JP2009216208A - 軸受装置及びその製造方法 - Google Patents

軸受装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009216208A
JP2009216208A JP2008062290A JP2008062290A JP2009216208A JP 2009216208 A JP2009216208 A JP 2009216208A JP 2008062290 A JP2008062290 A JP 2008062290A JP 2008062290 A JP2008062290 A JP 2008062290A JP 2009216208 A JP2009216208 A JP 2009216208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
outer ring
fixing portion
peripheral surface
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008062290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009216208A5 (ja
Inventor
Atsushi Kaneda
淳志 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2008062290A priority Critical patent/JP2009216208A/ja
Publication of JP2009216208A publication Critical patent/JP2009216208A/ja
Publication of JP2009216208A5 publication Critical patent/JP2009216208A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7803Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
    • F16C33/7813Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/768Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/783Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the mounting region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/04Assembling rolling-contact bearings
    • F16C43/045Mounting or replacing seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/30Material joints
    • F16C2226/40Material joints with adhesive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/10Railway vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

【課題】密封装置の密封性を高め、軸受内部のグリース中の基油が外部に漏れるのを防止することができる軸受装置の製造方法を提供する。
【解決手段】密封装置が、外輪11の端部11a内周側に挿入固定された筒状の固定部23、及びこの固定部23から外輪11の外側方向に延び、内外輪間を密封するシール部材を保持する保持部24を有するシールケース22を備えた軸受装置の製造方法。このシールケース22の固定部23の外周面に、加圧により破壊可能な膜42に内包された浸透性の高い接着剤40を塗布する工程、接着剤40が塗布された固定部23を端部11a内周側に挿入する工程、及び端部11a内周面に固定部23の外周面を圧接し、固定部23の外周面に塗布された接着剤40の膜42を破壊して、膜42から滲出させた接着剤で固定部23と端部11aとを接着する工程とを含む。
【選択図】図4

Description

本発明は、例えば、鉄道車両等の車軸を支持するために用いられる軸受装置及びその製造方法に関する。
鉄道車両の車軸を回転自在に支持する軸受装置としては、例えば、車軸の端部に配置された複列の円すいころ軸受と、この複列の円すいころ軸受の軸方向両端外側に配置された密封装置とを備えた転がり軸受装置がある。
図7は、鉄道車両に用いられる転がり軸受装置の一例を示す部分断面図である。この転がり軸受装置100は、車軸Sに外嵌された内輪101と、車両側に固定された外輪102と、内外輪101,102間に配置された円すいころ103と、内輪101の軸方向一端に当接され車軸Sに外嵌された後蓋107と、内外輪間を密封するための密封装置104とを有している。
密封装置104は、外輪に固定されたシールケース105と、このシールケース105に保持され後蓋107との間を密封するシール部材106とを有している。シールケース105は、外輪102の端部102aの内周側に圧入固定された筒状の固定部105aと、この固定部105aから外輪102の外側方向に延びるとともにシール部材106を外輪102の端部102aよりも軸方向外側で保持する筒状の保持部105bとを有している。
また、固定部105aの端部には、径方向外方に突出した突起部105cが形成されている。この突起部105cは、端部102aに形成されたシール溝102bに係合しており、シールケース105の軸方向への移動を規制している(特許文献1参照)。
特開2003−269471号公報(図1,図3)
上記転がり軸受装置において、密封装置104は、シールケース105と後蓋107との間をシール部材106によって密封するとともに、シールケース105と外輪102との間を、外輪102の端部102aの内周面と、この内周面に圧入された固定部105aの外周面との面接触によって密封している。
しかしながら、シールケース105と外輪102との間は、上記のように、互いに面接触であるため、例えば、互いの表面粗さの相違等によって、両者の間には微小な隙間が生じてしまうことがある。そのため、軸受装置内部のグリース中の基油が外部に漏れることがあり、この漏れたグリースによって軸受装置の周囲が汚染されるという問題を有している。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、密封装置の密封性を高め、軸受内部のグリース中の基油が外部に漏れるのを防止することができる軸受装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の軸受装置の製造方法は、内輪と、外輪と、前記内外輪間に転動自在に配置された転動体と、前記内外輪間を密封する密封装置とを備え、前記密封装置が、前記外輪の端部内周側に挿入固定された筒状の固定部、及びこの固定部から前記外輪の外側方向に延びるとともに前記内外輪間を密封するシール部材を前記外輪端部よりも軸方向外側で保持する保持部を有するシールケースを備えた軸受装置の製造方法であって、前記シールケースの固定部の外周面に、加圧により破壊可能な膜に内包された浸透性の高い接着剤を塗布する工程、前記接着剤が塗布された前記固定部を前記外輪の端部内周側に挿入する工程、及び前記固定部の外周面を前記外輪の端部内周面に圧接し、前記固定部の外周面に塗布された前記接着剤の前記膜を破壊して、当該膜から滲出させた前記接着剤で前記固定部と前記外輪の端部とを接着する工程を含むことを特徴としている。
本発明の製造方法によれば、先ず、膜に内包された浸透性の高い接着剤をシールケースの固定部の外周面に塗布し、接着剤が塗布されたシールケースの固定部を外輪の端部内周側に挿入している。そして、固定部の外周面を外輪の端部内周面に圧接することによって、固定部の外周面に塗布された接着剤の膜を破壊し、当該膜から滲出させた接着剤でシールケースの固定部と外輪の端部とを接着するようにしている。
この場合、シールケースの固定部の外周面に塗布された接着剤は、その膜によって外部から保護され且つ硬化するのを抑制されており、接着剤が浸透性の高い状態に保たれている。また、固定部の外周面を外輪の端部内周面に圧接することにより接着剤の膜が破壊されるため、まさに接着する箇所ではじめて接着剤が取り出されることになる。これらにより、膜から滲出させた接着剤を、シールケースの固定部と外輪の端部との間に拡散させることができ、その際、シールケースの固定部と外輪の端部との間の隙間が微小であったとしても、接着剤は浸透性の高い状態に保たれているので、かかる微小な隙間に接着剤を浸透させることができる。
そして、隙間に浸透した接着剤は硬化することによって当該隙間を埋めるので、シールケースと外輪との間の密封性を高めることができる。
上記軸受装置の製造方法では、前記接着剤がマイクロカプセルに内包されているのが好ましい。この場合、接着剤は、微少量ずつマイクロカプセルによって保護されているので、取り扱いが容易である。
上記軸受装置の製造方法は、前記接着剤を固定部の外周面に環状に塗布するのが好ましい。この場合、シールケースの固定部を、その全周に亘って外輪の端部に確実に接着することができるとともに、シールケースの固定部と外輪の端部との間の隙間を接着剤が埋めることができる。これによって、シールケースと外輪との間の密封性を全周に亘って確実に高めることができる。
また、本発明の軸受装置は、内輪と、外輪と、前記内外輪間に転動自在に配置された転動体と、前記内外輪間を密封する密封装置とを備え、前記密封装置が、前記外輪の端部内周側に挿入固定された筒状の固定部、及びこの固定部から前記外輪の外側方向に延びるとともに前記内外輪間を密封するシール部材を前記外輪端部よりも軸方向外側で保持する保持部を有するシールケースを備えた軸受装置であって、前記シールケースの固定部の外周面に、加圧により破壊可能な膜に内包された浸透性の高い接着剤からなる接着部を有し、前記接着部は、前記固定部の外周面を前記外輪の端部内周面に圧接する際の圧力によって前記膜が破壊され、当該膜から前記接着剤が滲出して前記固定部と前記外輪の端部とを接着したものであることを特徴としている。
本発明の軸受装置によれば、シールケースの固定部の外周面に、加圧により破壊可能な膜に内包された浸透性の高い接着剤からなる接着部を有し、この接着部は、前記固定部の外周面を外輪の端部内周面に圧接する際の圧力により膜が破壊され、この破壊した膜から接着剤を滲出させたものである。このようにして膜から滲出させた接着剤は、シールケースの固定部と外輪の端部との間に拡散し、その際、シールケースの固定部と外輪の端部との間の隙間が微小であったとしても、接着剤は浸透性の高い状態に保たれているので、かかる微小な隙間に接着剤を浸透させることができる。
そして、隙間に浸透した接着剤は硬化することによって当該隙間を埋めるので、シールケースと外輪との間の密封性を高めることができる。
本発明の軸受装置及びその製造方法によれば、シールケースの固定部と外輪の端部との間に生じる隙間を確実に埋めることができるので、密封装置の密封性を高めることができ、軸受内部のグリース中の基油が外部に漏れるのを防止することができる。
次に、本発明の好ましい実施の形態について添付図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る製造方法で製造される軸受装置の構成を示す断面図である。この軸受装置1は、鉄道車両の車軸Sを備えた車体に対して回転自在に支持するものである。
軸受装置1は、前記鉄道車両の車輪(図示せず)が一体回転可能に固定される車軸Sの端部に外嵌固定された複列の円すいころ軸受10と、この円すいころ軸受10の両端を密封する一対の密封装置20と、を有している。また、軸受装置1の両端には、車軸Sに一体回転可能に外嵌固定された環状部材30,31が配設されている。
円すいころ軸受10は、車両側に固定される外輪11と、車軸Sに一体回転可能に固定された一対の内輪12,13と、これら内外輪間に転動自在かつ複列に配置された転動体としての円すいころ14,15と、当該円すいころ14,15をそれぞれ保持する保持器16,17とを備えている。
外輪11は、機械構造用合金鋼や、軸受鋼等を用いて円筒状に一体的に形成された部材であり、軸方向両端にそれぞれ形成された端部11aの軸方向内側の内周面には、環状のシール溝11bが形成されている。
一対の内輪12,13は、機械構造用合金鋼や、軸受鋼等を用いて円筒状に形成された部材であり、車軸Sに外嵌固定されている。また、これら一対の内輪12,13の相互間には、環状の間座18が配置されている。
密封装置20は、外輪11の各端部11aに固定されており、内外輪間11,12,13間を密封するためのシール部材21と、このシール部材21を外輪11の軸方向外側で保持するシールケース22とを備えている。
環状部材30,31のうち、環状部材30が車軸Sの先端部側に、環状部材31が車軸Sの基端部側に配置されている。環状部材31は、車軸Sに形成された段部s1に当接され、軸方向基端部側への移動が規制されている。車軸Sの先端部には、ボルト32によって固定された蓋部材33が配置されており、この蓋部材33に環状部材30が当接されている。そして、ボルト32で締め付けることによって、軸受装置1及び環状部材30,31を蓋部材33と車軸Sの段部s1との間で挟持し、軸受装置1の軸方向位置を保持している。
また、環状部材30,31に形成された周溝30a,31aと各シールケース22の先端部との間には、ラビリンス構造が形成されている。
図2は、図1に示される軸受装置1の要部を示す拡大断面図であり、車軸Sの基端部側に位置する密封装置20を示す断面図である。
図2に示されるシールケース22は、例えば、SPCC等の冷延鋼板をプレス加工することによって形成された部材であり、外輪11の端部11aの内周側に挿入固定された筒状の固定部23と、この固定部23から外輪11の軸方向外側に延びるとともにシール部材21を端部11aの端部よりも軸方向外側で保持する保持部24と、これら固定部23及び保持部24を繋ぐ円環部25とを有している。
固定部23の外径は、端部11aの内径よりも若干大きく設定され、固定部23と端部11aとが、しまりばめの関係になるようにされている。さらに、固定部23と端部11aとは、後述する接着剤で固着されている。
また、固定部23の外輪11側の先端部には、径方向外側に突出した突起26が設けられている。この突起26は、外輪11のシール溝11bに係合され、その外径がシール溝11bの径よりも若干小さく設定されている。
保持部24の軸方向外側には、縮径され、前述のラビリンス構造を構成する筒部27が形成されている。
シール部材21は、保持部24の内周面に固定保持されており、環状部材30(31)の外周面と接触し、内輪12,13と外輪11との間の環状開口を密封している。
図3乃至図5は、軸受装置1の組み立て手順を示す工程図である。この図3乃至図5を参照しつつ、本発明に係る軸受装置の製造方法について説明する。
なお、図3では、シールケース22の側面が示され、図4及び図5では、外輪11の端部11a及びシールケース22の固定部23の断面が示されている。
先ず、図3(a)に示される固定部23の外周面に、接着剤を環状に塗布し、図3(b)に示されるように、固定部23の外周面に接着剤からなる環状の接着部40を形成する。この接着剤は、浸透性の高い接着剤からなり、その外周面には、接着剤が硬化して膜42が形成されている。なお、本実施の形態では、図3(b)に示されるように、二つの環状の接着部40が、固定部23の外周面に互いに軸方向に所定間隔を有して配設されている。
接着剤は、浸透性の高い接着剤からなり、被塗布部表面に塗布すると、その外周面に膜42が形成され、接着剤の全体が膜42によって覆われる。
この接着剤としては、例えば、α−シアノアクリレートなどシアノアクリレートを主成分とする瞬間接着剤、又はメタクリル酸エステルモノマー又は(メタ)アクリル酸エステルなどアクリルモノマーを主成分とする嫌気性接着剤を用いることができる。
膜42は、接着剤が硬化するのを抑制する機能を有している。また、膜42は、加圧により破壊可能であり、後述する外輪11の端部11aの内周面に固定部23の外周面を圧接したときの圧力で容易に破壊される。
次に、図4(a)に示されるように、固定部23の突起26に、径方向内方の押圧力を与え(矢印X)、突起26を縮径させ、且つ固定部23の全体を弾性的に縮径させる。
その後、図4(b)に示されるように、突起26を端部11aの内径側に挿入し、突起26の外周面を端部11aの内周面に当接させる。そして、この状態のまま、突起26を端部11aの奥部に押し込み、固定部23を端部11aの内周側に挿入していく(矢印Y)。
このとき、端部11aの内側では、端部11aの内周面に当接された突起26が、径方向外方への移動を規制され、突起26及び固定部23の弾性的に縮径された状態が維持される。
また、固定部23の外周面と端部11aの内周面との間には、固定部23の外周面から径方向外方に突出する突起26の大きさ分の隙間が形成されている。このため、端部11aの内周面に突起26が当接している間は、固定部23の外周面に配設された接着部40が、端部11aの内周面に圧接されるようなことがない。
そして、図4(c)に示されるように、突起26をさらに端部11aの奥部へと押し込み、端部11aの軸方向内側のシール溝11bの位置まで突起26を移動させる。
このシール溝11bの位置では、突起26の径方向外方への移動規制が解除され、突起26は、固定部23の弾性復元力によって拡径して、図5(a)に示されるように、シール溝11bに係合することになる。
また、固定部23も、その弾性復元力によって拡径して、その外周面を端部11aの内周面に圧接させる。
このとき、固定部23の外周面に配設された接着部40が端部11aに圧接されるので、接着剤の外表面に形成された膜42が破られる。そして、破れた膜42の裂け目から接着剤が滲み出し、固定部23の外周面と端部11aの内周面との間に接着剤が拡散していく。これによって、図5(b)に示されるように、固定部23の外周面と端部11aの内周面との間に生じた微小な隙間gに、接着剤を浸透させることができる。なお、図5(b)では、隙間gに浸透した接着剤がAで示されている。そして、浸透した接着剤が硬化することで、固定部23と端部11aとが接着されるとともに、隙間gが硬化した接着剤で埋められる。
以上の製造方法によれば、先ず、浸透性の高い接着剤をシールケース22の固定部23の外周面に環状に塗布し、この接着剤が環状に塗布されたシールケース22の固定部23を外輪11の端部11a内周側に挿入している。次に、外輪11の端部11a内周面に固定部23の外周面を圧接することによって、固定部23の外周面に環状に塗布された接着剤の外表面に形成される膜42を破り、当該膜42の裂け目から滲出させた接着剤でシールケース22の固定部23と外輪11の端部11aとを互いの全周に亘って接着するようにしている。
この場合、シールケース22の固定部23の外周面に環状に塗布された接着剤は、その外表面に形成された膜42によって硬化するのを抑制されており、接着剤が浸透性の高い状態に保たれている。また、固定部23の外周面を外輪11の端部11a内周面に圧接することにより接着剤の膜42が破られるため、まさに接着する箇所ではじめて接着剤が取り出されることになる。これらにより、膜42の裂け目から滲出させた接着剤を、シールケース22の固定部23と外輪11の端部11aとの間に全周に亘って拡散させることができ、その際、シールケース22の固定部23と外輪11の端部11aとの間の隙間gが微小であったとしても、接着剤は浸透性の高い状態に保たれているので、かかる微小な隙間gに接着剤を浸透させることができる。
そして、隙間gに浸透した接着剤は硬化することによって当該隙間gを埋めるので、シールケース22と外輪11との間の密封性をより高めることができる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、種々の変更を加えることができる。例えば、前述した実施の形態では、二つの環状の接着部40が固定部23の外周面に配設された構成を示したが、一つ又は三つ以上の環状の接着部40が固定部23の外周面に設置された構成であってもよい。
また、図3(b)に示された連続する環状の接着部40に代えて、図6に示されるように、所定量の接着剤を膜42で内包した接着部40が、固定部23の外周面の周方向に所定間隔に複数並べて配設された構成としてもよい。接着剤の浸透性に応じて、接着部40の大きさ、配置及び数を適宜変更することができる。
さらに、接着剤の外表面に硬化により膜42を形成するのに代えて、予め接着剤を微小なカプセル内に封入したマイクロカプセルを用いることもできる。この場合は、接着剤の取り扱いが容易であり、また、接着剤の硬化時間によってシールケース22の固定部23への圧入作業が制約されることがない。
本発明の一実施の形態に係る製造方法で製造される軸受装置の構成を示す断面図である。 図1の軸受装置の要部を示す拡大断面図である。 軸受装置の組み立て手順を示す工程図である。 軸受装置の組み立て手順を示す工程図である。 軸受装置の組み立て手順を示す工程図である。 軸受装置の組み立て手順の変形例に係る接着部の塗布状態を示す断面図である。 鉄道車両に用いられる軸受装置の一例を示す部分断面図である。
符号の説明
1 軸受装置
11 外輪
11a 端部
12,13 内輪
14,15 円すいころ
20 密封装置
21 シール部材
22 シールケース
23 固定部
24 保持部
40 接着部
42 膜

Claims (3)

  1. 内輪と、外輪と、前記内外輪間に転動自在に配置された転動体と、
    前記内外輪間を密封する密封装置とを備え、
    前記密封装置が、前記外輪の端部内周側に挿入固定された筒状の固定部、及びこの固定部から前記外輪の外側方向に延びるとともに前記内外輪間を密封するシール部材を前記外輪端部よりも軸方向外側で保持する保持部を有するシールケースを備えた軸受装置の製造方法であって、
    前記シールケースの固定部の外周面に、加圧により破壊可能な膜に内包された浸透性の高い接着剤を塗布する工程、前記接着剤が塗布された前記固定部を前記外輪の端部内周側に挿入する工程、及び前記固定部の外周面を前記外輪の端部内周面に圧接し、前記固定部の外周面に塗布された前記接着剤の前記膜を破壊して、当該膜から滲出させた前記接着剤で前記固定部と前記外輪の端部とを接着する工程
    を含むことを特徴とする軸受装置の製造方法。
  2. 前記接着剤がマイクロカプセルに内包されている請求項1に記載の軸受装置の製造方法。
  3. 内輪と、外輪と、前記内外輪間に転動自在に配置された転動体と、
    前記内外輪間を密封する密封装置とを備え、
    前記密封装置が、前記外輪の端部内周側に挿入固定された筒状の固定部、及びこの固定部から前記外輪の外側方向に延びるとともに前記内外輪間を密封するシール部材を前記外輪端部よりも軸方向外側で保持する保持部を有するシールケースを備えた軸受装置であって、
    前記シールケースの固定部の外周面に、加圧により破壊可能な膜に内包された浸透性の高い接着剤からなる接着部を有し、前記接着部は、前記固定部の外周面を前記外輪の端部内周面に圧接する際の圧力によって前記膜が破壊され、当該膜から前記接着剤が滲出して前記固定部と前記外輪の端部とを接着したものであることを特徴とする軸受装置。
JP2008062290A 2008-03-12 2008-03-12 軸受装置及びその製造方法 Pending JP2009216208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062290A JP2009216208A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 軸受装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062290A JP2009216208A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 軸受装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009216208A true JP2009216208A (ja) 2009-09-24
JP2009216208A5 JP2009216208A5 (ja) 2011-11-04

Family

ID=41188270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008062290A Pending JP2009216208A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 軸受装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009216208A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103244568A (zh) * 2013-05-24 2013-08-14 上海联合滚动轴承有限公司 一种铁路货车轴承的密封罩的压装装置
ITTO20130005A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
EP2752591A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
ITTO20130006A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
JP2018004061A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 Nok株式会社 密封装置
IT201700099285A1 (it) * 2017-09-05 2019-03-05 Skf Ab Dispositivo di tenuta per gruppo mozzo-ruota e gruppo mozzo-ruota equipaggiato con tale dispositivo di tenuta
IT201700099283A1 (it) * 2017-09-05 2019-03-05 Skf Ab Dispositivo di tenuta per gruppo mozzo-ruota e gruppo mozzo-ruota equipaggiato con tale dispositivo di tenuta

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10184708A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Ntn Corp 密封形ころ軸受
JP2002521512A (ja) * 1998-07-21 2002-07-16 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 可逆性接着結合を形成するための接着剤系

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10184708A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Ntn Corp 密封形ころ軸受
JP2002521512A (ja) * 1998-07-21 2002-07-16 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 可逆性接着結合を形成するための接着剤系

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9169876B2 (en) 2013-01-08 2015-10-27 Aktiebolaget Skf Bearing unit for a vehicle wheel
EP2752591A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
US9297420B2 (en) 2013-01-08 2016-03-29 Aktiebolaget Skf Bearing unit for a vehicle wheel
ITTO20130006A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
EP2752590A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
ITTO20130007A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
EP2752308A1 (en) * 2013-01-08 2014-07-09 Aktiebolaget SKF Rolling bearing unit with an encoder and protective cover for a vehicle wheel hub
US9016949B2 (en) 2013-01-08 2015-04-28 Aktiebolaget Skf Bearing unit for a vehicle wheel
ITTO20130005A1 (it) * 2013-01-08 2014-07-09 Skf Ab Gruppo cuscinetto per una ruota di un veicolo
CN103244568A (zh) * 2013-05-24 2013-08-14 上海联合滚动轴承有限公司 一种铁路货车轴承的密封罩的压装装置
JP2018004061A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 Nok株式会社 密封装置
CN114893503A (zh) * 2017-09-05 2022-08-12 斯凯孚公司 用于轮毂/车轮组件的密封装置和具有该密封装置的组件
IT201700099285A1 (it) * 2017-09-05 2019-03-05 Skf Ab Dispositivo di tenuta per gruppo mozzo-ruota e gruppo mozzo-ruota equipaggiato con tale dispositivo di tenuta
IT201700099283A1 (it) * 2017-09-05 2019-03-05 Skf Ab Dispositivo di tenuta per gruppo mozzo-ruota e gruppo mozzo-ruota equipaggiato con tale dispositivo di tenuta
DE102018213645A1 (de) 2017-09-05 2019-03-07 Aktiebolaget Skf Dichtungsvorrichtung für eine Naben/Radanordnung und Naben/Radanordnung mit einer solchen Dichtungsvorrichtung
DE102018213646A1 (de) 2017-09-05 2019-03-21 Aktiebolaget Skf Dichtungsvorrichtung für eine Naben/Radanordnung und Naben/Radanordnung mit einer solchen Dichtungsvorrichtung
US11059323B2 (en) 2017-09-05 2021-07-13 Aktiebolaget Skf Sealing device for a hub/wheel assembly and hub/wheel assembly having such a sealing device
US11148467B2 (en) 2017-09-05 2021-10-19 Aktiebolaget Skf Sealing device for a hub/wheel assembly and hub/wheel assembly having such a sealing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009216208A (ja) 軸受装置及びその製造方法
JP2007177814A (ja) 密封装置、及びこれを用いた転がり軸受装置
JP2010007712A (ja) ベアリングシール
JP5105066B2 (ja) 金属嵌合部のシール構造およびこれに用いる金属部品
JP2009216208A5 (ja)
JP2008247316A (ja) 車輪用転がり軸受装置及びその製造方法
JP3201207U (ja) 密封構造
JP2010133467A (ja) 転がり軸受装置
JP2008267431A (ja) 複列円すいころ軸受装置
JP5061818B2 (ja) 車輪支持装置
JP2009185859A (ja) 転がり軸受ユニットおよびその製造方法
JP2006283944A (ja) 複列軸受装置
JP6235256B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2010002009A (ja) 転動装置
JP2010112489A (ja) パックシール
JP2008157327A (ja) 車輪用軸受装置
JP2007270966A (ja) 転がり軸受のクリープ防止構造
JP2008075832A (ja) 転がり軸受装置
JP6629802B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2009287710A (ja) 転がり軸受装置
JP2004251316A (ja) 回転センサ付き軸受
JP2008151256A (ja) 密封型スラスト玉軸受
JP2007177903A (ja) 軸受装置
JP2008014388A (ja) Oリングを用いたシール構造体の組立方法
JP2020051601A (ja) 車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113