JP2009302503A - 枚葉式基板処理装置及び方法 - Google Patents

枚葉式基板処理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009302503A
JP2009302503A JP2008296275A JP2008296275A JP2009302503A JP 2009302503 A JP2009302503 A JP 2009302503A JP 2008296275 A JP2008296275 A JP 2008296275A JP 2008296275 A JP2008296275 A JP 2008296275A JP 2009302503 A JP2009302503 A JP 2009302503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
polishing pad
polishing
processing apparatus
substrate processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008296275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5279463B2 (ja
Inventor
Ki Hoon Choi
キフン チェ
Gyo-Woog Koo
ギョウーグ クー
Jung-Bong Choi
ジョンボン チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semes Co Ltd
Original Assignee
Semes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semes Co Ltd filed Critical Semes Co Ltd
Publication of JP2009302503A publication Critical patent/JP2009302503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5279463B2 publication Critical patent/JP5279463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】
枚葉式基板処理装置及び方法が開示される。
【解決手段】
本発明による枚葉式基板処理装置は、基板を化学的および機械的方法で研磨する研磨ユニットと、基板を洗浄する洗浄ユニットと、が一つの処理室内に備えられることを特徴とする。かかる特徴によれば、半導体基板の研磨工程と洗浄工程と、を一つの処理室内で枚葉方式で行える枚葉式基板処理装置及び方法を提供することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体製造装置及び方法に関し、さらに詳しくは、半導体基板を枚葉処理方式で研磨及び洗浄する基板処理装置及び方法に関する。
一般に、半導体素子の製造工程においては、薄膜の形成及び積層のために蒸着工程、フォトリソグラフィ工程、エッチング工程など多数の単位工程を繰り返し行わなければなれない。ウェハ上に要求される所定の回路パターンが形成されるまで前記の工程は繰り返され、回路パターンが形成された後ウェハの表面には多数の屈曲が生じるようになる。近年、半導体素子の高集積化に伴ってその構造が多層化し、ウェハ表面の屈曲の数とその屈曲間の高差が増加しつつある。ウェハ表面の非平坦化は、フォトリソグラフィ工程でデフォーカス(Defocus)などの問題を発生させるので、ウェハ表面を平坦化するために周期的に屈曲したウェハ表面を研磨しなければならない。
ウェハ表面を平坦化するための様々な表面平坦化技術を挙げられるが、このうち、狭い領域だけでなく広い領域の平坦化においても高い平坦度を得ることができる化学的および機械的研磨(CMP:Chemical Mechanical Polishing)装置が主に使用される。CMP装置は、タングステンや酸化物などでコートされたウェハ表面を機械的摩擦によって研磨すると同時に化学的研磨剤によって研磨する装置であり、非常に微細な研磨を可能とする。
さらに、半導体素子が高密度化、高集積化、高性能化されることにより、回路パターンの微細化が急速に進行されることで、基板表面に残留する粒子、有機汚染物質、金属汚染物質などの汚染物質は、素子の特性と歩留まりに多くの影響を及ぼすようになる。従って、基板表面に付着した各種の汚染物質を取り除くための洗浄工程が半導体製造工程において非常に大事になっており、半導体製造のための各単位工程の前後段階で基板の洗浄工程が行われている。
本発明は、半導体基板の研磨工程と洗浄工程を一つの処理室内で、枚葉式で行うことができる枚葉式基板処理装置及び方法を提供する。
本発明の目的は、これに限定されず、言及されないまた他の目的は下記の記載から当業者が明確に理解できるであろう。
上記目的を達成すべく、本発明による枚葉式基板処理装置は、基板処理工程が行なわれる処理室と、処理室内に設けられ、基板を載置し回転可能な基板支持ユニットと、処理室内の基板支持ユニットの一側に設けられ、基板を化学的および機械的方法で研磨する研磨ユニット、処理室内の基板支持ユニットの他の一側に設けられ、基板を洗浄する洗浄ユニットと、を含むことを特徴とする。
上述したような構成を有する本発明による枚葉式基板処理装置において、研磨ユニットは、基板を研磨する研磨パッドが装着された研磨ヘッドと、研磨パッドをその中心軸を基準に回転させる第1駆動部材と、研磨ヘッドを水平面上で移動させる第2駆動部材と、研磨ヘッドを上下方向に移動させる第3駆動部材と、を含むことができる。
研磨ヘッドは、下部が開放された円筒形状のハウジングと、ハウジングの開放された下部に設けられ、研磨パッドが結合される研磨パッドホルダーと、研磨パッドホルダーの上部面に上下方向に伸縮可能に設けられたベローズと、ベローズに空気圧力を作用させる空圧部材と、を含むことができる。
研磨パッドは、金属プレートの一面に付着し、研磨パッドホルダーには、金属プレートの他の一面が研磨パッドホルダーに着脱可能に結合されるよう、金属プレートに磁力を作用させる磁石部材が内蔵されることができる。
第1駆動部材は、第1駆動モーターの回転軸が挿入設置される第1駆動プーリーと、空圧部材が挿入設置される第1従動プーリーと、第1駆動プーリーと第1従動プーリーに巻かれ、1駆動モーターの回転力を第1駆動プーリーから第1従動プーリーに伝達する第1ベルトと、を含むことができる。
第2駆動部材は、ハウジングに水平方向に結合されるスイングアームと、スイングアームの他端に垂直方向に結合される垂直アームと、垂直アームに回転力を提供する第2駆動モーターと、を含むことができる。
第2駆動モーターの回転軸が挿入設置される第2駆動プーリーと、垂直アームが挿入設置される第2従動プーリーと、第2駆動プーリーと第2従動プーリーに巻かれ、第2駆動モーターの回転力を第2駆動プーリーから第2従動プーリーに伝達する第2ベルトと、をさらに含むことができる。
第1駆動部材の第1駆動モーターと第1駆動プーリーは、スイングアームの内部に設けられ、第1ベルトは、スイングアームの内部を介して第1駆動プーリーと第1従動プーリーに巻かれることができる。
第3駆動部材は、垂直アームを回転可能に支持する支持ブロックと、支持ブロックを上下方向に直線移動させる直線駆動ユニットと、を含むことができる。
支持ブロックの上下方向直線移動を案内するガイド部材をさらに含むことができる。
第1駆動部材は、基板支持ユニットに載置された基板の回転方向の逆方向に研磨パッドを回転させることができる。
処理室内の基板支持ユニットのまた他の一側に設けられ、研磨ユニットの研磨パッドを研磨して研磨パッドの表面粗度を調節するパッドコンディショニングユニットをさらに含むことができる。
パッドコンディショニングユニットは、研磨パッドが装着された研磨ヘッドの端部が収容されるように上部が開放された処理槽と、処理槽の底面に設けられ、研磨パッドが接触して研磨されるダイヤモンドコンディショナと、を含むことができる。
ダイヤモンドコンディショナは環状であり、処理槽の底面に複数が設けられることができる。
処理槽の底面は、第1底面と、第1底面より低い高さの段差を有する第2底面とを含み、ダイヤモンドコンディショナは第1底面に設けられることができる。
第1底面を介して処理槽内に脱イオン水を供給するように、第1底面に連結される第1脱イオン水供給部材と、処理槽内に供給された脱イオン水が第2底面を介して排出されるように、第2底面に連結される排水部材と、をさらに含むことができる。
第1底面に向かって脱イオン水を供給するように処理槽に設けられる第2脱イオン水供給部材をさらに含むことができる。
第3駆動部材は、処理槽に収容された研磨ヘッドを上下方向に移動させて研磨パッドをダイヤモンドコンディショナに接触させ、第2駆動部材は、研磨ヘッドを水平面上で移動させて、ダイヤモンドコンディショナ上で研磨パッドをスキャンし、第1駆動部材は、研磨パッドを回転させることができる。
洗浄ユニットは、基板に向かって洗浄液を供給する洗浄液供給部材と、基板に供給された洗浄液に超音波を印加する超音波洗浄部材と、を含むことができる。
上記目的を達成すべく、本発明による枚葉式基板処理方法は、枚葉方式で基板を処理する方法において、基板の上面に研磨パッドを接触させて基板の上面を研磨し、研磨パッドの上部に提供されるベローズを伸長させて研磨パッドを基板に密着させることを特徴とする。
上述したような構成を有する本発明による枚葉式基板処理方法において、研磨パッドを前記基板の回転方向の逆方向に回転させながら基板を研磨することができる。
本発明によれば、一つの処理室内で半導体基板を枚葉式で研磨し洗浄処理することができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態による枚葉式基板処理装置及び方法を、添付図面に基づき詳細に説明する。先ず、各図面の構成要素に参照符号を付けるにおいて、同一の構成要素に対しては、たとえ他の図面上に示されていても、できるだけ同一の符号を付けることに留意するべきである。また、本発明を説明するにおいて、関連した公知構成または機能に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にするおそれがあると判断される場合には、その詳しい説明は省略する。
<実施の形態>
図1は、本発明による枚葉式基板処理装置の斜視図である。
図1を参照すると、本発明による枚葉式基板処理装置1は、処理容器100、基板支持ユニット200、洗浄ユニット310、320、研磨ユニット400、そしてパッドコンディショニングユニット500を含む。本発明による枚葉式基板処理装置1は、基板に対する洗浄工程と研磨工程を一つの処理室10内で行うことができる。従って、洗浄ユニット310、320、研磨ユニット400及びパッドコンディショニングユニット500は、処理室10内の処理容器100及び基板支持ユニット200の周りに適切な配置構造で備えられることができる。
処理容器100は、上部が開口された円筒形状を有し、基板Wを処理するための空間を提供する。処理容器の開口された上部は、基板Wの搬出入通路として提供される。処理容器100の内側には基板支持ユニット200が収容される。基板支持ユニット200は、基板Wの処理工程の進行中、処理容器100内に搬入された基板Wを固定する。処理容器100の外側には、洗浄ユニット310、320、研磨ユニット400及びパッドコンディショニングユニット500が備えられる。洗浄ユニット310は、基板Wを洗浄するための洗浄液を基板支持ユニット200に固定された基板Wに供給する洗浄液供給部材であって、洗浄ユニット320は、基板Wに供給された洗浄液に超音波を印加して洗浄効率を増大させるための超音波洗浄部材でありうる。研磨ユニット400は、基板Wを化学的および機械的方法で研磨し、パッドコンディショニングユニット500は、研磨ユニット400の研磨パッドを研磨して、研磨パッドの表面粗度を調節する。
図2は、図1の処理容器100と基板支持ユニット200の側断面図である。
図2を参照すると、処理容器100は、円筒形状を有する第1、第2及び第3回収筒110、120、130を含む。本実施の形態において、処理容器100は三つの回収筒110、120、130を有するが、回収筒110、120、130の個数はそれより多くても少なくても良い。第1乃至第3回収筒110、120、130は、基板Wの処理工程の進行時に基板Wに供給される洗浄液を回収する。基板処理装置1は、基板Wを支持ユニット200によって回転させながら洗浄液を利用して洗浄処理する。これにより、基板Wに供給された洗浄液が飛散する場合があるが、第1乃至第3回収筒110、120、130は基板Wから飛散した洗浄液を回収する。
第1乃至第3回収筒110、120、130は、基板Wから飛散した洗浄液が流入する第1乃至第3回収空間S1、S2、S3を形成する。第1回収空間S1は第1回収筒によって定義され、基板Wを一次的に処理する第1洗浄液を回収する。第2回収空間S2は、第1回収筒110と第2回収筒120との間の離隔空間によって定義され、基板Wを二次的に処理する第2洗浄液を回収する。第3回収空間S3は、第2回収筒と第3回収筒120との間の離隔空間によって定義され、基板Wを三次的に処理する第3洗浄液を回収する。
第1回収筒110は、第1回収ライン141と連結される。第1回収空間S1に流入した第1洗浄液は、第1回収ライン141を介して外部に排出される。第2回収筒120は、第2回収ライン143と連結される。第2回収空間S2に流入した第2洗浄液は、第2回収ライン143を介して外部に排出される。第3回収筒130は、第3回収ライン145と連結される。第3回収空間S3に流入した第3洗浄液は第3回収ライン145を介して外部に排出される。
一方、処理容器100には、処理容器100の垂直位置を変更する垂直移動部150が結合されうる。垂直移動部150は第3回収筒130の外側壁に備えられ、基板支持ユニット200の垂直位置が固定された状態で処理容器100を上/下に移動させる。これによって、処理容器100と基板Wとの間の相対的な垂直位置が変更される。従って、処理容器100は、各回収空間S1、S2、S3別に回収される洗浄液の種類を異なるようにすることができる。
基板支持ユニット200は処理容器100の内側に設けられる。基板支持ユニット200は工程進行中基板Wを支持し、工程が行なわれる間、後述される駆動部230によって回転することができる。基板支持ユニット200は、円形の上部面を有する支持板210を含み、支持板210の上部面には、基板Wを支持する複数のピン部材211が設けられる。支持板210の下部には、支持板210を支持する支持軸220が連結され、支持軸220は、その下端に連結された駆動部230によって回転する。駆動部230は、モータなどで構成されることができる。駆動部230によって支持軸220が回転することで、支持板210及び基板Wが回転する。なお、駆動部230は、支持板210上に基板Wをローディングするか支持板210から基板Wをアンローディングする場合、そして基板処理工程中必要な時に、支持板210を上下に移動させることができる。
図3は、図1の研磨ユニットの斜視図であり、図4の、図3の研磨ユニットの側断面図であり、図5は、図4の研磨ヘッドを拡大して示す図である。
研磨ユニット400は、化学的および機械的方法で基板表面を平坦化する研磨工程を行なう。図3乃至図5を参照すると、研磨ユニット400は、研磨ヘッド420と、研磨ヘッド420を動作モードによって駆動するための第1、第2及び第3駆動部材440、460、480を含む。研磨ヘッド420には、基板を研磨する研磨パッド423が装着される。第1駆動部材440は、研磨工程の進行時に研磨パッド423をその中心軸を基準に回転させる。第2駆動部材460は、研磨ヘッド420をスイング動作させるために、研磨ヘッド420を水平面上で移動させる。第3駆動部材480は、研磨ヘッド420を上下方向に移動させる。
研磨ヘッド420は、下部が開放された円筒形状のハウジング421を有する。ハウジング421の開放された下部には、円盤状の研磨パッドホルダー422が設けられ、研磨パッドホルダー422の下面には研磨パッド423が結合される。研磨パッド423は金属材質のプレート424の一面に付着することができ、研磨パッドホルダー422には、金属プレート424の他の一面が研磨パッドホルダー422に着脱可能に結合されるよう、金属プレート424に磁力を作用させる磁石部材422aが内蔵されることができる。
研磨パッドホルダー422の上部面にはベローズ425が設けられ、ベローズ425は空圧部材426により作用する空気圧力によって上下方向に伸縮することができる。ベローズ425は研磨工程の進行時に研磨パッド423が基板Wに密着するように伸縮でき、研磨パッド423が基板Wに密着した状態で研磨工程が行なわれると、研磨工程がより均一かつ効率的に行なわれることができる。
空圧部材426は、ベローズ425の上部に連結され、中空軸形状の軸部材から成りうる。空圧部材426の長手方向軸は、長さ方向が垂直方向に位置合わせすることができ、ベアリング427a、427bにより回転可能に支持される。空圧部材426には空気を供給するエアライン(図示せず)が連結され、エアライン(図示せず)上にはエアライン(図示せず)を開閉するバルブ(図示せず)と、空気の供給流量を調節する流量計(図示せず)が設けられることができ、これらの構成は関連技術分野の当業者には自明な事項なので、これに対する詳細な説明は省略する。
第1駆動部材440は、研磨工程の進行時に研磨パッド423をその中心軸を基準に回転させる。第1駆動部材440は、回転力を提供する第1駆動モーター441と、第1駆動モーター441の回転力を研磨パッド423に伝達する第1ベルト‐プーリーアセンブリ443とを含む。第1ベルト‐プーリーアセンブリ443は、第1駆動プーリー443−1、第1従動プーリー443−2及び第1ベルト443−3の組合せからなることができる。第1駆動プーリー443−1は、第1駆動モーター441の回転軸441aに設けられる。第1従動プーリー443−2は、中空軸形状の空圧部材426の外側面に設けられる。第1ベルト443−3は、第1駆動プーリー443−1と第1従動プーリー443−2に巻かれる。ここで、第1駆動プーリー443−1が設けられた第1駆動モーター441は、後述される第2駆動部材460のスイングアーム461の一端内部に設けられ、第1ベルト443−3は、スイングアーム461の長手方向に沿ってスイングアーム461の内部を介して第1駆動プーリー443−1と第1従動プーリー443−2に巻かれることができる。
第1駆動モーター441の回転力は第1ベルト‐プーリーアセンブリ443によって空圧部材426に伝達され、空圧部材426が回転することによって、空圧部材426の下方に順次的に結合されているベローズ425、研磨パッドホルダー422及び研磨パッド423が回転する。この時、第1駆動部材440の第1駆動モーター441は、選択的に時計方向の回転力または反時計方向の回転力を提供でき、これによって、図6A及び図6Bに示すように、研磨パッド423が時計方向または反時計方向に回転できる。このように、研磨パッド423の回転方向を時計方向または反時計方向に可変できるので、研磨パッド423を基板Wの回転方向と同一の方向または基板Wの回転方向の逆方向に回転させながら、選択的に研磨工程を行なうことができる。
第2駆動部材460は、研磨ヘッド420を基板上でスイング動作させるために、研磨ヘッド420を水平面上で移動させる。第2駆動部材460は、スイングアーム461、垂直アーム462、第2駆動モーター463及び第2ベルト‐プーリーアセンブリ464を含む。スイングアーム461は、研磨ヘッド420のハウジング421の一側に水平方向に結合され、垂直アーム462は、スイングアーム461の他端に垂直に下方向に結合される。第2駆動モーター463は、第2ベルトプーリーアセンブリ464を介して垂直アーム462に回転力を提供する。第2ベルトプーリーアセンブリ464は、第2駆動プーリー464−1、第2従動プーリー464−2及び第2ベルト464−3の組合せからなることができる。第1駆動プーリー464−1は、第2駆動モーター463の回転軸に設けられる。第2従動プーリー464−2は、垂直アーム462の外側面に設けられる。第2ベルト464−3は、第2駆動プーリー464−1と第2従動プーリー464−2に巻かれる。
第2駆動モーター463の回転力は、第2ベルト‐プーリーアセンブリ464により垂直アーム462に伝達され、垂直アーム462がその中心軸を基準に回転することにより、スイングアーム461が垂直アーム462を中心にスイング動作する。これによって、研磨パッド423が装着された研磨ヘッド420が円形の曲線軌跡に沿って移動する。
第3駆動部材480は、研磨ヘッド420を上下方向に移動させる。第3駆動部材480は、支持ブロック482、ガイド部材484及び直線駆動ユニット486を含む。支持ブロック482は垂直アーム462を支持し、垂直アーム462はベアリング482a、482bにより回転可能に支持される。直線駆動ユニット486は、支持ブロック482を上下方向に直線移動させるための駆動力を提供し、直線駆動ユニット486としては、シリンダー部材またはリニアモーターのような直線駆動部材を使用できる。ガイド部材484は、支持ブロック482の直線移動を案内する。
直線駆動ユニット486の直線駆動力は支持ブロック482に伝達され、支持ブロック482に支持された垂直アーム462が支持ブロック482と共に上下方向に移動することにより、研磨パッド423が装着された研磨ヘッド420が上下方向に移動する。
研磨パッド423を用いて基板の研磨工程を繰り返し行なう場合、周期的に研磨パッド423の表面を研磨して研磨パッド423の表面粗度を調節する必要がある。そのために、図1に示すように、処理室10内の研磨ユニット400に隣接する位置にパッドコンディショニングユニット500が備えられる。
図7は、図1のパッドコンディショニングユニットの斜視図であり、図8は、図7のパッドコンディショニングユニットの側断面図である。そして、図9及び図10は、パッドコンディショニングユニットの動作状態を示す図である。
図7乃至図10を参照すると、パッドコンディショニングユニット500は、研磨パッド423が装着された研磨ヘッド420の端部が収容される上部が開放された筒形状の処理槽510を有する。処理槽510は、底壁512と、底壁512のエッジから上側に延長された側壁514とを有し、底壁512の下部には支持フレーム516が提供される。処理槽510の底壁512は、第1高さに位置する第1底壁512aと、第1底壁512aより低い第2高さの段差を有する第2底壁512bとからなることができる。
処理槽510の第1底壁512aには、ダイヤモンドコンディショナ520が設けられる。ダイヤモンドコンディショナ520は、研磨パッド423と接触して研磨パッド423の表面を研磨するためのもので、環状または円形のダイヤモンドコンディショナ520が提供できる。さらに、ダイヤモンドコンディショナ520は、処理槽510の第1底壁512aに対応する大きさを有することができ、また処理槽510の第1底壁512aの大きさより小さな大きさで複数が提供されても良い。
さらに、処理槽510には、研磨パッド423の研磨進行中に生成された異物を取り除くために、処理槽510の第1底壁512aに脱イオン水を供給するための脱イオン水供給部材530、540が設けられる。第1脱イオン水供給部材530は、第1底壁512aを介して処理槽510内に脱イオン水を供給するよう第1底壁512aに連結され、第2脱イオン水供給部材540は、第1底壁512aの上側から第1底壁512aに向って脱イオン水を供給するよう処理槽510の一側に設けられる。第1及び第2脱イオン水供給部材530、540から処理槽510に供給された脱イオン水は、第1底壁512aに沿って流れながら異物を取り除き、以降第1底壁512aより低い高さの第2底壁512bに異物が混入された脱イオン水が流入する。第2底壁512bに流入した脱イオン水は、第2底壁512bに連結された排水部材550を介して外部に排出される。
研磨パッド423の研磨工程は、図9に示すように、研磨ヘッド420が処理槽510に収容された状態で行なわれる。この時、第3駆動部材(図3の参照符号480)は、処理槽510に収容された研磨ヘッド420を上下方向に移動させて、研磨パッド423をダイヤモンドコンディショナ520に接触させる。この状態で、図10に示すように、第1駆動部材(図3の参照符号440)は研磨パッド423を回転させ、第2駆動部材(図3の参照符号460)は研磨ヘッド420を水平面上で移動させて、ダイヤモンドコンディショナ520上で研磨パッド423をスキャンする。この時、第1及び第2脱イオン水供給部材530、540は、処理槽510内に脱イオン水を供給し、脱イオン水は研磨パッド423の研磨中に発生する異物を取り除いた後、排水部材550を介して外部に排出される。
以上の説明は、本発明の技術思想を例示的に説明したものに過ぎず、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者であれば本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で様々な修正及び変形が可能であろう。従って、本発明に開示された実施の形態は本発明の技術思想を限定するためのものではなく、説明するためのものであり、このような実施の形態によって本発明の技術思想の範囲が限定されるものではない。本発明の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によって解釈されるべきで、それと同等な範囲内にあるすべての技術思想は本発明の権利範囲に含まれると解釈されるべきであろう。
本発明による枚葉式基板処理装置の斜視図である。 図1の処理容器と基板支持ユニットの側断面図である。 図1の研磨ユニットの斜視図である。 図3の研磨ユニットの側断面図である。 図4の研磨ヘッドを拡大して示す図である。 研磨パッドを用いる研磨工程の例を示す図である。 研磨パッドを用いる研磨工程の例を示す図である。 図1のパッドコンディショニングユニットの斜視図である。 図7のパッドコンディショニングユニットの側断面図である。 パッドコンディショニングユニットの動作状態を示す断面図である。 パッドコンディショニングユニットの動作状態を示す平面図である。
符号の説明
1 枚葉式基板処理装置
10 処理室100 処理容器
110,120,130 回収筒
141,143,145 回収ライン
200 基板支持ユニット
310、320 洗浄ユニット
400 研磨ユニット
420 研磨ヘッド
421 ハウジング
422 パッドホルダー
423 研磨パッド
424 金属プレート
425 ベローズ
426 空圧部材
427 ベアリング
440 第1駆動部材
443−1 第1駆動プーリー
443−2 第1従動プーリー
443−3 第1駆動ベルト
460 第2駆動部材
461 スイングアーム
462 垂直アーム
480 第3駆動部材
482 支持ブロック
486 直線駆動ユニット
500 パッドコンディショニングユニット
510 処理槽
520 ダイヤモンドコンディショナ
540 脱イオン水供給部材

Claims (21)

  1. 枚葉式基板処理装置であって、
    基板処理工程が行なわれる処理室と、
    前記処理室内に設けられ、基板を載置し回転可能な基板支持ユニットと、
    前記処理室内の前記基板支持ユニットの一側に設けられ、前記基板を化学的および機械的方法で研磨する研磨ユニットと、
    前記処理室内の前記基板支持ユニットの他の一側に設けられ、前記基板を洗浄する洗浄ユニットと、を含むことを特徴とする枚葉式基板処理装置。
  2. 前記研磨ユニットは、
    前記基板を研磨する研磨パッドが装着された研磨ヘッドと、
    前記研磨パッドを、その中心軸を基準に回転させる第1駆動部材と、
    前記研磨ヘッドを水平面上で移動させる第2駆動部材と、
    前記研磨ヘッドを上下方向に移動させる第3駆動部材と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の枚葉式基板処理装置。
  3. 前記研磨ヘッドは、
    下部が開放された円筒形状のハウジングと、
    前記ハウジングの開放された下部に設けられ、前記研磨パッドが結合される研磨パッドホルダーと、
    前記研磨パッドホルダーの上部面に、上下方向に伸縮可能に設けられたベローズと、
    前記ベローズに空気圧力を作用させる空圧部材と、を含むことを特徴とする請求項2に記載の枚葉式基板処理装置。
  4. 前記研磨パッドは、金属プレートの一面に付着し、
    前記研磨パッドホルダーには、前記金属プレートの他の一面が前記研磨パッドホルダーに着脱可能に結合されるよう、前記金属プレートに磁力を作用させる磁石部材が内蔵されること、を特徴とする請求項3に記載の枚葉式基板処理装置。
  5. 前記第1駆動部材は、
    第1駆動モーターと、
    前記第1駆動モーターの回転軸が挿入設置される第1駆動プーリーと、
    前記空圧部材が挿入設置される第1従動プーリーと、
    前記第1駆動プーリーと前記第1従動プーリーに巻かれ、前記第1駆動モーターの回転力を前記第1駆動プーリーから前記第1従動プーリーに伝達する第1ベルトと、を含むことを特徴とする請求項3に記載の枚葉式基板処理装置。
  6. 前記第2駆動部材は、
    前記ハウジングに水平方向に結合されるスイングアームと、
    前記スイングアームの他端に垂直方向に結合される垂直アームと、
    前記垂直アームに回転力を提供する第2駆動モーターと、を含むことを特徴とする請求項3に記載の枚葉式基板処理装置。
  7. 前記第2駆動モーターの回転軸が挿入設置される第2駆動プーリーと、
    前記垂直アームが挿入設置される第2従動プーリーと、
    前記第2駆動プーリーと前記第2従動プーリーに巻かれ、前記第2駆動モーターの回転力を前記第2駆動プーリーから前記第2従動プーリーに伝達する第2ベルトと、をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の枚葉式基板処理装置。
  8. 前記第1駆動部材の前記第1駆動モーターと前記第1駆動プーリーは、前記スイングアームの内部に設けられ、
    前記第1ベルトは、前記スイングアームの内部を介して前記第1駆動プーリーと前記第1従動プーリーに巻かれること、を特徴とする請求項6に記載の枚葉式基板処理装置。
  9. 前記第3駆動部材は、
    前記垂直アームを回転可能に支持する支持ブロックと、
    前記支持ブロックを上下方向に直線移動させる直線駆動ユニットと、を含むことを特徴とする請求項6に記載の枚葉式基板処理装置。
  10. 前記支持ブロックの上下方向直線移動を案内するガイド部材をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の枚葉式基板処理装置。
  11. 前記第1駆動部材は、前記基板支持ユニットに載置された前記基板の回転方向の逆方向に前記研磨パッドを回転させること、を特徴とする請求項2に記載の枚葉式基板処理装置。
  12. 前記処理室内の前記基板支持ユニットのまた他の一側に設けられ、前記研磨ユニットの前記研磨パッドを研磨して、前記研磨パッドの表面粗度を調節するパッドコンディショニングユニットをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の枚葉式基板処理装置。
  13. 前記パッドコンディショニングユニットは、
    前記研磨パッドが装着された前記研磨ヘッドの端部が収容されるように上部が開放された処理槽と、
    前記処理槽の底面に設けられ、前記研磨パッドが接触して研磨されるダイヤモンドコンディショナと、を含むことを特徴とする請求項12に記載の枚葉式基板処理装置。
  14. 前記ダイヤモンドコンディショナは環状であり、前記処理槽の底面に複数が設けられること、を特徴とする請求項13に記載の枚葉式基板処理装置。
  15. 前記処理槽の底面は、第1底面と、前記第1底面より低い高さの段差を有する第2底面とを含み、
    前記ダイヤモンドコンディショナは前記第1底面に設けられること、を特徴とする請求項13に記載の枚葉式基板処理装置。
  16. 前記第1底面を介して前記処理槽内に脱イオン水を供給するように、前記第1底面に連結される第1脱イオン水供給部材と、
    前記処理槽内に供給された脱イオン水が前記第2底面を介して排出されるように、前記第2底面に連結される排水部材と、をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の枚葉式基板処理装置。
  17. 前記第1底面に向かって脱イオン水を供給するように前記処理槽に設けられる第2脱イオン水供給部材をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の枚葉式基板処理装置。
  18. 前記第3駆動部材は、前記処理槽に収容された前記研磨ヘッドを上下方向に移動させて前記研磨パッドを前記ダイヤモンドコンディショナに接触させ、
    前記第2駆動部材は、前記研磨ヘッドを水平面上で移動させて、前記ダイヤモンドコンディショナ上で前記研磨パッドをスキャンし、
    前記第1駆動部材は、前記研磨パッドを回転させること、を特徴とする請求項13に記載の枚葉式基板処理装置。
  19. 前記洗浄ユニットは、
    前記基板に向かって洗浄液を供給する洗浄液供給部材と、
    前記基板に供給された洗浄液に超音波を印加する超音波洗浄部材と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の枚葉式基板処理装置。
  20. 枚葉方式で基板を処理する方法であって、
    基板の上面に研磨パッドを接触させて前記基板の上面を研磨し、前記研磨パッドの上部に提供されるベローズを伸長させて前記研磨パッドを前記基板に密着させることを特徴とする基板処理方法。
  21. 前記研磨パッドを前記基板の回転方向の逆方向に回転させながら、前記基板を研磨パッドにより研磨すること、を特徴とする請求項20に記載の基板処理方法。
JP2008296275A 2008-06-10 2008-11-20 枚葉式基板処理装置及び方法 Active JP5279463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080054082A KR101004432B1 (ko) 2008-06-10 2008-06-10 매엽식 기판 처리 장치
KR10-2008-0054082 2008-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009302503A true JP2009302503A (ja) 2009-12-24
JP5279463B2 JP5279463B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=41400753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008296275A Active JP5279463B2 (ja) 2008-06-10 2008-11-20 枚葉式基板処理装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8287333B2 (ja)
JP (1) JP5279463B2 (ja)
KR (1) KR101004432B1 (ja)
CN (1) CN101604616A (ja)
TW (1) TWI380358B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019034400A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 東京エレクトロン株式会社 基板裏面研磨部材のドレッシング装置及びドレッシング方法
KR20220095352A (ko) * 2020-12-29 2022-07-07 세메스 주식회사 기판 처리 장치

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101170760B1 (ko) * 2009-07-24 2012-08-03 세메스 주식회사 기판 연마 장치
US9844800B2 (en) * 2014-04-23 2017-12-19 Applied Materials, Inc. Systems, methods and apparatus for post-chemical mechanical planarization substrate cleaning
CN104167351B (zh) * 2014-07-23 2018-06-01 东莞市天域半导体科技有限公司 一种SiC外延片的化学机械清洗方法
SG10201508329UA (en) 2014-10-10 2016-05-30 Ebara Corp Buffing apparatus and substrate processing apparatus
CN104384127B (zh) * 2014-10-11 2017-03-29 清华大学 用于清洗修整器的清洗装置
US10593554B2 (en) 2015-04-14 2020-03-17 Jun Yang Method and apparatus for within-wafer profile localized tuning
CN104816236B (zh) * 2015-04-29 2017-03-08 苏州华徕光电仪器有限公司 一种光纤端头集中研磨清理装置
CN104959902A (zh) * 2015-06-19 2015-10-07 法格霭德兰汽车配件(昆山)有限公司 一种抛光机
CN106269603A (zh) * 2016-09-29 2017-01-04 无锡宏纳科技有限公司 晶圆片的揉搓清洗装置
US11059145B2 (en) * 2017-08-10 2021-07-13 Tokyo Electron Limited Dressing apparatus and dressing method for substrate rear surface polishing member
CN107520686A (zh) * 2017-08-25 2017-12-29 浙江羿阳太阳能科技有限公司 一种硅片用新型抛光装置
US20210233782A1 (en) * 2018-04-27 2021-07-29 Acm Research (Shanghai) Inc. Methods and apparatus for cleaning semiconductor wafers
KR102021741B1 (ko) * 2018-11-21 2019-11-04 주식회사 다임스틸 신용카드 전사용 스틸판 제조장치 및 방법
TWI821679B (zh) * 2020-08-25 2023-11-11 南韓商杰宜斯科技有限公司 基板處理裝置及基板處理方法
KR20220144989A (ko) * 2021-04-21 2022-10-28 주식회사 제우스 기판세정장치
CN114012605B (zh) * 2022-01-05 2022-05-17 杭州众硅电子科技有限公司 一种抛光垫修整装置
USD1027345S1 (en) 2022-06-03 2024-05-14 Entegris, Inc. Polyvinyl alcohol pad
US20230390808A1 (en) * 2022-06-03 2023-12-07 Entegris, Inc. Devices for cleaning substrates and related methods
USD1022364S1 (en) 2022-06-03 2024-04-09 Entegris, Inc. Polyvinyl alcohol pad

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108262A (ja) * 1983-11-15 1985-06-13 Aida Eng Ltd 研磨用ロボット
JPH09155733A (ja) * 1995-12-11 1997-06-17 Hitachi Ltd 研磨装置およびそれを用いたウエハ処理装置
JPH10335288A (ja) * 1997-06-05 1998-12-18 Sony Corp 基板研磨装置及び研磨終点検出方法
JPH11135463A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Tokyo Electron Ltd 処理装置及びその方法
JPH11507598A (ja) * 1995-06-16 1999-07-06 オプティカル・ジェネリックス・リミテッド 光学的研磨のための方法と装置
JPH11238713A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Tokyo Electron Ltd 洗浄装置
JP2001148361A (ja) * 1999-09-07 2001-05-29 Nikon Corp 研磨装置、研磨パッド部材交換装置および方法
JP2001291690A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd 研磨装置及び方法
JP2002190461A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Nikon Corp Cmp研磨方法、cmp研磨装置及び半導体デバイスの製造方法
JP2003045833A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2004066376A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Nippei Toyama Corp 半導体ウエーハ研削盤のクーラント噴射装置およびその方法
JP2004153078A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2005136406A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Texas Instr Inc <Ti> 化学的機械研磨システム
JP2005347761A (ja) * 2005-06-15 2005-12-15 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP2006066815A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2006212775A (ja) * 1994-03-02 2006-08-17 Applied Materials Inc キャリアヘッド
JP2007152498A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Nikon Corp 研磨装置、研磨方法、この研磨方法を用いた半導体デバイスの製造方法及びこの半導体デバイスの製造方法により製造された半導体デバイス
JP2007255957A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nikon Corp ウェハチャックの検査方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4393628A (en) * 1981-05-04 1983-07-19 International Business Machines Corporation Fixed abrasive polishing method and apparatus
KR0132274B1 (ko) * 1994-05-16 1998-04-11 김광호 웨이퍼 연마 설비
US6024630A (en) * 1995-06-09 2000-02-15 Applied Materials, Inc. Fluid-pressure regulated wafer polishing head
US5653624A (en) * 1995-09-13 1997-08-05 Ebara Corporation Polishing apparatus with swinging structures
JP3664188B2 (ja) * 1995-12-08 2005-06-22 株式会社東京精密 表面加工方法及びその装置
US6371838B1 (en) * 1996-07-15 2002-04-16 Speedfam-Ipec Corporation Polishing pad conditioning device with cutting elements
JPH10156705A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 研磨装置および研磨方法
US6139428A (en) * 1996-12-17 2000-10-31 Vsli Technology, Inc. Conditioning ring for use in a chemical mechanical polishing machine
JP3348429B2 (ja) * 1996-12-26 2002-11-20 信越半導体株式会社 薄板ワーク平面研削方法
JPH10329012A (ja) * 1997-03-21 1998-12-15 Canon Inc 研磨装置および研磨方法
JPH10329011A (ja) * 1997-03-21 1998-12-15 Canon Inc 精密研磨装置及び方法
US5888124A (en) * 1997-09-26 1999-03-30 Vanguard International Semiconductor Corporation Apparatus for polishing and cleaning a wafer
JPH11138426A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Tokyo Electron Ltd 研磨装置
JPH11219930A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Ebara Corp 洗浄装置
KR19990081117A (ko) * 1998-04-25 1999-11-15 윤종용 씨엠피 패드 컨디셔닝 디스크 및 컨디셔너, 그 디스크의 제조방법, 재생방법 및 세정방법
JP3183259B2 (ja) * 1998-06-03 2001-07-09 日本電気株式会社 半導体ウェハ研磨状態モニタリング装置及び研磨終了点検出方法
JP3701126B2 (ja) * 1998-09-01 2005-09-28 株式会社荏原製作所 基板の洗浄方法及び研磨装置
JP3845215B2 (ja) * 1998-11-26 2006-11-15 信越半導体株式会社 平面研削されたウェーハに対する鏡面研磨方法
US6234868B1 (en) * 1999-04-30 2001-05-22 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for conditioning a polishing pad
JP4030247B2 (ja) 1999-05-17 2008-01-09 株式会社荏原製作所 ドレッシング装置及びポリッシング装置
US6520895B2 (en) 1999-09-07 2003-02-18 Nikon Corporation Polishing device and polishing pad component exchange device and method
US6547651B1 (en) * 1999-11-10 2003-04-15 Strasbaugh Subaperture chemical mechanical planarization with polishing pad conditioning
JP2001138233A (ja) * 1999-11-19 2001-05-22 Sony Corp 研磨装置、研磨方法および研磨工具の洗浄方法
US20020013122A1 (en) 1999-12-22 2002-01-31 Nikon Corporation Process and apparatus for chemimechanically polishing a substrate
EP1197293B1 (en) 2000-01-31 2007-06-06 Shin-Etsu Handotai Company Limited Polishing device and method
US6616512B2 (en) * 2000-07-28 2003-09-09 Ebara Corporation Substrate cleaning apparatus and substrate polishing apparatus with substrate cleaning apparatus
US6439981B1 (en) * 2000-12-28 2002-08-27 Lsi Logic Corporation Arrangement and method for polishing a surface of a semiconductor wafer
KR100462868B1 (ko) * 2001-06-29 2004-12-17 삼성전자주식회사 반도체 폴리싱 장치의 패드 컨디셔너
US7584760B2 (en) 2002-09-13 2009-09-08 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus
US7507148B2 (en) * 2002-09-27 2009-03-24 Sumco Techxiv Corporation Polishing apparatus, polishing head and polishing method
US6769972B1 (en) * 2003-06-13 2004-08-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. CMP polishing unit with gear-driven conditioning disk drive transmission
US7288165B2 (en) 2003-10-24 2007-10-30 Applied Materials, Inc. Pad conditioning head for CMP process
JP2005175329A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Canon Inc 研磨方法及び装置
US7077722B2 (en) 2004-08-02 2006-07-18 Micron Technology, Inc. Systems and methods for actuating end effectors to condition polishing pads used for polishing microfeature workpieces
CN1727112A (zh) 2004-11-10 2006-02-01 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种浮法抛光用自适应弹性夹具
US7789963B2 (en) 2005-02-25 2010-09-07 Tokyo Electron Limited Chuck pedestal shield
US20060281393A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 In Kwon Jeong Chemical mechanical polishing tool, apparatus and method
KR100724957B1 (ko) 2005-08-24 2007-06-04 전북대학교산학협력단 프린즈필드스위칭 액정표시소자
KR100687011B1 (ko) 2006-01-13 2007-02-26 세메스 주식회사 기판 처리 장치
JP5147417B2 (ja) * 2008-01-08 2013-02-20 株式会社ディスコ ウェーハの研磨方法および研磨装置

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108262A (ja) * 1983-11-15 1985-06-13 Aida Eng Ltd 研磨用ロボット
JP2006212775A (ja) * 1994-03-02 2006-08-17 Applied Materials Inc キャリアヘッド
JPH11507598A (ja) * 1995-06-16 1999-07-06 オプティカル・ジェネリックス・リミテッド 光学的研磨のための方法と装置
JPH09155733A (ja) * 1995-12-11 1997-06-17 Hitachi Ltd 研磨装置およびそれを用いたウエハ処理装置
JPH10335288A (ja) * 1997-06-05 1998-12-18 Sony Corp 基板研磨装置及び研磨終点検出方法
JPH11135463A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Tokyo Electron Ltd 処理装置及びその方法
JPH11238713A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Tokyo Electron Ltd 洗浄装置
JP2001148361A (ja) * 1999-09-07 2001-05-29 Nikon Corp 研磨装置、研磨パッド部材交換装置および方法
JP2001291690A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd 研磨装置及び方法
JP2002190461A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Nikon Corp Cmp研磨方法、cmp研磨装置及び半導体デバイスの製造方法
JP2003045833A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2004066376A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Nippei Toyama Corp 半導体ウエーハ研削盤のクーラント噴射装置およびその方法
JP2004153078A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2005136406A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Texas Instr Inc <Ti> 化学的機械研磨システム
JP2006066815A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法
JP2005347761A (ja) * 2005-06-15 2005-12-15 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP2007152498A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Nikon Corp 研磨装置、研磨方法、この研磨方法を用いた半導体デバイスの製造方法及びこの半導体デバイスの製造方法により製造された半導体デバイス
JP2007255957A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nikon Corp ウェハチャックの検査方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019034400A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 東京エレクトロン株式会社 基板裏面研磨部材のドレッシング装置及びドレッシング方法
JP7169769B2 (ja) 2017-08-10 2022-11-11 東京エレクトロン株式会社 基板裏面研磨部材のドレッシング装置及びドレッシング方法
KR20220095352A (ko) * 2020-12-29 2022-07-07 세메스 주식회사 기판 처리 장치
KR102616130B1 (ko) 2020-12-29 2023-12-22 세메스 주식회사 기판 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN101604616A (zh) 2009-12-16
US8287333B2 (en) 2012-10-16
KR101004432B1 (ko) 2010-12-28
TWI380358B (en) 2012-12-21
KR20090128077A (ko) 2009-12-15
JP5279463B2 (ja) 2013-09-04
US20090305613A1 (en) 2009-12-10
TW200952057A (en) 2009-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5279463B2 (ja) 枚葉式基板処理装置及び方法
JP5004059B2 (ja) 枚葉式基板研磨装置
JP5174791B2 (ja) 基板支持ユニットと、それを使用する基板研磨装置及び方法
JP5916617B2 (ja) ブラシコンディショニングおよびパッドコンディショニングのための装置および方法
US7025663B2 (en) Chemical mechanical polishing apparatus having conditioning cleaning device
KR100964871B1 (ko) 패드 컨디셔닝 유닛 및 이를 구비한 매엽식 기판 연마 장치
KR100957227B1 (ko) 매엽식 기판 처리 장치
JP2007258467A (ja) 吸着装置、研磨装置、半導体デバイス製造方法およびこの方法により製造される半導体デバイス
KR101226951B1 (ko) 기판 지지 유닛
KR20100019545A (ko) 매엽식 기판 처리 장치 및 방법
KR20100002511A (ko) 기판 연마 방법
US20240051081A1 (en) Multiple disk pad conditioner
KR101042323B1 (ko) 연마 유닛 및 이를 갖는 기판 연마 장치
JP2016078156A (ja) 処理モジュール
KR101191036B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR100283479B1 (ko) 반도체 소자의 연마장치
KR20070024145A (ko) 반도체 디바이스 제조를 위한 씨엠피 장치
JP2009094534A (ja) 基板周縁部のエッチング処理方法および基板周縁部のエッチング処理装置
KR20110017678A (ko) 기판 처리 장치 및 방법
KR20110013892A (ko) 기판 연마 장치
KR20060019002A (ko) 화학 기계적 연마 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5279463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250