアルI/O F/Wは、汎用非同期受信器送信器(UART)または汎用シリアルバス(USB)のようなシリアルポートを制御する。図5は、HCIパス、物理的なシリアルI/Oパス、セキュアエレメントのための物理的なパスを、破線と実線で図示している。
図5に図示したホスト−デバイス−セキュアエレメントの構造は、単なる一例であり、本発明のNFCシステムは、ここに図示された実施形態に限定されるものではない。上記のホスト、デバイスおよびカードベースセキュアシステムのそれぞれの内部構造、物理的構造および、搭載されたモジュールを含む通信方法は、さらに自由に設計と改変が出来て、当業者によって容易に実現可能である。
図6は、本発明の一実施形態によるリーダ/ライタモードのインターフェイス制御プロセスの一例を示す図である。図6は、プロセス、すなわちホストAとNFCデバイスとの間で実行出来るホストコントローラインターフェイス(HCI)を示す。ホストは、デバイス走査プロセスをデバイス上で実行する(S110)。それに応じて、デバイス発見、単一デバイス検知が実行される。その結果、カード検知応答(Card_Detected)がホストに伝達される(S120)。ホストは、カード検知に応答してカード読取りプロセス(Read_Card)を実行する(S130)。この時点で、データ交換プロトコルが適用出来る。データは、NFCデバイスからNFCHに受信される(Data_Received)(S140)。データ受信が完了すると、ホストは、カード選択解除プロセス(Deselect_Card)を実行する(S150)。カード選択解除プロセスが完了すると、NFCデバイスは、関連した応答(Deselect_Card)をNFCホスト上で実行する(S160)。
図6を参照すると、本発明によるHCIにおいてコマンドと応答とは、一対で動作する。詳細は後述する。
図7は、本発明の一実施形態によるピアモードにおけるインターフェイス制御プロセスの一例を示す図である。すなわち、NFC HCIがピアツーピア通信においてどのように動作するかを図7は示している。ホストAとホストBとは、それぞれNFC AとNFC Bとに基づき相互に通信する。ホストAは、NFC AとNFC Bとに基づきホストBのセッションオープン(LLC_Open_Session)プロセスを実行する(S210−S230)。ホストBは、NFC BとNFC Aとに基づきホストAに対して、セッションオープン肯定応答(LLC_Open_Session_Ack)プロセスを実行する。すなわち、ピアツーピア通信は、本発明のNFC HCIに従うことによって保証される、互換性と汎用性をもって自由に実行出来る。
図8は、本発明の一実施形態によるデータを伝送するための例示的な方法を示す図である。ここで、データを伝送する際のオーバーフローを防止することによって、データ損失無くデータを伝送するための方法を図示している。すなわち、データ送信側は、デバイスバッファのサイズを考慮して、データ分割を行い、分割されたデータおよび関連データを受信側に送信する。データ受信側は、分割されたデータを再構築するために、分割されて送信されたデータを受信する。その結果、原データは損失無く受信することが出来る。分割されたデータを送信する場合の関連データの一例は、データサイズに関連したデータを含んでいる。受信側のデバイスのバッファサイズに関連したデータは、送信動作中に取得される。それから、データは、取得されたバッファサイズに関連したデータを用いて送信される。
図9は、本発明の一実施形態によるNFCHとNFCデバイスとの間のインターフェイス制御プロセスの一例を示す図である。すなわち、図9は、デバイスのバッファサイズを考慮してデータを分割し、分割されたデータを送信することにより、データ損失を防止する一連のプロセスを示す。
デバイスのバッファサイズを要求するコマンド(HCI_GET_BUFFER_SIZEコマンドメッセージ)は、NFCHからHFCデバイスへ伝達される(S310)。
NFCデバイスは、mバイトによって表現されるバッファのサイズデータ(HCI_GET_BUFFER_SIZE応答メッセージ)を、デバイスのバッファサイズ要求コマンドに応答してNFCHに伝送する(S320)。NFCHは、最初のデータ(それは、デバイスのバッファサイズのデータに基づくバッファサイズ(mバイト)を考慮して、送信すべきデータのサイズを分割することによって得られた最初のデータである)を送信する(コマンドプロトコルメッセージ)(S330)。NFCデバイスは、データが完全に受信出来た応答(HCI_SIZE_COMPLETE_DATAイベント)を送信する(S340)。この応答は、mバイトを返すことにより実行出来る。次の動作、S350、S360およびS370は、同様なやり方で残りのデータを送信および応答を受信するプロセスを記述する。NFCHからNFCデバイスへ送信される全てのデータの送信がこの様な方法で完了した場合、NFCデバイスは、NFCHへのデータ伝送が完了済みであることを通知するメッセージを送信し、その後、プロセスを終了する(応答プロトコルメッセージ)。この応答は、必要なパラメータを返すことにより実行出来る。
図10は、本発明の一実施形態によるNFCHとNFCチップセット(または、NFCデバイス)との間のインターフェイスの例示的な構造を示す図である。通信は、コマンド30、応答40、およびイベント50に基づいて、NFCH10とNFCデバイス20との間で実行される。コマンド30は、NFCH10からNFCデバイス20に伝達される。応答40は、NFCデバイス20からNFCH10に伝達される。イベント50は、NFCデバイス20からNFCH10に伝達され、そしてコマンドおよび応答に関して独立である。コマンド30と応答40は、一対で動作する。イベントプロセスは、非同期のメッセージングを通じて実行される。
図11は、本発明の一実施形態によるNFCHとNFCチップセット(または、NFCデバイス)との間のインターフェイスの別の例示的な構造を示す図である。通信は、コマンド30、応答40、およびイベント50に基づいて、NFCH10とNFCデバイス20との間で実行される。さらに、データ伝送プロセス60が提供される。コマンド30は、NFCH10からNFCデバイス20へ伝達される。応答40は、NFCデバイス20からNFCH10へ伝達される。イベント50は、NFCデバイス20からNFCH10へ伝達され、そしてコマンドおよび応答に関して独立である。コマンド30と応答40は、一対で動作する。イベントプロセスは、非同期のメッセージングを通じて実行される。データ60は、NFCH10からNFCデバイス20へ伝達されるか、またはNFCデバイス20からNFCH10へ伝達される。すなわち、データ伝送プロセスは、双方向通信に基づいている。図11および図12の中で示したインターフェイスのプロセスおよび構造は、単なる一例であり、本発明のHCIプロセスは、これに限定されるものではない。
図12は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットの一例を示す図である。これは、ほんの一実施形態であり、本発明によるメッセージフォーマットは、これに限定されるものではない。図12を参照すると、本発明の一実施形態による一般的なメッセージフォーマットは、メッセージ記述子フィールド(MDESC)、ノードアドレスフィールド(NAD)、およびペイロードフィールドを含む。MDESCフィールドおよびNADフィールドは、必要不可欠な部分と考えられ得、それからペイロードフィールドは、オプションの部分と考えられ得る。図12のメッセージフォーマットにおいて、MDESCは、1バイト、NADは、1バイトまたは2バイトを有しており、ペイロードは、0から255バイトを有するが、これらの値は単なる一例である。
図13は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるメッセージ記述子フィールド(MDESC)の一例を示す図である。ここで、図13は、MDESCが1バイトで表現される場合に、MDESCフィールド上に記録されるそれぞれの値がどのような意味を持っているかの例を示す。メッセージタイプ、NAD、レングスデータ、フラグ、および将来の使用に対する予備(RFU)は、MDESCフィールドに記録される。メッセージタイプは、2ビットで表現が出来て、表現された値に依存して、コマンド、応答、イベント、およびデータを表現出来る。NADは、それの値に依存して4ビットNADまたは8ビットNADのどちらであるかを表現出来る。レングスデータは、レングスデータが無い(無レングスの)場合、レングスデータが1バイト長である場合、レングスデータが2バイト長である場合、およびレングスデータがRFUである場合を表現出来る。フラグは、後続のメッセージが存在する場合および後続のメッセージが存在しない場合を表現出来る。RFUは、既定の値を使って、いつでも表現出来る。
図14は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるノードアドレスフィールド(NAD)の一例を示す図である。NADは、それが8ビットNADである場合とそれが4ビットNADである場合を考慮した。それが8ビットNADである場合には、NADは、ソースNADが上位の1バイト上で表現され、デスティネーションNADが下位の1バイト上で表現されるところの、2バイトで表現出来る。それが4ビットNADである場合には、NADは、ソースNADが上位の4ビット上で表現され、デスティネーションNADが下位の4ビット上で表現されるところの、1バイトで表現出来る。
図15は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるコマンドメッセージフォーマットの一例を示す図である。コマンドメッセージフォーマットは、1バイトのMDESC、1バイトまたは2バイトのNAD、1バイトのコマンド(CMD)、1バイトのレングス、および0から255バイトのパラメータ/データを含む。コマンドコードは、CMDフィールドに記録される。パラメータまたはデータが存在する場合において、レングスフィールドは、パラメータまたはデータの長さを表現する。長さは、2バイトで表現出来る。この場合、パラメータまたはデータフィールドの長さは、0から65535バイトを取り得る。メッセージによって表現されるコマンドを表現するコードは、CMDフィールドに記録される。使用出来るコマンドおよびコード値の種類の例について、詳細は後述される。
図16は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおける応答メッセージフォーマットの一例を示す図である。応答メッセージフォーマットは、1バイトのMDESC、1バイトまたは2バイトのNAD、1バイトの応答(RESP)、1バイトのレングス、および0から255バイトのパラメータ/データを含む。応答コードは、RESPフィールドに記録される。パラメータまたはデータが存在する場合において、レングスフィールドは、パラメータまたはデータの長さを表現する。長さは、2バイトで表現出来る。この場合、パラメータまたはデータフィールドの長さは、0から65535バイトを取り得る。メッセージによって表現される応答を表現するコードは、RESPフィールドに記録される。応答の成功または失敗を表現する1ビットのフラグは、結果として表現される。一種のエラーを表現している7ビット誤りコードは記録される。応答の種類、使用出来るコードの値、エラーの種類、および使用出来る値について、詳細は後述される。
図17は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるイベントメッセージフォーマットの一例を示す図である。イベントメッセージフォーマットは、1バイトのMDESC、1バイトまたは2バイトのNAD、1バイトのイベント、1バイトのレングス、および0から255バイトのパラメータ/データを含む。イベントコードはイベントフィールドに記録される。パラメータまたはデータが存在する場合において、レングスフィールドは、パラメータまたはデータの長さを表現する。長さは、2バイトで表現出来る。この場合、パラメータまたはデータフィールドの長さは、0から65535バイトを取り得る。メッセージによって表現されるイベントを表現するコードは、イベントフィールドに記録される。使用出来るコマンドおよびコード値の種類の例について、詳細は後述される。
図18は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるデータメッセージフォーマットの一例を示す図である。データメッセージフォーマットは、1バイトのMDESC、1バイトまたは2バイトのNAD、1バイトのレングス、および0から255バイトのパラメータ/データを含む。パラメータまたはデータが存在する場合において、レングスフィールドは、パラメータまたはデータの長さを表現する。長さは、2バイトで表現出来る。この場合、パラメータまたはデータフィールドの長さは、0から65535バイトを取り得る。
図19は、本発明の一実施形態による一種のコマンドメッセージの一例を示す図である。この中で使われるコマンドメッセージの種類と関連するコマンドを表現しているコード値は単なる例であり、本発明はこれに限定されるものではない。デバイス情報取得(Get Device Information)コマンドは、NFCデバイスのデータを読取るコマンドである。デバイス情報取得コマンドは、NFCデバイスのシリアルナンバー、製造者関連のデータ、および製造日付を読取る。ここで、デバイス情報取得コマンドのコード値の一例は、0x01によって表現される。デバイス状態設定(Set Device Status)コマンドは、NFCデバイスの状態変数を設定するコマンドであり、無線周波数(RF)関連の情報(例えば、RF校正)の設定、およびデータの登録を行う。ここで、デバイス状態設定コマンドのコード値の一例は、0x02によって表現される。デバイス状態取得(Get Device Status)コマンドは、NFCデバイスの状態変数を読取るコマンドである。デバイス状態取得コマンドのコード値は、0x03によって表現される。デバイス電力制御(Control Device Power)コマンドは、NFCデバイスのRF送信電力を制御するコマンドである。デバイス電力制御コマンドのコード値は、0x04によって表現される。デバイスOn/Off切換え(Turn On/Off Device)コマンドは、NFCデバイスの電源をオン/オフするコマンドである。デバイスOn/Off切換えコマンドのコード値は、0x05によって表現される。
デバイスリセット(Reset Device)コマンドは、NFCデバイスを初期化するコマンドである。デバイスリセットコマンドのコード値は、0x06によって表現される。デバイスモード設定(Set Device Mode)コマンドは、NFCデバイスのモードを設定するコマンドである。例えば、デバイスモード設定コマンドは、デバイス管理モードとピアモードを設定する。デバイスモード設定コマンドのコード値は、0x07によって表現される。デバイスモード取得(Get Device Mode)コマンドは、NFCデバイスの現在のモードを読取るコマンドである。デバイスモード取得コマンドのコード値は、0x08によって表現される。
一方、ベンダーによって定義できるコマンドコード領域(ベンダー固有:0x09〜0x0F)は、コマンドメッセージから割り当てられて、0x10〜0x1Fは、予備のコード領域として割り当てられる。
図20は、本発明の一実施形態による一種の応答メッセージの一例を示す図である。この中で使われる応答メッセージの種類と応答を表現しているコード値は単なる例であり、本発明はこれに限定されるものではない。デバイス情報取得応答(Get Device Information Response)は、デバイス情報取得コマンドへの応答であり、デバイス情報取得応答のコード値は、0x01によって表現される。デバイス状態取得応答(Get Device Status Response)は、デバイス状態取得コマンドへの応答であり、デバイス状態取得応答のコード値は、0x02によって表現される。コマンドが成功裏に実行された場合、応答は、関連するコード値0x03を用いて、コマンドが成功していることを通知する応答の表現によってなされる。
この他に、様々なエラー応答が実行される。デバイス情報取得コマンドに対するエラーが発生する場合、応答は、コード値0x04を用いて、デバイス情報失敗を通知する応答メッセージの表現によってなされる。デバイス状態取得コマンドに対するエラーが発生する場合、応答は、コード値0x05を用いて、デバイス状態失敗を通知する応答メッセージの表現によってなされる。デバイス電力制御に対するエラーが発生する場合、応答は、コード値0x06を用いて、デバイス電力制御失敗を通知する応答メッセージの表現によってなされる。デバイスモード設定/取得に対するエラーが発生する場合、応答は、コード値0x07を用いて、デバイスモード失敗を通知する応答メッセージの表現によってなされる。
図21は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージの種類の一例を示す図である。この中で使われるコマンドメッセージと応答メッセージの種類、およびコマンドと応答を表現するコード値は単なる例であり、本発明はこれに限定されるものではない。ここで、伝達(Deliver)は、LLCPパケットを伝達するコマンドであることを記述し、コード値0x02を用いる。伝達応答(Deliver Response)は、有効なバッファサイズデータを有するコマンドを伝達する応答であり、コード値0x21を用いる。データ受信(Data Receive)は、NFCデバイスからデータを読取るコマンドであり、コード値0x22を用いる。データ受信応答(Data Recive Response)は、NFCデバイスデータを含むデータ受信コマンドへの応答であり、コード値0x23を用いることができる。
図22は、本発明の一実施形態による一種のイベントメッセージの一例を示す図である。イベントメッセージは、コマンドおよび応答に対して独立である。あるNFCデバイスにおいてデータ受信またはクリティカルエラーが発生した場合、イベントメッセージは、発生したイベントをNFCHに通知するために用いられる。ここでは、いくつかの代表的な場合について記述する。三つのイベントメッセージ、HCIバスドライバ失敗(HCI Bus Driver Fail)、NFC ICデータ保有(NFC IC Has Data)、およびバッファ有効(Buffer Available)を記述する。各メッセージは、対応するイベントを表現する0x01、0x02および0x03の対応するコードを用いる。HCIバスドライバに問題が発生するか、NFCデバイスがRFモジュールからデータを受信するか、またはバッファサイズが変わる場合、これらのメッセージは、対応するデータを提供するために用いることが出来る。図22において、それぞれの場合の詳細な記述を行う。
図23は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるデバイス管理機能の一例を示す図である。これはデバイス管理の範疇に相当する。HCI_GET_DEVICE_INFOコマンドは、NFCデバイスデータを読取るコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_GET_DEVICE_INFOコマンドのコード値と、パラメータとしてのコマンドパラメータおよび戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_TURNON_DEVICEコマンドは、NFCデバイスの電源を入れるためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_TURNON_DEVICEコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_TURNOFF_DEVICEコマンドは、NFCデバイスの電源を切るためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_TURNOFF_DEVICEコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_SLEEP_DEVICEコマンドは、NFCデバイスをスリープ状態に遷移するためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_SLEEP_DEVICEコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_RESUME_DEVICEコマンドは、NFCデバイスをスリープ状態から起動するためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_RESUME_DEVICEコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_START_DEVICE_DISCOVERYコマンドは、NFCデバイス発見を開始するためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_START_DEVICE_DISCOVERYコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_STOP_DEVICE_DISCOVERYコマンドは、NFCデバイス発見を停止するためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_STOP_DEVICE_DISCOVERYコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_RESET_DEVICEコマンドは、NFCデバイスを初期化するためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_RESET_DEVICEコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_FLUSH_DEVICEコマンドは、NFCデバイスバッファをフラッシュするためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_FLUSH_DEVICEコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_GET_BUFFER_SIZEコマンドは、NFCデバイスバッファサイズを読取るためのコマンドであり、メッセージタイプはコマンドである。HCI_GET_BUFFER_SIZEコマンドのコード値と、成功または失敗、それからバッファサイズを表現している戻りパラメータ値とは記録される。
図24は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるNFCデータ通信機能の一例を示す図である。これはNFCデータ通信の範疇に相当する。
HCI_SEND_DATAコマンドは、NFCHからNFCデバイスへとLLCPパケットを伝達するためのコマンドであり、このHCI_SEND_DATAコマンドのメッセージタイプはコマンドである。HCI_SEND_DATAコマンドのコード値と、LLCPパケットを表現するコマンドパラメータと、成功または失敗、それからバッファサイズを表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_RECEIVE_DATAコマンドは、NFCデバイスからNFCHへとLLCPパケットを伝達するためのコマンドであり、このHCI_RECEIVE_DATAコマンドのメッセージタイプはコマンドである。HCI_RECEIVE_DATAコマンドのコード値と、LLCPパケットを表現するコマンドパラメータと、成功または失敗、それからバッファサイズを表現している戻りパラメータ値とは記録される。
HCI_READ_TAGコマンドは、NFCデバイスのNFCフォーラムタグからNFCデータ交換フォーマット(NDEF)データを読取るためのコマンドであり、このHCI_READ_TAGコマンドのメッセージタイプはコマンドである。HCI_READ_TAGコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。また、読取りデータパラメータ(コマンドパラメータ)は記録される。この読取りデータパラメータは、NFCフォーラムタグから読取られ、それによりこのデータフォーマットはNDEFに適合している。
HCI_WRITE_TAGコマンドは、NFCデバイスのNFCフォーラムタグ上にNDEFデータを記録するためのコマンドであり、このHCI_WRITE_TAGコマンドのメッセージタイプはコマンドである。HCI_WRITE_TAGコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。また、書込みデータパラメータ(コマンドパラメータ)は記録される。この書込みデータパラメータは、タグ上に記録すべきNDEFデータを含む。
HCI_SET_CARD_DATAコマンドは、カードエミュレーションを実行するために、NDEFデバイスのカードメモリの中にNDEFデータを記録するためのコマンドであり、このHCI_SET_CARD_DATAコマンドのメッセージタイプはコマンドである。HCI_SET_CARD_DATAコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。また、カードデータパラメータはコマンドパラメータとして記録される。このカードデータパラメータは、カードエミュレーションメモリの中に記憶すべきデータを表現する。
HCI_GET_CARD_DATAコマンドは、NFCデバイスのカードメモリに保存されたデータを読取るためのコマンドであり、このHCI_GET_CARD_DATAコマンドのメッセージタイプはコマンドである。HCI_GET_CARD_DATAコマンドのコード値と、成功または失敗を表現している戻りパラメータ値とは記録される。また、カードデータパラメータは記録される。
上記において、上述したメッセージフォーマットの中で失敗を表現しているパラメータ値は、対応するエラーコード値を伴うことができる。
図25は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるセキュアエレメント支援機能の一例を示す図である。すなわち、図25は、セキュアエレメントからデータを読取るためのコマンドであるHCI_READ_SECURE、およびセキュアエレメント上にデータを記録するためのコマンドであるHCI_WRITE_SECUREを図示する。
図26は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるエラーコードメッセージの一例を示す図である。この中で使われるエラーの種類とエラーを表現しているコード値は単なる例であり、本発明はこれに限定されるものではない。本発明の一実施形態によるそのエラーコード値と意味は記述される。0x00は、エラーが無いことを表現し、0x01は、未定義のコマンドを表現し、0x02は、デバイス間の接続が未作成であることを表現し、そして0x03は、ハードウェア異常を表現する。
また、0x04は、メモリフル状態を表現し、0x05は、却下されたコマンドを表現し、0x06は、パラメータ値がサポートされていないことを表現し、0x07は、無効なコマンドパラメータを表現する。
また、0x08は、規定されていないエラーを表現し、0x09は、セキュアエレメントのアクセスが拒絶されたことを表現し、および0x0Aは、セキュアエレメントのアクセスが失敗したことを表現する。残りのコード値はRFUである。
図27は、本発明の一実施形態によるイベントメッセージの一例を示す図である。この中で使われるイベントメッセージの種類は単なる例であり、本発明はこれに限定されるものではない。
HCI_DETECT_DEVICEは、デバイス発見が実行される場合に、検出された既定タイプのデバイスまたはタグの数をホストに通知するイベントメッセージであり、HCI_DETECT_DEVICEのメッセージタイプはイベントである。対応するメッセージコードは記録される。
HCI_RECEIVE_DATA_EVENTは、NFCデバイスが無線インターフェイスからデータを受信するときにホストにデータを伝達するためのイベントメッセージであり、HCI_RECEIVE_DATA_EVENTのメッセージタイプはイベントである。対応するメッセージコードおよび戻りパラメータとしての受信データパラメータは記録される。受信データパラメータは、NFCプロトコル処理またはデバイスからのデータのために必要とされるNFCフォーラムタグである。
HCI_SIZE_OF_COMPLETED_DATAは、フロー制御を実行するために、NFCデバイスにおいて完全に処理されたデータのサイズをNFCHに通知するためのイベントメッセージである。このイベントメッセージをどれくらい頻繁に送信すべきか特に決定されていない。このメッセージタイプはイベントである。対応するメッセージコードおよび戻りパラメータとしてのデータサイズパラメータは記録される。データサイズパラメータは、NFCデバイスによって処理が完了したデータのサイズを表現する。
HCI_MODE_SWITCH_INTERRUPTは、モード切換えにおいてNFCタグまたはデバイスが発見された場合、NFCタグまたはデバイスをホストに通知するための割込みイベントであり、HCI_MODE_SWITCH_INTERRUPTのメッセージタイプはイベントである。対応するメッセージコードおよび戻りパラメータとしてのデバイスタイプは記録される。デバイスタイプは、NFCデバイスまたはカードが発見された場合、NFCデバイスまたはカードを表現するパラメータである。例えば、0x00は、ISO 14443−Aカードのみを表現し、0x01は、ISO 14443−Bカードのみを表現し、0x02は、Felicaカードのみを表現し、0x03は、ISO 14443−AおよびBを表現し、0x04は、ISO 14443−AおよびFelicaを表現し、0x05は、FelicaおよびISO 14443−Bを表現し、0x06は、ISO 14443−AおよびBそしてFelicaを表現し、RFUのためにコード値が割り当てられる。
HCI_SECURE_INSERTEDは、セキュアエレメントが挿入されていたことを表現し、HCI_SECURE_EXTRACTEDは、セキュアエレメントが抜き取られていたことを表現し、HCI_SECURE_READは、セキュアエレメントを読取ることを表現し、HCI_SECURE_WRITTENは、セキュアエレメントに記録することを表現している。
これまでのところ、本発明の一実施形態によるNFC HCIについて記述してきた。ここで記述し図面の中で示されたHCIシステムの種類、フォーマット、コード値、およびメッセージを伝送するためのプロセスは、本発明の理解のために例としてあげた単なる実施形態である。種類、フォーマット、そのコード値、およびメッセージを伝送するためのプロセスの様々な改変と変更は、本発明の範囲を逸脱しない実施形態に基づいて実現され得る。また、本発明の実施形態において使われた用語は、理解を目的とするためだけを意図しており、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明は、NFCHとNFCチップセットまたはNFCHとNFCデバイスとの間のHCIに適用される。
図1は、種々のNFCHと種々のNFCデバイスまたはNFCチップセットとの間のインターフェイスを示す図である。 図2は、NFCHとNFCデバイスまたはNFCチップセットとの間で別のインターフェイスを実現する場合に発生し得る欠点を示す図である。 図3は、本発明によるホストコントローラインターフェイスの概念を説明する図である。 図4は、本発明によるホストコントローラインターフェイスを適用した場合の利点を説明する図である。 図5は、本発明の一実施形態によるNFCHおよびNFCデバイスの例示的な構造を示す図である。 図6は、本発明の一実施形態によるリーダ/ライタモードのインターフェイス制御プロセスの一例を示す図である。 図7は、本発明の一実施形態によるピアモードにおけるインターフェイス制御プロセスの一例を示す図である。 図8は、本発明の一実施形態によるデータを伝送するための例示的な方法を示す図である。 図9は、本発明の一実施形態によるNFCHとNFCデバイスとの間のインターフェイス制御プロセスの一例を示す図である。 図10は、本発明の一実施形態によるNFCHとNFCチップセット(または、NFCデバイス)との間のインターフェイスの例示的な構造を示す図である。 図11は、本発明の一実施形態によるNFCHとNFCチップセット(または、NFCデバイス)との間のインターフェイスの別の例示的な構造を示す図である。 図12は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットの一例を示す図である。 図13は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるメッセージ記述子フィールド(MDESC)の一例を示す図である。 図14は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるノードアドレスフィールド(NAD)の一例を示す図である。 図15は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるコマンドメッセージフォーマットの一例を示す図である。 図16は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおける応答メッセージフォーマットの一例を示す図である。 図17は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるイベントメッセージフォーマットの一例を示す図である。 図18は、本発明の一実施形態によるメッセージフォーマットにおけるデータメッセージフォーマットの一例を示す図である。 図19は、本発明の一実施形態による一種のコマンドメッセージの一例を示す図である。 図20は、本発明の一実施形態による一種の応答メッセージの一例を示す図である。 図21は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージの種類の一例を示す図である。 図22は、本発明の一実施形態による一種のイベントメッセージの一例を示す図である。 図23は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるデバイス管理機能の一例を示す図である。 図24は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるNFCデータ通信機能の一例を示す図である。 図25は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるセキュアエレメント支援機能の一例を示す図である。 図26は、本発明の一実施形態によるコマンドメッセージおよび応答メッセージにおけるエラーコードメッセージの一例を示す図である。 図27は、本発明の一実施形態によるイベントメッセージの一例を示す図である。

Claims (20)

  1. ホストと該ホストに接続されるデバイスとの間の通信インターフェイスにおける該ホストと該デバイスとの間の通信方法であって、該方法は、
    該ホストから該デバイスへコマンドメッセージを伝送することと、
    該コマンドメッセージに応答して、該デバイスから該ホストへ応答メッセージを伝送することと、
    該ホストと該デバイスとの間でデータを伝送することと、
    必要な場合、該デバイスから該ホストへイベントメッセージを伝送することと
    を包含する、方法。
  2. 前記コマンドメッセージおよび前記応答メッセージは、コマンドと該コマンドへの応答との一対において伝送される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記イベントメッセージは、前記コマンドメッセージおよび前記応答メッセージに関して独立である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記メッセージは、前記ホストの中に搭載された対応するデバイスドライバインターフェイスに基づいて、対応するデバイスドライバを用いて、前記デバイスへ該メッセージを送信し、かつ/または該デバイスから該メッセージを受信するプロセスに適合する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記メッセージは、第1のホストの中に搭載されたデバイスドライバインターフェイスと第2のホストの中に搭載されたデバイスドライバインターフェイスとに基づいて送信および受信される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ホストと前記デバイスとの間で伝送されるデータは、該デバイスの記憶空間のサイズに依存して該ホストによって分割され、該分割されたデータは、複数のプロセスを通してデータ分割を表現する情報を用いて該デバイスへ伝送され、該分割され伝送されたデータは、該デバイスによって再構築される、請求項1に記載の方法。
  7. ホストと該ホストに接続されるデバイスとの間の通信インターフェイスにおける該ホストと該デバイスとの間の通信方法であって、該方法は、
    該ホストから該デバイスへコマンドメッセージを伝送することであって、該コマンドメッセージは、メッセージの種類を表現するデータと、メッセージの内容を表現するデータと、追加のデータとを含む、ことと、
    該デバイスからイベントメッセージを伝送するか、または応答メッセージを伝送することであって、該応答メッセージは、メッセージの種類を表現するデータと、メッセージの内容を表現するデータと、追加のデータとを含む、ことと、
    必要な場合、該コマンドメッセージまたは該応答メッセージに応答して、データおよび該データを含むメッセージを表現する情報を、該ホストと該デバイスとの間で伝送することと
    を包含する、方法。
  8. 前記メッセージの前記種類を表現する前記データは、該メッセージのメッセージタイプがコマンド、応答、データ、またはイベントであるかを表現するコード値を用いて表現される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記メッセージの前記内容を表現する前記データは、対応するコマンドが何のコマンドであるか、対応する応答が何の応答であるか、または対応するイベントが何のイベントの内容であるかを表現するコード値を用いて表現される、請求項7に記載の方法。
  10. 前記コマンドメッセージは、デバイスデータ読取りまたはデバイスデータ設定のためのコマンドを含む、請求項7に記載の方法。
  11. 前記コマンドメッセージは、前記デバイスの電源を制御するためのコマンドまたは無線インターフェイスのためにデバイス電力を制御するためのコマンドを含む、請求項7に記載の方法。
  12. 前記コマンドメッセージは、前記デバイスを初期化するためのコマンド、デバイスモードを設定するためのコマンド、またはデバイスモードを読取るためのコマンドを含む、請求項7に記載の方法。
  13. 前記応答メッセージは、前記ホストからのデバイスデータ提供要求に応じる応答と、該ホストからのデバイス制御コマンドに応じる応答とのうちの一つを含む、請求項7に記載の方法。
  14. 前記応答メッセージは、エラー応答メッセージを含む、請求項7に記載の方法。
  15. 前記コマンドメッセージおよび前記応答メッセージは、データパケットまたは伝送結果の伝送に関する応答メッセージを含む、請求項7に記載の方法。
  16. 前記イベントは、バスドライバの状態と、無線インターフェイスモジュールによるデータの受信と、バッファサイズの生起と、タグまたは他のデバイスの検知と、カードエミュレーションと、モード切換えと、セキュアエレメントの導入または除去と、セキュアエレメントデータの読取りまたは書込みイベントとのうちの少なくとも一つを含む、請求項7に記載の方法。
  17. 近距離通信ホストと該ホストに接続される近距離通信デバイスとの間の通信インターフェイスにおける該ホストと該デバイスとの間の通信方法であって、該方法は、
    該ホストから該デバイスへコマンドメッセージを伝送することであって、該コマンドメッセージは、記録データと、該デバイスの読取りデータと、該デバイスに対する既定データの伝送要求と、該デバイスの設定とのうちの一つを含む、ことと、
    該コマンドメッセージに応答して、関連したコマンドの実行結果を通知する応答メッセージを該デバイスから該ホストへ伝送することと、
    必要な場合、該デバイスから該ホストへイベントメッセージを伝送することと
    を包含する、方法。
  18. 前記コマンドメッセージおよび前記応答メッセージは、前記デバイスのデータを読取るためのコマンドおよびそれの応答と、該デバイスの電源をオン/オフするためのコマンドおよびそれの応答と、該デバイスをスリープモードに遷移するためのコマンドまたはスリープから起動するためのコマンドおよびそれの応答と、該デバイスの検知を開始するためのコマンドまたは該デバイスの検知を停止するためのコマンドおよびそれの応答と、該デバイスを初期化するためのコマンドおよびそれの応答と、デバイスバッファをフラッシュするためのコマンドおよびそれの応答と、デバイスバッファのサイズを戻すコマンドおよびそれの応答と、該ホストから伝送するためのコマンドまたは該デバイスからデータを受信するためのコマンドおよびそれの応答と、タグデータの読取り/書込みコマンドおよびそれの応答と、近距離通信タグエミュレーション記憶デバイスのカードエミュレーションデータを設定するためのコマンドまたは読取るためのコマンドおよびそれの応答とのうちの少なくとも一つを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記応答メッセージは、コマンドの実行に関する成功または失敗を表現するデータと、該コマンドが失敗しているときに該失敗の内容を表現するデータとを含む、請求項17に記載の方法。
  20. 前記ホストは、可搬型デバイスのプロセッサである、請求項17に記載の方法。
JP2008538828A 2005-11-07 2006-11-07 近距離通信ホストコントローラインターフェイス Pending JP2009515250A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73379605P 2005-11-07 2005-11-07
US75656206P 2006-01-06 2006-01-06
US76392306P 2006-02-01 2006-02-01
US77187206P 2006-02-10 2006-02-10
US78763306P 2006-03-31 2006-03-31
US79564206P 2006-04-28 2006-04-28
PCT/KR2006/004647 WO2007052994A1 (en) 2005-11-07 2006-11-07 Near field communication host controller interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009515250A true JP2009515250A (ja) 2009-04-09
JP2009515250A5 JP2009515250A5 (ja) 2010-02-12

Family

ID=38006088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538828A Pending JP2009515250A (ja) 2005-11-07 2006-11-07 近距離通信ホストコントローラインターフェイス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20080288958A1 (ja)
EP (2) EP2819014B1 (ja)
JP (1) JP2009515250A (ja)
KR (2) KR100979872B1 (ja)
CA (1) CA2628235A1 (ja)
WO (1) WO2007052994A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2458898A2 (en) 2010-11-29 2012-05-30 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program
EP2458899A1 (en) 2010-11-29 2012-05-30 Sony Corporation Apparatus, method and program for activating an interface upon detection of a target
JP2015028813A (ja) * 2014-10-16 2015-02-12 ソニー株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、および通信システム、並びに、半導体、半導体の通信方法、およびプログラム
JP2016514401A (ja) * 2013-07-26 2016-05-19 ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. タグ識別方法及び装置
JP2017126353A (ja) * 2017-02-23 2017-07-20 ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. タグ識別方法及び装置
JP2017212738A (ja) * 2017-06-28 2017-11-30 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP2018136956A (ja) * 2018-03-15 2018-08-30 ソニー株式会社 通信装置および通信方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8102797B2 (en) * 2006-08-17 2012-01-24 Microsoft Corporation Web format-based wireless communications
KR101141276B1 (ko) 2007-06-04 2012-05-04 삼성전자주식회사 무선 usb를 이용하여 디바이스와 접속 가능한 호스트장치의 통신 방법 및 호스트 장치와 디바이스를 포함하는무선 접속 시스템
KR101540475B1 (ko) * 2007-11-30 2015-07-29 삼성전자주식회사 근거리 통신 네트워크에서 데이터를 공유하기 위한 방법 및시스템
WO2010008248A2 (en) 2008-07-18 2010-01-21 Lg Electronics Inc. A method and an apparatus for controlling messages between host and controller.
US8548001B2 (en) 2008-07-18 2013-10-01 Lg Electronics Inc. Method and an apparatus for controlling messages between host and controller
WO2010008251A2 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Lg Electronics Inc. Apparatus for controlling a power and method thereof
US9020423B2 (en) * 2008-07-20 2015-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for managing multiple applications in near field communication
CN102318315B (zh) * 2008-12-12 2014-03-12 Nxp股份有限公司 便携式移动通信设备及控制近场通信的方法
EP2380266B1 (en) 2008-12-18 2016-03-16 Nxp B.V. Charge-pump circuit
EP2251974A1 (en) 2009-05-15 2010-11-17 Nxp B.V. Quad LINC transmitter comprising switchable Chireix amplifiers
EP2251986A1 (en) 2009-05-15 2010-11-17 Nxp B.V. A near field communication device
JP5782698B2 (ja) 2009-11-20 2015-09-24 ソニー株式会社 通信装置、プログラム、および通信方法
US8631284B2 (en) * 2010-04-30 2014-01-14 Western Digital Technologies, Inc. Method for providing asynchronous event notification in systems
US8762682B1 (en) 2010-07-02 2014-06-24 Western Digital Technologies, Inc. Data storage apparatus providing host full duplex operations using half duplex storage devices
EP2633632B1 (en) * 2010-10-25 2021-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of communicating personal health data in a near field communication environment
US9326222B2 (en) 2011-09-23 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improving a NFCEE discovery process
CN103095347B (zh) * 2011-11-02 2015-12-02 腾讯科技(深圳)有限公司 一种电子名片交换方法、终端及***
EP2632180A1 (en) * 2012-02-27 2013-08-28 Gemalto SA Method for exchanging data between two mobile devices
JP6019675B2 (ja) 2012-03-30 2016-11-02 ブラザー工業株式会社 機能実行装置
JP6019676B2 (ja) 2012-03-30 2016-11-02 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP5867319B2 (ja) 2012-07-03 2016-02-24 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP5900228B2 (ja) * 2012-08-06 2016-04-06 ブラザー工業株式会社 通信装置
CN103942898B (zh) 2013-01-22 2017-02-15 华为终端有限公司 实现近场通信中选择安全单元的方法、移动终端与pos机
CN103875189B (zh) 2013-01-28 2016-06-29 华为终端有限公司 Nfc配置方法、nfc数据传输方法、控制器及nfc控制器
JP6264815B2 (ja) 2013-09-30 2018-01-24 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP6261320B2 (ja) * 2013-12-17 2018-01-17 キヤノン株式会社 印刷装置、及び印刷装置の制御方法
JP6402494B2 (ja) 2014-05-30 2018-10-10 ブラザー工業株式会社 機能実行システム、機能実行装置、及び、通信端末
CN104317819A (zh) * 2014-09-28 2015-01-28 北京京东尚科信息技术有限公司 基于浏览器页面间跨域通信的方法和***
US10463941B1 (en) 2017-09-12 2019-11-05 Richard Bryan Isbell Golf swing apparatus and related golf game
US10862543B2 (en) * 2019-01-17 2020-12-08 Capital One Services, Llc Apparatus and method for wireless communication with improved reliability

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0758806A (ja) * 1993-08-17 1995-03-03 Fujitsu Ltd パケット通信システム
JPH0991100A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Tec Corp データ伝送制御装置
JPH11313124A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Canon Inc データ通信システム、装置及び方法、並びに記録媒体
JP2002518886A (ja) * 1998-06-08 2002-06-25 トムソン マルチメディア ホームネットワークで非同期データを伝送する方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4972314A (en) * 1985-05-20 1990-11-20 Hughes Aircraft Company Data flow signal processor method and apparatus
JPH03246659A (ja) * 1991-02-08 1991-11-05 Tokyo Electric Co Ltd マルチcpuにおける伝送データのチェック方法
GB2299240A (en) * 1995-03-24 1996-09-25 Northern Telecom Ltd Digital communications system
US5634070A (en) * 1995-09-08 1997-05-27 Iq Systems Distributed processing systems having a host processor and at least two object oriented processors which communicate directly with each other
US6273622B1 (en) * 1997-04-15 2001-08-14 Flash Networks, Ltd. Data communication protocol for maximizing the performance of IP communication links
JPH1115761A (ja) * 1997-06-02 1999-01-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 赤外線通信機能を持つ情報処理装置及びその制御方法
US6112983A (en) * 1997-11-10 2000-09-05 Diebold, Incorporated Enhanced network monitor system for automated banking machines
US6236623B1 (en) * 1998-10-16 2001-05-22 Moore Industries System and method for synchronizing clocks in a plurality of devices across a communication channel
US6725281B1 (en) * 1999-06-11 2004-04-20 Microsoft Corporation Synchronization of controlled device state using state table and eventing in data-driven remote device control model
US6498611B1 (en) * 2000-01-28 2002-12-24 Lexmark International, Inc. System and method for providing a virtual operator panel for a peripheral device
AT411312B (de) * 2000-10-20 2003-11-25 Universal Comm Platform Ag Verfahren zum übermitteln von kurznachrichten (sms) zwischen rechnern im internet
US20020078161A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-20 Philips Electronics North America Corporation UPnP enabling device for heterogeneous networks of slave devices
KR100434270B1 (ko) * 2001-05-30 2004-06-04 엘지전자 주식회사 가전기기 네트워크 제어시스템
US20030018828A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-23 International Business Machines Corporation Infiniband mixed semantic ethernet I/O path
US7092640B2 (en) * 2001-09-25 2006-08-15 Dowslake Microsystems Corporation Method of simple control and management of reconfigurable fiber optic devices
US6850994B2 (en) * 2001-11-16 2005-02-01 Microsoft Corporation Method for determining status of a computer device and detecting device behavior in response to a status request
US7299304B2 (en) * 2001-11-20 2007-11-20 Intel Corporation Method and architecture to support interaction between a host computer and remote devices
US7802263B2 (en) * 2002-12-17 2010-09-21 Stragent, Llc System, method and computer program product for sharing information in a distributed framework
JP4199997B2 (ja) 2002-12-18 2008-12-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ データ伝送方法、データ伝送装置およびデータ伝送システム
KR20050117614A (ko) * 2003-09-08 2005-12-15 한재근 이동전화 단말기와 프린터의 데이터 통신 장치 및 그 통신방법
DE60318952T2 (de) * 2003-12-15 2009-01-29 Alcatel Lucent Verfahren zum Reaktivieren einer Mehrzahl deaktivierter Geräte, ein entsprechendes Netzwerkelement und eine entsprechende Aktivierungseinrichtung
US20060112983A1 (en) * 2004-11-17 2006-06-01 Nanosys, Inc. Photoactive devices and components with enhanced efficiency

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0758806A (ja) * 1993-08-17 1995-03-03 Fujitsu Ltd パケット通信システム
JPH0991100A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Tec Corp データ伝送制御装置
JPH11313124A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Canon Inc データ通信システム、装置及び方法、並びに記録媒体
JP2002518886A (ja) * 1998-06-08 2002-06-25 トムソン マルチメディア ホームネットワークで非同期データを伝送する方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9876534B2 (en) 2010-11-29 2018-01-23 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program for exchanging data with a target
JP2012118569A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Sony Corp 通信装置、通信方法、およびプログラム
US9571997B2 (en) 2010-11-29 2017-02-14 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program
EP2458898A2 (en) 2010-11-29 2012-05-30 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program
EP3046345A1 (en) 2010-11-29 2016-07-20 Sony Corporation Apparatus, method and program for activating an interface upon detection of a target
US8997119B2 (en) 2010-11-29 2015-03-31 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program for exchanging data with a target
US10333590B2 (en) 2010-11-29 2019-06-25 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program for exchanging data with a target
US9356657B2 (en) 2010-11-29 2016-05-31 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program for exchanging data with a target
US10505587B2 (en) 2010-11-29 2019-12-10 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program for exchanging data with a target
EP2458899A1 (en) 2010-11-29 2012-05-30 Sony Corporation Apparatus, method and program for activating an interface upon detection of a target
US8713585B2 (en) 2010-11-29 2014-04-29 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program for exchanging data with a target
US10892798B2 (en) 2010-11-29 2021-01-12 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program for exchanging data with a target
US10623058B2 (en) 2010-11-29 2020-04-14 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program
US9900052B2 (en) 2010-11-29 2018-02-20 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program
EP3352488A1 (en) 2010-11-29 2018-07-25 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program
US10868583B2 (en) 2010-11-29 2020-12-15 Sony Corporation Communication apparatus, communication method, and program
JP2016514401A (ja) * 2013-07-26 2016-05-19 ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. タグ識別方法及び装置
JP2015028813A (ja) * 2014-10-16 2015-02-12 ソニー株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、および通信システム、並びに、半導体、半導体の通信方法、およびプログラム
JP2017126353A (ja) * 2017-02-23 2017-07-20 ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. タグ識別方法及び装置
JP2017212738A (ja) * 2017-06-28 2017-11-30 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP2018136956A (ja) * 2018-03-15 2018-08-30 ソニー株式会社 通信装置および通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100169686A1 (en) 2010-07-01
KR100972072B1 (ko) 2010-07-22
EP2819014B1 (en) 2019-02-27
EP2819014A1 (en) 2014-12-31
KR100979872B1 (ko) 2010-09-02
KR20100010523A (ko) 2010-02-01
KR20080059277A (ko) 2008-06-26
EP1946526A1 (en) 2008-07-23
WO2007052994A1 (en) 2007-05-10
EP1946526A4 (en) 2009-12-09
US20080288958A1 (en) 2008-11-20
CA2628235A1 (en) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009515250A (ja) 近距離通信ホストコントローラインターフェイス
US9110605B2 (en) Wireless internet access module, communication method for host and wireless internet access module, and data card
US9262711B2 (en) NFC tag, communication method and system
KR102482670B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 데이터를 송수신하는 전자 장치 및 이를 위한 방법
JP2011044092A (ja) 通信システム、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN101305585A (zh) 近距离通信主机控制器接口
US8300565B2 (en) Multi mode host interface for and remote register and memory access of a wireless communication module
WO2014023247A1 (zh) 嵌入式设备和基于该设备进行数据通信的控制方法
JP2009182459A (ja) 通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム
JP6271983B2 (ja) 通信装置およびその制御方法、プログラム
KR20080025914A (ko) 이동통신 단말기에 구비된 지그비 심카드를 통해 데이터를송수신하는 시스템 및 방법
JP5848741B2 (ja) ホストと無線インターネットアクセスモジュールとの間の通信方法、及びホスト通信モジュール
US9317248B2 (en) Information processing device, subsystem, information processing method, and recording medium storing information processing program
JP5600740B2 (ja) 応答装置とその集積回路、応答方法、および応答システム
KR101117345B1 (ko) 메모리 카드 변환 어댑터와 그 시스템 및 그 운영 방법
WO2011134393A1 (zh) 一种无线上网设备、sd控制芯片及数据通信方法
JP2000113118A (ja) Icカード処理装置および方法並びに同装置の制御プログラムを記憶した記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120402